RICOH GR series part ..
[2ch|▼Menu]
997:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 14:28:04.02 tqhWPMI30.net
>>981

G R



www

998:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 14:55:28.10 SHclqcDa0.net
>>978
でかいぞTは。
写真で見るとなんだか小さく見えるんだが、実物はかなりでかい。
ポケット云々という発想はわかない。
ネガキャンの材料にするにしても、Xの延長で考えない方がいい。

999:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 15:09:58.53 rG6i3FUR0.net
結局、リコーはカメラ事業をどうしたいのだろうねえ。
なんか「他社とまともに勝負できず赤字になるから製品開発したくない。でもやめるとペンタックス買収で巨費投じた経営責任問われるからカメラやめることもできない。金掛からないことだけして、続けているポーズだけ取る」って風に見えるのだけど。

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 15:54:29.39 z1jRiZ5K0.net
GR3よりGRD5を出して欲しい

1001:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 17:46:55.34 O/ZqULaw0.net
次スレ勃っていますか?

1002:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 20:50:32.38 OhW7inwO0.net
明日建つよ明日

1003:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/11 23:51:58.87 c/rEo+q+0.net
明日、逝く







GRシリーズ……完

1004:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 00:05:08.07 ecIlm47F0.net
>>984
ペンタQとかGXRみたいにそぉーっとフェードアウトするのが一番最低

1005:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 00:39:39.80 ZS+SUnyG0.net
>>989
Qはやめてない、保留中らしいw
キミオくんもそう言ってるw
ちなみに同じインタビューでGR継続と言ってるし、キミオくんもGR II後継は製品化に近いところまできていると言ってたよ
うさんくせえええwww


URLリンク(digicame-info.com)
> 現在は、Kマウントレンズにリソースを集中している。Qマウントのロードマップからマクロが削除されたが、プロジェクトは終了しておらず、まだ保留中になっている。

URLリンク(digicame-info.com)
>・田中希美男@thisistanaka
> いま、試用中のレンズ。小さい、軽い、AF高速、至近も無限もとんでもなく描写がいい。レンズのスペックなどはおいおいと・・・。若者よ、希望を捨てるな。PENTAXがんばれ。
> リコーはQをやめるともTELEPHTO MACROの開発をやめたと(ひと言)も言っていない。が、残念ながら、状況はなんとなく「マイナス」側の方に向かいつつある。でもここで、皆んなが盛りたてて声援を送れば「プラス」側に反転する可能性はなくもない。

1006:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 01:19:43.61 6st6NI8N0.net
ライカの話が出てたけどおまいら的にはライカQはどうなの?
もう思い切ってそれにしようかなとも思ってる。GR新型うんともすんとも言わないし

1007:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 02:36:30.76 Dk49Q3dK0.net
上位機種相当にはなろうかという仕様だから、考慮はしている。

知的に整理しすぎた感じの操作体系、
エロいまでに統合された直線と曲線の交錯、
日本人のわたしには、鼻血ブーな魅力だけど。

じゃがしかし、歪曲を許したレンズを画像補正でねじ伏せる手法は
GRさまとはちがう〜だろ〜、ボコッ

1万コマとか撮ろうにも、その写真が想像できない。
500枚くらいテスト撮りしてそれで燃え尽きる悪寒。

1008:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 03:20:40.11 En/LQ/qK0.net
>>990
この2年で設計からやって出したレンズは2本。
何がKマウントレンズに注力している、っての。当然Qも645も沈黙。
注力していてそのペースならGR 3は10年後だな。

1009:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 06:10:38.95 qQJeEWkf0.net
入り込むゴミは
GRグッズのひとつな

1010:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 07:36:00.77 jOL/tTJh0.net
>>991
値段が違いすぎて。
60万のカメラを6万のカメラと同じように振り回すのは精神的に無理

1011:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 07:51:58.78 vq/URo4U0.net
今週こそは発表だな

1012:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 07:53:43.04 qZPlhCur0.net
>>994
顕微鏡で拡大したら黒地に白字でGRとか大書してあるホコリになる仕様だったらイグノーに推薦してやるわ

1013:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 10:03:08.04 2MIJkOur0.net
>>995
カス10台か至極1台の差だね

1014:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 11:37:43.92 ecIlm47F0.net
GRが至極で他がカスな
GR以外のコンデジは結局のところすべてゴミだから
ライカQなんて10万でもいらんよ。持ち歩けないもの

1015:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/12 11:38:23.13 ecIlm47F0.net
1000なら今年中にGR3が出る!
リコーがんばれ!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 45日 10時間 47分 32秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/214 KB
担当:undef