【Midjourney】AI関連総合19【StableDiffusion】 at CG
[2ch|▼Menu]
699:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fm6t)
23/06/06 11:26:05.25 JHQqJUrja.net
そりゃあ技術革新だからね
軍事産業にも取り入れられて情報と処理においても将来的に要になりえるくらいには革新
ただでさえオワコン日本が逆転できる芽としてはなんと0.1%くらいあるんじゃないかってくらいの超高確率だからなこれでも
他じゃ0.000001%もないだろ
エロしこニキ達が精度を上げまくりパッチ開発しまくりが結局一番発展が早い
技術の発展なんて歴史上みても金かエロか暴力そんなもん
そうやっていつのまにかガチの日本防衛システムにまで取り入れられるようになる
AIはそこまできてるから下手な制限はできん

700:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 12:55:38.85 YB/KVZV/H.net
もう少しある
日本はエロに強いし国民全体が興味を持っている。いわば国の主幹産業といってもいい
それに著作権に関しても、同人誌はおめこぼしが基本という謎ムーブ
それにタブーがほぼない
今のAIブームとは非常に相性がいいんだよな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 13:09:12.48 C4wlkBvF0.net
でも売る場所も見せる場所もどんどん締め出されて無くなってってるよ...

702:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 13:18:29.44 Cfbp38C40.net
>>701
売らなくて良くね?
楽しく作ったのSNSに楽しくあげてればいいだろ
それじゃだめなのか

703:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 13:20:47.46 C4wlkBvF0.net
>>702
俺は全然それでいい
というかそれがいい
何ならSNSにアップする必要すらないと思ってる
でもそれじゃ困る奴が沢山いるんだろ?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 13:29:38.77 qzG7M0yHd.net
今後は画像や動画、音声データはなんらかの識別idとか暗号情報とセットになるのが一般的になったりするんかな
純粋に見た目からフェイク判定するのどんどん難しくなっていきそうだし

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-DA3T)
23/06/06 14:55:47.67 ibs0+jFLd.net
>>703
楽しんでる奴等は誰も困らない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 16:07:53.35 .net
投稿する前にGoogleレンズで
類似の画像ないか確認してる。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 18:05:04.15 gHwru7O+d.net
×困る
○信じない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 18:08:30.22 gHwru7O+d.net
てかビジネスとして捉えるならば、初めから自分の作品を学習したモデルを配布した方がいいのかもね。
にた絵柄だしたら著作権で叩く。
イラスト屋みたいに勝手に宣伝してくれるようになる

709:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 18:10:32.00 gHwru7O+d.net
プロンプト通りに出るように学習する。
キーワードも統一する。
ゆっくるとかみんな使い出すだろ

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e2d-2UIU)
23/06/06 18:49:07.66 DjLrnsjV0.net
>>704
SNSで女子らが自分の顔を気軽に「盛って」るように
声やら何やらもアプリで好きな声にボタン一発で変えられる時代になるよ。コンプレックス抱えた人らも多いから需要は結構ある

なんでそもそも顔や声が生体認証的な意味合いは薄れていき、ネット偶像(アバター化)していく感じになるんじゃね
現実ではSNSで盛った自分に寄せたがる整形女子のように、声帯整形したいとか言い始めるかもしれんな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 20:26:25.63 .net
風のように過ぎ行く日々。
URLリンク(twitter.com)
AI イラストレーション
(deleted an unsolicited ad)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 05:40:07.67 .net
おはよー♪
マスター、この案件ですが、
URLリンク(twitter.com)
AI イラストレーション
(deleted an unsolicited ad)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 06:26:05.91 .net
今週で片付けてしまいましょう。
URLリンク(twitter.com)
AI イラストレーション
(deleted an unsolicited ad)

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e0-UlWg)
23/06/07 07:43:09.41 EO77l65M0.net
ネットではみんなAIの力で美少女イメン、カワボイケボだらけになりトークも歌も絵も小説も全部プロ級
でもリアルではブサメン、ブサボでトーク力も文章力すらなく何のとりえもありません。。。
恐ろしい勢いで少子化進むよなこの技術

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-0TG1)
23/06/07 07:57:44.47 6s+P1rCEd.net
学生名人戦でAIアプリ使って将棋で優勝した学生がいたそうな。
「あるものは使う」
なんで使っちゃいけないの?
グーグルもAIで任せてご満悦してたやん
みたいな声が聞こえますね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 08:07:27.76 pjq/RklwH.net
ああいうのって振動で次の手を教えるもんだとおもうけどな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 08:14:20.13 5KP0ONzTr.net
>>714
1人に対して1体のドールが国から支給されます受け取るかは選択可能です
1人の成人は1人以上の子供を18歳以上になるまで育てる義務を負います
義務に見合う子供を成していない場合、国から試験管ベイビーを送られます

718:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 09:00:07.54 iXKjHvt/0.net
雨上がった
URLリンク(i.imgur.com)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 09:19:39.35 SGnMDLAA0.net
>>718
ぱっと見じゃAIだか手描きだかわからんよね
強いて言えば背景レイアウトがおかしいとか人物と扉の比率がおかしいとかだけど断定できるかどうかとなると?
人類は50%の確率でAIにより滅亡!?
人類がAIによって絶滅に追いやられる可能性が50%もあるという。マサチューセッツ工科大学のマックス・テグマーク教授は、地球上で最も知能の高い生物である人類が「下等」の生物を絶滅させてきたことを引き合いに出し、AIが人間より賢くなった時に、人類は同じ運命を辿ると予想している。
URLリンク(nordot.app)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

383日前に更新/200 KB
担当:undef