【スカルプト】3D-Coat 13層目【3Dペイントetc.】 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 06:54:28.06 YbGdPprb.net
レイヤーのフォルダに入れる操作は普通のソフトと違って真ん中より下に持っていくと確実なのがようやくわかった
あと移動は下ボタン押すとかは二度手間なのでナンセンスだと思うけども
消しゴムの消去レベルのショートカットは解らんままなんだけどどうなの?
他のブラシは最初から設定されてるけど消去レベルだけは設定されていないと思うが
dellキーからのカスタムで設定すると数値入力がアクティブになってこれじゃ無い感が漂う
スライダーからは不透明度、ブラシ回転、半径、深度、スムーズ、光沢度、カラー入れ替えの設定のみで何故か消去レベルが無い
ASWZもカーソルに視点、ワイヤーフレーム、対称、距離なだけで質問した事と関係なかったし
消去レベルを変更する時に消しゴムツールに切り替えないと無理なのが苦痛なので出来れば他のブラシ設定のように何かのキーとペンタブ動作で変更出来るようにしたいだけなだけど
そもそもカメラやブラシ操作なんかのキーコンフィグが複数の場所にバラバラにある、キーマップ一覧が無いのも混乱する

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 10:30:29.37 DPGcti4+.net
300のイミフな文章を多忙な現代人の為にわかりやすく要約してみた。
Q,3DCの消しゴムの消去レベルのショートカットどこ?
 (他のブラシ設定のように何かのキーとペンタブ動作で変更出来るようにしたい)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 18:02:16.60 fO2htTWI.net
教えてほしけりゃ1億円払えって所属事務所に言われても証拠ないから不起訴やぞ!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 21:00:23.15 38k/afS5.net
消去レベルのキーでの変更については解決方法はあるけど今度は本当に呆れたのでもう教えてやらん
消しゴムボーイにかまった俺がアホだった

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 02:24:09.42 Gt0kTRHf.net
>>303 慣れない3DCで大変大変戸惑ってしまいつい出来心で愚痴を書き込んだのですが、今後は3DCで不平不満を漏らさずに一生懸命頑張りたいのです。
どうか後生ですから教えてください。宜しくお願いします。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 07:32:38.67 SZ+0zfDj.net
ここの閉鎖的な感じMODOスレと全く同じで笑う
ユーザー少ないからネットで検索してもまともに情報無いし益々辛い感じだわ
消去レベルのショートカットとか裏技使うみたいな状況がそもそもソフトとしておかしい
おかしい部分を指摘しても文句言うなみたいな流れがMODOスレと同じ
スカルプトでの不満も文句言うなみたいな流れになってるしなw
どの機能もざっくり作られていて何かが足りてない感じ
サブスタンスやZBrushに差を付けられるのが使っていると理解出来る

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 14:41:47.75 Vo+FoDrC.net
じゃあどうしろっていうんだよ!!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 14:47:37.01 rzx/usha.net
NGに放り込んでなかったことにする

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:19:26.97 Gt0kTRHf.net
>>305 今のModoのスレは暖かいよ。古巣へ戻ってやりなよ。
機能がざっくり搭載したまま開発者が居なくなったから不平を言っても改良は無駄だろうけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:22:27.96 Gt0kTRHf.net
消しゴムに関しては直接公式Forumに聞いたほうがいいのかもしれないね。
URLリンク(3dcoat.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:47:36.10 CcJZkOpB.net
こういう頭悪そうな難癖もロシアの工作だったりするんかね
ところどころ頭おかしい感じの日本のセンスからは逸脱したような気持ち悪い荒らし書き込みあるし怪しいわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:50:41.57 Vo+FoDrC.net
このスレで工作活動するなぞなんのメリットもないを通り越して、限られたリソースを無駄に使用する無能クズ工作員でしかない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:55:30.20 CcJZkOpB.net
そもそもショートカットを入力してから消去度を動かすくらいなら
直接消去度クリックして消去度を動かしたほうが早く思えてしまうし
そもそも消去度なんかそんなに頻繁に動かさんし
大騒ぎするような話かって感じにしか思えんわな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 17:05:19.17 CcJZkOpB.net
>>311
まあ根本的にロシアの工作員は無能そうってのは置いておいて、、
ウクライナと日本の接点が少なすぎるからここですら選択肢に入ってくるって感じじゃね?
荒らしの文章の気持ち悪さというかなんか日本人が言ってる感じがしない言葉選びの違和感とか色々怪しい部分は多いんよな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 17:16:21.42 Gt0kTRHf.net
グリーンは荒らしでただ上げるのが目的だけど、他は疑心暗鬼になっても仕方ない。
質問する側は愚痴を書かない。回答者はもったいぶったり難癖つけずに回答する。
といいんじゃないか。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:48:29.27 6ts8eEes.net
荒らしてるつもりはなくてsage入れてたアホです
すまんかった

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:50:53.94 6ts8eEes.net
sage入れ忘れてた
だった重ねてすまん

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 21:24:21.98 Gt0kTRHf.net
いいってことよ。癖あるからなかなか戸惑う人も多いけれど良いソフトだから盛り上がると良いな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 01:15:40.23 BaHbaYz3.net
俺は許せない
罰として何かうpれ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 08:43:08 cliMw0gb.net
3dcoatの公式サイトのギャラリーってサイファイヘルメットが多いけどああいうの得意なの? 作業工程の動画とかどっかにあるんかな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 13:06:38.88 BaHbaYz3.net
本当に3Dcoatで作ってると思っているのか?んん?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 03:11:42.38 dls2cPsP.net
たしかに・・スカルプト、リトポ、UV、テクスチャーペイント、レンダリング 全部やってるところは少ないかもね。最後はフォトショでレタッチしているだろうし
URLリンク(www.youtube.com)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 12:07:40.67 IjhklHk2.net
YouTubeに作例あるだろ
Blenderでよくね?となっても知らへんで

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 21:24:00.94 jtW8OE+G.net
アンドレリアン大丈夫か

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 22:56:40.25 hRwsHH+C.net
後1ヶ月ほどで初期アップグレード組は無料アップグレード期限が切れるが、延長プランはどこで買えるようになるんだろうな
ユーロの相場感が全くわからんからお買い得な時期なのかどうかも全くわからんのが厄介だ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 23:53:44.88 ErR1tSJM.net
>>324
ウダウダやってるうちに円安になっちゃったね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 04:07:29.17 3fUtrUpT.net
アップデートの延長は期限切れから1年間ほど割引価格でアップデート権が買えるって感じで合ってるのかな?
機械翻訳で見てるせいか、購入から13ヶ月以内って文章もあってソフト購入から13ヶ月以内なのかアップデート期間終了から13ヶ月なのかがわかりにくい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 08:09:40.18 014QS1gG.net
他スカルプト系より安いソフトなんだからよぉ
さっさと買えばいいんだよ!?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 08:52:40.21 n8hnRYC/.net
それ言ったらblenderが一番安い
zbrushはスカルプトソフトの最高峰だけどスカルプトだけのソフトだし、
スカルプトとモデリングをシームレスにやれるのがblenderの強み、
毎年買わせるならリトポ、3Dペイント、uv展開部分を強化するかそれ以外の強みが欲しいところ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 11:23:32.41 GKQGIUyt.net
BlenderはBlenderでアドオンがなければ
リトポもUVもダメダメじゃん

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 19:04:34.57 7mVaBsUX.net
現状に満足してるなら割引期間ギリギリに更新するのがお得ってことだよな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 22:02:04.75 XnqsS+PC.net
>>326
以下リンクの説明を読むと、こんな感じみたいね。
購入して12ヶ月は無料更新プログラムが取得できる。
購入して2年以内なら45ユーロでアップグレードが購入できる。
2年以上経った場合でも90ユーロでアップグレードできる。
金額的には使いたいアップデートが来たタイミングで更新するでも別にいい気がする。
URLリンク(pilgway.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 22:42:11.85 3fUtrUpT.net
>>331
となると初期購入組でも1年は猶予があると思っていいみたいね。
為替の様子をみて買う余裕くらいはありそうか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 08:03:51.51 9NV75snj.net
Blenderはアドオン必須だけどそのアドオンのアップグレードは無料の場合が99%だからかなり金銭的には楽

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 00:25:18.25 PkTLwg1y.net
ZBとBの中間ぐらいにいてアセット作成特化なら強力な3DCoatだぜぃ。
骨はいらんけどモーフも作れるようになってほしいぜぃ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 02:10:25.14 nVg/w4h7.net
モーフ対応するならボーンも欲しいといえば欲しいんよな
実際に使われてる例をあげると、膝や膝を大きく曲げた時に肉の形状も変える必要とかがあって
そういうモーフを作るにはボーンで曲げた状態からの形状編集機能があるとやっぱ便利なのよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 02:36:25.35 nVg/w4h7.net
とりあえずモーフだけでも読み込み編集出力に対応してくれると最近無料化されたAkeytsuとの連携がしやすくなって滅茶苦茶利便性上がるんで
他のツールと連携しやすくなるアップデートを1つ1つ実装していって欲しいな
現状テクスチャの塗り替えを行うにも3DCoatは汎用テクスチャの利用を許さないタイプのデータ形式だから
他のツールで髪束に同じテクスチャを使用してるデータを持ってくると影の焼き込みで無理が生じたりしてテクスチャの構造を変えないとならないし
モーフさえ対応してくれればAkeytsu経由でのデータのやり取りが一番楽になりそう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 06:16:10.71 Lh7wc7aU.net
>>336
ホントだAkeytsu無料になってる
開発元のNukeygaraが解散してたのか
ソフトは残ってよかったね(今後どうなるかわからないけど)
サブスク失敗だったね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:54:00.24 nVg/w4h7.net
Akeytsuの側もモーフターゲットの登録に対応しててくれてればもう少し売れてたと思うんだよな
そういう機能が無いせいで結局総合ソフト経由してモーフ登録とかしなきゃならなくなるから
3DCoat から Blender 経由してAkeytsuへってなってすごい面倒になる
逆にBlenderでモデル作成からシェイプ登録までやれる人ならBlenderのUIに適性があるからわざわざAkeytsu使わんだろうし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 17:40:31.70 PkTLwg1y.net
モーフはスカルプトやモデリング機能の強力な3DC側がやるほうが良いだろうけれど想定していなかったら拡張厳しいのもな〜。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 18:59:25.81 PkTLwg1y.net
3dc側でモーフを作る機能があるっぽいけれど、統合した一つのFbxで吐き出せるとAketsuでも使えるのだろうけれど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 19:07:50.31 PkTLwg1y.net
URLリンク(vimeo.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 00:13:04.54 mGuOECDH.net
スカルプトレイヤーがあるからモーフ自体はすでにボクセルルームでは扱えてるね。
リトポと同じようにペイントオブジェクトをボクセルルームのオブジェクトに合わせて変形するような機能を付けて
あとは調整ルームで元の形状と変形後の形状をモーフとして登録出来るようにして
FBXの書き出し機能をつけるだけだから設計としてはそこまで難しい話じゃないと思うんだよな
変形のモーフのベースはハイポリでスカルプトレイヤーに保存できるから
リトポやり直してメッシュの構成が変わってもモーフを再現しやすいし、3DCoatを使ってモーフ登録出来たらかなり作業捗ると思うんだよな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 15:07:14 T/zX76Bv.net
342の言われているように他モーフ含んだ一つのFbxとしてエクスポートで来たら
3DCOAT→Akeytsu→UE,Toolbagみたいなパイプラインが出来るじゃん。
一番にやってほしいなぁ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 02:36:00.43 q9gdLmOK.net
VRアバターとかを編集するにもモーフ維持できたらめちゃくちゃ便利なんだよな
だれか英語の得意な人いたら必要性を開発者に伝えてくれんかね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 06:02:11.55 A872lyQ/.net
3DCoatPrint爆誕!?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 07:29:39 CHjCcI8Z.net
体験版としては豪華すぎるくらい機能充実してるな
スカルプト機能ほとんど試せるじゃん
恐ろしいことにスカルプトレイヤーとかもきっちり使えるし

アプデ期限切れユーザーが新機能試すにも使えそうだからそういう面では既存ユーザーにも多少恩恵があるかもね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 11:56:55.27 /Y0lpzUn.net
昔3Dプリント用の機能だけ単品で買えたよね。あれの無料版?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 13:37:10.42 A872lyQ/.net
3DCoat Modding Toolに仲間が増えた感じか。しかも無料!慣れて3DCユーザー増えるといいね
URLリンク(store.steampowered.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 18:01:58.87 KtuUfFRq.net
3Dcoatってウクライナとかじゃシェア高いのかね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 21:41:23.93 A872lyQ/.net
日本も国産のソフトはメタセコとか六角大王とかShadeとか一太郎とか人気あったからウクライナでも国産ソフトは人気あるんじゃね。
もともとそんなに裕福な国じゃないから、アセットとか作って生計できそうではある。早く侵略戦争終わると良いね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 06:36:27.34 lRUjL+mh.net
>>349
こーゆーCGソフトに関してはもう国は関係ないんじゃね
スカルプトツールとしては世界どこでもZBがトップシェアな気がする
その他の用途でもしいて3DCじゃなきゃって分野があるかどうか…?
ただ、ZBがマクソンに買収されて有料アプデが終わった一方で、3DCPrintが無料になったことで
今後また3DCが盛り返してくるってのはありそう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 15:57:00.92 dW+Exgo2.net
>>345
stlだけエクスポートできるんだけど、
Blenderで読み込める形式なんだよね。使えるかもしれない。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:43:36.31 fk8XxNgv.net
いよいよ、明後日、無料アップデートが切れる。
課金のタイミングをどうするか検討中。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 22:09:48.75 ufW6vxwd.net
そんなに高くない(Modoは10万やで)し更新しようぜ。
良い機能をつけるには開発費が必要だろう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:57:54 SGXqJ8da.net
個人的にはモーフ作成に対応してモーフ付きFBXが読み書き出来るようになったらすぐにでもって感じだな
他にはボクセルがカラーに対応したからカラー付きモデルを保存する機能とワンクリックで配置出来る機能も欲しいし
曲線ツールでボクセルを元に輪切りの曲線を作れるけどあれで区切った部分に面を貼ってくれるような機能も欲しいな
曲線ストロークでは何故か輪切り曲線には対応してくれないからその辺のバグ取りでも良いが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 10:01:13.11 mF5azfcA.net
Andrew「OK。Youの言いたいことはわかった。それにはまず開発費が必要だ。アプグレしよう。今すぐだ。」

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 10:27:40.34 dEHsSd0w.net
>>354
10万ドルは法外だな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 15:43:56.07 Owc4tIY7.net
外部のソフトで作ったFBX(具体的にはVROIDをBlenderアドオンのCatツールで変換したもの)を
3DCoatでUVマッピングしなおして影とかを焼き付けたりしてテクスチャを塗り直した上でモーフを維持したいのだけど
現状でBlenderと連携してこれを出来る手順ってあります?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 05:03:02.61 T8OKSf7c.net
UVマッピングはベイク系ソフトでなおせ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 06:45:50.57 4riR2jEG.net
外部ソフトでUVマッピングしたデータだと影付けが上手くいかないことが多いってのもあって3DCoatでやれないと厳しいんですよね、、、

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 06:55:08.93 o14PJlcl.net
そもそも3D-Coatでモーフ対応してないだろ(よな?)
最初と最後でジオメトリの同一性が完全に維持されてれば
モーフをobjかなんかに吐いて何らかのツールで読み込むことは可能なはずだがな
ZBrushやMayaなら分かるけどBlenderはわからん
たしかシェイプキーを外部からインポートするアドオンがあったはずだから探してみ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 14:32:06.24 4riR2jEG.net
現状モーフが対応してないから3DCoatにはモーフが読み込まれないんで吐き出せない
Blenderに戻してモーフ移植しようとするとUVが変更された影響なのか頂点構造が変わってると判定されてるのか移植出来ないって状態ですね。
強制的にモーフ移植するアドオンがあったんで試してみましたが、試した感じだとどうも頂点の順番も変わってるらしく別の頂点がうごいちゃってますね、、、
3DCoatで頂点の構造を保持したまま編集する手順ってどうやるのが正解なんでしょうか?
手順としてやってることはFBXをピクセルペイント用に読み込んでからUV編集とテクスチャの編集をしてるくらいなので頂点の順番や頂点数が変更されるような処理はやってないつもりなのですが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 15:36:23.41 o14PJlcl.net
いやだからBlenderでモーフをOBJに出力して
3D-CoatでペイントやらUVやらをいじって
その後Blenderに戻してからモーフ(シェイプキー)を
インポートすればいいんじゃないのって言ってるんだが
理屈としてはこれで出来るだろ
むろん3D-Coatでまったくジオメトリをいじらない前提のフロー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:32:46.48 4riR2jEG.net
>>363
OBJをベースにして編集してみたら成功しました。ありがとうございます

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:46:09.00 o14PJlcl.net
うまく行ったなら何より

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 04:47:42.99 HV+BINeg.net
さすがだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 12:47:21.68 mScJlIB2.net
これが3DC単体で出来るといいんだけどなぁ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 16:36:51.07 Fu3j0UUU.net
3DCoatでモーフ作りたいんよな
リトポルームみたいにボクセルの変形に追従してそれを登録できるだけでほぼフル機能使えるし
スカルプトレイヤーでの変形も使えるからメッシュ構造の違うモデルでモーフ移植出来たりしそう

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 17:15:43.21 cSmRVWdS.net
Blenderで使うモーフならBlenderでスカルプトすればいいじゃん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 18:47:25.76 Fu3j0UUU.net
Blenderではハイポリのスカルプトレイヤーの変形に合わせて追従とか出来んのでは?
UI周りの操作面と機能で3DCoatの方がやりやすいからわざわざBlenderの同じような機能の使い方覚える手間かけたくないってのと、モーフって数が膨大になるからファイルのやり取りが面倒だし、ファイルのやり取りでトラブルが出るとデータ作り直しになったりするしで
3DCoatでまとめて対応してて欲しいんだよな
フォーラム検索してたらモーフ読み込んでスカルプトレイヤーに変換する機能みたいなのも要望出てたし、スカルプトレイヤー絡めたモーフ作成機能が揃ったら利便性高そうなんだよね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:38:20.81 G+Q5wHlq.net
3DCで次やるべきなのはモーフパイプラインの確立。まさにそれだよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 07:55:10 gvpC0WNv.net
7月で3DCoatの永久ライセンスが1年経過したので更新を考えているのですが、
来年の7月までは割引価格の45ユーロで購入できるということですよね?
であれば、もう少し様子見てからでも良いかなと思いまして。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 01:42:33 ZXcAjRJX.net
25ヶ月以降が90ユーロだからそれであってるとは思う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:34:58.13 W7mNiFYw.net
>>373
レスありがとうございます。
様子見て対応したいと思いますm(_ _)m

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 05:39:07 089De1/L.net
更新してきました。

税込み7193円でした。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 18:04:36.52 4C6e8FF/.net
サマーセール3時間後にはじまるっぽいね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:04:01.12 LlpnUN80.net
ウェブサイトのセール開始までのカウントダウン終わったと思ったらまた1時間のカウントダウンがはじまった

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:45:41.88 lOaVDO9w.net
煽ってるつもりはないんだけどさ、セール時の価格ぐらいの価値しかないのかな。普段の価格でも十分安いと思うけど。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:55:09.86 /mUtd2GF.net
煽ってるつもりはないんだけどさ、無料版は使おうかなって思わんでもないけど金払って使う価値あるのかな。
アンドリュー支援したいのはヤマヤマではあるけどね…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:26:41.75 vuDbUgYn.net
何をしたいかによるな。
モデリングやリトポ、スカルプトにペイント機能は最高クラスの扱いやすさなんで3Dフィギュアとか作るにはベストな環境でコスパは良い。
アニメーション関連のベースとして使おうとするとモーフとかボーンに対応してない影響で少し面倒で、一度別のソフトに持っていった後は差し戻して編集とかはちょっとやりにくいって感じ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:36:50.72 8pPnyw9t.net
>>380
> 3Dフィギュアとか作るには
それこそZBの独壇場じゃん…

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:49:03.43 vuDbUgYn.net
>>381
3DCoatは塗りまで対応してるからむしろ3DCoatの独壇場では?
クリスタとかフォトショップ互換のレイヤーまで扱えるし、それでいてセール中ならZBの1/3、同じセール中でも半分くらいの値段だろうからまあコスパは最高だよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 02:59:08.83 8pPnyw9t.net
>>382
塗りはまぁいいけど、造形は全部ZBでやるなあ
今だともう質感とかレンダリングはBlenderへ持ってった方がいいかなってのもあるし

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 03:05:38.55 vuDbUgYn.net
すでにZB+αでやってるなら新しく重複する機能を習得しなきゃならないから利点は薄いだろうけど
1つのUIで完結出来るところに利点があるわけだからね。
新規でやるならこれ1つで形になるってのは大きいよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 06:39:07.60 feX6+tOA.net
新規が3Dcoatを選ぶのかってのもあるな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 08:42:21.68 ZKynnAT/.net
買収のせいでZBの価値が下がってるというのはある
実際はそういうのじゃなくて完成度で勝負してもらいたいわけだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 13:51:23.35 DxPwYpFf.net
同人レベルでやり始めるなら初期投資も低いから良い
ZBの金だせる環境ならZBでいいと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:37:17 8pPnyw9t.net
初期投資が低いというならやっぱまずBlenderに行くんじゃないかねえ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:51:22 feX6+tOA.net
ぐるぐる回るよな。どこを見ても上位互換ソフトがいるよね。器用貧乏なんだな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 20:10:03.15 STXC0vwp.net
スカルプトもモデリングも入門用としてはいいソフトだよ。これでスカルプトからリトポ、uv展開まで覚えたようなもんだし。
初心者にいきなりBlenderを勧めても心が折れるから初心者におすすめするんならこれなんだけど値段がちょっと

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 00:14:56.78 iBYfZLQV.net
値段はお手頃というか趣味で手を出せるぎりぎりの範囲ってところだからセールで4万なら絶妙なラインじゃない?
業務用で考えたら学習コストまで考えたらむちゃくちゃ安い方だし
ツール連携のしやすさもあって2Dイラスト専門とかの人に学んでもらうのにも非常に向いてる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 00:24:37.56 xSLU940I.net
そもそもDCCツールをまともに動かせるPCが平気で20万とか50万とかするのに何を言っているんだ

393:375
22/07/29 06:33:49.77 ERw4SOCo.net
私が更新したら、サマーセールに、円高かよ!
3D-Coatにはお世話になってるから許すw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 06:55:20.97 bVLziefU.net
UIが昭和感満載なこのソフトは使い易いとか思えない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:14:50.14 /qSKX9fN.net
>>394
UIに関してはさすがにBlenderとZbrushよりは上。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:27:57.87 EOpVOu0B.net
Blenderは昔はともかく今はむしろかなり整理されてる部類に入るぞ
とくにスカルプト部分は3D-Coatよりわかりやすいくらいだ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:35:49.07 Ajsu8rPP.net
Blenderのは整理されてるというか設計ミスに感じるけどな
ルーム単位で必要な機能が足りてないっていうか、同時に使いたい機能が別の部屋にある感じがするぞあれは

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:43:16.11 51Vs+Wp9.net
396だが、俺もそんなにBlender推しの人間じゃ無いんだがね
ただBlenderの場合、部屋の切り替えは単にUIが変わってるだけだから
どうしても同時に使いたい機能があるならカスタムするなりが可能なので設計ミスとまでは言いがたい
3D-Coatの場合、データ自体が仕切られてるから自由度が低い

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 01:28:14.70 agpZlImb.net
>>397
> 同時に使いたい機能が別の部屋にある感じがする
これどっちかというと3DCの欠点じゃないのかっていう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 06:30:37.57 3ch1g0wa.net
Blenderは機能はいつでも呼び出せるMODOと同じパターンだな
カスタムメニューとか作れば良いだけだし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 10:55:09.00 Yz6dywPd.net
政治家みたいに正論言ってれば自分は安全だし間違いではないだろうけど
そこにあぐらかいてるだけじゃスッカラカンで中身の無い国にもなるわな。
ITも自動車もやばいっつーか、人もしかりっつーか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 12:27:47.95 Dd+aWI8M.net
↑誤爆です。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 13:36:43.44 +QnybGe1.net
サマーセール中だとアプグレ40ドルだね。税込みで6000円ぐらいか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 14:04:06.20 0hjfFV/l.net
買ったのだけどおすすめのチュートリアルとかあれば教えて欲しい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 16:00:25.68 UKB+jd0H.net
janeさんの動画で全体の流れ理解したけど5年前の動画だから今だとだいぶ違うかも
URLリンク(www.youtube.com)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 06:45:43.71 shd5ZT3p.net
まともなチュートリアル無い印象だけど
Blenderの1/10でもあれば良いのに

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 20:48:12.17 AUy1/B91.net
何を作りたいかで変わるから難しいね。アプグレしとくかなあ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 21:05:08 Ooj/se7D.net
言うほど3DCoatで難しい手順って無いから
ここでわからんところをピンポイントで聞くとかでだいたい事足りるとは思うけどね

アップデートが断続的に続いていくっていう性質上、新機能まとめ、みたいなのが作りにくい環境なせいもあって
便利機能を一通り知りたいみたいなのだと、公式の動画を順に見ていくとかしかないかもな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 21:33:59.61 AUy1/B91.net
aiが人の作業を分析してチュートリアルにまとめてくれんかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 21:47:08.52 9vZrPCv7.net
>>406
> Blenderの1/10
逆に多過ぎィ
Blenderのチュートリアルて旧バージョンから最新まで無尽蔵に有り過ぎてとても見きれないレベル

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 22:19:59.75 E1WkmavC.net
Blenderは素人がチュートリアル動画作って大量にあるからあかんのよ
わいは高かったけど海外のBlenderリギングアニメーションチュートリアル買って翻訳しながら勉強した。
先日UdemyでBlenderの日本のチュートリアル複数買って見ていたんだけれど、そのやり方効率悪いあかんわ。っていうのが何箇所もあった。
3DCは公式動画や職人さんが動画を作ってくれるからむだな視聴に時間使う事はない。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 05:43:55.88 UgRDiibX.net
>>411
チュートリアル動画を作る方のレベルですね(^_^
初心者ド下手でも動画作るの大変だと思うから ダメとか言わないで~

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 06:56:31.76 eJHiCpHU.net
アプグレしたった。対して使ってないけどなあ。いいお客さんだろぉ~

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 15:54:04.54 4ITYADtS.net
Blender無料で始めようとする人間多いから
チュートリアル動画作るとそこそこは再生数稼げるんだろうな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 06:29:52 C6Ckfo9s.net
あまり普及してないソフトの典型的な流れだな。MODO板もこんな感じ
チュートリアル少なくて良いことなんて無いだろうに
ユーザー少ない訳でソフトの将来も不安定なんだから

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 08:46:03 k/qgHfdc.net
>>415
> チュートリアル少なくて良いことなんて無いだろうに

どこ目線だよw
単にユーザーが少ないからチュートリアルも少ないっていう当たり前の現状だろうに

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 08:51:37 z/rckGiS.net


418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 10:44:40.46 +Xa8LDNA.net
??

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 10:53:38.45 +Xa8LDNA.net
412 確かにテロップや音声入れる労力を考えたらその通りだね。失礼
415 Modoはまだいいけど、LWは開発終了な噂しか無いからね。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 12:26:26.33 hOa5zG7i.net
トライアルが前バージョン限定とかになってから心配すればいいんじゃね。
どっかのソフトみたいに

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 22:41:22.98 k/qgHfdc.net
>>411
> Blenderは素人がチュートリアル動画作って大量にあるからあかんのよ
つうかこれの何があかんというのか…??
良質なチュートリアルのみ大量に作られるソフトなんてどこにも無いだろ
ショボかろうが間違ってようが素人が大量のチュートリアル作るほどの巨大な裾野があればこそ
ピラミッドの頂上もより高くより大きくなるんだぞ
だから3DCだってユーザー数がもっと増えれば自然とチュートリアルも増える
単純に数が増えればその分、有用なチュートリアルの数も増える
あとは自分に必要なレベルのものを見分けてフィルタリングするっていう視聴側のスキルの問題だけ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 06:56:06.43 tnNtbUOt.net
最低限、意見を統一しとけよな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 20:54:53.48 zNVODqMg.net
ボクセルルームで作ったデータを5000ポリゴンぐらいにしてもUVルームでuv展開できないですよね。uv展開できる条件ってなんでしょうか。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 00:32:57.87 pH7NRqN3.net
>>423
ボクセルルームの物をUV設定したいなら、OBJとかで保存してピクセルペイント用でインポートしても良いし
ファイルを経由しない方法だとボクセルツリーのオブジェクトを右クリックしてリトポから間引くを選択して削減率0でリトポルームに送ってリトポルームでベイクすればOK
このツールはデータに3つのタイプがあって、それぞれ役割が違うからその辺把握すると悩まないかも。
頂点カラーで処理するハイポリ。主にスカルプト用。
リトポルームやモデリングルームで扱うのはローポリ。ルームの名前の通りリトポしてハイポリを焼き込むのに使ったり、ハイポリのベースとなる形状に使う。
あとはテクスチャペイントが行えるテクスチャペイント用のオブジェクトの3種類。ピクセルペイント用としてファイルを読み込む、もしくはリトポルーム等からベイクメニューを使ってローポリを送ることで作成される。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 07:25:20.39 Ul5x+NUc.net
>>424
くわしくありがとうございます。リトポから間引くってのやってみます。
ローポリとハイポリってポリゴン数の違いだけじゃないんですね。同じポリゴンデータだけど内部的に用途別のフラグがある感じなんでしょうか。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 08:14:48.37 pH7NRqN3.net
同じというか扱いそのものが別。
ボクセルツリーがハイポリ用の一覧で
リトポグループがローポリ用
オブジェクトがテクスチャペイント用。その中でUV別に分けたものがサーフェイスマテリアルのウインドウに表示されてる
基本的なワークフローとしては2つのタイプがあって
ローポリで基本の形状をモデリング>ハイポリで細かい模様等をスカルプトする>基本の形状にベイクしてテクスチャペイント
ハイポリでスカルプトする>リトポする>ベイクしてテクスチャペイント
の2パターンが基本。
最近のバージョンだとハイポリ用のペイント機能が強化されてきてるから、ハイポリの段階で塗ってベイクするだけで大体完成ってことも可能にはなってきてるし
まだ多少不安定だけどハイポリをオートリトポしてUV展開してベイクした上でOBJ等で出力するって処理を一括で行うエクスポート機能もある。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 13:22:38.76 Ul5x+NUc.net
ローポリとハイポリは別物なんですね。今はスカルプトしたあとリトポ、uv展開、ペイントの流れが少し分かってきました。
uv展開したあとペイントしてもuvマップには色がつくのにモデルにはつかなくて悩みましたが、ボクセルツリーのモデルを非表示にしたらモデルにも色が付きました。重なって表示されてたんですね。
基本的な仕組みがまだまだ分からんです。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:29:25.11 RQBu0NhS.net
お前らいつ参考書発行すんだよ!!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:42:09.42 6FPLX2D6.net
やっぱ可愛いアニメキャラのチュートリアルじゃないと売れないかね。サイとか船とかじゃね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:00:54.51 LT3kaNvl.net
424,426は有能
公式がそのあたりの作業流れを図解とかで説明してくれないと、これから3DCoat使おうって人や初心者が混乱するよなぁ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 08:03:23.55 9VKEu1vF.net
YouTubeとか見てもカビの生えてそうな動画しか出てこない
ユーザー少な過ぎなんだろうなと
初期から使ってる人以外は置いてけぼり感がある
ここのスレもそんな雰囲気だしな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 23:32:23.38 jfpjT1He.net
スカルプト弱すぎなんだよ!!!
blenderのほうが強いってどうなってんだ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 23:55:50.85 VXvFOe/w.net
弱いって言うより使いにくいんだよね
サーフェスモードだと、なんかポリゴンが絡まったみたいな状態になって掘れなくなるなったりするエラーがしょっちゅう起こるし
単純に機能だけで言うならBlenderのスカルプトでは出来ないことも出来たりするし
扱えるポリゴン数も3D-Coatのスカルプトの方が上だと思う

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 04:30:02.61 VpFMYNaL.net
どっちにしてもZBには勝てないんよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 05:17:17.89 gFlUhnLO.net
zbに勝てたらzbの存在意義がなくなってしまうよ。3dcは器用貧乏でいいじゃないか。
最近アプデラッシュがすごいな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 07:53:01.34 qhyOzOoC.net
機能増えてもユーザーの少なさからチュートリアル的な動画が増えないので知られずに終わる
結局古参ユーザーだけが歓喜、以降このループが続くみたいなイメージ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 11:52:13.19 gFlUhnLO.net
Blenderやzbrushで入ってきた人はそのソフトで完結しちゃうからなあ。やりたいことがあって、3Dcoatならできるよっていう流れができればねえ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 17:44:23.40 pehcT41f.net
昔は俺も3DCでリトポやってたけど今はもうZBやBlenderでやっちゃうなあ
分割だけ3DCのボクセル使うって人もいたが、それも今はどうだろうね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 17:59:03.22 TAfR0HV5.net
リトポとペイントだけやってる
レイヤー見やすいしマテリアル手書きが楽でな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 18:53:15.81 m6b+MSD5.net
リトポと3Dペイントと言いたいところだけどBlenderのリトポフローが3Dcoat寄りの操作感だからリトポもBlenderで完結させてる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 20:13:58.96 jPoptd/R.net
他所でもよく使うような主力のスカルプトブラシが妙に使いにくくてそれ以外が割といいという何とも感

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 22:52:25.44 AQAvyIYT.net
スタック形式になってから設定次第でBlenderライクなブラシにも出来るけど、プリセットが微妙なのは基本、好みなんて千差万別なんだから好きに調整しろってスタンスなんだろな。
黙々とアップデートでオールマイティーになってく様も確かに古参フレンドリーではあるけど、それで持続可能な収益上げてんだから、愚痴スレもループってわけ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 02:25:42.53 E4gXujnl.net
これどうなんやろ。クーポンコード3DCOAT50入れたら50%OFFで15$。
URLリンク(www.artstation.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 02:48:37.65 OzzSQZOf.net
背景アセットとかまた明後日方向で意外な使い方

445:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
背景アセットは割と主要な使い方じゃない?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 07:38:15.78 iRGJ3ytP.net
アイコンとかギズモとかUI全体が昭和感漂うから新バージョン出るタイミングでリセットしてほしかった
キーマップとか設定関係もバラバラに配置されていてわかりにくすぎるし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 08:37:19.80 E4gXujnl.net
3DCを使ったヴィークルデザイン講座もあるね。20$→14$
URLリンク(www.artstation.com)
モデリングは別ソフトで3DCを使ったスマートマテリアルやテクスチャー作成講座10$→5$
URLリンク(www.artstation.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 12:15:41.44 ogEDg0EG.net
>>446 昭和のパソコンなめたらアカン

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 07:23:31.01 D/BLNFFE.net
いきなり海外の有料講座とか新規にはハードル高いと思うぞ
相変わらず感覚麻痺してる古参ユーザー多いかんじだな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 11:04:31.64 c1ze3Tkh.net
海外のコンセプトアート(背景)やゲームアセット(背景)作り方は、眺めるだけでやっぱこうやってんだと参考になったよ。
新規は公式のTimelapseを見て色々いじって自分流の工程を身につける方がてっとり早いね。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/20 22:35:07.36 Xet81MOi.net
どこにもご新規さん向けとは書かれてないし
そんな新規ユーザーがいっぱい来てると思ってる>>449の方がむしろ感覚おかしい
ほぼ古参しか居ないスレなんだからちょうどいいだろ、まあ俺自身は買わないけどね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 03:51:07.26 Ffo8J4kT.net
URLリンク(youtu.be)
こういう桟橋とかの使い方が、コンセプトアートで3DCが使われる理由なのかなって気がした。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 07:25:09.94 CnpduHkS.net
髪の毛の作り方教えろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 14:22:15.27 fMbnZRrO.net
フィギュアみたいな髪か、リアル系の髪か 短冊みたいな髪か書かんと教えようが無いんじゃね。
それと人に頼む時は、「教えてください」だ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 20:51:00.87 mlkczsZb.net
それは昭和まで
令和だと「教えろ」

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 21:43:06.38 LBuirC1X.net
いや一番礼儀正しいのは「教えろ下さい」やぞ
これ5chの常識な

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 13:51:53.40 bW+x504h.net
どうやって作るか試行錯誤するのが楽しいのにね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 01:04:29.07 dHIOKGWJ.net
馬乗りでぶん殴りながら髪の毛の作り方教えられたい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 21:45:39.73 N7d46d+Q.net
地球人に髪の毛なんて造れるわけねぇだろ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 04:34:52.65 p2m5f1qJ.net
また髪の話してる…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 12:47:02.65 fmRU9Hp7.net
公式の動画もひたすらサイや船を作る全工程をだらだら見せるより、短くでいいから3Dプリント用の工程、ゲーム背景アセットの工程、キャラクタースカルプト工程、コンセプトアートの工程っていう風に分けたのがあると、手っ取り早く作業に入れるんだけどなぁ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 13:23:27.85 X5Qq/005.net
Blenderのチュートリアル作ってる人3Dcoatに来てくれないかな。ブルーオーシャンだぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ちゃんと客がついて儲かる可能性がある領域でないとブルーオーシャンとは言えないんじゃないか…?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 12:10:37.05 0fRwu7yn.net
破産してもいいから作れ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 17:02:43.49 hdlICvxD.net
チュートリアル作ってもいいけど、その前に3Dcoatの使い方教えてくれ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 17:07:25.16 bNzboqBV.net
100万円やるからその前に101万円くれ
みたいなこと言われても

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 17:56:02.80 vzzvZT/w.net
それより2022_43に更新するとexeがなくなる不都合何時直るんだろうか
一週間放置されてるが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 06:35:10.71 wdV94ENA.net
>>464
話題の宗教かよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 14:31:01.73 XZTKOhOj.net
実際のところ無料で質問が出来るここですらほとんど質問が無いんだ
使い方に困ってる人がいかに少ないかは察せる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 17:29:54.36 5aIs0fdi.net
自分で調べるという習性や好奇心がないやつはこんなマイナーなソフト買わない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 20:29:10.88 8mTGPk/o.net
>>469 以前何人かがZBから3Dcoatへの連携を聞いたら、3Dcoatオンリーの人が怒り出してそれで質問できなくなった記憶あるよ。
ああいうので初心者に優しいBlenderに行くんだろうなと思った。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 20:34:47.02 8mTGPk/o.net
実際MAXONのZBになってZBスレで3DCoatの話題はちょくちょくでてくるけど、
みんながやりたいのはZBでスカルプとしたハイポリ出力したあとに
3DCでリトポしてUVしてベイクしてスマートマテリアルでレンダリングっていう流れがわかる動画ないからなぁ。
公式のプライドかもしれんけどZBユーザーを取り入れる千載一遇のチャンスだってーのに

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 20:43:18.97 XZTKOhOj.net
それってただボクセルルームでインポートしたら後は普通の3DCoatのリトポと手順一緒だから特別なことなにもないし連携というほどの話は無いような

474:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>469
困る困らない以前にそもそものユーザーの絶対数が少ないのだから…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 23:15:39.81 cIjlVEWH.net
いや遠回しに言ってるだけで、同じ事言ってるだけじゃね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ZBから移行するならまず10億ポリゴンくらい普通に扱える必要がある
あとルームごとの制限を全廃

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 05:10:24.51 QH0l38Fc.net
10億ポリゴンはZBでもめちゃくちゃキツいだろう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 06:29:52.60 xuAc1wOm.net
3Dフィギュアデータから自動的にVRアバターに変換できたり簡単に作れるなら俺もそうしたい。
3Dフィギュアデータから動くアバターやローポリモデル作りますって仕事ってある?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 07:35:23.70 ZMfKtDk3.net
テクスチャペイントで使い出したけどかなり面倒な仕様がてんこ盛りのソフトだと感じるわ
チャンネルコピー機能も結構苦労したしレイヤー移動も何か変だし
ステンシルの表示もマテリアル選んでると出なかったりするし
とにかく細かいバグなのか仕様なのか意味不明な部分が散見されてそのたびに作業が中断されて使いづらさに繋がってる
基本はいい感じなのに1割程度おかしい部分があって全体をダメにしてる
そういう独自仕様を紐解く情報や動画も全く無いし、こりゃユーザー増えるわけない
ネットの記事でこのソフト習得には苦労すると書いてあったのがよくわかる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 10:08:31.67 FkWXzF9c.net
>>478
もうちょっとすりゃAIがなんならアニメまでつけてくれるわいな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 12:17:52.36 xuAc1wOm.net
>>480 自動リギングしてくれるAccuRIG、AIで動きを補完してくれる使用したモーションソフトCascadeurはもう出てるので3Dcoatでオートリトポしようよのプロデュースでいける?
でも479の言うとおり、モデリングするとき変なとこにスナップして微妙な調整できないからBlenderで微調整とかザラだし致命的ではないけど細かいバグが多くてBlenderでやった方がいいって結論になっちゃう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 12:19:37.69 bWGRf1fV.net
調べるのもなんでも変わりにやってくれる奴隷欲しいな・・・
奴隷いないかな・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 18:11:25.27 lm9kcpbt.net
>>481
スナップオフにするか、調整ルームで動かすかすればいいだけでは?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 18:15:08.68 lm9kcpbt.net
それよりもブレンドシェイプに対応して欲しいわ
最近の環境だとシェイプキーを大量に作る必要があるからブレンダーとやり取りしてたんじゃ面倒くさすぎる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 22:31:35.55 2j69P1Qw.net
>>473 公式の動画で
リトポ→UV展開→ハイポリからリポトモデルにノーマルベイク→マテリアル作成→レンダリングまでパイプラインがまとめた公式動画あったっけ?
ZBユーザーはさっと使いたいと思うけど各ツールの使い方ばかり動画を大量にみてもよくわからんってレッテル貼られるのでは?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>481 髪の毛や複雑な衣装、スカート、小物などボーンを組み込むのは機械学習導入しても当分無理じゃね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 05:35:36.77 9PUaacR5.net
ムチムチエロエロ素体作ってアンドリュー応援しよう

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 01:14:08.55 95uS3vOq.net
みんなで入れ歯つくるぞゴラァッ!!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 19:30:11.36 zf8qSlCR.net
ぶっちゃけ安易に児ポクリエーターが寄り付かないぐらいには、ぶっきらぼうな仕様でちょうどいいんじゃないの。
古参には今更だけどな
URLリンク(pilgway.com)
だから少なくとも日本ではマイナーな存在で正解って気もする、割とマジで。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 17:41:46.38 SueIH3mp.net
日本のデザインは非現実に突っ切ってるから実際の性被害にはまず繋がらない結果になってるけどな
肉欲とは正反対の方にいざなってる印象

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 22:49:44.55 6VWaoe90.net
ジポジポジポ種うるせえんだよ!!
フィギュア造るならzbrush使うに決まってんだろDK


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/219 KB
担当:undef