SONY α9 ILCE-9 Part ..
[2ch|▼Menu]
129:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 03:28:07.87 Cu8wrAJc0.net
CNが本気出したら3.5ヶ月でこの水準に到達できる、とCN信者は本気で思ってるw

130:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 03:31:11.20 hA7YCt8D0.net
>>129
ニコキャノ系のスレ見てると本当にそういうこと言ってるからな、あいつら・・・

131:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 03:47:13.12 ZSSKj4bR0.net
>>129
それなw
カメラの世界は特許の世界
先行してるメーカーが圧倒的に有利
後追いメーカーは先行メーカーの特許を迂回
しなきゃならん
像面位相差、電子シャッター、多層センサー等々
ソニーが先行して押さえた特許は少なくないはず
後出しジャンケンで市場をかっさらうキヤノン?
特許ガチガチのミラーレスで同じ事が出来るかな?

132:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 03:51:04.09 hA7YCt8D0.net
特にセンサー系は圧倒してるだろうな
>>131
キヤノン「そうだ!ハネウェルだ!」

133:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 03:52:54.81 .net
>カメラの世界は特許の世界
>先行してるメーカーが圧倒的に有利
>後追いメーカーは先行メーカーの特許を迂回
ほんこれ。
特許の壁に阻まれて一眼レフに参入出来なかったソニーが
ミラーレスに活路を見出さざるを得なかったのはこれが理由。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 04:06:27.30 76ry+oC80.net
今のニコンってD5とかの一桁機のために存在してるようなもんだな
発表するカメラことごとく糞すぎるし

135:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 04:07:51.20 ZSSKj4bR0.net
>>133
そうそう
ソニーはミラーレスに逃げ込んだ
悪い言い方すれば
逆にCNは一眼レフに逃げ込むしかもはや道が
ないんじゃないか?
CNユーザーはその道を望んでるっぽいけどなw
おかげでソニーはイージーモードで
ミラーレス関連特許独占
その差は埋めがたい所まで来てるんじゃないか?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 04:14:42.87 hA7YCt8D0.net
もともとデジカメとしては古参の部類だし、それこそR1とか作ってたわけだし、逃げたと言うより何年もかけた規定路線だったと思うんだが。

137:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 05:06:59.91 h5TSZZiG0.net
ここまで来るとEVFかOVFかの好みでしかレフ機との壁はない気がする

138:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 06:25:16.94 LACqI46T0.net

全くその通り
デジタル系はデジタルなので大差ない
むしろフイルム系のクオリティと高さ、越えられない壁は永遠のテーマ

139:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 06:31:18.74 AAKycF100.net
>>0104 そう思うならそれでいいけど、わざわざ興味もないこのスレッドに書き込むなよ。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 06:34:39.15 DSErQb+a0.net
>>131
だからソニーは碵材技術がなくて
レンズが高くてでかいのか
他のメーカーから5年以上遅れてるからな

141:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:22:11.22 yjvnAYoG0.net
>>128
99U出たばっかりじゃん
77次世代にこのセンサーのAPSC版載せて2400万画素据え置きなら可能性少しあるのかな

142:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:26:04.04 liZSL8iH0.net
>>136
DSC-R1からストレートにここに来てればよかったのに、ミノルタ買収してからの回り道がながかった

143:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:29:14.14 InNViug10.net
>>129
>CNが本気出したら3.5ヶ月でこの水準に到達できる
R2ユーザーだけど普通に思うね。3.5mはなかろうがソニーはNEXを1年で開発した。
ミラーレスなんかDSLRに比べりゃカスみたいなもんだという何よりの証拠だ
CNはそもそもミラーレスの開発経験あるし、ソニーみたいに過去を捨てない。
ニコンはニコンワンのときにいきなりレンズ数種類と一緒に発表した
そしてa9がすごいのはセンサーだけという現実がわかっていれば
CNがSに追いつくのが容易だというのは明白でしょう

144:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:30:49.16 InNViug10.net
あ、ソニーからセンサーを買えるのはニコンだけだから
Cはa9レベルに追いつくのは難しいね。
ただa9センサーが凄いのは連射だけだから、7m2〜r2レベルでいいなら
出力をデジタル化した5D4センサーで小型フルサイズミラーレスが作れるね

145:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:37:41.95 liZSL8iH0.net
>>144
待ってたらでてきたのは5Dsというおち

146:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:38:46.87 qqoCxW1z0.net
たらればなんて…ね

147:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:42:46.88 InNViug10.net
たらればもなにも、ニコンはミラーレスに力を入れると明言してるわな。
そしてソニーからセンサーを買ってきてポン付けでソニー以上に売れる
しよく出来ているカメラを掃いて捨てるほど作ってきている現実がある。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:44:16.16 2JgzpiKn0.net
>>147
それならこんなに会社が傾く前に作ってる定期

149:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:45:55.41 InNViug10.net
a9はソニーがすごいのでもないしαがすごいのでもないし
たたただひたすらにセミコンが凄い。ただそれだけって現実見えてない人多すぎじゃない?
ソニーもαもむしろセミコンの足をひっぱってるだけだわ。あのカメラので気を見る限り
たとえばR2は、AFポイント移動した後、AF/MF切替してMF拡大ポイントを表示すると
さっき移動したAFポイントが無視されてセンターから始まる仕様
まず間違いなくソニー以外の会社では実装されない。
私はこれが50万円のa9で治ってなくても全く不思議に思わない
それくらいソニーのカメラづくりは底辺

150:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:48:01.48 InNViug10.net
>>148
ニコンが傾いてるのはステッパー事業の不振と
カメラ事業はキヤノンの価格攻勢のせいであってミラーレス云々は
直接関係ないことが分かってないバカが「定期(笑)」とか言うんだよね
イノベーションのジレンマを例に挙げるまでもなく、会社が傾いたから
ミラーレスが作れるんだよ。ソニーがCNに一眼レフでボコボコにされたからこそ
ミラーレスに舵を切れたようにね。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:50:16.48 9iDl6Zid0.net
結局ミラーレスってセンサー性能で大半が決まってしまうよね
ソニーのセンサーは開発スピードの早い、しかも客も敵も曲者揃いのスマホ市場で寡占化させてるわけだからそら凄いわな

152:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:54:50.27 InNViug10.net
スマホ市場はサムスン含むライバルと三つ巴でとても寡占なんて実現できてない。
ソニーセミコンも必死だよ。R2でFF-BSIが実現したのはAPSC-BSIを
サムスンにさき越されたから意地になってだしたのでは、
といわれるくらい競争が熾烈
a9の技術もr2の技術もスマホカメラのお下がりなんだわな
というわけでa9センサーも普通に外販されるでしょう。
ニコンは今頃必死で交渉しているはずだよr2センサーの購入をw

153:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 07:56:36.36 G7bJs7NJ0.net
>>140
硝材?

154:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:02:25.91 1whj3SI+0.net
センサーだけで性能決まると思ってるやつ多すぎw

155:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:03:59.84 iaphAom80.net
>>152
自明党横浜支部ポケモン同好会の山口ガー君がいる

156:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:22:15.22 6pDGcYFg0.net
>>129
eos-M5とか見るとなぁ...
先は長そうに感じる...

157:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:46:32.44 f0CzHD8N0.net
>>151
積層型は目的別で作りやすそうな構造だしね
そのうち下位機種にも搭載される時代がくるだろうし
Eマウント事業さえ続いてくれたらそれで良い

158:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:51:29.39 ljrB/o/s0.net
>>154
でもセンサーが悪かったら何やっても無駄なわけで。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:52:12.37 BYzaGz7W0.net
キヤノニコ信者が専スレで大声あげてるの見ると気持ちいいwwww
流れが本当に変わる時が来た気がする

160:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:52:47.94 JGRkBGRc0.net
>>152
三つ巴って寡占の語義どまんなかじゃないのか

161:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:56:21.63 +d2HWayx0.net
こいつのおかげで、ひょっとして4Kフォトとか8Kフォトとかちんじゃうの?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 08:58:07.26 us4mEFwC0.net
ニコキャノは下手にミラーレスで高性能なもん作ると自社のレフ機を食っちまうから大変だな
作れる技術があったとしても上層部と株主が首を縦に振らんと
その辺SONYはAマウント切る勢いでEに力入れてるからこそ怒涛の開発スピードなんだろ

163:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:06:02.46 LACqI46T0.net
ニコキャノはカメラドカタだから。
そう簡単にソニーに切り替えられんて。
カメラドカタが局地で。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:08:15.33 MyTExV3W0.net
>>150
はいはい寝言は寝てから言いましょうねー
カメラも発表されてから語りましょえねー

165:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:09:53.42 yOHQLWLm0.net
レンズ資産を捨てて切り替える人がどれぐらいいるか楽しみだね。
SONYも頂点に立ちたいならレンズ切り替えサービスでもしたらいい。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:11:21.47 DSErQb+a0.net
>>158
ソニーは大会社なのに
レンズの技術低いんだもん
ペンタの上でニコキャノどころか
オリパナにも負けてる

167:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:12:51.02 LACqI46T0.net
↑ニコキャノ以外の非主流は来なくて良いし

168:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:17:19.96 9fMidfad0.net
>>166
そうか? FEレンズなんてニコキャノに勝ってない?
オリパナなんてオモチャレンズとは比べれないだろ

169:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:25:01.01 ODtbJCF50.net
ソニーがレンズの技術力低いって言うならその根拠を定量的に示してみて
dxomarkみたいなのでいいから

170:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:28:22.84 rE+g9v/f0.net
>>141
α9が売れたら、高画素はそんなに求めないから連射が欲しいという需要があるという事なので、
ほとんどそのままの仕様でTLM載せた機種を出してもおかしくないとは思うよ。
これからの2,3年で変わりそうだけど、望遠はまだAの方が充実してるし。
ただ、しばらくAのレンズ出てないんだよなあ。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:44:55.27 DSErQb+a0.net
>>169
あんね写りの問題より材料の問題なの
24-70GMとか非球面レンズとEDとスーパーEDしか使ってない
だからデカクなるの
小型化技術がないの
ミラーレスなのに
キヤノンの24-70f2.8Uより重いのよ

172:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:47:35.58 4q9OEBJr0.net
>>171
レンズの中は全部ミラーレスじゃん
ミラーレスはボディの小型軽量であってレンズは関係ないから
アホには理解出来ない?

173:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:49:27.36 DSErQb+a0.net
>>172
だからねレンズ技術が別に優れてないのソニーは
そこ分かろうよ
結構なウィークポイントなんだけど
ミラーレスなのに全体の小型化はイマイチなわけ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:49:50.34 AhVuisqD0.net
>>171
ベンチマークで見るとキヤノニコの同程度のサイズのレンズと性能同じくらいかむしろ上回ってるじゃん
55mm1.8とかコンパクトで超性能だし

175:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:51:29.75 RHhXdSxS0.net
>>173
ミラーレスだから全体の小型化は出来ている
レンズのみ見ると小型化出来ていない
もう少し丁寧な分析を心がけましょう

176:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:52:53.08 DSErQb+a0.net
>>174
性能じゃなくて小型化技術なわけ

177:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:56:03.20 DSErQb+a0.net
>>175
まあどうぞデカイレンズで自己満足してくださいな
全体の小型化するにはソニーは決定的にレンズ材料の特許が弱い
センサーでいかに特許を持っても
そこが弱点なのは変わらない
それはキヤノンニコンがまだまだ
有利な点な
オリパナと特許交換したらいいのに
あっちはフルサイズに来ないんだから

178:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:58:20.91 cdL6BlKe0.net
>>177
ニコンの大三元ってフィルター径82mmじゃないのか?

179:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 09:58:38.30 fPGbqIWe0.net
ボディ比較
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

180:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:00:13.58 2IIXpwq70.net
>>177
CanonNikonはフィルター径82mm
ソニーは77mm

181:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:00:51.08 YaP5kCtn0.net
ソニー以外ミラーレスのAF対応フルサイズレンズ作ってないんだから大きいかどうかなんて分からんがな
つーかニコラレンズでさえ24-70クソデカだし高画素対応するには止むを得ないんじゃない?
これでデカイと嘆くならm43でも使った方がいいかと。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:01:36.71 S0PFfFAe0.net
>>177
GMをCNの安物レンズと一緒にされてもなw

183:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:03:51.43 w4uzbg9U0.net
>>179
こうやって見るとバッテリーの大きさ結構違うな
頼もしい

184:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:04:03.36 6pDGcYFg0.net
55f1.8は小型で画質もなかなか良くて素晴らしい
55f1.8以外は画質相当の大きさ感
Nikonちゃんは古いフランジバック糞長マウント抱えてるのがなー...

185:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:04:48.51 DSErQb+a0.net
せめて24-70f2.8はキヤノンより
軽くだせば良かったのに
いくらミラーレスだからボディが小さく軽い
と宣伝してもレンズで相殺してる

186:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:06:21.25 6pDGcYFg0.net
>>179
グリップエクステンション面白いな
必要最低限感が
つけたまま三脚は不可ね

187:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:06:41.65 YaP5kCtn0.net
ボディが小さいというが、そもそも今までがデカすぎただけだろ・・・
フィルム時代の普通サイズにようやく戻っただけよ

188:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:07:09.40 6pDGcYFg0.net
>>185
その分ボディは軽いから(震え声
レンズとボディとの重量バランスは...

189:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:10:29.18 OtnJ7VVL0.net
>>133
栄枯盛衰、、、

190:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:10:40.80 Vxu4JfyD0.net
24-70でフローライト使ってるメーカーなんて無いけどな

191:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:11:00.34 FHG6xf6N0.net
GMレンズは一億画素まで対応できるよう先を見据えて作ってんだよ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:13:26.16 ISwXGgNz0.net
>>187
そういやペンタックスやOMもこんなもんだったな

193:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:18:28.82 DSErQb+a0.net
上の方でカメラは特許で囲い込まれてるから
ニコンキヤノンは簡単に追い付けない
とどやって書いてたけど
ソニーはセンサー技術高いけど
光学技術は逆に他が高くて特許で守ってる
(特許公開すらしてない技術もある)
だからソニーは簡単に追い付けない状況なんだよね
短時間に追い付きたかったら
特許交換という手があって
オリンパスが相当レンズ技術あって
チャンスだったのが逃げられたんだよな

194:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:21:50.27 iZlXj/at0.net
>>177
すでにしてるだろ?5軸補正ってオリンパスの技術を採り入れてるだろ。
オリンパスはパナセンサーから再びソニーセンサーに戻したし。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:23:12.98 YaP5kCtn0.net
デジタル化で多くの家電が小型化したにも関わらず、カメラだけは何故か大型化してしまったからなぁ
Dfなんかはデカすぎて普通にショッキングだったわURLリンク(i.imgur.com)

196:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:24:16.14 +d2HWayx0.net
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM \320,000位予
FE 100mm F2.8 STF GM \158,493
FE 85mm F1.4 GM \170,689
FE 24-70mm F2.8 GM \205,820
FE 70-200mm F2.8 GM \249,788
GMレンズ全部買っても110万位なんだね 安っ?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:25:22.98 us4mEFwC0.net
つまりSONYがボディ作ってニコキャノがレンズメーカーになれば全て解決でみんなハッピー

198:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:26:25.39 JUiaE/Y10.net
ニコンの一眼レフはキヤノンを圧倒してるのにニコンに未来がない
つまりα9が性能で圧倒しててもこの先…

199:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:26:45.40 9vicSS210.net
>>179
こうやって見ると値段吊り上げる為に9にした感じだな お前ら頑張って50万だせよw

200:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:27:18.22 Vxu4JfyD0.net
フランジバック違うとレンズの設計も変わるから単純な比較は難しいだろ
比べるならAマウントと比較しろよ

201:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:27:31.11 f4IjdR+e0.net
>>197
そうなるなw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:28:01.49 iZlXj/at0.net
>>133
それパナソニックだろ?ミラーレス出したのもパナだし、EVFも実用性が低かった
頃からコンデジに積極的に採用してた。デザインセンスの悪さが一向に抜けない
のが致命的だけどな。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:32:52.51 6pDGcYFg0.net
>>197
Nikonさんは割と近い将来そうなりそうで悲しい

204:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:33:04.36 9vicSS210.net
α7IIIと言われても全くおかしくないボディに9を付けて50万ですって馬鹿にしてんのか

205:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:33:42.27 DSErQb+a0.net
>>200
それは玄人とか技術者の言い分で
ユーザーにとっては同じセンサーサイズなら
マウントが何だろうと一緒な中での比較なわけ
トータルでは1D系D一桁系よりずっと軽いけど

206:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:35:06.58 ZsceQTci0.net
ソニーがα9を出してそれに追いつけないどころかますます話されたCNの取り巻きが急に増えてきたな。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:38:13.53 6pDGcYFg0.net
>>204
それCanonの5D4にも言ってあげて

208:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:38:53.11 yOHQLWLm0.net
400mm以上はjpegしか使えないけど超解像ズームを使ってくれw

209:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:40:02.19 Vxu4JfyD0.net
>>205
素人の目線から技術低いとか言い張ってたの?
酷いね

210:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:40:22.23 lw5b9NNT0.net
センサーはルネサスの方がすごいのを作れる!って主張する人が昨日いて面白かったよ

687 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2017/04/25(火) 13:00:22.39 ID:idxardj/0
>>685
実はルネサスはDRAM積層センサーを作れるんだな。
e-RAMというDRAM埋込み技術があって、
バス接続も自由に出来るから、ソニーの
データバッファに使うだけのものより、高度な技術。
色々言われるけど、半導体としてはソニーより大手の方が、
CMOS ICの総合的要素技術は上だからね。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:42:12.58 DSErQb+a0.net
>>209
素人でも分かるレベルで差をつけられてるのが
ペンタとソニーなんだが

212:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:46:09.86 z7Ler1Tz0.net
>>174
55がコンパクトは無いわ。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:51:27.86 4UYs7tuo0.net
キャノニコのレンズ技術は高いとは思うけど
レンズだけじゃ写真は取れないんですがそれは
フィルムなしじゃ写真は撮れなかったでしょうに、撮像素子無視しても説得力がなぁ

214:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:54:18.63 4UYs7tuo0.net
ああ、ソニーにFABと技術者ごと全部売ってしまった元ルネサス鶴岡か…
ブーメランにも程がある、恥ずかしいな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:56:56.02 f0CzHD8N0.net
>>208
テレコンつくから800mmまではいける
800からは超解像でがんばってくれが正解

216:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:58:44.07 DSErQb+a0.net
マウントのこと言ったら
本来ミラーレスは
フランジバックが短くなるから
広角レンズが作りやすくなるのに
24-70f2.8はなんでキヤノンより
ソニーの方がデカクて重いんだよ
ってなるわな

217:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 10:59:26.96 hf0UMrxD0.net
>>211
素人からしたら、エレキの技術も含めてで総合的に
ソニー           キャノン             ペンタ         パナソ 
                    ニコン                      オリンパス
  

ぐらいの差に感じるけど

218:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:00:09.90 hf0UMrxD0.net
>>216
24-70はいつから広角レンズになったんだ? お前知識が色々と酷いよ。 

219:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:01:48.89 YaP5kCtn0.net
>>216
3社の中じゃソニーがトップクラスの解像度だし、相応の大きさだと思うよ〜

220:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:02:12.70 9vicSS210.net
>>212
アレがコンパクトに見えてしまうくらい他のレンズがデカすぎるんだよ

221:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:03:27.93 yOHQLWLm0.net
>>215
なるほど。
もう大きなレンズはいらないね。
おれはハッタリかますために大きいレンズ使うけどね。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:07:47.57 Vxu4JfyD0.net
>>216
Eマウントのフランジバックは18mmだから標準ズームでのメリットはないよ
16-35になるとNCより小さくできるけどな

223:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:09:56.27 N1gAkR5v0.net
>>216
24-70が広角レンズ扱いwwwwwwwwww
CNもそんな謳い文句で売ってねーよwwwwwww
はい解散

224:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:10:45.64 DSErQb+a0.net
>>218
広角側が24mmで
キヤノンのフランジバック44mmの方が長い
Eマウントが18mmで広角側の24mmよりフランジバックが短い
Eマウントの方が24-70という距離なら
レンズは作りやすいはず
なんだがな明るく高画質にしながら
レンズを小さく軽くする技術ないみたいなんだよ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:12:41.38 Vxu4JfyD0.net
>>224
なんで望遠側の70mmのこと無視してるの?馬鹿なん?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:14:59.02 DSErQb+a0.net
お前らメーカーが50mは人間の視野角に近いから標準レンズだ
とか信じる口か
人間の視野角に近いのは40mmだよ
つーかなんでソニーは昔から
安いレンズは写りがダメで
高画質のレンズはデカクて重いんだ
軽くて小さくて高画質のレンズ作れないのか
それなりにカメラ以外は好きな会社なのに

227:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:18:50.69 N1gAkR5v0.net
>>226
うんうんわかったわかった
こんなとこで「僕のさいきょうの主張」連呼してないでベットでおネンネしてな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:19:43.46 4UYs7tuo0.net
そうだね、ソニーはレンズが本当にダメでダメでどうしようもないね
ニコンかキャノンの小型高性能レンズをお使いになるのをお勧めいたします

229:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:22:05.25 pys28Wjt0.net
55f1.8zaは、値段もまあまあ安くて、写りは凄まじく良いぞ。
何より小さい。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:27:10.79 hf0UMrxD0.net
>>224
FEレンズは一億画素時代を念頭に置いた光学設計なので、まずニコンキヤノンの3000万画素も怪しいレンズより、
もしフランジバッグやマウント径が同じ条件だとしてもそれだけでシビアになるのはわかるか? 
まず前提としてそれを理解できないなら話にならんぞ

231:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:28:29.23 3evBhKk00.net
>>216
もっと色々勉強してから書き込もうねw

232:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:28:50.94 LvnZGQw10.net
レンズだったらCanonなんたよな迷うわー

233:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:30:06.75 iZlXj/at0.net
>>230
FEレンズって一億画素に耐えられるくらい高解像なのかい?それが本当なら
デカイ、高い、重いも仕方がないとこだが。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:30:50.73 DSErQb+a0.net
>>231
ちょっとその勉強の成果を見せてくれ
大体がソニーは技術が低いことの言い訳しか書いてくれないからな

235:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:33:51.52 hf0UMrxD0.net
>>234
いや君の知識酷いよ。
賢い小学生の方がマシかもしれん

236:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:35:22.58 ZsceQTci0.net
CN信者はカメラでは何も言うことがないのでこんではレンズに来たか。
ごくろうさんだな。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:35:36.23 6pDGcYFg0.net
Canonの35mm新型
Nikonの105mmf1.4
欲しい

238:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:35:57.49 DSErQb+a0.net
>>230
大体フィルム時代のAiレンズでも
f5.6くらい絞るとD810でもピクセル単位で解像するから
古いから解像しないわけはない
つーかMTF曲線が30と10とか
1億画素考えてるなら指標として分からんわ

239:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:36:57.45 DSErQb+a0.net
>>235
いやだから
君の賢いオツムでソニーが
他メーカーよりレンズが優れてると
力説してくれ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:37:43.55 N1gAkR5v0.net
α9発表から鳴りを潜めたCN信者のクソっぷりがあちこちで大爆発してて面白い

241:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:39:41.04 tJ3m8CoW0.net
URLリンク(www.sony.jp)
>>「実はブログやSNSなども日々チェックして、製品作りに役立てています」
お前らの声も参考になってるかもな

242:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:41:08.19 tJ3m8CoW0.net
日頃から、新製品の開発にあたっては、世
界中の既存ユーザーの声を、販売会社や世界に広がる拠点か
ら集める努力をしているが、それと同じくらい役立ったのは、ブログやSNSなど、ネット上にあふれ
るユーザーの声だったという。特にFS7が世界的なヒットとなったことにより、多くのユーザ
ーが、製品の感想にはじまり、さらなる要望、はたま
た実際の運用事例に至るまで、多くのコメントや写真をアップしていた。どうしても、伝聞よる報告だと感触やニュアンスまでは伝わりにくいが、ネットを通じたフィードバックでは
それらも余すことなく伝わり、FS7 IIの設計に効果的に活かすことができたという。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:42:18.29 9fMidfad0.net
>>239
君は馬鹿だから何を言っても理解できないじゃん 無駄だよ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:50:09.31 DSErQb+a0.net
>>243
ああ、理屈で書けないから人格攻撃なんだ
ようはソニーは半導体や電子技術は元から強いけど
光学はMINOLTAの技術者がパナソニックにいったりして
あんまり強くない
特に材料が弱くて
蛍石や高析角レンズは作れなくて
レンズの軽量化小型化は苦手
理由は分からんがタムロンに頼っても
あまりいいレンズ作ってくれない
現状はそんなとこだよな
α9いいけどニコキヤノから完全に
市場奪うには信頼性とかも含めて
まだ難しいとは思うよ
なんかソニー信者変にどやってるから
嫌々ソニーはまだまだじゃん
と言いたいだけ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:51:05.40 9fMidfad0.net
>>244
DXO見てきな。 おバカさん

246:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:52:52.88 um2z3vnD0.net
>>244
あのすみません
僕の>>219にも答えて欲しいです。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 11:55:07.42 ENfQmWRR0.net
GH5ってキャノ基地が暴れまわる影で
ひっそりageまくる輩がいるけど…
バッテリー云々はまぁ許容するとしても
レンズが糞なのは許容出来なくね?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:01:57.27 ZsceQTci0.net
メーカー発表の資料を見るとα9はLA-EA4が使用できるみたいだからAレンズが使える。
またメタボーンのようなマウント変換アダプターもα9に対応してくるだろう。
そうすればAFでキャノン、ニコンのレンズが使える。
現在のα7でキャノン、ニコンレンズが使用できているのと同じように。
今後、もっと高性能なLA-EA5などが発売されればレンズについても問題なし。
CN信者の嘆きが見えそうだな。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:07:56.02 ZsceQTci0.net
真のデジタルカメラはα9、真のユニバーサルマウントはEマウント。
デジ一眼レフカメラメーカーはレンズで囲い込みをしていたようだがそれが自分たちの首を絞めているようだな。
これからはユニバーサルマウントの時代だな。
立場は違うが乾電池がメーカーが違っても使用できるのと同じだな。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:16:32.45 j6JI2+zV0.net
よしここで、キャノンのLレンズをソニーのGレンズと比較してみよう!
EF 70-200mm f/2.8L IS II(.5Ds R) ・・・33
URLリンク(www.dxomark.com)
Sony FE 70-200mm F4 G(+a7RII) ・・・34
URLリンク(www.dxomark.com)
あらららららららららっ?
7RIIの方が画素数少なくてレンズもF4の方なのに5Ds Rと大三元よりも解像度が高いようだねぇ????
キャノンの大三元でやたらバカデカくて高いのにソニーのf4通しのゴミ玉のはずのGレンズに大きさ重さ値段画質の全店でボロボロボロボロボロボロ負け???
どうやったらこんなゴミみたいのをえらそうにこんな糞高い値段で売る気になるのかなあ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:17:23.81 j6JI2+zV0.net
参考:レンズがゴミだったはずのソニーのF2.8通しのスコア
Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS ・・・39
URLリンク(www.dxomark.com)
もうキャノン様と比較するのはかわいそうなレベルだな。

キャノンの方が。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:17:49.35 yOHQLWLm0.net
>>240
SONY信者も大概だけどな

253:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:20:58.43 NilUj/QY0.net
f4なのにて

254:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:44:31.60 abXQODXG0.net
SONY製品の板にきて住民を
信者呼ばわりしてんのも大概だけどな
キャノン・ニコン普通に良いと思うんだけど
フォトコン行くと機材を見せびらかして佇む
ジジイの多さが異常なんだよなぁ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:47:24.24 ZsceQTci0.net
>>254
情けないジジイだな。
そんなときしか楽しみがないんだな。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:53:35.54 yOHQLWLm0.net
>>254
見せびらかしてると思ってるあんたのアタマが異常だわ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:55:01.41 um2z3vnD0.net
↑と、ジジイが申しておりますw

258:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:55:08.67 AS18p6tB0.net
5DsRより7R2のほうが解像する
つーか9の話じゃないんでスレチです

259:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:55:26.57 3LlC2YMO0.net
俺はFE、EF4、Fを併用してるからメーカー問わず、いいものが出ればうれしいわw
α9は買わないけどね。レンズ待ち。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 12:57:46.78 3LlC2YMO0.net
>>258
5DsRとα7RUとD810持ってるけど、解像にはレンズの方が影響が大きい。
3600万、4200万、5000万って大差ないよ。
ま、厳密に同じ条件が再現できるなら画素数が多い方が解像するんだろうけどな。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:02:56.97 1DiTbgKn0.net
まあでもNCは新規開拓は今以上に困難になるやろうね
NCの優位性はプロ機と超望遠レンズだけど今時の若者はそんなの買うお金ないし一眼レフは過去のフィーチャーフォンと同じ境遇に陥るだろうね

262:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:14:04.27 .net
新規開拓する筆意用が無いのが一眼レフの優位性。
だから何時まで経ってもBCNランキング上位は投げ売り一眼レフで占められているわけで
その粗利益率の高さはミラーレスがどんなに頑張っても追いつくことは不可能。
これが特許先行者の既得権益だ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:14:10.20 aro4Xp2l0.net
>>197
動画の世界では業務用ニッコールが鳴り物入りで参入
評判悪くてすぐに撤退したけど
本当に性能いいの?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:15:07.93 9JmkxgbU0.net
>>262
事業シフトを遅らせる要因の紹介ですね。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:16:39.68 9vicSS210.net
ソニーはバカだからとりあえず良いのが出来たら「どうだすごいだろうこれでシェア獲れるか」ってなんにも考えずに出して将来の自分の首を絞めてる事に気付いてない。
その点、CNは長年写真のことを考えて来たから、商売の方法をよく知ってて小出し小出しにして市場を延命させてんだよ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:23:48.27 ZsceQTci0.net
>>265
逆に言えばCNは既得権で商売をしているんだな。
ユーザーは少しだけ改良した高価なカメラをマーケットを使用した催眠商売で売りさばいている。
たいしてソニーは新技術で勝負、常に新しいものを作る。
その差がα9と一眼パタパタミラーデジタルカメラの差になるんだよ。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:25:33.06 9JmkxgbU0.net
>>265
あほか。
CNを滅ぼしてからそれやるんだよ。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:28:27.50 .net
D3000系とかKissみたいな投げ売り機種はとんでもなく粗利益率が高い。
逆にミラーレスは投げ売りすればするほど赤字が積み重なっていく。
新技術も商売につながらなければ会社として成り立たないんだが
ソニーは金融やゲームで儲かってるから道楽で新技術を開発することが可能。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 13:40:37.75 iZlXj/at0.net
>>244
光学技術者はコニミノは手放してないよ。ニコンの超望遠とかコニミノ設計。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:05:28.48 abXQODXG0.net
>>256
一時間往来のど真ん中で
何故かオーダーのスリーピースバシッと着て
ニッコールの24-70 f2.8持って
ギターウルフみたいに立ってただけなんだが

271:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:05:45.78 QSt0pYGw0.net
>>247
お前m4/3使ったことないだろ?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:08:05.33 abXQODXG0.net
>>271
無いよ初心者だもん
けどアレ見てそんな人種もいるんだなと思った

273:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:22:42.41 4qnehmn20.net
>>120
重いもんぶら下げて歩く体力なくなるからな
年取ってマイクロフォーサーズに行く人も結構聞くよね

274:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:35:11.05 .net
まったく聞かないが、どこで聞けるのか具体的なソースは?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:35:13.80 abXQODXG0.net
キャノンやニコンは良いと前置きしてるのに
何故か他社新機種スレに出張してきて
誰も興味示さない講釈垂れてる人間性よ
○○使った使ってないなんて一ミリも関係ない
キャノンやニコン使ってるってだけで
まるで玉音かよ?って位天空から物言う
馬鹿の集まりに見えてんのよ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:35:59.55 iM7t16QN0.net
>>273
しかも老眼だから被写界深度が深くないとピントが合って見えないし
解像感なくても分からんしな

277:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:39:32.18 239hvNl20.net
必死こいて書き込んでるお前も十分馬鹿に見えるぞ

278:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 14:42:59.64 p8Brn6jI0.net
>>266
たまにビックリするほど進化してない後継機だすよなー

279:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:06:03.79 /kU3JXJ30.net
>>278
D7500で遂に退化し始めたからな
酷いもんよ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:13:17.69 QSt0pYGw0.net
>>272
m4/3のレンズは各社良く出来てるよ。スレチだから控えるけどな

281:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:28:43.08 LNS3MW4F0.net
1dx2とかもブラックアウトしないんだけど
何故かα9で初実装みたいな騒がれ方に違和感

282:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:29:27.30 3LKrQm4Y0.net
どのメーカーも駄目なレンズも良いレンズもまんべんなく存在する

283:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:33:11.93 iEGmokdH0.net
>>281
君の1dx2、ミラーの機構壊れてるよ

284:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:37:10.38 9vicSS210.net
>>281
ほとんどのヤツが1DX2なんて使ったこと無いんだろ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:37:45.91 vkXyBLej0.net
オリンパスのレンズは良いの多いよな
いつまでも下らないカメラを作ってないでEマウントレンズを作ればいいのに

286:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:38:39.05 NilUj/QY0.net
10年越えた辺りでミラーと瞬きを完全にシンクロナイズ出来るようになった。
知り合いの鳥の達人もそうらしい
OVFの優位性は腕を上げると更に輝きを増してくる
暗くなるとレートが荒くなるEVFはまだまだ甘いんだよ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:44:11.54 ljrB/o/s0.net
>>286
連写中はずっとパチパチしてるんですね。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:48:32.38 3LKrQm4Y0.net
>>285
オリ12mmよりBatis25のが良いからなんとも。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 15:51:17.23 f4IjdR+e0.net
>>281
まさか1コマ目でAF/AE固定とかないよな?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:02:23.52 ZsceQTci0.net
>>286
暗くなるとOVFは見えないと思うけど。
真っ暗だ。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:07:01.38 f0CzHD8N0.net
>>288
シグマ製かタムロン製かって話だな

292:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:08:45.78 hf0UMrxD0.net
>>285
もうオリンパスにはAPS-Cやフルサイズのレンズ製造能力無いと思うよ。 

293:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:14:38.73 9Tvb/+DJ0.net
ミラーレスカメラのことは良くしらないんですけど、これまでのミラーレスはブラックアウトをしてたんですか?
ブラックアウトをしてたとすると、それは電子シャッターの幕速が遅かったことが原因?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:23:56.15 ljwpazvF0.net
>>293
一般的なミラーレスで連写すると、
・撮影の瞬間ファインダーが真っ黒になる
・その後像が復帰してもそれはライブビューではなく直前に撮影されたコマの映像
・ライブビュー像が復帰するより前に次の露光がスタートしてブラックアウト
てのが多い。今現在の最新の映像で被写体がどの辺にいそうか、直前のコマの映像を見て予想しながらフレーミングする必要があった。
ただα6300のように9連写までならライブビューが露光後すぐに復帰するとかいろいろバリエーションはあった。
α9のブラックアウト・フリー連写は>>3が分かりやすい

295:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:27:28.27 3LlC2YMO0.net
>>293
OVFだと連写してる間中、被写体をファインダーで追えるけど、EVFだと
ブラックアウトしたり、画像がフリーズして被写体が追えなかった。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:34:55.88 6QMv3hmb0.net
>>284
ミラーアップのライブビューで連写速度もあがるのにね。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 16:38:38.50 kAjYW1IZ0.net
>>294-295
想像していたブラックアウトよりもはるかに酷いブラックアウトですね。
電子シャッターだけでなくデータの処理時間とかも絡んでいそうな状態ですね。
ただこれを解決してブラックアウトを無くしたのが、このα9なわけですね。
それだけでも凄いカメラだなぁ。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 17:01:44.25 9vicSS210.net
明日からだぞ予約、お前ら予約するのか? 
様子見してたら入手困難とかになるのかそれともダブつくのかよく分からんな

299:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 17:10:56.50 LACqI46T0.net
ここはニコキヤノ以外は格下過ぎるので書き込んじゃダメなんだね。
主流3メーカーだけの場なんだ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 17:43:01.39 EvpSrxbp0.net
撮像機能とファインダーが同一なため、撮った画像の電子を読んでいる間ファインダーとして機能しない。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 17:50:41.26 3LKrQm4Y0.net
電子を読む…
まあいいや、ライブビューが全画素読み出しなら解決する。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 17:58:47.75 Cu8wrAJc0.net
>>143
>そしてa9がすごいのはセンサーだけという現実がわかっていればCNがSに追いつくのが容易だというのは明白でしょう
な、これが信者脳なんだよww
同じセンサー使えば同じ水準のカメラが簡単に作れると思い込んでんだからw
AF/AE追従20コマ/秒とその精度はBIONZ XとフロンドエンドLSIとの組み合わせで実現しているものであって、センサーだけで実現している訳じゃない。
AF追従アルゴリズムも専用位相差AFと像面位相差AFでは異なる。
CNなら研究だけで同じAF性能を出せると思ってるみたいだけどそんなに甘くないよ。
こういうのは研究、開発、製品化、ユーザーフィードバックといったサイクルを繰り返しながらブラッシュアップしていくものだからね。
実際α6300とα6500ではAF追従性能も違うし、瞳AF認識率なんかにしてもα9では従来比30%向上している。
5軸手振れ補正も7RII→9では4.5段から5段に向上しているが、そもそも5軸手振れ補正の実装実績(多分技術も)はCNにはない。
小型ボディに1/8000シャッターだって載せられない。
実際にモノを作って、売って、そのお金でさらに研究開発して性能を上げてきたのがソニーのミラーレス、ソニーのα9。
真面目にモノづくりしてないメーカーが一朝一夕に追いつけるなんてのは信者のおめでたい妄想。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:02:31.76 qkOgrcJc0.net
同じセンサー使えばってそんな簡単に言うなよ
ニコキャノの基幹ミラーボックスと位相差センサー寄越せって言ってるようなものじゃん

304:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:02:59.08 0UPTv07C0.net
クーポンは無いのか

305:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:07:29.81 sIZnwasv0.net
今日買ってきたけど
α7とは全く別物だね。
迷ってる人はサクッと買った方がいいぞ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:10:16.18 p8Brn6jI0.net
>>279
D500買ってね感が見え見えすぎて草生えるよの
あとd5600
スナップブリッジ付いただけで赤外線は消えてるとか

307:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:10:48.77 ZsceQTci0.net
>>303
α94が高性能ミラーレスカメラとして出来上がった今となってはニコキャノの時代遅れなミラーボックス、位相差センサーなんていらないよ。
ソニーのミラーレスカメラでは無用の長物。
使い道がないね。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:10:53.75 hA7YCt8D0.net
>>305
URLリンク(www.sony.jp)
>発売日 5月26日※
>※ 予約販売は4月27日(木)10時より開始します。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:15:33.45 U0FfxXXD0.net
うーんスマートじゃないね?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

310:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:35:26.25 iiQbDdKU0.net
明日から予約開始だけどどこで予約する?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:35:53.41 qkOgrcJc0.net
マップカメラ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:46:06.68 0qlHyBHs0.net
ソニストはまた大混雑しそう

313:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:48:12.31 qkOgrcJc0.net
あっ発売前予約ならソニスト一択だった

314:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 18:59:09.15 iiQbDdKU0.net
明日だとソニストしか予約できないの?

315:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 19:11:01.33 OdJTwjDS0.net
明日各販売網で予約解禁でしょ
発売前予約でソニストがよく選ばれるのは価格差が少なく保証が一番充実してるから

316:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 19:11:45.66 ZpXjyhvr0.net
>>305
それ中華製パチ物

317:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 19:12:28.69 FgE6AMnl0.net
>>302
そのAFアルゴリズムを過去機にもファームで対応してやれ
6300ユーザー救ってやれよ、、

318:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:00:53.64 vtRaNptg0.net
>>309
結局はレンズとのバランス問題だから必ずしも小さければよいってわけでもないと思うけどね

319:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:02:28.86 iiQbDdKU0.net
保証いらないんだよな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:06:55.65 vuuwIstk0.net
>>309
小さいグリップええやん
俺はこれが欲しかった

321:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:19:38.73 +k4MWbpo0.net
>>319
99Uみたいな5年ワイド無料だとかなりの魅力だと思うけどな

322:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:21:17.79 1uI5JVI40.net
99IIにそんな魅力的なオプションがある時点でだな

323:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:38:59.96 RpyC/Vem0.net
>>286
その輝きを増した画像貼ってみて

324:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:45:17.93 iM7t16QN0.net
>>315
そしてメーカー直販がBCNにはカウントされないのでバカが喜ぶ
どこのメーカーのハイアマとプロはメーカー直販使うと思うけど

325:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:46:43.66 .net
BCNに入ってるような店で売れる値段じゃないからね。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/26 20:48:31.98 XVMhldJB0.net
今回もキヤノン機みたいなレーティング機能ないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2592日前に更新/144 KB
担当:undef