【α】 SONY α99 / α99II part32 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CJUg [182.250.246.229])
17/03/17 01:16:43.88 CqAhh036a.net
77m2から移行しようと思ってたけどEマウントで100400が出るなら6500と7m3を買ってやるー

1001:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec9-8YZg [119.242.7.125])
17/03/17 04:40:58.44 i/oOIUnx0.net
>>980
85zとか良い例なのでは。

1002:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-c6Qk [126.161.0.3])
17/03/17 07:13:18.22 7bN42ioOr.net
>>976
> なるほど
> Aマウントを継続する限りミノルタの持つ
> 特許使用料免除

この特許というのが良く分からん。
普通はカメラ部門を売却するなら、カメラ関連の特許もコミじゃないの?
でないと、将来コニカミノルタミノルタが破綻してカメラ関連の特許が他の会社に渡る可能性をソニーが考慮しないなんて考えられません。
カメラ関連以外の特許も使用料免除なら納得出来ますけど。

1003:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d3c-12+v [126.54.5.64])
17/03/17 07:38:35.40 NgN/jknX0.net
次スレ勃っていますか?

1004:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd5-0y9x [110.165.162.210])
17/03/17 08:17:27.16 ssxPcLYYM.net
ソニーになって10年だし、ミノルタの特許があったとしても、もう殆どのものが切れていそう。
あと数年で全部の特許が切れそう。
そうなればAマウントの廃止だな。

1005:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 969d-u6wT [153.232.234.238])
17/03/17 08:21:34.93 Q5JF5b1v0.net
円形絞りの特許は切れてるんじゃないか?
これでレンズも魅力はなくなった

1006:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CJUg [182.251.240.38])
17/03/17 08:22:03.98 u7++8AbLa.net
Aマウントはもうある程度レンズ揃えている人が主だからなあ。
エントリー向けの機種も今の所無いし。

エントリー向けあれば買う人結構いると思うんだけどなあ。

1007:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-BSBS [182.251.254.2])
17/03/17 08:29:34.93 YDqiEDK1a.net
それ
今から始めるならEの方がいい
価格的にも買いやすいのボディあったり小三元もあるし
Aはレンズ資産ある昔からの人向け

1008:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd5-0y9x [110.165.142.152])
17/03/17 11:43:19.68 DhcnzmExM.net
もうEをメインにしていくのが既定路線だしな。
Aなんて数年に一度、何か出せば既存ユーザーを繋ぎ止めておける。

1009:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ad4-fFet [133.204.227.81])
17/03/17 12:22:09.26 n+LX222F0.net
>>984
ビンビンよ!

99m2でフルサイズ&Aマウントデビューの俺は異端なのか
確かにEマウントのレンズ群は魅力的だし新作もどんどん出てうらやましい限り
でも99m2みたいな万能ボディが無いし、爆速AF・高速連写機が無い、長玉レンズも無い
α6500は良いと思うけど、やっぱりフルサイズで欲しい使いたい
噂のα9に期待してるけどどうなることやら

1010:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a104-wUYW [58.98.130.222])
17/03/17 17:24:29.22 mmiQuO4C0.net
>>985
仮に>>974のリンク先にある話が真実なら、
Aマウントの廃止は使い回してる特許切れの
タイミングだな
オレもそう思う

1011:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CJUg [182.251.240.45])
17/03/17 17:25:59.43 bFDIuia4a.net
ネガティヴな話しないでレンズ買おうぜ

1012:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMd5-tpgq [110.233.247.233])
17/03/17 17:33:06.39 xSoRo+J9M.net
最近はAマウント終了説に異論を唱える人は少なくなったなぁ。
数年前はEマウントでここまで大口径路線でくるとは誰も思ってなかったから。
Eの35F14Z 50F14Z 85F14GMで完全にトドメ刺された。

1013:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-CJUg [182.251.240.45])
17/03/17 17:37:35.14 bFDIuia4a.net
ただEマウントのカメラはGM付けるとおもいっきり重さのバランス良く無い気もするんだよなあ。

1014:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-togq [49.98.11.128])
17/03/17 17:45:41.75 RM780llNd.net
>>993
相手にしなくなっただけ
ワンパターンでつまらんもん

1015:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a104-n3Hu [58.98.133.217])
17/03/17 17:46:10.91 mixJd7xh0.net
>>993
トドメは100STFじゃね?
99m2の品薄解除と同時に発表してAは本気でカモられてるだけだなと思ったからな
あれで色々と諦めた奴多いだろ

1016:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMd5-0y9x [110.165.165.221])
17/03/17 17:46:46.25 8I2+gx27M.net
そのうちに、Eも大型レンズに合う大型ボディが出るんじゃない?
手のデカイ外人にもその方が向いていそうだし。

1017:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed0e-CJUg [180.6.186.104])
17/03/17 17:47:23.62 yZvO4Xb+0.net
今年55mk2、77mk2出るらしいぞ

1018:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMda-Zh6a [49.239.64.201])
17/03/17 17:53:41.92 b0MQhhRpM.net
俺の77Uは偽物だったのか。。。

1019:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMd5-tpgq [110.233.243.101])
17/03/17 18:02:18.92 m46wZeDWM.net
>>996
確かに!100STFもそういえばキラーレンズだったな。

1020:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-NIWj [1.75.8.170])
17/03/17 18:04:15.92 m5UZ6V5ed.net


1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

473日前に更新/289 KB
担当:undef