【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ45【3Dペイント】 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:31:23.35 h4rSlrRH0.net
2021スニークピークきてるね
Cloth Dynamicsだと...

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:38:40.64 1HVpjysA0.net
ZModeler Enhancement・・
なんかZModelerにハンドリトポがついた?

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b902-XTwd)
20/07/23 09:56:02 QJ0BfBwC0.net
サブスクになったマーベラスいらないな
しかもフリーアップグレードらしいじゃん よかったな

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695f-04BR)
20/07/23 10:08:41 K89F/d3A0.net
>>239
サブディビ付きだから少し工夫が必要そうだが適用出来そうだな
thx

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:14:56.03 K89F/d3A0.net
>>247
これか
URLリンク(youtu.be)
端的に言って凄いじゃん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:47:35.41 jbW3bh1F0.net
流石ピクソ信じてたわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:49:07.42 YLykVotI0.net
うっほ クロスブラシにナのメッシュの進化うれち

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:51:32.85 K89F/d3A0.net
後は変態過ぎるUIとか深刻なバグとかが一緒になってなければ大丈夫だな…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:40:06.12 sB9CStxL0.net
2021すごそうだな
ついに物理シミュレーション使った機能が付くのか
Blenderだと重すぎて使い物にならないと感じたが
ZBrushのやつはどのくらい軽いのかが気になる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:49:34.99 haPKZgA10.net
高SPECパソコン必要そう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:57:12.98 Ui3RIoB00.net
布ブラシでドヤってたBlenderさんカワイソス
あれコリジョンが選べないからグズっちゃうんだよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:42:40.91 e/00YBWnp.net
フリーソフトに多くを求めるのも酷だろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:57:50.77 1HVpjysA0.net
この最後のはなんなんだろ
URLリンク(youtu.be)
GIFを読み込んで3Dとして編集してる??

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:52:11.81 IyH1HfIT0.net
>>259
miniでついてたimage3d形式ってやつじゃないの?
pngとかgifに砂嵐がついててそれがデータになるやつ
まさかgifの回転体を簡易フォトグラメトリなんて変態機能だったりしないよな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:20:57.95 hJzKQIK70.net
2021くるか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:24:39.11 2UmROpL90.net
これだけ良さげな機能突っ込んでくるなら今回からアプデ有料になるかとも思ったけどまだ無料アプデ続けてくれるんやな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:40:15.08 9/3DPokK0.net
まだ初めて間もない私にとって、動画見てこれだけ色々
機能アップされたら、覚える事が更に膨大になる
脳味噌のシワを増やすブラシをセットで付けてくださいw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:42:45.33 K89F/d3A0.net
心配しなくても既に覚えきれないほど大量の機能があるから少しくらい増えても問題ない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:50:29.82 pimohSrKM.net
新規ライセンスはアップごとに値上げしていってるよね
珍しいやりかただ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:16:42.67 A/alP1YX0.net
いい加減、アップグレード費用払わせてくれ。
段々心配になるわ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:22:35.91 Dao3WpSy0.net
手動リトポ出来るなら(今までも出来たけど)手動シーム入れもこの際させてくれ!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:48:59.44 Ui3RIoB00.net
心配ならライセンス二つ目買えばええんやで?
いや俺個人で二つ持ってるからアプグレ費用来るとちょっとお辛いのよね。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:32:53.26 GsKUpcrZ0.net
布が上からファサァって落ちてくるのってBlenderのクロスシュミレーションみたいなものか?
あっちはモーション付けに使ってたけどzbrushだ


273:とベッドのシーツ作るくらいにしか使わなそう



274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:37:57.10 Ui3RIoB00.net
機能の組み合わせで表現力無限大がZBrushの良い所なのに随分と用途を制限しようとするんだな
まぁ実際出てみないとどんなもんかわからんな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:38:45.39 B3IzxWp00.net
>>255 >>257
Blender試してみようかなぁ と思っていたところだけど、イマイチなのか
無駄な時間を使わずに済んだわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:49:21.85 Ui3RIoB00.net
>>271
いやあれはあれで使い道はあったけど
例えばパンツのシワとか中身が設定できないから形状崩れてグズっちゃうんよね。
やりたい事はマネキンに着せた服に皺を付けるのだけど
実際はハンガーに干してある服に皺を付ける感じと言えばわかるだろうか?
ZBのはコリジョンターゲット指定できるみたいだからまさに欲しかった機能と言う感じ
いや逆に言えば中身も作り込まんとリアルなシワは出ないという事か…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:59:06.58 K89F/d3A0.net
中が人間限定ならMDがある
個人的にカントリーリスクが気になって買ってなかったがzbに載るというならもう悩む必要もない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:05:30.41 QYYfd5fS0.net
モデリング特化なのに服のモデリングは別ソフト任せなのは本末転倒だからな
MD買う必要なくなって嬉しいわ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:20:28.00 BVbOE5sKM.net
求められるクオリティーが高くなければMDでオーケー!って面倒くさがり屋さん
まぁまぁいると思うが、そういう人たちはMD捨てるよね。ますます売り上げ減るな…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:26:20.10 e/00YBWnp.net
しかしMDは最悪なタイミングでサブスクに移行しちゃったな
まぁこれからはパンツのシワに困る事は無さそうで良い事だ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:38:50.40 TABiQkQX0.net
インスタンス機能嬉しいな
blenderの確定せずに色々弄れるデフォーマもパクってくれ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:04:24.40 1HVpjysA0.net
>>260
なるほどそういうデータ形式があるのか
いや、その最後の一行だとちょっと思ったw
ありがとう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 04:46:35.67 rovtqkVX0.net
>>257
ゴミカスBlender使いがイキッてたのマジでウザかったからざまーみろだわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 10:57:23.30 032Sq69B0.net
個人的にはZModelerの強化が嬉しい
いちいちBlenderに移すのもな〜と思ってた作業がZBrush内で完結しそう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 12:07:33.39 hxF6mwe40.net
俺もZModelerの強化は嬉しい
クロスシュミレーションも楽しみ
ありがとうPixologic

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:31:05.67 FOmxOJBj0.net
SnakehookのAltとかがそうだけど、モデル表面に沿うオプション設定って何処にあるんだろ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:01:21.43 jI04n7oKa.net
ボーン使えないならまだまだよ…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:07:29.92 YUaOxfdu0.net
遠からずボーンも実装しそう

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:11:26.30 5EDBh3FF0.net
zスフィアは既に存在するからな
標準的なボーンシステムからそこまでかけ離れた代物ではない
布演算は縫い目とかボタン止めとかもやれるつくりだと良いな
動画では分からなかった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:15:18.83


291:gkwctFPF0.net



292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:36:26.63 YUaOxfdu0.net
シワはシルエットも計算に入れてしっかり掘り込みたい所と
雑にシワが寄ってれば良いとこがあるから選択肢としてあるのはありがたい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:40:28.58 fLQ0v2oq0.net
このクロスシミュレートは実務レベルで相当役に立つ機能だと思う。
ピクソよ、よくやった。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:11:32.14 jL5cmDrc0.net
>>285
>標準的なボーンシステムからそこまでかけ離れた代物ではない
えええ…まったくもって似て非なるものだろう…
正直、Zスフィアリグは実用に足るクオリティではないよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:15:10.18 YUaOxfdu0.net
ZSphereのリトポも諦めたからZSphereリグもきっと諦めてくれるはず。
しかし何であんなにZSphereに何でもかんでも詰め込もうとしたんだろうか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:28:51.67 e4zVMNc0p.net
>>289
無知だからウェイトって概念もないんだろコイツには

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:53:10.15 jL5cmDrc0.net
>>290
Zスフィアcooool!何でも出来てサイコーー!! ってのがやりたかったんでは…
ま、古い機能とかぶるようなのでもしれっと載せてくるケースは稀によくあるから
新規にリグ機能搭載って可能性だってけしてなくはないだろうな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:04:06.28 32gHf/MH0.net
物理演算プログラムの基幹部分が出来たから搭載して、
そのデモンストレーションの第一弾が布となったと考えれば、
ボーンも近いと思われる。思いたい。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:30:53.89 r4J5FK4X0.net
普通に考えればポリゴン数多過ぎてボーンの制御なんか無理なんだが、、
スキニングなんかどうやってやんの。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:39:39.63 5EDBh3FF0.net
ポリグループやポリペイントから変換すれば簡単だろ
むしろその辺からボーンを自動生成する機能くらいは載せてくるだろう
やるとすればの話だが
>>289
骨格があって対応するメッシュがあるって概念レベルでは全く同じ
ピクソはやたら技術力高いからzスフィアを外に持って行けるボーンシステムに拡張するのは大して難しくないんじゃないかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:40:31.27 8TCvd53B0.net
ポリゴンモデラみたいに頂点グリッド吸着やら
分割画面実装してくんねーかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:40:19.99 RX2NGmtx0.net
リギングもガチンコでやるなら今のUIじゃ厳しいんだがそこは絶対に変えないという信頼感がある

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 03:04:18.75 HB6ovguX0.net
>>295
>zスフィアを外に持って行けるボーンシステムに拡張
それにはまずボーン1本ごとにローカル座標を持たせるとか、根本的な部分から改良やらんとだろ
サブツールごとのギズモ位置&角度の記憶…なんてお茶濁し程度では話にならないし
スカルプト後のハイモデルを普通にサクサク変形とかモーション付け出来るくらいまで
PCスッペクが上がっていけば、やがてピクソも本格的なリグ方面に目を向け始めるのかなあ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 03:10:06.31 HX+7uQM/p.net
自分はゲーム屋だからZBでリギング出来なくても良いんだけど造形屋さんはポージング程度でZB離れたくないよねぇ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 03:21:53.23 slsD1tcd0.net
マスクとギズモあればポーズさせられるよ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 09:07:25.63 3KxaHlqX0.net
ふと思ったんだけどZBrushって
空のサブツールレイヤーを追加する方法ってないよね?
いつもは球体とかを適当に挿入してるんだけど


307:、もしもその方法あるならマヌケなことしてるなって思って



308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 09:30:16.10 Thzc8Zj90.net
そういや2018のときに出てたPeel UVはどうなったんだろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 14:11:43.99 Ly3VpQTY0.net
MatchMakerブラシ使おうと思ったら見当たらない
これって標準ブラシじゃないのか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 15:31:16.50 cwKjzRtS0.net
peel UV静かなのが不思議
morph UVで平面にスカルプトできるようになった今、なおさら精密なUV展開機能がほしいと言うのに。
なにかこれまた驚く機能でも引っさげて帰ってくるのかしら

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 02:56:57.27 he+T9nC/0.net
morph UVで平面スカルプトしようとすると
スムースブラシが全然効かないんだけど
仕様なんでしょうか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:37:19.58 K9vxz+pE0.net
初めて一週間だけど髪の毛がめんどくさすぎて挫折しそう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:42:22.43 peDGUnrV0.net
髪の毛はVRoidパクってくれないかなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:42:42.65 3oHfM3LQ0.net
自分はBlenderのカーブツールとzbrushの編み込みブラシを併用してるけど
もっといい方法があればねえ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:42:46.02 kXwksZB5M.net
これをやりたいと思ったんですが
URLリンク(www.yamato-tsukasa.com)
インストーラの実行
C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 2020.1.4\Troubleshoot Help
ここにある「GoZ_for_ZBrush_Installer_WIN.exe」を実行する。

このファイルが見当たりません。
ZbrushCoreにはないファイルとかでしょうか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:54:07.15 oNlH1fgD0.net
>>299,300
フィギュアみたいな一品モノのポージングはとりあえずZB内で完結してさほど困りはしないんだけどね
ただ、普通の3Dソフト的なボーンが使えるようになったらそれはそれで利便性上がると思う
IKとかややこしいものは無しでひたすらFKだけでも、複数サブツールを普通にボーン変形出来るってだけでも違う

>>301
無いと思う

>>309
CoreやMiniではGoZもGoBも使えない
Coreの場合は手作業でImport/Exportするしかないんでは

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-zhNr)
20/07/27 17:58:32 A4rXhaCi0.net
Zmodelerの詳細はやく公開されないかな...

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-0S/1)
20/07/27 19:26:27 8S5G3M360.net
>>311
なんか、スコープの部分の穴をすぼめたら、自動で穴閉じするような挙動とかしてたよな
リトポ機能の兼ね合いで、無い所にポリゴンを貼る機能にテコが入ったのかしら

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-keh3)
20/07/27 22:52:27 bkl163hk0.net
ZModelerはUIなんとかしてくれないとどうにもならんけどそこは絶対に変わらないだろうからなぁ
確実にスフィアでやるよりはマシだろうけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:14:06.74 B/NtBoRv0.net
どうするのか気にはなるけど全く予想は出来ない

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-Ar/h)
20/07/28 02:11:59 3Vg0+arpp.net
あんまZModeler使ってないけどあのメニューって固定できへんの?

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15f-keh3)
20/07/28 02:59:04 +eRUYaNO0.net
スカルプトリスproの一部非表示状態での運用を
一番やってほしいんだがまだっぽいよね
技術的に難しいんだろか

323:300 (ワッチョイ b978-x6gz)
20/07/28 03:07:04 7t0hTXhq0.net
>>310
そっか、ありがとう。スッキリした

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:44:13.94 2XtMSx/D0.net
>>312
ただのQMesh的動作だろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-zhNr)
20/07/28 06:04:27 TFtQSu8a0.net
スカルプトでは唯一無二の超技術のZBrushが後からいわゆるポリゴンモデリングを導入し、
フリーのポリゴンモデリングとして抜きん出たBlenderがスカルプトモデリングを導入したが、

ZBrushの独特UIの是非は置いておいて、もともと超高ポリゴンを余裕でさばくZBrushでの
ポリゴンモデリングは清々しいものを感じるよ。ボディビルダーが重り無しのヒンズースクワットする感じ。
対して、Blenderをはじめとした後からスカルプト機能を追加したZBrushと比較にならない扱いにくさ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:23:02.51 leOHwChdr.net
>>319
何か言いたいのかちゃんとした日本語で書いて欲しいのだが、
要するにZBは全て最高!Blenderは全て駄目!ってこと?
Blenderのスカルプトがイケてないのはまあ分かるとして
ZModelerだってそこまで持ち上げる程のもんじゃないと思うがね
要するに餅は餅屋

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:24:21.46 7t0hTXhq0.net
そんな見るからにアレなレスにちょっかい出すなよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:35:26.29 TFtQSu8a0.net
こんな時間でもレスもらえるのびびった。
何が言いたいのかだけど、ZBrushとBlender、お互い苦手な手法を後から導入したが、
結果は見えている、ということが言いたいだけだよ。
Blenderのスカルプトがいけてない、ZBrushのZModelerはいけてない、
両方認める上で、前者は別のアーキテクチャーを導入するコストとパワーを使っているけど
基盤から合ってないのに無理やり入れてるので限界がみえてる。
後者のZBrushは、ポリゴンモデリングはもともとできるパワーと設計を備えているところに、
操作方法を寄せていっているという課題なだけで、簡単にいえば
「これまでのZbrushスカルプトに慣れた操作でポリゴンモデリングするにはどうしたらいいのかな?」って色々ためしてるだけ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:51:15.72 wcViVISoM.net
次はCAD的モデリング手法やな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 07:48:04.44 P656M6aM0.net
世の中ではモデリングだけで終わらない3DCGがある
このスレを見てるとそれを忘れちまうぜ…
統合ソフトとモデラーを比べる空しさよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:21:06.21 K5dOTjE40.net
なんかDUST3Dとか言うの見つけたんだけど、思いっきりZsphere手法だよな
あれ単体でソフトになるくらいにユーザーいるってなんか不思議だわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-rgNR)
20/07/29 00:54:53 vyIuH11EM.net
基礎的なことでしたら申し訳ない質問なのですが、下記動画のようにスカルプした部分のみに適用するマスクはどのような手順を踏めば出来るのでしょうか?

URLリンク(youtu.be)

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5f-j2mV)
20/07/29 00:59:36 I8xa4ODk0.net
単に手動のマスクペンの様に見えるが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 05:58:41.32 kb0F4kHL0.net
>>326
マスクブラシでマスクしてるだけ

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba00-ANno)
20/07/29 17:11:39 z32q11F/0.net
質問です

どうしてこの人は女性に恨んでいるのでしょうか
デブのくせにロン毛 変質者みたいとでも言われたのでしょうか?

>どこぞのおばさんとこに依存してたきみ、息してる?
>というかどこぞのおばさんもTwみてたら息というか日本語がえらいことなってるな
>そういうのに囲まれて過ごした時間がどれだけもったいなかったことか

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a01-zb4i)
20/07/29 18:43:21 9KcSp


337:Gdm0.net



338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:22:59.57 8X7ukKS/0.net
落ちてるー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 15:20:59.82 1Of1PWkUM.net
>>330
マスクブラシにデプスを設定すればよかったんですね!助かりました、ありがとうございます!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 16:46:24.69 JrhWHc4s0.net
ゲーム用に作ったメッシュにノーマルマップを作成したいのだけど
メッシュをZbrushに読み込んでスカルプトするとsubdiv1のメッシュの形状が変わってしまうので
一度blenderにsubdiv4のモデルを読み込んでスカルプトで形状が変わる前のメッシュと組み合わせてノーマルマップを作成するという手順を踏んでいたんだけれども
どうしてもsubdiv6のメッシュを使ってノーマルマップを作成しなくてはいけなってしまったわけです
ただblenderでsubdiv6のメッシュを読み込むことは難しいのでzbrush内でノーマルマップを作りたいんですが
たとえばzbrushでは複数のサブツールを組み合わせてノーマルマップを作ることは可能ですかね
スカルプトによって形状変更がされていないサブツールとスカルプトでディティールが追加されたsubdiv6のメッシュを組合わせてノーマルマップを作るみたいなことがしたいんですが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 16:50:20.81 lqd6T1gHH.net
コリジョン使える布ブラシBlenderにも来たな
さすがに対応早いw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 16:52:26.84 jqCj1mG00.net
さすがにこのタイミングならもともと開発してたんでしょ

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5f-j2mV)
20/07/30 17:11:07 In8xPTpA0.net
>>333
モーフで記憶しとくとか別のサブツールに取っといて投影するとかで良いんじゃね
法線マップはUV展開済みならsubstanceでハイポリ読ませれば自動生成出来る

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 17:53:30.49 eiZmT3S10.net
>>333
なんかややこしいのでxNormalを使おう
ちょうど良さそうなメモがあったよ
「個人用Zbrush+xNormalの使い方メモ」 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:17:27.29 gJcUx8NM0.net
薄いところに色塗ると裏に貫通してしまうのを防ぐ方法はありますか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:08:23.73 fiK7ki7c0.net
ブラシの設定にback face maskみたいなのがあったような

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 06:07:14.29 lnN1lU6L0.net
>>334
臭ぇから巣から出てくんなよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:47:10.30 Uwry4WlP0.net
>>334
ZBとBlenderでお互い張り合って今後もどんどん進化すると有り難いな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 10:09:33.34 6bTShw45M.net
よきかなよきかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-xE3T)
20/07/31 13:52:51 TB+d7IdS0.net
>>336
>>337
どうも
1000万ポリゴンなんだけど外部ツールで読めるのかね
Substanceでいけるなら体験版ためしてみるけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:25:43.54 Uwry4WlP0.net
>>343
外部ツールの方でハイポリモデルそのまま読み込ませてみていければOK、
もし駄目だったらディテール潰さない程度にデシメーションかけてから書き出せばいいよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:40:27.69 PW3raZTy0.net
試してはいないがゲームのAAAタイトルでも使ってるようなツールだし、
数億ポリゴンかそれ以上あっても処理出来るんじゃないかね<substance
表示や編集はせずに法線、AO辺りの生成にしか使わないし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:58:06.15 UvMPHkOTd.net
お前らテキトーな事言うなよ。
ハイポリとそれを何十分の1くらいのポリゴン数にリトポしたローポリを用意して、substanceで読み込むのはUV付きのローポリ、bake mesh mapでベイクする時に何百万ポリのハイポリを読み込むのが通常のやり方。

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-NlHL)
20/07/31 21:04:50 UvMPHkOTd.net
数億ポリなんかsubstanceで使えるはずが無い。
AAAタイトルの細かいディテールはノーマルマップや物理ベースのテクスチャのテクニックでそう見せてるだけで、ポリゴン数自体は人体7万ポリ、モンスター15万ポリとかそこら辺だ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-dlOG)
20/07/31 21:15:14 Uwry4WlP0.net
>>346,347
ローポリ(UV展開済)とハイポリを用意してノーマルのベイク、なんてのは皆わかった上での会話だから
そんな当たり前のことをあらためて詳しく書いてくれなくても大丈夫だぞ

いま問題になってるのはそのハイポリがどの程度のポリゴン数までいけるか、ってだけの話

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-xn35)
20/07/31 21:22:33 NfjBmq2S0.net
PCのスペックにもよりそう

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5f-j2mV)
20/07/31 21:28:54 PW3raZTy0.net
その場合はまずzbで数億頂点のモデル造れないから問題ない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:42:23.62 UvMPHkOTd.net
>>348
それならよかった。
ここでつまづいて諦める若者が多いから心配だった。

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7d-GEb6)
20/07/31 22:19:38 lnN1lU6L0.net
ゴミみたいなスペックのPCでエアプが吠えてて惨めだなぁ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 12:19:37.28 QFkcOddN0.net
本人の人間性がゴミみたいなスペックである誰かさんよりはマシじゃね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:38:52.02 qZOaCf0e0.net
>>344
>>345
ためしてみる
blenderじゃsubdib3が限界でアルファでつけた細かいディティールついたsubdiv6メッシュは全く読めない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:48:13.87 54njGBXQ0.net
2021いつかなー
ZModelerのリトポを早く使いたい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:37:55.44 WLQ8wsS/0.net
>>343
xNormalなら余裕

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 21:47:57.40 qZOaCf0e0.net
>>356
ためしてみよう
今作ってるのは人間用のノーマルマップなんだけど
腹筋みたいな大きな筋肉の凹凸はそのままsubdib1とsubdib6メッシュからノーマルマップを作るとして
皮膚の極小の凹凸はノイズをマスクにしてポリペイントで描いてそれをカラーマップで書き出してawesomebumpなんかでノーマル作って
あとからフォトショで合成したほうがいい気がしてきた
白黒画像で書き出しておけば編集もしやすいし
ただ膝小僧とか肘みたいな極小とはいえない中間サイズの凹凸は上記の2種類とは別の方法で別のノーマルマップとして書き出したいのだけど
いい方法ないすかね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 17:40:19.29 6bWqFU2R0.net
すまん調べてもどうしても分からないんだが
サブツールじゃなくてツールを前後のものにワンボタンで移動する機能ってある?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 18:05:44.70 K2xhRgm80.net
ワンクリックとか以前の問題として、そもそもツールの順番なんて変えられたか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 19:48:17.55 7dFxmFla0.net
zbrushで


368:ノーマルマップ付きのモデルをfbxインポート・エクスポートで出力し Blenderでfbxインポートして読み込んでもノーマルマップが機能しない ノードを見るとzbrushで作ったノーマルマップが繋がってるんだけどなぜ?



369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 23:43:35.90 6bWqFU2R0.net
>>359
順番変えれるのは理想だが無いから諦めてる
endキーにuiチェンジ割り当ててるんだけど
切り替えの最中、何故か時々隣のツールに移動しちゃってるんだよ
もしやそれ用のキーがあるのかなと思って

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 00:08:11.11 w3+Iu7d+0.net
>>357だけど小さいシワとかは全部substance painterでやることにしました
体験版さわってみたけどheightmapに書き込んでいけば色々やれそう
便利だから買っちゃいます

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 00:14:07.12 Wa4KTHDK0.net
初心者が人体みたいなベーシックなモノを作るなら、
最初は変にオリジナルなやり方やらないで上手い人の真似した方がいいよ。
youtubeに沢山あるでしょ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 05:10:22.92 ZrXTtCJD0.net
>>361
まぁ、ないと思う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 15:16:28.40 3s4DLJGr0.net
>>364
やっぱそうか
ありがと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:23:40.77 frufMVNr0.net
>>361
zscriptには一応ある
ToolSelect
URLリンク(docs.pixologic.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:27:03.01 CDAD9kpA0.net
>>361
設計思想的に、そんなに素早く切り替えたいものはサブツールでやりなさいって形なんだろうね
F1でツールのポップアップ呼び出せば多少早くアクセスできるけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-UdrD)
20/08/03 22:54:46 v/eyyJQV0.net
ディティールを転写したときに足の指の入り組んだところのメッシュが壊れてしまいまして直してるんですけど
こういう状態のメッシュを楽に治す方法ってないですかね?地道にスムースブラシを使うくらいしかないですか?
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:21:50.49 CDAD9kpA0.net
>>368
投影するときは、投影元のモデルを包むようにしなさい
そうしないと、モデルの裏側に貫通して投影されちゃう
www.youtube.com/watch?v=nxMYYsyJt3o

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 02:25:03.12 uM6vX3PE0.net
>>369
動画をみて設定を変えて投影を試しましたが指の間のメッシュが壊れるのは防げないので
そこだけ動画でいわれてるようにマスクした状態で投影して修正することにしました
どうもです

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 12:12:05.61 27ShG9OJ0.net
どうしてこの人はキレているのでしょうか
原人のくせに成シストとか終わってるとでも言われたのでしょうか?
zbrushを独学で学んでいるのでわからないですw
よろしくお願いいたします
>どこぞのおばさんとこに依存してたきみ、息してる?
>というかどこぞのおばさんもTwみてたら息というか日本語がえらいことなってるな
>そういうのに囲まれて過ごした時間がどれだけもったいなかったことか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 22:57:04.56 pFgxb0aW0.net
メッシュにサブディブレベルがありませんと出てきて代わりにダイナミックサブディブを有効にしますか?と書かれていたのですがこれは何ですか?
普段はサブディビジョンレベルを上げる事が出来てたのですが何か間違って消してしまったのかもしれないです
これを元に戻す方法はありますか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-WEX5)
20/08/06 05:44:10 SbE6uIBB0.net
>>372
SDivレベルを上げるショートカット「D」は、サブディブレベルが無い時には「ダイナミックサブディブをオン」という機能に変わる

可能性としては、


382:SDivスライダーのすぐ下にある「下位レベル削除」を間違って押したんじゃないの? 一応、ジオメトリ→「サブディビジョンを再構築」でSDiv取り戻せる場合もある



383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 18:56:48.65 mBGJSLyF0.net
何らかの拍子で三角のポリゴンが出来てしまうと
サブディビジョンが上げられなくなった記憶がある
そして全部を四角ポリゴンにするメニューがどっかにあったと思う

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 18:59:22.08 c3RiKMqH0.net
サブディビがあるとトポロジの変更は出来ないはずだが
警告を無意識の連打で無視したとかならともかく

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 07:06:44.70 xirKmL5t0.net
質問です
ペイントってオンオフできますか?
途中で塗ってみたらいい感じに塗れたので消すのがもったいなく
無地状態と塗った状態を切り替えながら見たいです

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291b-o6OZ)
20/08/07 09:43:55 aNzYz7Z90.net
>>376
個別ならサブツールのブラシアイコンをオフにする
全体ならレンダーメニューのフェード透明度を100にする

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 21:35:05.49 CM7rsfTD0.net
明日Zbrush2021の詳細が公開されるっぽいね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 21:41:47.37 I8zwIPe30.net
それは良かった

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 23:41:49.68 +naNaEoW0.net
震えてきた

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 01:24:47.31 ij7UeZsh0.net
セールやらんかなぁ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 06:28:05.74 Nbt87W2G0.net
>>374
三角ポリあってもSdivは上げられるぞ
ただ、スムース掛けた時に突っ張ってものすごく汚くなる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 08:28:02.37 a7stO3It0.net
ZBrushのバージョンアップは毎回楽しみだな
今年はどんな機能が来るんだろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 13:33:49.66 YyzgfNXL0.net
ブレンダに浮気してたけど
ZB楽しくなりそうだな

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-jtLC)
20/08/11 14:09:11 S7sr5u350.net
2021詳細のライブ、日本時間だと15時から。
あと1時間。

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Xi5d)
20/08/11 14:18:30 l19mw8fma.net
深夜の3時からでは

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-jtLC)
20/08/11 14:20:58 S7sr5u350.net
あ、ほんとだ。

ずこー

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 14:24:39.02 IisxMpVD0.net
きた?

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
20/08/11 14:48:59 HCewhTMt0.net
3時(午前)
無理だ、任せた

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 02:01:22.43 h9K7EHtQ0.net
2021詳細のライブ、日本時間だと3時から。
あと1時間。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 03:16:38.01 7ASFIY/bp.net
物理エンジンガチ過ぎて草
Bナントカ息してない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 03:21:06.39 D7i4MVB/0.net
クロスシミュレーション想像以上にやばくて震える

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 03:44:29.08 7ASFIY/bp.net
全てのブラシがクロス適用できるんか
想像の10倍ぐらい上行ってた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 05:32:18.95 rsbTtwia0.net
スポットライトで服をポンと着せちゃうあたりで、ドラえもんのきせかえカメラ思い出したわw
モデリング用途だけならマジでマーベラスいらなくなるな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 06:02:47.26 dFZ13n2S0.net
nanomesh使ってインスタンスかなるほどー

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067d-Zrna)
20/08/12 06:43:57 nq5SKUSP0.net
Blender使いはこ、こっちは無料だし!と今日からクソみたいな強がりを言い出すぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 07:19:55.95 nmXhORU40.net
未だに2019使ってるけど次のバージョンはうpしたほうが良さそうだな
そういえばカスタムuiってバージョンアップすると使えなくなるんだっけ? 保存していたのを上書きしても無理?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 07:26:53.46 nq5SKUSP0.net
出来るか出来ないかなら出来るが非推奨だから問題起こってもギャーギャー喚くなよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 07:51:06.61 nmXhORU40.net
>>398
そっか、、、やっぱ1から作らないといけないのか、、、

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 08:05:46.24 aSN/Ly980.net
作ったモデルにダイナミクスはよくあるけど
ダイナミクスしながらモデリングはしゅごい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 09:12:50.04 rsbTtwia0.net
布ばっかり強調されてたけど、サイバートラック木に衝突させてたり、ドラム缶ボコボコにしてたり、ダイナミクスの可能性が無限大過ぎてヤバい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 09:23:38.65 Sn+iJpDZ0.net
Blenderユーザにパクリだパクリだと言われて内心ムカッとしてたけどどうでもよくなった。
まさかクロスブラシがダイナミクスシステムのほんの一部の機能だとはな。
まぁこれから使いこなさなければいけないと思うと嬉しい悲鳴ではある。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 09:32:32.63 NMs2bOGLM.net
2021は8/13 3:00からDL開始なのか!
もっと先かと思ってた

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21b-4FaZ)
20/08/12 09:58:56 L05U5/Ne0.net
新verのリリース時期がどんどん早くなっていくなw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:10:22.86 L05U5/Ne0.net
ZModelerにエッジ押し出しとスナップと自動頂点マージが付いたの嬉しい
Blenderに移す頻度かなり減りそう
あと人間がぐちゃっとなる表現怖いw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:18:11.24 gom7NVJ+0.net
え、もう2021来るの?

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-DoUt)
20/08/12 10:22:54 wYNS+1Zva.net
明日くる

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-qg/W)
20/08/12 10:30:53 X/jSuBcA0.net
は? 俺とかまだ紹介動画どこにあるのかも分からないのに

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:42:21.91 L/sRSwrUa.net
角度はShiftで決まった角度にできるけど移動とかは決まった寸法にできないのをなんとかしてほしいな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:43:47.19 L05U5/Ne0.net
スニークプレビュー見たときDynamic Thicknessって
ただ厚み付けるだけで今まであった機能と何が違うんだろと思ってたが
これBlenderのソリッド化モディファイアだな
欲しかったんだよこの機能

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:00:02.34 gom7NVJ+0.net
物理が来たから今度はリグやな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:01:44.15 hzjMAjHB0.net
夏休みの宿題で作った粘土の顔を落っことしたら潰れるみたいな再現できるんか!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:48:00.83 o6BTQEAw0.net
高速化はうれしいな
リトポも楽になりそう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:51:25.31 bHMO9SbE0.net
今のZbrushだとOBJ形式でZbrushからメッシュを書き出す場合にも法線にスムーズかけられますよね?
2016年に投稿された公式の解説動画だとスムーズかけたいならFBXにしろと言っていました
今のZbrushはエクスポートの設定に法線をスムーズにする設定項目がありますよね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 12:37:32.08 7ASFIY/bp.net
3D人の記事感じ悪いなぁ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 13:17:36.76 NxYiRYTu0.net
動画見たけど、布ブラシ動作軽そうで良かった
これなら実用的に使えそう

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 13:21:00.89 /Swin9tr0.net
スポットからのタンクトップ作成、めちゃいいな
ダイナミクスと相乗効果発揮してますやん!
面吸着でリトポ捗るだろうな
あとはグリッド吸着もクレクレ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:01:06.73 VDMQPrVv0.net
徹夜してdlするわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:17:57.97 GOff7ytnp.net
>>415
Blenderホルホルしたいだけのおっさんと化した人だから

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:18:47.59 GOff7ytnp.net
>>414
何でそれくらい試さねーの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-adMd)
20/08/12 14:3


431:4:36 ID:AJ0v0AA9M.net



432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-p0wA)
20/08/12 14:37:59 o6BTQEAw0.net
ハイポリの頂点カラーをローポリで表示できるようにならんかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM62-UdbQ)
20/08/12 14:42:57 q52DrzC+M.net
ダイナミクスは衝突と重力だけ?
風は吹きますか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 15:01:40.29 PXKxaPfp0.net
今回の配信の人、喋るの速いのと常に画面が動き回るせいで置いてかれてしまった。はやくドキュメント読みたいな〜

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21b-4FaZ)
20/08/12 15:09:11 L05U5/Ne0.net
>>423
風はないね
重力も形崩さずに落とすことができない感じ
シーン構成するようなソフトじゃないし
個人的にはこのくらいの機能で十分だと思うが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 15:28:37.48 rsbTtwia0.net
>>415
>人によっては不要となるツール〜〜
単に、Zsphereのリトポちゃんの話をしてるのかと思ったけど
元々アレだっただから、新しいzmodelerで完全に引導を渡されたでしょ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:04:41.55 7ASFIY/bp.net
>>426
あーそういう解釈もできるか
俺の心が汚れていたのかもしれん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:42:54.38 dFZ13n2S0.net
>>423
ブラシで押したらぶっ飛んでたから風っぽいのは出来そう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:48:41.54 lVr7gryK0.net
風は重力で代用出来るんじゃないの
ていうか統合ツールのシミュでもたまにやってる
爆散は無理だけどな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:49:34.10 GOff7ytnp.net
何も考えずにクソみたいなシワガンガン入れて情報無駄に増やしただけのクソモデルが今後量産されるんだろうなぁ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:59:13.50 bCwx8YXm0.net
古い機能はガンガン削除してメタセコイア並にすっきりすればBlenderに引導渡せますね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 17:11:07.51 dFZ13n2S0.net
>>431
>古い機能はガンガン削除して
それで死んだメタセコイアってソフトがありましてね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 17:38:02.27 r6+PsX+T0.net
blenderに恨み持ってる奴多いけどblenderの進化が早いからzbrushも新しい機能追加を頑張ってるんだぞ
ライバルがいなかったらこのアプデも相当後になってただろう

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Zrna)
20/08/12 18:22:02 mV2p+KOa0.net
恨みじゃなくて、ユーザーがウザいだけ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1b-s47K)
20/08/12 18:24:46 nmXhORU40.net
早速明日DLしてアプデするか
新しくカスタムui作るけどこれは注意しとけって事ある?
最近色々画面弄ってたら作業中にカスタムしたボタンが消えることあって
ググったらUIを変えるボタンが右上にあるからそれ使えば治るって書いてあったけど、今度は作ったカスタムuiが再表示されなくなった
だからそうならないように2021verはカスタムuiを組みたい

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-tgHK)
20/08/12 18:38:00 gom7NVJ+0.net
どっちも使えばいいのにな…
モデルはこっちで作るけどシーンとかアニメで結局持ち出すわけだし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:01:56.02 bCwx8YXm0.net
非営利でやってるようなソフトに独占されるのが困るだけ。
長い目で見ると腐敗するから。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:21:37.60 oRoHItlRM.net
卑屈だなあ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:24:18.41 7ASFIY/bp.net
使う使わんの話はしとらんよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:55:43.27 dFZ13n2S0.net
>>435
Restore Custom UIボタンをカスタムUIに追加しておいておかしくなった時に押せばいい
URLリンク(docs.pixologic.com)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:59:21.83 /Swin9tr0.net
これだけ盛りまくったアプデを提供してくれるのか
これが無料の最後な気がしないでもない
次回からは有料アプデに変わるんだろうな
どこもかしこも金策に苦労してそうだし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:02:27.24 Sn+iJpDZ0.net
新規ユーザーが増える事でアプグレ無料を実現しているので
Blenderにユーザが流れ出したら開発費を減らすかアプグレ料を取るかの二択になるでしょうね。
まぁ暫くその心配はないと思いますけども

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:18:23.92 nmXhORU40.net
>>440
ありがとう
一瞬Restoreってなんだっけっと思ったけど復元って意味か
日本語verの場合環境設定>コンフィグ>カスタムui復元で治った

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 00:58:38.65 Ke6OID2D0.net
英語版で良ければ2021のドキュメントは既にあるな
URLリンク(docs.pixologic.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 01:32:34.32 WdvxoQoSp.net
BlenderはPolyQuiltってアドオンをハンドリトポ用に使ってるけど
これからは簡単な小物のリトポならZB離れずに済みそうだな

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-4Ael)
20/08/13 07:06:28 Uiq/kur00.net
有料3Dソフトの新機能すげー

Blenderで再現できないかな?意外とできるやん!ついでに面白い新機能できちゃった

有料3Dソフト「あれをうちもやれ」

こういう素晴らしいサイクルができてる気がする

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 07:39:45.96 ER9YSygY0.net
Mayaも料金下がったしBlenderの存在意義は色々デカいと思う
2.8が出て以降に色々とな
精神的に嫌いな人等もいるだろうが冷静に見れば
AMDの復活でCPU界隈の正常化が始まったのに似てる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 08:08:36.12 m6RTtvcx0.net
Blenderは、嫌いでも悪くも無いが
一部の人間が、何処にでもしゃしゃり出てきて
喚くのが嫌い

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 08:17:56.31 Tx6rw2z50.net
アップデートを期に購入しました、ラインセンスは2台までにしか使用できないということですがPCが故障した際にはHDDをそのまま新PCに移行できればラインセンスを使うことなく移行は可能なんでしょうか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

454日前に更新/251 KB
担当:undef