RICOH GR series part ..
[2ch|▼Menu]
462:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 20:56:17.52 PALg+tx80.net
RICOH G800のフォームウェア来たな

463:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 21:04:07.14 UpK+tIAQ0.net
5dsのファームも来たね

464:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 22:36:20.07 E9gN2Wwl0.net
gr3くる?!?

465:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 23:04:02.32 lHGxDAbq0.net
>>454
そんなに賛同してくれなくてもよろしくてよ

466:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 23:08:23.73 qODjZo6f0.net
>>455
こえ〜よ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/15 23:39:22.59 W7ffocX50.net
CXシリーズでいいんじゃね

468:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 07:30:02.89 X6DmJrmo0.net
GR F3.5 1/1250秒 ISO100
URLリンク(2ch-dc.net)
デーゴ F5.6 1/800秒 ISO100 24-70mm F2.8E ED VR 24mm
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

469:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 13:17:30.76 Q0YbhdrF0.net
今日株主総会だったみたいだが、
GRについて質問した奴居なかったのか?

470:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 18:15:48.48 +O2i163v0.net
いたよ
会場から連れ出されてたけどw

471:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 18:28:37.06 uBm76UwH0.net
暑い昼下がり、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

472:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 18:41:50.98 lAAU0ewl0.net
経営改革の意気込みを語り、その第一弾として新生GR3がプレゼンテーションされてた
株主もあまりの素晴らしさに立ち上がって万雷の拍手

473:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 18:45:05.99 KODDNcoc0.net
>>465
ナイスショット!!(・ω・)

474:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 18:45:39.92 KODDNcoc0.net
>>459
了解ヽ(´ー`)ノ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 20:05:49.63 GQN8d0eD0.net
森山大道のマネができないって悟った瞬間、
エロ路線でアラーキーのマネかwwww
本当につくづくお前はミーハーで頭悪くてセンスも無いな
森山大道とアラーキーwwwwww
中学生が真っ先にマネる2トップwwww
お前さ、なんで写真の良さがわかってないし、写真に心を動かされたことが無いのに
写真(お前のは画像だけど)撮ってるんだ?
目が見えないヤツが漫画家になろうとしてるようなもんだぞ、それ
まぁほかのスポオーツやアートと違って練習や技術の習得が必要無いもんなwwww
ボタン押すだけで作業完了だし
お前みたいな知能が低いヤツでもできるのはボタン押しくらいだしなwwwwww
で、写真の良さがわかってないからこそ
「えーなにこれー?ただそとをとってるだけじゃーん。おれにもできるー」
って発想に至ったんだろうけどなwwww

476:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 20:12:07.14 GQN8d0eD0.net
あとアラーキーのマネしつつ、エロなら
クソ画像とバカにされても
「えー...勘弁してくださいよ〜、こ、これただのエロだしジョークッスから〜...
 アートのつもりではやってないんで、バカにしないでくださいよ~~....」
って逃げて自尊心をたもつことができるしなwwwwwwwwwwww
つくづくカスだわお前wwwwww
ボタン押してるだけで何かを成してるつもりになってる無能wwwwwwww
ネットにエロがあふれ返り、無料でいくらでも刺激的なエロが楽しみ放題の現在では
お前のクソ画像のエロなんて何の価値も無いどころか、公園にまき散らされた空き缶並みに
邪魔な汚物なんだよwwwwww

477:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 20:14:30.66 GQN8d0eD0.net
>>462
ご丁寧に設定を書き込んでるけどさ、
悪いけど超絶クソ画像でしかないからやめてくれない?
こげた目玉焼きの詳細レシピなんて誰も興味無いだろ?
そういうこと

478:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 20:51:04.03 Cm1vmVEW0.net
大変だな・・・

479:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 22:02:53.31 aqoElTdc0.net
森山大道は知らないから、どこかに説明書きをしてください



ID:GQN8d0eD0

480:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 22:58:50.15 j0RyrxHb0.net
GR II についてた Digital Camera Utility 5 って
GRDで撮ったRAW画像開けないのな。
市んどけ

481:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 23:14:18.26 ycPRMW0u0.net
GRシリーズを偲ぶ通夜会場w

482:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/16 23:19:40.43 j0RyrxHb0.net
にしても凄まじいのが住み着いてんだな

483:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 00:28:41.45 KpvGrehx0.net
株主総会でGR3について言及があったのかなかったのか

484:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 01:11:51.46 paS2tUIj0.net
無かった。
あったのはテレビ会議システムに全力を尽くすとの事。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 02:57:01.14 2N+6qetI0.net
>>440
泡沫寝塾 ワロタw
よくま、こんな画像を一日中探していることw

486:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 11:51:39.10 klK9XpTv0.net
いよいよ、後二日だな

487:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 14:33:43.32 UrqNTgi50.net
そだね

488:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 16:14:45.22 eFPQ6jDY0.net
ここ最近のこの流れ、ビューティフルドリーマー思い出したわ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 20:13:41.74 EoLEiZce0.net
視線、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

490:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 21:14:57.52 3Re2PQSj0.net
>>483
ナイスショット!!(・ω・)

491:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 21:19:24.49 3Re2PQSj0.net
リコーは、GRの存在自体忘れてしまったようですなw
GRistの皆さんお疲れさまでしたww
さようならwww




完www( ´艸`)www

492:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/17 22:24:46.48 qr/oymdV0.net
>>482
うるせいか?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 00:07:36.77 BUFvLxeu0.net
GRD3久々に使ってみたけど全然いけるな
レンズフードアダプターしっかりしてるからGR2より安定していて使い易いかも
画質はノーパソだとそんなに差はないね

494:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 01:55:40.02 Qg/N66fY0.net
最強はGRDWだよ

495:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 02:11:28.74 frF2qMdh0.net
GRの何がいいのかを書いてくれ。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 04:07:49.02 VzogTbeB0.net
>>489
手のひらサイズの一眼レフクオリティー。単焦点GRレンズ × APS-Cフォーマットイメージセンサー。至高のパフォーマンスを凝縮した、究極のスナップシューター。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 04:43:03.63 QDvuM8eq0.net
素晴らしい!
買います!

498:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 09:43:44.82 frF2qMdh0.net
>>490
> 手のひらサイズの一眼レフクオリティー。
一眼レフクオリティーとはなんですか?
レフが付くと写りに違いが出る違んですか?

> 単焦点GRレンズ × APS-Cフォーマットイメージセンサー。
GRレンズのスコアが悪いようですが?
URLリンク(www.dxomark.com)
APS-Cよりフルフレームの方が高感度にも強かったりしませんか?

> 至高のパフォーマンスを凝縮した、究極のスナップシューター。
日本語がおかしいです。シューターは人の意。

頭の悪い人しか使わないのがよく分かったので他のカメラ買います。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 10:23:19.49 lWwsgN4W0.net
492が気持ち悪いです

500:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 10:28:09.29 CUyBEgmf0.net
フルサイズのサブとしてGR考えている
フルサイズの方は70-200F2.8でGRは主に広角と標準担当
しかしGRUではまだまだフルサイズと比べて解像度が甘いのと高感度耐性が他のAPSCカメラと比べても強いとはいえないので購入する気になれない
ボケは弱いのはセンサーが小さいから諦めている
せめて高感度と解像度が他社のAPSCカメラ並み、あるいはそれ以上になってくれれば即買う
それだけGRIIIには期待している

501:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 10:50:13.37 w7btKW/z0.net
ほな、ほにゃららAがいいかもよ〜w
URLリンク(2ch-dc.net)
これはしかし1670zが酷いだけかもしれんねー、
もう一つはマイクロフォーサーズだから。 プゲラ
個人的には周辺はむしろGRの方が良いことが多いと思う、
ほにゃららAの像面湾曲がちょっと大きいせいで。

502:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 11:25:24.56 BqVpBAoO0.net
>>494
GRUはAPS-Cなんですけどw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 11:31:59.82 OopMXzys0.net
>>494
>GRIIではまだまだフルサイズと比べて解像度が甘い
GRは甘くないじゃん。>>462

504:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:21:40.99 gxMJ3ZJ60.net
>>487
>>488
起動・終了の速


505:度を今のGR並みにして、あとダイナミックレンジの 狭いのが改善されたらなあ・・・って思うわ。



506:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:31:56.75 fOLa+y0z0.net
まぁ、文句はいいから写真撮ろうよ

507:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:33:50.37 k4DwvrpE0.net
GRVは3D撮影ができるらしいな
ステレオカメラってやつかw

508:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:35:11.77 gxMJ3ZJ60.net
クズ写真ばっかだから上げられない。。
シャープ感はGRDの方が強かったよね。
さてクズ写真量産してくるか。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:44:46.40 uT1m8rUW0.net
最強のスナップシューター
↑これ言ってるのみんな素人だからな。しかもあんまり写真を撮らない素人
失笑度合いで言えば、ライカは最強のスナップシューター!とか寝言言ってるヤツらと
同レベル
スナップシューターとしては他のコンデジに勝る部分ってほぼ無いからな
28mm単焦点っていうスナップ向きではない爆弾抱えてるし、
自撮りか集合写真、旅行先での建物撮影くらいにしか向いてない
まぁグリップ形状が良いってのはかなりのメリットだけど、
大きさや重さ、28mm単焦点っていうデメリットがメリットを上回ってる
画質なんてストリートスナップにはいらないしな
最強のスナップシューターってのは
「世界最高クラスのストリートスナップアーティストの森山大道が使ってる(実は使ってない)
 から最強のスナップシューターなはず!」
っていう他人の権威に寄りかかったバカが勘違いしてるだけ
ちなみに森山大道はフィルムGRの28mmについて
「どうせトリミングするんだから薄くて軽いほうがいい。ズーム機はデカくて重いし」
っていう考え。28mmがストリートスナップに向いてるからではない

510:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:48:50.25 g/1EcJ2Z0.net
もう大道はいいから(呆

511:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:53:00.76 uT1m8rUW0.net
GRのレンズが1位だったってのは精密テストでの結果ではなく単なる読者投票
しかも森山大道信者御用達の雑誌
GRのレンズはライカ用のMマウントモデルまで作られた!だららすごかったんだよ!
ライカだよ!?ライカ!ライカが認めたレンズ
ってのも勘違いで、べつにMマウントレンズを作るのに、高画質である必要も
ライカの許可がいるわけでもない。LOMOのトイカメレンズのMマウントモデルもあるくらいだしな
そもそも当時のライカは画質が超良いってわけじゃない骨董メーカーだし
GR1vが優れていたのはオートフォーカスだけ

512:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 12:55:08.65 uT1m8rUW0.net
>>503
強がるな
森山大道ブランド「だけ」で売ってるようなカメラに何を見いだそうとしてるんだよ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 13:26:09.62 cSexTAU00.net
>>502
スナップ向きなのは何mmなの?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 14:06:24.50 gxMJ3ZJ60.net
現行機の写り方なら記録用として24mmも
いいかなって思ったり。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 14:52:46.67 TJuTD4n00.net
>>505
じゃあ、どれを買えば満足できるの?
あなたのオススメを教えてよ。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 14:58:44.90 uyYu28bM0.net
>>506
50mm
by. 木村伊兵衛

517:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 14:59:30.75 73o26iQr0.net
おまいら、よく読め
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

518:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:17:30.63 uT1m8rUW0.net
まず、ここのヤツらはカメラはGRしか持ってないヤツがほとんど
だから28mmでも「こんなもん」って思っちゃってて違和感を感じない
そして根本的に写真に全く興味無くて、世にある傑作写真をほとんど見てない
さらに言うと、森山大道のマネしまくってるくせに、森山大道の肩書きにしか興味無いから



519:ニ網タイツの写真くらいしか知らない 「カメラ」と「カメラを使ってる自分」が好きなだけ



520:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:24:17.02 bhKE8Gmy0.net
森山大道は知らないからな。知らないから。

ID:uT1m8rUW0

521:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:30:13.08 uT1m8rUW0.net
>>506
>>508
単焦点なら50mmが最初のとっかかりとしては良いよ
一回使ってみるとけっこう衝撃だぞ「おー!なんか撮りたい感じに近いのが撮れた!」
ってなるだろう
一度だまされたと思って「今日は写真を撮る日!それ以外は何もしない!」と決めた日に
フルサイズ一眼に50mmつけて、手ぶらかつハンドストラップで街を撮ってみろ
意外にもめっちゃ楽で快適だぞ。速写もバンバン楽にできるし
仕事や遊びの用事があって、バッグ持ってポケットにGR入れて「良い感じの景色があれば撮る」
っていうスタンスで写真撮るより遥かに楽で快適
まぁ「ストリートスナップは単焦点」なんてのはストリートスナップが実は50年代〜60年代の
イメージが強すぎるからってだけなんだけどな。その時代は単焦点ばかりだったし、以降も
コンパクトカメラには単焦点ばっかりだったから、そのイメージで語られてるだけで、
構図が命のストリートスナップにおいては、ズームできるにこしたことはない
度胸試しでもないから、撮りたい景色が撮りたい構図で撮れるなら望遠にすべきだし、
遠景を広く撮りたいなら広角にすべきだし

522:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:31:12.87 uT1m8rUW0.net
>>512
はいはいわかったわかった

523:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:34:02.47 bhKE8Gmy0.net
森山大道は知らないからな。知らないから。





行を空けておくべきだった。







ID:uT1m8rUW0

524:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:37:01.84 frF2qMdh0.net
大道意識してる時点でダサいのがGRist

525:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:40:01.64 BqVpBAoO0.net
>>513
フルサイズも50mm単焦点もあるけど、毎日会社に持って行くワケにもいかない。
用途を考えた上でGR使ってるんだから、GRと同クラスの機種でオススメしてくれよ。
それともここのスレの住人は本当にGRしか持ってないと思ってるのか?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:42:30.66 GRJdwmWL0.net
>>517
フルサイズと50mm売ってRX1買っとけよ

527:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:46:39.65 frF2qMdh0.net
用途ってスナップでしょ
スマホでいいんじゃね

528:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:47:36.36 frF2qMdh0.net
RX1はGRistには勿体ない

529:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:48:01.28 BqVpBAoO0.net
>>518
それは
ID:uT1m8rUW0が
オススメの50mmではないのだがw
重さもほぼ2倍、値段3倍の同クラスとは言えない機種なんだけどね〜w

530:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:50:17.76 frF2qMdh0.net
君たちはスマホで十分

531:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:50:49.59 GRJdwmWL0.net
>>521
いい写真撮りたいからフルサイズ持ってんだろ?なんで常用はGRで妥協してんの?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:51:20.07 BqVpBAoO0.net
>>519
用途がスナップしか想像できないのか?
会社に行くのにカバンに入るサイズ、重さとか考えないのかね?
プロじゃないんだから重くてデカくて良いカメラを毎日持ち歩くワケにもいかんのだよ。
君みたいなプロかニートなら違うんだろうけど。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:52:31.69 BqVpBAoO0.net
>>523
平日は会社に行くからだわ。
カメラバック抱えて出社するつもりは無いから。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:53:16.07 ojow848C0.net
>>524
RX1も持ち歩けないのかよw

535:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 17:53:24.32 bhKE8Gmy0.net
リコー(RICOH) > GR II
最安価格(税込):\62,800 (前週比:-780円↓)
価格帯:\62,800〜\100,920 (61店舗)


最安価格 がよろしいとおもいます


広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズ、APS-Cサイズの約1620万画素CMOSイメージセンサーを搭載した「ハイエンドコンパクトデジタルカメラ」。
画像処理エンジン「GR ENGINE V」により、最高ISO感度25600の高感度性能やホワイトバランスの精度向上や屋内外での緑被りを低減している。
「GR」シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載したほか、NFCにも対応し、NFC対応のAndroid端末をタッチするだけでペアリングできる。
URLリンク(kakaku.com)
GR IIの通販価格を比較することができます。2017年6月18日の最安値は65,720円で延べ83店の販売情報を掲載しています。
65,720 円 ? 126,360 円 / 83店
中古最安値 : 59,000 円 ? 62,424 円 / 3店
URLリンク(www.bestgate.net)

536:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:03:07.20 TJuTD4n00.net
>>526
会社に持ってくカバンとかわかるかな?
ビジネスバックの厚みと中身知ってるかな?
レンズの出てるカメラは邪魔でしかないこともわからんのかな?
もしかしてニートなのか?w

537:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:08:17.53 frF2qMdh0.net
CXで十分
もっと小型、勿論レンズも引っ込む

538:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:10:02.77 frF2qMdh0.net
GRistはスマホで十分
会社に持って行くってスナップ以外にないじゃない

539:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:12:10.05 bhKE8Gmy0.net
デジタルな写真はどれも「同じだから」と言っているのではありません。

>>527

540:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:13:27.14 8R6ypeFI0.net
ところで会社までRX1を持って行って一体何を撮るのか
場所にもよるが途中下車しての街撮り?

541:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:14:19.78 CUyBEgmf0.net
ストリートスナップシューターといっておきながらファインダーがないのがね
人の足とかわざとスローシャッターでぶらして動きつけたい時もあるだろうに手ぶれ補正もないからね
外付けOVFだと出っ張り邪魔だしパララックスがあるし
手ぶれ補正
ファインダー
防除防滴
これをなんとかせい!

542:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:14:31.49 ojow848C0.net
>>528
自己紹介かよw
ビジネスバッグ=薄いって視野狭すぎw
URLリンク(mens.tasclap.jp)

543:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:24:54.37 BqVpBAoO0.net
>>534
外に出た方が良いよ?
トートバックとか持ち歩いてるスーツのサラリーマンがどれくらいいるか見てきたら?w
一番最初に出てくるカバンでさえレンズ出てるカメラ入れたら邪魔でしかないからw

544:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:45:15.50 opVs5XnG0.net
ストリートスナップとか、会社に持っていくとか……


結局、目的は盗撮なんだろwww

545:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:49:11.06 iLFocSVw0.net
結論、GRD Wが最強


嫌なら、


G7X mark2でも買え

546:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 18:51:48.25 ZUYTUrSu0.net
常に持ち歩け、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

547:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 19:21:22.00 NUB3Oq9D0.net
モザイク機能ついたか

548:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 20:00:45.80 /n3gs1FD0.net
>>518
>>520
>>526
>>532
そのRX1のスレ自体、死んじゃっています。
URLリンク(2ch-dc.net)
月金8時〜17時の工作員タイムも書込みが少なく、周囲を壁で囲まれるよう。
メーカーは既に売る気なしと理解すべきかと。
URLリンク(2ch-dc.net)
ここへの攻撃要員はガラパゴス化()している模様。
つまるところ、ポンコツGK。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/18 21:23:45.03 E0zX6jA90.net
家路、GR2
URLリンク(pbs.twimg.com)

550:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 00:09:56.95 jA51c2Iy0.net
GR3出るんかなぁ

551:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 05:22:05.00 nr/7FKLx0.net
いよいよ今日やな

552:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 07:20:06.01 ZXDqoPGa0.net
いつも通りだと、9月頃に発表か

553:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 08:32:29.31 EsYr0Ua20.net
長かったな。
やっと買い替えれる。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 10:11:38.37 dsK4i5pQ0.net
>>541
ナイスショット!!(・ω・)

555:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 10:18:02.21 dsK4i5pQ0.net
>>538
ナ、ナ、ナ、ナイスショット!!|ω・`)

556:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 12:42:33.90 tKhQ/m240.net
ここの連中ってカメラについて何も語れないのウケるwww

557:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 12:54:17.65 14ML6RGy0.net
そろそろ発表来ますね!

558:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 14:03:23.59 CR8x5XtM0.net
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

559:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 14:49:21.28 sLnYVxcy0.net
やっぱりフルサイズ、来たな

560:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 14:50:25.65 rsC/bpO50.net
でも、15万は高杉

561:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 14:52:17.48 hh8yXuCu0.net
28mmならいいじゃない。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 16:44:24.72 6y2xrpMC0.net
脳内妄想か。虚しそうだな。

563:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 16:45:28.68 ss0oDmrS0.net
( ゚゚)キタ?(゚゚ )キタノ?( ゚∀゚)キタワネ!(゚∀゚*)キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!ってw
来る訳ねーだろww
会社は傾き、GR開発チームはとっくの昔に解散www
画質や利便性は、スマホに抜かれwwww
諦めがわるいなwwwwww
ま、夢を想い続けるのは、勝手だがねwwwwww





完www( ´艸`)www

564:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 17:11:59.77 MhklLuKT0.net
自作自演か

565:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 18:16:43.81 gpToa8Vg0.net
一所懸命ニュースを検索してしまったじゃないか(´;ω;`)

566:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 18:31:58.30 EsYr0Ua20.net
やっぱ本命の明日発表だったか

567:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 20:11:40.31 ODkbx8+70.net
明日、明日と言いながら、あと2年はこのネタで引っ張れるな。


・・・
・・・
・・・

568:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 21:17:54.71 BUSqEud40.net
>>510
ええ話や(´・ω・`)

569:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 22:31:55.97 e+QKlG/u0.net
>>557
探し方が悪いんじゃね?

570:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 22:38:42.07 eUTioDx10.net
ここまで自演

571:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/19 23:08:39.26 Xm/uUWgu0.net
やっぱり?

572:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 00:50:50.68 nJE8kubr0.net
>>541
これで電車に乗ったのか、この女

573:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 01:13:19.61 f5kxE/3g0.net
GR3改め、GR-Fとして発表致します
Fとは即ち……

574:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 01:15:45.25 ZniUf9h20.net
F
U
C
K

575:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 08:39:31.39 sXBe+2690.net
MFで、マクロだと露出補正の+と-ボタンでピント合わせられて楽だ
GRUではできるのだが、GRではできず、前ダイヤルで行うしかない
ファーム対応期待していたがもうやらないだろうな…割とマクロ使う人多いと思うのだが
マクロコンバージョンはかなり良い
ワイコンと合わせて旅ならこれだけでも良いと思った

576:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 10:02:39.43 QctiM35K0.net
高感度、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

577:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 10:04:03.07 CHXavgHA0.net
ワイコンはいるが、マクロコンはいらん

578:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 11:28:15.95 WRc0tQZC0.net
ワイコンそんなにいいのかー。付け外し面倒でない?

579:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 11:31:46.52 w49VAebD0.net
ここには女嫌いもいる事忘れないで

580:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 12:19:45.32 O50dVZy60.net
よい曲線ならよいと思います。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 12:59:08.31 EyijaWMU0.net
>>570
ちゃんと付けんと危ないぞ

582:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 12:59:51.41 0G+HSw600.net
>>571
ネカマ、乙

583:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 13:00:41.89 XnocX7u/0.net
キターーーーーーーーー!!

584:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 13:01:29.59 SlkLxwD60.net
>>575
オクからGRD Wでも届いたかw

585:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 13:10:04.24 Fp3kOxsJ0.net
来ましたね

586:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 13:15:43.85 O50dVZy60.net
28mmならいいんじゃない。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 17:36:38.03 JkH5dWDa0.net
いよいよ明日か、長かったな

588:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 17:44:36.99 zyhIKWeL0.net
凄まじい描写、GR2
URLリンク(f.xup.cc)

589:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 19:23:08.58 iEPM4MQJ0.net
みんなの予想通りの
明日発表だな。
みんなよく当てたなw

590:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 19:27:54.94 RxRcawCk0.net
Get Real.(現実を見なさい)

591:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 19:46:28.94 J0RDnUmS0.net
御意

592:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 20:46:58.51 DbwS2in/0.net
>>580
値段が下がったGRUを買おうかな?

593:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 20:58:32.86 enM2xQ+50.net
やっとX100Fが来た。
GR3は出ないからあきらめた。
注文してから約一ヶ月、長かったー
でも雨。
晴れるのが待ち遠しいよ。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 22:31:43.38 5p++nj+80.net
GRIIIのカタログの一部が出てるけど、アンケート結果でイケるという感触あったようだな

595:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 22:51:25.83 7SCdh7wu0.net
んだからぁ、GRとX100(初代シルバー)を持っているわたしはどーしたらいいの?
GRIIはRAWに含まれるJPEG相当の画素数が大幅に増したのがグー。
X100Fは絞りがリングだけで調整できるようになったのがチョキ。
GKはパー。
sd Quattro + 30/1.4 とかも考えたのだけど、なんかどれももうひとつ。
ところで明日は夏至ですね。そこいらじゅうの影を、日付の入るカメラで撮っておこ。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/20 23:03:23.42 zh583h/00.net
最近買ったけど本当にホコリ入りやすいね。
今日ホコリの修理から帰って来て、確認したら既に混入してる。
F16で確認したらダメな機種かな・・・

597:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 00:34:17.38 JVp7f+Ig0.net
>>586
カタログ?!どこ?

598:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 01:26:13.77 gXmBzU1F0.net
明日だよ明日

599:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 02:31:11.92 JVp7f+Ig0.net
カタログできてるって事はブツは既に完成してるんだよな?
で、いつ発売なの?
もう直ぐボーナスだよ?
冬だったら自分もx100fにしとくよ

600:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 02:45:00.59 JVp7f+Ig0.net
なんだよガセかよ糞が!!!

601:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 06:42:49.39 WwyfBSwZ0.net
>>589
どうやらフェイクのようだ
残念

602:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 07:08:06.30 6w2ggaKW0.net
いよいよ明日だな!

603:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 08:33:23.05 zCfD5FAV0.net
あと4時間だ
長かったな

604:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 08:37:07.01 Zc33ivGq0.net
eye-fi連動に対応した第四世代FlashAirが発売されたけど初代GRで使ってみた人いますか?

605:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 11:29:12.06 AGu7IXRL0.net
来たぞ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 11:30:36.79 Tjh6uRY60.net
本当に来てるやん

607:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 12:40:56.89 YQew8xGX0.net
がっかりしたのでGRIII買うつもりだったけど
シータS買う


608:



609:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 15:57:15.72 IPus3sMQ0.net
神保町写真教室の教科書「写真総合」by 岡嶋和幸先生
焦点距離と画角(撮影基礎:レンズ)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

610:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 19:09:44.63 JVp7f+Ig0.net
はぁー、ウソばっかり、もうウンザリだわ
家格にまでガセネタ来るとかマジ終わってるだろ
まー、アンケ期間見ても、もし出るとしたら
爆速で今年冬か、普通に見て来年の今頃だろーな

611:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 19:26:28.78 QsLaF3x40.net
28mmならいいじゃない。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 19:30:23.61 f9WU+r+f0.net
明日来ます。皆さん信じてください!

613:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 19:44:07.35 UrjwCTBf0.net
いよいよ明日か

614:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 20:04:29.33 sbpW7seo0.net
まぁー、あれだ、明日、明日ってな幻覚・妄想だからw
妄想ってのはな、了解不能、訂正不能ことだww
ま、放っておけばいいwww
もう、とっくに終わったんだよGRはなwwww
会社は傾き、盛大にリストラ敢行中。出る訳ねーだろwwwww




完www( ´艸`)www

615:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 20:35:32.41 nVEIKo5P0.net
GR3
くるのか????

616:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 20:56:01.05 zaiMBzBS0.net
おお、行けたら行くわ!

617:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 21:44:49.47 UrjwCTBf0.net
視線、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 21:50:43.77 4t/4kWb80.net
>>608
バッドショット!!(;゚д゚)

619:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 23:34:13.43 zCfD5FAV0.net
>>603
もちろん信じてるよ。
明日は大本命の日だもんな

620:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/21 23:36:21.15 .net
大本命日

621:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 00:40:59.21 o4NXeJJi0.net
きっしょ!おまえらマジきっしょ!

622:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 01:37:06.38 2uYextCW0.net
あと92日

623:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 04:15:56.38 LyRnr8HH0.net
さぁ、発表まで後6時間切ったな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 08:53:55.88 bgbbOq9z0.net
少し延期のようですが、。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 09:02:46.15 Lwi2T1A30.net
キターーー!!!!
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)

626:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 09:22:02.17 5vbFH2iY0.net
不正アクセスで通報しときました(適当

627:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 10:22:04.99 ihuTjUKv0.net
>>616
うおお!すげえええええ!

628:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 12:28:30.46 +YQxDcX60.net
存在しない
つまりっ出ないってこったな

629:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 12:42:06.87 tEsmxi4N0.net
手が込んできたなw

630:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 17:51:37.58 t/w4hR1D0.net
無防備シューティング、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

631:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 20:02:54.32 cweHwiPy0.net
GRを下取りに出したら、センサーゴミ写りで2万も減額されたw

632:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 20:20:55.94 XTfgV+1E0.net
持ち歩く負債だな

633:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 20:55:01.91 TfXd/xBJ0.net
写真撮れよw

634:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 22:52:52.75 g24JQ7Ar0.net
RICOHだけ新製品情報まったくねえ
キヤノンニコンソニーオリはある
パナ富士もあった
GRIIIはどうなったんだよ

635:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/22 23:35:49.90 IShkvP6p0.net
糸冬

636:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 01:32:24.38 X7rF/AIG0.net
2年周期を止めただけだから騒ぐ程のことではないだろ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 05:30:15.93 aT/2w3Bx0.net
生理が上がった40代って感じだなw

638:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 09:20:32.81 NrG+7GrE0.net
たしか、6月第4週目の金曜日の13時からだと聞いた。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 11:17:58.27 mf153WL30.net
あと2時間

640:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 11:18:22.49 hRQAg/6n0.net
それホントなの?ガセだったらマズくない?
詳しいガセは通宝対象じゃなかった?

641:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 11:21:32.77 +qjL150I0.net
デマゴーグ流すと寛永通宝もらえるってマジなのですか?
やっぱりリコーは神です

642:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 12:58:18.98 Tyy3vHh+0.net
おまいらの発表予想当たったな






小林麻央…………完

643:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 13:13:20.83 GWL8VjPI0.net
来ましたね…!

644:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 14:39:44.18 6YYnTsKH0.net
>>627
今度から76年周期になるらしいぞ

645:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 16:51:15.47 7Ut8A+Zu0.net
彗星か何かかな?(白目

646:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 17:16:19.71 EkZ6m6Lr0.net
本当は今日発表だったのに
まさかキヤノンにぶつけて
月曜日に発表とは意外だな

647:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 17:27:32.14 hRQAg/6n0.net
>>633
それいくらなんでも不謹慎だろ
おまえどんな育てられ方したの?
真性の屑だわ

648:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 18:13:45.17 4NEcZ7Ho0.net
>>633
結婚するまでファンでした…ご冥福をお祈りします

649:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 18:26:44.13 6UDVEdaa0.net
>>636
彗星的な時間軸では76年周期はかなりのハイペース

650:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 22:48:19.16 jw7Lp5F30.net
>>633 お前、史ねよクズが!

651:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 23:08:51.43 HACQLR/r0.net
>>633
お前友達いないだろ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 23:20:45.24 YVmwgvIP0.net
もう、そっとしといてやりたい・・
明日からはマスコミも海老蔵を追いかけないでほしい。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/23 23:52:53.18 LUu1zr1D0.net
海老蔵もこれで不倫じゃなくなるなw

654:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 00:12:57.48 aIbbNrMs0.net
1080億円の特別損失を、適切な時期に開示していなかったと発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1000億円がなんだ
GRは人類の遺産
1兆円損してもGR3は出すべき

655:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 00:21:11.78 U9dsDDzT0.net
これ本当に経営危機だな
多分ペンタ含めてもカメラ事業売りに出すことになると思う
それぐらいこの記事ショッキングな内容だよ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 00:23:01.49 HI9SIBSP0.net
>>644
脳に腫瘍でもあるの?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 00:42:55.46 aIbbNrMs0.net
>>646
ソニーに売られたコニカミノルタみたいに、
売られた事によってむしろ最強になるみたいな展開は無いのか・・・
GRっていう最強のコンデジブランドを買ってくれるメーカーが・・・
すべてのコンデジの頂点なのに経営危機で消滅とか人類衰退するわ

658:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 06:16:42.94 uaU3ZGkK0.net
>>647
「愛してる」





659:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 08:21:48.91 PaXrH4WV0.net
>>621
バッドショ…(;´Д`)

660:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 08:24:11.67 PaXrH4WV0.net
GRブランドとかw
もう、そんなの欲しいは極々一部の“おマニア様”だけだからww
時代はスマホ最強www




完www( ´艸`)www

661:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 08:50:15.34 xDsbS1/00.net
今日はGR IIとGRD4の両方持ってお出かけしてみる。
お前ら厳しいから画像はうpしないw

662:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 08:55:40.45 SpzaRr7r0.net
いえAPS単焦点28mmf2.8は必要です。時代はスマホ最強www に対応する防滴性能があればいいのでしょう。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 08:56:1


664:0.89 ID:aAODH43/0.net



665:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 09:38:59.55 E7T3tYAg0.net
GRとGRUの高感度耐性は変わっていないはずだが?

666:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 09:40:48.31 3XScp/C10.net
>>654
オーオタのコピペ思い出した

667:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 14:13:51.50 jpYwAsnk0.net
どこまでも伸びるハイエスト
地を這うかのごときシャドウ

668:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 15:26:35.84 Wmksnp220.net
これライブハウスで使った事ある人いますか?
今OLYMPUSのミラーレスで撮ってて撮影だけなら良いけど楽しくなって動きたくなってくると邪魔なんだよねデカくて。
これなら邪魔になったきたらポケットにでも入りそうだし良さそう。画角的に最前列付近でしか使えないだろうけど。

669:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 16:55:21.66 4sFCVt680.net
>>648
中華のどこかに買われそう…もっともその前に優秀な技術者達は
他社に流れると思うが

670:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 17:03:17.97 WHjyi59r0.net
>>658
スマホでいいじゃん

671:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 17:10:12.02 8tBAHfib0.net
ソニーもさすがにRICOHとPENTAXにまで手を出さないだろうし
サムスンか中国メーカーが手を上げるぐらいじゃね?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 18:46:19.63 YBFqEH1k0.net
ホンハイだな

673:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 18:53:42.24 ySR/2xL90.net
書店、GR2
URLリンク(img.1000giribest.com)
URLリンク(i.imgur.com)

674:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 20:25:32.16 aFqHovuS0.net
>>663
ナイスショット!!☆*・+゚ゎぁぃヽ(ω・`*ヽ)(ノ*´・ω)ノ゙ゎぁぃ*・+゚☆

675:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 21:56:20.18 hlrfdsk80.net
デジカメ板でここだけ異常にカオスだな

676:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/24 22:44:40.31 aMzQ4nNg0.net
>>661
コニカミノルタペンタックスリコーソニー
ってブランドにすればOKだな。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 01:43:14.23 i/mOAh290.net
サムスンならHOYAからペンタックス買わないか提案されて断ってるよ。他にもアジアメーカーに提案したとか。
そこらにフラれたからリコーのとこに来た。
ペンタックス+GRというセット販売になったからって以前よりデジカメ全体が収益悪いのに今更買うとは思えない。
ってマジレス要らなかったかな…

678:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 04:41:15.44 J/6CeB7w0.net
>>666
>コニカミノルタペンタックスリコーソニー

RXシリーズに加えて、ヘキサーDigital、TC-1Digital、GRの4ブランドで勝負だな。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 08:12:07.12 XD1YJSlf0.net
レンズ銘はカールツァイス・GTタクサーケノンとかかな

680:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 10:21:26.90 x6AKtfx80.net
青春時代、GR2
URLリンク(pbs.twimg.com)

681:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 11:05:26.59 KeF9kdGh0.net
>>669
Eマウントのスーパータクマーが出る

682:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 11:56:26.76 Im3QDJ9V0.net
ソニーはRXみたいなゴミでもブランド力だけで売れてしまう状態で、
あえて最強コンデジのGRを買う必要性が無い
ホンハイの社長に日本一のコンデジ部門が路頭に迷いそうになってると誰か


683:進言しろ



684:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 13:41:47.78 RcsfWJzV0.net
RX1よりGRの35mmクロップの方が画質良いんだっけ

685:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 14:18:14.48 3WTfaSGb0.net
さすがにそんなことはあり得んと思うが、
たとえば4Kディスプレイで見ても違いがわからんかも、とは思う。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 15:13:52.88 9ACwrBHU0.net
>>673
まぁこんなだからな、RX1
左下の頭抜けたグダグダぶりを見ておくんねぇ。
URLリンク(2ch-dc.net)

687:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 16:26:15.77 D+kGVTSX0.net
GRと張り合うにはフルサイズとL単出さないと話にならない

688:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 16:55:13.39 VI74Ey1N0.net
GR持って、小ささと軽さはほんとに素晴らしいとおもた

689:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 18:58:11.27 2Qy9wfIZ0.net
もうGR3は無理だろ。
GR2の時に既にそう思ったが。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 19:22:49.07 wjIN8lzI0.net
発展しそうなところがないなあ
行き着くとこまで来た感じ
防塵防滴や手ぶれ補正入れたところでたいして売れないだろう
革新的な進歩はGRのコンセプトからしても、またハード的にもなさそう

691:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 19:49:06.99 gyCY6YLc0.net
実は密かに、世界が驚くGR645の開発が進んでいる

692:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 20:19:23.96 +cr2ACSB0.net
GR II 気に入ってます。
保守が続いてくれたらいいです。
キヤノンの防振双眼鏡みたく時々まとめて作るみたいな
感じで続いてくれないかな。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 20:37:04.57 SwhcL2sR0.net
>>670
バッドショット!!('A`)

694:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 21:37:27.81 pFApCpNo0.net
いよいよ明日だな
みんな祝杯の準備は出来てるか?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 21:50:13.59 oYlLaLUL0.net
GR IIの最新レヴィジョンでCV-2装着、画角が変更可能

696:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 22:08:40.25 K35cpLFq0.net
>>683
また誰かタヒぬの?

697:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 22:14:41.23 TK/ySCs40.net
>>685
歌丸じゃね?w

698:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 22:43:11.06 C8PmFRLi0.net
あの人は死んだと思ってもゾンビみたいに蘇るから

699:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 23:09:11.66 pFApCpNo0.net
某議員が自殺したら全国のハゲは喜ぶだろうな

700:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/25 23:55:36.65 u/C8sE930.net
まだゴミ混入問題を解決してないから
次は期待出来るはず

701:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/26 09:41:59.29 1V78MbYs0.net
防滴性能があればいいでしょう。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/26 10:04:56.87 h3pLj0ss0.net
明日だ、明後日だと期待に胸膨らませ…かw
残念だが、会社は傾き、盛大にリストラ敢行中ww
( ゚゚)キタ?(゚゚ )キタノ?( ゚∀゚)キタワネ!(゚∀゚*)キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
出る訳ねーだろwww
現実を見なさいwwww





完www( ´艸`)www

703:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/26 12:42:26.65 70mbxlgG0.net
>>691
1番首を長くして待ってるのはおまえだろwww

704:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 08:28:58.60 idc+XM5g0.net
歴史的瞬間、GR2
URLリンク(pbs.twimg.com)

705:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:00:21.18 qldoyfTT0.net
>>693
ナ、ナ、ナ、ナイスショット!!ウオ━(;・ω・);・ω・);・ω・);・ω・)━ッ!!!!

706:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:06:54.76 n7BCM5aL0.net
GRは必ず復活する
7月までには発表が・・・あってほしい

707:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:14:28.09 96Bn6NdF0.net
今、2を買うのは馬鹿だよね?
3を待ってから判断が正解?

708:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:16:15.73 TCt3ZfJA0.net
夢を追うなら3を待つ
現実に生きるなら2を買わない
以上

709:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:21:27.77 clAIWVzX0.net
そうやって待つ人だらけで2の売り上げが微妙だから3を出せないという悪循環

710:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:24:23.02 iAY9CTOV0.net
現実に生きているのだから、現実にあるGR2を買うのが正しい。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 11:25:57.88 iAY9CTOV0.net
28mmf2.8だから買ってもいいじゃない。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 16:18:34.06 EMWTPhdw0.net
28of1.7しかもフルサイズってのもあるけどね。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 17:40:21.85 WUV6JgnR0.net
いよいよ明日だぜ
みんな準備OK?

714:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 20:19:09.47 mHiN1PRS0.net
OK!

715:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 21:23:26.24 Kni0c3fr0.net
>>702
つまらん。
いつまで茶番やってんだよ、ぼけ

716:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 21:47:02.11 IwOVMg/r0.net
>>702
また誰かタヒぬのか?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 22:29:32.27 sLMmFsM40.net
>>698
そう煽ったせいで、今GR IIを買って直後にGR IIIでフルモデルチェンジしてもコンデジに金使い過ぎるのもなと買わない人が多数出てフルモデルチェンジのGR IIIも売れないんじゃGRもうやめようという流れに

718:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/27 22:40:56.91 Qe+oS54r0.net
世界遺産、GR2
URLリンク(i.imgur.com)

719:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 01:49:53.42 Xoj4McaL0.net
>>707
キン肉ドライバーか。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 06:13:16.17 j5oAkFVb0.net
>>707
ナイスショット!!(・ω・)

721:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 16:14:22.33 vUsWME2C0.net
陽だまりの中で、GR2
URLリンク(pbs.twimg.com)

722:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 17:26:43.46 L8UxrDrf0.net
マジで悲鳴あげたわ糞がっ!!!!

723:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 17:41:30.08 3Mdsasjh0.net
路線変えたのか

724:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 18:07:20.12 kkzLHW6T0.net
とうとう明日発表だな
みんなおめでとう

725:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 18:33:56.35 UAZL8Aw00.net
>>712
トーマスだけに?

726:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/28 22:18:01.21 C9uALQif0.net
>>713
また誰かタヒぬのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/214 KB
担当:undef