Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part91 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 00:59:51.24SwafKmq30.net
そのFAっての欲しいね

601:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 01:02:36.53MzXOWJpS0.net
SONY α7 FA

・・・はずかしいんだがw

602:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 01:03:40.63Y7eYfI+20.net
恥ずかしいのはお前の人生

603:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 01:20:54.65V1mRYZ/f0.net
>>589
どう使い分けてる?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 01:28:57.73SwafKmq30.net
いやショボい無印じゃなくてα6500 FAの方

605:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 03:07:44.205JkYxy3+0.net
何でここはいつも喧嘩してんの?
同じα7シリーズ持ちなんだから仲良くしようぜ
新参の俺は最近知ったんだけど海外ではα7ではなくa7と結構呼んでんだね
youtubeで検索する時に役に立ったわ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 05:09:26.74V0+rVT7w0.net
普段の生活で余裕が無いからマウンティングしたがるんだろ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 05:10:13.72Sl/IVG5G0.net
>>580
俺は7Riiと7iiの2台持ちなんだけど、
7iiはメニューやAFの食い付きや動作速度なんかが随分劣ってて、持ち出す気にならないんだよな。
自分では持っていないんだけど、
最近思うのは高感度が必要なければα6500は非常に優れたカメラなんじゃないか?と思ってる。(ミニα9のようだし)
レンズはFEが使えるし、広角なら10-18の評価も高い。本体+レンズの大きさや重さなんかを考えれば、
インスタ投稿位の自分の用途にはベストカメラなのかも。。

608:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:18:51.96qPz7R8+40.net
6000系は単体で使う分にはいいカメラだと思うよ
ただ7系と2台持ちとかにするとボタンやダイヤルの位置や機能が似てるけど違うんで
ちょっと戸惑う感がある

609:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:20:48.96rZyr/wCt0.net
6500持ってるけどコスパまじでいいよ
欠点がセンサーサイズがAPS-Cでフルサイズより小さいことと前ダイヤルないことくらい
サブに持つにも非常におすすめ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:36:06.378ZlKEBis0.net
ソニーα9のダイナミックレンジはα7R II よりもかなり劣っている
URLリンク(digicame-info.com)
このセンサーは、低感度のダイナミックレンジを犠牲にして、スピードに
最適化されたセンサーのように見える。
α9の最低感度のダイナミックレンジは、α7よりも1段近く劣っており、
そしておそらく、α7R II よりも大幅に劣っている。
しかし、高感度ではα7R II に追いつく。
ISO51200の比較ではα9とα7R II に大きな違いは見られない。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:41:25.74MzXOWJpS0.net
>>598
パソコンの都合上、αを打てない
αは2バイト?文字だからな
つまり、SONYのネーミングミス
かと言って代替案は思いつかないが

612:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:47:08.09MzXOWJpS0.net
>>602
a6500はタッチパネルAFがあるのが良さそうなのと、R2よりも安いのが素晴らしい!
R2なんか高額すぎて持ち歩く度胸ありません!
余談だが、SじゃなくてDだったら良かったのに
DynamicsのD
そしてSONYのフラッグシップは
R2、D2
スタヲタが両方そろえたくなることうけ合い

613:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 06:54:33.59BU/yf2y30.net
>>605
スターウォーズみたいだな

614:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 07:18:05.42Sl/IVG5G0.net
>>605
Dはなんだかニコンのイメージ。
今の【感度 Sensitivity 】の方が、
カメラのタイプをそのまま表してて好き。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 07:19:48.42p5RxtrgC0.net
>>604
ミノルタ時代は北米ではアルファじゃなくてマグザムとかヨーロッパではダイナックスってブランドだったしな
ちゃんと統一した方だよw

616:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 07:26:46.05MzXOWJpS0.net
またβにすれば良かったのに

617:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 07:27:14.06ooD0Zt740.net
>>591
>スピブ―かませれば
光学系違うからボケも画質も違うし、AFも満足に動かんけど
ボケ量だけはFF相当になるね。AFも画質もスポイルしていいならってことになるが
その場合は何のための6500なのか、って話になる。
まぁ画質もボケも解像度もいらないなら、6500でいいと思うよ。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 08:29:14.04eA/045pz0.net
>>604
エア君はどうやって2バイト文字の日本語打ってるんだ?

619:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 08:31:48.42KnLBiAWF0.net
>>596
・以前は7,R,Sと順に持ってたのを売ってSII一台へ。写真も動画もSIIのみ。
 比率として動画が多くなっていたから
・家族が写真を撮る用途が増えたので6300追加購入
 使ってみたらコンパクトで動画撮りやすくて便利、自分でも使いたくて6300を6500に変更
・フル用レンズを活かしてもっと高画素な写真を撮りたい欲
 が出てきたのでRII購入、GMレンズばかり欲しくなってきてツラいw
SIIは明暗差激しい場所や、動画、無音撮影(舞台など)に重宝
6500はサブとして、軽量装備にベスト
RIIは…トリミングありきで撮影出来て良い。高画素編集大変だけど
長々と書いてみた。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 08:53:55.51iSqs6uc80.net
R3D3になったら客が離れるやないか

621:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 09:51:42.540i8IyXtD0.net
>>612
ほー、すごい丁寧にありがとう
それだけ明確になってれば運用楽そうだ
動画の関係で今もメインはS2なのかな?
…金があれば俺も3台持ちしたいw羨ましいw

622:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 10:38:01.81KnLBiAWF0.net
>>614
メイン…と言われると悩むけど、一台に戻すとしたらSIIになるかな

623:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:03:48.727Yhs3MKJ0.net
7IIと一緒に70300G買って旅行行ったけど、家族写真撮るとき家族とそーとー離れて写真撮らないといけないのが不満。で、35 2.8ZA買ったら、35 2.8ZAの方が画質が圧倒的に悪い気がする…すごいジレンマ。

624:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:07:26.765RLo0tFU0.net
両方売って少し足して2470GM買えばいいのでは?
画質も70300Gに劣らないし広角だし明るいし万能

625:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:18:54.06+ZkQoIm60.net
>家族写真撮るとき家族とそーとー離れて写真撮らないといけないのが不満
想像したらフイタw
観光名所とか間に人が来て無理だろ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:21:20.30+ZkQoIm60.net
70-300でセルフタイマー使った家族写真にも挑戦して欲しい

627:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:22:56.26ZdzPhZzK0.net
>>617
ほんとこれ

628:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:25:32.15eJmqiMf80.net
そういや2470GM45~50mmで減光どころかケられるんだけど
あんまそういう話聞かないが俺だけなのか

629:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:27:53.597Yhs3MKJ0.net
運動会で使いたいのと、70mmはポートレートに最適みたいな記事読んで70300一本にしたんだけどね。初めから2470GM買っておけば良かったのね…
ディズニーランドだったからきつかったわ。初心者すぎてF値が低ければ低いほど良いと思ってたよ。35 2.8ZAに期待しすぎた。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:28:09.35UqW2iPu60.net
>>616
35/2.8は開放でもそんな悪くないと思うけどf8ぐらいに絞るとキレッキレになるよ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:35:49.95r0skyca50.net
>>621
保護フィルター程度なら別にケられないけどやたら厚いフィルター重ねがけでもしてるの?

632:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:36:43.96Dwss1+dd0.net
>>622
ポートレートと記念写真の違いを理解していなかったのが君の敗因

633:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:42:18.39kMRQSxF40.net
35F28Zが70300Gに描写で差が付くとは思えんけどな。
焦点距離によるボケ方をごっちゃにしてないか?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:48:52.48KnLBiAWF0.net
>>622
ディズニーのショー、パレード撮るなら70300は合ってるんですけどね
記念写真も撮るなら標準ズームないと厳しい

635:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:54:40.54AVruYV780.net
3528zは風景撮るにはいいけど、妙な像面の歪みがあるから、ポートレート的な用途では駄目だろう

636:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:57:03.09eJmqiMf80.net
>>624
フィルターも何もつけてないぜ
やっぱなんかおかしいんかもね見てもらうか

637:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 14:59:26.16Kj/3Ou8/0.net
細かい画質の差などどうでもいいような良い写真を撮ろうず

638:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 16:06:47.88vMiqgCUT0.net
7Uって絞りいくつからファストハイブリッドAFじゃなくなるんだっけ?
F9からで合ってるかな

639:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 16:38:08.64JtxjX2nX0.net
>>602
コスパを語るなら中古で3万ちょっとの6000でしょ

640:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 16:55:20.28CmsT78ni0.net
35mm2.8は単焦点シリーズの中では一番解像しない(特に開放)。パンケーキサイズか売りだから仕方ないけれど。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 18:10:28.64KKlwnzG50.net
>>628
像面の歪みって収差の事?
自動補正されるんじゃないの?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 18:10:53.05jWdrvRCZ0.net
>>631
あってるよん

643:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 18:27:22.84XKqQT6sG0.net
昨日おばさんがα7シリーズに30マクロ使ってて、こういう層にまで普及してんだなと思ったわ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 18:28:15.09eJmqiMf80.net
去年の千鳥ヶ淵にR2二台持ちのばあさんもいたよ

645:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 18:49:58.31vTKoXg+n0.net
>>634
ピント面が平坦じゃない

646:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 19:01:53.96QFAvknxf0.net
>>628
別にダメということはないだろう
そんな歪み気にならないようにする腕があれば

647:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 19:10:46.91yiifa++o0.net
>>633
28mm F2より解像しないの?

648:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 19:25:35.35AVruYV780.net
>>640
中央の解像度は28が上だけど、周辺部まで含めた解像度や収差は35のほうが優秀

649:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 19:30:14.86MzXOWJpS0.net
28mm F2.0と、35mm F2.8では、
ボケ量は前者の方が大きいわけだし、
前者をトリムした方が良い結果が得られるだろう

650:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 19:32:04.87Lf5vT7Ir0.net
ボケ量ですか

651:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 20:25:15.480YSx5imj0.net
>>626
これだろ

652:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 21:44:23.427Yhs3MKJ0.net
>>626
これですわ

653:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 21:49:12.58c7ghyCt10.net
初αにα7U買おうと思うんだけどどこで買おう
ヨドバシちと高めになってる

654:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 21:54:37.15X5iWec9L0.net
OK紹介が最安値

655:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 22:02:58.86PLdr0JDk0.net
>>634
像面湾曲は補正できないから致命的
ピントのズレだからね

656:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 22:05:07.25pO8QH7AC0.net
>>646
延長保証を気にするなら最強


657:3年ワイドのソニスト。次点、ヤフープレミア会員なら付いてくる延長保証とポイントも付いてくるヤフーショッピング。 他の通販の延長保証は内容が上記に比べるとしょぼいのばかり。



658:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 22:20:42.50c7ghyCt10.net
>>649
ありがとう
ソニストは値段高めなのね

659:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/20 23:39:05.860a/2nG+H0.net
>>650
ヤフオクとかで株主優待とか買ったら安くなるよ

660:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 00:21:33.67tjDARl3a0.net
今ヤフオクに出てるのは高めだからもうちょうとしたらいくつか出て来て安く買えるはず

661:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 02:18:14.76iLGSc8zp0.net
今までD610で風景星景メインだったんだが
α系に鞍替えする場合、α7iiとα7riiどっち買えば良いんだ?
現像とかせずネットでうpして遊ぶ程度だから画素数劣ってもα7siiで良いのかと思ったりもしてる

662:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 02:35:17.24BG84dDut0.net
新発売の大容量電池パックってα7Uでも使えるん?

663:sage
17/05/21 02:38:04.99lyF75SBp0.net
3が出ようかという今のタイミングを気にするなら無印。
写真とかaps-cレンズで動画ならr2。
あまりノイズは気にせず高感度ISOを楽しんだりフルサイズレンズで動画も撮りたいならs2
ちなみにr2もaps-cならs2並みの高感度耐性ある。らしい。(持ってない)
s2には無音撮影あり。r2にあるかどうかは?なかったかも。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 02:47:12.56iBEdFLaD0.net
>>636
俺もそれ興味あります!

665:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 02:48:01.72iBEdFLaD0.net

>>654ね...

666:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 02:49:02.96znAhrKPU0.net
>>653
ボディよりレンズに投資しては。ソニーに移るなら発表のあった広角を検討だ。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 03:20:11.87OSPkXH150.net
>>654
どうしてつかえるとおもったの?
大きいから入りもしないのに
>>653
星ならSでいい。
でもNikonなら14-24F2.8あるんだし、8月にようやく16-35程度のSONYにするこたぁねぇとおもう

668:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 03:39:57.26lO3KPYfk0.net
今更14-24?ソフトンも使えねーのに

669:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 06:06:24.33Q7VJaYP80.net
>>654
4本使うタイプのやつ?
ダミー型のバッテリー入れるみたいだからムリっぽいけど、
拡大写真みると DC OUT CAMERA/USB みたいな切り替えスイッチあるから
USBケーブルで7系に給電できそうだなあ
動画のことはよくわからんけど、これ撮りながら電池交換してけば延々撮れるてことなんか

670:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 06:23:12.93MRoBASp50.net
αでもTAMRONの15-30/2.8があるじゃろ
アダプタ必須だけど

671:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:26:25.67qL2+/s5R0.net
アダプタって実際使うとAF遅いし重くなるしで結局EFレンズもろとも全部売ったよ
FEレンズ買うのが間違いない

672:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:32:50.14vNhWo+6D0.net
だな
使い勝手悪くてストレスためるよりFEレンズ買った方がいい

アダプターはオールドレンズ使うとかそっちの方があってる

673:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:37:54.38c0JSxdxF0.net
FW50の4連チャージャー欲しい

674:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:39:05.10GT+SWM240.net
7R2買って一年経つけど5518と24-70GMしか持ってないわ。
なんかもうこれで満足できちゃう。マクロはいずれ買うと思うけど。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:46:21.388AsjOPLV0.net
5518いいなー欲しいなー

池沼ですら5518持ってるのにと思うと
悔しくて眠れない

676:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 07:52:03.31vNhWo+6D0.net
>>666
7iiで5518と軽さで選んだ2470Zだわw

677:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 08:40:20.48Ca+0Q5XJ0.net
>>667
なに持ってるの?

678:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 09:03:14.920hFC1Mso0.net
>>663
AマウントアダプターとCanon用アダプター同列で語るってアホ?

679:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 09:04:12.28+brb+bu+0.net
>>668
7Uなら2470zでじゅうぶん

680:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 09:09:48.10WC53E+1n0.net
5518持ってたけど55mmって慣れなくて売ってしまった

681:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 09:41:27.66MaxTKQtK0.net
2470GMあるなら90マクロかな
55はF値明るいけど焦点距離被ると使い分け難しく感じる

682:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:24:59.61zt81KzJm0.net
ホットシューに付ける水準器でアクリルのものが見つかりません。
ソニー用で有ったら教えてください

683:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:28:35.98/1S8ys/Y0.net
初めてのαだけど1635と5518買ったよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:33:18.75E7h1ondv0.net
α9が何であんなに高額になるのか理解できない
α7riiの方が高性能に思えてしまう

685:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:35:17.97fELgJl0S0.net
イメージセンサーとそれに合わせたチップセットやメモリー諸々じゃね?
PCも速くしようと思ったら高くなる

686:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:43:39.55Y279cUGl0.net
>>675
同じだ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:45:36.43+8ICJb1L0.net
>>676
目指す方向性が違うんじゃないの7系と9系は
確かに「プロ用」というよりは「業務用」という感じがする
業務内容はスポーツ用であったり報道用であったり盗撮用であったり・・・

688:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 10:51:20.28E7h1ondv0.net
>>677
>>679
やっぱα7系の一芸特化というよりは業務用の万能機種という感じか
よくα9はα7系の上位機種に位置するという奴もいるけど何か違うよなぁ
強いて言うならα7iiの究極系みたいな感じか

689:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:00:53.70/1S8ys/Y0.net
>>678
おお、よろしくw

690:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:11:00.58n934e0aT0.net
>>680
ソニーのフルサイズミラーレスはあの形ってだけだからな
根本的に目指した中身が違うもの

691:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:18:34.094FPAbybo0.net
>>680
ツイの人曰くソニーに聞いた限りだとEマウント最上位機はSU RU 9の三本立てらしいよ
世代が違うのでハード面で9が最上位感があるのは否めないけど

692:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:20:05.94PYrKA5900.net
>>680
α9も一芸特化だろうがw

693:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:22:21.34PYrKA5900.net
>>676
連射ファインダー液晶ボディ
9の方が高性能
7R2は画質以外何もα9に勝てない

逆に画質重視の撮影スタイルのおれは7RUだわ

694:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:25:21.52/b8UcYzh0.net
100万出すからS2、R2、α9の全てを網羅したカメラ出してくんねーかなー

695:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:27:19.63yXJQD/Z50.net
>>686
100万で足りるわけないじゃん

696:sage
17/05/21 11:29:48.29L7reJWKG0.net
ビューファインダー。表示のみ白黒を追加してくれないかなあ。こんなにマニュアフォーカスし辛いの初めてだ。水平表示マークの左右のカッコもいらん。中央はなるべくシンプルにしろって。改善する気がねえならapi公開してくれれば勝手に作るからそれでもいい。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:30:03.94OBdXPFHf0.net
>>686
お前がソニーに毎年研究開発費100億円くらい出せばいいんじゃないかな

698:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:40:59.51tEu3Cpan0.net
>>686
たった100万で出せるならとっくに出してる

699:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:46:10.89CJ76FKBT0.net
>>688
この無能感溢れる文章

700:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 11:59:10.70t0th9L+F0.net
>>688
ファインダーは凄くMFし易いよ

701:sage
17/05/21 12:08:05.78L7reJWKG0.net
>692
拡大後2秒で動かない人の鼻から目に前ピンすぐ当てられる?俺には出来ない。5D3ならファインダーでも背面液晶でも出来た。

AF併用とか顔に合ってりゃ何でもいいならちょっとちがう話。

702:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 12:10:14.12aPDntfb80.net
PlayMemories Camera Appsのデベロッパーにでもなったら?

703:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 12:11:21.33NylJrIeY0.net
>>693
瞳AF使うしかないんじゃね
EVFのMFは花とかでのんびりジャスピン狙うもんだと思うわ

704:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 12:12:26.42NylJrIeY0.net
>>693
前提が抜けてたな7RUと7Uどっち?

705:sage
17/05/21 12:13:52.10L7reJWKG0.net
>694
そこらへん読んでるけどくリモートアプリapiしか公開してない。それ以外の機能や表示はあくまで公式しか作れない。ちまちま解析でやれない事はないはずだけど時間も人手も必要。

706:sage
17/05/21 12:14:17.43L7reJWKG0.net
>696
s2

707:sage
17/05/21 12:24:55.16L7reJWKG0.net
>695
俺は動画も撮るから鍛錬込みでAF全く使ってない。

白黒表示ならもうちょっと山掴みやすくなる。写真なら白黒RAWで撮って後から戻せばいいけど、動画はそんなこと出来ない。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 12:28:48.85vNhWo+6D0.net
なら外付けのディスプレイで良くね?

709:sage
17/05/21 12:37:23.40L7reJWKG0.net
>700
ならこのカメラじゃなくても良くないか?って解決策が視野に入ってくるし、5Dではzactoのデカくて重い背面液晶用ファインダー使ってて、a7に乗り換えたら小さくなって喜んでたところだから気乗りしない。
とはいえ、コンパクトなら外付けもあってもいいかとは思った。ありがとう。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 12:40:57.32is2Ng6qH0.net
>>661
公式にはNP-FW50のバッテリー使うカメラにも使えるって書いてあるみたいだけど
URLリンク(www.sony.jp)

711:sage
17/05/21 12:50:58.87L7reJWKG0.net
このカメラくさすつもりはなく、コツか気づいてない回避アイディアあれば教えてくれないかなって淡い期待込みの愚痴でした。
聞いてくれた皆さんありがとう。

712:sage
17/05/21 12:53:48.19L7reJWKG0.net
ついでに。
>702
●接続プレートを介して、ZシリーズバッテリーNP-FZ100やWシリーズバッテリーNP-FW50(*)に対応したカメラへの電源供給が可能
とは書いてあるが、何もせずに使えるとは書いていない。形もサイズも違う。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 13:12:25.30ZEboZHuH0.net
>>667
池沼ですらワラタ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 13:17:02.80ZEboZHuH0.net
>>703
ピーキング使ってる?

715:702
17/05/21 13:20:14.38xs5A86hK0.net
>706
使ってる。それにはやっと慣れ出来たけど対象と周囲の条件で出かたにかなり波ある様に感じてる。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 13:25:33.35JhA4kSCC0.net
俺も5Dとα7r2を併用してるが5Dの方が背面液晶の比較でピントは掴みやすい。

α9も見てきたが、まだ液晶の質はキヤノンの方が良い。

717:702
17/05/21 13:30:31.46xs5A86hK0.net
>708
俺は品質というよりチューニングじゃないかと思うな。
5Dの背面液晶は実際の写りより常に明るく、ディテールの浮き出しにガンマみたいな曲線かけてる感触があった。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 13:37:47.71ZEboZHuH0.net
>>707
視度調節して無いとか…

719:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 13:38:46.86aPDntfb80.net
あと、レンズもピントの山がつかみやすいレンズもあるな

720:702
17/05/21 14:01:07.72xs5A86hK0.net
>710
さすがにそれはw

>711
アダプタで5Dで使ってたEFばっか使ってるからやっぱボディの違いかなと。

後、背面液晶の話で思い出したのがカラープロファイル。709とプロの組み合わせで彩度とディテールマイナス一杯ってのも地味に掴みにくさに関係してるかもしれんと考え出しました。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 14:08:25.47ZiCUYltN0.net
>>712
しょせんEVFだし拡大しないとつかみにくいと思うよ

722:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 14:26:22.42EUX/w09t0.net
>>675
俺もまずはその二つ集めたよ。

723:702
17/05/21 14:30:10.73xs5A86hK0.net
>713
それも正論。もうちょっと使えば何かつかめるのかもしれんね。

ただ3シリーズにはファインダーと背面の表示に関する調整項目付けてほしいよ。ソフトだけの話だし。

長々と皆さんすみませんでした!

724:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 14:33:17.091RdK1ZFn0.net
α9のEVF、バッテリ、ジョイスティック、タッチパネルだけいまの7r2につけてくれればいいんだけどなぁ

725:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 14:45:05.63G5G+cvpB0.net
ジョイスティックはいいね

726:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 15:15:14.98 nY2KMuPLK
動画機能を削って価格ダウンした7sタイプが欲しい、夜景撮りをオートフォーカスでしたいんだ。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 15:08:13.97lVyUe12y0.net
EVF覗きながら、フレキシブルスポット移動できるね
最初はぐにゃぐにゃしてると思ったが

728:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:05:07.28Vob8u7zF0.net
フォーカスと言えば。
ファインダーの下に出るフォーカス位置のバーは、回す方向と逆なんだよ。
左に回すとtele。右に回すとwide。でも表示は逆。
わざわざ何で回転方向の下側に合わせて右側がteleにするのか理解できない。MFの人向けの機能にチェック甘いというかUI系に興味がないんだろうな。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:12:27.15Vob8u7zF0.net
そのくせ純正レンズには全ての数字刻印排するし。
ライブビュー見て全て解れって方針を感じないではないけど。
それに下の距離バーも大体の被写界深度くらいの情報表示はやってくれていいんじゃん?135カメラなんだから。
確かソニーの他の機種にはあったよね。被写界深度表示

730:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:28:46.958AsjOPLV0.net
>>672
わかる!
50mmも微妙に画角狭いことが多い
かといって35mmはF1.4でもボケが少なくなりがちだし

なぜに42.5mm F1.4(27,980円)とか45mm F1.4(27,000円)とか出さないのかね

731:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:41:25.318AsjOPLV0.net
>>717
ボディにジョイスティックついてると、いじるとブレるし、見づらいよ

通は「ジョイスティック付きの (有線) リモコン欲しい」って言うはず
ボディに触らずコントロール出来る方がいい

732:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:43:54.668AsjOPLV0.net
>>720
X軸は左が小さくて右に行くにつれ値が大きくなる
そういう理系脳を持ってれば当然
他社のカメラもそうだし

つまりお前がバカ!性悪!死ね!
ということ

733:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 16:48:37.60Vob8u7zF0.net
実に合わないモノを理系脳とは憧れるにも程がある。それにしても他社はどうでもいいんじゃね?w

734:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:00:06.808AsjOPLV0.net
>>725
身の丈にあったもんで遊びな!
お前はスマホでじゅうぶん!


そもそも「実にあった」って何だよ
レンズの上辺の向きで考えるか
レンズの下辺の向きで考えるか
そういう事もできないお前、バカすぎてビックリ!!

735:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:04:09.88VVgmcsBy0.net
>>686
992が近い

736:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:06:08.89Vob8u7zF0.net
えー?そこで切れちゃうw煽りに弱いなあwww
そーしますー。すーまほーでとりまーす




理系脳w

737:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:07:48.108AsjOPLV0.net
やっと目が醒めてきた
まだ明るいうちに起きられて良かった

738:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:12:06.85Vob8u7zF0.net
727>
おはよー。またどっかでねー。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:24:13.43aPDntfb80.net
>>723
いや、使ってみての感想だから

740:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:29:44.41Vob8u7zF0.net
>731
そんなに追うことじゃないでしょ。
多分彼はネットの海に偶然現れたコペルニクスの生まれ変わりだったんだよ。
右回りは下方で見ると左回りとw

741:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:37:50.563BU5vDAD0.net
フォーカス向きも、どうせバイワイヤなんだからボディ側で選べたらええんや!そしたらこんな争いも生まれへんのや!

742:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:38:18.43ifFluqBt0.net
いや、現状フレキシブルのフレームを出すのにワンクッションいるのと
いきなりフォーカスフレームを動かせるは全然使い勝手が違う
お前みたいに脳内だけじゃわからないことだよ
あと、加速するからフレームの移動も苦にならない

743:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:41:49.94Vob8u7zF0.net
732>
いや。レンズを逆じゃなくて表示を逆ね。って言ってんだと思うよ。
慌てすぎw

744:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:43:48.33Vob8u7zF0.net
あ。俺も慌てすぎw

フレキシブルのフレームとは?って考えながら書いてた。
それって何?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:53:03.18hD0JvFka0.net
>>725
表示は全社で統一されている
ということだろ

>>720
>>724 の言うとおりで、表示を逆にするのはありえない

感覚的にはフォーカスリングの回転方向が表示とそろっているほうがいいね

746:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 17:54:52.431yRNi0p50.net
>>733
ほんこれ
もっと言うとカスタムキーで、本体ダイヤルやホイールにフォーカス割り当てたり、
ズーム拡大時は0.01m単位でフォーカス微調整とか、電子制御マウントならばもっと自由にできるはずなんだよな

747:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:00:19.47FAn6EO2s0.net
SONYに意見送れば?
ユニークな20人ぐらいで担当者も考えはじめるよ


あ、ユニークってお前らが思うような意味とはちがうからね、英和辞典ひいてね
お前らは逆立ちしても、凡人

748:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:05:01.84naT6cawp0.net
クルクルピッピを復活させるのじゃ

749:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:07:23.58Vob8u7zF0.net
>737
そんな規格はありません。
AFしか使わないユーザーばっかりだったから舐めてたんでしょ。レンズに距離深度刻印無いのがそれを表している。

>738
ホイールにフォーカスwすげえ新しい。
そんな柔軟なカスタムに憧れる。フォーカスリングの速度もそう。
仰る通り、単なるデジタルコントロールのソフト制御なのに作った奴の想定で縛られるのがかったるい。
ソフト班は軽んじられてんだろうな。きっと。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:16:01.83Vob8u7zF0.net
いいかげん必死な人ランキングに載っちゃうんで俺退場。
この話はソニーのユーザーチャットにでも上げなきゃな。ほんと。
9出てきてプロ用は望遠云々って皆書くけど、実際こういうUIの信頼得なきゃ仕事では使えない。
借りて使うヤツ山程いても大丈夫なUI作らなきゃ。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:16:12.05ESS0hR/W0.net
>>721
ないだろ

752:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:17:00.15ESS0hR/W0.net
>>722
その値段はシグマでも無理だ

753:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:24:07.64FEF2Ybnk0.net
>>741
GRとかボタンにフォーカスやで

754:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:35:01.10c076G+nS0.net
そろそろ視線誘導AF実装してくれ

755:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:44:34.31+8ICJb1L0.net
>>746
そ、それは、、、かつてCanonが挫折(ry

756:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:45:32.24tEot1hFy0.net
>>174
解像度は確かに凄い、85mmGMより上だった
どこも売り切れになってる
URLリンク(digicame-info.com)

757:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:49:23.44qvDkOE7H0.net
>>727
性能は申し分無いけどレンズがね...

758:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:49:57.19unZjelgY0.net
でもBatisの方が好みなんだよなぁ

759:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:52:52.91c076G+nS0.net
α9触ってきた
手ぶれ補正が良くなってるね

760:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:53:55.91t0th9L+F0.net
ああ、そうか、オールドレンズを使ってるから純正のFEレンズと比べたら
ピント合わせの感覚が違うのか。
オールドレンズはダイレクトに反応してピタリと止まるもんな、僅かの回転でも
ピントが変わるから合わせやすい。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 18:57:43.94t0th9L+F0.net
ピントリングが電動だからこそピントリングの回転で拡大出来るからそれは
電動の恩恵だね。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:00:56.98b8bhe6Qs0.net
今着手してるらしいEマウントのnokton classicが40mmだったらなあ
軽量で明るい35mmもありがたいから買うけど

763:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:10:08.78VVgmcsBy0.net
>>748
BATIS,GM、Otusと使ってきた俺はさすがにいらない(´・ω・`)

764:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:13:31.34tEot1hFy0.net
>>755
371グラムというのは他にないメリットでしょ

765:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:14:09.96jhbJXhWA0.net
>>756
Sal85f18

766:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:29:50.21CJ76FKBT0.net
>>757
エアプ乙

767:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 19:47:51.99mObPFDgz0.net
>>747
あれはワクテカ機能だった

768:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 20:05:09.06Map8PVax0.net
今から買うならα72とα6500どっちがいいと思う?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 20:15:48.76j+SKap9I0.net
>>760
欲しいレンズのある方

770:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 20:33:31.84c9trj5lV0.net
α7UからR2に乗り換えようと思うんだが、MAPは5月頭に30万前後だったのに、
がっつり値上げして34万までいったから様子見してる。ヤフオクで処分して他で買うかな〜。
今の最安値って30万くらいだろ?安い買い方知ってる人教えてください。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 20:50:47.51YnYO0Wy10.net
>>760
金あるなら、両方買って使い分け

772:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:23:27.998AsjOPLV0.net
S2は一家に一台は必要

773:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:24:22.98bo0V+Q6p0.net
>>763
どっちかしか今は買う金ないのよ(泣)

774:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:39:23.93YnYO0Wy10.net
ということは、どちか買ってもレンズまで回す金ないってことかい?

なら、どちらも買わないほうがいいよ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:44:05.98VVgmcsBy0.net
>>756
FE85が先に出たらBATISは買わなかっただろうな
こういうことしてくれるから135BATISは様子見(´・ω・`)

776:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:44:21.24bo0V+Q6p0.net
>>766
レンズは回せる金あるけどどちらもは無理ぽ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:46:19.61GT+SWM240.net
>>741
ホイールにフォーカス、
俺のP900はホイールにフォーカス割り当ててるぞw

778:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:54:40.66hHGbPOy30.net
>>768
αマウントはゴミで糞高だからα72で良いと思うぞ

779:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 21:55:13.04tDfQgZSL0.net
>>762
まだキャンペーン再開したばかりだしね。
七月頃になればまた実質25万切りがてでくるかなと。
待とう!

780:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 22:06:57.47KqyaDbAe0.net
>>762
後10年待てば10万で買えるからそれまで待て

781:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 22:18:34.33M2ByHk2E0.net
>>770
ありがとうそうするわ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 22:59:58.998AsjOPLV0.net
>>773
α6300がいいと思いますよ!

783:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:09:49.00Tqbx5TK80.net
α7RAである程度の動体撮影は出来ますかね?

784:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:36:01.02Q7VJaYP80.net
>>775
けっこういける

785:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:38:30.42CMrcMjJ00.net
>>775
フィストツァックAF対応のレンズなら結構イケる

786:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:55:56.97wNxU1CtR0.net
>>775
追従は6000と同じくらいかな

787:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:57:46.24Tqbx5TK80.net
>>777
70-200や24-70GM使えばスポーツとかじゃなければある程度撮れますかね?
α9はまだ高いし…

788:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/21 23:58:39.828AsjOPLV0.net
>>775
動体はα6300じゃないと満足できないよ!
α6300買え!
α6500じゃダメ!
α6300!ゼッタイ!

789:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 00:01:41.37j8JHWCUq0.net
>>780
どう違う?

790:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 00:04:36.25va0YHVQb0.net
カブだからじゃね? 知らんけど

791:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 00:18:06.13Czum6vHu0.net
>>779
それなら6500の方がいいよ
7RUじゃ追いきれない場合が結構ある
ID:8AsjOPLV0は安いだけで6300勧めてる節があるし

792:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:04:46.24GPA07CBq0.net
最近画質っていう曖昧な要件がにモヤモヤしてる。

低画素とよばれる7sでさえすでに許容錯乱円のサイズでフィルムとほぼ変わらず細かくなった今、何をもってして高画質なのか。
各社のデフォルトでエッジコントラスト効かせたヤツが高画質なのか。取捨選択して限られた中に狙いを収めたものがそれに劣るのか。
解像度よりダイナミックレンジと色深度の方を優先して欲しい気がしてる俺の頭が飽和してんな。深夜で明日仕事だから効果だな。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:08:52.20GFYBQIej0.net
>>784
よく考えてて立派
モデル何使ってる?

794:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:19:32.08XgqSjEiX0.net
Canonからの移行を考えてるんだけど、
MC-11使えばEFレンズは普通に使える、
と思っていいんかな?

レンズは
EF 24-105 F4L
EF 70-200 F4L
EF 70-300 L

欲しいのはα7Aとα6500
あとはsony純正の単焦点




795:同じような人いたら使い勝手とか教えてください。



796:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:23:12.79XgqSjEiX0.net
連投すみません、
こういうのってヨドバシとかの店頭で試したい、って言ったら迷惑な客って思われたりしないかね?

797:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:31:08.82GPA07CBq0.net
>785
7s2
カッコつけたが
買った当初。期待してた程でもない。
今。そもそも俺が性能活かせる腕とか場を選ぶ目がないと気がつく。
というのが実情w

798:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:54:37.08rSI3fhtn0.net
>>781
6500は神機
6300は近年稀に見るクソ機

したがってお前らは6300がお似合い
いやむしろ6300しか持ってはいけない
という真理

799:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 01:57:50.05GPA07CBq0.net
>789
お前は優しいし可愛い。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 02:00:33.96vFFVyCIp0.net
>>786
マウントアダプター使っても
割とサイズ違うから買い換えたくなると思うよ〜
アダプタでさらにでかくなるしね
完全移行じゃなくCanonとの使い回しだったらあれだけど

>>788
ありがとう、ダイナミックレンジと色深度ってS2とかSならではだよね?多分
だからそこを重視したって感じか

801:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 02:03:35.32rSI3fhtn0.net
>>786
キャノンから乗り換えるならα6300が1番いいですよ

他のα、特にα7系はこのスレでもさんざん既出なように
MENUから何から最低最悪で阿鼻叫喚です

さっそくα6300を買いましょう
他のαはダメ!ゼッタイ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 02:21:37.20GPA07CBq0.net
>791
そんな事ないよ。r2が全体的に1番。
s2はISO高い時だけr2を少しだけ超える。

俺の体感はs2が1番w
まあ高かったし長い目で向き合うかね。

803:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 02:40:01.40j8JHWCUq0.net
>>783
例えばどんな場合?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 05:39:02.07ulA0kwE00.net
キヤノンのコンデジからの移行ならα6500が違和感なくて良いかもね

805:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:22:12.23k6oDwMK30.net
みんなa9の連写も話題だけど、そんな沢山必要?
何を撮ると秒5回じゃ足りない?
Rii検討中だから教えてほしい。

電車の動体は、在来線はいけるけど新幹線は無理とかそんな感じ?

806:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:22:44.76UUdaeA/l0.net
性能だけならα99iiかなり良いんだよな

807:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:26:15.71rSI3fhtn0.net
>>796
ラグビーワールドカップ
オリンピック

808:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:27:00.63HOOrpSD30.net
7A買ったが早速合焦最低照度に不満が出てきた
SAとは言わないがRA欲しいな〜

809:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:28:28.773n4G5y6F0.net
>>796
何には必要かどうかじゃなくて何事も使うことに意味があるよ

810:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:28:36.47m5JUkZ6Z0.net
α8は連写もそうだけどメカシャッター使わなくていいから
シャッターが物理的に壊れることないんだよね

811:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:28:58.58m5JUkZ6Z0.net
α8ってなんだよw
α9な

812:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:37:50.51ZYF9V70N0.net
シャッター壊れた経験がない

813:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:48:32.48m5JUkZ6Z0.net
大体そうだろ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:49:40.91pBLGjhaE0.net
>>796
フルサイズで速くて正確なAFが必要な人は
CNの一桁機またはα9てことになる
連写はおまけ(笑

815:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 09:56:36.57T4ZBKQJM0.net
α9の連写は早いけど、息切れしたあとのバッファ復活が遅いので
スポーツでもゴルフみたいなシャッターチャンスが予想しやすい被写体向けかな

816:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 10:19:48.27sHI72Ht50.net
どんだけ遅いカード使ってんだよ

817:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 10:26:47.78k6oDwMK30.net
そうしたらタッチフォーカスほしいよね。
手前と奥とどっちにフォーカス合うか分からないよね。
事前にピント固定するような場面ばかりと限らないし。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 10:38:30.72T4ZBKQJM0.net
>>807
カードっつーか、システムバスが遅いのかもね

819:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 11:18:27.91PrX/TKKq0.net
7m2の便利ズーム、24240だとイマイチだし高いので、もうLA-EA3にタムロンのAマウント28-300でいいかなとか思ったけどこの組み合わせなら大丈夫そうでしょうか?MC-11経由のEFマウントはダメっぽい

820:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 11:54:58.934VZgObyU0.net
>>802
α∞の間違いだろう

821:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 11:59:02.82RkjwUUEz0.net
>>810
MC-11経由でsigmaの100-400mm、50-500mm、150-600mmで好きなの選べよ。
いいよシグマ。画質もAFもガチピンよ。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 12:56:13.67VcPB3hZB0.net
>>810
α7r2に28-300の様な低性能レンズをつけるのか?
勿体無いな。

823:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 13:17:53.28efPS3Wxd0.net
>>791
MC-11をヨドバシで買う時に同じ事したけど普通に相談にのってくれたよ
自分はα7R2持ち込んでMC-11とキヤノンレンズは店頭分でチェックさせて貰った
本体もヨドバシで買うつもりなら尚更問題ないと思うよ

824:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 13:19:57.59efPS3Wxd0.net
返信先間違えた…

>>787
宛だった

825:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 14:39:43.35rSI3fhtn0.net
MC11はAFのコンバートが完璧だといいんだけど、ダメなんでしょ?

826:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 14:45:27.26srWaJ/q80.net
>>787
ヨドバシ行けるなら、ソニスト行けるでしょ。他社製品試せるよ。α9はまだダメだろうけど。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 14:47:43.87srWaJ/q80.net
MC11含めてか。ヨドバシは試せると思う。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 15:07:49.34rSI3fhtn0.net
クソシグマがとっととFEレンズ出せばいいんだよ!
2万円でF1.4出せクソ!シネ!

829:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 15:28:10.26IMYFTwac0.net
シネレンズなら出たよ

830:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 15:38:56.39sFIj2p1L0.net
>>819
シネの場合はFじゃなくてTだな

831:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 16:56:17.10z8juMvdq0.net
>>819
日本語変換のまま輝け!って書いちゃいかんでしょ

832:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 18:03:50.62tObNfN5N0.net
MC-11で実質Eマウント対応レンズをいっぱい増やしてくれたのに
なんつー言い草だ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 18:13:01.35BTR3G0zb0.net
汚い言葉使ってシグマ罵ってるのはマップでボディ高値つかまされたって騒いでた人か

834:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 19:44:34.79cXARfA0I0.net
>>810
タムの28300VCはキヤノンで使ってたけど、軽くてAFがそこそこ早い以外はちょっと微妙なレンズだった

835:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 19:52:44.49POhNxb3L0.net
噂されてたα7iiiってのがα9なの?
それともα9とは別にα7iiiが出るの?

836:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/22 20:00:22.58qae9aEmf0.net
785ですが意見くれた人ありがとう。

とりあえず手持ちのレンズ持って実機を触りに行ってみます。
α6500はもうほぼ買う方向に傾いてますが…w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/237 KB
担当:undef