Sony α6500 Part2 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 06:17:52.26 B8dWVUd6a.net
PDA-SαEにハメハメする70Limitedゲット。いーわこれ。楽しい。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 06:25:31.74 kRxMIw2M0.net
来たね

452:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 16:30:42.36 PG0MBoJN0.net
うん、確かに来たね



ヨンニッパが

453:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/02 16:34:41.59 4Vtmt4Py0.net
しかし本日蝦夷の天気はアカン…
写りがえーかどーかは明後日以降かのう。
モノとしての質感やMFの感触はSELではあり得ないもので悦に入れる。
かといってフォクトレンダーやツァイスみたくお高くとまってるこれ見よがし感もなく。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/06 12:58:33.17 kVRRbpTe0.net
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
TPP

455:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 02:04:38.86 lBQi63TI0.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
9AU

456:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 05:05:53.93 62mGuLaeM.net
6500重いよ〜新型は6000位に軽く作ってくれ

457:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 08:51:52.92 Arqgu2Lva.net
重くない。
丈が足りなくて使いにくい。
上位機種同様丈不足を解消する事だけに特化したアクセをこれ用にも何故出さないのか。
底面も狭くて使いにくい。
総じて写真を撮る道具としては有るべきバランスが取れていない。
やはり家電の域から脱せていない。
使えないというわけではないがね。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 09:53:35.39 NNo+gtxhp.net
中華で良ければ縦グリ出てるじゃん。
バッテリー2個格納できて、無線式のリモコンも付く。
値段を考えたら質感も上出来だよ。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 10:38:08.93 CSV5iU2ea.net
縦グリなんぞ要らん。
7や9用のグリップ部だけ下に延長するようなやつみたいなんがえーんじゃ!

460:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/24 21:32:13.60 cL/ocFvya.net
今更Art60mmF2.8DNポチったw。
問題はフードだなあ。
とりあえず手持ちのHS-14付けてみるかと
ステップアップリング46-52も一緒にポチったが。
APO-LANTHAR3.5/90mmSL2付属のドーム型フード流用できるなら
コンパクトでまとまり良さげだな。
ついでにクローズアップレンズも流用できたら嬉しいが…。

461:独り言スマソw
18/07/25 06:01:58.53 tJZ96Ozxa.net
AF-S60/2.8Gにステップダウンリング62-52で付けてみたがケラレは発生せず。
うむ、Art60もイケそうかな。
はて、どこにしまい込んだかな、あのちっこいクローズアップレンズ。
ナノクリ60も次からAPS-Cで使うときはHB-38でなしにこっちにしよーっとw

462:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/25 13:07:05.93 EAB5+8990.net
>>459
10mm丈が伸びグリップが太くなるボディケースつければいいじゃん?
サードから出てるグリップやL字とかいくらでもあるだろ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/25 20:37:43.70 9G7QOH9t0.net
>>459
手が小さい女性も使うだろうし、コンパクトなほうがベターとされたのでしょう。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
18/07/25 21:36:00.44 a1IFSker0.net
>>459
クイックリリースブラケットα6500用がいいんじゃね
剛性増すし、安定感抜群だし
アルカスイスに使えるし

465:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/18 12:00:30.57 u/bv5PBKM.net
SONYが180℃チルト、バリアングルを高価格帯に採用するとは考えにくい
5000シリーズ後継機?RX100ぐらいか

466:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/18 22:58:22.14 b2WFxt0E0.net
>>457
つまり名機って事ね
ありがとう
けなされればけなされるほど
6500はよく出来てる
本来ミラーレスのAPSCクラスというのは
このくらいの大きさが普通

467:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/19 07:46:50.78 rAskXmrsM.net
>>466
同意。
NEX-5Tから買い換えたんだが、ファインダー、瞳AF
本体手ぶれ補正と欲しい機能が付いて、
グリップもしっかりついてレンズとのバランスもよくなった。
まあ自分の手が小さいのもあるんだろうが。
ソニーはフルサイズに注力するんだろうけど、
本体をコンパクトにしてもレンズがでかすぎる。
交換レンズ持ち歩く気しないわ。
APS-Cのラインも残してほしいよね。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/20 02:18:25.94 XPf/rN290.net
APSC用レンズはラインナップとしては満足
これ以上望むなら、結局レンズは大きくなるし重くなる(シグマ参照)
遊ぶなら中華や韓国製も視野に入れると面白いかも

469:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 17:38:06.15 Kacc40g10.net
しかしヨド行ったついでにFUJIのAPSC触ってきたけど、
チャッチーなー

470:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/26 22:00:38.52 LqQWkGtZ0.net
X-A3やA5は相当安っぽいけど、他はそれ程でもないと思う。
正直、α6000を最初に触ったときも衝撃だった。NEXのマグネシウム合金どこに消えたんやって(笑)。
まあ、富士とソニーじゃ操作性も含めてデザインの方向違いすぎるよね。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 07:01:20.05 OCDJOueX0.net
グローバルシャッタきて4K60P 10bitになったら
Fujii行きたいわってのもあるな〜 
コントラストの付け方ハイライトの処理 
シャープネス/ノイズリダクション同じ処理するアルゴリズムが編集アプリにないから
ポスプロで再現できない絵が出せると思う
ソニーの画像エンジンの絵に飽きてきたんだと思う
EOS動画も再評価されてきてるし 

472:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 13:01:16.47 IBKDPTCw0.net
FUJIに行って戻ってきた私がいますよ。
色々耐えられなくなる。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 15:00:55.28 MygX3Hvj0.net
>>472
やっぱりAFかい?
MFオンリーだったら使い勝手良さそうに見えるんだが。

474:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 18:28:24.14 IBKDPTCw0.net
>>473
壁とか壺とかを撮ってるなら問題ないと思いますよ。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
18/08/27 21:25:20.36 LTtuycMIH.net
>>472
参考までに行った理由と耐えられなかった点を教えてほしい

476:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/02 11:32:06.19 98dRtjQLa.net
俺はどっちも抱え続けている。
一長一短でどっちも切れない。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/02 12:31:15.75 xvMxPo1Q0.net
一度は去ったFUJIFILMだけどXF10買っちまいました。初物に弱いもんで‥

478:名無CCDさん@画素いっぱい
18/09/04 20:31:44.46 Grmrwi9zM.net
そもそも8Kの画素数まで来たらパナも等倍画素動画だろうし、画質差の優位とかは無さそう

479:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/03 18:16:40.65 2Bn97j4i0.net
Matti Haapojaのa7III使わなくなった理由
Why I haven't been using the Sony A7III
URLリンク(www.youtube.com)

480:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 09:44:26.43 ea3lnwOLa.net
今更6500買うか迷う
後継機来る来る言って全然来ないし

481:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 09:50:34.29 fKbbwwZLM.net
ここまで待てたんならあと1ヶ月2ヶ月くらい余裕やろ?

482:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 09:51:50.67 RBNQbeZw0.net
URLリンク(youtu.be)

483:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/30 18:11:07.94 wBgIMvwna.net
Zが来て以来我が家の死者の谷(腐海とも言う)で眠りに就いた6500は目覚めない

484:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/01 15:56:40.26 hVbiPlftd.net
75kでうってくれ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/01 17:37:54.98 aXQiGzdka.net
ZのIBISは良く効くなあ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/06 21:58:29.89 I/dYk8bXa.net
CP+で後継機発表とかないかね
型落ちなれば買うんだけど

487:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/14 22:07:18.31 a978DQ1P0.net
SONY Camera announcement on Tuesday Between 4‐6p.m. London time.No A7000 yet!!

488:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 12:16:49.24 HxKoeO3Aa.net
6400とな?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 19:39:13.56 J01AK2Nu0.net
6000.6300.6500ディスコン 6400.7000の二台体制 でいいな

490:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 20:22:56.23 6fKJ7isi0.net
6000MK2で良いよ

491:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 21:07:20.25 BPuxtcy2M.net
急に弟ができるなんて思ってもみなかった

492:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/15 23:07:02.28 a58T2bqt0.net
4時間後 CA USA

493:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 17:19:48.27 baeAhtCPa.net
手振れ補正は載りましたか

494:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 19:14:00.33 vh6zUNG40.net
いいえ、それは載りません

495:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 19:20:01.41 oot/wWsLa.net
より強力なのは7000を待てということすかね

496:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 19:24:21.86 vh6zUNG40.net
6400の仕様見た感じだと、7000みたいなハイエンド近々出るでしょうな。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/16 21:29:29.97 1WpPsMiW0.net
6400まででひとまずこの筐体はおしまい。
7000クラスはEVFが真ん中に来て筐体変わる。
4K60も入るから現状筐体デザインでは無理と言うこと。

498:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 13:25:10.94 KjKUDMFSa.net
APS-Cαは6500でもういいかな

499:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 18:02:49.41 mmSE7rAW0.net
APS-Cに15万近く出して買ったがその分の価値はなかったかなw 
7-8万くらいが適正だわ 

500:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 18:18:12.87 hlQm0UWCa.net
APS-Cは10万までだよなぁ
15万は高すぎる
そう考えるといくら超望遠とはいえRX10M4は高いな

501:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:20:14.85 x70p31War.net
一眼レフ機には初値20万越えのハイエンドAPS-Cがあるけど
ソニーのミラーレスにはその価値はないということだな
なんてミネオに突っ込まれるぞw

502:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 19:35:59.90 IUhE4lue0.net
フォーサーズのハイエンドモデルは
初値30万以上やけどな。
APS-Cハイエンドが初値15万なんて
可愛いもんやろ。
今度の7000、初値25万以内やったら
動揺無しで買うわ。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:15:48.13 mmSE7rAW0.net
>>502
GH5とかの話してるんだと思うが
向こうは4Kでとってもコンニャクでないし手ぶれ補正もいいから扱いやすい 
4k60Pも行けるしFHDの画質もいい 

504:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 20:55:35.94 DgAg8Dnl0.net
↑で?

505:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/19 21:52:10.42 mmSE7rAW0.net
>>504
空間認知が低い人はこっち系向いてないって話w 

506:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 16:43:47.46 WjAws/iMM.net
6400に手振れ補正、大容量バッテリー、Wスロットなどが付いた6500後継機なら15万前後は妥当かな α7III弟分的な…

507:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 22:34:05.37 DCiQF29P0.net
だから筐体デザインが変わらなきゃ色々突っ込めないよ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/21 23:58:08.15 j7RVX7nc0.net
>>507
能力を落として発熱とバッテリー持ちを上げることなら可能よ
低性能になるが

509:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/22 00:41:42.66 Eb2bUQYk0.net
DPreviwのpt2アップされた 色がな〜
URLリンク(www.youtube.com)

510:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 11:33:29.65 h4JTZrS90.net
6500の使えないタッチパネルは失望したな。
6400では普通にサクサクだからな。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 13:29:20.97 Sr92O5zh0.net
6500はタッチフォーカスができただけでも十分価値があったと思うよ
動画撮影中にフォーカスポイントのカーソル表示、移動、設定を
物理キーで操作してたら遅すぎ&ブレすぎ
手振れ補正も含めて動画機を意識してた部分はあると思う
6400はなかなかの出来だと思うので6700に期待したい

512:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 16:59:34.73 h4JTZrS90.net
犬撮りはエントリー機で充分以上
5100.長年ありがとう
良いの出たわ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:05:46.69 uWrIYaJG0.net
6400と同時にAPS-C用の新レンズ出ると期待してたのに、何もなかったな。パンケーキもそのままだし。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 17:16:43.54 xM52XKAWa.net
今さらAPS-C専用レンズなんて発売しないんじゃない?
今よりもっと綺麗な写真撮りたかったらフルサイズ用買えって事だろう

515:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/24 18:47:43.54 JffgEplSa.net
出す気があるとは言ってるぞ
気があるだけで出さないかもだけど

516:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/25 10:32:11.44 9VmrYv/O0.net
出すと言っていたから、期待したんだけどね。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/25 11:10:50.48 hE4HgfKq0.net
16mm2.8を作り直して欲しいわ

518:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/25 16:38:41.00 oEzZpq35d.net
20/2.8ももっと小さく出来る。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/28 16:10:50.04 ECF0dpOW0.net
そのへんは噂系サイト信じるのね>レンズ 
出るなら6400と同時にでて6400のカタログにはパンケーキがついてたはず 
ただver2として出る可能性は充分あるよね 

520:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/02 10:01:00.37 6z5myRvD00202.net
6300/6500スレの継続はココでOK?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 00:35:33.29 nqbGduaf0.net
前スレの話だけど、暗所での録画で、6500にATOMOSへ4k 30ftp Prores 422収録とBMPCC 4kの本体への4k 30ftp Prores 422収録では、比べ物にならないくらいBMPCC 4の方がいい。
というか、6500がダメすぎる。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 08:00:12.02 1IMZYxNg0.net
日本語で。

523:sage
19/02/03 08:24:16.49 KBLjf5MC0.net
BMPCC4kって動画専用設計だから総画素数が1000万画素くらいだろ。
1画素あたりの面積考えたら、暗所は比較する必要もないだろ。やる前から結果は判る。
6500で暗所の動画撮影するなら、レンズを1.4クラスにするか照明が必要なのも当たり前の話。
それより、6500の動画は優れた位相差AFに価値がある。特にインタビューPV系物は完全に俺は6500。薄いピンのレンズを使うが、インタビューで熱が入って前後に動きだす被写体の顔を絶対に逃さない。これは俺の仕事ではマスト

524:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 10:37:22.50 nqbGduaf0.net
>>523
もちろん結果は分かっていたところなんだけど、ここまで歴然とした差があるのかと。
裏面照射型CMOSセンサーが導入されていないのが理由なんだろうけど、NEX-6と比較しても暗所性能が大して進歩してない。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 10:58:44.26 pfaCcmGs0.net
それぞれレンズは何を使ってたの?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 11:20:47.32 nqbGduaf0.net
レンズの明るさが違うといえばそれまでだけど
Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSSとM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
6500はオート設定で撮って、bmpcc 4kはF5.0、ISO6400。後者は思いの他明るかったんで、次回はISO3200で、レンズもPanasonic : LUMIX G VARIO
12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.Sでいいんじゃないと思ってる。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/03 11:32:20.39 nqbGduaf0.net
ちなみに、本体2k収録のNEX-6も、ATOMOS4k収録の6500も撮影はオート設定で、レンズはVario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS。
6500はLOG撮影なのでシャドウ部の階調は残るけど、ノイズ耐性が低い。あとは4Kなのに解像感が出ないのが痛い。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 08:35:11.01 w2Isg6Sh0.net
6500の動画テストよく見てたけどISO200以上は
すでにシャープネス落ちてると思ったほうがいい 
解像感追求するなら400-800までに抑える
レンズはSigma DCDNシリーズを使う 
これで4Kのカリカリ感が出ると思うけど 
どっちみち色がクソすぎる  

529:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 11:22:57.34 DKn0+qW40.net
現像してないんだw

530:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 23:20:47.39 q3F0HVkZa.net
>>528
そこまでしないと、4Kの解像度が活かせないとしたら、オートフォーカスやトラッキング必要ないので、やっぱりbmpcc 4kかな。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/04 23:22:11.10 q3F0HVkZa.net
色については、LOG収録でDavinc使ってLUT当てていじるから問題ない。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/11 11:10:24.45 yUGrNYITa.net
最初からクロップを全く必要としない画素数を抑えた強みは分かるけどあくまでマイクロフォーサーズ
静止画機も犠牲にせずにそれに対抗するのがオーバーサンプリングじゃないのか
APS-Cで負けてるとは思えないが

533:名無CCDさん@画素いっぱい
19/02/14 04:12:59.64 X2foJRFt0.net
Log収録は中央に寄せたものを引き伸ばすから
体感8bitも出てない
引き伸ばされたところは階調が汚い 

534:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/24 09:15:05.36 7WME1oNQ0.net
sel70200Gを6500につけて撮影したら、写真のきれいさにびっくりしました。
1670とは性能が全然違うんですかね?

535:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/24 12:01:27.10 Ph0W/G2o0.net
>>534
ウデがないだけだろ

536:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/24 15:52:45.00 k9X/lW/cd.net
>>535
そういうことなら腕磨けばいいので前向きになりますね
しかしながら、同じ下手くそが撮影してもま70200gはよくとれます

537:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/24 15:55:36.22 cIgV8Vr2M.net
>>536
それ、圧縮効果とかパースペクティブじゃね?

538:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/24 20:48:54.30 E8LVdnEUr.net
>>537
多分それだと思う
俺も望遠を初めて使った時に感動したw

539:名無CCDさん@画素いっぱい
19/03/25 22:53:23.17 lq0pYVAOd.net
1670Zの70mmより70200Gの70mmの方がボケは綺麗。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
19/04/28 23:02:11.93 zE/dhuhuH.net
Huaweiとかカメラに参入して価格破壊してくんないかなー

541:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 18:32:58.25 MuqWGEqC0.net
ファームアップ来てるが動作安定性の向上...ね
動物瞳AFとか贅沢言わないから、せめてリアルタイムトラッキングだけでも実装して欲しかったな

542:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 18:50:44.12 G+fNDtSw0.net
>>541
>せめてリアルタイムトラッキングだけでも
「せめて」ってw そんな簡単そうに。。

543:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 19:36:17.72 rqp9oPeMa.net
久々に電源入れたらうんともすんとも

544:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 19:38:18.34 Lq2/8b/n0.net
カメラの電源入れたら、「うん」とか「すん」とか言われたら、ちょっと驚くなw

545:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/17 19:52:06.98 4do85kmZ0.net
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン

546:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 10:48:34.49 zJ7bKXtt0.net
>>544
w

547:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 10:55:07.20 JPxfyG9Ia.net
この数ヶ月使われることなくバッテリーも上がってしまったa6500今更ファームアップするまでもない、か。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 14:01:29.44 zJ7bKXtt0.net
新しいレンズも全然でないしな。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 15:12:37.87 Di3sD0VR0.net
ファームウエアを更新したら、瞳AFが早く効くようになり、メガネ越しの瞳にも反応するようになってた

550:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/18 17:44:23.07 0asxcGLw0.net
本当れすか
買いに行ってこようかな

551:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 00:04:18.63 8Xo28n/La.net
6500の瞳に乾杯

552:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 13:51:52.43 sh0XGBT0p.net
>>549
という事は、AFの性能が若干向上したのかな?
自分は鉄道や飛行機ぐらいしか撮らないけど、やる価値はありそうだな

553:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/19 17:48:29.79 bA7mVcc00.net
6500と6000のアップデート終わった
今のところ特に違いは感じられない

554:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 01:41:02.22 vyHmIlgP0.net
これを使ってるんだけど望遠レンズが開放F5.6で暗い
レンズを中古20万の開放F2.8のに買い換えるか、ボディだけを高感度に強いα7Bに買い換えるかどちらがいいだろうか

555:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/20 18:38:53.47 gkaVwojq0.net
>>553
6000は今回は関係ないような。
8機種一斉にアップデートしたのは何なんだろう。
サードパーティーのバッテリー対策だったりしたら萎えますな。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/24 11:05:28.90 cnw7rY9td.net
EVF使用時の液晶タッチパッドでのフォーカスポイントあわせも少しマシになったかな?

557:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/25 13:55:17.35 lfX6kme20.net
6400が出ちゃったから、何かこっそり機能がアップしていると嬉しいんだけど。

558:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 13:10:39.60 jFV7MCk/d.net
Wi-Fiが早くなった気はするなぁ。比較できないので何となくだけど。転送も早いし前はあった終わったあとの待たされがなくなった気がしない?

559:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 17:06:14.83 03hBCi1m0.net
パンケーキレンズ、新作出して欲しい

560:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/28 17:55:05.54 5KkrPLlW0.net
16mm。広角と魚眼アダプタも同時に買ったのに全然使ってねえや。

561:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/14 04:05:27.87 5y1HYfnn0.net
画質よくてできれば明るい、でも重たくない望遠がほしい

562:名無CCDさん@画素いっぱい
19/06/14 14:58:59.67 O4YByUxXd.net
望遠で重たくない方法は……センサーサイズを小さくするしかないかなぁ

563:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/30 19:53:13.54 ZUpcUjtNM.net
今α6000持ちで1670z欲しいんだけど、
α6600と1670zを買う
なくなる前にα6500と1670zを買う
1670zだけを買う
どれがいいんだろ?

564:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 00:40:28.50 BrGdyy7zd.net
>>563
6400は選択肢なしなん?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 00:58:14.46 z9qqfaSn0.net
1655F2.8Gだったらその選択で迷うのは分かるけど
1670ZならOSSついてるじゃない
あとは6000は何が不満で買い替えを考えてるか次第よな
AFが不満なら新しいほうにしといたほうがいい

566:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 10:22:26.28 eKEY7RBUM.net
確かに考えてみればα6000に不満はないですね
ボディ内手ぶれ補正が欲しいくらいで
1670z単品購入を第一候補で考えときます

567:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 12:06:25.91 IAudICej0.net
オレもα6000使ってるけど唯一の不満が「前ダイヤル欲しい」だから買い替えようがない

568:名無CCDさん@画素いっぱい
19/08/31 12:59:45.59 GMmB36zWM.net
バッテリーは300枚撮影できていれば交換しながら使えばいいし巨大化要らないと思ってたけど
いざ来てみると使い勝手に貢献するグリップ部の必要な変化だけで纏まって悪くない

569:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/02 08:37:19.52 1XhoA75BM.net
>>562
m4/3ですら…

570:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/12 12:57:31.09 qq4Zl9PWa.net
一時期その辺に転がされたまま電池も切れていた6500だったがまた使ってやろうかと。
こいつのニュートラルをImaging Edgeで出力したんが結構良さげだなと再評価。
フジのクラクロもプロネガも好感持てなくなってのう。
メインのニコンのフラットのコントラスト上げは不動の地位であることに変わりはないのだが。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
19/09/13 12:07:28.00 0txsQjMSa.net
しかしセルフタイマーとブラケティング同時使用できない仕様はどうにかならんのか。
アルカスイスな雲台にLブラケットで縦構図だとリモコンケーブル引き出しにくいのよね。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/02 19:17:03.65 tf7kKhe7d.net
全然書き込みが無い。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
19/10/02 20:59:15.51 .net
スレ、乱立しすぎ。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/03 00:57:51.39 GtZI1AiU0.net
もう6500はディスコンが決まってんだよね?
みんな関心が6400や6600に行っちゃったか?
自分は当分6500で行くつもり
動体メインだけど動きが単調な鉄道しか撮らんから問題無いし
ただ標準ズームは1670Zから1655Gに替えたいかな

575:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/20 07:18:53.55 FsMPUdikdHAPPY.net
おい、全然書き込みが無いぞ!
せっかくお店にあった最後の一台を手に入れたのに寂しいじゃねーか!

576:名無CCDさん@画素いっぱい
19/11/20 13:40:07.82 .net
重複スレ乱立しすぎ。

577:名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 2b63-61jP [153.205.194.183])
19/11/20 18:11:15 +M9YnuU60HAPPY.net
その重複スレだって話題の中心は6400や6600で、今さら6500を話題に出す奴なんていない

>>575オメ!
何撮るかはわからんけど、予備バッテリーは忘れずに!

578:名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sdc3-syBN [1.75.215.163])
19/11/20 18:49:23 vMZ+1IMcdHAPPY.net
>>577
展示会とかで車やオネーチャンを撮る
バッテリーはα6000の時の予備を6個持っているから大丈夫。
α6600は持ってるバッテリーが使えないのと内蔵ストロボが無い時点で却下
α6400と迷ったけど動き物撮らないんでボディ内手振れがあった方が良いかなと
隣の県のヤマダまで行って見つけた時は歓喜したね

579:名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 2b63-61jP [153.205.194.183])
19/11/20 20:25:56 +M9YnuU60HAPPY.net
>>578
もう量販店には6500置いてないんだよね
都内在住だが新宿のヨドバシやビックロも在庫が無くなってた

6600も気になるが、バッテリーと内蔵ストロボの件はネックだよね
あのAFとボディ内手振れ補正継続採用は魅力的だけど

580:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d2ad-QPPy [125.9.90.58])
19/11/21 21:27:51 LjOdP/CB0.net
>>579
バッテリーは明らかに改善じゃないですかね
2倍だっけ?の容量は裏山ですわ

581:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-BEIG [106.181.138.197])
19/11/21 21:47:25 egjbRojAa.net
たぶん俺のソニーミラーレス遍歴はa6500で打ち止めだなあ

582:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FFaa-xS9c [103.5.140.161])
19/11/21 21:55:18 mH84MSbZF.net
α6000持ちで特に不満はないんですが、今からこれ買うのってどうなんですかね
ストロボはほとんど使ったことないです
予備電池も持っていくんで、電池持ちはあまり不満に思ったことないです

583:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-BEIG [106.181.129.137])
19/11/22 06:16:27 0bBdv9Hua.net
6000は好印象皆無でこれ出た時速攻で下取りドナドナ

584:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-Lq6C [150.66.68.156])
19/11/22 17:29:55 /4imU/zkM.net
>>582

6500持ちだけど、OSSなしレンズを
よく使うなら6500、
そうじゃないなら6400が良いと思う。

バッテリー持ちやグリップが〜
とかまで考えると6600なんだけど
価格だけでなく6000からだと
重量が結構違う。
重いレンズだとバランス良くなったって感じるかもだけどね

585:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/28 02:08:55.66 2FpA2zyI0.net
まあ6400か6600欲しいとは思うけど6500で不便感じないし 何より納得いく写真が十分に撮れてないからなぁ
6500使いこなせるようになって不満点がよく見えた頃新しいの買うかな
そんな俺が今感じてる不満点は暗所性能かな

586:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/28 05:43:07.10 oovXJsHE0.net
6400と6500の二台持ちだけど正直6000番代の暗所性能はどれも大差ない気がするな

587:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fad-pgJO [125.9.90.58])
19/12/28 07:43:19 n/k/Nz2u0.net
暗所耐性の不満はよくわかる
いい加減センサー更新して欲しい
でも、しなくても売れてるし、生産余裕も無いらしいし
で次もきっと現状維持・・・

apscに拘りなくて好きな画角がわかってるなら
a7iii という選択
明るめ単とセットでどうぞ
私は写真撮る回数が激増しました

588:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 03:30:00.56 TrJ1pvDp0.net
暗所ノイズより暗所の白飛び何とかして欲しい
ファーウェイのスマホに完全に負けてる

589:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 03:45:50.83 .net
HDRも使えない素人が使っちゃだめよ。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 12:32:36.39 l0QxPiEdMNIKU.net
そのHDRが負けてる

591:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 12:37:45.81 l0QxPiEdMNIKU.net
HDRをファーウェイ並みにうまく処理する技術がソニーにあればXperiaももうちょっと売れてると思うよ

592:名無CCDさん@画素いっぱい
19/12/29 13:20:55.81 .net
残念ながら、HDR処理ではバックドアファーウェイは5年遅れてる。
まだまだソニーの足元にも及べてないよ。

593:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-HR0y [153.228.197.189])
20/02/08 20:37:03 UEyHIskZ0.net
もうみんな6500手放して6600とか7?とかに買い替えちゃったか?

594:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/08 23:28:56.26 .net
もともとユーザーが居なかったから手放す人は皆無。

595:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23ad-uvZY [125.9.90.58])
20/02/09 04:40:14 1/eH2I0b0.net
a7iii 買い足しで6500 もサブで残してますよ
6500 は普通に何撮るにも不足なくて
6600に買い換えるほど不満ない
買い換えはセンサー更新されたときかなと思う

596:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/10 02:30:38.27 LWFWkiC40.net
実際6600が6500より優れてるのってAFとバッテリーだけだしなぁ
AFも(被写体次第だが)6500でもまだまだいけるし、バッテリーも予備あればどうにかなる
あと地味に内蔵ストロボがありがたい

597:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15e9-j18m [222.15.37.200])
20/02/10 08:52:20 l4CNnZEx0.net
求めるものによるということ抜きして6500→6600にするんなら1655なり70350なりを買った方が幸せになれる人が多いと思うわ

598:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15e9-j18m [222.15.37.200])
20/02/10 08:54:04 l4CNnZEx0.net
>597
ごめん勘違いしやすい文になってた
6500→6600を買うならその金でレンズの方が良いって意味ね

599:名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM2b-3gzw [27.253.251.247])
20/02/10 10:45:19 zUGvwNKgM.net
AFの性能アップは絶対でしょ

600:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sra1-gJ4l [126.133.1.202])
20/02/10 11:40:11 9c9rUFB3r.net
みんながみんな、動きもの追っかけまわしてるわけじゃないから
絶対というのは言い過ぎ
D500レベルの性能になったらちょっと考えるけど

601:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c663-qw96 [153.228.208.132])
20/02/12 02:07:34 +t3vKwgo0.net
動きものでも鉄道や飛行機なら6500の旧世代AFでも楽勝でしょ
動物や子供メインなら6400や6600行った方がいいかもしれんが

602:名無CCDさん@画素いっぱい
20/02/29 11:31:27.64 C7eYgK9oaGARLIC.net
ソニーのミラーレス結構買って遊んできたが今では6500だけ動態保存状態であとは息してない

603:名無CCDさん@画素いっぱい
20/03/11 18:20:35.72 rByFRetB0.net
6000と6500の2台体制だったが、6500を使う機会が多くなり
結局6000は二束三文でドナドナした
フルサイズへの誘惑が続いてるが、SEL1670Z、24F18Z
ツァイスTouit12mmがあるから何とか踏みとどまってる

604:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa91-9blg [106.181.132.169])
20/03/12 19:31:44 NyDyX9uSa.net
6000はいらないこ

605:名無CCDさん@画素いっぱい
20/03/13 03:55:18.96 .net
入らない子、最高やん!!!!

606:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa91-9blg [106.181.138.251])
20/03/13 18:42:20 i95Mpg6Xa.net
はいらないこはいらない

607:名無CCDさん@画素いっぱい
20/03/13 23:26:50 .net
入らない子入らない・・・、最高やないか!!!!

608:名無CCDさん@画素いっぱい
20/03/15 17:18:41.75 JiKY5WMn0.net
>>603
自分もフルサイズは良いとは思うし、他人から「お薦めは?」と聞かれたらα7Vを薦めてはいる。
が、いざ買うかとなると不思議と自分では買う気には至らない。
α7Uなら今すぐにでも買えるが、これについては興味すら持っていない。
自分がフルサイズを買うのは新型が登場して型落ちとなったα7Vのレンズ付きが15万円を切った頃かもしれない。

609:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5663-hhV6 [153.227.102.248])
20/03/23 00:57:37 6vS3pt4i0.net
>>608
俺もフルサイズに興味はあるが、何が何でも行く気にはなれないな
今あるレンズ共々6500を売却すれば7?&24105Gぐらいは何とか買えそうだけど
本体と標準ズームだけでは撮影の幅が大幅に狭まってしまう

それでも良い写真撮れる奴はいくらでもいるって言われたら返す言葉も無いが

610:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-uiLB [125.9.90.58])
20/04/12 11:21:55 ZHFffX+V0.net
6500だけのときは慎重に扱ってた
奥さんに貸すときも小うるさかったと思う
a7iii買い足してから
6500を気軽に扱えるようになって
ちょい出かけるのに持っていけるし
いいこといっぱい

今度はa7iiiを気軽にするために・・・

611:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e163-QsZ8 [180.35.78.173])
20/04/15 21:21:56 danH5Z4Y0.net
>今度はa7iiiを気軽にするために・・・
7R?が追加され、最後は9?が追加されるんですね

IYHスレがあなたをお待ちしてます

612:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/15 22:04:09.05 .net
今なら無利子で300万円まで借りられるからなんでも買えるぞ。

613:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/15 23:55:10.04 K5EBnsh50.net
>>611
はい
RIVはお迎えしました
ホントよくできてて大変満足
これで安心してa7iiiを使い倒せるぜー

614:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e163-QsZ8 [180.35.78.173])
20/04/16 15:44:45 jqoHITH/0.net
>>613
ほ、本当に買ったんだ...
ただ言ってみただけだったのに...(汗)

615:名無CCDさん@画素いっぱい
20/04/17 22:44:26.07 72tEPIH70.net
>>614
a9iiは手が出ないですけどねw
半年くらい悩んで買いました
よりによってポイント還元薄い時期に欲しくて
ガマンの限界になったわ
6500も若干不自由ながらコンパクトで愛着あるし
壊れるまで大事に使う
a7iiiの出番が激減する予感

616:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/11 13:33:10.98 JAy/PMdu0.net
6600と違って鬼バッファだから撃ちまくれるしね
小さいながらも内蔵ストロボもあるから室内でも重宝するし
型遅れだけどまだまだ持ち続ける価値はあると思う

617:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/11 14:00:20.31 VDSy3Rjra.net
ウチのはレンズリアキャップと化してる。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/11 20:04:30.29 HAfrMEPpF.net
普通に使ってる。
動画撮ると発熱するのがなければ完璧だった。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/13 19:04:44.88 TU53JLyDM.net
動き物撮影と動画長回し用に買おうと考えてたんですが、発熱するなら考え物ですね。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
20/06/20 10:39:56.82 YmXtbsE+0.net
まだ動画は試した事無いなぁ
鉄道だったら長回しとかしないから今度試してみるか
でもマイクはハンディカム用の後付けの奴付けた方がいいかな?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 21:40:07.22 0qLdvRve0.net
α7Cが出たけど6500から買い換えようって人いる?
どうやら動画派向けの様だけど

622:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 21:47:40.12 c57cd2GD0.net
敢えてAPS-Cを買ったのに、フルサイズに乗り換える意味がわからない

623:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 23:04:30.83 .net
全スレッドに宣伝しまくってるな。

624:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/16 23:44:10.17 qfEj2kOZ0.net
サブカメラ向きだから、全スレッドに関わるんだな

625:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 14:47:11.92 9dckP9XX0.net
>>621
6500からの買い替えは6600が安くなった頃かな
7cについては7cよりも7Vの値崩れを狙ってる
7cの登場がなくともモデルサイクル的に来年春には7Wが登場する予定だし
今キャッシュバックで2万円安くなるけど、モデル末期の製品を慌てて買う必要もないでしょ
半年後には2万円以上安くなってるはずだし(当然7cも安くなっているはず)

626:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/17 21:29:46.08 INUULO0s0.net
>>621
α7Cの次期モデルぐらいのタイミングで買い換えるかも。軽いレンズの出次第。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 11:10:18.44 3KERQiqPa.net
Z6買って以来a6500ほぼ沈黙してはや2年か。
SONY切るか7Cで継続を試みるか思案中…
FEは12-24しか持ってないけど。
APO-LANTHARやLoxiaは複数本。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 11:37:22.28 NEZ6uG2zM.net
>>627
比べてみてどうですか?
私はフルサイズ一眼レフがニコン、APS-Cがソニーの体制なので、どちからに纏めようと思ってます。
動体AF性能とかシャッターレスポンスがが気になります。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 12:27:35.01 3KERQiqPa.net
>>628
何に重きを置くかにもよるかと思いますが
自分はもうほぼZ6しか使ってないっす。
軽快にAPS-Cもあると楽だよなあとは感じてますが
それがZ50なのかと自問し…答えはまだ出してない。
フジも4台ほどそこらへんに転がってるけど今やどれも息してないw
7Cはジョイスティック無くAFエリアの異動が不便そうとか
EVFとLCDの切り替えボタンが無く大事な場面で勝手にEVFになったりしそうといったあたりが引っ掛かってる。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
20/09/19 13:01:13.84 JWy/rP+iM.net
>>629
ありがとうございます。
Z6とZ7は購入寸前まで行ったんですが、XQDがネックになって断念。
Z5は連射コマ数落ちてるから買いたくない。
なかなか難しいですね。

631:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/10 09:59:23.23 mpLgeDqM0.net
>>625
自分はまだ6500でいいかな。7Cには正直ガッカリしたし
そもそもフルサイズにしたところで、撮った画像の出力環境がノートPC、タブレット、スマホだし
プリンタに出力と言ったって大抵が家庭用複合機で年賀状の印刷ぐらいしかしないでしょ
SNSは相変わらずフルサイズどころか画素数の多いデジカメそのものを受け付けない仕様だし
(投稿しても圧縮されて眠たい画像になってしまう)
そうなるとフルサイズで撮る理由って何だろう?とか思う

632:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/11 18:00:06.92 dUMXBVUHa1111.net
a6500息してない。出番がない。
a7C最初はおって思ったけど詳細判明するに従い眼中から消えた。
もうa買わん気がする。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
20/11/11 18:22:21.06 rUQOJqiId1111.net
6500は35f1.8とセットでまだまだ現役
最新でないけど、
ひと通りの機能がある
とりあえず持ってくカメラだわ

634:写真家 蜷川実花(フィルムカメラで世界の写真家)
20/11/13 11:47:09.03 yXRZBS7t0.net
 人生気合いっす!という感じでブログをアップしてます、世界の!世界の!有名写真家の にながわみか です
 もうコロナ、コロナいやいやー!テレワーク?私はコンタックスというフィルムカメラ用の
 レンズをデジカメにはめて使ってますが、テレワークよりテレテッサー200ミリが安くていいわ
 まだ感染爆発しそうな新型コロナ、第三波?それよりライカのズミクロンの第二世代がいいのよ
 新型コロナテロの主犯格はNATO,WHO,チャイナ、資金援助してるのはマイクロソフト=ビルゲイツ
 Amazon、マイクロソフトはぼろ儲けしてるのよ、では私が推薦する儲かってない初心者に親切な
 お店は博多カメラのゴゴー商会、広島日進堂カメラ、岡山アサノカメラ、神戸元町カメラ
 カメラの極楽堂だわ、デジカメのレンズなんて買わなくてもいいのよ、安いフィルムカメラ用の
 レンズをつければいいのよ。コニカ、ミノルタ、キャノンFDのレンズなんてただみたいに安いわ
 ボデイだけ買って安いフィルムカメラ用のレンズつければいいのよ、宮崎光学もいいわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1274日前に更新/147 KB
担当:undef