【Modo】 Part40 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:27:46.52 ic2NljOt.net
>>817
それそれ
へー配布するんだ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 13:28:31.96 krlDEua/.net
もうユニ亭でよくね?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 15:16:03.46 GugmMKPK.net
>>817
これってMac非対応だよね?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 16:27:49.30 6eQriShg.net
Pencil+はどうなった?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:08:05.98 EWkojIyc.net
もうUnityで十分って事になっちゃったんじゃね
ドラゴボの最新映画もUnityらしいし

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:15:41.48 kFuNRdiP.net
まぁセル表現ならPencil+対応してるUnityでいいもんな
プリレンダソフトなんぞいらんだろ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 19:16:43.76 ikLL4iDL.net
modo13の新機能一覧が早く見たい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:23:54.47 VGSFYM2Y.net
そんなんメンテナンスorサブスクユーザーなら
誰でも見れるだろ…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:24:47.47 VGSFYM2Y.net
金も払わんでアレくれコレくれ
恥ずかしくないの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 08:47:58.46 UOkXy04V.net
なるほど、Indieユーザーはユーザーヅラするなって事ですね
そんなゴーマンで自己中な自分に気づかず、他人の恥を責める神経が判らん

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 09:16:54.62 aeL0qZKn.net
modo12はしょぼかった、あの内容でもスルーしたら8万円にされるメンテナンスはずるい
modo indieはずっと無料アップデートでいいな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 12:34:55.14 Cs/kt+dv.net
>>827
そりゃ正規ユーザーの方を優先してもらわなきゃ困るわw
金も払わずクレクレタコラの自分を恥じたら?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 12:56:11.02 UOkXy04V.net
>>829
あのさぁ、インディ版はインディ版の正規ユーザーだよな?
それにフル版より優先して欲しいなんて誰も言ってないよ
文脈もおかしいし論点もおかしいし自己正当化のポイントもずれてるし、話がまるでかみ合ってない
お前頭が悪いうえに、頭が本気でおかしいぞ。リアルでも周りによく言われてるだろ?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 13:08:08.93 Cs/kt+dv.net
インディ版は撒き餌でしかない
正規品は「Modo」のみ
社会の仕組み理解してる?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 13:49:29.38 5BLDcGqE.net
勝手にモドの意向を忖度してる奴カッケー

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:17:06.71 I4cdedvn.net
いわゆるモドウヨって奴か

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:42:19.92 zqvos7Ob.net
忖度はパヨもしてるがな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:43:32.68 FdSZWv9A.net
理解してる?
だっておw(AA略

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:53:25.28 RTRs0ahR.net
あれほどModoスレで名前グリーンに構うなと・・・

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:31:10.44 RTRs0ahR.net
Modollama 1.2 Smart Triangulation
三角ポリゴン化は標準のShift+Tより良さそうです。
URLリンク(mymodo.ru)

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:47:19.07 7wFpkYRP.net
ロシア語よねねーわ
せめて英語でおk

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 20:42:30.12 Pg+AS86I.net
>>838
その前に日本語勉強しろ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 13:11:37.06 UGMFNGYe.net
>>827
最近Mari indieが廃止されたし、Modo indieもそのうち廃止されそうな気がする
Mari INDIE End-of-Life
URLリンク(store.steampowered.com)
>>831
撒き餌になってるかも怪しいな
URLリンク(steamspy.com)
Owners: 0 .. 20,000
Followers: 1,300
Peak concurrent players yesterday: 39

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:06:52.11 Jhi5ED59.net
modoメンテナンスって最初の加入なら
古いバージョンからのアプグレでも5万円で済むの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:25:35.36 /Kr9nby/.net
>>841
済むよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:28:38.78 pvxpyQCd.net
>>840
インディ版は消えて無くなる運命
理解してる奴はだれも使わないw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:02:30.93 Pveui2Q1.net
お前の意見は誰も聞いてないよ
LWスレに帰れジジイ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 00:35:48.14 ifyWYF8D.net
>>842
ありがとう
となると俺のメンテナンス童貞も
使うタイミングが重要になってくるな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 03:01:04.00 ZNNGM3UI.net
13でメンテナンス童貞捨てるか
14まで童貞を守るか
さらにそれ以上か
悩ましいね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:32:08.18 Y58YctDu.net
Pencil+のMODO対応版が出て安定したら買い時
Foundryは自社プラグイン売るために制限かけているなら止めた方がいい、Pencil+ for MODOでMax同等の事がやれると評判になればMODOは爆発的に売れるようになるだろう

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 09:58:33.78 HgwgDu7t.net
うん
それは絶対に無いから
MaxとModoのアニメーション制作能力
どれだけ差があると思ってるの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:08:35.31 VmW3t3+h.net
>>846
使いたい機能がないなら改定かなにかで現在のルールでバージョンアップ出来なくなるギリギリまで粘れ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:19:56.09 45YiVfuv.net
>>847
Pencil+に夢見すぎ
鍵の一つであることは確かだけど、それだけじゃ足りない
まずはMODO 13.xでどれだけアニメーション周りが改善されるかだな
毎年期待して失望してるけど、流石にそろそろ何とかするだろ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:05:58.61 FaZw9/TB.net
ここ数年アニメーション強化ってずっと言ってるけど
キャラものが得意になるような強化方向にはなってないからPencil+が出たからってそんなに大きく状況変わらないと思う
どっちかというとモーショングラフィックス方向に傾いてる
プロシージャル用のノードは過去数年で何十個も追加しとるのに
他のツールでは業界標準になってる
切り替えずにFK/IKのどちらでもポージング出来るIKとか
スプラインIKとかの基本的なとこは全然付く気配もないもんね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:25:59.78 mtjU7Qqp.net
Akeytsu 買った

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:31:25.51 J9ekscBw.net
MoGraphの真似なら出来そうだけど
キャラアニメの強化とか
どうしたらいいか分からないんだろうな
ノードがリグがと言ったところで
具体的に現場で使えるようになるのは先の話
そんな事より
動作軽くしてくれなきゃ どうしようもないのに
根本的な問題は後回し
アニメ業界で使われてます?
やれやれ…

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:45:23.63 HacJysjA.net
TMSCAMとPencil+の対応は、個人的に使ってる
アニメーターの俺には大歓迎。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:49:55.37 Rza822te.net
モデラーとしてしか期待してない
さっさとモデラー特化しろ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:12:13.52 bP2G5Et1.net
エッジスライスで目的地までのエッジ全部を
ポチポチクリックしていかなきゃいけないのが面倒い
MayaやMaxみたいにスタートとゴールのエッジをクリックしたら
間のエッジ全部切れるようにして欲しい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:44:09.37 N8lMgXxj.net
エッジスライスのマルチスライスオプションなら10でとっくについてる

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 02:55:33.07 UjUoeXG3.net
>>855
もともと親


891:会社が動画屋だからモデラー特化はもう無いだろう



892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:05:44.37 Gor33h+F.net
カメラに読み込んだ前景画像って透明度変更できるの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:35:03.61 WKzw/I8c.net
アニメーションレイヤーってモーションミキサーのことですか?
LWにモーションミキサーが搭載されたのはv7だから18年前ですよ
MODOってどんだけ時代遅れなんですか?
先進的なLWに乗り換えます

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:49:49.01 rUBYvGzJ.net
>>854
CGWの特集に載ったね
TMSCAM
URLリンク(cgworld.jp)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 10:47:51.62 aovNbj9H.net
>>861
こういうのライセンス形式にするとか提携企業に
限定するとかしたほうがいいんじゃないかって思うんだが大丈夫なのかね?
ワークフローの改善は企業努力、人手不足は学校との連携しか道はないと思う

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:02:09.34 Ecn5dVBK.net
>>860
泥舟がお好きですか?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:07:38.13 eh8ufwcz.net
>>862
TMSCAMを有効的に使えるのは、アニメでも
演出、原画、背景の現在、現場で働いてる人。
学生では、あまり意味は無いと思う。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:23:05.49 J008ci5U.net
>>859
あ、出来ないのね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:43:58.83 qYYRge0c.net
Mayaやmaxはハリウッドの実写映画向けに特化してるんで
既存のセルアニメーションをやってきた人間からすると
凄く単純なことをやるのに回りくどい面が多々あるからね
Pixarもセル畑の人間が多いからPrestoっていう自社開発のソフトで
パイプライン構築しててMayaは全く使ってないし

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:03:19.99 zbmT5fZv.net
>>863
Modoは泥舟ではないの?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:01:08.78 qtFhJUgf.net
LWが泥舟ならModoはタイタニック号ぐらい違うだろ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:17:51.52 nFEy1gh7.net
>>866
Pixarはセル畑とはまた違うと思うけどな
あと、PixarのPrestoやDreamWorksのApolloでMaya離れが進んでるのは確かだけど、
ModoもMayaと一緒というかModoの方が酷い
Mayaは最近リグ評価の並列化やCached playbackでPrestoやApolloをキャッチアップしようとしていて、
Blender 2.8も依存グラフの改良やカスタムウィジェットでそれらをキャッチアップしようとしている
Modoは未だ周回遅れの状態
ようは>>850

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:26:21.70 iYnuUM+u.net
ハリウッドのフンドシでドヤ顔するCGオタの日記?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:35:30.43 Ecn5dVBK.net
まあいいじゃないか
Mayaと同じだったらMaya使う
Mayaと違うからModoの存在意義があるんだろ?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:36:02.36 qYYRge0c.net
Prestoがセルアニメーターが多用するカメラワークがしやすいように作られたって言うのはPixar自身が言ったことだよ
ソースは昔読んだ雑誌だけど

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 13:47:37.81 nFEy1gh7.net
>>872
そうだったのか
カメラ周りというと2Dパンとか2Dズームあたりの話だろうか
# MayaやMaxにも最近付いたが

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:51:22.00 dpBtxOyT.net
MODOユーザーの大半はアニメーション必要としない職種だと思う
ZBrushみたいに特定の作業に特化した方が大勢に売れるソフトになるよ、あれこれ半端になるとBlenderと競合してしまう、BlenderはEEVEEがあるからモデリングだけはBlenderより


908:J発進めないとね



909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:28:49.09 sXDH2rBl.net
13も新機能多いのモデリング機能だからモデラーの優先度は高いでしょ
開発進めば強力なプロシージャルモデラーになると思う

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:52:11.82 JhP85yJ+.net
Pencil+の対応バージョンは13以降とかありそうだよな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 09:43:47.25 JCpAVREB.net
ぷちコン応募者用MODO体験版の配布が始まったけど普通の体験版と何が違うの?
試用期間が少し長めってだけ?日本語マニュアルが付いてるならDLしてみたいし
逆に日本語マニュアル付きじゃないとMODOの習得に時間かかって応募作品作る余裕なくなりそう

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:15:23.09 9Ru35H1i.net
>>868
どっちも沈むじゃねーか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:20:20.80 9Ru35H1i.net
そういえば今回12.2v2公開の案内が分かり辛すぎてびっくり。
メール適当に読んで終わりそうになったよ……

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 16:00:24.21 6fDbJmbm.net
俺はツイッターやってるのでMJフォローしてれば
12.2v2のことすぐに分かったよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 08:10:54.91 hHE7Kw5H.net
DCCツール売り比較
Maya・・・エンタメ業界標準&政治
3ds Max・・・Pencil+(だった)&建築
Cinema4D・・・MoGraph&Adobeと仲良し
Blender・・・ロハ&EEVEE
Lightwave・・・泥舟に乗ろう!
Modo・・・最強ポリゴンモデラー(多分)
Houdini・・・プロシージャルノードベース!Mayaから乗り換えてお願い

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:12:05.33 36qoKkCi.net
メッシュレイヤーのグループフォルダーの選択って、
フォルダー内のレイヤー全部選択しないとダメだよね?
早くフォトショみたいにグループフォルダーだけ選択すれば
全部選択済みに出来るようにしてほしい。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:14:57.15 36qoKkCi.net
>>881
素の状態だと最強かもしれないけど
plug-inとか入れるとmayaかblenderかも。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 13:15:19.55 GFYMVlja.net
使いやすさなら個人的に
c4d>modo>maya>blender>lw
max、houdiniは使ったこと無い

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:09:06.73 yvWRV5lo.net
フォールオフのボタンは、
有効にしているときに押したら無効になるようになってればいいのに。
有効中に押したときは、99%、noneにする目的しかないので、またメニュー開いてnoneを選ぶステップはなんか無駄
アクションセンターのボタンも同様。
最初、機能をあれこれ調べてるときには、他のモードにあれこれ切り替えたりするけど
実際に使ってるときには、あるモードから他のモードに連続して切り替える事ってないんだよな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:40:55.47 VQFVDma+.net
>>883>>881
MODOはベベルや細分化で3等分や5等分割やれないのと、カーブツールがしょぼいのが残念

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:41:32.69 ijZMjaTU.net
ブレクジットの影響かMODOジャパンの気合いすごいな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 06:13:57.72 VsED+hUB.net
待った無しの状況なんだろう
なりふり構わず
生きるため
頑張れ!

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 08:56:39.11 ocAsi//E.net
本社がやる気なきゃ意味ねぇ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 21:36:54.35 Qd0md1RB.net
blenderは公式が整備して、ユーザーが多いから便利なキット作って商売になっている
感じだから、Modoもユーザー増えてキット開発が活発になって欲しい。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 22:34:34.10 mKSE/0Dx.net
modoの方が質がいいだろ。
blenderにcharacterboxやpushingpointsレベルのキットがあるか?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:04:06.97 rEWn7TBg.net
逆にModoに、KIT OPS PRO KitbashingやDECALmachine、
HardOps、MeshMachine、BSurface、BoxCutter、Fluent・・などなどがあるのかと言われたら
ぐうの音も出ないぞ
むしろBlenderは標準機能がショボい
モデリング関係の機能、こんだけしかないの?ってレベルだし
添付されてるアドオンだって、使えるのを自分で「発掘」してセットアップしないとならんし。
Blenderの場合、覚えるって言うより、使えるアドオンを
選択、セットアップ、自環境の中に組み込む、自分でワークフローを設計する、ていう
4つの過程を経ないとほとんどたいしたことは出来ない

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:05:18.16 9vUgW0Lo.net
でもBlenderは標準でまともに使えるアニメーションツールと
リアルタイムレンダラーEEVEEとオブジェクトが増えても普通に動くパフォーマンスを備えているからな〜
無料なのに…
Modoみたいに基本的な事が出来ないとか無いし…

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:10:19.01 dhvXU3+t.net
>>891
Retopoflow 2.0 Demo with Jonathan Williamson - CGC Live Event
URLリンク(www.youtube.com)
Auto-Rig Pro
URLリンク(blendermarket.com)
Fluent - Hard Surface modeling addon for Blender
URLリンク(www.youtube.com)
Blender Addon : G-Lasso Draw.py
URLリンク(www.youtube.com)
Blender FLIP Fluids Addon
URLリンク(www.youtube.com)
Boxcutter 711 - Power Inverter
URLリンク(www.youtube.com)
Blender 2.8 EEVEE Hair - This is getting ridiculous
URLリンク(www.youtube.com)
Real Time Character Rendering in Blender 2.8 (EEVEE)
URLリンク(www.youtube.com)
いっぱい釣れたね。
MODOは機能はあるのに整理されていないというか出し惜しみしているというか、RetopoflowやBoxcutterみたいなのも今の機能組み合わせで作れるはずなんだけど

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:12:55.36 Xtti6Wp4.net
併用すればいいじゃん。Blenderはタダだからなんの問題もない。
モデリングはModo、アニメーションとリアルタイムレンダリングはBlender
いいとこ取りすればいい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:21:14.01 8vB3Aq5j.net
blenderのアドオンはすぐ開発終了すると聞くけど
他の人が引き継いだりしてるもんなの?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 03:29:21.06 fqrGtFbZ.net
公式PDF買った人いる?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 03:30:58.66 fqrGtFbZ.net
レス番が飛んでると思ったらまたBlender信者の営業…

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 08:08:00.03 nUP21x/p.net
modo(本体20万、維持5万、裏切り8万)が今最もライバル視するソフト、Blender(0円)

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 08:22:36.71 Du5qUzc3.net
>>899
でもBlenderはゴミっていう…

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 10:20:20.70 QqcsZPy8.net
ソフト一本で勝負の世界か。懐かしい

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:55:09.05 LcIxGWCt.net
>>882
親子関係は親ダブルクリックで全選択いけるはず

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 23:57:46.21 QvEAu73r.net
MODOはMODOラーと呼ばれる
MODOを最高だと信じる狂信者が買い支えてるから
安泰だよ
MODOラーは他のソフトを使うということは頭になく
MODOを使うことが目的になってるから

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 00:58:16.71 iedlkwD7.net
そういう奴はどのソフトにも多かれ少なかれいるし別にModoに限った話じゃねーわ
単に2ちゃんにそういう奴がいておまえが罵倒されたからってしつけーんだよ。
だいたいお前と完全に同種の似たもの同士じゃねえか
ラーの場合 「LWを持ち上げるために持ち上げてる」 (使うことすら目的ではない)
全く意味のないツール狂信者だし

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 15:56:26.12 QG4daeKl.net
ひさしぶりだなラー
生きてたのかw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 17:17:58.61 iqrfOVRl.net
クール教信者みたいな語感だな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:29:18.96 EeSZemr9.net
体験版使っててちょっともっさりだなと感じて解決法がないか覗きに来たけど
過去スレ見る限り年単位で放置されている問題なんだな…改善は望み薄か

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 22:49:49.29 bUh+0BSC.net
>>904
MODOラーの性格の悪さはCG板随一
最近の料金体系はお前みたいなホビーユーザー切捨てにかかってて
ざまあみろだわ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 07:22:48.90 9N2PLpQm.net
EdgeFlow 2.0
URLリンク(www.youtube.com)
即購入、MODOが苦手なカーブ押し出しの角捩れ修正が捗る

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 12:53:48.83 +d/SMenF.net
ここ来て煽ってる連中は何がしたいのか

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 14:07:23.79 lmEAxcuI.net
>>909
いいよいいよー
いいスクリプトだな
Senecaスクリプトみたいな
鉄板モデリングスクリプト他にねーかな…?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 23:57:31.09 pMVIzJui.net
>>908
MODOユーザーの性格は最高だぞ
みんなすっげ良い人ばっかり
ラーは5chでも有数の人格異常者

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 11:22:39.54 4/AOj+n/.net
>>911
そうだよね。
フリーやGumroadで頒布されている鉄板プラグイン・スクリプトの一覧リスト
(簡単な説明文)があるとユーザーが悩まずに作業できるんと思うんだけどね。
一応MJGにフリーのキット一覧があるけど公式っぽいのだけだし。
URLリンク(modogroup.jp)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:31:45.10 8oX73PE4.net
パースマッチングについて分かる方助けて下さい。
Y軸で設定した高さの基準値と、設置したメッシュオブジェクトのY軸を同じ値にしても
大きさが違ってしまいます。これは何が原因でしょうか?
伝わりにくいので画像を見て下さい。
URLリンク(imgur.com)
「【modo機能紹介】背景の写真にカメラのパースを合わせるには」という機能紹介動画を見て行いました。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 13:35:43.38 q4FGGIVM.net
MODO I MeshOpsトータルパックV1(MODO 12用) 今無料
URLリンク(gum.co)
新v 2.0開発中?。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:47:36.31 xLqAhpK8.net
>>915
ありがとう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:27:00.29 4HhT6HLC.net
そろそろ発表の時間か

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 19:45:54.43 xRvs1VZj.net
開発中止?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 19:59:30.01 evHH+7Kf.net
>>918
つまらん、お前の話はつまらん。(大滝 秀治 風)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 22:30:08.69 uV/BE/bX.net
ZBrush2019のNPRが話題だからMODOも便乗して機能追加するといいのに

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:41:46.56 h+E9b0HP.net
全く話題にならんって事は内容しょぼかったの?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 14:56:15.37 xnDRvfvj.net
何かメール来たけど
これが発表?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 16:00:38.21 0FKbZpo8.net
Houdiniはウェブ配信やってたみたいだけど視聴数が少なかったし
CGソフトの発表なんてそんなもんじゃね?
MODOは会場のみだったのかな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:39:25.89 C23YRaOK.net
modoにボーンが付いた時は発表会でスレ1本消費するぐらいの勢いあったのに・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:51:42.79 TIgRVdMx.net
当時ボーンボーン言ってた人らは
何かムービーとか作り上げたのかな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:43:55.83 xnDRvfvj.net
その人達なら
CharacterBoxがないと出来ないと言ってるよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:04:15.97 H/4QKIe1.net
Pencil+が来たらmodoでこういうレンダリングの絵が作れるようになるのかな?
作れるなら欲しくなる
URLリンク(www.youtube.com)

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 07:27:58.58 QSWPN1kW.net
流し込みのモーションデータ修正地獄が目に浮かぶようだ…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 08:22:00.46 goDyUHyk.net
ボーン付けば本気出す
アニメーション軽くなれば本気出す
Pencil来れば本気出す

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:35:29.31 1J/uK0S+.net
結局プロダクト系にしか使われないと思うんですが…
無理にアニメ業界に訴求するより、モデリングとフォトリアルレンダラーに特化して欲しい

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:10:25.21 KWSuRfAj.net
Foundryが映像関係のCG会社なのでそれはあり得ません

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 13:39:52.94 QSCcc6+n.net
Why I Switched From Modo To Blender
URLリンク(www.youtube.com)
値上げでアンチ増えたのか

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:59:55.28 62hkZGys.net
今更Modoから乗り換える気も無いし、頑張って欲しいが、
誰のせいでもなく普通に見たままModoの販売戦略が失敗してるとしか思えないので、そこは擁護する気も起きない
値段をいきなり倍にしてメーション向けでやっていきます、といって
じゃあモーション・アニメーション向けになんか起爆剤があるわけでもなく
これ普通に客は減るよな?と思ってたので、何も不思議ではないんだよな
どこに勝算があると思って強気設定だったのか謎
Foundryは馬鹿の集まりなのか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 18:25:33.63 yGnd2p32.net
>>933
悪いのはFoundryじゃなくて
今の親会社のHgCapitalな
HgCapitalは高い金かけてFoundryを買収したけど
Modoの収益目標が未達(※1)になってModoを値上げした
前の投資会社は成長企業を買って堅実に育てて高く売るって感じの投資会社だったけど、
今の投資会社はVRとかクラウドとかのキャッチーな機能で投資家にアピールしてFoundryを売り逃げ(※2)しようとしてるように見える
※1 URLリンク(www.hgcapitaltrust.com)
※2 URLリンク(www.penews.com)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 20:59:33.32 62hkZGys.net
親会社からの圧力なら多少は同情するけど、
収益が悪い → じゃあ値段を倍にしよう、なんて
小学生の思いつきみたいな案をいいなりに実行させちゃうのもたいがいだしなぁ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 21:07:06.58 1J/uK0S+.net
結局何の発表だったの?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 21:27:39.10 5T/0VKKy.net
Kanovaとかあれで完


972:ャなのかな。 VR向けにするより、Sculptrisに近くしてModoに機能を吸収しても良さそうだけど・・・



973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 02:26:26.97 9cr41dI9.net
アニメーションならMaya MAXでいいし…
Blenderなら無料だしな…
modoの強みはモデリングだろ
だからもっとモデラー特化するべき

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 02:39:21.75 C2BxrG9B.net
だよな
Blenderがなければ
Maya/Maxの代替品としてModoも(今後の開発によっては)あり得るが
何しろBlenderがかなり統合ツールとして良くなってて
普通にキャラクタアニメーションも出来るし、EEVEEもあるし
呆れるほどアドオンが開発されてて、もうBlenderで出来ないことあるの?状態
257,000円のMODOが現状勝てるとしたら、モデラーとしてのみ?
真剣に冷静に考えて、MODOがBlenderを上回る部分って何がある?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 04:36:09.57 /7SYKXh4.net
Blenderは比較対象になんねーってw
2.8も期待してたけどゴミみてーな操作性は変わんねーし。
あんなもん使うならCG辞めるはw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 04:45:16.79 9cr41dI9.net
統合ツール路線は捨てたほうがいい
Maya MAXにかなうわけねーやん
みんなMaya MAXでパイプライン組んじゃってて
入り込む余地ネーヨ
ただ、各種専門的なツールとしてならきのこると思う
Mayaのモデラーなんぞクソだし
SPはハイポリペイントまだ重いし…
AE使ってのハイエンドコンポなんぞやってられねーし
modoはモデラー、Mariでペイント、Nukeでコンポ
この路線でいいと思うんだがな…

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 08:31:58.79 WUPcfaYc.net
ただモデラーとする場合、他の統合ツール費用にプラスされるわけだから
いまの価格だとModoはかなりリストラ要員にされやすい。ZBの倍だしね。
メインの統合ツールと、MODO、ZBを使ってて、費用を抑えたい人が、どこを切る?
モデラー時代の価格で提供しつづけ
統合ツールとしての機能も充実しつつっていうなら統合ツールとしての
普及の道もあるとは思うけどね
「これくらいの用途ならModoだけで行ける」ってじわじわ採用される道はある
そうやって10年計画でかけて普及したところで少しずつ値段上げるなら分かるけど
今の強気の価格設定は明らかにModoのリストラを加速させてる

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 09:30:27.79 GnEkooUp.net
モデリングだけってようはメタセコって事だからな
メタセコに新規20万保守5万払えますかって話

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 09:49:19.87 WUPcfaYc.net
さすがにメタセコとでは原チャリと4WDキャンピングカーくらい機能質量が違うのでその喩えは論外

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 10:11:33.36 Ov78D//Y.net
いやプロジェクトにおける役割で言っている
機能が良かろうが結局メタセコと同じ役割しかこなせないのに
新規20万保守5万裏切り8万出せますかって話
だから現に採用されてない

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 10:45:40.30 WUPcfaYc.net
採用自体はされてる。PixarでもILMでも使われてる
でもこれはやはり過去にModoがモデラーとして最先端を行っていた頃の貯金で得た地位だ
正直日本やネットレベルで見るModoの状況から鑑みると、Modoの現在の価格は
Modoの首を絞めてるように思える
ただNukeやMariは日本ではほとんどなじみがないけど本場では地位を確立しているらしいし
ああいったハイエンドツールがどうやってプロジェクトGMたちに採用を決めさせるのか
俺には分からないし、そういうルートで普及させる万全の策があるというのなら話は別なんだがね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 11:35:34.60 TmcH39i8.net
Mayaとかに比べて物足りなさはあるが圧倒的にコストが安い
実際売れる売れないってのはマーケティングとかっても大きくて
一概にMODOがどうとかってことは言えないと思う
ピクサーに在籍していた人もMODOを褒めてるし、チュートリアルを作ってるらしいよ
Rigging Master Course 3
URLリンク(community.foundry.com)

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 11:46:08.25 WUPcfaYc.net
俺が危機感を覚えるのは、ここ1,2年のネットで、もとはModoで作っていた人で
それなりに腕のある人が他のツールに乗り換えてる例を複数見たことだね
やはり適正価格とは言えてないのだと思う
SPのように高い利益を出している顧客向けにはエンタープライズプランなど
高額なプランで使っていただいて、ベンチャーやこれからの人は安いプランで
取り込んでいくようにしないと、下から人が入ってこないし
一度入ってきてもすぐ出て行ってしまうと思うんだ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 12:40:45.09 /IlEQn/r.net
適正価格って言ってるけど、
俺は逆にFoundryブランドとしての適正価格からはズレてるから未だ開きがあると
思ってるから、価格は未だ上げてくると思う。
ってか開発ベースがルクソロジーからファウンダリに移行した時点で
将来LWより価格が上がって来ることは普通に予想出来たから
別に驚かないけどね。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 13:08:05.21 nEwmXwk5.net
私も常々考えていた
Blenderの2.8が安定して私が使う気になるのと
Modoの新規価格が3万以下になって私が買う気になるのと
どちらが先かと
私をめぐるデッドヒートが火花散らしており凄いね

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 13:09:13.42 Ov78D//Y.net
Foundryから見れば3Dの補助ソフトのMariと
メイン3DソフトのModoをほぼ同額で売ってことになる訳だからな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 13:27:35.35 WUPcfaYc.net
値段じゃなくて、使われる場所、クラスタの問題だよ
使われるクラスタがNukeなんかのクラスタで、中心パイプライに使われるなら50万や100万でも
売れるだろうが、その場合、個人の顧客はごっそりいなくなるだろう。
そのポジションで地位を得れば収益と存続に関しては盤石になるだろうが、
この辺らの人にとっては無縁なツールになるだろうね
たぶんモデリングに関しての機能も二の次になるだろうし

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 16:29:58.69 /GGH7i+i.net
13の追加機能一覧はまだ公表されないんかね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 18:25:41.27 c+ODKi7X.net
昨日が充実してくるにつれ価格が上がるのは当然だろう
生産性が上がり、稼げるようにもなってるからな
暇つぶしの趣味レベルなら他を当たった方がいい

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 19:24:03.64 j7eWD7UI.net
えーとだから価格の上昇に値しない機能の充実しかされてないから問題になってんだろ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 19:35:06.12 WUPcfaYc.net
>>854
だから、エンスー向けになって50万100万とかに上がっていけば、顧客はそういう会社とかになって
今使っている個人の顧客はみんな、気の言うように「他を当たる」ようになるって、ことを言ってるんだが。
別にそれでModoが失敗するとか貶めてるわけでもない、個人の大半と縁遠いツールになるって普通の予測だよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 19:35:34.95 WUPcfaYc.net
>>854>>954

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:27:32.31 zjQhrtyT.net
>>956
継続してバージョンアップするのは法人の方が多いだろうしさ
こればかりはしょうがないでしょう
CGみたいな趣味は個人レベルでも意欲がある人しかや


994:らないでしょ まずはBlenderとかから始めてMODOにくる流れになるでしょう 逆に使いこなせなければBlenderにいけばいい



995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:49:55.09 5WqZqU+6.net
なんかもうこのスレってShadeと同じ空気感ですなw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 20:55:07.36 /GGH7i+i.net
Shadeってまだあるの!?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:07:44.25 WUPcfaYc.net
>>958
個人的に現在のModoが適正価格じゃないと言ってるのは統合ソフトとして一人前にもまだなってないから。
FXまわりやモーショントラッカ・マッチムーブ系などの機能もまだ完備してないしプラグインも全然ないだろ?
この状況で統合ツールとして実写動画とかに使ってくださいって、どう使うの?
いくらNukeのように動画素材の複雑な合成が売りのソフトと連携するには基礎が全然足りてない
Blenderからステップアップした人が使って〜なんて上から目線出来る状況じゃないよ、ほんとに
まだまだモデラーとして、より多くの人に普及させないと、将来の統合ソフトとしての離陸なんて夢のまた夢だよ
今、Modoに必要なのはユーザー数の「地盤」だよ。これだけは間違いない

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:10:41.27 GnEkooUp.net
Blenderから入ったらもうずっとBlenderでしょ
モデリングに不足を感じてもアドオン入れてきゃいいだけだし

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:13:09.76 9H9kcEzt.net
>>961
こんなところでいちゃもん付けてないでMaya使ったら?w
あと多くの人が学ぶきっかけとなる専門学校みたいなところでは
就職先にあわせてMayaやmaxが一般的
やはりスタジオとかをターゲットにしていくしかないのさ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:37:42.68 WUPcfaYc.net
>>963
Mayaならとっくに使ってるよ
おまえこそ、そうやって反証も材料も関係なく、
「Modo最高!どんどん値段が上がっても個人ユーザー大増殖!」って結論しか言えず
妄想を傷つけられたくないならネット見るなよ。現実から耳を塞いでろ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 21:55:19.89 5WqZqU+6.net
まあ 今だにモデリングモデリングって言ってる時点でどれだけ周回遅れなんだよとは思う
他はもうその先で競い合ってるからなあ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 22:02:08.37 Bz0Ytpbq.net
>>960
shadeもサブスクになってユーザー離れが懸念されてるとこです。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 22:09:19.87 C2BxrG9B.net
まあいいじゃないか
のんびりいこうよ
そのうちいいかんじになるから

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:58:17.63 oaYtYLcM.net
のんびりしてたら毎年8万円取られる
二倍値上げするなら二倍新機能つけるべき、よく落ちるのも直すべき、>>932のコメントで2時間の作業で4回落ちると嘆かれている

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:46:46.81 YvQs8Tb4.net
Mayaじゃやりにくいとは言うけど
会社じゃ結局Mayaでモデリングこなせてるからね
modoがモデリング良いとはいえ
それを切り口に業務に食い入る事はもう無理だと思うわ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 16:51:51.43 kYnKW7qH.net
MayaやMAXのモデリング関係のアップデートは少ないから
ZBみたいにずっとモデリングやリトポにだけ集中してれば
おいつかれることはなかったんだよ
なのに、スマホのプランに
勝手にケーブルテレビのプランをくっつけて値段を倍にして
ケーブルテレビはまともに見られるチャンネルがほとんど無い、、、
んーな感じの戦略にするからどんどん客が逃げてるんだよ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:07:04.79 ArSVxHIh.net
Radeon Pro Renderはどうなった?販売サイトで12の新機能と宣伝してMODO12売っていたから12に付かないなら詐欺じゃない?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:33:06.52 7Srx0xe4.net
個人ユーザーはアップデートの


1009:恩恵あんまりないから、ModoIndieや旧バージョンで ストップでも構わないような気がする。 でも一回ぐらいはメンテ更新する予定だから便利になる機能付けて欲しい。



1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 21:06:46.43 W9RuDrcU.net
Foundry一社で頑張っても
Blenderの進化には絶対追いつかない
Mayaの代替えにもならず、Blenderにも敵わない
一体 誰がどのシチュエーションで使うの?
アニメ業界? 本当にアニメ業界でModoがメインツールになるの??
MayaもMaxもあるのに?
Autodesk導入できない下請けが1ライセンス買う程度の話じゃないの?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 21:11:21.52 F5WANQ7K.net
>>971
13の新機能候補に入ってますよ。
ただ、現状では不完全な感じでのリリースになりそうで心配です。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 21:25:35.32 YvQs8Tb4.net
ProRender要るか?
どのサンプル画見てもかなりCG臭いんだが

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 21:58:16.19 kYnKW7qH.net
ProRenderは普通に要らない子だな
個人的にはプロシージャルモデリングでModoはこけた感じ
非破壊モデラーは必須だけどこれはモデリング機能じゃねーわ
これFabricEngineとかに影響受けてねえ?
Blender2.8の非破壊モデリング、あんな感じにして欲しかった
ブーリアンや面取りが簡単にできてサクサク作れる奴

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:23:55.37 KEmTFqLA.net
もうFoundryがBlenderを買収すればいいんじゃね

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:26:36.27 9xnZkdCC.net
やめてくれw
Blenderに失礼

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 04:06:35.24 gdjg6jeA.net
>>971
CINEMA4DもProRenderがどうとか言ってたな
MODOも対応が進んでるらしい
URLリンク(youtu.be)
Appleが推してるのかMac+AMDを表に出してきてる気がする
eGPUを推奨していくのかな?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 15:24:57.04 21Zn38Et.net
どこのスレか忘れたけどプロレンダーじゃなくアマレンダーって
書かれてあるの見て笑った
確かにプロ御用達になるとは思えない

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:13:24.08 1WS+9wOK.net
>>974>>979
MODO 12 クローズアップ
AMD Radeon Pro Render (ラディオンプロレンダー)
高速かつ正確な使いやすいレンダラーを採用、GPUを追加すればほぼリニアな性能向上を見込めます。
こんな紹介で12買う気にさせて買わせているのだから12に付けないなら詐欺だな、13からしか付かないなら12見送って13から買った人もいただろう
FoundryかHgCapitalが悪いのかしらんが客なめすぎ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:06:52.39 0zw6V2bF.net
ProRenderを実装した所の大半がそんなもんじゃねえか
どこもフル機能・フルマテリアルに対応してない状態で見切り発車、
下に小さく「ProRenderの全ての機能には対応していません」状態。
LWにProRenderが付かなかったからって必死になりすぎだぞラー

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 20:19:37.31 21Zn38Et.net
大抵サンプル画像がロボット、車、建物で
あっ…って思って終わるな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:00:31.74 buOXoisM.net
ユーザーならProRenderすでに使ってるし
話題になる要素もないしお察し

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:50:40.36 21Zn38Et.net
ユーザーだけどProRenderはまず使わんわ
それよかRedshiftがmodoスルーなのが悲しすぎる

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 01:30:42.65 Re2lLvmO.net
>>980
C4DのProRenderは正直使い物にならない
今後まともになるのかも不透明
Redshiftのような実用的なものとは全く違うから
過度な期待は一切禁物

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 01:32:06.59 4vlqT6o


1025:n.net



1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:01:38.57 AlEMC32d.net
そりゃRedshiftが提供されてるのが
Maya,Max,C4D,Houdiniで
Modoは無しって現実を見れば業界からどう評価されているか分かりやすいでしょ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 08:24:41.16 hJeaKd3U.net
これ使えばUnity版Pencil+でええやん!と思ったけど
これまたmodoだけ非対応でワロタ
URLリンク(twitter.com)
なんつーか、最近CG業界がmodoから孤立してるね
愚かなことに
(deleted an unsolicited ad)

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 09:37:01.90 46we4y+0.net
まだShadeよりマシだし全然大丈夫だろ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:49:35.02 wo35Y/EH.net
ラーの自演はユーザーが現在の状況に腹を立ててるってスタンスじゃなくて
必死にあざけってる感じがするからすぐ分かるな
ほんとこいつ負け犬って単語がよく似合うわ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:57:07.06 UaWQqkVJ.net
MeshSyncはmodo版も検討してるって言ってたけど
まだ出ないってことはmodo側に何か問題あるのかもな

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:38:06.74 7H3DbIHs.net
モデラーとしちゃほぼ完成されてるし
弄るとこ少ないんだよ
あとはスクリプト追加でなんとでもなるし…

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 15:14:14.85 1dEqB0ss.net
Tropismという木を作るプラグインが欲しいが
おいくら万円になるんだろう・・・

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 16:35:50.95 dfzO6QPa.net
>>982
流石に12の機能紹介にあったモンを
13に先送りしたのに対する非難を
イチャモン呼ばわりはねーわ
んだから狂信者ソフト呼ばわりされるんだよ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:04:57.01 hJeaKd3U.net
狂信者=モドウヨ

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 00:58:49.50 6x2InX+S.net
次スレ
【Modo】 Part41
スレリンク(cg板)

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 01:19:49.16 tRoLKXza.net
おつうめ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 03:15:20.92 lg6iHow0.net
うめぇ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 03:15:48.03 lg6iHow0.net
1k

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 23時間 42分 19秒


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1149日前に更新/287 KB
担当:undef