Nikon D7000 Part59 ..
[2ch|▼Menu]
225:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 00:34:15.59 XaTeRX0C0.net
D7000諸々付いてくるセット6万円ってお得?買っていいよね?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 01:05:34.70 oRAzyrdF0.net
高すぎ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 08:39:41.19 k30t49VJ0.net
>>223
もちろん新品ならお得ですね
もう7000の新品は手に入りません、画質的にも問題有りません
荒らしがいつも言うAFも問題有りません

228:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 09:12:07.41 KbYE9IW80.net
>>225
コストコで新品買えるってこのスレに書き込みあるぞ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 12:35:11.73 tJ2a08s90.net
>>223
諸々の内容によるな

230:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/02 23:31:09.83 UXO78Ndd0.net
もれなくセットのズームレンズが付いてくるところが残念
いつも積み上げられているところが残念

231:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 01:54:30.73 93e93chd0.net
コストコのセットって18-140だっけ?
ならいんじゃね?
さすがに18-55と55-200つけてダブルズームセット!とかはD7000が可哀想な気がするw
塾生と言われる奴らは24や35始まりのフィルム時代の糞ズーム付けて売ってるようだがww

232:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 08:13:41.95 HCP1cqV00.net
18-140ならD5300祭りの時二万五千でオクでさばけたからいいと思うよ

233:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 11:31:15.71 wwjtiumJ0.net
製造後何年も経ってる新品は、バッテリーが自然放電で過放電で死亡とかないだろうな
バッテリーや内部電池は何年放置したら過放電になるんだろう

234:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 17:14:43.02 HCP1cqV00.net
>>231
仮に死んでたとしても新品保証付きで買ったんだから交換してもらえばいいと思うが

235:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 18:38:36.61 NrWH0SEA0.net
しかしAF糞やな

236:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 19:56:52.66 jC0SDeJr0.net
AFは確かにダメだ。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 19:57:41.86 jC0SDeJr0.net
でも俺は気にいって使ってる。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 20:38:43.45 E8bs+xmS0.net
俺も未だ使ってるけどAF精度糞だよ
いろんな機種と比べたらよく分かる
AFが糞じゃなけりゃ最高のカメラなのにな
スペックいじらず作り直してくれよニコン

239:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 20:55:40.95 pA54FJj40.net
AFが糞だと言ってる奴は本当はD7000を持って無い奴だろうなw
俺はAFで困った事は無いし、AFの弱点は使い方でカバー出来る。
それよりも三代前の機種に荒らしが来る事が7000の凄さだなw

240:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:05:50.33 w3QTb4Ig0.net
7000しか持ってないはAFのひどさ、解像の甘さに気づかないだけ

241:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:05:56.38 AvnPsdu/0.net
確かにAFは糞が付く事もあるしマンコの方が気持ちもいい

242:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:06:43.58 w3QTb4Ig0.net
持ってないやつは、ね
まあ新しい機種を知らずにいるほうが幸せかもね

243:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:12:38.30 E8bs+xmS0.net
AF精度の悪さはニコン内部も認めてる
有名サイトの批評でもそう評されてるしぐぐればいくらでも出る
今D7000を買おうとしてる人やカメラ初心者を
困惑させない様偏見なしに偽りなく良し悪し的確に評価すべき
AF精度の悪さを認めようとしない奴はD7000しか持ってないんだろ
おまけの過大評価しすぎ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:13:46.60 hkV32M5M0.net
>>240
7000しか持って無い奴は少ないだろうなw
俺は7200と7000を持ってるが画質は7000の方が良い。
7200のいい所は解像度だけノイズは塗り絵で誤魔化してるだけ、DRも画像処理で見掛けだけ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:18:22.48 oz9YwNJl0.net
>>241
カメラ初心者で7000を買う人は少ないだろうw
7200のAFは後抜けが多すぎる、7000は問題無し

246:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:23:24.20 w3QTb4Ig0.net
>>242
じゃあおまえのレンズが糞なんだよw
それともおまえの目が糞なのかもなw

247:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 21:46:29.97 2L/A27zD0.net
自分は D750と D7000併用してるが、問題を感じないよ。
どちらも優秀なカメラ。
今は望遠中心で、まだ大活躍だよ。
80-400Gとの相性もいいし、持ちやすさもD750と近いから
違和感無く使える。
レンズはFX用のレンズしか持ってないが、
AFで困ったことも少ない。
高感度が必要な時はもちろんD750だがね!

248:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 22:22:35.55 qwQ18zZ90.net
FX用のレンズじゃなくてFXフォーマットまで対応したレンズだろうに。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 22:34:01.05 H40rlh3V0.net
>>246
重箱の隅をつつくなよw

250:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 22:35:40.56 qwQ18zZ90.net
それくらい判別付かない奴が能書き垂れるなって意味だが?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 22:41:38.07 z54aW2OK0.net
昼間の屋外ならD7000でも問題ないが、室内などちょっと暗い場所だと途端に位相差AFが使い物にならなくなる。
仕方なくライブビューで撮ってるがストレス溜まりまくり。
D7200ならそんなストレスともおさらばしたよ。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 01:00:32.51 HDH5znUc0.net
暗所は本当使い物にならないよね。
ライブビュー撮影でもピント合わないもの…。
安いレンズだと通常撮影でもよく迷うし…。
撮れない訳ではないけど、多少の手間がかかる。(タイムロス=シャッターチャンスを逃す)
ストレス感じる人もいると思う。
このAFに関しては気付かない人は気付かないし気にしないと思うけど、別機種と比較すると顕著に分かるよ。
これから買う人は7100(欠点はバッファのみ)、
お金出せる人なら7200(欠点なし)を勧めるかな。
安くて完成度高い7000買うのも全然ありだけど、
上記を買った方が個人的には後々後悔もしないと思います。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 01:04:43.23 HDH5znUc0.net
あと、
>>243
7000は前ピン後ピン傾向の個体差がよくある報告が多数上がってます。
私の7000は幸いピントに問題はなかったけど。
SCにピント調整頼むのも手間だし、惜しくもその点も7000の欠点かと個人的には思ってます。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 02:39:23.20 Cp/fzq+C0.net
今から買うならD7200でいいんじゃない?
だからといってD7000は使えないカメラじゃない。とても素晴らしい写真が撮れるカメラ。
AFは他のカメラは速くて正確で完璧なのか?
得意、不得意なシーンがどのカメラにもあると思うが。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 04:20:40.61 ZniQ8e9A0.net
AFの精度はカメラ、速さはレンズだろ
もう寝なよ

256:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 06:53:43.09 BlDAtiZ20.net
7000が気になって眠れないなー
あー気になる気になる

257:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 07:53:50.40 iD29r+w+0.net
ハイハイおじいちゃん
もう時間になったのでお部屋で寝ましょうね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 09:19:49.04 5oMSvAIz0.net
AFの精度は具体的に数値化出来れば良いんだけどね
AF悪いって言ってる奴は、ネガキャン何でしょうね

259:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 09:31:06.52 uiRqM7+e0.net
確かに前ピン後ピンになってる個体が多いけどニコサロもっていけば良いだけじゃん。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 12:07:03.08 PDojrazA0.net
公式でAF調整してもらうのに保証書類っている?

261:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 13:04:23.89 iPDLI50E0.net
もう7200の話しはいいよ。飽きた他でやれ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 13:26:02.28 sPh5UjaZ0.net
>>237
AFの弱点は使い方でカバー出来るって、AFが弱いこと認識してんじゃん。
>>258
ニコンプラザ持っていけば無料点検してくれる。保証書はいらない。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 14:23:40.76 PDojrazA0.net
>>260
ありがとう

264:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 14:41:05.92 fhVWt6wC0.net
>>260
7200のAFも後抜けの弱点が有るだろうw
弱点の無いAFシステムなんて無いだろうw

265:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 18:19:45.52 AWEeyHnF0.net
そんなにAFが気にいらないなら、MFで頑張るしかないな。
何もみんな揃って盲目なわけでなし

266:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 21:03:01.47 ebaWFOG90.net
D7000のAF悪い厨は何を根拠にしてんの?
カメラ素人は自分の腕が悪いのもわからんから質が悪いわ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 22:33:26.75 y02GBCAY0.net
>>264
わからないなら黙って使ってろ

268:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 00:30:24.58 1NuFRxt90.net
>>265
根拠出せば直ぐ終わる話だろ?
なぜ出さないんだろ
おかしいな
D7000は全てにおいて、最高性能です

269:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 09:14:56.48 rL+ZdYBD0.net
根拠もなにも使ってみてそう思うんだもん。
他のモデルと比べて暗所は明らかに悪いよ。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 10:48:31.87 bZD32wUr0.net
>>264
多分位相差とコントラストAFでズレた個体が多かったからではないか。
もちろんコントラストAFの方が正確かつミラーブレも無くシャープなんだけど、持ち込んで位相差の方のズレを修正してもらうと見違えるくらいシャープになったョ。
もう三年くらい前の話ではあるが。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 11:03:07.22 pY76w8Sx0.net
D7000は名機だなー
三代前の機種なのに未だに輝いてるね

272:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 11:29:37.88 IdkD0gf90.net
それよりもデジイチのサイクルが早すぎる!
本来ならD7100は必要無かった

273:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 11:48:31.53 pY76w8Sx0.net
>>270
確かに、今のカメラは家電なみのサイクルですね
だからカメラは消耗品と割りきりレンズを重点的に買う方がいいと思う

274:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 16:46:28.35 imsqAcLz0.net
>>269
二代前です

275:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 18:26:45.40 85LS3ruO0.net
>>132-134
わろた
名機厨はアスペだから何言っても無駄
これテンプレな

276:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 18:32:38.33 AyJYTCrh0.net
>>272
そいつアスペだから相手せんでよし
>>139,>>237,>>269

277:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 20:08:48.29 6NJKJ9P30.net
>>272
ゴメン、二代前ですね
それでは書き直して
D7000は名機だなー
二代前の機種なのに未だに輝いてるね

278:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 20:45:42.78 aCyvtnnh0.net
風前の灯

279:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 20:53:05.51 lPT3artz0.net
IDコロコロ変えてよくやるわ名機厨

280:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 20:59:33.67 6NJKJ9P30.net
荒らしの皆様もIDコロコロで御苦労様です(爆)

281:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 21:22:33.19 WRTeC+qF0.net
d7000は量産型ザク

282:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 21:25:03.74 6NJKJ9P30.net
D5が発表されたね、画質処理はEXPEED5でセンサーは2082万画素。
画像処理エンジンは4の様な失敗作で無い事を祈りますw
画素数はやはり約2000万画素に押さえたね、流石フラッグシップ良識有るね
DXで2400万画素はこれを見るといかに無謀な画素数かわかるなwww
DXでは1600万画素でも多すぎで1200万画素位がベターだな、勿論売れないだろうけどねw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:04:02.79 lPT3artz0.net
>>280
タッチパネルイラネ
驚異的なスペックだが何故かD4sの方が良い画が出そうな気がするのと
今後開発されるカメラに何か不安を覚えるのは俺だけかな

284:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:05:07.52 lPT3artz0.net
>>278
お前はカメラも2ちゃんも素人かよ
もう一生ロムってろよカス

285:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:12:19.66 5hIjXh2w0.net
d5かー

286:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:30:02.04 qQnqRLOz0.net
DXは終わりだろう。小型化しないとな。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:35:46.98 Mnumoktd0.net
>>281
153点もAFポイントあったらタッチパネルかジョイスティックかトラックボールでもないとスムーズに狙ったAFポイントに持っていけないだろうね。
タッチパネルの方がメニューとか画像レビューでも操作性よくなりそうだからいいんじゃない?
しかしクロスセンサーでもD7000の倍以上でRAWで200コマ連続撮影とか、うちのD7000なんかRAWで1秒ちょっとで止まってしまうのにw

288:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 22:40:33.20 6NJKJ9P30.net
荒らし君の想定内のレスありがとうw
これで更にキヤノンやその他のメーカーを引き離したなw
D5のテクノロジーが下位機種まで来るだろうから他のメーカーは大変だなー

では荒らし君のレスを待ってますw

289:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 02:07:16.60 t+9Vh/x40.net
いやほんとバッファはどうしても満足いかないよな

290:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 05:25:52.86 OTAVsNhO0.net
サンディスクの一番速いSDカード突っ込んでみたら?

291:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 05:31:32.54 tGX6S5DR0.net
>>288
トラの90MのやつでもRAWだと一秒ちょいで止まって、そっからは1コマ/秒な感じだよ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 06:27:52.17 Qgok9w3G0.net
URLリンク(imaging.nikon.com)
D500登場来たね

293:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 06:55:25.25 l+B1VXbz0.net
>>290
やったね、素晴らしいスペックだなーやっとD7000から買い換える機種が登場したな
D7200を買わないで良かったなw

294:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 07:08:11.04 we32CwIf0.net
D500欲しいぞ。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 07:35:38.05 J8i4Wcer0.net
そのうち500sが出たりしてw

296:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 10:23:55.35 1ie5mNgS0.net
はいはいはい!
もうこんな『3世代前()』の『名機()』は捨ててD500買おうぜ!www

297:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 12:17:14.44 rl0x2ee60.net
欲しいけど、お高いんでしょう?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 12:28:35.22 Qgok9w3G0.net
ボディ230000くらい。
20万割れは年単位と思われるが、余り高くない印象。
カードが高い(^_^;)

299:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 12:34:52.11 1ku562hE0.net
値段でてる?

300:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 12:37:16.59 Qgok9w3G0.net
>>297
価格で今はキタムラが最安

301:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 13:27:45.96 jQKRS8a10.net
ついに乗り換え先が来たな
またキリ番名機説が証明されるな

302:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 13:35:44.03 haN7QLlE0.net
名機厨アスペ君涙目wwww

303:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 17:03:13.58 SDKV3lYG0.net
>>300
それよりもD500の画素数を見ると7100や7200の画素数に無理の有った事が分かるねw
やはりDXは1600万画素位がベストだけど画像処理の進化で2000万画素が何とかOkになったと思う
本当の涙目は7100や7200のユーザーだろうね
7000のユーザーは500に買い換える人が多いと思う

304:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 17:04:17.32 htw/wDry0.net
やっとこのスレを卒業できる可能性が出てきたわぁ・・・。
ただ、D7000を下取りにするのは気が引けるなぁ。
>>299
フラッグシップっていうわりには安すぎね?
そこが心配。
D810と同価格位でも良いからD300→D7000と続く確実な性能と堅牢な機を踏襲していて欲しい。
この価格だと電子幕シャッターは無い可能性あるがどうだろう?
薄型と軽量性云々書いてるからミラーのカウンターも無い可能性無いか?

305:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 17:29:44.62 LaWb9AYS0.net
>>302
良く調べてから書き込めよw
もう7000系の出番は無しwww

306:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 17:34:03.69 3XXtaOBW0.net
d7200を超軽量コンパクトにしたd6000(もしくはd7300)がほしい。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 17:43:26.82 RGd7mdv+0.net
>>304
それは3300の担当ですw
7200は消え去るのみwwwざんね〜ん

308:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 18:21:20.58 htw/wDry0.net
>>303
モノコックボディが必ず堅牢か?って事が一点。
背面液晶が埋め込みじゃなく稼動なので背面はきっちり埋められて剛性はあるだろうけど。
それでもどこに振ってるかが不明。軽量性とのバランスは取りやすいけどね。
電子先幕に関しても記載無いしミラーのカウンターに関しても同様。
D5のDX版とは書かれてるが、例えばシャッターユニットは同じ物なのか?という事も書かれていない。
同じ物であったならこの一点だけでも安すぎると感じるわけ。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 18:27:53.54 ycOgUo/x0.net
>>306
大きさ違うんだからシャッターユニットが同じなわけないでしょ。
あと電子先幕とミラーバランサーの記載もある。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 18:42:20.22 LLGtCL4J0.net
マジで7000系出番なしで7200買った奴が1番涙目だわなw
72


311:00に目もくれず待ってて良かったわ。 まぁ口コミ見てから購入検討するけど。 そしてアスペ君は「DXは1600云々…」、「D7000は間違いなく名機…」と 永遠に念仏みたいにブツブツシコシコすんだろw 名機厨ハゲわろwwwメシウマーーーwwww



312:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 18:54:17.74 +dga888q0.net
79 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/12/15(火) 09:12:37.31 ID:IECYEPgh0
7000の新品在庫の有る内にもう1台買おうと思ってる。
もう二度と7000の様なカメラは出てこないだろうね、7000は正に名機だな。
81 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/12/15(火) 16:20:17.75 ID:6m4oIUbq0
>>80
同じ値段でも俺は7000を買うねw
画質が全然違うのでね、DXは1600万画素が一番いい
93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/12/16(水) 05:15:01.51 ID:CElDT9zW0
もう今後はD7000を越えるカメラは出てこないだろうな、D7000は本当の名機だな

アスペ君D7000を見て泣きながらシコシコww

313:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 19:09:01.71 721wqxhu0.net
D40はデジイチ最高画質連呼を思い出したw

314:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 19:21:08.45 iCHHnMAP0.net
上の方でも言ってる人いたけどD40、D90は名機なとこあったけどなぁ。
名機厨アスペ君は7000で自分の尻の穴でも撮ってろよメシウマーーーーwwww

315:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 19:41:18.83 kkk8SMeG0.net
D7000は名機なのは変わらないけど
本当に涙目は7200ユーザーだろうなw
500の画素数はニコンの良識、DXに2400万画素は無謀www
DXには1600万画素がベスト

316:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 19:50:53.39 RGSZHQxu0.net
D500いいなー、とは思うけど次はフルサイズに行くわ。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 20:35:41.55 htw/wDry0.net
>>307
電子先幕とバランサーの件が未だ見つからんのだが・・・。
あと、D5のDX版謳うならシャッターの耐久性がわりと重要じゃないか?って思うわけよ。
薄型ってなるとD750と同じか?
D750と同じシャッターユニットなら3万ショットあたりで交換になる個体も出てる。
挙句、電子先幕ってそれほど安いシステムでもないしミラーバランサーも付いてるなら販売価格30万〜でないとどこか削る羽目になる。
削ったら当然中途半端な部分も出てくるわけで、そこを心配してるわけよ。
余計にシャッターユニットあたりが安くされてないか?って思ったりね。
ちなみにD300が出てから何年待ったよ。D7000使い出してから何年立ったよ。
この間、D7100やD7200みたいなゴミだしてたんだぜ。
そんな思いしてやっと出てくる後継機だぜ。余計な心配もしたくなるもんだぜ。
>>313
それなら今のD7000は残しとけよ。
フルを持って初めて分かるDX機の望遠の強さwww
フルはDXの55-300よりはるかに重たいレンズが標準だぜ。
DXの55-300並みにフルで望遠撮ろうとすると大砲に足を踏み入れることになるんだぜ。
広角強いといわれるけど、広角ではわりと四隅の減光もあるので新しいレンズだと標準でもLRやDxOでRAW現像で補正必須だったりする。
もっともDX用レンズは最低限だけ保有しておいてフルと共用するのが良いと思うけどね。
フルとDXは共用できる。
もし、後々にFマウントでフルスペックで(AFその他全機能)使えるニコワンとか出たら、
その時はその機体とD7000を入れ替えて望遠専用機を持てば良い。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 20:41:00.23 ycOgUo/x0.net
>>314
カタログぐらい読めよ。
URLリンク(2ch-dc.net)

319:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 20:45:28.39 PagbrGoO0.net
>>314
アスペ君と話してろよ

320:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 20:45:32.96 ycOgUo/x0.net
>>314
あと
>D7100やD7200みたいなゴミだしてたんだぜ。
使ってから言えよ。
D7000に対してDXサイズでの連射速度以外に欠点は無い。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 20:45:52.47 REWuqiIh0.net
>>314
情弱乙w
お前パソコンもカメラも使いこなしてないなw

322:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 21:06:49.49 J8i4Wcer0.net
300から7000になり、コンデジよりの7200に迷いがあったが500が出て迷いが吹っ飛んだ。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 21:15:39.19 721wqxhu0.net
ID:htw/wDry0
馬鹿丸出w

324:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 21:20:38.01 PagbrGoO0.net
7000と7200の違いがナンボ程のもん?って事だろ
マイチェンは俺もいらんな
やっぱキリ番買うべきよ

325:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 21:47:30.00 xs8JVWBU0.net
まさかDX機でグラっとくるのが出てくるとは思わなかったわ。
正直な話。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/06 22:20:31.52 JCGnjhJZ0.net
コアレスモーターのAF-Iタイプのレンズは全く見なくなったな

327:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 00:12:22.62 0Ik9mAgm0.net
>>314
心配は心の中でしてろ、な?
ちゃんと情報あるのに把握できてないだけじゃねーか

328:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 00:54:56.91 mvxECc3y0.net
>>323
ステッピングモーターのAF-Pってのが出るらしいな

329:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 01:19:58.81 0kwTjqn70.net
>>309
アスペわろりぬすwwww

330:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 08:53:05.54 lCWUIMz20.net
キヤノンみたいに小さいサイズのRAWがあったらな

331:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 09:00:02.82 o9uh9GXy0.net
>>326
ストーカみたいな奴だなwww

332:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 09:23:00.13 3ix0EVvk0.net
アスペにはこのD500祭りが理解出来てないんじゃないかなw

333:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 09:27:12.49 NwjQyFgT0.net
D7000持ちでD7300が出たらD7200が型落ちで中古安くなるだろうから買うかー、と思ってたがまさかのD500登場でくらっと来たわw
D300系持ちかD7000に乗り換え組がずっと待ってたスペックのがやっと出たか……

334:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 12:07:43.83 DWvJumOU0.net
>>330
俺も7000持ちだけど7100や7200の無駄な高画素が我慢出来ないから7000を使い続けたけどD500には買い換える価値が有るね。
妥協して7100や7200に買い換えないで良かったよwww
勿論、7000に追加購入だよ

335:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 12:36:22.66 6jRrxyXV0.net
サンプル待ち

336:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 12:51:42.48 q4aBJrqT0.net
>>331
お前には聞いてないよアスペ君^^

337:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 14:49:59.85 rYcGeYDy0.net
>>331
あれ?16MPが至高だったんじゃないの?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:00:20.78 6oeY07vF0.net
>>333
>>334
D500発表で涙目の7100か7200のユーザー乙www

339:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:02:07.65 rYcGeYDy0.net
>>335
D500予約済みなD4s,D810,D7100使いだが何か?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:08:44.68 TFuyvego0.net
>>336
はぁ?お呼びでないよw
また無理して持っても無い機種を自慢されてもなーwww

341:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:12:14.39 rYcGeYDy0.net
>>337
涙ふけよw
コロ助くん

342:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:24:25.58 FVUCDSpX0.net
>>338
お前こそ涙が溢れてるぞ(爆)
D4Sや810を持ってるならD500は直ぐには要らないだろうwww
そんな奴がD500を予約したなんて嘘っぱちだなwww
お決まりの写真アップしろとは言わないがウソを付くならもっと上手いウソを付けよwww

343:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:25:12.56 1h+7xUVX0.net
早く実機を触ってみたい。
高感度のサンプルもみたい。
レリーズラグも気になるが。
ちょっとホンキ度が見えて期待大。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:30:17.51 rYcGeYDy0.net
>>339
D7100の入れ替え。
おまえと違いひとつの機材に執着せず目的にあわせて機材を使い分けてる。
もともとD300s→D7000→D7100と来たがやはりD300sの感触が忘れられんからな。
基本に戻るためにもD500

345:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 15:35:43.03 ScswZ1Ld0.net
>>341
339だかだいたい俺と同じだが
300→7000→600と来てD500を追加する予定

346:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 16:40:11.85 jFpXYJQH0.net
D500押しが余りにも多いんだが?
公表スペックのわりにやけに安いんだが?
この流れってひょっとして素子はサムチョン製使ってたりしないか?
某大手家電メーカーのサムチョンとの合弁の前夜もこんな感じだったが。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:10:20.62 7COWIHNA0.net
あー7200買わなくて良かった!

348:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:13:16.23 rYcGeYDy0.net
>>343
安い??

349:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:32:14.79 ZmaePxov0.net
>>335
お前本当アスペルガーだな

350:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:48:22.81 jFpXYJQH0.net
>>345
公表されてるスペック考えれ。
となると公表されてないスペックに価格の秘密があるかもしれんと勘ぐるしかないわけだ。
このスペックでニコンなら恐らく30万スタートでもおかしくない。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:50:27.92 rkhucRP90.net
さんざんFXに誘導させてしまったからね〜安くなきゃ売れないとふんだのかね

352:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:52:21.12 euc5IR8q0.net
D7200ユーザーは、今回発表されたD500を待ちきれず購入したD300(s)とFX共有ユーザーが多いが、
D7000を持ってる者の多くは、一眼デビューユーザーでDXしか所持してない奴が多い、と個人的推測。
D7000ユーザーは今のAPS-Cで満足してるならいいが、ワンランク上の画を撮りたかったらフルサイズ購入を考えてみてはどうかな?
D500がどんな機種かは使って見ないと分からないが、APS-Cはフルサイズとは違う訳で、善し悪しに在らず、その点だけはどうしても翻せない相違点であってカメラを深く知って語るにはフルサイズも持って欲しいと個人的には思う。
アスぺ以外にはきっとこの言ってる意味伝わると思うけど。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:58:26.97 qwj8Pjq90.net
>>349
おしっ!D7000にD500買い増すわ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 17:58:57.73 jFpXYJQH0.net
>>348 それはあるかもね。 ただ、安さの理由で怖いのが素子で、年末に供給受けるや受けないやといううわさがあったサムチョン。 素子がサムチョンならニコン史上稀代の名機であっても買わないと思う。 ここだけが心配で注文入れられない。



356:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 18:03:24.95 AMMgnxAC0.net
サムソンだよ。
このD500発表を控えていたので慌てて否定した訳なんだが。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 18:21:02.25 jFpXYJQH0.net
最悪な情報有難う。
この情報が間違ってる事を願って確定情報を待つよ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 18:30:11.88 jFpXYJQH0.net
>>349
初一眼で多いのはD3100の18-55 55-300のダブルズームの廉価販売乱発じゃね?
このキットがわりと美味しかったw

359:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 18:39:23.31 9xbr508r0.net
>>353
韓国製嫌う気持ちは分かるけど何でもサムソンだぜ
選んでたら何も出来ねぇよ…

360:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 18:42:12.16 9xbr508r0.net
>>354
名機厨アスぺ君はD7000でカメラデビューした
知ったかぶって「D4s以上の最高のカメラ」って言ってるド素人だぜ
カメラの事何も知らずにここまで言い切るアスぺって
マジでワイルドすぎるよな

361:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 19:08:11.65 4SOAlu1+0.net
>>353
どこ製か判明するのって発売後しばらく経ってChipworksだかが調べてからじゃないの?
今どこどこ製って言ってるのは全部流言だよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 20:00:30.08 j7XixZFS0.net
D7000の新品在庫の有る内にもう1台買おうと思ってる
もう二度と7000の様なカメラは出てこないだろうね、7000は正に名機だな
画質が全然違うのでね、DXは1600万画素が一番いい
もう今後はD7000を越えるカメラは出てこないだろうな、D7000は本当の名機だな

363:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 20:15:34.29 bVCXXbfw0.net
>>358
こだくはいいからはやくコストコいけ

364:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 20:30:33.79 Lo3D+tEf0.net
>>358
アスペ君の名言集だなw

365:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 20:55:25.47 rYcGeYDy0.net
>>347
13万台の7D2みてみろよ。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 21:28:58.38 QnahtoBh0.net
ぶっちゃけD7000よりD80、D90の方が画質いいよな
アスぺはD7000しか使った事ないから知る由もなかろうが

367:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 21:37:01.84 rYcGeYDy0.net
>>362
流石にそれはないわ。
D90はAWBが致命的だし。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 21:46:50.26 QnahtoBh0.net
D90は正真正銘名機だぞ?

369:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/07 22:10:20.67 QhZKHgUh0.net
>>364
持ってたか?ちゃんと使ってたか?

370:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 01:26:38.06 w3a3bgFj0.net
アスぺwwwwwwwwwww

371:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 01:46:41.72 6vS+zomU0.net
目糞鼻糞暇してるな
2ちゃん書込むよりシューティングしにいけよ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 08:04:15.01 VKp3QyTL0.net
アスペ君名機の座は500が貰ったw

373:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 08:10:43.21 bvqhbxFE0.net
あほらし

374:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 08:27:50.13 6d4D3dfk0.net
D7000がメインの貧乏人からすれば、D500なんて買えないよ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 10:22:50.07 T+P8j05k0.net
>>370
ほんとそれな!
アスぺ君ですらナマポで型落ちになるのを待ち続けて
やっとの思いで最近D7000購入したからな
そりゃ>>358みたいな気の狂れた妄言出るわ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 14:52:13.22 IYziaqmp0.net
アスペ君は息してるかなw
7000どころか750や7200まで終了だなw
名機の座は500になりましたねwww

377:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 15:48:18.20 n3NpD6a90.net
なんでこのスレはアスペ臭だけじゃなくキムチの臭いまでするんだろ?
そういえばD7200もD750もCMOSセンサはサムスンを蹴ってソニーにしたんだったよね。
そのあたりから匂ってくるのかな?
とするとD500のCMOSセンサーって何だろうね?

378:アスぺ語録
16/01/08 16:22:26.40 yH2z3FtU0.net
「D7000は連射速度と画素数以外は、全てのカメラを凌駕している
D4ですらノイジーのクソ画質、D7000に遠く及ばない」
「D4とかなんちゃってフラグシップより
世界最高画質のD7000選ばないのは馬鹿
ニコンは再販するべきである」

379:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 17:22:58.34 9NFWAJrx0.net
>>374
粘着性の性格だなー
友達は居ないだろうなw

380:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 17:29:48.30 74WevKbH0.net
>>374
アスペ君に論破されて何時までも根に持つストーカみたいな野郎だなwww
余程悔しかったとみえるな、ストーカ野郎www
涙をふけよw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 17:55:13.07 PbW0/TMA0.net
以上、論破(と言ってみたいだけ)したつもりになっているアスペルガー症候群のアスペ君でした

382:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 17:56:33.61 qAnWfvgB0.net
ダウン攻撃やめなよ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 18:46:53.82 Zxh8Fr1Y0.net
>>377
ストーカ君必死だな、スレを荒らして面白いかな?
お前こそ覚えたてのアスペと言う言葉を使いたいだけの馬鹿だよ。
スレが荒れるので以後はお前はスルーするよ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 18:49:08.51 UmsON9s50.net
自閉症と言え。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 19:08:24.41 IlbONL9x0.net
D7200 早くみんな手放せばいい
俺が中古で買うわw

386:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 19:25:42.84 mzCN8+bk0.net
>>379
アスぺ涙目wwwww

387:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 22:24:25.63 b6V7dkNz0.net
アスペにもいろんな種類があるけど、自閉症の中ではエリートの部類なんだけどなぁ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/08 23:32:19.42 H3u/Ikxm0.net
>>374
D4がノイジー?
馬鹿なのコイツ

389:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 08:04:06.83 OTD9o1WF0.net
名前を見てみなよ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 08:24:08.95 fpCYxMCc0.net
名機厨ってここまで頭おかしかったんだw

391:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 08:29:19.80 SiIqcHGM0.net
釣れる奴が多いから面白がってエスカレートしてるだけだろ。
構ってちゃんなんだからスルーしとけばよろし

392:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 19:48:53.82 B4CtVUmD0.net
名機厨やアスペ君やストーカ野郎はもう居ないのかな?面白かったのにな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 20:26:47.31 NLmmHOP10.net
一人で何役もやってると疲れるんでしょう。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 20:35:06.29 1ZLoJm9/0.net
名機厨やっと消えたか
やっと良スレに戻る予感

395:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/09 22:29:13.63 TIlus1C60.net
>>389
それも有るかもね
一人三役の自作自演だったかも知れませんね、ただの荒らしだったかも

396:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/10 00:32:54.30 QGuKPNxg0.net
アスぺ野郎死んだのかメシウマwwwwwww

397:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/10 01:32:57.03 rrVCFd3b0.net
たぶん中古屋が暗躍してる

398:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/10 19:54:40.76 3wNmuNio0.net
>>392
自作自演お疲れ様です()

399:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/10 21:17:51.50 ULdiHe7Z0.net
名機厨アスぺ君の自演連投がなくなったから一気に過疎ったなw
あースッキリメシウマーーーーw

400:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/11 08:59:01.28 Da8akjHi0.net
>>395
自作自演乙w
IDコロコロの構ってちゃんですね、たまには外に出ようねw

401:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/11 12:33:25.94 HriCOSYP0.net
>>396
自分のレス見て恥ずかしく思わないの?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/11 16:11:17.99 Da8akjHi0.net
>>397
IDコロコロちゃんに言われてもな〜
説得力が皆無ですね、それよりも自作自演の方が虚しく無いの?w
外に出て友達を作ろうよw

403:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/11 21:53:13.82 +j5B2kvw0.net
D7000愛好家の皆さんD500が出ましたが買い換えはしないのですか?

404:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 00:09:07.70 qonJjcSC0.net
>>399
ビンボーなので20万切ったら買おうと思ってますが未定

405:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 00:24:48.80 0JUGp84s0.net
>>399
買い替えじゃないだろ!買い増しだろ!!

406:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 01:48:07.81 DwowsBaq0.net
>>399
所詮APS-Cなので一台あればいい。
とは言ってもD7000のAFは使えないし買い替えもありかなぁと思ってる。
ま、普通はカメラ買うならその分レンズに当てるかな。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 08:45:28.75 A4IXRO8D0.net
D7000+DX用レンズ全部とフル用で不要なのを全部下取りに出して買い替えの予定。
ただ、D7100のトラウマがあるから半年位は様子見る。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 09:51:13.96 b4k/me150.net
D7100のトラウマ??
なんかあったっけ?

409:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 09:56:01.57 xZIWRPAS0.net
>>399
作例次第。
新エンジンと新センサで高感度耐性でグッとくれば買い増し。
ただ重さはフルだし、ファインダも所詮DXで大差ないと思えば買わない。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 10:25:19.26 A4IXRO8D0.net
>>404
実質ISO1600以上は使い物にならない悲惨なほど汚いノイズ。
クソほどの役にもたたない連写性能。
D7000と比べりゃ毛の生えた程度のAFの追従性(ポイント数だけは勝ってるな。)
D7000と比べりゃ画素数以外取り柄のないお布施マシン。
ISOが上がらない晴天下での撮影はキレッキレなのは良かったな。
ただ、シャドウを上げると汚いノイズも浮いてくるけど。
とりあえずD7200でだいぶ良くなってるからD500には期待はしてるんだよ。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 10:47:10.73 b4k/me150.net
>>406
使ってなかった事がよくわかるレスだな。
そもそもD7100とD7200は画質的に全く差がないのに。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 11:15:22.47 DwowsBaq0.net
>>407
お前が持ってないんだろ
店頭で使ってるみただけかなぁ?アスペ君
>>406の言うことは概ね合ってる

413:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 12:02:29.49 QFSiC5kd0.net
>>407
アスペ乙w
アスペ君死んだかと思っだが生きていたんだねwww

414:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 12:13:56.61 b4k/me150.net
>>408
>>140
>>164
はい終了。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 12:21:45.69 ZiPo2LWw0.net
>>410
名機厨アスぺ君の自演連投必死だなw
あースッキリメシウマーーーーw

416:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 15:19:41.33 kHhE5eJJ0.net
406のD7100の評価は的確とは言えないと思った。
ISO1600以上が使い物にならないというのは理解出来るが、
それはD7100に限ったことではなくて、APS-C全般に言えること。
D7000でも使い物にならんよ。
AFの追従性だが、D7000とD7100が毛の生えた程度の差と言い切るなら、
D700、D800、D810をもってしても毛の生えた程度の差と言い切るんだろうなと思う。
おそらくD7200を使ったとしても、悲惨なほど汚いノイズと言い張るだろう。
D500は若干いいと感じるかもね。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 15:33:42.22 LFUurRluO.net
この春、桜と菜の花か咲く千葉県のローカル線・小湊鉄道には
ニューカマーD500を携えたNikonファン、ゆる鉄信者諸氏が大挙押し寄せ、
特に里山トロッコの通過するさいは拍手喝采のように
D500の連写音が鳴り響きます。
さあ皆さん、買い換えを決断しD500で仲良く撮影を楽しみましょう。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:03:17.08 A4IXRO8D0.net
>>412
D7100のキラキラノイズの汚さ知ってりゃそんな事は言えないと思うよ。
幼稚園のお遊戯会とかじゃあ真ん中の子ども達と同じ位暗い部分(周り)のノイズが目立つ程。
これはノイズの量じゃなくてノイズの出方なんだよ。
暗い、黒っぽいノイズならD7100の倍出ても問題ないしD7100のノイズならノイズの量が1/4になってもクソ。
なんでこんなに汚いラメみたいなノイズなんだ?って事。
あと、D7100のAF追従性は悪いよ。
子ども居て、幼稚園なり小学校なりで運動会を撮影すれば分かると思うけど子ども一人すら見失う事が多い。
この点はD7000の方がまだ食いつく。
追従性ってAFポイントの数じゃあないんだよ。
ただ、D7200は試射程度だが、D7100の悪い部分はだいぶ解消されてるとは感じた。
だからこそD500は結構期待してるわけだ。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:04:59.13 DwowsBaq0.net
>>410
まだ生きてたかクズアスぺ
仕事しろや

420:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:15:14.83 LHQz0pzu0.net
一人だけ荒らしがいて見づらすぎる。

421:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:34:32.20 b4k/me150.net
>>414
どうやら撮って出ししか使ったことないようだな。
ディティールを犠牲にしてまで塗りつぶしてしまうD7000のダメダメNRを有り難がってる奴だとはw
高感度NRと言いながらISO100でさえもNR掛けてるってのに。
あとD7100、7200のAF問題は背景が極端に明るいとそこに引っ張られ後ろ抜けするってやつ。D4で問題なったやつだよ。
昼間の校庭ではます起きないよ。
実際に使ってないからわからないだろ?

422:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:49:39.89 A4IXRO8D0.net
>>417
むしろRAWでしか撮らないが。
ディテール云々は一枚一枚時間を掛けてやりゃ良いっていうならそのとおりだろう。
だが、あのキラキララメノイズを消そうとすると結局D7000以上に塗りつぶしになる。
D7100のディテールとやらを残したいなら、キラキラのラメ入りノイズを許容しなくてはならない。
俺はD7100のノイズは許せない。
D7200は許容範囲と感じた。
お宅のいうAFの追従性の問題は背景白の雲とか壁とかだと出る奴だな。
ちなみにD750でも出るぞ。
俺のいうのはもっと根本的なものだ。
3DでAFポイントを合わせて狙い続けるといきなり他所に飛ぶ事がわりとある。
ズーミングしながら追うとわりと高確率で出る。
D7000では出たことない。
これで保証期間内に修理一回と本体交換もされて症状は変わらず。
試射で借りたD7200では出ないようだ。
これはもっとじっくり使うと出るかも試練が、D7100と同じ条件では出ないのは確認できた。
D7100のおかげで子どもの一年分の運動会の写真の半分が終わってしまったよ。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 17:55:51.63 b4k/me150.net
>>418
3Dかよw話にならんw
つーかD7200許容と言ってるが画質を含めその辺はD7100と何ら変わっとらん。
お前が色眼鏡でしか見てない証拠

424:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 18:53:26.37 4NBbHBOg0.net
3Dで撮るって初心者ですかね?
ダイナミックでとりゃええのに。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 19:08:07.86 A4IXRO8D0.net
子ども居る?
居ないと話にならないのだけど、自分の子どもだけに狙い合わせるにはAF-Cに3Dであわせるのが一番良い。
実際、今使っているD7000 D750ではこれが最も精度が高い。
D7200でも同様と判断できたけどD7100だけがおかしい。
ダイナミックは歩留まり減らすだけなら使い道あるかもね。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 19:17:48.77 4NBbHBOg0.net
顔認識するわけでもない。単なる色認識でしかないのに自分の子供だけ追う?
自分の子供だけ派手な服でも着せてんの?
そこのアルゴリズムはRGBセンサーマターでD7000でもD7100でもD7200でも同じでしょ。
進化なんかしてないし。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 19:42:13.42 A4IXRO8D0.net
>>422
顔認識機能じゃ無い事は分かってるよ。
AFポイントを我が子に合わせた後、どれだけ食いつくかって事だよ。
それだけの話がD7100では不安定だと言ってる。
ニコンの3DはAF-Cと組み合わせる事でAFポイントの当たる部分が追従しながらシングルポイントのように高精度にフォーカスを合わせ続ける。
一方、ダイナミックは出来の悪いAUTOのような合わせ方でパンのようにある程度広めにフォーカスを合わせる。
それが駄目なんで俺はダイナミックを使わない。
ただ、俺がD7100を持っていたときに限れば使う事が正解だったとは思うが・・・。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 19:55:35.17 nGswfEWG0.net
アスペ君がんばれーw

429:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 20:04:08.19 b4k/me150.net
>>423
あのさAF-Cと遇わせるとか言ってるが3DはAF-Cじゃないと出来ないんだが?
さらにダイナミックはあくまで選択ポイントの補助的役割だぞ?
全くわかってない。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 20:06:17.46 TvZrnVyL0.net
アスペ君、名機厨、ストーカ野郎ガンバ

431:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 20:12:19.06 4NBbHBOg0.net
>>423
RGBセンサーはD7100もD7200も全く一緒です。なんで違うのですか?
それとなんで君の子供だけ追い続ける事が出来るの?
3Dってそんなに優秀じゃないよ。
緑の草原を走りまくる犬なら結構追える。でもそれで追うならダイナミック9点で追った方が確実だよ。
>ダイナミックは出来の悪いAUTOのような合わせ方でパンのようにある程度広めにフォーカスを合わせる
違うね。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 08:40:06.02 T94kXE/90.net
まあD7100が二度と使いたくなくなるほどクソなのは確かだ。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 09:13:34.92 A+nZlHky0.net
第三者の俺が言うとすれば、おまいらD7100のAFに期待しすぎだ。
Multi-CAM3500が出来がいいのは確かで、それ以上を求めるなら、
一桁機にいくしかないと思うよ。
D4S使ったことあるけど、あれは次元が違うと感じた。
状況に合わせて、AFモードを使い分ける方が先とは思うけどね。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 14:08:22.24 T94kXE/90.net
>>429
精度、速さはレンズ次第。
ボディの差なんて誤差の範囲。
ただ、レンズとボディの相性はあるというのはニコサロのオッサンも言ってた。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 14:10:41.91 KYRXkcUY0.net
AFの精度がレンズ次第・・

436:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 14:22:22.92 b5o7ncj40.net
もう支離滅裂
知ったかぶって書き込むなよ恥知らずども
よく学んでから書き込め
当分ロムってろ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 15:29:58.36 P4I4cxTcO.net
この春、桜か華やかに咲く時期も
このスレを拝見している皆さんはD7000を携えて繰り出しますか?
一方で今年の春はニューカマーD500が発売となり、
千葉県は房総のローカル線・小湊鉄道の線路脇には、
D500を誇らしげに携えた撮り鉄・Nikonファン・ゆる鉄信者が大挙押し寄せ、
春の里山に連写音が高らかに鳴り響くもようです。
さあ皆さん。買い換え・買い増しの決断はいかがでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

572日前に更新/236 KB
担当:undef