ペイントツールSAI 120色目 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:43:19.93 /XTTR9Qu0.net
着色付き指先は微妙かなって思ったけど
調整して使うと植物を描くときの時短になるな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:17:46.56 WVkpcuih0.net
兄貴いつもありがとう

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 19:10:29.01 mp8zUYB20.net
兄貴修正おつおつ
>>98で言われて気づいたけど非表示レイヤーの編集不可もクリッピングの挙動オプションもありがたや

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 21:43:45.14 6FQQlIXz0.net
兄貴お疲れ様です
最新版のcをおとしたけど、ソフトの表示はbになってる?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 21:50:03.03 8wHUnIWf0.net
お疲れ様です!
それと最新版でブラシ形状が反映されないの自分だけ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:08:43.90 6FQQlIXz0.net
>>104
いくつか書き味が変わったペンがあると思ったらそれだね
bristleは反映されるけどblotmapが反映されてないのかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:19:40.45 +n3woh3B0.net
最新版、前のバージョンで作ったファイルを読み込んだ状態からだと
指先ツールの作成が不可になってるような

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 22:39:02.81 l8/lJ69C0.net
CLIP STUDIO TIPSの詳細タグCELSYSがSAIとPhotoshopのタグ用意してワロタ
兄貴知ってんのかな?
ちなみにそれぞれ投稿数0だった

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:53:13.06 xcNBfOve0.net
>>107
>ソフトウェアの使い方に限らず、創作に役立つ記事であればなんでも投稿していただけます。内容はセルシスのソフトウェアに無関係でもOKです。クリエイター同士のあらゆる情報共有の場としてご利用ください。
ということらしいから、ユーザー数の多いであろうソフトは事前にタグを用意してるのかもね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 04:35:15.07 HuV5eis20.net
兄きー
sai2-20171123c-64bitをダウンロードしたんだけど、起動するとバージョン表示2017,11.23bになってるー

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 05:25:52.89 T+qopmXK0.net
SAI2最新版での不具合を見つけたっぽいので報告です
アクティブかつ可視なレイヤーの一部を矩形選択や投げ縄選択等で範囲選択を有効にしている状態で
「メニュー → レイヤー → レイヤーを左右反転」 を行おうとすると
「操作対象に不可視のレイヤーが含まれている場合はこの操作を行うことはできません」のエラーが生じて操作がブロックされます
2017.08.20以前のバージョンでは対象レイヤーの内選択している部分のみ左右反転が行われていました
【SAI2 64bit 2017.11.23b】
【Windows 7 64bit】

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 07:06:21.85 nkxcHppm0.net
>>103,109
これまたヤッチマッタナーw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 08:28:37.70 23QLP0C10.net
兄貴直すついでになんかちょちょっと定規増やしてくれ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 11:08:27.54 E5BU+SwC0.net
お疲れ様です!指先ツール愛してる
1122版ではブラシ形状反映されてて、1123b(最新c?)では反映されてないね
いったん仕事的に1122で止めとこ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 19:52:54.03 j3XBl4ByH.net
1122版・1123版両方とも編集作業を復元出来ないっぽい?自分の環境だけかな
PC自動更新で再起動されて、復元ダイアログから開こうと思ったら「プログラム内部で不正な処理が実行されました」とか出てソフトが落ちた
開こうとしたファイルの復元は8月の版では普通に開いた

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:00:28.86 ivUg72Tg0.net
定規増えてて草

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:02:48.09 Np2MCGmn0.net
またまたバージョンアップしてるやんけ
兄貴の勤労に感謝

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:03:25.14 kKriWdT6M.net
兄貴…一日で追加するとは…
やはり天才…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:11:46.36 zgF2OvPV0.net
www乙です

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:29:50.65 23QLP0C10.net
ふえてる!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:36:47.54 GeXL3dp+0.net
ペン入れレイヤーでも使える集中線定規と平行線定規で仕事が捗りング

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 23:43:47.20 xcNBfOve0.net
定規追加吹いた
パースグリッドで代用してた集中線と平行線が描きやすくなってとてもうれちい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:01:09.91 +UbdFjV90.net
種類が増えると上のツールバーに切り替え用のアイコンあってもいいかもね
定規無効化のアイコンの隣がさびしいし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:38:27.41 VVG64EYBM.net
兄貴この調子で対称定規もお願いします!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:38:38.59 T3uecShD0.net
ここってSAIの製作者様見てるの?
いつもありがとうございます!!
SAIもSAI2も有り難く使わせてもらってます!!
応援してます!!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:40:17.75 ypxqH1rg0.net
対称定規はぜひ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 00:49:38.08 oDLMXz1i0.net
じゃあ同心円定規!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 01:08:31.31 ypxqH1rg0.net
あるぞ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 01:34:46.34 MEgft3110.net
バグっぽいの出た。
【SAI ver.】 20171124 64bit
【CPU】 Core-i7
【メモリ】 24GB
【OS】Windows 7 64Bit
【タブ】 intuos4
【再現手順(分かるなら)】
同心円定規を表示して定規を横断するように、直線的にブラシを動かすと円の内側に直線が描写される。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 02:12:24.39 dzJQnoLx0.net
【SAI ver.】 20171124 64bit
【CPU】 Core-i5 6600
【メモリ】 32GB
【OS】Windows 7 64Bit
【タブ】 cintiq 22HD
以前のバージョンで使えてた、
フォルダー選択 → 投げ縄 → フォルダー内レイヤーの選択範囲の一括消去
が 『操作可能なレイヤーが選択されていません』 の表示になり、使えなくなってました。
ゴミ取りなんかでよく使用していたので、仕様変更なら戻していただけるとありがたいです…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 02:21:32.94 sXXL+Pah0.net
定規www
自分も>>121みたいにパース定規で代用してたから助かる
兄貴ありがとう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 02:48:50.26 HRd6rSe50.net
同心じゃなくて岡っ引き描きたいんだけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 04:40:04.41 UAQOfv+R0.net
男だったら(筆)一つで書ける!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 05:42:02.88 A7aLI4AC0.net
>>110 の修正確認しました。あざます!
そして何気に定規も増えててめちゃ笑った

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 10:22:55.91 lYbkvo/C0.net
>>129
ここ一年で非表示レイヤー編集不可を2回くらいお願いしていた者ですが、
ひょっとしたらこの希望を聞いて貰えたのが何か関係あるのだろうか。
兄貴からしたら難しそうな気もするけど確かに不便だ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 14:36:50.27 B8TQu+DU0.net
ペン入れレイヤー同士の結合すると、強制的にラスタライズされちゃうのでそこは直していただけると助かります…

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 14:57:01.07 KMhAo43M0.net
バグ?
ver.1と同じ方式でwintab apiを使用するにチェック入れると起動しなくなるけど
バックアップしておいた変更前のsettings2.ssdに置き換えると起動するのだけど
私だけなのかな?SAI Ver.2 64bit - 2017-11-24 進捗報告版 です

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:06:18.01 w0B6Tfpd0.net
今までは統合画像から色を拾うで透明な場所を指定すると白になってたのが透明になるような気がするんだけど気のせい?
出来れば見た目どうりの白を拾ってくれるとありがたいなあ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 17:35:50.93 /oa4Y5PT0.net
>>135
うちはペン入れレイヤー同士を結合した時はペン入れレイヤーのままになるなあ
ペン入れレイヤーを入れたフォルダを選択して結合してるとかじゃないよね?
>>136
試してみたけどうちは特に問題なく起動するっぽい
何か追加条件でもあるのかね
>>137
統合画像から色を拾った時、上のメニューのキャンバス→背景色が「白」なら白、
「透明(白)」なら透明になるので背景色の設定が違うだけだと思う

あと実用上は問題なさそうだけどレイヤー結合でエラー表示が出たのでご報告
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.24
【CPU】Core i5-7600
【メモリ】32GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1709
【タブ】Cintiq Companion 2
【タブドライバver.】6.3.17-3
【再現手順】
・レイヤーフォルダを作成する
・レイヤーフォルダに1枚以上のレイヤーを入れる
・レイヤーフォルダとそのレイヤーの両方をShift(or Ctrl)+クリックで複数選択する
・その状態でレイヤーを結合しようとすると「プログラム内部で不正な処理が実行されました。」のポップアップが表示されて結合されない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 17:44:07.76 quMHnZwX0.net
136だけど、今やったら大丈夫でしたお騒がせしました^^;

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 18:52:33.48 w0B6Tfpd0.net
>>138
設定はずっと透明(白)にしたままなんですけど、他の方が気にならないようなら自分の気のせいのようですね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 21:56:45.66 VnOicuv40.net
投げ縄ツールで手描きにしても手振れ補正適用されてないんだけど俺だけ?適用されるように変更されたんだよな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 21:59:23.02 B8TQu+DU0.net
>>138
ペン入れレイヤーの件、発生条件わかりました。
通常の結合ではラスタライズされませんが、
結合しようとするペン入れレイヤーが、「下のレイヤーでクリッピング」の対象になっている場合、結合後ラスタライズされてしまいます。
(当然、下のレイヤーでクリッピングにチェックが入っているレイヤーは結合対象外です)
対処方法がわかったので、実作業には問題ありませんが、一応報告まで。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 22:12:56.84 ypxqH1rg0.net
Ver.2(64bit) Preview.2017.11.24 / 16GB / Win7
不具合です
【再現手順】
レイヤーを複数含んだレイヤーフォルダを「レイヤーを複製」から複製して
そのまま(フォルダ内のレイヤーはグレイの状態)「レイヤーを結合」しようとすると
「プログラム内部で不正な処理が実行されました」とエラーが出る
レイヤー状態はフォルダ外も含め消え1枚だけになり、残った一枚も選択できないなど異常に
ただしアンドゥでもどせる

144:143
17/11/25 22:17:12.41 ypxqH1rg0.net
追記
レイヤーがグレイの状態をよく分かってませんでしたが
ShiftかCtrlでフォルダとレイヤーを同時に選択している状態のようですね
複製せずその手順で手動でフォルダとレイヤーを同時選択状態で統合しようとしても
症状は同様です

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 01:28:27.93 StqIp6aZ0.net
>>142
ほんとだ
↑上層
・レイヤー(or ペン入れレイヤー) ※「下のレイヤーでクリッピング」がON
・ペン入れレイヤー2
・ペン入れレイヤー1
↓下層
のような状態でペン入れレイヤー1と2両方を選択して結合するとラスタライズされちゃうね

146:143
17/11/26 01:35:47.32 bxuW46fJ0.net
今更気づいた
すでに同ケース報告されてたのかorz

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 11:25:33.25 cby047640.net
ver1.xであったキャンバスサイズのプリセットの復活をぜひ・・・ぜひ・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 13:19:25.91 YwI6L9l/0.net
雛形のファイルを作っておいて"開く"じゃダメなのか?俺はデスクトップに置いておいてD&Dしてるけど
いちいち新規作成するよりそのファイルにあらかじめよく使うフォルダやレイヤーを作っておいて名前も入れておく方が便利だと思うんだが
まぁ人それぞれだから目的が違うのかもしれんが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 13:24:46.26 bxuW46fJ0.net
「ダメ」じゃないだろうけどやっぱそれは面倒だろうと思うよ
通常と違うフローになるし、保存時も気をつけなきゃいけないし
まあでもそのへんはそのうち付くんじゃなかろうか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 13:42:18.27 WZAjkAZY0.net
11.24ver
フォルダの上にあるレイヤーの「下のレイヤーでクリッピング」をオンにした時、チェックボックスが外せなくなる。
andoか、通常レイヤーを挟めば戻れる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 15:12:09.20 sqEWYSmK0.net
不具合報告 Ver.2(64bit) Preview.2017.11.24 win7
パースグリットをalt&ドラッグで回転させたときスナップなしの際のガイドラインに回転が反映されない(描画は正常)
仕様変更?で不可視レイヤー(を含むフォルダ)を反転、90度回転、フィルタなど加工ができなくなっていますが
選択領域ありの状態では移動と自由変形もできない(選択領域なしならできる)
以下今回の不可視レイヤーまわりの変更への感想なのですが
自分は書き損じやパースの補助線などのレイヤーを非表示で残しておいたりするのでフォルダ単位の拡縮変形がやりにくくなり
差分のあるイラストなどでは重複するレイヤーを全表示しなければ各種加工ができないなど
個人的には作業全般で戸惑っているので、不可視レイヤーに関しては以前の仕様とのスイッチ(不可視レイヤーの編集を許可する、などの設定)が欲しいです…

152:KOJI
17/11/26 16:41:59.58 9x7Alx7X0.net
皆さん不具合のご報告ありがとうございました
殆どの不具合は修正を済ませたのですが >>150 だけは再現できませんでした
他の方の環境でも発生するでしょうか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 16:44:43.04 bxuW46fJ0.net
乙です
>>150 再現できない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:01:22.96 eqtsE1Fv0.net
>>152
うちも>>150は再現しませんねー
Win10 64bit、Core i7、デュアルモニター、ディスプレイ設定の拡大率100%です

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:03:56.71 a1AgsNvm0.net
Saiの本は売っててもsai2の本は売ってないん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:06:36.73 6XkwABG50.net
>>152
>>150同じく再現できない
PC?のスペック知りたいな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:20:25.61 RImtQBu80.net
>>150
レイヤーとフォルダをいくつか作って並び替え、表示・非表示、クリッピングオン・オフの組み合わせ試してみたけど再現せず
チェックボックスが外せないってのが非表示の時みたいに無効化されているのか、
普通に有効化してるのにクリックしても反応しないのかでもわかれば

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 18:07:30.61 StqIp6aZ0.net
兄貴おつおつです
うちも>>150は再現できなかった
あと同心円定規でガイド線が大きくならない場合があるのでご報告
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.24
【CPU】Core i5-7600
【メモリ】32GB
【OS】Windows 10 Home 64bit 1709
【タブ】Cintiq Companion 2 DTH-W1310T
【タブドライバver.】6.3.17-3
【スクリーンショット】URLリンク(i.imgur.com)
【再現手順】
・同心円定規を遠近感が発生する形にする
・同心円定規からマウスカーソルを離していってもガイド線が一定以上は大きくならず、それ以上大きな同心円が描けない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 18:11:56.91 bxuW46fJ0.net
>>158
角度しだいで簡単に無限遠に近くなるからこれは多分意図的な制限じゃないかな
ただおれもこれは不満あってキャンバス内+α範囲だけ計算して
できればほぼ直線まで表示して欲しい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 18:59:07.95 StqIp6aZ0.net
>>159
なるほど確かに…誤報告だったらすまぬ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 19:43:56.42 uzLmPH8x0.net
聞き流してね
キャンパスを思いっきり左まで持っていけないのがちょっとだけ不満だ
キャンパスの左端が見えないカベに当たる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 20:17:21.60 NBHFcpbCH.net
>>161
ヘルプ→設定→動作詳細→ビューの余白を Ver.1 と同じ幅にする はどうかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 18:22:12.38 atObWh1M0.net
>>162
そんなのがあるんですか やってみます
ありがとうございます

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 18:24:01.63 atObWh1M0.net
あっさり出来ました 
ありがとうございますm(_ _)m

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 19:40:05.54 ZSguzny70.net
いいってことよ

166:KOJI
17/11/27 20:50:51.92 AjN8boID0.net
>>150 の件についてご回答ありがとうございました
再現できずということで対応は保留して先ほど修正版をリリースしました
>>158
>>159
パース楕円に外接するパース四角形の頂点のどれかが計算可能な範囲を越えた場合に
最後に表示できた状態を維持するようになっています(専門的に言うとパース四角形から
求めた仮想三次元座標のZが最前面より手前(負数)になった場合です)
よってバグではなく仕様です
あまり混乱する人が多いようなら計算不可能である旨の警告を出すようにするかもです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 21:23:42.43 hbY0pmbn0.net
パースから計算する筋道として不可能な範囲ができちゃうんだろうけど
形状としてはたぶんただの楕円だろうし変換して引き続き追随ってできないのかな
よく分からんけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 21:43:18.84 jPZi7dxH0.net
更新お疲れさまです!
11/27版について、「不可視レイヤーの変形を許可する」がオンになっている場合でも、
不可視レイヤーを含むレイヤーフォルダを選択して、範囲選択した上で変形を行おうとすると
「この操作を行うことができません」と出て変形操作ができないようです。
よろしければこの場合も変形可能になると嬉しいですm(_ _)m

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:59:08.79 iHdt1jbK0.net
兄貴乙ー!
同心円定規のガイド線制限、不具合扱いして申し訳ないです
数学ほとんど分からないけど解説していただけてなるほどってなりました
ペン入れレイヤーの線幅維持オプション嬉しい…
線画を描く時に気軽に変形が使えるようになりそう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 23:24:53.52 08z1OcB20.net
11月24日版までは平気だったのに27日版入れたらavastに怒られて起動できん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 01:09:08.42 NfkAj7i70.net
Sai とSai2って発色がかなり違いませんか?(特殊効果の発色の事ではなく)
Sai2は着色が浅い(軽い)気がする クリスタもこういう発色をする
前のSaiは素直な発色で、重ねたら重ねた分の色の深みがあった
できれば前のように戻して欲しい…
Sai2は線画にはとても素晴らしいのだけど、着色はやはり前のSaiでしてしまう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 01:41:26.75 PsjQbkzW0.net
11月27日版での不可視レイヤーの設定項目の増設、助かりました、ありがとうございます
ただ>>168さんも仰っている
移動、変形を許可している状態でも選択領域下で移動、自由変形、反転、90度回転など加工が出来ないことと
移動、変形と同じく、色調補正フィルタ(色彩・彩度、明るさ・コントラスト)を
非表示レイヤー(を含むフォルダ)に適用できるよう設定項目を追加することはできないでしょうか?
おそらく今回の変更の原因となった仕様のひとつで、様々な意見があると思うのですが
8月版以前では色調を統一したパターンを一括して変更するなどの使い方があり
複数レイヤーに直接補正をかけられるsai2ならではの機能として重宝しておりました
更新早々に申し訳ありませんが、次回以降によろしくご検討ください

173:167
17/11/28 01:52:22.61 P6IiBBeW0.net
Zが最善面より手前の場合は放物線か

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:00:11.03 kRKhNLbs4
>>171
デジタルなんだから別のソフトで数値を比較してみればいいじゃないか。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 17:45:47.62 LCEPeSPk0.net
投げ縄に手振れ効くようになってた、ありがたい
要望だけどbristleの挙動をブラシごとに前のと変更できるようにできないかな
丸筆みたいなbristle使ってると折り返しがやたら丸くなってガサガサ感が無くなるというか追尾しすぎて違和感ある
追尾しすぎるせいでなんかクモの足の節みたいな感じになることもあってちょっと気持ち悪い…

176:KOJI
17/11/28 18:23:20.83 wQeFYMB90.net
>>168
すみません、直し忘れてました
先ほどリリースしたバージョンで直っているはずです
>>171
開発室に記載している「ブラシの描き味をVer.1に近づける方法」と
「筆ツールについての注意」の設定を行っても発色が浅いということですか?
それらの設定を行えば色味はVer.1より濃く出るくらいのはずですが。。。
>>172
先ほどリリースしたバージョンで見直しを行いました
以前と同じ動作になったはずです
>>175
ごめん、ブリスルのコードは繊細すぎてもう二度と触りたくないくらいなので
相当量の要望が出ない限りはこのままの仕様でオネシャス

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 18:47:37.92 g6dX8+2u0.net
フォルダ内不可視レイヤーの修正アリシャス!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:23:22.57 hKN5A6uf0.net
描きかけの背景真っ白な落書きの背景色を
ブルーライトの少ないオレンジ系グレーに変えて保存しなおすの楽しい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:23:42.52 EAvzJO+t0.net
兄貴おーつ
兄貴おーつ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:55:28.74 l13/Il5Ua.net
以前出した実際のブラシサイズで円の大きさが変わるやつを実装してくれててビックリ、ありがとう!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 19:59:58.72 C5nGrDo60.net
兄貴おつ〜
投げ縄の手振れやっぱり少し効いてない気がするけどどうかな
高速なストロークで大きめの円を描くように動かすと鉛筆ツールと違って割とカクカクしちゃう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 20:14:16.99 LCEPeSPk0.net
>>176
そこまで言うレベルなのか…お疲れ様、ありがとう
>>181
試しにやってみたら確かにちょっと変だ、手振れが効いてないというより曲線補間が効いてないブラシと同じ挙動な気がする

183:KOJI
17/11/28 20:21:20.33 wQeFYMB90.net
>>181
>>181氏の言うとおり曲線補間忘れてた。。。orz
次で直しときます

184:KOJI
17/11/28 20:21:51.78 wQeFYMB90.net
あ、ごめん181氏でした

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 23:18:12.61 C5nGrDo60.net
>>182-183
あ、そうかこれは手振れ補正じゃなくて曲線補間か!
次版楽しみにしてます

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 23:42:40.37 gLUq4KDx0.net
実際のブラシサイズって最小ブラシサイズを0にすると消えちゃうのね
筆圧最大時の描画サイズで表示して欲しかったなあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 00:12:29.45 CMhrccch0.net
>>176
お疲れさまです!
連日に渡っての更新、ありがとうございました!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 00:20:41.83 9l7umfZX0.net
兄貴乙!いつもありがとう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 05:21:19.00 0Fl/0eTn0.net
モザイクフィルタキボンヌ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 06:45:40.53 Z5UYWDrl0.net
sai2って筆圧感知の対応範囲ってどのくらい?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 10:29:28.45 /W/MeH1N0.net
ほまいら、ウィンドは全部でフォルトというか左に寄せてる?
漏れは最近、書いてる絵を中央で見ないから傾くんじゃないかと思って
ウィンドの半分を右に寄せてみたところ
ペンでつつくとき片方に偏っていないと腕の移動がめんどくさい気分になるので
結局全部左よせのままでやることにした。
液タブは
16対9でなく、アイパッドみたいな縦横比にしてほしいおね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 10:40:48.37 7nDqSCut0.net
レイヤー周りはPhotoshopで右だから右
ブラシ関係は大抵ショートカットで済ますからパネル使用頻度は低い
ただそう考えてみるとカラーピッカーは結構使うからこれだけ右に持ってけたら効率上がるのかな
まあ大抵はキャンバス上にスポイト用パレット作っちゃうけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 11:44:16.45 +o3NGhrN0.net
そう言われると右利きだから右に寄せたほうがいいのかもなー

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 11:58:16.93 NDAwLYQa0.net
頻繁に操作するウィンドウは右利きなら右、左利きなら左でしょ
どうしてもデフォルトで使いたい!なんて稀有な人以外

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 12:07:25.52 TFHd1u9VM.net
右にしたこともあるけど使ってる色が手で隠れて見えないと不便だから左にしてるわ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:35:02.90 nIExh7uZ0.net
そういえば、レイヤーの合成モードがたくさん追加された時、これでフィルタが来る!!って
喜んだものだけど、全然来ないですね。レイヤーモードってフィルタがあって輝くものが多いきがしますが。
それは無いよりは良いと感謝するとして、ここでよく出るモザイクフィルタの希望は、わりと合理的です。
というのは、エロ関連です。ぼかし、黒線、白線など、なんでもあるじゃないかと思われるかも知れませんが、
割と厳密に「モザイクフィルタで何ピクセル以上」それ以外はダメ!
と言われる所ばかりで、ピクセル指定が可能なモザイクフィルタは必須なんです。
個人的にはSAIはエロ絵と相性がよいと思います。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:41:39.16 nIExh7uZ0.net
モザイクの件ですが、
SAIで表示の拡大率を原寸の100%にして、スクリーンショット
別のツールに貼り付け、モザイクフィルタ
モザイク部分を選択しコピー
SAIにペースト、移動して合わせる
これでやってます。スクリーンショットを使うとSAIでレイヤー結合しなくていいという長所があり、わりといけます。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:49:55.63 7nDqSCut0.net
そのままPSDで持ってってって別ツール側で統合するかpngででも出力したほうが
位置合わせもスクリーンショットも要らずに楽そうだが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:54:50.56 7nDqSCut0.net
ていうか普通は統合後最終出力でモザイク掛ければいいんじゃないか
そういうのやらないので分からんけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 14:04:03.18 ScJEk/050.net
エロ向き?ってのはマンガに向いてるってことなんかね
使い方は自由だけど、トーンカーブとかもっと一般的なフィルタなんてあるのに
そういう方向だけ優先してsaiが特化していくのは嫌だ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 15:19:48.46 ZPnGQtEP0.net
SAI2でピクセル数を指定してモザイクがかけられれば便利だけど
今のところはJPEGかPNGで出力して外部ソフトでモザイクかけたものをSAI2で読み込ませてる
>>199
モザイクレイヤーよりも手前に汁物などをつけたい場合は
最終出力でモザイクを入れると汁物もモザイクがかかっちゃうからそう簡単ではなかったりもするな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 15:26:10.52 7nDqSCut0.net
>>201
>手前に汁物など
なるほど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 15:57:24.70 0Rsyl+bq0.net
汁で隠れるならモザいらないのでは…つか>>196みたいにくどくど書くより
「ついでにちょちょっとモザイクフィルタ増やしてくれ」って軽く書いたらちょっちょっと付けてくれたりしてな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:06:24.62 TFHd1u9VM.net
隠れるほどの量ではないんだなこれが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:07:45.16 ZPnGQtEP0.net
>>203
汁物と一口に言っても半透明な汁だとか一部分にかかってるだけとか色々あるからね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:08:30.95 7nDqSCut0.net
でも被った汁物にはモザイク要らないなら
某漫画家の蛇口の映り込みみたいに
汁にレンズ的屈折で局部のアップ描き込んだりいけそう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:18:38.89 J+A93+Fu0.net
モザイクって最後の処理作業だと思うので該当レイヤーをクリスタあたりとコピペでやり取りすればいいのでは
クリスタならコピペでも透明部分が保持されるし
自分的には描画中の使い勝手であったり、先にあったトーンカーブとかの方を先に充実させてほしいな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:19:34.33 LaXmWn4T0.net
モザイクくらいコピペでいいじゃん・・
SAI2も、クリペとアルファ値(透明度)付きでコピペで
やりとりできるからそんなに困らないでしょ
モザイクなんてできあがってから最後に使うだけだし

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:20:18.18 LaXmWn4T0.net
内容すんげ被ったw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 16:32:25.68 7OqYqmxV0.net
「キャンバス解像度の変更」でピクセルの再計算方法を「最近傍点」にして
一旦100*100ピクセルくらいに解像度落とした後、また元の解像度に戻せば
モザイクになるよ!
と言ってもめんどくさいから、専用フィルタがあると嬉しいは嬉しい・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 19:03:53.09 sP/UHeNC0.net
自分がSaiにもとめるのは安定した挙動と軽さなので
機能は現状のままで精度UPをお願いしたいです
以下は個人的要望です。
psdファイルのアルファチャンネルの劣化への対応(ひょっとして解消済み?)
合成モードをマウススクロールで選択
開発大変だと思いますが、完成心待ちにしております

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 19:13:50.75 wcwqfVO60.net
何度も書くけどモザイクなんて
統合レイヤーを新規ファイルにコピペしてから
キャンバス解像度の変更でピクセルの再計算方法を最近傍点にしてから
5%とかに縮小してまた元のサイズに拡大すれば全画面モザイクになるから
元画像ファイルに持ってってレイヤーマスクで必要なとこ以外透明にすりゃいいんだよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 19:26:04.49 SrzHEexG0.net
モザイクフィルタが欲しいという要望に「他のソフト使え」とか「こうすれば似たようなことが出来る」って言うのは的外れでしょ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 19:32:58.06 NZz3t0hJ0.net
SAIは描き味で売って欲しいよ
機能はどう頑張ってもクリスタに負けるし

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 19:50:41.66 hQzrNT5pp.net
エロ漫画以外の用途ないならいらねーよ
そんな機能あったらSAI使ってるだけでエッチな奴だと思われるだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 20:03:09.70 8XOmtdEU0.net
>>186
自分も同意
実際のブラシサイズは通常は最大ブラシサイズの円で表示してほしい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 20:47:42.33 wcwqfVO60.net
曲線補間と関係あるのか解らんけど
選択範囲を移動したり変形する際に
ペンを離した瞬間の座標移動が反映されちゃうおつり現象が以前より顕著になってる気がする

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 20:55:14.00 mYF32h4o0.net
>>217
自分だけかと思って動画撮る準備してたんだけど自分だけじゃないよね
5pxだけ動かしたいのにペン離すとミョッと動いてしまって何回もやり直さないといけなくなって困ってる…

219:KOJI
17/11/29 21:52:38.33 m4UfR4UT0.net
まだ優先したい作業があるのでフィルタ類は後回しにしてます
>>186
>>216
次版では通常時は最大時と最小時の両方のブラシ円を表示するようにします
(自分で使ってみて両方ないと具合が悪いと感じたので)
>>217
>>218
タイプミスでブラシ系ツール以外の手ぶれ補正が常時10になっていました
まったく気が付いていませんでした
ご指摘ありがとうございます
次版では直しておきます

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 22:00:09.03 0Rsyl+bq0.net
兄貴おーつ!
のんびり待つから宇宙の終焉までには色んなフィルタ類もちょちょいと実装してね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 22:03:17.86 90MptgtN0.net
兄貴の絵が見たい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 22:04:33.27 0Fl/0eTn0.net
いずれはモザイクフィルタつく可能性が!
モザイクフィルタさえあればもうsai2だけですべて完結する

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 22:21:20.43 SrzHEexG0.net
おお!ブラシサイズ表示修正ありがたい!
クリッピングレイヤーの動作もいい感じだし正式版もそろそろかな?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 23:12:22.66 ZPnGQtEP0.net
将来モザイクがつくかもしれないというだけで10年は戦える気持ちになる…ありがたい
あと要望してた人たちが気づいてない気がするけどナビゲータのガイド非表示も実装されてたのね
兄貴乙〜

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 00:51:02.06 anOiKicW0.net
一番嬉しいのはテキストツールだな
クリスタのテキストツールは地獄だったしフォトショップのも使いずらかったしサイフォンも連携が大変だった
集中線や平行線も今まで雛形作っておいて絵に合わせて加工してたけど定規ができてその必要もなくなった
*.sai2だけで全てできると余計なことに気を使わなくてよくなるから本当に助かる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 01:07:38.65 VdEZSY4S0.net
クリスタ高機能()のくせにフォント周りはずっとクソだよな、昔から改善要望あるのに
それに比べてユーザーからの要望に耳を傾けてくれる兄貴ほんとありがとう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 01:21:01.89 3cvTgHx80.net
兄貴ありがとうございます!!のんびり次版待ってますね
仕事の漫画もイラストも全部SAI1つでやってるから兄貴には感謝しかないです本当にありがとうございます

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 05:09:17.48 X4uOinxV0.net
パース定規とパーズグリッドを同期する方法ってないでしょうか?
毎回あわせるのに苦労してて消失点の位置によってはうまく合わせられなくて困ってます

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 06:14:39.91 IcKxgVbZ0.net
>タイプミスでブラシ系ツール以外の手ぶれ補正が常時10になっていました
しょんな〜

ブラシサイズとブラシ濃度の筆圧反映チェックボックスが引っ越しして常時表示になったのは嬉しいけど
斜線チェックマーク表示では小さく感じなかったボックスが、
筆圧反映アイコン表示になるとすんごい小さく見える

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 06:19:40.05 IcKxgVbZ0.net
そして混色をオンオフできるチェックボックスが無いのは
オフにすると鉛筆と描画処理に違いがなくなるので
オフにする必要性がないという判断なのでしょうか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 06:30:53.46 auD5st4oM.net
ペン入れレイヤーで線を選択して時に出る緑のブツブツを出なくする事って出来ない?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 06:53:33.01 zUZhmxv60.net
>>228
これが出来れば背景を描く効率が相当上がるんだけどねえ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 08:04:45.27 hj+irxS50.net
シフトキー押すと定規を使わなくても直線がひける

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 09:59:04.40 dp/jeXjnM.net
そうですか
すごいですね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 10:22:09.99 gKQPd2tRM.net
階段や坂道等描く時消失点複数必要だけどみんなどう使ってる?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 10:40:26.58 cOrKlpwp0.net
目分量

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 11:44:09.76 rD0xSy0K0.net
ふんいき

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 11:51:25.33 rD0xSy0K0.net
写真をトレー・・・なんでもない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 11:57:07.72 s6BTYt350.net
宮崎御大が消失点は点でなく円だと申されてた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 12:25:42.96 gKQPd2tRM.net
SAIでどうやるか聞いてるんですけど…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 12:49:43.40 cOrKlpwp0.net
SAIでどうやるか答えてるんだろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 13:11:38.07 IOxzXK2a0.net
SAIに限らずパース定規は最低限の使用に留めるほうがいいからね
アイレベルと目安の線と目安の消失点だけ残して、あとはフリーハンドと直線ツールで「だいたい」で引いていく
ガチガチに定規使うと設計図みたいな気持ち悪い絵になるから
自分も>>236と同じ目分量って回答になるな
それとも単に階段がある時の消失点の増やし方が分からないってことなら
解説講座探したほうが早いよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 16:16:57.71 JpUDL/ntM.net
目分量でいい人はこのままでいいんだろうけど自分の場合それだと逆に時間かかる
パース定規だけはクリスタの方が使いやすいわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 17:40:27.98 kEF2Lo+FU
更新お疲れ様です。
8.20verからアップデートしたところバグのようなものがありましたので報告します。既出だったらゴメンナサイ。
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.11.28
【CPU】Core-i7
【メモリ】16GB
【OS】Windows 7 prpfessional   64bit
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
・選択ペンで選択する→選択領域のチェックをはずす→うごかす→選択を解除する→ふたたび選択ペンつかう→「不可視レイヤーにこの操作はできません」と表示されます。

また、ctrl+alt+ドラッグでブラシサイズ変更をする際8/20のverと装飾キーの引っかかり?の挙動が少し違うように感じました。。
設定でツールの誤制御の抑制はアップデート前と後でどちらも300ミリ秒でした。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 18:43:55.91 X4uOinxV0.net
ある程度グリッドで測りたいときにぱっとパース定規と合うととっても便利何だけどなー
とおもって質問してみました
グリッドの箱表示って机とか建物とか描く時めっちゃ重宝してるんでもう手放せないツールでクリスタに移動したくてもできないのが悲しい

246:KOJI
17/11/30 19:36:03.59 JozMYSZi0.net
>>245
パース定規とパースグリッドの両方を有効にした状態で
パースグリッド上で右クリックして「パース定規の○○軸平面に配置する」の
どれかを実行するとパース定規に合わせられます

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:11:51.74 hx+xvsx10.net
こんなこともあろうかと既に実装していたッ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:23:13.43 X4uOinxV0.net
>>246
まさか兄貴から返信がいただけるとはおもわなかった
返信ありがとうございます
ぶじあわせられました!
画面表示を最大にしたり最小にしたりする作業から開放されたw
>>247
ちゃんと試してない自分があほなだけな気がするw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 20:58:53.84 cQOJt37+0.net
【SAI ver.】 SAI Ver.2 64bit - 2017-11-28 進捗報告版
【CPU】Core-i5-4200U
【メモリ】 4㎇
【OS】Windows 10
【タブ】 intuos pro
【タブドライバver.】 6.3.17-3
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】
 
初心者です。sai2を20170119-64bitから2017-11-28 進捗報告版に更新したのですが、以前編集していたsai2形式のファイルが2017-11-28 進捗報告版では開けなくなってしまいました([#1 ERROR!プログラム内部で不正な処理が実行されました ]と表示される)
最新版で開く方法をご存知の方教えていただきたいです

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 22:14:37.07 CJqNSBjv0.net
さらっとめちゃくちゃ有用な情報じゃないですか…w

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 23:20:10.80 YO3D7ZzO0.net
パースグリッドの存在に気づいてなかったけど使ってみたら便利そうだった
パース定規にフィットさせてグリッド描くと空間〜って感じになって楽しい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 23:42:19.32 rD0xSy0K0.net
 あしたスターウォーズやるらしい
みんなで実況しようぜ

253:KOJI
17/12/01 00:31:47.17 Ok84h6do0.net
>>249
不具合のご報告ありがとうございます
レイヤー名が空のレイヤーがあるSAI2形式を読み込むとアクセス違反が発生しておりました
先ほど修正版を公開しましたのでお差し替えください

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 00:57:50.87 7G7wzSQ70.net
兄貴おーつ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 01:27:03.90 ar9xxoo40.net
兄貴乙〜
最小と最大が両方表示されるブラシ円めちゃ使いやすいね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 01:43:26.12 85wCFvMi0.net
兄貴乙ーありがとうー
ブラシ円は最小と最大同時じゃなくて最大だけを表示させられるようにもしてほしいと思った
何度も素早くストロークしてると消えたり出たりで円がチカチカする…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 01:50:34.12 4/ck+eAx0.net
>>217の修正確認しました! ありがとうございます!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 04:07:06.17 C16dbOdI0.net
バグなのかよくわかんない
【SAI ver.】ver.2 32bit - 2017-12-01 進捗報告版
【再現手順】シフト中のビュー回転を離してカーソルがブラシ等に戻った瞬間に
スペースを押して手のひらにシフトすると手のひらに変わるまで一瞬の間が出来る
タイミングがシビアで再現が面倒な割りに描いてるときには頻発するという

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 07:21:52.86 XoE20cTU0.net
最近sai2に移行しようと思って設定してたんだけど
選択範囲で囲いながら 移動ツールやCtrlで他のレイヤーに描写してる部分クリックしてその描写レイヤーに移動出来なくなってる?
もしどこかで設定でできるようになるなら教えてほしい・・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:31:34.76 uyuYwmTf0.net
【SAI ver.】 SAI Ver.2 64bit - 2017-12-01 進捗報告版
【CPU】 corei5 3570K
【メモリ】 16GB
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【タブ】 Intuos4
【タブドライバver.】 6.3.18-5
【スクリーンショット(あるなら)】 URLリンク(i.imgur.com)
【再現手順(分かるなら)】
フォルダ内にクリッピングされているレイヤーがある状態でフォルダを複製すると
コピー後のフォルダ内のレイヤーとコピー元のフォルダのレイヤーがクリッピングされており
コピー後のフォルダ内でレイヤーの移動操作を行うと、コピー前のフォルダでも
連動して画像が移動してしまう状態となります。
この動作は仕様となりますでしょうか?
SAIで同様の操作を行った際には、コピー前のフォルダ内のレイヤーと
コピー後のフォルダのレイヤー間でのクリッピングはされていませんでした。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:59:37.82 uyuYwmTf0.net
すいません、クリッピングというかクリップのアイコンで行えるロック操作?です

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 16:18:04.00 EF93Vmag0.net
Cintiq Pro 16もしくは来年大きめのサイズを購入する予定の者ですが
SAI、SAI2は将来筆圧8192に対応する予定ありますか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 18:03:23.47 5ogikt0Sa.net
ブリスルの折り返し検出もう少し強くしてほしい
他の人も言ってたけどチェック入れても入れてない状態と同じようになることが多すぎて不自然になるから逆に使いづらくなった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 19:15:19.27 D1kv28JE0.net
>>259
どっちも選択範囲ツールの設定の一番上にある項目のことかな
違ってたらごめん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 19:41:54.61 vY2RQ9ko0.net
>>253 247です。最新版で無事開くことができました。感謝します

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:12:59.64 C16dbOdI0.net
>>258は20171128-32bitでも再現できたけど
20170820-32bitでは発生しなかったです

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 23:26:50.30 ar9xxoo40.net
>>258
Bキーにビュー回転を割り当てといてから適当なブラシツールを選択後、
Bキーに人差し指、スペースキーに親指を置いてカチャカチャ交互に押してたら再現できた
矩形選択ツールを選択後に適当なブラシツールへシフトして
そのシフトを離した瞬間にスペースキーを押しても発生するっぽいので
ビュー回転に限らずツールシフト→離した瞬間にスペースキーで発生するみたい
過去バージョンを試したところ、
こちらも2017.08.20版(64bit)では発生しないけど
少なくとも2017.11.22, 2017.11.28, 2017.12.01版(全て64bit)で発生するのを確認した
Core i5-7600, RAM 32GB, Win10 Home 64bit 1709, Cintiq Companion 2 DTH-W1310T, ドライバVer 6.3.17-3

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 23:28:39.64 ar9xxoo40.net
ごめん自分語使ってた
矩形選択ツールじゃなくて領域選択ツールね(投げ縄の左隣)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 23:38:24.94 tRaudvPx0.net
もうこれで対称定規つけば成仏できる。
でかいブリスルブラシで傾き検知の補正低めでザクザク油画風書くの楽しすぎ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 23:50:02.64 eeLtJl2s0.net
色を拾う(統合、現在のレイヤー)をNとOに割り当ててるんだけど最近のバージョンにしてからなんか上手く色が拾えなくなった気がする
なんとなく遅延するというか引っかかる感じで暴発する

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 08:35:34.40 +sUsi0Kp0.net
画面上に表示される手ぶれ数値が赤色なのって何か意味あったんだっけ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 13:57:40.97 BDdXCfDQa.net
sai1でモノクロ原稿描く時ペン入れレイヤーをカラー2値で描いてたんだけど
sai2の合成モードだと存在しないんだよね
sai2で2値の表示状態でペン入れする方法ない?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 14:40:37.77 /ljGMn7K0.net
カラー2値化は特殊効果の項目にあるよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 15:04:52.45 AGZgy7n80.net
>>271
そのブラシの設定のその他→手ぶれ補正が設定されているので
上メニューの手ぶれ補正値ではなくそのブラシの設定の手ぶれ補正値が使われているという意味

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 15:06:04.30 lbAT+OJn0.net
>>264
選択範囲中 Shiftと一緒にCtrl押したら出来た! やっぱsaiで出来ることは2でも出来るんだねー良かった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 17:25:57.92 SYqb94MN0.net
更新お疲れ様です。
8.20verからアップデートしたところバグのようなものがありましたので報告します。既出だったらゴメンナサイ。
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) Preview.2017.12.01
【CPU】Core-i7
【メモリ】16GB
【OS】Windows 7 prpfessional 64bit
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
・選択ペンで選択する→選択領域のチェックをはずす→うごかす→選択を解除する→ふたたび選択ペンつかう→「不可視レイヤーにこの操作はできません」と表示されます。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:40:06.56 H/9XHKPp0.net
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) 8.20から全てのver
【CPU】Core-i7 7700K
【メモリ】16GB
【OS】Windows10
【タブ】Cintiq 13HD
【再現方法】
キャンバスを開く、保存の際、SAI用のブックマークなどができるウィンドウが出ていたけど、windows標準のエクスプローラー形式のウィンドウしか出なくなった。突然のことでシステム設定なども特に変更してない
試しにバックアップしておいたドキュメントのシステムファイルを置き換えると改善されたけどどうしてそうなったのかわからない
あとこれは要望だけどブラシ形状ONにして方向を自動にすると折り返した時にくるっと回転したような描画になるのを改善してほしい
参考までに比較画像を貼るけど折り返し検出をONにしてもそんなに変わらなくて使いづらい
URLリンク(i.imgur.com)
線画とかの細いブラシだと途切れたりすることがないからいいけど個人的にはこういう大きいブラシを使うことが多いから前verの方が使いやすい
あとブリスルの点?が一定数を超えると画像上半分の点が消えていくんだけどバグじゃないよね?
作りたい形のブラシが作れなくてちょっと残念だからそこもどうにかしてほしい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 20:56:22.92 xry5HXiV0.net
>>274
そうだったのか!ありがとう、謎が解けた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 22:27:58.88 AGZgy7n80.net
>>277
ウィンドウについては上のメニューのファイル→常にファイルビューアを使用のチェックが外れてるだけじゃないかな
ブリスルはSAI1のヘルプによれば最大63点までとされているのでそれと同じくらいの制限があるっぽい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 23:43:07.11 tgILIJU30.net
自分は折り返し面白いと思うけど
なぜか折り返し中に筆圧が変動してるのが不思議
折り返しの瞬間筆圧がゼロになってるのかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 23:44:28.64 tgILIJU30.net
濃度が変動してると書いた方が正確か

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:05:06.13 q8Ik4k850.net
透過の場所をスポイトしてるのに色の付いている近くだと透明じゃなくて白になってしまう
領域検出モードが関係してるのかとも思ったけどそうでもないみたいだしどうすればいいんだろう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:42:09.48 tqsjKD6P0.net
>>282
そんなバナナと思って試したらほんとに白が取得されちゃうね
ブラシで適当に線を引いてからその付近で統合画像から色を拾うと
キャンバスの背景色設定が透明系のものであっても白が取得される

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:44:44.76 2DqwSb9l0.net
状況からするとたぶんRGBのピクセルの色情報と、透過アルファの処理の兼ね合いかねぇ
でも実用上はわざわざスポイトしないでも、透明使いたいなら透明色選べばいいだけじゃん?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 02:03:25.55 Blf7wnD50.net
>>279
こういうのはシステム設定系のものだと思って気づかなかった、ありがとう
ブリスルもやっぱり制限あったのか…SAI1からずっとだとは知らなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2258日前に更新/267 KB
担当:undef