Blender 初心者質問スレッド Part41 at CG
[2ch|▼Menu]
839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 02:08:39.99 5Pxwpkcc0.net
1.目的
 ipadのアプリforgerで作成したモデルをBlenderにImportしモデルを結合、GLTFとして出力したい(forgerじゃできないため)
2.状況
 objをインポートし画像テクスチャとしてforgerから出力されたpngを貼り付けました
 しかし画像テクスチャの境目?に黒い線が表示されてしまいます
 URLリンク(i.imgur.com)
 forgerから出力されたpngファイルには黒い線がないことを確認しています
3.質問内容、詳細
 blender上のtexture paintで少しずつ修正することは可能ですが、
 時間がかかるのとよくみると修正した部分が分かります
 修正方法に心当たりがありましたらご教示いただけますと幸いです
 (モデルの結合、GLTF出力はできました)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 10:44:07.84 hSS6v91H0.net
とりあえず、おかしな部分に頂点、辺、面の重複がないか確認してみるのはどうかな
あとは、シームしたみたいな隙間がないかUV Editor上で確認するとか

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:09:44.63 0Ld8Sqen0.net
Blender2.93 で背景を透過のpng画像をレンダリングしたいのですが、
URLリンク(blendswap.com)
この家の3DデータをCyclesレンダーで、透過にチェックをつけてレンダリングをしているのに
背景が透過にならずに大気?のような淡い色の背景が映り込んで透過になりません。
URLリンク(s.kota2.net)
どうすれば背景を透過してレンダリングすることができるでしょうか?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:06:44.05 GP9narBy0.net
>>841
1つめのリンク見ると明らかにグレア(強い光のぼかし)かけてる。
出力プロパティタブ→ポストプロセッシング→コンポジティング、をオフにすれば、ぼかし部分が消える気がするけどどうだろう。

843:841
21/07/24 15:15:54.41 0Ld8Sqen0.net
>>842
どうもありがとうございます!
強い光のぼかしを消すことが出来て、更にバックに映っていた背景が消えて透過させることが出来ました!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 17:28:36.50 0Ld8Sqen0.net
URLリンク(blendswap.com)
この家の3Dモデルを通常より明るく表示させたくて、すぐそばに光源の太陽を設置したのですが、
まったく明るさが変わりませんでした。
URLリンク(s.kota2.net)
アウトライナーを見ると、自分が設置した太陽だけで、他の光源が見当たりません。
この3Dモデルは光源が無いのに、どのような方法で明るく表示しているのでしょうか?
もっと明るく表示する方法はないでしょうか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 17:48:11.24 D/ZWE7ay0.net
RAMって16GBでたりますか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 17:55:47.41 p+Gd4F2G0.net
>>844
基本の部分が全く理解できていないので個別に聞く前にネット検索かマニュアルでライトとかレンダリング関係をしばし勉強した方が良いのではないかね?
一定レベルまでは自分でおさえていないとまた直ぐに壁にぶち当たると思う

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:20:39.35 lSci7+Md0.net
>>845
取り敢えず困らんとは思う

848:844
21/07/24 20:15:15.92 0Ld8Sqen0.net
>>846
どうもすみませんでした。
無料3Dデータをレンダリングして使う事ばかり考えていて勉強をおろそかにしておりました。
基本を勉強してこようと思います。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:04:15.50 JzQ5wOuu0.net
QuadRemesher使ってる人います?
人体をスカルプトしてリトポロジーしようとQuadRemesher起動したら、
進行度が32%から進まなくなってしまって....
問題のモデルより頂点数の多いほかのモデルは、問題なく完了しました

ずっと利用してきましたが、完了しないのは初めてだったので、どなたか原因
、解決方法をご教授おねがいします。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:41:19.80 gjjmAPGI0.net
ブーリアンで穴を開けて.objファイルで出力
DazStudioで開くと穴が埋まってしまいます
原因わかる方いらっしゃるでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:49:04.20 g64HdCOQ0.net
>>850
DazStudioは触ったことないが、見た感じブーリアン後の多角形ポリゴンがアカンのでは?
3角あるいは4角ポリゴンになるようにエッジ入れてからコンバートしたらよさそう

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 00:06:42.20 EEoolIlD0.net
>>851
ポリゴンを三角か四角にするんですねちよっと難しいですが調べながらやってみますありがとうございました

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 00:45:43.10 CwuOdCpMd.net
>>852
試してみたけど
他のビューワとかではエクスポートしたobjにちゃんと穴がある
DAZは塞がりますね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 07:30:30.48 1tGMrGuR0.net
ソフトによってインポート時の処理には大きくばらつきあるからトラブル回避なら普通は出力側で4角か3角に分割しとく
面倒ならモディファイアで一気にやればいい気がする
自分は3Dプリント用のデータ出力の際によくやってるわ

855:248
21/07/25 11:36:33.56 /iJtagDd0.net
>>848
どっかのラムザかとオモタ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 14:25:50.34 ESaDCSnI0.net
流体の挙動に困っています。
クイックエフェクトのクイック液体を選んだ直後は、ちゃんと青い粒が動いて流体のシミュレーションができているのですが、
フローを設定しているオブジェクトを拡大縮小したり、ドメイン&フローの位置を変えたりすると青い粒が消えてシミュレーションできなくなります。
ドメインを設定しているオブジェクトの分割の解像度をかなり増やしてみたり、分割の解像度やタイムスケールの値を無意味に増減してみたりしてからタイムラインを1F目に移動すると、
たまに青い粒が出てきて正常に動作するようになりますが、また何か変えると動作しなくなり、今度は上記の手順を踏んでも青い粒が出てこないなど、まるでランダムです。
青い粒が出ているのに、アニメーションの再生で動作しないこともあります。その場合はタイムラインを1F目に移動するたびに流体シミュレーションが1F進む、みたいな訳の分からない挙動です。
これらの問題は、ドメインのキャッシュタイプをモジュールに変更して、データをベイクなどを試してみても同様です。
使い方を説明しているサイトや動画などですんなり進んでる箇所で詰まってしまっているので、何か根本的な仕組みを理解できていないのかもしれません。
これらの問題を解決、または発生させないで、流体のシミュレーションをスムーズに行う方法を教えて頂きたいです。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 15:50:47.99 5NCy11uo0.net
>>856
まず第1にフローオブジェクトは板ポリじゃダメ
フローオブジェクトが小さいと分割解像度を上げる必要がある
ドメインオブジェクトを2個以上置くと何もでなくなる
あと症状的にメッシュのチェック忘れもありそう
とりあえず毎回すべて開放→全てベイクした方が良いと思う

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 16:57:48.58 RvugeByf0.net
>>856
> オブジェクトを拡大縮小したり
今はしらんけど昔の流体シミュレーションは上記をすると計算できなくなる仕様だった。
Ctrl+A→Scaleで毎回スケールを1.0に確定してみては。
あと物理シミュ全般に言えることだけど、以下は必ずやること。
・シミュレーションの開始フレームは、シーンの開始フレーム以上にすること。
・シミュレーションは「アニメーションの再生」でできるとは思わず、必ずベイクすること。
・どうしても「アニメーションの再生」で確認したい場合は、シミュレーションの開始フレームに移動し、キャッシュを削除(一度 編集モードに入るなど)してから再生すること。 しかも途中で一時停止したり巻き戻したりしてはいけない。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 19:11:38.67 ESaDCSnI0.net
>>857,858
教えて頂いた方法を試してみましたが、スケールを1.0にした上でベイクすると毎回上手く動作するようでした。
ちょっと手間ですが、やっと次のステップに進めそうです。ありがとうございました。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

974日前に更新/306 KB
担当:undef