ニートが最短でこの業界に入るには at CG
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 01:45:51 PPMNLeF3.net
「まずBlenderで一通りのCG制作を覚える」が正解か?

PCの環境だけは整えてある
時間はあるようでない
とりあえず2.8verを入れた

興味があるのは実写のような質感表現とアニメーション及びシミュレーション

2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:00:11 0PgrW1kj.net
いくつ?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:00:59 0PgrW1kj.net
maya覚えろ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:02:27 PPMNLeF3.net
>>2
忘れた

>>3
高くて買えない

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:32:03 0PgrW1kj.net
>>4
学生版なら3年間無料で使えるだろたしか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:47:19 PPMNLeF3.net
>>5
学生じゃなくても学生版使う方法あるの?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 02:49:03.22 SEtP4NgG.net
おまえには無理や、やめとけ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 03:31:25.66 PPMNLeF3.net
作りたいもんがあんねん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 04:12:55.72 xy0vpV/h.net
人に聞いてる時点でダメだろ
出来る奴は勝手に始めて勝手に結果出すから
お前には無理

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 10:02:27 Ob8E11oh.net
人に聞くのは良いけど5chは間違い

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 13:21:23.67 PPMNLeF3.net
堅いこと言うなよ
調べてみたがやはり今すぐ有償ソフトは導入できそうにない
当面はBlenderで進める
2.8を入れたのだが情報量からすると2.7系のほうがよかったりする?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 13:24:46.94 8Ipa4S1c.net
学生の身分なんていくらでも手に入るだろ調べろよ
自分で調べるクセのない人間にこの業界は無理、諦めろ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 13:32:57.67 PPMNLeF3.net
その身分を手に入れるのにも金がかかるだろ
1つでも作品作ってスキルを上げたほうがいいんじゃないのか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 14:51:51.19 L9oliKR9.net
このままずっとgdgd出来ない言い訳してると予想

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 15:17:24.64 zKNfLRYC.net
言い訳ばっか
お前じゃ無理だから諦めろ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 15:33:42 PPMNLeF3.net
なら成果物をここにUPしてやる

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 15:57:44 8Ipa4S1c.net
みんな無償でお前の相手してるの分かってんのか?
聞きたいなら相応の姿勢があるだろ、なに喧嘩腰で質問してんだバカ
謙虚でもない地頭悪い人間がやっていけると思うな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 15:59:36 PPMNLeF3.net
喧嘩腰のつもりはないんだがそう感じさせたのなら悪かったよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 16:12:48 IzBSeY3c.net
口動かしても結果は出ないし未来は変わらないなら
手を動かせばいんじゃね?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 16:18:48 GvG95Mer.net
うpはよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 16:55:36.58 PPMNLeF3.net
と思ったが調べるとやっぱりMAYA手に入れたほうがいいみたいだ
スレタイに最短と入れたんだしBlenderやるよりMAYA手に入れたほうが良い気がしてきたぞ
さてどうするか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 17:26:16 Ve0gcShp.net
金ドブまったなし

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 17:55:15 PPMNLeF3.net
mayaの学生版て学生じゃなくても手に入るらしい・・・(小声)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 19:06:09.99 PPMNLeF3.net
小規模のゲーム会社に入ってから転職(でステップUP)を考えてるがこれでいい?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 19:21:53.49 F4fk4TcR.net
入れる実力もないのに転職出来ることが前提なの?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 19:37:41.55 PPMNLeF3.net
できることが前提というかそれを目指すって事だ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 19:46:24.37 D01q27Tv.net
現実を見なよ 専門卒の9割は就職浪人送りだぞ
ニートとか経歴的にどうみても一次選考落ちにしかならないだろ
何年働いてないんだよw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 19:47:41.46 PPMNLeF3.net
そこは聞くなw
ニートの前には何かアルバイトでも挟むつもりだ
結局スキルを見せて納得させられたら勝ちというゲームだろこれは

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:00:09.05 D01q27Tv.net
どっからその自信がわいてくるんだよ
そんなに有り余る実力があるなら見せてみりゃいいじゃない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:02:25.81 nNcuRE08.net
土建業者やりながらずぶの素人からCG業界に入ってきた知り合いもいるし
出来ないこともないだろうからまあ頑張るんだな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:13:59.08 zIckSV6A.net
小規模の会社なら楽に入れると思ってそうだなお前

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:21:41.47 1u7K6C+B.net
穴が付いてるなら何でもいいって発想だな。動物とでも交尾するのか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:34:41 PwZTe/VK.net
DL後に顔面蒼白でデカイ口叩いてすいませんでしたと言って
土下座するイッチの姿を皆期待しとるんやで

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:53:15 PPMNLeF3.net
>>29
見せたいんだがMAYAの学生版が手に入れられない
やはり所属先の入力が必要だった・・・

>>30
それはいい話
頑張るしか無いな

>>31
楽にとは思ってないけどさ
まず小さいところから積み上げるしか道はないと思ってる

>>33
Blenderで進めるわ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 20:56:54 PPMNLeF3.net
Blenderである程度コツ掴んでから一ヶ月だけMAYAを買うことにしよう

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 23:47:58 D01q27Tv.net
Mayaは習得までに5年くらい掛かるらしいけど、Max使ってた奴が勉強会出まくって
blender習得に1年掛かったという話もある
逃げずにその都度進捗と成果物をうpすれば応援する奴も出てくるかもね
流石に手ぶらじゃ無理だよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 14:39:45.29 rvpAIpQK.net
一日経ってうpなし
やる気ないね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 16:13:04 GxtYhRiI.net
こんな足の引っ張りあい大好きな冷笑おじさんたちの墓場じゃなくてTwitterに作品上げてれば自然と繋がりは増えるよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 18:23:24.59 n16L8f7L.net
ちょっと思いついたくらいで自由に生きられる程度のことなら
今までニートだったのはなんだったの?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 00:11:37.91 E8L9tXHW.net
URLリンク(i.imgur.com)
一部動画通りにできなかったがyoutubeの講座真似てみた
レンダリングするとPCがうるさい
今別の動画でUVの勉強中
少しやってみて一番関心があるのはリアルな質感表現を作る事の気がするのだが
テクスチャの勉強に力を入れるといいのか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 17:37:40.43 F5uJLOK8.net
モデリングが駄目だとアニメーター要員に回されるらしいぞ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 19:26:50.48 sjIsW8bz.net
それは悪いことなのか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 20:35:57 W1zEjHuz.net
どのみち40手前で8割くらいの人間は業界にいられなくなるけどな
そっから別の職探す覚悟も必要だけど
みんな自分はそこそこ才能あるに違いないと思って入ってくるので
そんな備えはないのが実際

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 00:37:00.78 F5gFwjU5.net
イラストをちょっとアニメーションっぽく動かしたりするソフトはいくつもあるけど
ずばりピンポントの使い方でエロい表情に加工してくれるソフトはないんだろうか
A(画風)→B(再現したいシチュ)と読み込ませて
エロい絵みたいのにエロい絵描いてくれない絵師風のエロ絵を再現してくれるソフトがあれば完璧なんだが

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 01:40:53.80 pR5M47xH.net
>40=スレリンク(cg板:680番)=>44かな
こりゃ典型的な働きたくないでござるだな
はい解散

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 01:53:14 F5gFwjU5.net
初カキコだしちゃうねん
確かに乞食根性だが絵描きでもCG屋でもないただエロくない絵のエロを見たいだけのエロ爺なんだ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 21:21:19.55 hHBAD/jV.net
何の能力もなく何かが出来るわけでもなく出来もしない事で金を稼ぐ妄想して何が面白いんだ?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 09:43:39 t690tP0R.net
3Dツールが使いこなせる能力があるならニートやってないだろ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 21:43:22 JA7p+9ww.net
どれだけすごいスキルがあっても通勤してなきゃ年寄りからは働けと言われるだろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 22:11:40.50 6jCx27YD.net
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
まずこの小学4年生を超えなさい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 17:28:39 NTCM9dM/.net
無限城は曲面が無いから作るのはそれほど難しくはないだろうけど小学生が作れるのはすごいね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 16:08:38 ObN2H1kY.net
家族にすら頼る度胸がないくせに絵で集団プレーして飯食えるなんて小学生並みの妄想力やぞ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 17:45:29.30 i5Vhl6Yq.net
なにいってんだ?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 18:07:56 xAYzyai/.net
小学四年生ですら独学で3日で作ってしまうというのに>1はいつから本気出すんだ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 23:19:14 71nCiA/Q.net
小学生の方が学習能力遥かに高いのでは

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:11:19 nNaiWhl4.net
ほんとに小学生が作ったのか?(負け惜しみ)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:18:54 aM85Fbew.net
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
大丈夫>1は中3にもまるで歯が立たないから

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 00:24:34 t0zYc0ph.net
小4と中3なら弟子入りするならどっちがいい?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 03:23:01.17 KzOSSCrP.net
一緒に遊ぶ体で技術盗めるから小四に決まってるだろ
厨房なんかウザいだけ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 04:00:11 G34V8P1o.net
歳がどれだけ離れていようが、呼ぶ時は師匠かさん付けな
敬語と丁寧語以外の使用は認められない
普通仕事でもそうだろ? 目下だろうが先輩は先輩、当たり前じゃね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:30:12.46 cDjcaqlx.net
無限城は何個かパーツ作ってコピペすりゃいいだけwって考えちゃうけど
階段の構成とか実は高度な空間把握能力がいる
>>50の2枚目の見上げるカットとか圧巻
これを破綻なく作るのは相当な根気がいる
Blenderのレンダーが高品質なのもあるけど
遊びながら3日で作っちゃうこの小学生は間違いなく天才
>>1がガラスシェーダーで遊んでいるうちに
この小学生はどんどん色んなもの作って色んな技術を習得してくだろう

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 05:49:56 KnlScHfh.net
大げさだなw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 23:48:09 H3TpSdU4.net
1の無限城はまだですか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:54:33.17 Y8bdM+Yo.net
>>1の妄想の方が大げさだから問題無い
諦めて逃亡したようだけどね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1462日前に更新/11 KB
担当:undef