ペイントツールSAI 1 ..
[2ch|▼Menu]
858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:18:49.27 ekJKR7EX0.net
下書きから仕上げまでsai2で漫画描いてるよ
入稿前に、最後にトーンを2値化するとこだけPhotoshopだけど
どっちが優れているとかよりは、自分がsaiに慣れすぎていて、多機能なクリスタに脳が追いつかないのが一番の理由かも
クリスタの一部の機能でsai2にも欲しいと思うものはあるけど、Photoshop併用でなんとかなっているので現状はsai2一本でいけてる
仕上げはクリスタでそれ以外はsaiって人もそれなりにいそう

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:17:44.68 0XlzyPQz0.net
saiのブラシの希望なんですが、PhotoShopの基本ブラシのハードのようにブラシの濃度
を重ねると濃くなるブラシ お絵かき掲示板やPixiveのdrawrのような感じなんですが
saiの筆 2値ペンでは再現できません ClipStudioも使ってみましたが、レスポンス
の軽いSAI2戻りました。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:52:06.37 QJfMpjbZ0.net
カラー漫画案件でラフから仕上げまでSAI2でやってるよ
最初から最後まで軽量でほんと快適
あとCtrl+Tabの切り替え順がビューリスト順なのが地味にありがたい
他のソフトだとリスト順じゃなくて最後に表示した順なせいで
ページを行き来する時にCtrl+Tabを押しても目的のページに行けなかったりする

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:05:15.51 ta76OMSg0.net
初めてSAI2使ったけど凄いなコレ
サイズ5000のブラシがスイスイ動くスレッドもフルで使ってくれる。タマゲた
けどメモリー不足でブラシが描画されない時がある32GBじゃ足りないのか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:11:34.07 YCp+vsER0.net
新規レイヤー作成でチェックボックス等で下に作れる設定があるといいなあ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:15:09.12 1qBsXuEo0.net
>>862
「レイヤー追加ボタンを押しながら下にドラッグして離すと下に生成」とかすると
操作としてはイレギュラーだけど慣れると効率高そう
いまはリリース時じゃなく押した瞬間に生成なんだな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:18:18.81 zdXVr/xi0.net
Photoshopとかだとctrlを押しながら新規レイヤー作成ボタンをクリックで出来るから便利

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:32:49.21 xfD5Oq7fD.net
局部修正は商用非商用問わずぼかしで済むから
モザイクは別のソフト使うべきとか以前に、すでにsaiで事足りてる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:42:44.56 1Yha2tPJ0.net
他のツールないのになぜモザイクだけ作る必要があるのか、とw
フリーソフトでも普通にあるやん
URLリンク(www.vector.co.jp)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:09:28.90 nNSl2beH0.net
>>865
ぼかしが許されんのはコンビニ誌だけだわ、他でやられると萎え萎え
もっともモザでも萎えるのでうすめの海苔が一番いい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:35:07.28 bppBnavX0.net
(もう兄貴には伝わってるからいいかげんモザイクの話は他所でやってくれ・・・)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 00:39:19.02 bV7gpnnl0.net
性器を隠さなくちゃいけないという凡庸な発想から脱却してみてはどうかな?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:22:05.82 Isu6MgO30.net
どうせ隠すものなんて似たような色のばかりだから
モザイク画像でも用意しといて貼ればと

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:10:41.65 i2k70qkF0.net
モザイクは
>>728
の方法を使えば保存もファイル形式変換もせずにスクショとコピペのみでかけられる
位置合わせは面倒だがレイヤー合成法を差の絶対値にして頑張れ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 11:13:29.85 0u5cmF2a0.net
対称定規は他の定規とちょっと違うから難しいのかなー

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 11:42:29.66 Q5NosI6R0.net
>>859
とりあえず実装されてない現状再現する方法としては
レイヤーを描画したい透明度にしておいて
1ストロークごとに「レイヤー複製」「レイヤー消去」を繰り返せば
まあ再現できるといえばできる
自分はもともとレイヤー複製はCtrl+Jに割り当ててるので
マクロで1キーに「Ctrl+J,D」を実行させればもう少し手軽
「ストロークの終了時に実行」のマクロ作ろうとしたけど
今のところ上手く行ってない
>>871
上でも書いたけど縮小して拡大する方法なら位置もそのままでできるよ
元枠の大きさ1/8とかのガイド作ればある程度ピクセルの大きさも制御できる
拡縮を%指定できれば完璧なんだけどね
>>872
違うっちゃ違うけど実装自体は難しくなさそうだけどねえ
描画自体が増えるからKOJI氏のシビアなレスポンス基準に適う実装が難しいのかな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 15:05:33.47 jzch7tAAp.net
>>859
俺もそれ欲しいんだよな
描くときに重なった部分で情報量多く見えるから。
樹木とか岩描くときsaiだと昭和のアニメ背景みたくなりがち。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 18:02:41.47 mGFfXuU+0.net
>>873 ありがとうございます 
>>874 SAIのブラシは、ボカシが強力でいいのですが、ポスターカラーで塗ってる
感じですね。 PhotoShopで塗れば済むのですが、SAIでも使いたいのですが、
根本的にプログラム作り直さなければいけないのか分からなく
でも需要は、あるんじゃないかと思いまして 

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 19:25:21.20 BX3mQqpc0.net
psdファイルにすると選択範囲が全然機能しなくなるんだけどこれは仕様なのかな?
物凄い不便なんだけど…

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:10:24.07 GXgD+Yi70.net
>>876
どういうこと?なんか根本的に間違ってると思うよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:19:38.30 BX3mQqpc0.net
>>877
例えば別々のレイヤーの線で□を描いたとしても
選択ツールで統合画像にチェックしてればその□の中だけを選択できるでしょ?
でもpsdファイルに変えた後ファイルを開き直して□の中を選択しても
線画を突き抜けて画像全体が選択範囲になっちゃうんだよ…
今は仕方ないから一回線画を全部統合してから現在のレイヤーにチェックしてやってるけど
これは直し様がないのかな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:27:43.27 Q5NosI6R0.net
>>878
とりあえず>>2を埋めなよ
やってることもレス読んで「多分自動選択ツール
使ってるんだろうな」って推測するしか無いから
そういう再現手順も具体的にちゃんと書く

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:46:21.02 BX3mQqpc0.net
>>879
そうです自動選択ツールでsai2です
とりあえずこれ自分だけがなってる現象だと思うから
なんとか自己解決します失礼しました

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:48:45.18 mYygofTZ0.net
>>880
こういうことだろうか?下記に当てはまってるか確認してみてね
前提@:メニューの「キャンバス→背景色」は「白」
前提A:領域検出モードは「透明部分」、領域検出元は「統合画像」
これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、
検出モードを透明部分にしていると全選択になっちゃうね
一番下の背景レイヤーを消すか、psdで保存する前に「キャンバス→背景色」を「透明(明るい格子)」に変えてから保存するとか
もしくは領域検出モードを「色差が範囲内の部分」に変えるとかすれば選択できると思う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:59:59.83 BX3mQqpc0.net
>>881
わわまさにそれです
レイヤー多くて一番下の背景レイヤーに気付きませんでしたすみません
ご丁寧に有難う御座います本当に助かりました!

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 05:35:24.22 gQvVf2zh0.net
>>873
それは俺が以前にもうここに書いたやり方だが、
拡大方法を最近傍点に変えたりバイキュービックに戻したり
うっかり戻し忘れたりするのが嫌で>>728を考えた

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 06:40:19.08 MxNZ5Gk00.net
(自己主張の強いエロマンガ野郎だな・・・べつにいいけどwww)

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 07:41:06.72 Cqh+hRsL0.net
とあるpsdがフォトショップやsai2では開くのにsai1で開かなくて困ったんだけど
psdの入ってるフォルダ名にマイナス記号"?"が使われていたからだった

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 07:41:48.97 Cqh+hRsL0.net
ありゃ、?になってるな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 09:49:38.85 dRPkt+RV0.net
sai2でも漫画一通り作れるのか、覚えなきゃいけないこと多そうだ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:06:22.57 mFDGFgmia.net
なんでSAI2形式には背景レイヤーがない(表示されない)んだろう。表示&設定変更できたほうがわかりやすいんじゃなかろか

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:42:34.98 zkYAUgmQ0.net
>>881
背景レイヤーってフォトショなんかで新規作成した時デフォで作られてる鍵つきレイヤーのこと?
自分はそれが無いのがSAIのいいとこだと思ってるからなんとも
でも背景色のデフォ(白)とそれ以外をショトカで切り替えられたら見やすいのかも

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:01:56.46 V+pId+G60.net
自分も背景レイヤーないほうが好きだけど、>>881みたいなことがあるから
PSDにしたときに混乱する人が出てくる原因にもなってるなとは思う
背景色はショートカット割り当てできるよ
「ショートカットキー割り当て」の中の「キャンバス」の中にある
自分はあまり使わないF1〜F4あたりに振ってる

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 22:42:14.14 fV7Of/Qqa.net
良くわかってないですが背景色を透明にした場合以外は内部的に背景レイヤ相当のが作られてると思ってるのですが違うのかな。レイヤ一覧に表示されないだけで
スポイトで検出元を統合画像ってやるとちゃんと背景の色も拾うし。つか「統合画像」って背景(色)を含む?でも自動選択には含まれない?(ピクセルはない?)更にわからなくなってきましたw

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:10:45.88 V+pId+G60.net
「画像を統合」にしても背景色は統合後のレイヤーに含まれないから、ただ背景色として表示されてるだけじゃない?
Photoshopの格子を自分で好きな色に変更できるのと同じことだと思うけど…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 04:49:55.78 E9NTj2Sv0.net
>>881
>これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、
へー2だとそういう仕様になってたのか
他ソフトで開いても見た目が変わらないようにっていう兄貴の親切設計だな
ただ逆に、白ピクセルが存在するか完全に透明かでレイヤー合成モードの結果が変わる場合もありそう?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 08:44:39.10 mB0SLITxa.net
>>892
うーん。pngとかで出力すると「背景色」がちゃんと画像として含まれるから「ピクセルを持ってる」と扱われてると思うのだけれど
なんか「統合画像」とか「画像を統合という操作」が「背景色」をどう扱うのかが一貫性がないような気もしなくもなく

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 14:35:44.97 18hxylyM0.net
>>892
背景色を例えば水色とかに設定して(「指定色」「透明(指定色)」のどちらでもいい)、その水色と同じ色でレイヤー1に○を描く
そのあと「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
○とそれ以外で区別される
レイヤー1を水色で塗りつぶして、その上にレイヤー2を作って○を描く
その後「「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
全選択される(色差がないと判断される)
のように画面上全部同じ色で塗られてるように見えても、挙動が違うので、
あくまでも描いている間は表示上の問題じゃないかなと思った
ピクセルがあるのかないかというと、ない気がする
ピクセルがあるなら、前者と後者は同じ結果になるのではないかなと…
あと単純に、ユーザーに見えないところでピクセルが存在していると、その分重くなると思う
保存の時に背景色の設定に合わせて挙動を変えているんじゃないかな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:19:25.11 x+us02rp0.net
pixiaでカケコラ作ってるけど、saiにしてペンタブ買ったらクオリティーあがる?(°∀°) 手書きじゃなくて移植でやってる

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:59:46.52 ZRGnTJ1Ga.net
>>895
背景色有り(透明以外)の場合は背景の色はレイヤに合成されるけどピクセルはないってことですかね。なんか不思議だけれどこの方が使いやすいのかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:34:11.50 XKqsfzBZ0.net
>>896
君の腕次第だぞ、がんばれ
投資したらそれだけモチベも上がるだろうし

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:41:14.60 KgYnnB1K0.net
ピクシア懐かしいな
けっこう多機能だったけどブラシがいまいちだった気が

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 02:38:57.55 ucVyNSSq0.net
マスク作って画像切り抜いたりするだけでもペンタブ使う方が捗るね
…ちなみにカケコラってなあに??ボクわかんなーい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:40:58.10 +pkNo6+X0.net
初めて使ったのがピクシアだったな
なんにもわからなかった頃だけどワクワクと感動があった
そういう気持ち大事にしろよKOJI

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:48:14.57 ucVyNSSq0.net
線画スキャンしないで初めてフルデジタルで描けたのがSAIだったわ
俺のフルデジタルバージンは兄貴に捧げた///

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:15:18.17 dfTWIaXQ0.net
(初めて使ったのが割れフォトショップだったのでしょせんタダのもんはタダなりだなと思ったことは伏せておこう・・・)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 01:56:37.92 usi6Hkgi0.net
割れとかコンテンツのタダ見するやつは全員100%地獄行き
クリエイターに然るべき対価を払わない乞食は全員確実に地獄行き

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 01:58:29.16 usi6Hkgi0.net
泣いても言い訳しても無駄
おいそこのうすぎたない万引き窃盗野郎、お前もお前の親兄弟も間違いなく確実に地獄行き 

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 02:18:22.36 dfTWIaXQ0.net
(ネットのエロ動画でシコってる奴が自分を棚に上げてよう言うわw)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 02:57:12.01 DnMgkgM90.net
初めて絵を描くのに使ったソフトはイラスタだったなぁ
なつかc

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:19:04.77 81pdRJwO0.net
>>906
エロ動画自体べつに見てシコってもいいんじゃない?
公式のサンプルとか実際買って見てる人全うな人かもしれないよ
なぜにエロ動画=違法ってなってんの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:35:43.14 xEk8fKOI0.net
エロ動画のサンプルって一番いいシーンを抜き出してるからサンプルだけで満足できてしまう罠

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 03:54:25.53 dfTWIaXQ0.net
(要するに同人が割れられたら困るとか自分本位な理由なんだろ・・・
・・・AV女優の生活とかはどうでもいいんだ・・・日頃世話になってるくせに!!!)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 04:00:28.54 dfTWIaXQ0.net
割れの話題長引かせても悪いから決着つけとくわ
マックとかでフォトショップ使ってた奴は友達とかに回してもらうのが当たり前
で、プロにもそんな奴が非常に多かったのでいまアドビは課金方式で商売してる
もちろん俺もフォトショップは金払って使ってるよ
もう子どもじゃないからなww

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 07:15:40.46 BwTvj2L40.net
>>907
若いな…!

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:24:59.76 1Ey1LvMf0.net
・・・みんながやってたは何も正当化してないし、恥にも感じてないし、スレ違いだし、せめて黙ってろよ
兄貴の前で割れのSAI(が使えてたら)使ってたぜ、って言ってるのと同じことだぞ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:28:07.00 11NgtzEtr.net
スレが荒れるだけなので相手してはいけない
割れの話題は即NGして黙殺でよろ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:18:46.32 dfTWIaXQ0.net
(そんなの基本中の基本なんだけどお前ら全然できてなかったなw)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 10:36:56.16 QuZhO8pVM.net
これは今もやってますわ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:40:14.62 BwTvj2L40.net
はーバージョンアップまだかな
次は何が増えるのか楽しみだな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:08:13.43 fjK9RX+j0.net
先月からSAI2が起動できなくなりました。
事象としてはexeやショートカットをクリックすると
「下記のデータフォルダの作成に失敗しました。
 sai2のユーザーファイル/scratchpad
 Windowsが返したエラー
 指定されたファイルが見つかりません(code=2)」
とエラーがポップアップされるのみです。
現PCのWindows10上でSAIから乗り換えし2年ほど使用してましたが、
先月から突然使用できなくなりました。
SAI2フォルダ・ドキュメントフォルダ・展開用zipを全て消去し
再インストールを試みましたが、初回起動から結果は同じでした。
Windows10のVer.UPによる不具合かと思いネット検索をかけるも情報は出てこず
どなたか同じ事象の不具合を経験された方などいましたら解決方法を教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:04:31.10 7n1o8g510.net
>>918
ドキュメントフォルダ配下にあるSYSTEMAX Software Developmentをまるごと消したってことなんだよね?
それなら普通は問題になってるscratchpadフォルダも消えるから大丈夫なはずなんだけどな…
とりあえずもう一度同じように再インストールしてみてエラーがでたら、SAI2 Demoフォルダの中のerrorフォルダに
errlog.sai2.日付.起動時間.txtってファイルが生成されるからサポートまで送ってみると良いよ
h URLリンク(www.systemax.jp) のサポート窓口のリンクを辿ってみ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:25:10.50 fjK9RX+j0.net
>>919
返信ありがとうございます。
おっしゃる通りsaiのドキュメントフォルダごと消しましたが何故か再インストールでも改善されず、
またエラーログも消去前に確認したのですが、起動時のログは取れてないようで、
昔発生したセーブエラーログしか残っていませんでした。
エラーログはないですが、とりあえず運営サポートに直接連絡してみます。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:38:22.48 bKbFFIy80.net
sai2のブラシ設定やカラーパレットの設定って、他のPCに引継ぎできる?
さんざん既出の質問だろうけど、設定関係が保存されているファイルを教えて欲しい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:50:12.62 RTKYIRenM.net
>>921
>>780

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 14:52:53.70 6IoNt8M+0.net
>>921
SAI2.exeがあるフォルダからblotmap, bristle, brushtex, papertexをコピペして
ドキュメントフォルダのSYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\settings2.ssdをコピペすれば
ブラシ設定とカラーパレットは他のPCに引継ぎ可能
あと多分SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\scratchpadをコピペすれば
スクラッチパッドも引き継げると思うけど試したことがないので未確認
公式な移行手法はアナウンスされてないので将来的にこの方法では引き継げなくなる可能性も一応ある点は注意
普段はこの手法で移行しつつ、たまにブラシ設定とかカラーパレットとかをスクショしておくと安心

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 15:59:12.83 bKbFFIy80.net
>>922-923
このスレ内にあったのか確認不足で本当にごめん
詳しく教えてくれてありがとう!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 05:45:47.02 Cd1U0uyr0.net
ユーザーパレットってsai1のころはまるまる出力されたファイルで管理されてたね
そろそろsai1のころにあったキャンバスサイズプリセットとか
そういう設定ファイルなり設定項目なりのエディットファイル出力機能ほしい所だな
saiはもともとそういうのは個人でtxtにメモるとかの「無い機能は別ソフトなりなんなりでなんとかしろ」って物だけど
いくらなんでもこの辺はsai2単体でも弄れるようにしてほしいところ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 13:23:21.33 W3jKxoGP9
最近になってsaiの挙動がおかしくなりました。
Ctrl+クリックでレイヤ全体を移動できなくなり
一番下のレイヤーを選択するようなりました。
前からこんな仕様じゃなかった気がするんですが心当たりある方教えてください。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 03:29:57.41 RzP0E6I50.net
ツールボタンには触れずにショトカだけでテキストツールからブラシなどに切り替えようとするなら
ctrl+shiftや新規レイヤーで描画レイヤーに飛び移ってからブラシのキー押すしかしかないかな?
テキストレイヤーにフォーカスしてる状態だとVとか押しても禁止マーク出ちゃうもんな
テキスト入力状態だと当然打ち込んだキーが文字になるし

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 14:18:28.28 J7zc6/mE0.net
>>927
テキスト入力状態でEscキーを押せばテキストレイヤーにフォーカスしてる状態に戻れるので
その状態でならVなどでブラシに切り替えられる
禁止マークになるのはテキストレイヤーにはブラシで描画することができないからなので
Ctrl+Shiftを使ったりレイヤーリストから直接選んだりして通常レイヤーorペン入れレイヤーを選べばOK
ショートカットだけで完結させたいならショートカット設定で
『1つ上(下)のレイヤーをカレントレイヤーとして選択』を好きなキー(PgUp, PgDnとか)に割り当てておけば
テキスト入力状態でEscキーを押す→通常レイヤーorペン入れレイヤーが選択されるまでショートカットで1つ上(下)のレイヤーに移動
とすればキーボードだけでほいほい操作できる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 17:46:23.17 hybUjIXK0.net
最近マーカーを使い始めたんだけど、sai2のマーカーブラシツールの透明色状態の挙動ってバグじゃなくて正しいのかな?
みんながどういうマーカーの使い方してるか知らないが、俺は50%の筆圧で50%の濃度で(多少のムラはあっても)均一に塗りたいって時にマーカー使うから
55%塗っちゃったって時にマーカー消しゴムを同じように筆圧で調整できる感じで使いたい
バグじゃないなら今はただのノーマル消しゴム状態っぽいんで変更してもらえるとありがたいんだが、マーカー使用してる他の人はどうなんだろう?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 20:14:59.23 J/d3x1T/0.net
joytokeyで箱コン左手用デバイスにしたろwって思ったんだけどsaiの上だけピクリともしなくなって途方に暮れた...同じようなことになってた方とかいらっしゃらないかしら...

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 21:20:17.35 hybUjIXK0.net
>>930
分からんがsaiだけ管理者権限で起動してるとかじゃないん?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 22:11:59.84 J/d3x1T/0.net
>>931
ウワーまさにそれだった...助かった〜ありがとうございます!

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 23:58:37.90 wzCAVDvE0.net
いいってことよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:09:50.79 hTlF5k0n0.net
すっげえ良くわかるもんだ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 10:56:40.01 qv++KxK20.net
【SAI ver.】 Preview.2017.12.27
【CPU】 Intel Core i5-4200U
【メモリ】 4 GB
【OS】win10 64bit
【再現手順(分かるなら)】
win10アップデート済みのSurfacePro2使用です
縦長になるよう本体自体を設置してファイルを新規作成
新規フローティングビューを作成
縦長から、横長になるよう本体自体を回転⇒「プログラム内部で不正な処理が実行されました」
横長スタートからの縦長への変更では自分の環境ではエラーは出ませんでした
また、フローティングビューがないときも自分の環境ではエラーは出ませんでした
【errlog.txt(あるなら)】
!Exception(C0000005): Flags=0 Addr=1400955B3 #0=0 #1=0
$rax=0 rcx=0 rdx=0 rbx=0 rsp=14EC70 rbp=0 rsi=25 rdi=35010C6E r08=14EC38 r09=0 r10=0 r11=246 r12=0 r13=5D r14=0 r15=FFFFFFFF rip=1400955B3 eflags=10246
@thid=10F8,cnt=11:#0+955B3,#0+9E31B,#0+22872,#0+2C702,#4+11C24,#4+117BB,#49+1480,#51+1026,#4+11C24,#4+11917,#4+22563,#1+A9C54,#5+1764,#4+115EF,#0+295C,#0+2AB8,#0+34A3

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:26:54.08 6eFIJI/l0.net
ペン入れレイヤー使ってる人っているの?
YoutubeのSAIメイキング動画で
みんな頂点移動できなさそうなレイヤーで鉛筆でガリガリ描いてるのを見て
自分も同じような描き方にすべきか迷う

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:09:36.19 goHjYQu20.net
レイヤーからスポイトするとき、レイヤーマスクによって(描画されていても)完全透明になってるとこからスポイトすると透明色を拾える
のは分かるんだが、マスクを切って描画が見える状態になっても透明色しか拾えない
つまりマスクを削除なりしないと色が拾えない・・・うーん、バグだよね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:27:41.88 Z5MhEvMJ0.net
俺みたいにsai(2)のペン入れレイヤーでおまんま食ってる奴もいるんやで
ペン入れレイヤーがなければ文字通り死ぬ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:39:14.26 LE2m31DA0.net
短い命を噛みしめて生きろよ
虫のようにww

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:44:25.73 Z5MhEvMJ0.net
もうちょってでもう働かなくてもいいくらいには貯金溜まったからなんとか逃げ切るわ
なければないで普通のレイヤーでもなんとかなるけど

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:46:26.99 YJLVDgT10.net
頂点移動しないで一発で描けるならはやいだろうけど
だからってペンレイヤ使っちゃ駄目ってことも無いしな
なんでそんなことで悩むのかわからん>>936

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:49:27.03 cWsxOwW20.net
40代としても1億くらい?マジかよKOJIじゃあるまいし

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 23:57:31.33 rhMGE/mg0.net
ペン入れレイヤーに慣れちゃうと
アナログで描く時めっちゃ手が震える様になっちゃったから
今は普通のレイヤーで描く様にしてるわ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 00:02:31.91 vLLiw0660.net
宝くじ当たったらフォトショップ買ってプロ目指すわ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 00:06:18.85 iUVklNhX0.net
作者氏っていくつくらいだか知ってる人いる?
ソフトウェアなんて更新されなくなったらいずれ使えなくなるからな
軽く目星を付けておきたい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 02:16:59.48 1yj1gidO0.net
2で交点消去とテクスチャ使えるようになったから
ペン入れレイヤー使うようになったわ。
ペン入れレイヤーももっと機能追加してくれると嬉しいな。
・線の続きからつなげて描く
・パス編集で制御点を、他の制御点やストローク上にスナップする
・線の先端を四角にしたり、鋭角点を尖らせる
この辺がオプションであると線画以外に装飾とか描き文字描くのにも便利。
でもその前に修正液ツールで線を一部消したり、交点消去使うと
稀に線が短くなるバグを直して欲しいかな。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 03:24:28.50 IxIlXzi90.net
【SAI ver.】Preview.2017.12.27
【CPU】 i5-6600
【メモリ】 32gb
【OS】win10 64bit
バグではないんですけど、フォルダ選択→投げ縄選択→消去ってやろうとすると、
「不可視レイヤーが含まれている場合にはこの操作はできません」
となってしまいます
動作詳細で「不可視レイヤーの加工を許可する」にはチェックを入れているので加工や色調整はできるのですが…
去年の夏ぐらいのバージョンでは出来ていた操作なので、「消去」もできるようにしていただければありがたいです

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:57:34.84 bJNMhKB10.net
既出かもしれませんが、ナビゲータのガイドについて
ヘルプ/設定/動作詳細のナビゲータの項目に
「ナビゲータを操作するとき以外はキャンパス位置のガイドを隠す」が追加されてる事をさっき気づいた…
だいぶ前に要望を出していたのですが上の機能が追加されたの、凄い助かります!
開発者の方、本当にありがとうございました!
スレ汚し失礼します…

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:14:35.22 xuboVV4O0.net
>>946
>・線の続きからつなげて描く
>鋭角点を尖らせる
解りすぎる
特に前者はせっかくデジタルで綺麗な線が引けると思ったのに
線の継ぎ足し部分が繋がらずに汚い線になったり
後から繋げようとするとゴマ粒みたいな制御点の操作が必要になって神経つかったり
デジタルならではの楽さをスポイルしてると思う

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 15:52:13.91 OPpHwGqH0.net
源ノ明朝フォントが縦書きのときだけ小さくなってしまう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 02:43:02.95 aO42a9QS0.net
以前から縦書きの時のフォントの不具合は報告されてるんたが法則性がよく分からんのよね

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 11:13:20.17 iGfgBf0C0.net
SAIが悪いわけじゃないが
ボーっとしてるときにレイヤーロックボタンと間違えてレイヤー削除ボタンを押してしまう
「なんか右端のやつ…」というレベルまで知能が低下してるのが悪い

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:32:14.34 RtK5CBn60.net
しっかりしろーーーーーー!!!!

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:37:20.26 nZxKZSDa0.net
災難ですな〜

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:58:28.60 j4qD/DJv0.net
フォントによっては内部レディングがやたらデカイのがあるからな
CreateFont関数は高さを負の値にすると内部レディングを引いてくれる仕様でSAI2でもやってるみたいだけど
縦書きの時はしてないっぽいな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 03:17:09.69 1x11cWuT0.net
テキストツールで文字入力をして、Ctrl+Shift+クリックで他のレイヤー移動すると、移動直後にショートカットキーが反応しない状態になります
Win7 64bit SAI2 64bit Previe.20017.12.27

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 12:42:10.74 nfUE/ce50.net
バックアップファイルごちゃごちゃするのでどこかまとめて保存できるようにして欲しい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 19:25:04.37 qII/hEui0.net
いつの間にかフォトショでもフォルダへのクリッピングマスクできるようになってんだね
発光もだいじょうぶだし、sai→フォトショはもう何も気にしないでも完全に再現できてるんかな?

959:948
18/03/05 00:04:04.23 2BF/CHh40.net
948です、ちょっとわかりにくかったの書き直します
1.テキストツールで文字を入力
2.テキストツールのままCtrl+Shift+クリックで別レイヤーへ移動
この手順を行うと別レイヤーに移動した時点でのショートカットキーでのツール変更が出来なくなります。
手順の1と2の間にESCキーを挟むとショートカットキーは機能するようになりますが移動のみでツール変更可能になってほしいです
テキストを大量に入力しながらそのテキストの配列を微調整を繰り返す作業の場合このESC一手は手間です
この現象は私だけの環境でしょうか。そうでない場合これは仕様でしょうか。
Win7 64bit SAI2 64bit Previe.2017.12.27

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 22:32:01.18 FqMcvrIz0.net
レイヤーフォルダの階層数が上限の10階層を超えました
5〜7階層でもこのエラーが出るんだが、このエラーが出る条件って他にもあるのかな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 23:29:17.48 NbIky4/90.net
>>960
Photoshopで作ったpsdデータなら>>670 >>671かな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 02:28:33.04 YisLd+cM0.net
>>961
仕事でもらったファイルだからその可能性があるなあ
試しにクリスタで開いてみたらフォルダ表示されてなかったりでレイヤーぐちゃぐちゃだったし
sai2で作業したいんだが無理っぽそうだな…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 09:08:33.82 BkRUUXFl0.net
【要望】
ブラシパネルのスクロール位置を現在選択中のブラシがある位置に移動できるショートカットキーが欲しい
やたら色んなブラシ作っているとブラシパネルが上下方向に伸びて
今のブラシがどこにあるか探す手間が生じがちなので…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2289日前に更新/267 KB
担当:undef