ニッコールレンズ in ..
[2ch|▼Menu]
710:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 21:25:49.702/2Nf0Uv0.net
>>696
FT-1…

711:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 21:34:28.46ZCTCam0u0.net
>>696
本気のミラーレスが出たら、当然純正のFマウントアダプターも出るべw
変な制限とか無しでお願いしますよ、ニコンさん!

712:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 21:35:47.33xuD9343L0.net
>>691
いや俺も使用頻度高いのは24-70eだよ
いつでもじっくり撮れる場面だけではないからね。手持ち多いからVRは有り難いし、写りも悪くはないからレンズ交換の時間が惜しい時も便利で使ってる。

でもやはり単の写りは解像するだけじゃない美しいボケや明るさも有るからね仕方ないよ。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 21:52:39.01tBFAJQVG0.net
>>673
ちょっとは足使えよ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 21:57:44.42ZCTCam0u0.net
標準ズームが43-86とか35-70だった頃は、50mm一本とフットワークで何とかなったんだけど、
24〜35の間にはフットワークではどうにもならない遠近感の壁が…

715:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:07:21.4135Dbevd60.net
>>696
後発で出すからには、当然ソニーのα9なんか軽く超えるモノ出してくるんですよね?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:14:48.91mgo9rshV0.net
>>708
いきなりあんなの出さなくてもいいんじゃね?
まだ発売前から動揺しすぎでは?
SONYが超望遠単のラインナップ揃えるまでの猶予はあるんだからニコンはニコンでミラーレスの態勢整えればいいのでは?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:16:36.00EoK1PnfK0.net
いきなり60万のカメラとか出されてもなぁ...

718:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:17:30.39p7xNtCty0.net
最近、スナップ撮りに行く時はD7200と16-80
もう一台


719:ヘF2と24/2、35/2とTx400がカメラバッグに入ってる 銀塩も久しぶりに使うと面白いよ



720:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:22:22.3235Dbevd60.net
>>709
そんな悠長なこと言ってる場合ですかねぇ…
ただでさえニコンはソニーやCanonより小さい企業で体力的に厳しいところにきて
さらに後発にも関わらず中途半端なモノ出したらそれこそ致命的だと思うけど。
キーミッションがいい例じゃない?

721:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:24:46.9935Dbevd60.net
>>710
じゃあ15万くらいでα7U相当以上のカメラでもいいよ。
いまのニコンの技術力で可能だと思う?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:27:22.17qRBa4CdB0.net
α9クラスをニコンが出したら値段1.5倍じゃね

723:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:30:13.88M/1l1kha0.net
α7IIそんなに褒められたもんか?
RIIは凄いが

724:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:32:08.10e305feut0.net
36MPでDL18-50みたいなの出してくれればええんや

SONYのRX1は24MPと42MPやろ?

725:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:34:11.4435Dbevd60.net
>>715
実売で14万切る値段であの性能なら凄くないか?
ボディ内5軸手振れ補正もあるし。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:38:50.47PDELL7Iv0.net
355グラム 24/F1.8
200グラム 35/F1.8
185グラム 50/F1.8
350グラム 85/F1.8
ーーーーーーーーーー
1090グラム 合計

  VS

1070グラム 24-70/F2.8E


重さと写りとF値と価格を見ればどちらを買うべきかは明白

727:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:40:10.66M/1l1kha0.net
>>717
まぁ確かに
他社aps-cミラーレスも15万ぐらいだったりするし


D750も良いところ行ってると思う

個人的にはボディ内手ぶれ補正は要らない派なので

728:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:42:17.61UsVGGXY40.net
>>697
自分の場合はPCで撮るのは特に広角での窄まりと直立物の傾斜が後処理で面倒なのと
可能な限り撮った段階で自然視になるようにってとこですね
学術的に幾何学ピッタリの画像を撮るわけじゃないので

他には縦ピントなどの表現とか斜め撮りの建物の壁全面にピント合わせたりとか

729:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:43:54.36UsVGGXY40.net
>>706
無断で人の敷地に入って?w

730:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:47:40.53ScDB72dk0.net
α7M2はキャッシュバック2万円あるから実質11万円台やで

731:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:48:29.25MeLJEOiY0.net
ニコキャノのフラッグシップやα9みたいに、性能が突き抜けているカメラは、絶対性能が重要だけど
普通のカメラはコスパが最重要でしょ
ある性能のカメラが、10万と20万では評価がえらく違うだろうし
ニコンがミラーレス出すとしても、フラッグシップ以外は最重要なのは、コスパ

732:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:53:16.13UsVGGXY40.net
>>705
ボケの質や明るさが欲しい時は当然オレも単持ってくw

上で書いたのはある特定の撮影行での装備パターンでさ
単とズームを製品性能からだけで論じると不毛な論議になるが
写真を撮るというフロー如何によってズームが活きる場面は凄く多いよな
たぶんあなたはソレを分かっている人とみた

733:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:54:02.01MTP0iYKs0.net
24-70が重い言ってるやつってシグマアートとか使ったことがあんの??
家の猫撮ってるわけじゃあるまいし、一本で焦点距離をカバーできるズームと単は別物
ズームだってサードの安物か純正か、いろいろあるでしょうに

734:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 22:54:05.723bVOmry30.net
10万前後のミラーレスなんてライバルだらけだろ
ソニーやキヤノンやオリンパス
それらに後発ニコンが勝てるとは思わないけどね
D5000シリーズの後継を出した方がまだ回収できる

735:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:01:30.51AHYx2wKt0.net
プロでも状況次第で28-300みたいな高倍率ズーム平気で使うしね。絞れば全然使えるって言って。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:04:48.26xN2IwABI0.net
>>725
キモい

737:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:12:42.64UsVGGXY40.net
>>718
明白ってw否定も肯定もしないが
「交換の手間とシャッターチャンス逃しとポロ落としリスク」
という要素についての比較は入れて欲しいなーw

738:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:15:39.40qSqFDufF0.net
俺の鞄、レンズ4本も入れるスペースねえわ

739:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:21:57.62ZCTCam0u0.net
本気のミラーレス出したらニコワンはオワコンだよね?
その後で良いからDLの復活をお願いします、ニコンさん!

740:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/01 23:59:46.67Jn77iC8l0.net
それよりまず経営をだな

741:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 00:21:47.42pajxJVXC0.net
ボディの話は他所でやってくれよ

742:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 00:25:20.16wDveZ0X30.net
28-300は悩むわぁ。

「抑えとして持っておくと良いよ」とヨドバシで仲良い販売員に言われた。

2台持ちで単焦点付けていつも撮ってるけど、多少取りこぼしがあるのも史実なんだよね。。。

単焦点が慣れてるから高倍率ズームとかどうなんだろうと思うし、でも利便性や抑えとしてあると良いのはわかっているので悶々と過ごしている。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 01:01:08.16uuS208LZ0.net
パンフォーカス派になってから単はほとんど持ち出さなくなったな

744:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 01:05:09.86o0O92v6k0.net
URLリンク(f.xup.cc)
パンフォーカス

745:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 01:18:36.22UHy86jrb0.net
高倍率ズームは便利だけど重いからな

746:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 01:32:33.76zyLBSbRP0.net
>>737
お客さん
540gの軽い便利ズームありまっせ

URLリンク(www.tamron.jp)

747:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 02:21:03.45mEE2cZWO0.net
>>734
どういう選択をするかは人によるけど、
正直FXに28-300つけて万能カメラにするぐらいなら
FX+単 DX+DX用便利ズーム の2台持ちの方がいいと思う。

748:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 06:26:18.76rjQYmw1X0.net
>>734
旅行には便利だよ。特に広角域は単でも絞ることが多いので、あたり問題を感じない。

比べりゃ単がいいのは当たり前だけど

749:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 06:36:47.01+j3FySkG0.net
24-120で十分でしょ

750:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 07:25:12.31PqEuzZAf0.net
単推奨の方って取りこぼしどんなもんありますか?
ズームならこんな取り方も出来たのにとかってかなりあるような気がするんですよ
例えば背水の陣であと10mm望遠出来ればキモヲタを遮断できるのにとか

751:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 07:37:36.29o0O92v6k0.net
>>742
望遠に振る分にはある程度トリミングで賄える

752:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 07:54:06.4869pF1b8K0.net
>>742
広角、標準単焦点2台持ちで祭とか撮ってるけど、もう少し望遠で切り取って撮っておけば良かったかなぁって思った。
取りこぼしと言うべきか微妙だけどイメージとしては10-20%位かな。

それで>>734となった。

D810には本気の単焦点で抑えとしてD750に高倍率ズームが良いんでない?ってね。

ちょっと説明足りませんでした。
申し訳なかった。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:09:33.67+dfJUVcY0.net
2台持ちで重いのを苦にしなかったら、24-70と70-200を付けておけば、ほとんど対応できるんだろうけど
面白くもなんともないだろうな、仕事ならしかたがないけどw

754:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:26:17.19r0BuE3IQ0.net
>>745
お仕事感すごいな

755:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:29:54.35GkHgT4it0.net
>>632
1.8ならな

756:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:40:15.29+g6F4TA10.net
>>745
最近それやってて成果にとても満足してるんだが、帰ってくると首から肩にかけてが痛い
何故だろうか

ちな電車で出かけて歩き回る派

757:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:43:05.13F42X5oPs0.net
>>745
お仕事感半端ないw

俺の持ってるF2.8ズームは安物サードパーティー製でお仕事感0の眠い描写だわ

758:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 08:54:34.74cfCqnCTb0.net
授業参観で70-200f2.8G VRで娘を撮影していたら
「パパ恥ずかしいからやめて」と泣かれた

759:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 09:10:42.88E2OTCAog0.net
授業参観で娘撮るんか...

760:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 09:15:56.23F42X5oPs0.net
授業参観でシャッター音響かせてんの?今の授業参観ってそんなんか
運動会ならともかく

761:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 09:18:23.72DzrwsRcz0.net
>>743
トリミングと言うてもあるのか
確かに今の解像度なら問題無いな

>>744
10-20%
うーんどうなんだろう
それなら単のみでもいいような

762:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 09:19:59.89dk62VJ1B0.net
ちょっと長すぎたな
105mmf/1.4Eなら、パパかっこいい!ってなるよ

763:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 09:25:35.27DzrwsRcz0.net
>>745
俺はズーム三本で15から300まで取れるようにしてるけどおもろいよ

>>748
多分だけど使ってるカバンの掛け方かカメラの掛け方に問題があると思う
俺はショルダーの頃は腰やら首が痛かったけどトートに変えたらバカみたいに楽になったな
あとカメラも首にかけるのではなく肩掛けにしたら楽になった
考察だけど移動時にカメラやレンズなどの重量物の動きが大きいと疲れやすく身体痛めやすいと思う

764:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 10:34:32.31/UlLGYKv0.net
>>753
設定切り替えしてDXクロップって方法も

765:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 10:55:19.53800HnZDa0.net
せっかくの旅行で画質を妥協してまで28-300を持って行くとか理解不能
自分の見たものを広角単焦点や広角ズームで鮮やかに残した方が良いだろうに

766:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 10:59:55.35Cikv3UUN0.net
>>757
車ならそれでもいいけど飛行機とかになるとどうしても荷物の制限があるからね

767:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:15:24.65hOFoJk+j0.net
>>755
手に持たんのか?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:39:14.63DzrwsRcz0.net
>>757
画質を妥協するか画角を妥協するかの考え方の違いだね

>>759
??

769:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:44:29.53DzrwsRcz0.net
ところで28-300の画質ってそんなに悪いの?

770:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:45:51.21DzrwsRcz0.net
早くキャッシュバックやってくれ

58mm欲しい

771:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:46:35.51r0BuE3IQ0.net
自分で判断するんだ
ネットに作例転がってるやろ

772:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:47:53.24rjQYmw1X0.net
>>761
言うほど悪くない。特に絞れば。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:52:42.51rjQYmw1X0.net
>>757
ひとり旅ならその理屈は分かるが、家族旅行や集団行動ではレンズ交換厳しいでしょう

774:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 11:56:10.31mEE2cZWO0.net
>>761
絞れば普通にキレイ。
ただ、絞る前提だと小さいセンサーフォーマットの方がシステムが小型化できるような?

775:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 12:01:00.87r0BuE3IQ0.net
割り切って広角ズームか標準ズームのみ
サブにリコーGR
便利に高倍率ズーム

などなど
好きなのを選ぶべし

776:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 12:26:05.09hOFoJk+j0.net
>>760
首掛け肩掛けじゃなくて手に持って、ってこと

777:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 12:29:13.57DzrwsRcz0.net
>>768
移動時に手荷物メリットは?

778:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 12:33:38.71MKaFP8qJ0.net
>>751,752
今時の学校公開(授業参観とは呼ばない)は撮影厳禁ですよ。
例えスマホやガラケーでも撮影行為は御法度です。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 13:06:12.53F42X5oPs0.net
他所の娘のちょっとかわいい子を撮っているんだろ

780:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:16:31.18800HnZDa0.net
>>765
望遠がイラナイ
家族で出てるなら尚更
広角レンズで家族と背景を撮る。思い出が撮れればそれでいい
観光地のシンボルをドアップで撮った所で、そんなものはネットに転がってるしな

781:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:33:54.76qqbrtbj30.net
被写体をアップで撮るだけが望遠だと思ってる悲しい772

782:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:38:00.14o0O92v6k0.net
望遠というのはたくさんの被写体を画角内に納めることができるレンズ

783:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:47:54.79XIEtMXZI0.net
>>772
自分もそうやってた時期があったけど、広角だけだと単調な写真になりやすいじゃん。

ある程度は足とトリミングで対応できても、圧縮効果はなかなか厳しい

784:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:49:59.92cfCqnCTb0.net
>>770
先生が「(顔が撮影できるように)前の方にまわって下さいどうぞ」って言ってくれるんだが何か?

785:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 17:53:49.66MKaFP8qJ0.net
旅行ならスマホで充分w
これに高倍率なコンデジがあれば鬼に金棒。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:04:37.59aRuJgD9n0.net
>>772
広角だけならそれこそクルピクAでいいような

787:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:31:27.72LxPvIqcD0.net
>>774
広角にも当てはまる気が

788:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:34:50.61OOPQod6a0.net
旅行中で20,50,105の単焦点持ってきた
今日で四日目だけど20mmしか使ってないや

789:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:37:02.19800HnZDa0.net
>>773
28-300有り難がってるヤツなんざその程度だってのが、一々言わんと読み取れないの?

790:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:37:39.02o0O92v6k0.net
>>779
それは広角でしょ、っていうツッコミを期待したけど
奥行き方向に詰め込める訳なんだな。

よく似た事では、みんな画素数の解像は意識するけど
階調方向の分解能を見過ごしがちなんだよね

791:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:39:11.80o0O92v6k0.net
で、言いたいのは、旅行なら24-70のレンジがあれば
かなりのアクセントをつけられると思うんだなぁ

792:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:44:34.81Meo4++oF0.net
>>783
それは分かる

793:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:54:12.82o0O92v6k0.net
7割は35-50の間で、1割が70。
しかし70ならそもそもトリミングでさらに寄る目印がわり
2割が24-28ぐらいの広角で全景や、
トリミングによるシフトレンズ効果前提の広角使用

自分の場合こんな印象かなぁ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:55:50.96eWPnlSUI0.net
旅行ならいつも24-70、70-200だな

795:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:57:20.45o0O92v6k0.net
ちなみに24以下の超広角はあまり好みじゃない
現場を知ってる写真だととても不自然に見える。
知らないところの写真を観賞する分には楽しいけど

796:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 18:58:54.12o0O92v6k0.net
>>786
車なら色々積み込みますけどね
目的のイベントがあるときも色々と

797:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 19:16:51.338Oq0+1yl0.net
旅行でもボディ2台は持っていかないと落ち着かない
一度きりの場所が多いので、ついたくさん撮ってしまう
勿論肉眼でもしっかり見て記憶する

798:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 19:16:57.468Lyz6IcL0.net
20で撮ってあおり補正して切ったら、24ぐらいになるよね

799:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 19:22:09.24hOFoJk+j0.net
そこでPCレンズですよ

800:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 19:51:10.06GkHgT4it0.net
>>744
俺も広角派はんだけど切り取りたい時があるんで少し中望遠のも使ってる
しかし広角でいいのが撮れた時が一番満足する

801:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:14:53.133yDB5GK60.net
>>751,752
今は、>>776のように撮影タイムがあることもあるよ
1眼レフで撮る人は、少ないけどね

802:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:17:09.33vKar6oeA0.net
>>742
>単推奨の方って取りこぼしどんなもんありますか?

撮りこぼしは心に収めておく…

803:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:24:17.948swt95hV0.net
>>745
それが最適解ではあるよね。取りこぼしはまず無いし、画質もまあ満足できる。AFもVRも強力。
イベントで「撮る」ことを目的にするならまさにそれ。単なんぞいちいち付け替えてられん。

でも「趣味」なら単かなぁ。ぶらり散歩とか。

趣味ならレンズの味を楽しんだりボケを追求したりするけど、
イベント撮影だとまあまあの画質でブレずにしっかり取れてる写真を量産できることのが重要だな。

カメラそのものが趣味なのか、もしくはなにか撮影目的(鉄とか駐屯地祭とかキャンギャルとか)があるのかによって違ってくるよね。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:34:26.19MKaFP8qJ0.net
>>793
うちらの地域じゃ全校で禁止なんだが、地域差があるのかな?
学校公開時の撮影禁止は教育委員会が決めてるそうだよ。
運動会や学芸会、あとクラス単位での発表会とかなら話は別だけど…

805:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:42:17.74RZGlQh+80.net
漠然と単だズームだと言ってもなー
下見したり行き慣れた所でこのレンズでこんな写真を狙って
撮りたいなら使うレンズほぼ決まってる
イベントとか漠然と撮るならズームが便利だし人混みでレンズ
交換ガンガン問題なしなら単を沢山持って行けばよい

俺は狙って撮る事が多いので殆ど単、散歩はその時の気分…
家族旅行ならじっくり撮れる訳じゃないので車でも公共交通
利用でも14-24+24-120か20+24-120が多い
比較的近場ならそれが下見になって使いたいレンズ持って
再出撃

806:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 20:45:01.41mEE2cZWO0.net
旅行はマジで24-120の使用頻度がダントツだ
一応58mmF1.4と35mmF1.4も忍ばせてるが、撮影旅行ではないからやっぱりズーム主体になる
個人的な好みで意図して35mmF1.4を使うようにしてるが、それでも24-120が多い
撮影旅行の場合ははじめからズームを持っていかない

807:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:23:44.03PqEuzZAf0.net
単のみで編成して出かけるとかかっこいいよな
落ち着いた感じでさ
俺みたいにズーム数本持ってってとかがっついてる感じでダサいわな
ついついその時の天候とか時間帯とかいましかないんだ!みたいになってもりまくっちゃうんだよなあ

808:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:25:14.33PqEuzZAf0.net
それでも俺はまた明日もズーム多数抱えて旅に出る
いつか単一本で戦えることを信じて

809:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:27:44.4245If2eln0.net
旅行はズームの方が失敗はないんじゃないの

810:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:35:47.05PqEuzZAf0.net
失敗を恐れてはいい作品は生まれない
歴史的な写真は実は全て単で撮ったものなんだ!

811:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:38:44.473fIs3W3R0.net
昔の名写真は単だろうけど、最近はズームでもいいんじゃないかと思うけどw
特に昼間は、ズームで十分撮れる
夜景は単焦点だと思うけど

812:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:41:54.75PqEuzZAf0.net
それだ!
ズームで単になぐりこみ
これが21世紀の戦いだ!

813:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:54:30.745Dly608o0.net
取りこぼしって何? 何を?
そこら辺の雑草から地球の外まで被写体になって
しょっちゅう綺麗なの夕焼けさえ取りこぼしてるのに、
日々取りこぼしっぱなしなのに、旅行の時だけ取りこぼさずになんて
全然思えないし、キリがないからほとんど単でしか撮らない

こんな感じで撮りたい!ってのがないと撮る気もしないしなぁ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:57:19.69Meo4++oF0.net
>>802
撮影旅行でないなら、旅行は失敗するかもしれないけどな!

815:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 21:59:03.00Meo4++oF0.net
>>805
観光を楽しむ家族

816:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:22:14.49tGE+blUN0.net
施設の写真を撮って欲しいとだけ言われ、あとはぶっつけ本番だったのでD810とD750に、それぞれ24-120と14-24付けて行った。
当日は狭い部屋の全体を撮れとか、あそこの棚の上の飾りをアップで撮れとか言われて14-24のワイド端から24-120のテレ端まで大活躍だった。やっぱりズームは便利。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:27:07.75PqEuzZAf0.net
ふと思ったけど本命マシンとレンズプラスAPSC28-300なら取りこぼしなくなりそうだな

818:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:27:43.35PqEuzZAf0.net
D3400ってどーなんよ?
セカンドでなら

819:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:29:24.77NIBCN+oL0.net
APS-Cなら18-300の方が良くね?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:29:54.42o5EXA0Vv0.net
ズームレンズと単焦点の違いなんて現像したら大して分からんよ。ただし便利ズーム、てめーはダメだ(描写限定)

821:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:33:26.71PqEuzZAf0.net
18-300なんてもんがあるのか!
アプスクに18-300で死角なし!
本命マシンには単や広角ズーム

822:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:34:50.28PqEuzZAf0.net
>>812
一ピクセルの戦い

823:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:42:41.66OOPQod6a0.net
世界中の人々はスマホの単焦点レンズ一個で
滝や崖に落ちたりしながら構図に命張ってるのに
ズームでカメラマン気取りですか

824:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:46:54.38PqEuzZAf0.net
奴らは構図に命貼ってるわけじゃ無いだろw
あんなチンパン連中と俺たち真のカメラマンを比較するなよw

825:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:51:50.314UMsN8610.net
>>0815 ああ、ヘルメットにカメラつけて吊り橋の上からジャンプするやつか

826:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:53:02.05Kyfbz3GW0.net
撮り鉄という原始人もいる訳だが

827:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:53:25.79hOFoJk+j0.net
単で行くのは機材を使いたい
ズームで行くのは写したい
じゃね?

828:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:57:42.573fIs3W3R0.net
無理してスマホで自撮りしようとして、死んでる人はそれなりにいそうだよね
ある意味単焦点でw

829:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:59:36.86NGSGnl7y0.net
家族旅行ついでに写真撮るのに単だけ持って行って時間食うの面倒ですし

ズームで気が向いた時に気軽に撮りたい

830:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:07:42.644UMsN8610.net
命云々はさておき、スマホの画角ひとつで何不自由しない人もたくさんいるわけだし、
何を求めるかで全然違うんじゃないの。
コンデジ持っててもズームなんかしたことがないオバチャンもぎょーさんおるで

831:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:14:24.01OOPQod6a0.net
いっぱい釣れたわw
今日、東尋坊の突端で女の子4人が寝そべって身を乗りだして崖の下を撮ってた
ああいう若者にこそ一眼レフ持ってもらいたいがな

832:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:22:46.86PqEuzZAf0.net
確かに自撮り房ってかなり死んでるよな
俺たち負けてていいのか?

833:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:23:14.04hOFoJk+j0.net
ところでさ
広角域で一番歪曲少ない単って何?

834:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:23:23.08PqEuzZAf0.net
明日祭り取りに行くけど巨大リュックは迷惑かね?

835:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:24:58.14DY4V34Xc0.net
メガネ屋行くとこんな、レンズをカチャカチャ入れ替えて調整するやつあるじゃん

URLリンク(www.matsuaz.biz)

ニコンも同じ仕組みの単焦点レンズ作れよ
筒のレンズを入れ替えると24mmになったり70mmになったり自由に焦点距離変えられる単焦点をよ

836:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:34:54.41n7zPW6e10.net
ワイコンでいいじゃん

837:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:35:04.08vKar6oeA0.net
それよりボトムズみたいにグルグル回る方がいいw

838:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:36:32.52PqEuzZAf0.net
重いだろ
大三元がグルグル回るのなんて重くてもてんよ

839:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 23:37:59.074UMsN8610.net
シネカメラならあるけどな。というかボトムズの元ネタがそれ

840:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 00:19:36.89ebKbd28H0.net
視力がだいぶ落ちてきたから眼鏡作るときそれ掛けるのめっちゃ重たいよ

841:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 00:30:31.85AAgGgBfk0.net
やっと春休みが終わったとホッとしてたのに
GWが来ちゃったなw

842:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 01:09:32.17wDPc4axT0.net
うる星やつらのチェリーみたいに
レンズキャップを紐で数珠玉状に繋いで
好きなレンズを着けて首から下げればいい

それでは大げさなら

けん玉少年みたいにふたつのレンズキャップを紐で繋いで
好きなレンズを着けて首から下げればいい

そんな工作機械、マシニングセンターがあったな <


843:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 01:44:55.94kwK2YmJG0.net
105/1.4が欲しい病にかかっている…
85単はあるから、必須ではないんだけど
懐が寂しいけど欲しい

844:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 04:05:23.07l4yy0rFp0.net
>>831
らいかでもレンズターレットというのがあった。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 04:25:28.82cMyHTZTR0.net
>>835
85売って105mm買ってもええんやで?

846:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 07:58:36.59vWVONXR+0.net
>>835
買ったら105が必須になるかもしれないよ

847:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 09:32:52.88wDPc4axT0.net
>>835
ファインダー眺めてるだけでも楽しいね

848:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 09:41:46.88QIletoDr0.net
>>835
2.5/105sしかもってないけど85と105は別物だから買った方がいい

849:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 11:36:07.94DCcWM1vw0.net
>>835
105/1.4って実際ポートレートとかでは使いづらいよ。
ヨドバシとかの店頭で触ってみ。
なんだかんだ85の距離感が良い。俺は85と105撮り比べて使い回しの良さで85/1.8にしたわ。
予算が限られてるといえばその通りだけど。
まぁ逆に言うと別物と言えるわけで85を残して買っても問題ないと思うよ。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 11:47:59.45wDPc4axT0.net
>>841 KY

851:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 11:59:44.93xEaxjVFo0.net
85と105の差なら少し下がればいいだけの話だろ

852:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 12:27:56.28gyyR8cTh0.net
ポイントは結局買ったのが85の1.8ってところだと思うな。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 12:40:49.79e1GF+Pgy0.net
ついに確信した


854: 超広角一本君でトリミング駆使すればどんな画角も取れるじゃん!



855:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 12:44:01.24wDPc4axT0.net
>>845
魚眼でどうぞ。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 12:45:59.59jNIPhzZh0.net
昔の人はシノゴで撮ってトリミングしてたんだぜ

857:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:33:46.05TRS72Ouv0.net
>>845
圧縮効果って知ってる?

858:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:44:26.9151BGFpYQ0.net
>>848
望遠圧縮はあくまで被写体と背景までの距離で決まるもので画角は関係ない。
無限に解像できるレンズとセンサーがあれば広角で事足りる

859:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:44:46.13kwK2YmJG0.net
>>837-841
うーん、ありがと
買うとしたら買い替えかな、35と85は大違いだけど、85と105じゃ大差ないし
105も屋外だったら、普通にポートレートに使えるし
85のままでもいいじゃんというのが、踏ん切れない理由

>>848
被写体との距離が同じだったら、切り取った部分のパースや圧縮効果は、全く同じだけどねw
超広角1本+トリミングで望遠と同じになるというのは、正しい
解像度や画素数を置いとけば

860:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:50:59.426TyPgANA0.net
>>849
被写体との距離を稼げたらな

861:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:53:48.04AAgGgBfk0.net
でも歪曲0の広角レンズじゃないと難しくね?

862:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 13:57:46.41Vq+QG7e90.net
>>844
おれもそう思った
イチヨンじゃねーのかよ! ってw

863:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 14:30:46.95a/VL1y7x0.net
>>851
意味わかってないだろ?

864:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 14:44:33.576TyPgANA0.net
>>854
広角を使って望遠と同じくらいの圧縮効果を出すためには、広角の方が被写体からずいぶん離れて撮影してトリミングしないといけないんじゃないの?

865:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 14:45:16.74a/VL1y7x0.net
>>855
距離は一緒。同じ位置から撮影すれば良いだけ。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 14:46:05.58hx//YaaZ0.net
>>855
離れる必要はなくね?
トリミングするだけで良い

867:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 14:56:16.026TyPgANA0.net
>>854,856-857
すみません。勘違いしてた

868:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 16:11:30.44753wvFic0.net
800mmで撮ってる横で魚眼でトリミング使えますよって囁きたい

869:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 16:17:57.75OXWyKFZE0.net
>>799
単でもズームでもその瞬間なら一期一会でしょうが

870:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 18:03:14.002+62/W8q0.net
圧縮効果
URLリンク(img.erogif-ch.com)

871:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 18:04:23.2602ZgMHXy0.net
圧縮効果って要するに前田敦子の顔だろ?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 18:23:24.49krkcBkkU0.net
まあ平たく言えばそうだな

873:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 19:28:36.79Gz+g2RII0.net
>>850
立ち位置無視して開放から使えるのは105mmやで。
85mmはフリンジでる

874:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 19:33:36.179riAmeO60.net
>>864
立ち位置無視どういう意味?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:01:00.867Vem2Gn+O.net
85の1.4g使いで105に買い替え買い増し乗換えますって金持ちの買い方だよね??
価格重視カツカツならシグマさん行くだろうな
でもサードパーティ逝ったら105の精度は得られんだろうな

876:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:27:12.26+U6ghyYJ0.net
公式レンズレンタルサービスって、結構時間的余裕ないよね?
最長10:30〜17:00までの6時間半で、ここから移動時間を除くと、わりとギリギリ。
延滞料は延長権と考えればいいのか?

877:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:39:03.29fhmQqjwM0.net
レンタルのルールがイマイチわからんね


878: 延滞料金を払うのみで複数日使えるなら、予約したのにブツがないみたいなことになりかねんし



879:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:42:27.42sclayvgw0.net
在庫は余裕とって置いてるんじゃね
プロサービスの代替用とかと合わせてさ

880:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:43:26.03xEaxjVFo0.net
レンタルは試し撮り用
仕事に使うなら買えよ

881:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 21:55:47.31BqWoYF3H0.net
>>857
それだと全身写したくても画角の制約で目しか入らんわ

882:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 22:44:35.71LTWQH0/30.net
>>861
被写体の大きさ変わらないのに背景だけズーミングしてて気持ち悪いんだけどなんでこーなるの?

883:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 23:27:44.552+62/W8q0.net
>>872
カメラ位置を後退させながらズーミングしている
ドリーズームという映画の世界では古典的な技法
被写体から離れて望遠レンズ使うと背景が大きく見えるという圧縮効果がわかりやすいだろ

884:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 23:29:34.4870sjml5A0.net
>>872
後ろに下がりながらズームする
URLリンク(www.four-thirds.org)

885:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 00:25:46.03IiOM1Cz80.net
レンズのレンタルサービスってもっと前からやってたはずだが
ニコンプラザ新宿で
とあるレンズを買う前に試したことがある
撮影会もってって、結果すべてジャスピンだった
逆に言うと、レンタル対象のボディ&レンズの組み合わせは万人が問題ないと思えるクオリティに達してるモノだといえる

886:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 01:49:49.43c5+jAY6c0.net
>>862
周辺の流れがねえ

887:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 01:52:19.81c5+jAY6c0.net
>>871
もう一度よく考えてみよう

888:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 04:54:46.59Hdij9YK20.net
>>844
そういう指摘はあると思った。
まぁ限られた予算内でやりくりしているので。
58/1.4好きで105/1.4出たときは凄く欲しかったのよね。
お金貯めて買うつもりでいた。
でも実際触ってみて扱いやすさ等々で85mmが良かった。
声掛けながら撮るにはやっぱり85mmの距離感が良かったのよ。
それと中望遠は余り使ってないけど、抑えとして早く欲しかったし、24/1.8が優秀だったから1.4にあんまりこだわらなくていいや〜ってなっちゃった。

それといい加減レンズ沼からさっさと抜け出したかったのよね。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 06:15:41.856icAIgP80.net
教えてください
よく単で距離合わなければ近づいたり下がればいいってこと言われるけど
それは被写体が単独の場合ですよね
二つの被写体を決めた構図で画面いっぱいで撮るにはどうしても焦点距離の微調整が必要だけどどう考えてます?
トリミングで対応?
それともそもそも二つの目標を取ろうということ自体邪道?

890:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 06:58:53.62YE6j9S9/0.net
近づいたり遠ざかったりできない場合もあるな

891:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 07:14:13.96TJPPgj2A0.net
諦めが肝心

892:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 08:11:13.09A4GBZCKB0.net
>>879
> 教えてください
> よく単で距離合わなければ近づいたり下がればいいってこと言われるけど
> それは被写体が単独の場合ですよね

単独でも遠距離なら近づくも下がるもへったくれも無いよ。
現在の高性能ズームでも、頑なにズームレンズを認めたくない人って居るんだよ。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 08:17:11.36GipRuh2F0.net
>879
単なら二つの対象が画角内に入るか入らないかしか無いので入るならそれでおk、構図の詳細は撮影位置で対応できるできない別問題
入らなければ自分ならモザイク合成をするのでそれなりの撮り方をしておく
何かズームレンズありきみたいで構図の調整=画角の調整と捉えてるのかな

894:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 09:33:04.70tTdXSbv10.net
>何かズームレンズありきみたいで構図の調整=画角の調整と捉えてるのかな

この基本が分かってない自称中級者が多過ぎ

895:883
17/05/04 09:46:45.88GipRuh2F0.net
ちょっとわからないけど基本て構図→画角ということなんでしょうか

896:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 09:51:18.15jkvCvEkV0.net
>>878
数ヶ月後に欲しくなって無いことを祈るよ^^

897:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 11:08:15.40S8D5yBVYO.net
85/1.8gと105/1.4ならイロイロと併用可

105はボケ過ぎて何撮っても過剰アート調になりがち、85/1.8gでf2.8とかパリっといける

898:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 11:51:50.042yhAudmE0.net
>>887
105で絞ればいいだけじゃね?

899:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 12:07:38.05bdVVe8aO0.net
>>879
先に構図を決めちゃってる??そりゃそこに撮影枠を合わせるにはズームなりトリミングなりするしかない
ファインダー覗いてからズームしながら枠を合わせるなんてのは立ち位置が決められていて
コントロールできるのが撮影枠に対する被写体の二次元的な配置バランスだけって場合に限られる
単焦点はそれに見合った画角と距離で撮るもの、最初から自分の視線も装着したレンズの画角になってる
その足で被写体の配置を三次元的に観察しながら歩いて構図を決める

900:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 12:10:56.98fGxHpnL10.net
神津カンナ

901:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 12:28:52.30gRMG/UiK0.net
>>889
ズームでも同じでしょ

902:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 15:07:53.09dQde9o3+0.net
>>879
単の人って後ろが崖の場合どうすんだろうな

903:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 15:13:21.73BPIe20Ph0.net
うしろが崖でも前が川でもいろいろ楽しめそうです ^^)

904:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 15:27:25.19ysktpFB10.net
>>892
崖を撮るのもイイね

905:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 15:27:30.996icAIgP80.net
>>883
参考になります
構図の調整=画角の調整とは思ってません
超初心者なので言い回しが紛らわしかったらすまんです

906:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 15:32:01.173GSaEcMO0.net
>>892
もう一台の方で撮る。
或いは、時間に余裕があればレンズを交換する。

907:883
17/05/04 17:01:16.87GipRuh2F0.net
>>892
引けない場合自分ならモザイク合成するあるいは意図的に長めのレンズで写しておいたりもする、ナショジオの遺跡の全景写真なんかでも多用されてるね
URLリンク(2ch-dc.net)  鳥撮りで長いレンズがしかなかったのでパノラマ的に合成

908:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 17:13:32.62UO9Bz8He0.net
3枚合成?左右の空にモアレみたいな縞が見えるような気がしてますが

909:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 18:24:03.71x2x3CtG60.net
>>892
>単の人って後ろが崖の場合どうすんだろうな

広角域が単もズームも一緒ならズームでもアウトだろ

910:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 18:31:44.72a804vzm/0.net
中国軍自慢の潜水艦がキヤノンの一眼レフを装備? 思わぬ軍事機密に発覚に、ネット民が大騒ぎ!
URLリンク(www.cyzo.com)
URLリンク(www.cyzo.com)
こうした軍事面の躍進に歓喜するネット上の「愛国者」たちに水を差すような画像が出回っている。

それは、人民解放軍海軍の攻撃型潜水艦、039型潜水艦の内部で撮影され、国営軍事サイト「央広軍事」に掲載されたもの。
潜望鏡に装備されたカメラのモニターを兵士が凝視している1枚の写真なのだが、そのカメラというのが、どうやら
キヤノンの一眼レフだというのだ。写真からは、ブランドロゴなどは確認されていないが、フォルムは確かにEOSシリーズに似ている。
039型は、北朝鮮情勢が緊迫化する中、朝鮮半島周辺に派遣され米打撃艦隊の警戒にあたっているとの情報もある。
そんな現役艦の、敵を視認する重要装備に日本製品が使用されているという事実に、中国のネット上は素早く反応。
中国版Twitter「微博」では、
「愛国であるはずの解放軍が、なぜ国産品を使わないのか?」
「日本と戦うことになっても、日本製を使い続けることになるんだな。皮肉なものだ」
「潜水艦は作れても、まともなカメラすら作れないということか」
などと、日本製採用を批判する書き込みが寄せられた。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 19:32:40.47gRMG/UiK0.net
>>899
そもそも後らが崖ってどういうシチュエーション?
前が崖なら良くあるが

912:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 19:44:04.792VDZDmt10.net
>>901
どういうシチュエーションなのか意味不明

913:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 19:45:37.79E9hhZ4q70.net
フルサイズ縦位置で人物高さ1.8mを撮影する時のおよそ撮影距離と
絞り値によるおよそ前後合計被写界深度
(被写体の大きさ同じなら焦点距離変わってもほぼ同じ)
撮影距離
高さ1.8m横位置変換下記1.5倍
高さ0.9mなら下記半分、0.6mなら1/3、0.45mなら1/4、0.3mなら1/6
14o 0.7m
16o 0.8m
20o 1m  
24o 1.2m パース付くのでウェストレベルで撮影推奨
28o 1.4m
35o 1.75m 低め推奨
50o 2.5m
58o 2.9m
70o 3.5m
85o 4.25m
105o 5.25m
120o 6m
135o 6.75m
180o 9m
200o 10m
300o 15m

前後計被写界深度(o)
前後比率 前若干浅め奥若干深め 焦点距離が短い方が奥が若干深くなる
高さ1.8m横位置変換1.5二乗の下記2.25倍
高さ0.9mなら下記1/4、0.6mなら1/9、0.45mなら1/16、0.3mなら1/36
1.4=210 1.8=270 2=300 2.5=376 2.8=421 3.5=526
4=602 4.5=678 5=754 5.6=845 6.3=953 8=1216
11=1692 16=2531

914:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 20:01:55.56K++fr0Tx0.net
>>903
AFエリアの関係で実際はこの倍ぐらい離れないとあかんやろ

915:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 20:48:41.186icAIgP80.net
写真撮ってたら後ろを歩いてた女性2人組が「カメラにこだわる男の人っていいね」ってぼやいてた
俺が1.4単の購入を決意した瞬間だった
と言うことでニコンさんキャッシュバックキャンペーンお願いします

916:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 20:59:06.62KhYuMH9E0.net
>>905
その二人組はニコンちゃんとニコンちゃんの友人の作戦だったりしてな

917:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 21:05:52.69ohtLfe4t0.net
>>905
なんでぼやくんだよ

918:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 22:29:05.57MyGKY7t50.net
ボディ2台に標準ズームと望遠ズームつけて撮影してるけど、一般人からはやや引きぎみの視線しかもらったことないぞ
たまに、すごいカメラですね、プロの方ですか?って聞かれるくらい

919:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 22:56:41.76VbYubxrO0.net
>>897
揚げ足取りが趣味なので申し訳ないのだが、
ホコリ付いてね?
URLリンク(www.dotup.org)

920:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:11:19.98RMbEAQwT0.net
>>908
>一般人からはやや引きぎみの視線しかもらったことないぞ

それは君だからじゃないの?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:23:38.436icAIgP80.net
プロの方ですか?ってバカにしてるだろ

プロの人は見れば大概わかる
服装はスーツかブラックシャツ
無駄のない動きとゆとりのある動作
そして物音をたてない
かっこよすぎる

922:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:26:58.33ZQ34L9ZV0.net
D810Aって普通の写真も撮れるの?
天文専用機かと思ってた。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:27:39.303GSaEcMO0.net
>>911
いったい何のプロだよ?
夏場は大抵ポロシャツTシャツに網網ベスト、冬場はヨレヨレコート。
それがプロカメラマンw

924:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:27:51.20ZQ34L9ZV0.net
>>911
ブラックシャツは、プロか服装に無頓着なオタクか区別が難しい。

925:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:30:50.206icAIgP80.net
>>913
すまん
今日コンサートでプロがいてそんな格好だったから言ってみただけ

926:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:47:08.24uaXU0Z/n0.net
>>877
画角って概念わかってる?

927:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 23:57:34.563GSaEcMO0.net
>>1辺りから念入りに読み返してみてはどうだろうか?

928:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/05 01:55:02.13K8/N1i2n0.net
>>912
普通に撮れるよ
むしろ無印よりも記憶色の再現がいい
桜なんかははっきりした桜色になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

169日前に更新/247 KB
担当:undef