Web3D ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 01:23.net
まだ早いかな。
webで動かすには、もっと高速回線が普及してくれないと。
現状じゃ重過ぎて使いたくても使えないよ。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 01:54.net
どれくらいで快適になるのかね?
ISDN、ADSL、ケーブル加入者の感想きぼんぬ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 02:09.net
普通のISDN(64kbps)だけど、やっぱキツイね。
感覚的にアナログの時と変わんない。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 14:42.net
age

6:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 19:45.net
くだらん
あんなのは邪道のCG

7:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 20:28.net
Vecta3DとかのFLASH形式のブツは3Dとはとても呼べない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 21:47.net
閲覧環境に左右されるようじゃね。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 23:15.net
そういう意味じゃなくて、アレはそもそも単にswfにしてるだけで実際はパラパラ漫画と一緒だから。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/04 23:18.net
>9
無知

11:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 01:04.net
>>9
おまえがな。
あれはセルシェーディングのFlashムービーを自動生成するだけだ。
内部に3Dデータを持ってるわけじゃない。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 01:15.net
座標を計算して3D画像を生成してるなら、専用の3Dソフトとどこが違うっていうのさ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 13:14.net
>12
ナニを言っているのか良く分からんが・・・
Webブラウザ環境でみるんだぞ。
だから作り手はカメラワークの部分をユーザーに開放する、っていうのがWeb3Dなのに専用ソフトとナニが違うって言われてもねぇ。
レンダリングやアニメーションはユーザのパソコンで実行されるんよ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 13:39.net
いろいろ試してみてるが、
とりあえずADSLからはそんなに辛くないな。
ヘタなアダルトサイトのほうが、遅くっていらつくぐらい。
でも、やっぱ500KBぐらいでないと辛いな。
あとはストリーミングできれば大丈夫。それよか問題は
プラグインの類のインストールが面倒なことか。うまくいくマシンといかない
マシンがあるからね。

15:9
01/02/05 13:59.net
>>11
だからそう言ってるじゃん>内部に3Dデータがあるわけじゃない
それともそんな便利なコマンドなんかあるの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/05 22:23.net
>>9
わり、10と打ち間違いだよ。
鬱だ・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/13 18:30.net
このスレもすこし。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/13 19:23.net
「あるわけじゃない。」と
「あるわけじゃない?」(疑問)
を間違えてるに500ポリゴン。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/14 00:28.net
俺もそろそろ手をだすかな。
俺はMAXユーザーだが、MAXはけっこう良い環境だな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/14 02:05.net
>>15
なんだやっぱり無知(笑)

21:11=16
01/02/14 02:29.net
???
9は何か間違ってるか?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/16 01:27.net
PulseとかCultってWebページにコンテンツを
掲載したら金を払わないといけないのん?
いまいち仕組みがよくわからん。英語のページ読むの面倒くさいし。

23:>15
01/02/16 01:48.net
今月のGW誌・95ページにTGS 3DCreator出てるから見てみ。
コレの場合は開くと同時にZAPプレイヤープラグインが自動的に
IEに組み込まれるようになっている。

24:9
01/02/16 10:17.net
俺はVecta3Dの話をしてるんだが、、、
10=20が無知で煽ってるだけって事でいいのか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/16 14:55.net
>PulseとかCultってWebページに〜
そうらしいな。自分だけで使ってる分には自由だが、
Web上に公開する時は、手続きとって金払わないといけない。
それじゃ普及しないと思うんだが。

26:>25
01/02/16 15:26.net
だが、金とらんでどうやってもうける?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/16 17:24.net
>>21
Flashは一応言語だからやり方次第では3D表示も可能という話じゃ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/16 18:43.net
>>25
ビューワは無料配布なのよ。
あと、個人のコンテンツ配信は
あまり視野に入れてないようよ。
あくまでECサイト業者がお客なわけだ。

29:9
01/02/16 19:05.net
俺と11はVecta3Dで書き出したデータはパラパラ漫画で、書き出されたデータそのものに
3D的な空間座標のデータを含んでいるわけじゃない、って言ってるわけで、
FLASHそのものに関して3Dがどうだとかは言及していないと思うのだが。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/17 02:10.net
3Dの仕事増えるかな〜??

31:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/17 09:58.net
>Vecta3DとかのFLASH形式のブツは3Dとはとても呼べない
「Vecta3Dで書き出したデータ」じゃなくて「FLASH形式のブツ」の話なんじゃ・・・?
とかというのが何をさしてるのかはしらんけど。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
01/02/18 06:43.net
>FLASH形式
あたらずしもとうからず
なぜならマクロメディアは次期SHOCKWAVEで3Dを採用している。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/01 00:59.net
これは今後への期待上げ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/01 09:40.net
URLリンク(www.titoonic.dk)

これけっこう凄いと思うんだけど。
やっぱり基本的にコマアニメなの??

35:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/01 15:09.net
うん、これいいね。>34
いいもの教えてくれてありがとう。

このスレが良質なものに
育ってくれればいいんだけど。

36:34
01/03/03 04:31.net
リンクしたの、俺が初めて?
他人が作ったのでもなんでもいいからとにかくすげえフラッシュのリンク教えてくれよな!!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/07 03:20.net
5年後は逆にWeb3Dの仕事の方が多いかもね。
仕事が増える事は良い事だ!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/07 10:52.net
使いにくそう。おれはテキストのみのページのほうがいい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/07 10:59.net
回線が速くなれば平気でしょ。たぶん。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/14 05:42.net
Web3Dもいろいろあるけど、淘汰されて数年後には
一つか二つが生き残って業界標準になるのかな?
なんか混沌としていて、イマイチよく分からんっす。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/14 11:52.net
>>34
これって、Vecta3Dのサンプル画像だった奴でしょ。(vecta3d.com)
MAXで作ったアニメをFlash形式にレンダリングしたものだよ。
だから、コマアニメというかプリレンダ・ムービー。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/14 12:38.net
これも同じくFlashレンダー。
URLリンク(www.swift3d.com)
ここのGalleryから3rd Partyのを見に行くと、いろいろある。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/14 13:39.net
ちょっとb3dに興味を持って調査中。その関連リンクで
URLリンク(www.mindgel.com)
ここはb3dだけじゃなくcultやpulseもあり、
URLリンク(www.starshipc3.com)
ここも本編はb3dだけど、他にもなんやかや入れられるし。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/19 17:55.net
優良スレッドあげ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/19 17:56.net
しっぱいあげ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/21 13:17.net
メタストリームってどうなったの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/21 21:58.net
>46
tousan


48:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/21 23:57.net
>47
のんのん。VIEWPOINTのものです。デモあるよ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/22 01:00.net
ああ、ビューポイントのあれが
そうなんですね。
ありがとうございます。。48
47にもありがとうございます。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/22 01:58.net
前から疑問に思ってるんだけど、
コンテンツからオブジェクトデータが盗まれるってことはないの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/22 21:34.net
URLリンク(bit.sonymusic.co.jp)
デザインは誉められないけど、
オブジェクトにQUICKTIME貼りつけてあったりして結構いいね。
動作もADSLならかなり快適。
基本的にvrmlらしい。

52:51
01/03/22 21:38.net
あと、オブジェクトにはちゃんとコリジョンが入ってて、
音もステレオで奥行き感を引き立たせてる。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/23 02:00.net
んーマックで見れないのはしょうがないとして、会社のNTでもみれんかった
>>51

54:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/23 02:41.net
それ断り書きにかいてあるよ。>win98専用

55:53
01/03/23 04:28.net
NTって98以上じゃないのか。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/23 07:30.net
なんでやねん。98以上はMeしかないでそ>55

57:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/23 09:08.net
>>48
どっちかっていうと逆。MetaがViewpointをComputerAssociates社から買い取った。
で、ブランド力のあるViewpointに社名変更。うちの会社が買っていれば、今ごろ・・・。
いや、そんな話は全然無かったんですけどね。

>>50
オブジェクトデータはどこかにバッファーされてるから、ちょっと詳しい人なら盗める
だろうねえ。でも盗んでどうすんだ?って気もするが。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/27 13:52.net
Adobeからも3Dのブラウザが出るみたい。
知名度的には強そうだけどねえ。Adobeの3Dねえ。

Atmosphere
URLリンク(www.adobe.com)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
01/03/28 11:53.net
でもこれキャラクターのアニメーション
は出来なそうな印象が・・・。

60:larryr
01/03/30 07:08.net
thank you starshipc3:)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/07 20:33.net
もも展から
URLリンク(www.3dcg.ne.jp)

イイな〜

62:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/17 02:20.net
今日初めて見たけどViewPointすげ〜
他のより頭一つ抜けてる気がするよ。

63:2でー
01/04/23 07:15.net
2dだっていいのがある
URLリンク(www11.u-page.so-net.ne.jp)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/23 07:52.net
お前主旨理解してねーだろ。

65:2でー
01/04/23 14:48.net
uruse-baka

66:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/23 15:46.net
うわ、発言のレベル低いなあ(笑)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/29 17:18.net
結局NABでなにかめぼしいものはありました?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/30 02:02.net
これはどう?
URLリンク(www.3dclic.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/30 08:17.net
なんかよさげ。ありがと。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
01/04/30 08:26.net
これいいですね。>68
怪しげな会社ですけど。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 15:59.net
しかしよー。思うんだが、なんでWEB3Dのライセンス寮はあんなに高いんだ?
どの会社も本気でドメインあたり数百マンから億の金とるきなのか。
超大手クライアントならあるだろうけど、てゆうか大手でも製作費別であんだけコストかかるとさすがに
懸念されると思われ。

ちゅーか、ほんとにこわいのは、WEB3Dってこんなに金かかってこんなもんなの?って
クライアントとか世間に思われるのが心配。
みんながよくかきすぎて、VRMLとはまた違った失敗しそうだな。
技術はいいとこまで来たんだけど、いろいろ心配だ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 17:14.net
Microsoftが参入して終了と、

73:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 17:17.net
MSは既に一度こけてなかったっけ?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 17:24.net
なんに使うのかな?いいコンテンツない?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 22:24.net
WEB3Dって何に使うの? FLASHで十分じゃん
本気で3Dを見せたいのならWebじゃなくても良かろうに・・・

76:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 22:31.net
CG屋の、あるいは素人の意見だな。
3Dを見せるんじゃない。見せるのに3Dを使うんだよ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 23:20.net
MMのShockwave3Dはなかなかよろしいね 

78:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/02 23:23.net
>>76
ある意味正解

79:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 00:00.net
>>76
素人さんが芸術家を気取っているよ
だから 何に使うの? あなたのナニを表現しようとするの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 00:35.net
>>79
あらあら。
自分では良いツッコミをしたと思っているんだろうね。
ゴル厨は可愛いなァ(´ー`)

3Dは表現方法の一つでしかないって事に気がつかないんだね。
「僕も何かしなきゃ」って思ってるだけじゃ
何も残らないゾ!
取り敢えずクソも役に立たねーその専門学校を卒業しような!
がんばって生きろよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 00:39.net
>>80
わぁ! 厳しいなァ!
概ね同意だが。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 16:28.net
75をさらし上げ。

83:79
01/05/03 17:57.net
>>80

悪いけど俺、武蔵工業大学よ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:21.net
なんだ学歴バカか。
森だって早稲田だよ。

75はバカ決定。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:24.net
まぁまぁ、学歴しか頼りが無いやつから学歴取ったらかわいそすぎだよ。
>>83武蔵工業大学はいい大学だよねー。いい学歴でうらやましいねー。

86:なまえをいれてください
01/05/03 18:29.net
俺が試しに受けた大学だな。 あまりに簡単過ぎたんで驚いたよ ハハハ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:35.net
あんま刺激すんな。また荒しが一人常駐するだけだよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:42.net
そうだな。もう十分だろ。
URLリンク(www.viewpoint.com)
とりあえずここ行ってみな。答えの一端がある。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:44.net
>>85 武蔵工業のレベルを知っているが、たいしたもんじゃない。
高専に毛の生えたようなもんだ。それを自慢するのは少し病気に
近い。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 18:49.net
>>89
専門学校ってのに反応しただけだろ。
キレるとこっちが困るんだからもう突っついてやるなよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 19:40.net
そうだよかわいそうだからやめてあげろよ。

83は馬鹿だけど。

92:79
01/05/03 21:10.net
いや、武蔵工業大学は一般的には大した大学ではないが、CGやってる
連中からすれば、まあエリートっていうかね。
こう言うと、また反発を買うかもしれんが、実際、CGなんていうのは
下請け仕事なんで、これ以上の学歴の人がやってる場合、やはり入学で
きたはいいがその後がちょっとね。。。と言うことだと思うよ。
まあ、学歴は関係ないが、物理、数学、英語なんかは、この程度の大学
レベルの知識は必要だってことだね。それに、+αとしてちょっとした
画像工学の知識なんかがあったら、大学、専門は関係ないな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 21:38.net
やっぱバカだ・・・。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 23:00.net
79君が馬鹿なのはもう十分にわかったから、話を元に戻すぞ。
Viewpointはもう軌道に乗り始めているみたいだが、他のはどうなんだ?

95:なまえをいれてください
01/05/03 23:27.net
>79
そういう思い上がりはよせ
君がやってるのは平凡なサラリーマンが
「俺は絵描きより数学が出来る」
と言ってるのと同じだぞ。


96:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/03 23:39.net
つっつくなって・・・
この手の勘違い君はマジで粘着化するからな。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 00:16.net
優良スレも100付近で荒れてくるんだよね・・・

98:名ジ無サしクさジんエ@ンおバ腹レいバっレぱダいネ。
01/05/04 00:23.net


     ∧_∧
   /,( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \丶_●‐●  <  チンポあるよ・
      〉  , レ〉   \___________
     (~~♂~|) 
      > )ノ  
     (__)__)

99:79
01/05/04 01:05.net
Web3Dの有効な利用法について具体的に挙げてみようじゃないか。

100:なまえをいれてください
01/05/04 01:09.net
製品のプロモーションには使えるよな、実際

101:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 01:10.net
粘着化完了

102:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 01:25.net
>>99
まだそのハンドルでいる根性は認める。馬鹿だけどな。
>>100
メーカーもそっち想定してるからな。
画面飾るだけなら現状ではFlashで十分だし。

103:きよ彦@武蔵工大
01/05/04 11:49.net
製品のプロモーションか。。。やはり発想が下請け的だな。
何か、Web3D自体でコンテンツになる使い方はないものか、ゲーム以外で。

俺は、ヴァーチャルアイドル研究会っていうのをやっているんだが、画面の
美少女をただ眺めているのと、それをマウスなどでいじくりまわせるのとは
やはり一味違う趣があるね。
そういう意味で、ヴァーチャルペットロボットみたいな感じの癒し系もしく
はエロ系コンテンツに活かせないかと思っている。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 12:24.net
やれやれ、バーチャルアイドルと来たよ(笑)
やっぱり馬鹿だな。
ただの3Dじゃ無く、WEB3Dであることの意味を考えてみな。
下請け云々持ち出して見下したいみたいだが、自分の愚かさを晒してるだけだぜ。

105:きよ彦@武蔵工大
01/05/04 12:35.net
>ただの3Dじゃ無く、WEB3Dであることの意味を考えてみな。

だから、その意味が分かんないのよ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 12:47.net
だから馬鹿だっつってんだよ。
大口たたく前に少しは下調べしたら?エリートさん。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 12:48.net
>だから、その意味が分かんないのよ。
バカだからねぇ・・・

108:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 12:52.net
違うさ! 彼はなんてったって崇高足られるエリート様!
社会の最下層を這い回るウジ虫の思考なんて理解出来なくて当然さ!

109:きよ彦
01/05/04 13:37.net
まあまあ、学歴の話はもういいじゃないか。

これは別にネットのサイトじゃなくても、デスクトップでもいいんだが
3Dにする意味が今一つ分からないんだな。
立体化されたサイトも見たことがあるが、ゲーム的な要素を除けば、その
意義がどうも分からなかったね。
何か決定的な明確な理由はないかね。3DWebの。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 13:45.net
本当に馬鹿だ・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 13:48.net
君は雑誌で見るのと現物を手にとって見るのと、
どっちが商品購入としての意思決定に関わってくると思ってるんだ?

112:きよ彦
01/05/04 14:33.net
>>111

いや、だから製品のプロモーションは、それはそれでいいんだよ。
(個別的な目的なら他にもいろいろあるだろうが。。。)

そっちの方向じゃなくて、もっと一般的な意味での3DWebの必要性
について考えたい訳よ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 14:48.net
だからまずWeb3Dをきちんと理解しろよ。
お前の認識ずれてる。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 14:49.net
もっと一般的とは?

115:きよ彦
01/05/04 15:15.net
>だからまずWeb3Dをきちんと理解しろよ。
>お前の認識ずれてる。

俺もそんな気がしてたんだ。実はWeb3Dを全く知らないんだが、VRMLとは
なんか違うらしいっていうのは分かった。
それはともかく、ブロバン時代になって映像や音楽配信がガンガン出来る
ようになるのはいいが、やっぱコンピュータならではのヴィジュアル表現
と言えば3Dってな訳で、これまでの放送メディアとは違った、物と情報
の中間に位置するような画期的なコンテンツが考えられるんじゃないかと
思っているんだが。。。
何か良いアイデァはない?


116:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 15:17.net
まぁ、よく言われているがデジタルショッピングがあるな
どの道ユーザーサイドにコマンドを送らせるインタラクティブなモノでなければ
容量が比較的軽くて済む事を除けばムーヴィー垂れ流しと比べて大したメリットは無い

117:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/04 15:46.net
アイデアはあるがこんなところに書けるか。
いくつか企画進行してるし、どこも躍起になってる。
Web3Dとは違うがバーチャルアイドル物もコナミがとっくに動いてるぞ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/05 12:50.net
age

119:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 01:45.net
オイラも時代に乗り遅れないように、何か一つか二つくらい
Web3Dを習得しておこうと思う今日この頃、
どの技術が伸びますかねぇ。みなさんお気に入りとか気になってるものとかある?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 01:59.net
>>115
3Dなんてしょせんは表現手段のひとつだから
コンテンツの本質は変わらないだろ。
3Dゲームとかトイストーリーは表現的には画期的かもしれないけど
おもしろさは結局3Dとは関係ないのと一緒

>>119
別にどの技術でも問題ないんじゃない?
3Dアプリ使えれば・・。
Web3Dはただのフォーマット形式。

ただ選ぶ基準としては
どのアプリがエキスポートしやすいかだから
むしろアプリが重要になってくる。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 02:26.net

      , ____ )
   ○○        \
   γ γ__从_从__从 |
   人w |  /   \ | |
  ヽ | | |  ◎---◎ | |
   w/| フ  ⊂⊃ ヽフ
    |  ∴∴ __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   ∴)/__/  |  < おっは〜♪
  / |           ノ\ \_____________


122:きよ彦
01/05/06 03:34.net
>>120

映画は3Dでも「面白さ」には関係ないが、ゲームはそうでもないと思うよ。
モノによるが、3D特有の感覚というのがある。
例えば、日本のいわゆるオタク的デザインには西洋の遠近法や構成主義的
な空間配置とは異質なものがあると言われているが、それを3Dに変換し
たとき、単に現実のシミュレーションとは異なる奇妙な造型を誕生させた
りしている現状(例えばアニメ系3D美少女)を考えると、3D表現が、
人間の知覚そのものに、ある種の変更を促すことも考えられる。というの
も本来、線の集合に過ぎないアニメ絵に対し性的なレベルでの意識、、、

うちゃ〜〜〜〜うひょひゅうひゅうううひょひょ
むひょひょひょ〜〜〜

すいません。難しいこと考え過ぎて発作が起きました。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 04:28.net
お尻の穴に出して!!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/06 05:17.net
>>122
バカはいいかげん消えろ

125:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

126:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/07 17:03.net
>122
いや、言っていることは正鵠を突いているぞ 逆に言えば、ゲーム以外にWeb3Dの可能性は無い、とも言えるな

まぁ、おいらはどっちでもいいけどさ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/09 23:20.net
shockwaveやつ試した人感想きぼーん。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/16 01:19.net
>126
ゲームだけなのか?

129:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

130:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/16 01:28.net
>>126
ゲーム以外に可能性無い?
頭悪すぎ。ゲームこそたかが知れてる。
Web3Dが何だかわかってて言ってるのか?

131:なまえをいれてください
01/05/16 01:31.net
>>122
そもそも日本画に見られるテイストとして遠近感や立体感の違いがあると思うが。
だから日本で生まれたアニメ系の絵も国民性故それを継承してるのでは。

132:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 14:50.net
マクロメディアのカンファレンスってもう終わっちゃった?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 15:43.net
>130
何だか教えてくれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 16:04.net
その程度自分で調べろや。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 20:35.net
URLリンク(www.net-dimension.com)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 21:43.net
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
URLリンク(ps2media.ign.com)
■は世界最高の技術力


138:みなしほうじん
01/05/19 10:15.net
>134
そうだねー、一番可能性が高いのは、3Dマニュアルかな。工業製品とかの組立てなんて、
今までの紙ベースのマニュアルだと伝えるのに限界があるでしょ。あと、動くのも利点だしね。
そう考えると、医療、教育分野なんかも応用が利くね。インターネットの世界のみで考えると、
限定されちゃうけど、何も世界はそこだけじゃないよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/23 00:29.net
agya

140:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/23 00:59.net
>138
あー、地味だ地味だ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/23 01:03.net
勘違い君がいるな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/25 01:49.net
マトリックスみたいなのも出来そうだね。
もっと回線が早くなって、マシンスペック等が上がれば。
PAWみたいな出会い系をよりリアルに
ウルティマみたいに商売したりとか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/25 04:39.net
利用法の発想としてはコンテンツよりもインターフェイスの活用に期待ですね。
既存のWEBサイトの発想から離れたもの。
今はテキスト情報が主体に構成されてるけど、
PS2やX-BOXが各家庭にネット端末として浸透した場合、
テレビモニターだとテキスト表示に限界を感じ、
2Dのグラフィックだと情報量に限界があるので。
現在のVRMLみたいのだと使い難いけど、
うまい使い方を考えればいいかもしれない。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/25 04:58.net
ティムポに快感を与えてくれるインタラクティブインターフェースはいつ出来る?

145:名無しさん@お腹おっぱい。
01/05/25 05:16.net
欲しいね。豊富なプリセットによる様々な感触で絶頂へ。
もちろん自分好みのカスタマイズも自由自在。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/25 06:29.net
>>144
何年か前のメガストアで見た覚えがあるが、
結局その方向性か(w

147:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/25 07:51.net
そういえばあったな。指以外の動作保証無しというやつ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 09:49.net
XVLがshadeに載ったじゃん。ひょっとしてXVLが多くなっていく気がしないか?


149:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 15:53.net
その程度で普及するくらいなら苦労はしないって・・・


150:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 16:14.net
どのみちWEB3Dはまだ普及はしないと思うけど、shadeはユーザー多そう
だし、R5買った人がちょっとXVLやってみようと思うことは十分ありえる
んじゃないかな?HP自体は誰でも作れるからそこに置いてみようとか。

 まだWEB3Dをあんまり見かけないから、少しでも増えてったらいいかなと。
CULTとかPULSEなんてメーカーのデモ以外みたこと無いし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 18:24.net
>>150
仕事で、Pulse使ってる。
ただキャラスタのデータとの絡みでいろいろ制約があったり、
突然テクスチャが制御不能になったりと、いまいち挙動不審。
max4だとCultもPulseもタダで付いてくるんだよね。
そろそろアップグレードしようかなぁ。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/28 21:28.net
ほーう、使ってる人はちゃんといるんだ(当たり前)。しかし不安定
とは・・・。
どこでもいいけど、VRML以外のWEB3Dを使ってるサイト知ってたら教えてください。


153:33
01/05/28 23:39.net
ソネハチさんのペエジが熱いみたいよ。
プレイヤー入れたくないから見てないけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/29 02:59.net
昔MAXからパルスにデータかき出す方法を結構詳細に
述べたページがあったけど誰か覚えてねぇっすか?


155:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/29 03:03.net
URLリンク(www.google.com)
調べたらどうだい?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/29 05:30.net
>>152
海外のサイトで良ければいくらでもあるぞ。各メーカーのサイトから
リンクされている。日本のだと
URLリンク(www.realitybuy.co.jp)
でViewpointのサンプルが見られる。

いずれにしろ費用対効果を考えると、導入に踏み切る企業は
まだ少ないと思う。ていうかカタログとして見た場合、割高感は
否めない。Web3Dコンテンツ自体に価値がある(課金できる、集客
能力が高いetc.)方向性が見いだせない限り、普及は難しいので
はないか?

157:152
01/05/29 09:45.net
>>156
ありがとう。Viewpoint見てきました。意外と綺麗に見えるねえ。700の
CPUだとまあ不満なく動くし。しかし156が言ってることが良く分かる。
椅子を動かしながら、だからどうした、と思ったよ。
 車のカタログなんかにはいいかなとは思ったけど。いろんな方向から
見ながら色を変えたり。もうちょっと細かく綺麗になったらいいのだが。

まだ普及には時間かかりそうだなあ・・・。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/01 20:59.net
コナミさん、美少女モノでWeb3D商売を始めたみたいだね。
URLリンク(www.virtual-angelfan.com)
でも、登録しないと3Dでは見れないのかな?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/01 21:02.net
Pulse3Dのページを見ると、いろいろ使われ始めてるようだ。
URLリンク(www.warnerbros.com)
は、ちょっといい感じ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/01 23:57.net
CultとかPulseって、金はらわなくてもデータ公開できるの?
MAX持ってればイイとか?

いや、マクロメディアが「ウチのはライセンス料不要」って自慢してたんで。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/02 00:09.net
これはまだ出てなかったかな?
URLリンク(qedsoft.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/02 00:20.net
結局キャラ動かせんのはPulseくらい?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/02 06:40.net
DigitalLoca/MatrixEngneってやっぱマイナー?
URLリンク(www.net-dimension.com)


164:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/02 12:33.net
>162
いや。QEDとPULSEとSHOCKWAVEもできるよ。
>160
CULTとPULSEはお金かかるよ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/02 21:18.net
>>164
非商用だとどう?CULTやPULSE。XVLなんかは商用でなければ金かからんでしょ。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/03 01:51.net
DigitalLocaってドウなの?あんまり話聴かないよね。
つかヂレクタァが3D対応したからもう消えるのかなぁ。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/03 10:21.net
>>163
MatrixEngineって、結局DigitalLocaのプレイヤーでしかないの?
オーサリング・ソフトはバージョン上がらないのに、プレイヤーの
バージョンだけ上がっているわけ?

168:151
01/06/03 10:32.net
PowerSketchは、既出?
アニメーションを考慮に入れていないなら、結構いいと思うんだけどね。



169:164
01/06/04 01:17.net
>165
オレはPULSEでもCULTでもないからなんともいえないけど、ライセンスしないと、
ロゴマークとか出る。それでもいいならたぶんお金払わなくても平気じゃないの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/05 05:45.net
URLリンク(toon3d.com)
というのもある。LWからシーンとオブジェクトが読み込める。
簡単なゲームなら作れそうだ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/05 12:44.net
おらそんなのよか
URLリンク(yamato.lib.nara-wu.ac.jp)
の方が普及しそうだにょ


172:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/12 10:53.net
あげ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/12 11:19.net
shockwave3Dってどうよ?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/16 02:41.net
あげ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/17 02:20.net
>173
柔軟性高いねぇ、なんでも出来ちゃうよ! 間違いなく伸びると思うよ。
が、Lingoをマスターしないとお話にならないし、ソフトは高いし
個人で手を出すには覚悟がいるね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/17 02:23.net
Flashに搭載されるまで待つ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/17 04:02.net
Lingoって5年前流行ったよね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/17 12:01.net
あほは、やらなくてよし。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/30 05:30.net
ageとこう

180:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/30 22:37.net
>>177
ああ、コマンド数が100倍に増えて帰ってきたって感じ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/30 22:51.net
・・・・・・・・・。台所の洗いものを二日さぼっただけで小さな小ハエが大量発生
した。1週間捨て忘れた生ゴミからも。部屋中ビュンビュン遠慮無しにとびかってい
る。しかも小さい。作っておいたコーヒーを飲もうとしたらブツブツ舌にひっかかる
から妙に感じてカップを見ると小さなハエどもが数匹浮いている・・しかも
足がウヨウヨうごいてまだ生きてる。なにより辛いのが、部屋を暗く
してモニターを見てCGを描く時だ。部屋中の小ハエどもがここぞと
ばかりに光を放ってるモニターに集中してとびかうのだ。モニターにくっついて
いるやつは1度手のひらでつぶすとで数匹は殺せるくらいだ。どうしたらいい。
小ハエは一体どうしたらいっぺんに死ぬのだろう。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/08 19:21.net
X3Dってどうなの?
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/08 19:30.net
URLリンク(kyoto1.ceo-jp.com)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/14 02:02 ItY/IYB2.net
もう二ヶ月もレスついてないのね。Web3Dって盛り上がってないのかい?
何かお勧めなコンテンツあったら教えて下さいな。

185:
01/10/14 02:06 rWhaqxC..net
    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::     ./ つ つ    \_________________
  ゙u─―u-―-u           〜(_⌒ヽ ドキドキ
                     .ブッ ω)ノ `Jззз

186:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/14 22:28 ZuimwC70.net
age

187: 
01/11/02 12:42 BifFQYTj.net


188:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 04:46 96EEy5sN.net
消すのは惜しいのでage

189:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 08:09 Px8C5z2H.net
Web3Dって見る側のスペックがマチマチだと、
非常に作りづらいんだよね
プレゼン用としての用途に限られてるかなまだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 11:51 NM53WJTR.net
なんだまだこんなスレがあるのか?
産業用に大活躍とかほざいていた奴だけ地味にしんみり語り合ってくれ
あげるな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/23 14:59 DfA+lpfe.net
おいおい、企業ページ等で着実に普及してるぞ。
今までデータが重くて使えなかったが、ブロードバンド普及で解消されつつあるからな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/24 19:06 dIYyzXbK.net
>>181
ショウジョウバエだな。
バナナなんかの皮を向いて放置してるとすぐに大量発生する小蝿な。
とりあえず殺虫剤まいて生ゴミを放置しない、風呂とかの水を貯めないように
すればなんとかなる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/24 19:10 dIYyzXbK.net
>>189
FLASHにもいえるな。
そういえばFLASHでやった一番でかい仕事はプレゼン用だった。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/10 22:37 SJ1rXqmn.net
age

195:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 01:28 7fY7jp/q.net
adobeはどうなった

196:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 17:46 hh+/wewL.net
abode

197:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 12:10 hnEyylNL.net
Cult3Dって個人だとフリーだしやってみたかったんだけどMAX無いとファイル書き出せないの?
せっかくフリーなのに意味無いなー

198:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 14:50 L0+9hNs0.net
大丈夫MAYAでもできる、よけい敷居が高いが。
両方とも体験版があるからちょっと試すだけならタダ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 15:00 L0+9hNs0.net
あぁ、でもMAX買うとディレクターついてくるんだっけ、
まぁなにかやろうとするとすぐLingoなんで気軽になにか
やるにはめんどくさすぎるが。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 23:33 hnEyylNL.net
>>198
体験版って使用期限付かな
本格的なやつじゃなくただポリゴンモデルをグリグリ動かしたいなーと思ってたんだ

だれかCult3D形式に変換できるツールでも作ってくれないかな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 10:59 2VGf5bV8.net
これはどうだろう。
URLリンク(www.mindavenue.com)

フルセット版が高すぎる気がするが・・・。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/14 10:36 p+0avCqI.net
URLリンク(www.ias.biglobe.ne.jp)
で絶賛されている
URLリンク(www.micronetclub.co.jp)
(3Dアトリエ)ってどうなん?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/27 12:13 j7Dj2f2M.net
XVLってCADには強そうですが、世界的には普及してるのでしょか?
日本のShadeとか図脳とかだけなのかな?

204:203
01/12/27 12:23 j7Dj2f2M.net
ちなみにデータ圧縮についてだが、
柱にメッシュを切って、VRML1が出力できるアプリで試してみた

LatticeのLatticeDesigner(4/30までのライセンス付きフリー)では
VRML1が読めないので、CosmoPlayerのVRML1toVRML2で変換して
それを書き出した。書き出したXVLはgzip圧縮されているので、比較の為、
展開してXVL(テキスト)とした。

100kB (VRML1)
150kB (CosmoPlayerのVRML1toVRML2.exe でVRML2へ変換)
 5kB (XVL.バイナリ)
18kB (XVL:テキスト)(gzip -d で展開したもの)

となって、XVL自体のデータ圧縮(面簡素化など)は 1/5
gzipのテキスト圧縮で、もう1/4で、VRML1に比べて1/20になってる

205:203
01/12/27 16:00 QZsqmSFy.net
今気付いたのだが、この無料のLatticeDesignerでは
Shadeの吐いたXVLが読めない
(ShadeのBBSにもそう書いてあったし)

ちょっと鬱。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/02 18:12 h2ef7+d1.net
XVLって、テクスチャーの扱いは、VRMLとまったく同じなの?
バンプマップとかは使えないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/05 16:50 lOL9Bfxp.net
うーんCult3D、Viewpointっての試したけど
ときどきブラウザばぐって止まるんだよね
プラグイン使わなくてクライアントとかに3Dサンプル見せる方法って
どっかない?Javaアプレットとかでやると重いかなあ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 02:11 vBF/Xd6S.net
Cult3D、ViewpointだけじゃなくPulse3Dとか一通りいれたけど
バグったことはないなぁ、環境に問題があるのでは?

Javeアプレットならこういう荒業も
URLリンク(www.dcvision.com)
ここの3D Tripは3Dもののデモ、GBAの。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 02:42 Mnc/NUqP.net
GBAって何?
なんで荒業なの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 02:50 kNF9JlN9.net
Yappaってとこはプラグインないみたい。
表示も軽いとおもう。でもどうやって動いてるんだろ。
URLリンク(www.yappa.co.jp)

ところでViewPoint日本撤退って日経にでてたね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 15:37 QFMA0Xwd.net
GBA=ゲームボーイアドバンス
上のはゲームボーイアドバンスのJavaエミュ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 19:04 K1dlMKh8.net
これは外出か?
URLリンク(www.optgraph.com)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/11 00:26 9C7xAolR.net
ViewPoint日本撤退ってほんと?
クボタが販売はしてくれるらしいけど…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 02:41 IdHdjSvl.net
gege, age, sage

215:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 02:53 dgvOZRFt.net
GBAなんて略すなよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 16:50 TCMr7LZM.net
>>191
はげしく同意。うちの案件で3D乗っけられるかって声でるようになった。
どれを提案しどのくらい満足を得てもらえるかが味噌だが…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 17:57 FNWs3vOr.net
>>210
全然駄目だろ!重くて汚い、動作も環境によって動かない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 19:11 0l1lUVzu.net
>>210
これJavaだね
ハードウエアアクセラレーション効かないんじゃないかな?
>>212
はOpenGLみたいだからアクセラレーションかかる
今時のボードならスイスイ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 22:24 3aHjEgh4.net
まだこんなすれがあるのか? CG業界は暇な奴らがおーいーなー
Web3dなんて言っているうちが華だね
そろそろ jpgとかgifとかと同じことだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 22:35 TCMr7LZM.net
>218
ハードウェアアクセラレーション聞くやつって?
プラグインタイプは聞くの?
Javaは聞かないの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 00:49 6EtB0uxN.net
>>ハードウェアアクセラレーション

この場合はグラフィックボードが3Dのジオメトリの計算や描画をやってくれること、
今時のボードならなにかしら入ってる、プラグインならショックウェーブが
対応している、OpenGLやDirectXを呼び出せれば何でも使えるけど、
Javaアプレットはできたっけ?、Java自体に3D機能が実装されなければ
対応しようがないはず。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 19:52 CbsEDZtc.net
>>219
君はWEB3Dのこと何がわかってるの?
探せばそこらじゅうに需要はあります。考えましょう。
ただ、WEB3DありきでWEB3Dは売れない。あくまでも付加価値的でないと売れない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:54 0bxW5a1u.net
>>222
なんか去年はWeb3Dの問い合わせたしかに多かったし、ことしも案件
うごいてる
もう2次元Webにみんなあきてきたってこと?
新しいもの求めてる感性は確かに感じるね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 04:36 7W8LZUy/.net
なんかここで話に出てないのが不思議なんだけど
ディズニーが半年ほど前開発途中のを発表してた
Web3D版のディズニーランドはどうなったの?
オレはWeb3D業界の起爆剤になると思ってたんだけど・・・

225:203
02/01/16 12:55 NX3pg9eu.net
>>204
LatticeDesginerのVRMLからの変換ではLattice格子圧縮
が使われないので、単に元のVRML2ファイルに無駄
(50.00000000とか余分なスペースとか)が多いと見た。

XVLって日本製ですよね。XVLマンセーってなサイトないのか?
実際に使われているのを見たこと無い。
(部品メーカとかの企業ページならあるのかな?)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 19:38 /KWJgbNo.net
>>225
使われてるよ。ただ、ベクトルがイントラネットの方に向いてるので、外には見えないかもね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 01:54 TB1imNIS.net
>>224
そのディズニーの記事って、どっかサイトに残ってない?
新聞発表とかプレスリリースとか。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 02:36 bqgqQsID.net
>>227
あの後自分でしらべてみたらもうオープンしてた
なんかWeb3Dっていうかネットゲームみたいなかんじ・・・
自社製のプラグインでやたらデカかったし
ちょっと期待はずれだったけど一応今後の展開を静観してみるつもり
ちなみにここ
URLリンク(www.toontown.com)


229:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 23:33 lzuk/MCK.net
日本の出ぃ図似のサイトはないの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:01 isqh4jHl.net
SHADEをずっと使ってたがXVLというのを今日はじめて知った。
「お、面白いじゃん!!」
商業的にはどうかしらんが、趣味で3DCGを楽しむにはかなりいいよ。
素人がヘタクソなCGを公開してるサイトっていっぱいあるじゃん?これからはJPGじゃなくて
こういうのになっていくんじゃないかな。
まだ背景や小物やライティングに凝るレベルに達していない、モデリングの練習してるような人が作品を公開するにはもってこいだと思うよ。
PCはじめて、初めて自分のサイト作りたくなった。
素人の意見でした。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 02:41 ghVAtnkJ.net
>>230
そうゆう意見いいね。ビジネスになるとかならないとかじゃなくて
個人で趣味として楽しみたいだけの人もいるからねぇ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 09:49 fRxBBda6.net
>>230
実際Shadeから出力したXVLをjavacriptで制御できるらしいんだが、
あんまり例をみない。教えて貰ったのが、

URLリンク(www.hoops.ne.jp)

だが、↑実際、Shadeからどう出力して、どうスクリプトを組めばいいのか、
全然説明してくれてないし、実はこれを見るのには、Shadeについている
XVLPlayerだとバージョンが古いので、最新版を落としてこなきゃならないし、
やりかたは、ソースをミロとか言ってるし、「記述方がDQNなのは御容赦。」なんて言っているし(W)



233:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 22:09 ovQv+nyp.net
>>232
URLリンク(www.xvl3d.com)
これかな?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 12:31 Cxe3y/Pr.net
>>232
Shadeから出力したXVLの階層の名前が、XVLエクスポータで勝手に
付けられちゃうから(パート名の後に番号がつく)どう操作していいか
不明なんだよね?
 エクスポートしたあと、もう一度Shadeにインポートしてパート名を
 読み取る、っていう荒業が雑誌に載ってました(笑)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/102 KB
担当:undef