Sony α Eマウント E/ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/26 21:01:11.69 ZyuMRr9o0.net
('仄')パイパイ

3:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/02 22:00:42.77 WGC4N1Ov0.net
名だたる過去の名匠なんて、
お気に入りを一本だけしか使わなかった人のほうが、はるかに多い。
いまは機材評論家みたいなのが、あれこれ機材を持ってきては
サンプルと称してつまらないものばかりを撮って
写真家のフリしているだけ。
たまに「ああまだやっているんだ」、と
写真雑誌なんかを書店でみると、 ホントつまらないよね。
あれらは機材メーカーがタダで配りはしても、金出して買うものじゃないよな。
そんなもので洗脳教育された人間が、高いレンズなんて買ったところで
ほとんどの人がサンプルの真似ごとして終わるんじゃないの?(笑)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 06:33:10.01 q3WpifGo0.net
>>3
あなたの撮影した写真見せて?

5:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 08:43:25.45 UCBUnl+K0.net
まずは自分から、が
人間の基本的ルールw

6:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 14:05:32.72 MtX/8Fd90.net
次スレここかー

7:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 15:31:11.41 5nt0UvJQ0.net
捏造野郎の捏造失敗が前スレのピーク

8:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 16:11:11.55 lyv83I3f0.net
また頭のおかしいのが重複スレ立てたのか

9:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 16:11:46.29 lyv83I3f0.net
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part66
スレリンク(dcamera板)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/03 16:12:37.02 4D3Bpg0j0.net
次スレはこちら

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part66
スレリンク(dcamera板)

11:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/26 16:07:02.33 8X+XUD4q0.net
どうにかしてうんちく語りたいだけのボケ老人が話し相手探しに言ってるだけ
ほっとくのが一番

12:名無CCDさん@画素いっぱい
16/11/29 19:56:44.21 KFLd6/7A0.net
24〜70より35〜105がよかったなぁ

13:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/03 19:18:41.79 Hqc1U9/x0.net
ロードマップはやめちゃったの?次は何が出るの?

14:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/03 19:28:11.55 gOxNwghd0.net
>>13
1635GM

15:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/03 22:36:27.24 4O3OAGX40.net
24〜70GMが35〜105GMだったら良かったなぁ

16:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/04 09:55:46.07 Xt7+64qG0.net
>>14
マジすか?
1635Zか他の広角で悩んでたけどもう少し待つか…

17:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/05 18:40:54.87 L25ooibZ0.net
10〜24位でで出した方が、全体での売り上げは上がると思うんだけどなぁ

18:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/06 08:25:28.44 mIg3p2EW0.net
>>16
他社の既存レンズ見る限りでは、広角大三元は小三元と比較して殆ど解像力に差がなく、圧倒的に大きく高いよ。
キャノンの16-35 f2.8、開放時の周辺光量落ち-4EVだと。
F4は-1.5EVくらいだから画面の隅に関しては小三元の絞り開放の方が光量が多い事になってしまう。
URLリンク(digicame-info.com)
こんなんだったらF4通しが良くない?

19:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/06 09:46:23.90 RlwAnOuc0.net
>>18
リンク先の書いてある事があまりよくわからなくてすみませんが、投資ほどの差はないってことなのですかね。
星撮りもしてるからかどうもF値厨になってるのと、友人のニコン14-24F2.8がすごかったものでして…。
F4でも大差ないならキヤノン11-24、シグマ12-24も選択肢に入るかなぁ。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/06 12:20:44.29 9R2gkHId0.net
>>19
そのレンズが評判いいのはわかるけど、それは画角をそろえればそうなるというもんでもないだろ

21:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/06 14:02:35.53 RlwAnOuc0.net
>>20
それはおっしゃる通りなんですけど、だとしたら何を基準にしようかなと。
買うならどれか1本なので難しいところです。でも何かの作例で見た1635Zの逆光写真が素敵だったので今のところ心変わりはしてないですw

22:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/06 17:41:14.20 bdm8ADRi0.net
みんなー
自分のドヘタ・クソさ加減を
まず極力皆無にしてから、いいレンズ選びましょうねーww
そこばっかり目立ってますよー
レンズ替えた効用が見えませんよーwww
「んー、君の写真。
他になんの非の打ちどころもなく
全くもって何から何まで素晴らしいんだけど…
玉ねぎボケ!これだけが惜しい!
ホント残念だよ!それがなかったら世界一!グランプリ!」
とか言われたことでもあるのかなー???
wwww

23:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/07 12:03:43.93 /+wmmAu/0.net
STF GMたん、ハアハア。
20万でも買うの。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/09 22:28:38.31 VUDcAoIB0.net
α7IIにSEL50F18FとSAL85F28+LA-EA3を付けて実験してみた
SAL85F28の方がさくっと合焦することが多い。なんじゃそりゃw
機能制限はあるけどSAL85F28の方が使いやすそう
SEL50F18FのAFがイマイチなのは事前に確認していたけど、SAL85F28に
負けるとは予想外だった
というかSEL50F18Fって本当に位相差AFしているのか?

25:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/10 05:27:20.98 hCq2psam0.net
だってF1.8じゃん

26:24
16/12/10 16:30:36.63 BlUmhg4I0.net
スマン。F8が原因でした・・・一つ開けたら位相差AFするようになりました
LA-EA3経由だと開放測光になるので絞っていても位相差AF出来るんですね

27:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/12 18:29:21.49 iv4980PJ0.net
古いボディと新しいレンズを組み合わせるとボディ、レンズともに
対応しているはずの機能が使えなかったりするのは勘弁して欲しいな

28:名無CCDさん@画素いっぱい
16/12/19 12:14:22.83 KaJ51Rpx0.net
古いボディを捨てろ

29:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/04 07:59:57.03 zIcyXN5T0.net
α7U+sel90で100mくらい離れた鳥を撮ってトリミングで拡大って画質的に無謀ですか??

30:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/04 08:01:58.17 zIcyXN5T0.net
タムロンa005を売却してsel90を買おうかと悩んでます

31:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/04 08:14:57.48 ThDBB2Zj0.net
100mは離れすぎですね
50mくらい

32:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/04 11:16:38.87 HF6hb5uH0.net
素直に300mmの方が綺麗と思う。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 00:55:38.05 PnPCnlDi0.net
利便性重視してSEL24240買う予定だったけど、同じ値段ならSEL70200G買おうか悩んできたー
使う層も違うからか作例の魅力が全然違う...
レンズ交換は手前だから、これはα6000シリーズ買って二台持ち歩くしかないか

34:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 06:47:47.35 MFsPtXqE0.net
α6000で24240で利便性?
意味がわからない

35:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 07:46:00.69 PnPCnlDi0.net
手前→手間
自分が言った利便性というのは、1本であらゆる画角の写真を撮れるという意味ですね
でも考えた結果、70200Gが欲しくなったけど、望遠一本は辛い。かと言ってレンズ交換も面倒で、それなら小型のボディを追加しようかと思った
今はα7Uシリーズを使ってて、流石に小型フルサイズといえど、二台持ち歩くのは邪魔だと思って...
重さはあまり気にしないけど、愛用してる鞄の問題で省スペースがいいんだ
α6000シリーズくらいのサイズだと丁度良いテレコンリアキャップ替わりになる

36:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 08:18:15.00 R5tMtcSk0.net
いろいろ構想がとっ散らかってるのは伝わったがんばれ

37:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 09:17:08.85 tsHwKgEz0.net
>>35
ホントにとっ散らかってるな
a7あるなら28-300、24240、24105あたりはみんな高性能だよ
収納スペース重さ交換の手間ズーム倍率画質あたりはトレードオフだから、その人の運用次第

38:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/07 21:55:16.87 RQM4X4JY0.net
同じ用途で未だにNEX-6使ってるわ

39:名無CCDさん@画素いっぱい
17/02/27 07:46:39.39 fHQXw+BK0.net
>>33
そうか?作例なんてどのレンズでも素晴らしい写真ばかりだろ。
個人で撮ったのはむしろどの写真も…
レンズなんて自分で買って使ってみないと良さなんてわからんぜ
絶対的に良いレンズ揃えるより自分が使いやすいレンズ選ぶべし
そして、24-240は間の中望遠域の描写はなかなかだよとだよ言っておく。

40:名無CCDさん@画素いっぱい
17/03/06 19:46:19.02 nabQ7LY60.net
>>39
SONYの作例はこの数年微妙

41:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/10 14:42:46.46 5gTgfJJd0.net
SEL85F18半日使ってみたけど、このレンズ良いわ
AFエラく早い、これまで使っていたミノルタ85mmF1.4G+LA-EA4は何だったんだレベル
瞳AF、こんなに便利だったんだと気づいた
ボケも素直、ピント面は当然良い感じ

42:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/10 22:58:12.84 +mhfAR9V0.net
>>41
ボディはなに?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/10 23:16:11.13 yvyXFy2i0.net
>>42
NEX-3

44:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/11 07:20:57.30 czrWCzkS0.net
α7m2だわ
>>42

45:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/15 07:08:41.80 VtN1FWey0.net
batisって動画でも距離計でるの?
なんでαて動画のとき距離がでないんだろう?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/16 13:58:33.55 qvVUkXQU0.net
batis85とFE85はどっちがよさげなのかね?
値段ほどの差はないと思うけど、少しでもbatisのが良いならbatis持ちとしては救われるw

47:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/16 14:51:00.72 CocwNr9M0.net
手ぶれ補正がついてるbatisがさいつよ

48:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/16 15:17:19.68 Hwdbd/1+0.net
>>46
GM買えよ

49:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/16 21:57:37.44 NM0mwtQa0.net
35mmも廉価版出ないかな

50:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/17 11:56:46.86 u7TbOP+D0.net
お前らタムロン600ミリ買うんだろ?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/17 18:57:27.83 0i2r/CSg0.net
>>46
その2本は完全に被ってる(どっちもタムロン&球面構成)から、買って比べる人は少ないだろうなぁ。
レビューサイト待ちかな。

52:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/17 20:32:50.36 Rt6f/Lf/0.net
FE85そんなにいいの?

53:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/17 22:23:39.86 NYS19Dmn0.net
>>52
Batisは持ってないけど、FE85はR2でも解像は抜群。
AFも速いし、アルミ筒と樹脂フォーカスリングは高級感がある。
軽量だし、スイッチとボタンも便利。
ボケは期待したほどではない。ぐるぐる気味。

54:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/19 01:54:20.61 8Md6OOS/0.net
Eマウント専用レンズ全く持ってないので1つ買おうかと思ってます。Loxia50/2とFE55/1.8だとどっちが写りは良いでしょうか?
店舗で両方試したのですが店舗内だとよく分かりませんでした。。
普段MFレンズばかりなのでLoxiaのフォーカスリング回すと拡大されるのは使いやすくておおっ!と思いました。
しかしながらAFレンズも一個くらいあっていいかなとFE55でも悩んでいます…

55:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/19 13:48:07.50 DU2GHEmn0.net
店でわかんないなら家でもわからんから明るい1.8z買っとけば

56:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/19 19:59:35.75 dppT3+Bg0.net
>>54
FE55/1.8でもDMFとかMFにしとけば拡大されるよ

57:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/22 12:33:50.46 90j7dCVT0.net
FE2870を7RIIで使うとどんな感じ?

58:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/23 22:35:32.16 CVKgkIiZ0.net
>>54
Loxia50/2は光沢の表現がいいよ
写りがFE55より艶っぽい
両方使ったけど50の方が画角的にしっくりくるってのもあってFE55は売ってしまった
確かにAFの魅力は大きいけどね

59:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/25 15:07:48.84 jTvx3zcm0.net
55売って24-70f4買おうかと思うんだけど後悔するかな

60:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/25 16:53:51.14 nzKZmjU20.net
>>59
なんで55売るのか解らないが好きにしたらいい。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/25 20:16:23.59 JnseJC3+0.net
>59 やめとけ

62:名無CCDさん@画素いっぱい
17/04/25 21:36:15.67 zuVXxlZW0.net
>>59
55が大して使わない画角だと言うなら売れば良いし、良く使うなら2470f4じゃ代用できないから残した方が良い

63:188
17/05/02 22:42:17.69 mE78Oca70.net
いろんなアドバイスありがとうございます。
LA-EA3/LA-EA4を買ってそのままSALというのがオススメのようですね
SEL1635ZとSEL2470GMの話はなかったのですが、GMとはいえ24mmということなら単焦点の方がいいということですかね。
あと他の方の質問にありました、シグマの24mmf1.4、F1.4っていうのがちょっと興味あります。
もしMC-11経由で24mmf1.4を使うなら、シグマとキャノン、どちらの方がいいとかってありますか?

64:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/02 22:48:40.66 Y7ftwcyS0.net
それはαで使うこと伏せてキヤノンスレで聞いたほうがいいよ

65:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/03 18:50:25.72 7Q/eXZDt0.net
>>63
両方ともメタボアダプター経由で使ってたわ
どっちがいい?ってEFのほうがクソ高いけど同等
F1.4なんて使わんから、BATIS25のほうがいいと何回書いたことか...

66:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 09:20:52.18 ukx/7So50.net
>>63
MC-11に対応しているシグマレンズだと色々と補正してくれるから
シグマ製の方が良いと思うけど
キヤノン製でもlightroomで事後補正は出来るけど面倒臭いかも

67:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 09:34:53.36 fLCvVxX10.net
FE85mm/1.8なかなか値落ちしねえな
まあ出たばっかりだから当分無理か

68:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/04 13:11:44.35 Oo+C31cA0.net
>>67
逆に聞きたいんだけどモデルチェンジとか以外で過去万円単位で値下がりしたソニーレンズあるの?

69:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/05 05:21:16.90 lQtAvtKV0.net
>>67
あれ今の値段でもお買い得レンズだと思う

70:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/05 13:33:37.22 dHD9bG8l0.net
24240の240って等倍で見るとボケボケなんだけど普通?

71:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 04:14:42.49 lpRxMY4d0.net
純正の24/1.4はやくしろよ
ラインナップでここだけ欠けてて本当に腹立つ
50だとか55だとか85だとか中望遠何種類も重複してラインナップ揃えているくせに
広角側は35/1.4しかない
28/2とかいう青バッジもない電子補正レンズでお茶を濁しやがって

72:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 09:05:37.65 M09CpegD0.net
それだけ需要がないってことだろ
135のが重要だわ

73:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 10:04:08.05 +oULPq1C0.net
>>46
雑誌でレビューしてたような
batisのが良い結果出てたけど値段ほどの差はないという結論

74:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 18:19:57.50 m1m2s0Tw0.net
batisは高すぎだよな。
あんなちゃちな単焦点で15万とかぼったくりだわ。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 18:49:08.65 dtsm05X30.net
高いことに価値があるんだものしょうがないよ

76:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/09 20:55:52.68 UDF32bjg0.net
FE135まだかのぅミルバスいっちゃうよ?(´・ω・`)

77:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/10 00:37:15.07 MumQmXr40.net
>>72
batis25初回出荷は即完売でしばらく難民発生状態だったじゃん

78:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/10 01:09:23.33 DYTO2rXe0.net
>>77
いくつ生産してたのか知らないけど需要と供給のバランスがとれてなければ買えない人も出てくるよね
たくさん売れるとは限らないんじゃない?

79:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/10 06:07:25.96 QweZ2WM40.net
>>77
シリーズの初めなんだからそんな製造してなかったんでしょ

80:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 09:14:40.14 5UZJIFmJ0.net
レンズスレは初めて探したけどこっちも乱立してるのか…

レンズのクリーニングはソニーに出すものでしょうか?
自分でやるのってハードル高い?
どこかに出すにはど田舎住みなので郵送しないといけません
皆さんがやられてる方法を教えて下さい

81:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 09:47:47.62 F6Cy0CFd0.net
ブロワーとレンズペンあれば自分でできる
レンズペンは余程気になる時のみ使う
ライトあててチェックは無駄だからするな
もう最近は扱いが雑になってきてフィールドでは服の裾とかで拭くようになってきたわ(もちろんゴシゴシ強くはしない)

82:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 10:20:03.88 XQtC5GKM0.net
>>80
ググれカス
んなもんいっくらでも情報あるだろ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 10:25:07.94 XrxdNQx+0.net
カメラ用のクリーニングペーパーとレンズ用の無水アルコールを使う
それかツァイスのウェットタイプレンズクリーナー

84:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 11:05:32.73 5UZJIFmJ0.net
>>81
ありがとうございます
自分でやってますか
結構チリが入ってきていて…
青空撮ると10箇所はレタッチが必要かも
>>82
ググったら当スレのクリーニングやり方の割り合い出てくんの?カス
>>83
やっぱ自分でですか
内側のホコリ問題です

85:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 11:09:59.80 5UZJIFmJ0.net
ああ、レンズペンってこれか
ヨドで見た事あります
分解してますか?
内側のホコリ問題です

86:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 11:50:42.70 XrxdNQx+0.net
答えて損したわ

87:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:01:27.77 5UZJIFmJ0.net
こんな>>80慎重な訊き方してたら解るでしょ
外側のクリーニングなんて訊くかよ。何とでもなるだろ
10歩譲って言葉足らずだけど
で、恐らくまだ内側のクリーニングに出したり自分で分解した事ない勢だったらしく、
待ってもプライドがあって「内側かよwまだやった事ないなぁ」
の一言が言えないらしい
住人のレベルが低かったでござる…

88:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:32:28.01 XQtC5GKM0.net
>>87
「すみません言い忘れました、内部の話です」の一言が言えない自分はどうなんだよカス

89:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:36:46.44 5UZJIFmJ0.net
>>88
カメラ歴長くない人

90:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:40:47.32 XQtC5GKM0.net
しかもこんな質問してる時点でド素人と分かる
ド素人なら外側のクリーニングの仕方すら分からないだろうからまさか内部の話だなんて誰も思わない
ちゃんと言わないとおまえのお母さんですらわからないぞ
レベルが低いのはてめえだ>ID:5UZJIFmJ0

91:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:52:18.30 5UZJIFmJ0.net
>>90
俺はまだ内側のクリーニングをお願いしたり自分でキットを買ってやったりした事ない歴だぞ?
そう、だから質問してるんだよ?
偉そうにしてるお前が歴が浅いと言われてるのと
俺が言われるのと全然違うんだが…
俺「分からないから教えて」
ID:XQtC5GKM0 「はっお前、分からないんだろ!」
↑はあ?

92:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:53:21.79 KlafJ3eC0.net
>>80
分解メンテ?
ソニスト近いからソニーだけど
普通に提携業者いるからヨドバシとかでも問題なかろ
しかしこんなの2chできくことか?

93:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 12:57:34.63 5UZJIFmJ0.net
>>92
ありがとう!
スレで回答がつかない間に知り合いのカメラ先輩に訊いてもメーカー送りみたい
やっぱメーカーかな
自分分解の人も結構いるのかなと思って訊いてみました

94:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 13:24:35.09 XQtC5GKM0.net
>>91
おまえは何を言ってるんだ・・・
いつもいつも思うけど、馬鹿とコミュニケーションするのはほぼ不可能だわ

95:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 13:43:18.55 KlafJ3eC0.net
>>93
いたとして、未経験者でもできるかとかやり方きいて分解費用抑えようってか
まぁ何企んでもよかろうが無茶したがるもんだねぇ
製造メーカーでなくても分解修理可能な公認修理会社あるよ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 14:14:16.07 8kJjYZGV0.net
>>84
>>青空撮ると10箇所はレタッチが必要かも
レンズよりセンサーの汚れを疑ったら?

97:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 14:50:50.77 XrxdNQx+0.net
煽られた瞬間にカスとか言い返してるからめんどいやつなんだなって思っただけだろ
内部とか普通にサービスに持っていけよ
レンズ内部とか素人がどうのこうのできるもんじゃねーのよ
分解してもとに戻せたとこで新しいホコリが入るだけだよ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 16:46:58.63 KlafJ3eC0.net
なんで何も知らないできない無能の分際で質問者は常に自分より下と思い込んじゃうかねぇ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 19:39:40.88 5UZJIFmJ0.net
>>95
費用もあるけど、ちょいちょいある事で、慣れたら普通になったりするんかなと
>>96
入ってるのが見えるんだよね…
SEL24240が入りがち
>>97
分解できるレンズオープナーとか色々売っててやってる人もいるっぽいんよ
分解自分でやるのは普通度どんなもんか知りたかった
>>98
ありがと

100:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 19:46:36.49 U0mlUrDd0.net
レンズ内ホコリの混入で自力で分解する人はほとんどいないよ、単純なオールドレンズとかならいるけど
だから質問内容から分解する想像はできない
今はソニストでPROサービスカウンターが暇そうにしてるから、相談してみては?

101:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 19:55:58.22 5UZJIFmJ0.net
>>100
ありがとうございます
ソニーに出します

102:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 20:11:04.88 vmExyEjK0.net
レンズ内のホコリはよほど巨大なものじゃない限り画像に写らないよ。
写るのはセンサーについたホコリ。
レンズ内のホコリは空気の出入りと一緒に入ってしまうものなので気にしないのが一番。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 21:01:12.26 lqDmJmyg0.net
>>97
Eマウントレンズもいくつか分解清掃する手順が紹介されてるから、それ自体は難しくないけど、
組み立てたときに光軸ずれたりしそうだな。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 21:03:35.93 lqDmJmyg0.net
絞らなきゃ埃が写らないのは確かにそうだけど、
AFに使う光束がf11とかだから、AFに影響しそうな不安はある。

105:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 21:17:41.43 plASfCoc0.net
>>102
だよなあ レンズ内部のチリやホコリはあんま気にしない方がいいよ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/12 22:53:32.41 XrxdNQx+0.net
>>103
いや組み立てる前に新しいホコリが入るだけだよ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 02:51:48.46 niK16ufH0.net
>>106
ホコリだけの話なら分解前より目立つのが減ってりゃいいのでは?

108:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 05:43:17.60 zj7dn6+y0.net
>>107
分解してもとに戻せたところでって前置きしてるでしょ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 09:37:18.13 4L2rkNJU0.net
レンズのホコリはほったらかしだが、一応一年に一回はセンサー清掃に出すようにしてる。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 11:45:44.52 nHYCTFM20.net
センサーは一年一回とかそういうもんじゃない
常に自分で清掃する必要がある、レンズ交換を控えるよりも、さっさと清掃

111:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 13:56:58.32 japN9bPS0.net
このスレ的にはFEデイスタンゴ35F14Zはどうなのよ?
ライカのズルミクス35F14ASPHより良い描写だと期待したいのだが。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 15:20:31.19 zj7dn6+y0.net
個人的にはライカ以上ツァイス未満

113:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 17:27:06.29 TUFOX/o50.net
>>111
レンズなんて好みだ
お前はそのライカの35mmの長所短所をどう捉えてんの?
sel35f14zに期待したいのはどの部分?

114:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 20:07:01.57 nhOKPiSm0.net
>>108
清掃前よりひどくなるこた無いだろうよ。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/13 20:08:37.87 wdQ85Dju0.net
センサーだと清掃前よりひどくなることしょっちゅうだな

116:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/18 00:52:52.15 0sGEBK8T0.net
来たで
URLリンク(www.sonyrumors.co)
Announced: FE 16-35mm f/2.8 GM Lens (Price $2,198) & FE 12-24mm f/4 G Lens (Price $1,698) !
Sony now just officially announced previous rumored two new FE lenses today.
The Sony FE 16-35mm f/2.8 GM Lens and Sony FE 12-24mm f/4 G Lens.
The US price for FE 16-35mm f/2.8 GM lens is $2,198.00, will be shipping at the end of August, 2017,
The US price for FE 12-24mm f/4 G lens is $1,698.00, will be shipping in July, 2017.

117:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/18 01:51:43.62 OedZXNPC0.net
12−24とは、それより135はよ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/18 04:21:58.73 +mGi079c0.net
35mmの廉価版は出ないかな

119:名無CCDさん@画素いっぱい
17/05/19 21:41:07.16 DXTOkURT0.net
111は逃げたか・・・w

120:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/14 08:06:58.73 JvHCOxKK0.net
ヨンニッパよりハチゴロを頼む

121:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/14 12:44:46.88 +f7QB4rJa
α安心プログラムって得か損かどっち?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/04 00:03:01.00 DqNVK2aX0.net
FE70-200mm F4 G OSS
これのテレコン付けれる
改良型バージョンを出して欲しい。
1割ぐらい重くなってもいいから
最短撮影距離も、全域1m以下でお願いします。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/21 09:39:18.25 2Xy7xGfY5
オートファーカス可能なシフトレンズが欲しいんだけど。
製品化しないかな?

124:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/24 08:18:48.90 t0yOkzJ90.net
100-400+2倍テレコン手ブレが心配やな

125:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/24 14:19:16.67 lNQ0PRZF0.net
>>122
専用のテレコン作るのが良さそうだな

126:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/24 15:35:04.91 fGncInfp0.net
>>122
無茶苦茶な要求

127:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/24 18:43:33.55 yP0C3Zej0.net
シグマあたりでテレコン出してくれまいか

128:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/27 20:52:57.97 koh9QqNM0.net
どんなレンズにも使えるテレコンってないかなー?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/27 21:46:38.26 zBSK2Upj0.net
画質を気にしないならあんじゃね。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
17/07/29 10:50:11.62 /kRnMnG9R
5倍ズーム(24120)製品化してくれないかな

131:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/07 10:07:08.71 d+mFH4Kq0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆★★★♪♪♪♪♪

132:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/19 23:39:51.20 sBY9jv+80.net
touit 12mm買ったけどあんまり人気ないのね

133:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/20 11:44:42.68 oCYIS8wv0.net
まあな

134:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/28 01:45:44.70 klyIcs3nK
山木社長が前に売れてないって嘆いてた
シグマの30mm 1.4 DC DN、
久々にYoutubeで検索してみたら
外人の投稿動画がかなり増えてた。

6300+ジンバルとの組み合わせも結構多い。

持ち歩いてカッコいい映像撮るのに色々とちょうどいいのかも

135:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/30 14:18:11.67 dC47eCQaS
>123
キャノンが出すようだね

136:名無CCDさん@画素いっぱい
17/08/31 20:06:11.32 C+ROhiuV0.net
人気というか好みの分かれるとこだろそれ

137:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/09 09:42:21.35 VmRr9FLk0.net
オーソドックスならF1.8をブルジョアならF1.4をってのがFEっぽい

138:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/18 19:04:47.13 Bg6Zie4K0.net
>>137
でも広角側の35や24も1.8出してほしいわなあ。F2でもいいけど。
サードもあるしこれから出てくるだろうけど純正の選択肢も欲しい。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/22 16:43:35.21 tkOc/28Vu
レンズって大きいほど明るいのは判るんだけど
ソニーの売りである ”小型高性能”のレンズって、ありえないんですか?

140:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/27 11:11:31.15 ygOnXi500.net
本スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part81 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)

141:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/27 20:30:10.77 sqJMKd2Z0.net
↑ワッチョイがウザいから行かないよ

142:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/27 21:38:32.18 O0UAYen80.net
>>141
まともなことは書かない書けない宣言ってことね

143:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/27 23:19:22.79 sqJMKd2Z0.net
>>142
そうではない。邪推がウザい。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/28 10:41:31.43 rpN/3sIJ0.net
本スレはここずっとワッチョイ/IPでやってるじゃん。
むしろ、ない方が邪推ならウザイと思うけど。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
17/09/28 19:19:44.16 kmFA0JqH0.net
>>141
お前が行かない分にはそれはそれでありがたい

146:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/03 14:16:20.91 KJ8RXy7k0.net
SEL70-200G/F4
これの
テレコン付けれる改良タイプ出してくれぃー。
20連写まで可能で
0.25倍程度まで、寄れる奴でたのむぅで。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/04 12:39:38.94 n6ZOtMBx0.net
70300G持ってて100400GMに変えたいけど下取りとかでうまい買い方ないかな

148:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/04 15:07:22.38 K/KSmY9H0.net
>>147
ヤフオクで売って価格コムの最安値で買うのが一番

149:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/04 17:03:33.60 gjh9uYvy0.net
>>147
買うならソニストにしといた方がいい
五年間の安心買えると思えば少々の差額なんぞ知れたもの

150:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/09 09:33:23.97 zwXHfkbn0.net
地方のソニストは修理対応しないんだな。
メールでサポセンに問い合わせるよう案内された。
ちょっと調べてもらおうと思ったらいちいち送料とられる。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/09 10:09:42.14 QxgWJDXv0.net
>>150
ソニストは販売店なんだから売りっぱなしが当然。、

152:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/10 21:46:04.36 B9MLXinC0.net
ジェットダイスケのFiRIN 20mmレビュー
URLリンク(youtu.be)
一段刻みで作例出すかと思ったらF4の次が5.6じゃなくて4.5なってたり夜景撮るのにビルが真っ白に飛んでたりもうめちゃくちゃw
こんなドへたくそがレンズのレビューやって金もらえるなんて理不尽な世の中だよなぁ。
メーカーの人も多分こんな下手くそにレビューさせるのはさぞかし不本意だろう。ただアクセス数が多いからって理由でエラそうな態度ができるだけのトーシロ馬鹿
こいつにはオリンパスぐらいがお似合いだ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/10 22:35:27.32 9ZD8dXNK0.net
>>152
絞りF7.1とかF9とかキモい数字言うんだなwww

154:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/10 22:58:00.19 hAthAzoR0.net
お前がやればいいじゃん
クソレビュアーの客全部食えてお得だぞ

155:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/10 23:09:12.39 B9MLXinC0.net
>>154
少なくとももう少しましな作例出すね。
最初のほうだって20ミリの広さを使えるのが目的と思われる作例が建物を真正面から撮っただけ(しかも決まったパターンの石畳があるのにそれをが書くからのけるように上にあおる)だったりとかさ。
広さを使えるには近景と遠景をセットで移すとか、中央から放射状に伸びる直線を大きく入れるとかするわけじゃん。建物1個を真正面から日の丸構図でとって「ね?こんなに広いのよ?」だってさwもう馬鹿かと。
しゃがんでローアングルで石畳の地面の模様使って放射線を描けばもう少し広さが伝わる絵になったんじゃないの?
あとデクリック付きMFレンズだったらデクリック状態で半端なF値選んだ時にExifがどうなるとかピントリングが無限遠で止まるかオーバーインフかとかほかにいろいろ着眼点あるだろ。
解放の星景だって星が流れるSSで星が点になったかどうか等倍表示とかこんなイライラするレビュー見たことないわ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 00:11:13.33 oNkg9E580.net
出すね、とか言ってないで出してくれよ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 00:20:50.66 VrnJQ7IZ0.net
>>155
まったく同じこと思ってた。
星の作例が出た時はぶっ飛んだwww

158:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 05:33:48.78 YUSAlZgF0.net
>>155
どうせやらないだろって皮肉っただげだからそんな真面目に返さなくていいよ

159:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 06:33:37.87 CMs3HW7G0.net
ジェットの場合、再生数まあまあ稼げて視聴者層もオッサンが多いからメーカーとしては提供する意味があるんだろうね
ジェットが語る内容はわりとどうでもよくて、「いいんですよ〜コレ!欲しくなったでしょう」って感じで製品を見せてくれるだけで役目は果たしてるのだろう
ソニー、オリンパス、トキナー、イイヨナー

160:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 07:33:04.96 OJeQfqNm0.net
ID:B9MLXinC0の気持ちはわからんでもないけど、たかがユーチューバーごときに真っ赤になるあたり
これが老化による自制心の劣化なのかなと

161:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 08:30:04.86 FuBCLPQe0.net
ジェットダイスケって最近のユーチューバーより長いよね
個人的にはスパタ斉藤と同じジャンルの人

162:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 10:41:46.97 WgipP5nK0.net
広告で食ってる限りはどんなメディア通しても歪んでくる。ネット上でも同じ
テスト機は全部自腹なんてテスターがいたけど、資金が続かなくて廃業したね
メーカー叩きの素人レポも困るけど、性能テストできる環境持ってない玄人も困る
結局は自分で試すしかない

163:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 13:56:37.06 lbxeMO5l0.net
スタバ斎藤ってあの目の見開きやめてほしいんだけど
あと髭そってほしい

164:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 14:00:29.03 dIVn409n0.net
ただの斎藤じゃん

165:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 15:50:02.81 CMs3HW7G0.net
スタパ斎藤が正しいのか
ネタなのかもしれないが二人とも間違えててなんかワロタ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 17:20:52.51 OJeQfqNm0.net
だからこそスポンサーレスの製品評価サイトに価値があるんだけど、如何せん日本人は評価そのものを嫌がるので全くメが育たないw

167:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 18:24:16.22 dnCMFlPE0.net
スパタとかスタバとか派生大杉
家業が薬局だったかなんだかだっけ?
生計に困らないのがこのおっさんの強みだよね

168:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/11 22:07:04.00 VrnJQ7IZ0.net
ゆーちゅーばーって中身が無くても口が上手けりゃ支持される。
○○評論家って人種と同じなんだよな。
だけどその道のオタクからすれば何か腹立つんだよなぁ。

169:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 09:46:30.52 QP82X+c80.net
>>168
たいていのオタクは、語ることに思い入れが強すぎて
聞く一般人が辟易するくらい話し下手なんだけどな。
それかコミュ障か。
伝えられなければ無意味ってのがわかってないから
「あいつは話がうまいだけ」なんてやっかむ。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 13:29:42.55 Nj5o8jh10.net
俺もその道のオタクだけど全く腹は立たんね
器が小さいだけだろ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/12 20:02:09.69 fjOWl2Xt0.net
なんでお前ら嘘八百のユーチューバーなんか見てんの?
黙殺もできんのか

172:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/25 07:20:22.97 4gjv6PSDn
GMレンズ、大きい、重い
レンズ性能に比例するのは分からなくもないが高齢者が持つにはきつ過ぎる(2470GM)

173:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/26 10:06:40.41 yiSw4/Nv0.net
>>155
これはコピペ化するかも知らんねw

174:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/27 11:14:37.91 ZzYR9sNc0.net
URLリンク(www.gizmoshop.jp)
Eマウント再入荷してる内に買っといたぞ

175:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/27 11:41:24.26 UJUGOu1R0.net
>>174
買えた!ありがとう

176:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/30 21:02:11.40 x4++B5mY0.net
>>174
面白半分で初回分を2個買いしたけど
随分売れてんだな

177:名無CCDさん@画素いっぱい
17/10/30 21:44:49.08 0gAgIL7A0.net
>>176
もう届きました?
写りはどうですか?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/08 19:22:19.92 UreJExt6G
小型高性能1
これが過去のソニーの売りなんだけどね、
カメラが小さくなってもレンズが、、、、、、
レンズって小型高性能は無理なんだろうか、、、、

179:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/09 15:51:42.05 YlKDW2Ut0.net
レンズスレの後継はここか?

180:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 17:22:03.79 LKwsxH+C0.net
ここでいいじゃん
IP丸出しだとキチガイしか来ない。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 21:43:43.45 5cM3vWzl0.net
28F2と50F28マクロしか持ってなくて、次に85F18買うか90マクロにするか70-200F4で望遠まで手を伸ばすか迷ってる
用途は静物と風景で、50mmだと順光近距離で自分の影が映ったり、背景もっと狭くしたい時があるのが次が欲しい理由なんだけど
85F18だと寄れないから90マクロのほうが合ってる気がする…でも、その値段出すなら望遠も使ってみたいし…でも85安いし軽いし…
という具合に気持ちがブレて全然決まらない。調べてたら100STFも何か面白そうだし……

182:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 21:49:07.32 GrYvj4530.net
予算が許すんなら100STF言っときなはれ、
結構倍率が高いんでマクロ的な使い方も出来るよ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 21:58:23.85 3g/8BlMW0.net
おれは85F18に行って満足してるけどその揃え方なら次は90マクロじゃね
50マクロをドナドナできれば他の候補と価格差はないだろ
そのあとは135が出た時にまた迷えばいいw

184:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 22:15:32.38 65cY/kj/0.net
90Mデカイから持ち出すの面倒になるぞ

185:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/14 22:30:34.15 bb0NNdSj0.net
Eマウントスレはここでいいの?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 10:01:13.56 9HJhaUIN0.net
つい最近85/1.8買った。満足してるよ
1.4までは流石に買えないと妥協したけど結果良かった。
軽いし使いやすい

187:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 10:10:47.81 x6UwKO0B0.net
>>181
85F1.8持ってて 50mmF2.8 28F2買おうとしてるワイがおるでww

188:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 11:47:47.14 FJb75+4y0.net
>>186
妥協して逃げ出した人生に満足か?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 11:50:56.63 GnJ29x0J0.net
>>186
1.4持ってるけどやっぱ別次元だよ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 11:58:23.23 /ad2WsBw0.net
85GM買っても重さと大きさは妥協してるんだってわかってねぇんだろなぁ

191:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:02:58.56 /ad2WsBw0.net
よく重さと大きさの話すると、
 俺様はその程度で疲労しない
とか撮ってない宣言しだすバカが居るんだよなぁ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:11:36.08 SQyfr4oo0.net
最近、7sに20F28付けて満足してる

193:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:32:34.84 yrMKX4IU0.net
初代7にミノMの40、Eマウントレンズじゃないけど、軽さ的には満足

194:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:37:49.53 z8qRYFjB0.net
>>191
こいつ常駐してる例のバカ?

195:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:57:29.02 x6UwKO0B0.net
軽さ重視のミラーレスを活かすならワイは85F1.8でいいと思うで
あまりデカイと警戒されて自然なスナップ撮れないときもあるからな
モデル呼んでポートレートとかやってる人は高くて重いので勝負すればいい

196:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 12:58:33.22 Gj91B/kc0.net
>>194
触るな。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 13:08:23.41 SQyfr4oo0.net
50M28、28F20しか持ってなくて
カメラの経験値も少ないなら
望遠レンズは寄れないことを覚悟しておくべきかも
俺の場合、中望遠くらいなら寄れる標準ズームにするわ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 13:19:35.78 eNuPO2km0.net
>>186
ボディはなに?
α7IIなら十分かと思うけどRならどうだろう

199:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 13:28:17.55 Gj91B/kc0.net
軽いっつうのは見えない性能でもっと評価されるべきなんだよな。
5518と3528手放して痛感してるわ。スナップの5014と3514は人によっては警戒されるしな。
35のF2位でAFでないかな。LoxiaいいけどMFだるいんだわ。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 13:34:52.44 8xcWAZUa0.net
35/1.4Zの写りに感動して35/2.8Z売っぱらい、続いて50/1.4Zの写りに感銘を受けて55/1.8Zを手放したけど、7R3購入に伴い1.4Zベアを売って35/2.8Zと55/1.8Zを買い直したよ。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 14:07:18.95 z8qRYFjB0.net
>>200
熊の話されても知らんがな

202:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 14:11:38.76 uKuoskAP0.net
>>201
なんか、ほっこりした

203:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 14:35:50.47 9HJhaUIN0.net
>>198
α7iiだよ
なので1.8の解像レベルで十分じゃないかな
αでRには行こうとは考えてないからこれで良い

204:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 14:38:58.93 9HJhaUIN0.net
>>188
すげえな
レンズ如きで人生かけてるんすか!!
その人生かけた素晴らしい写真を見せてもらいたいww

こう言う馬鹿は煽ってもぜってー写真upしなしだろうけどな
その前に持っるかどうかも怪しいしね

205:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 15:04:35.91 99xYPSa+0.net
>>203
Vも買えない
1.4も買えない
我慢して妥協して好きな物から逃げ続けるだけの人生。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 15:17:39.64 uKuoskAP0.net
黙ってもらえる?
見てて不快なんだよね

207:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 15:41:03.80 kqspCgxC0.net
>>199
スナップならゾーンでいいだろ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 15:56:39.12 x6UwKO0B0.net
センスのないやつはレンズ買って満足
センス磨いてるやつは認められるよ
写ルンですで写真家になった人もいるからね
作例上げないボンクラは無視しよ

209:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 15:58:27.74 7Ze/Xcf70.net
クッソカメラか動画しかもう来年から買い手が居無いのに何言ってるの?フローライトとミラーレスとか

210:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:05:11.70 bf93naIW0.net
>>181
まさにその二本に85F18をもってます。
解像感と軽さ値段は文句なし。あとは用途が合うのかではないでしょうか。
次は望遠ズーム欲しいけど24240の写りが余りに酷かったのがトラウマで勇気が出ません…

211:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:12:04.61 g3+E9T1h0.net
>>210
それ望遠ズームじゃないで
便利ズームやで
標準域で使う分にはいいけど、望遠域は緊急用や

212:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:20:49.56 Gj91B/kc0.net
>>210
望遠ズームは70-200F4Gがインナーズームで軽い。値段も手頃でおすすめ。
抜けもいいし解像もするよ。AFもそこそこ早いし、俺のお気に入り。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:44:46.62 x6UwKO0B0.net
>>210
その単焦点3本建てはよさそう
FE55F18Zが気になるとこだけど

214:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:49:36.27 9HJhaUIN0.net
>>205
よおボンクラ
作例出せよ
自分のカメラで自分で撮ったやつな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:52:59.37 9HJhaUIN0.net
>>212
普通に70-200/4Gは楽しいよね。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:53:59.01 x6UwKO0B0.net
>>214
お前も出せよ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 16:57:44.19 9HJhaUIN0.net
>>216
え?
これ?
だから85/1.4なんて持ってないって言うとるやん

218:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 17:08:13.63 Gj91B/kc0.net
現像がVSCO風だな。結構好き。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 17:20:54.74 x6UwKO0B0.net
>>218
ありがとう
85mmF1.8だよこの寄れない感じ好きだよ
制限があるってことは考えながらじっくりできるから
これに50mmF2.8マクロ買えば満足かな

220:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 17:59:28.57 9HJhaUIN0.net
意味がわからん
散々人をおちょくっておいて85/1.4の絵を出せといったら85/1.8の絵を出してきた。
結局持ってない癖に偉そうな事言ってたの??

221:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 18:19:05.33 GnJ29x0J0.net
>>216
すげープロの方ですか?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 19:03:36.06 OOt0f2Q10.net
こりゃ話が噛み合ってないな
完全に人違いしてんだろ笑

223:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 19:04:11.63 OOt0f2Q10.net
>>216
俺もこの作風すき
素敵な写真ですね

224:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 19:14:42.36 7iSFLBYv0.net
>>221
ありがとう
X-E1を職場のカメラ詳しい人から
上達できるいいカメラだよって勧められて
触り始めたくらい。
ソニーも絞りダイヤルついたレンズ低価格にも出してほしいわボディのダイヤル使いづらい

225:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 19:17:27.59 7iSFLBYv0.net
15万のズームレンズ買う金あるなら
ボディもう一台買って単焦点の稼働率増やしたいジレンマあるんですわ
自分の財力じゃポンポン買えません

226:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 19:45:57.29 Xkd7+Eyd0.net
>>224
アホなん?
それだけコストかかるのに安いレンズにも・・・って

227:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 20:00:29.20 gx93IMRp0.net
絞りリングよりボディダイヤルで操作の方がしやすいから絞りリング無くなったはずなのに
なんでまた絞りリング復活してんの?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 20:05:44.79 hsVf5tUR0.net
デザイン的にも小型のレンズにつけるとダサいし

229:名無CCDさん@画素いっぱい
17/12/15 20:07:47.04 hb3oLw+40.net
>>220
85mmF1.4を出せとは言っとらんよ
妥協して85mmF1.4ではなくF1.8を買ったと言ってたから85mmF1.8の作例上げただけ個人攻撃はしてないよ
自分はソニーのレンズは85mmF1.8しか持ってないし。
カメラは測定器じゃないから使って作品残してなんぼです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1242日前に更新/109 KB
担当:undef