フリーの3DCG作成ソフ ..
[2ch|▼Menu]
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 15:12:52 Q0fpjNAC.net
>>240
sims2って書いてあるじゃん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:18:45 EF85RmbZ.net
>>241
ありがとうございます。
sims2という名前のソフトがあることを知りませんでした。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 00:19:10 JDb0bF3V.net
sims 2ってゲームじゃん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 00:34:54 l9BwCU3y.net
げげ、ゲームだったんですか。あの動きはゲーム内での動きだったんですね。
てっきり作られた動きかと思ってましたε=('A‘)


245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 20:32:03 38DGP4ED.net
ん?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 10:21:59 Mk3p9F7s.net
究極の、お手軽3Dソフトなのかも…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 02:09:02 VvsKJ9R/.net
URLリンク(www.artofillusion.org)
Art of Illusion is a free, open source 3D modelling and rendering studio.
だそうです。
モデラはスプライン、ポリゴン両対応
アニメーションも作れるみたい。
モデラもレンダラもそれなりに多機能そう。


248:178
07/07/17 14:49:46 vfXLK3g6.net
CB Model Pro - Easy 3D Modeling
URLリンク(www.cbmodelpro.com)
CB Model Pro Documentation (PDF)
URLリンク(www.cbmodelpro.com)
これどう?ZBrushっぽいやつでフリー
正確には15日の試用期間の後、会員登録すればそのままフリー
ZBrushには及ばないけどフリーでここまで出来れば上等じゃ?
あとageます

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 15:33:16 iSVNWMri.net
>>403
3DならGMAXとかMaya4とか一定せずw
2Dはイラレとフォトショ、たまに遊びでGIMP、Inkscapew

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 15:34:04 iSVNWMri.net
俺誤爆乙

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 22:24:15 UTuzvYTJ.net
保守age

252:本田
07/09/11 19:21:32 V8l9nS6J.net

URLリンク(www.imagewaredev.com)
>mageWare Development releases ModelMagic3D, an easy to use, interactive,
> 3D modeling package used to create OpenGL scenes rendered in real-time. Build 2D and 3D objects from pre-defined primitives,
> add text, lighting, lens flare effects, shadows, audio effects, particle simulation and animation.
> Features include texture mapping of BMP, GIF, JPG, and PNG, TGA images or play AVI movies as textures mapped to any 3D surface.
> Import and export *.3ds and *.obj files.
> Build Web pages, 3D Screen Savers and other graphic applications.

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 21:59:05 4rwmztnm.net
3DMeNowってもう手に入りませんか?
似たようなソフトありませんかね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 12:41:07 TG8a4TvI.net
もうみんなフリーならMAYA PLE使うのかな?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 12:57:19 7F2qDgbt.net
透かしが入って画像の使い回しが出来ないMAYAPLEを使う理由はなかろ。
操作に慣れたからってMAYA買う訳でもないし。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 13:10:02 O0FPUCAu.net
ありゃフリーソフトじゃなくて体験版だ。
maya購入の検討をするつもりがないなら無駄。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 14:50:19 TG8a4TvI.net
じゃあ何がいいですか?
初心者だからわかりやすいインターフェースで、操作性で高度なソフトに移行しやすいのがいいです。
ブレンダーはキツかったです。
ちなみにMoIってどうなんですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:57:03 Cy5mqdBR.net
ポリゴンでキャラを作ってをくるくる回したいという程度でしたら六角大王やメタセコイアを使うのが適していると思いますが、
どうしてもフリーソフトでモデリングからアニメーション、レンダリングまでまともにやりたいと思うなら、やはりBlenderぐらいしかないと思います。
というか初めから高度なソフトに移行するつもりならMayaPLEでいいと思いんじゃないでしょうか。
ハイエンドソフトの操作に慣れときゃ、他のソフトに移行する時にも方言を覚える程度の手間で済ます事ができるので。
これらのソフトを習得しようと思ったらCGtalk等の海外CGコミュニティやdel.icio.usのブックマークが頼りになります。
>>ちなみにMoIってどうなんですか?
あれは工業製品のデザインに向くサーフェス系のモデラです。
ポリゴンモデラーでは作りにくい、寸法が細かく決まってる物を作る作業に向いています。
現段階では、重い、ある一定以上の複雑なものを作りにくいというという風に感じましたが、
フリーソフトでは珍しいサーフェスモデラーという事もあり、今後のバージョンアップに期待しています。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:03:09 JbsYP18q.net
>>258 詳細なアドバイスありがとうございます。
デザイン的なことで3DCGも使えたらと考えているので、
とりあえず多機能・日本語インターフェース・解説サイトの量でMayaPLEを使ってみたいと思います。
いまは趣味の範囲ですし、練習程度なのでMayaの透かしは気にしないことにします。
紹介してくださったサイトも覗いてみます。
MoIも今後に期待して、遊び感覚で触ってみたいと思います。
プロダクトデザインにも興味があるので。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 16:49:29 Xp3din5B.net
ProEみたいに素材を削ったりしながら作れるモデラーないかな?
移転して使えなくなるんだが車より高いあんなものには手が出せんorz
昔はフリー版もあったみたいだが

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 22:15:00 jULlFscW.net
>>257
あまり大きな声じゃ言えないが透かしをはずすパッチがあるよ。
あと.mpを.objに変換するコンバータもある。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 22:33:06 kt2HDUMD.net
>>261 kwsk

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 08:19:03 Jbbn1I6F.net
カワサキってバイクメーカーのあれか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:10:38 SSP8NTGm.net
>>180
URLリンク(www.openfx.org)
15.09.2007 OpenFX 2.0 released --
全然チェックしてなかっただよw


265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 23:21:49 boTne7Og.net
mayaPLEってどういうもの?
単なる体験版?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 23:29:30 lZ6tLB2+.net
試してみれば?公式読めばわかると思うが多少の制限が付いてる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:00:23 1zsxhoPB.net
少しバージョンの古い
trueSpaceならば
無料で使える
 URLリンク(truespace.jp.brothersoft.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:22:28 MWo+Yf7A.net
これはどうよ↓
Mod Tool 概要 [SOFTIMAGE]
URLリンク(www.softimage.jp)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 21:11:52 Bfhnw0S9.net
RealModelerに似たフリーのソフトってありませんかね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 09:32:01 qWSxvm2M.net
>>266
スカシ入るから、個人の練習用しか使えない。
スカシ入るから、恥ずかしくて、作品の発表不可


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:06:52 c+Uf1U/9.net
>>270
261

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 16:28:47 mJqpx7SK.net
MarbleCLAYとRiosがポストメタセコとしては有力だけど
Riosは開発者が放棄したっぽいから
残るはMarbleCLAYだけだね
開発者にまだやる気が有るみたいだし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:15:37 ykEsEQi9.net
>>267
なんかインストゥール中にインターネットにアクセスしようとするから中断したら
スタートメニューとデスクトップにすでにインターネットurlへのショートカットを作成してて
こっちの了承も得ずにIEのホームurlも勝手に変更してた

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 22:46:11 N0BPLHdO.net
不覚にもインストゥールでふいた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 12:14:31 U5N7Y+fy.net
maxの48万、mayaの27万に驚いて戻ってきましたよ。
blenderがんばって覚えよう。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 12:45:02 NQKnOzZb.net
誰だよw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 10:56:23 HuPN5w5r.net
角度を変えて木のCGを作りたいのですが、簡単に使えて良いソフトはないでしょうか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 14:17:55 sIukvcAb.net
よし暇な俺が見当違いに答えるよ
AutoCAD。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 19:58:55 RY7ONhxJ.net
木だけにメタセコイア

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:19:28 MKlNi/zb.net
>>277
>>110-111

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:24:02 4GfUZjmW.net
マーブルずっと更新停止してなかったっけ?
って今見てきたら復活してる・・・あのままフェードアウトしなかっただけでもすげえよw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:48:08 3LQrbR+O.net
3D Canvasってどうなん
URLリンク(www.amabilis.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 04:27:51 pK9JVsqq.net
超初心者です
部屋の中を作りたいんだが、オススメのソフトはありますか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 14:04:17 XHhN1HzA.net
ああ、部屋ね。Vueってソフトがその用途に向いてないよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 14:05:52 XHhN1HzA.net
あれ?ぐぐったら部屋絵作ってる人いるな
良く知らずに言っていた。申し訳ない。
普通に仕切り直してGoogle SketchUpがいいんじゃないかな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 17:19:59 0sabhE4D.net
>>280
質問者じゃないけれど
これはありがたい情報でした。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 11:44:42 hSrg0G1V.net
Direct3DのXファイルを編集できるソフトはありますか?
出力ならメタセコで出来るのですが、入力がないのです。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 12:39:33 AGBNYiTP.net
XSI Mod Tool

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 18:39:06 hSrg0G1V.net
おおフリーでこういうのあったんですね。
難しそうですがやってみます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 19:36:08 LI/WUBzv.net
blenderにもimp;ortメニューの中にあるね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:59:12 mxA/BoAw.net
>>277
Bryce

292:本田
08/03/22 21:26:03 s4mX8MJo.net
progeCAD 2008 Smart! the freeware CAD finally available
URLリンク(www.progecad.com)
progeCAD 2008 Smart! is here. Read and write AutoCAD 2007/2008 DWG files for free*
progeCAD 2008 Smart! the FREEWARE CAD*
progeCAD 2008 Smart!, powered by the most recent IntelliCAD engine,
is derived directly from the professional versions of progeCAD, and maintains all the base functionality of its outstanding parents in a set of installation that is compact and easy to install.
progeCAD 2008 Smart! is related to a charitable initiative in favour of Doctors Without Borders for the Darfur,
a western Sudan region in Africa, that endures a humanitarian crisis without precedents.
All of the users that want to help us in the initiative can carry out some donations.
Donations do not limit in any way the free usage of the software.
*Private use Only: progeCAD 2008 Smart! is for private, non-commercial use only.
The use of progeCAD 2008 Smart! within any organization or for commercial and business purposes is strictly prohibited.

293:本田
08/04/19 23:23:09 ik0mZVtk.net
>Welcome
>to
>Home Page
URLリンク(www.jwcad.net)
URLリンク(www.jwcad.net)
>◆Version 6.01 での変更点は以下のとおりです。(2008/01/03)
>
> ・2.5Dに、3次元DXFデータ出力の機能を追加した([透視図][鳥瞰図][アイソメ]→[DXF出力]による。
>ソリッドは3DFaceとして出力、任意色の3DFaceの色決定方法は2Dソリッドと同様)。
>
> ・矩形コマンドでソリッドを作成する際の面の方向を左回りに揃えた。
>
> ・Vista 上で起動した場合、ブロックツリーのスクロールバーの位置が右へずれる状態を修正した。
>
> ・高解像度のときの文字入力ボックスの初期位置を変更した。
>
> ・インストールプログラムで関連付けを行う際、引数を5個まで渡せるようにした。これに伴い、オプション文字列の解釈方法を変更した。
>
> ・初回起動時の線幅の初期値がすべて1となってしまう現象(V6.00で発生)を回避した。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:12:33 2U16l9CL.net
Secondlifeですが
URLリンク(atami-merlin.com)
アバタの影はでないので空中の塵への散乱表現以外はテクスチャ焼き込みだと思いますが、
こういう光線のモデリングをするフリーソフトないでしょうか? (Windows希望、Linux可)
自宅のリビングに取り入れたいです。
上記はSecond Krakow 121,36,21 の写真です。ポーランドの美術関連の人が作ってるシムみたい。

295:本田
08/05/08 22:57:29 7nsKASfT.net
>>294
> こういう光線のモデリングをするフリーソフトないでしょうか? (Windows希望、Linux可)
フリーのレンダラー・レンダリングソフト
スレリンク(cg板)

296:PlantStudioのダウンロードはすすめないぜ
08/06/10 20:58:27 9OEoRVoi.net
PlantStudioはあまりにも酷かったので削除しました。
こんなに酷いソフトは初めてです。
なぜ未登録でダウンロードしたソフトで作ったデータは配布出来ないんですか。
それに登録するのに金もかかるじゃないてすか。
そこまで制限するのは変だと思います。
メタセコイア
URLリンク(www.metaseq.net)などのソフトでも、未登録でも無償版や有料版(未登録)で作ったデータも自由に配布出来ます。
そんなに独裁意識を持つようなソフトはいますぐ配布を止めるべきです。
未登録で配布を考えてるみなさんは今すぐPlantStudioを削除することをすすめます。
未登録でダウンロードを考えてる人もダウンロードはしないほうがいいと思います。
URLリンク(www.kurtz-fernhout.com)


297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:11:05 2nJRLNMz.net
>>296
フリーソフトスレで何言ってるんだお前は。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 07:30:57 g1+xKc7r.net
フリーならblenderが最強だろうけど
使いにくさも最強だな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 07:52:00 cHfSIU0O.net
そうなんかなぁ。。。。統合ソフトとしては普通の気がする
単機能ソフトと比べると複雑だけどショートカット覚えたら
問題ないけどなblender

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 09:04:35 79M9J+cP.net
LW XSI SHADE メタセコ とかはある程度だが普通に使えたんだけど
blenderだけは全然ピンとこなかった。ワケワカメ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 09:23:35 LZiDlN4a.net
Blender しか使ったことがない俺からすると Blender は特に使いにくくはない(慣れの問題)。
しかし使いこなすのは難しいと感じる。やれることが高度すぎてすぐには理解できない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 10:05:55 IyonBDi1.net
3Dソフトの操作なんて全部独特だ


303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 00:23:36 qUCeg4sq.net
Blenderは印ハウスツール時代のインターフェースを引きずってるから使える人だけ
使えればいいという部分が色濃くある。
しかも、オープンソースも似たような思想だから改善の見込みもあんまり無い。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 10:29:38 diMVNdtD.net
Blenderは使いにくいっていうよりGUIにセンスがない


305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 14:58:58 uekBSTo9.net
それを使いにくいって言うんじゃないのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 01:38:14 rfFzN5DU.net
是非センスを改善してください

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 11:35:06 rddwLCVW.net
3DCGのGUIって見栄えだけ強調してるような気がする

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 00:51:49 u1SYBC6T.net
win丸出しのMAXのUIが一番使いやすかった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 01:05:24 ihXv4NF0.net
単純にUIだけならアニマス最強
しかしスレ違い

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 01:26:50 hLnm16Dt.net
MAXが一番使いにくかった俺
Blenderは懐かしのIRIXとかと感じが似てるよね。。。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 09:23:09 2WxZut7z.net
BlenderはBlenderのUIの論理的な構造がわかってくると、
そんなにセンスの悪いUIに感じないです。
でもWindowsとの構造の違いがあるので、そこで、
イラつく事があります。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 11:37:18 OcrJIhUu.net
Blender の UI はマルチプラットフォーム対応のために OpenGL で描画しているんだよね。
だからどのプラットフォームで実行しても同じ見た目、同じ操作体系になる。
それで何がうれしいかと言うと、例えばモデリングとテストレンダリングは Windows 上でやって
本レンダリングは Linux クラスタ上で分散並列でやるといったことが簡単に実現できる。
これは現在の UI の実装のとても大きなメリットだと思う。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:24:13 ZDaDVjnc.net
わかりやすさからいうと、OpenFXはわかりやすいと思う。
ただ、今となっては古臭すぎなんだよね。
URLリンク(openfx.org)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:56:16 Z4x2HdfJ.net
>>313
> わかりやすさからいうと、OpenFXはわかりやすいと思う。
> ただ、今となっては古臭すぎなんだよね。
開発終了後フリー化された商用ソフトだから
商用ソフトの洗練度と古臭さがあるのは
当たり前だと思う。


315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 14:37:43 ly0+FUe6.net
myShadeと六角で挫折した俺でもモデリング出来るソフトある?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 15:29:25 tj9Rs1NB.net
メタセコイア

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 10:15:40 T/LFOXo4.net
>>315
フリー版六角は最強なわけだが

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 09:23:59 4cnX5JeH.net
最終的には動かす事が目的なのですがまずモデリングの勉強から始めようと思っています
そこで色々調べた所、試用版メタセコ、Mod Tool、Blenderと317で挙げられているフリー版六角大王
などの無料のソフトから選ぼうと思ったのですがどれが最適でしょうか?
動かす時にそのノウハウが使える物があればベストなのですが
もし他にも良いソフトがあれば一緒に教えていただけませんか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 09:53:20 YVvbnFxr.net
試行錯誤もせずに結果だけ求める奴って何なの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:07:04 XamsiB4d.net
>>318
とりあえずモデリング、というならどれでもいい。
取っつきやすいのはメタセコか六角。
動かす時も同じ操作系統で、というならModtoolかBlender。
その二つのうち取っつきやすいのはModtool。
クオリティを求めるならBlender。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:34:28 4cnX5JeH.net
>>320
迅速な返答ありがとうございます。
modtoolの使い方も動画でネットに在るので試してみようと思います。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:00:51 e/fKXufJ.net
>>312
妄想裏切るようですまんけど
Linuxでクラスタ組んでレンダなんて時はCLIで済ますからw
いちいちマウスでクリックなんてアホなことはやらない


323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:32:29 3Cn3qyuG.net
>>322
ご指摘どうも (^^)
マルチプラットフォームの GUI に加えて CLI もあるんだよね。
用途に応じて実行環境やインタフェースが選べて便利だ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:09:21 5kkjRID9.net
>>318
とりあえず上げられているもの全部使ったことあるおいら
フリー六角から始まりBlenderとModToolで最後がメタセコだったのでメタセコ
に慣れが必要だった
六角からメタセコならスムーズかも
メタセコからBlenderやModtoolは操作感がだいぶん違うけどモデリングを
メタセコでしてBlenderやModtoolに持って行くのは割とポピュラーな手段
機能ではModtoolだと思う、中ボタンの機能充実だわでもマシンの要求スペッ
ク高しなのが問題、それさえ越えられれば次はXSIがあるので良いと思う
ま、私はBlender使いな訳だけどModToolには劣るところも多々あります
がマシン要求スペックがModtoolほど高くなく基本+位な所まではそこそ
こ近いところまでは来てると思っています
Blenderの良いところと悪いところは一緒にバージョンアップが激しいと
ころか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:36:58 1cxj5eqz.net
ここは良いBlenderスレですね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:21:43 acvbeO2a.net
メタセコはショートカットの配置が良い
左手が常にホームポジションで居られるから

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 11:38:49 TtlvN5Kt.net
SketchUpは直感的で使いやすい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 11:45:43 ZUfoQm8P.net
六角は良いね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 00:36:42 vDqZpbhX.net
>>1-328 >>330-1000
Mod Toolって3DCGソフトじゃないだろ
アホクセ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:33:47 8onOqy/l.net
マイクロソフトが3Dモデリングソフト「trueSpace」の無償配布を開始 Googleに対抗
URLリンク(web-marketing.zako.org)
だってさ。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:42:15 2wJS0l6T.net
>>330
久々にtSを触ってみた。(tS1.0の時以来)

ますますワケワカメになっていて、二度と起動する気になれないw


332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 19:46:20 2wJS0l6T.net
久々にOpenFXをDLしてみた。

OpenGLのビューを開くと落ちるorz

モデラーとかはサクサク立ち上がるんだけどねぇ。
機能が古臭くてあんまり使う気になれんな。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 06:27:30 TVd0cCj9.net
modtoolとやらを落としに行きましたが、400MB以上ある上に商用利用不可、「規約
を守らないと法的処置取るよ」とあったので止めました。やっぱりBLENDERが一番。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:34:46 /kmTrwhT.net
ブレンダー入れてみたんだけど、
どうしてもインターフェイスがなじめない・・・。
明らかに他の3Dソフトと違うインターフェイスじゃない?
左右逆にしても違う。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:40:31 rUPoW0Tl.net
maya、max、LW、Shade
触ったことあるこの辺の商用ソフトのインターフェイスは殆ど共通性がなかった。
3Dソフトってそういうもんなんじゃない?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:15:53 SrzWw6c6.net
変態UIが基本でそれぞれ個別に最適化してる3DCGソフトでなんで殊更Blenderだけ
UIがわかりにくいと言われるんだろうねぇ。。。
いったい何と比較しているんだろうか、マウス操作の左右ボタンの使い方が違うことを
言っているのであれば解るんだけど、それ以外ってなんだ?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:21:03 /kmTrwhT.net
maya、max、lightwave あたりは使ったことあるけど、
そんなに使いにくい感じがしなかった。
特に maya は UI が秀逸な感じがする。
blender だけがなんか特殊な感じなんだよね。
引っかかってから動く感じがするのもなんとなくいやだし、
パースの上方向って固定できるのかなぁ?
初期出荷状態では固定にしておいた方が良いと思うんだけどね。
その辺りもう一回設定見直してみるかなぁ・・・。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:58:26 rkXXyD/R.net
メタセコよりは使いにくいけど六角よりは使いやすいと思う

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 21:12:01 VrqjVpZp.net
OpenGL描画だから動作がグラボしだいなんだよなあ。
パースの上方向固定って、Numの1押してから4か6でくるくるすればいいんでないの?
それとも違う話かな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:59:02 fi/3MBVk.net
>>334
trueSpaceよりマシだろw


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:42:05 8QMCJFNE.net
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 23:50:34 ID:Ti5DJyN9
やっぱ慣れよね、俺はBlenderが今一番使いやい
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 23:58:27 ID:ibL3L9Co
>>290
だね。
ちなみに俺はLWが使いやすい(5.6限定w)


342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:11:34 3b7f+594.net
blenderはキーボード操作をしないと目的の動きをしないからな。
逆に言えば、そこさえ慣れればLW3D並の働きをしてくれるだろう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:15:30 enWqME20.net
時代は変わったな
BlenderにtrueSpaceにGoogleSketchUpか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:50:10 EPiKICwd.net
どれも使いづらいソフトじゃん
いくら高機能でもあかん

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 22:01:24 1fLGTnk3.net
GoogleSketchUpは使いやすいと思うが、
344が使いやすいソフトってどんなの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 22:16:40 EPiKICwd.net
>>345
メチャセコイア

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 01:50:03 qenZ8plv.net
フリー版?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 20:03:34 29IU94jS.net
有料だお

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 20:38:39 FzLlvUNN.net
>>345
SketchUPは建築系でしか使い道無いじゃん?
車だのキャラだの小物だのとあれでモデリングする気にはなれない。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 22:14:16 xQwz34HY.net
>>349
「メタセコイヤはアニメーションが出来ないから、
 3DCGでメタセコイヤの使い道って無いよね。」と言っているようなもの。
建築系を作るときにはGoogleSketchUpが一番簡単で早い。
道具は使い分けなきゃ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:14:40 JEKOEEsh.net
モデリングの中でも特定のものしか作れないソフトとの対比でそれはおかしい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 11:39:32 Z7UE++Z1.net
>>351
禿同。
比べるならTrueSpaceだろ


353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:50:10 5ineI0n9.net
riosは新しく生まれ変わったのね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:51:09 e91HnwJa.net
更新すごい勢いだからDLはもうちょっと待とうとか思った

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:33:48 4A3g/eED.net
スレが適切かどうかわからないが…
3Dツール作ってるんだが、ファイルフォーマットで悩んでる。
・ バイナリ形式(サイズでかいと面倒)
・ 資料がある(sourceはなくてもいい。自分で書く)
・ ボーンと頂点ウェイトが使える
・ できればアニメーションデータも扱える
こういう既存フォーマットはないかな?
colladaのバイナリ版とかあればベストなんだろうけど…


356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:20:05 mXuK70Zm.net
xファイルは上3つ満たしてたような気が・・
アニメーションはどうだったかな


357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:30:41 VP6gP76w.net
アニメーションもあるけど、今時Xファイルってのも
FBXならすべて該当するけど、俺はあれ、サンプルソース読んでいる時点でいやになったなぁ

358:355
08/12/29 17:21:29 xH+Eu8KU.net
他板でも相談してて、そっちでもXを勧められてナットク。
アニメも対応してたので採用予定。ありがとー>各位
>>357
fbxは Mayaとかでいつも使ってるんで期待したんだけど、
コンパクトな実装が難しいんだよねぇ。まぁ途中フォーマットに
fbx asciiは便利なんだけど。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 22:32:16 Hy/BhzDU.net
次からはマルチすんなよ

360:オレ専用メモ
09/02/13 00:27:51 uKoaPlN4.net
OpenFXは、Vistaでは管理者権限で動かさないとレンダラーが動かない


361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:49:30 n9deMOhM.net
>>360
> OpenFXは、Vistaでは管理者権限で動かさないとレンダラーが動かない

レンダー一昔まえのレベルだろ。

362:オレ専用メモ
09/02/14 11:47:48 YVRLLuPk.net
>>361
いまだにブレンダーの操作がいまいちわからんオレにとっては
OpenFXはありがたい。レンダラーなんて、アニメーションすれば少々アレでもかまわん
(一応、なんちゃってモーションブラーもついているしな)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:40:07 AoopzSnM.net
グラフィック機能は綺麗でなくともOKですが、
アニメーション機能が欲しい。
作ったCGオブジェクトの位置によって他のオブジェクトの動作を決めたりできるような
ソフト知りませんか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:52:20 yNvzAMGS.net
>>363
単純に、あるオブジェクトを、そのオブケクトが追いかける、とか、そういうやつ?


365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:31:00 OajoALPe.net
いえ、それなりには複雑です。
以下の機能が必要です。
1.アニメーションの時間設定機能
   アニメーションの開始→終了までの時間を設定できる。
   (まぁこれはあるだろうなぁ)
2.オブジェクト(物体)の位置検出機能
   ある検出範囲にオブジェクトが移動してきたのを検知。
   そして、それを検知してアニメーションを開始する。
3.条件分岐機能
   ある領域に物体があるならば、アニメーション開始。
   なければ待機する。(物体が来るまで待つ)
4.複数のオブジェクトを作成
   それぞれ独自のアニメーション、条件分岐を持つオブジェクトを
   複数生成できること。(たとえばロボットを複数作るとか)
こういうのが、なかなかないんですよね〜。

VRMLでは条件分岐が無いし、そもそも作るのに時間がかかりすぎる。
通常のCとかのプログラムでは アニメーションのところが面倒だし、
複数のオブジェクトを同時に動かすのが難しい。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:37:54 3z1mf56U.net
そこまで行ったらもうゲーム製作アプリ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 10:48:21 TLay9m5T.net
blender+Pythonで全部解決じゃないの?


368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:56:44 dVOg1luF.net
URLリンク(www.darkscarab.com)
Blender なら、近づいたらアニメーションというレベルの条件分岐なら、マウスで線を繋いで
つくるロジック機能だけでできる。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:37:31 XIfA36vG.net
POV-Ray 専用モデラーでBishop3Dって物が有るけど、これって凄いの?
使ってる人居る?
URLリンク(www.bishop3d.com)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:04:28 dxJnKv3D.net
六角大王スーパー6のファイルを読み込んで
写真のようなレンダリングが出来るフリーソフトってないですか?
メタセコイアのファイルを読めるのはあるようなのですが・・・。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:43:36 547S00zk.net
>>370です・・・
LWOでもいいです・・・
日本語で初心者にもわかりやすそうなの
お願いします・・。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:58:00 GYR3FkzK.net
Art Of Illusion がLWO読めたと思う。
メタセコイヤLEでLWO読んでMQO出力して、imoceaとか。
日本語だと選択肢あんまりないね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:35:08 ltPLYbNK.net
vidroはLWO読めるよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:46:20 5I/X9vsJ.net
初心者でも分かりやすいフリーはないだろうな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 01:27:45 /YL+/wvE.net
とりあえずググってみたところ
Art Of Illusionは英語仕様みたいですね。
imoceaはLWO読めないけど説明がかなり分かりやすそうです。
vidroは公式のチュートリアルがわかりにくく
カメラ位置の画面表示とかないし
数値でしか分からないっぽいので
imoceaつかってみます。
ありがとうございました!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 01:58:52 gsjBOGtj.net
Art Of Illusionは、Webサイトが英語なだけでメニューとか日本語ですよ。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 07:08:00 rtYYa9as.net
そうなの?!
一体何なのら、紛らわしいですね。
インストールしてみます。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 13:29:11 ibWOeaAz.net
Art Of Illusionって、肝心のGIレンダラは付いてるの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 15:56:18 JnpqKEzy.net
ついてるはず。フォトンマップからSSまで完備したと思う。
モデリング機能の癖が強すぎるので自分は使ってないんだけど
レンダリングはそんなに悪くなかった印象がある。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:39:29 /YL+/wvE.net
>>370=>>371=>>375=>>377です
Art Of IllusionではLWO読めなかったです。
でも自分の中では六角大王スーパーで作った後に
写真っぽいレンダリングができればなあと思っていたので
教えてもらったソフトでちょっとした物なら作ってレンダリングしてみますね
お礼にならないと思うけど
3D化スレで作ったものを置いていきます
URLリンク(ppp.atbbs.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:02:14 ibWOeaAz.net
>>379
そうなのか、ありがと。
日本語環境に対応してるなら、導入してみようかな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:38:40 OlRN2um/.net
>>380
おお、申し訳ない。
大きなLWO読み込ませたら重すぎてフリーズしたみたいになったw。
ほんとはKerkytheaに某所の日本語化ファイルあてるのがお勧めだけど
LWO読めなんだよね。


383:380=サル
09/03/31 01:18:28 Xx06ZThD.net
如何に六角大王スーパーがサルにもわかるチュートリアルだったことが
今になって身にしみてます。
imoceaの説明読んではぁ?はぁ?状態に陥ってます
↓結局モデリングは六角大王スーパー
Art Of Illusionはとりあえずこれだけレンダリング出来たので
表面をてかてかにしたり透明にしたりの設定は分かりやすいかも・・・。
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
LWOにこだわった理由は
六角大王で作ってOBJで出力すると
すべてのパーツが一緒くたになってしまって
他ソフトで読み込んだ時にパーツごとの色の指定ができなくなってしまうからです。
色々どうもすいません。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 07:19:41 RJmNbFkm.net
あまり3Dには縁が無いんで使えなかったら悪いけど、3DAceってやつでデータをコンバートしたことがある。
これを使って、上で上げられているソフトでモデリングするっていうのはどうでしょ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:01:21 alY2bYPB.net
3DACEは頂点数の制限が、、、

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 20:18:54 NRo+T/0h.net
XSI並みに動きつけられる、3Dモデリングソフトはありませんか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 20:46:23 H2f25kW+.net
何を以てXSI並と言えるのか、それが問題だ
かつ動きはモデリングソフトの範疇ではないような
フリーでBlender以上にアニメに強いソフトってあるのかな……
DAZとかはちょっと毛色違うしなー

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:04:50 NRo+T/0h.net
ありがとうございます。
Blenderでも読み込める、モデリングが優れたソフトはないでしょうか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:59:37 +Ub4rHcv.net
メタセコ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 03:26:55 Uqq0wbdP.net
ToyStudioも案外よい
ただしDirectXのバージョンアップが必要な場合あり

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 22:53:36 CQnG+c/y.net
xsiのmod toolはもうフリーじゃないの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:02:43 9TYCSpO3.net
フリーにもいろいろあるけどもちろんフリーの一種

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 07:22:03 YOc33nTi.net
CB Model使ってる人がいたら感想きかせて
URLリンク(www.cbmodelpro.com)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:47:05 gs8kP+gv.net
>>393
一時期使ってた。感覚的に使えておもしろいけど
ポリゴン数がやばいからそれで触らなくなった
この問題さえクリアすればメタセコと連携していいものできそうなのに

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:55:05 R38zHmrV.net
>>394
情報サンクス

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:16:09 hUnNpB/b.net
ロボ系のモデルにボーンを組み込んで可動させたいんだがお勧めのソフトない?
imoceaだと関節曲げるとスキンがグニャグニャ変形しちゃうんで

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:51:50 Fa2HNntX.net
rockdeboneがいいんじゃないかな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 16:58:25 8l9tPQgT.net
>>393
最近DLした。
ちょっとしたパーツを作るのに使えないかなと思って。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 17:48:13 aERSiEhu.net
スレ違いかもしれませんが、自作PVやVJ素材を作りたいんで、AfterEffectsのようなフリーソフトってありますか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 20:18:24 xbl+q+ma.net
>>399
jahshakaってのが在るらしい
URLリンク(www.hyper-ball.net)
NiVEなんてのもあるな
URLリンク(nicoae.if.land.to)
どっちも使った事が無いので詳しくは分からんです

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 17:11:57 3zaNhMwf.net
ロボのポリゴン作りやすいのない?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:18:34 nzYOlkBZ.net
ポリゴン無し、ベジェ曲面のみのモデリング専用ソフト
URLリンク(www14.plala.or.jp)


403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 08:49:23 dcgZpek1.net
おもしろいね。日本人もどんどんフリーソフトを作ってほしい
できれば業務で使えるレベルの奴を
これからに期待しよう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 09:09:15 CdL3d6DX.net
>>403
お前に期待してやるから他人任せにせず作ってくれよ
つか、作れ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 10:07:31 ht9YQZVM.net
>>402
皺地獄が怖い・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 00:50:33 tOqZWxHa.net
>>405
Shadeのトラウマか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 08:33:55 VQtyh8Bm.net
よし俺たちでオープンソースなMAYAのパチモン作ろうぜ。レンダラーはRenderManな。
お前らなら当然できるよな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 10:10:05 gkL05HzQ.net
オープンソースでRenderManかw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:18:46 AZL/5Aq4.net
どういう意味でwといってるのか気になるなぁ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:00:33 06r9+Ahl.net
RenderManとだけ言われると本家実装差すイメージはあるな
互換実装でフリーのってどんなのあるのかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 12:24:18 p3QBWgRz.net
PixieとかAqsisとか。他は知らない。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:58:10 jyyK+oN/.net
Core4Dのサンプル版も使ってあげてください
URLリンク(www.vector.co.jp)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:53:12 ibaT1pHW.net
>>412
シェアウェアの制限付フリー版かよw
ちょっと触ってみたけど、すまんが30分で消した。
操作系が未整理で、低機能なBlenderって印象だった。
これに1000円払うならもうちょっと有意義な使い方する。すまんね。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 23:40:33 q3xnOX/l.net
>>413
いつのBlenderと比べてる?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:22:17 j9sQecKw.net
>>413
>30分で消した
30秒で消しました

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 19:05:43 ZCj9sleO.net
ぱーていぱーてい
URLリンク(atnd.org)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:36:02 1cEhgyLH.net
俺がフリーのRenderMan互換レンダラーを作るスレ
スレリンク(cg板)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 11:50:24 KMG1aIj/.net
>>412
本家にいってもヘルプやチュートリアル、サンプルがないので
他と何が違うのか、どんな物が作れるか、というワクワク感が無い。
仕事で使うわけじゃ無い、高機能で高価格のものにはあんまり興味ない俺
みたいなユーザ向けに、その辺を充実させて欲しい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 18:38:03 IsujbI6y.net
まったくだ・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 11:29:39 P8bfhR78.net
Sculptris

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 17:08:37 1QX3e72m.net
OpenFXが落とせないな…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 10:19:42 SiHNaAgW.net
ちょと質問
3Dプリンタでお遊びするために、フリーの3DCGソフトを探してるんだけど
STL形式で出力するソフトが見つからなくて困ってます
フリーの3DCGソフトで、STL形式もしくは
3DCADにも読み込めるファイル形式で出力出来るソフトを
知ってらっしゃる方が居ましたら、教えていただきたいです

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 01:15:51 ZPq5FjGc.net
>>422
Blender

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:47:15 Md+8vTan.net
>>423
ありがとです
ようやく暇が出来たので、これから落として使ってみます
日本語化あるのは、ありがたいですな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 09:33:06 E9C0yJDe.net
「Sunny 3D for iPad / iPhone 版」が出たんで
ふとSunny 3D フリー版を思い出してイーフロに探しに行ったら
ダウンロード出来なくなってた。
いつからなんだろう?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 09:33:49 E9C0yJDe.net
すまん
あげちゃった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 08:32:40 OyP5ryv8.net
おお、iPhoneでモデリングできるのかw
操作性は期待してないけど暇つぶしになるかな?
偶然だがSunnyフリー版を5月7日にダウンしたよ
でもやっぱり糞だったので即アンインスコしてもうた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 01:57:29 DeCWquW5.net
>>427
> おお、iPhoneでモデリングできるのかw
> 操作性は期待してないけど暇つぶしになるかな?
iSculptor modeling app for iPhone/iPad
なんてのも出てます。
URLリンク(www.cgchannel.com)
上記HP内の動画を見ると ざっくりモデリングする分には問題ないかもw
> 偶然だがSunnyフリー版を5月7日にダウンしたよ
落とそうとすると
入力エラー
「;」と「スペース」の組み合わせはcookieで使えません。
と出て落とせなかったんです。
ちなみに IE8とGoogle Chrome 4.12で試したんですが両方だめでした


429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 02:24:20 dKRWt5Gq.net
>>428
情報さんくす
iSculptorは有料なんだね
買ってみようかなぁ
OBJで吐き出せたりできれば最高なんだけど
しかし携帯でモデリングとか凄い時代になったもんだ・・・
書き忘れたけどSunnyフリー版を今落とそうとすると
うちも入力エラーになる
サイト自体がバグってるっぽい、と言いたかった

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:06:27 1lPzdIei.net
イラスト製作で背景や機械を3Dで起こしてから描きたいのですが
今一番マシなフリーソフトでは何がありますか?
スレは02年からのもので10年たった今の人教えて


431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:12:55 Sfry36It.net
>>430
フリーならBlender 一択。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 17:20:16 1lPzdIei.net
>>431
即レス感謝

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 18:00:34 T/SSERwF.net
3Dで起こしてって事は、トレース元にするとか?
それなら、google sketchupで十分な気が。
タダで使える素材も腐る程あるし、覚えるの楽。
印刷レベルの画質が欲しければ有料版必須だけど(フリー版は解像度低い)。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 18:14:21 1lPzdIei.net
>>433
解像度等の問題もあるのか・・・
トレースも視野に入れて頑張ります
勉強なりました!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 00:38:11 A5Uu4DmA.net
俺初心者にblender進める人嫌い

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 01:00:35 hBUdC/M1.net
タダでプロユース並の3DCGが作れるんだから誰でも進めるだろ
昔はDO-GAとか六角でモデリングしてPOV-RAYでレンダリングとかだったんだぞ
まあblenderさわったことないんだけどね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 02:30:14 ylQ93CdI.net
フリーにBlender以外の選択肢がないのが悪い

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 03:00:53 hBUdC/M1.net
モデラーだけならフリーで優秀なのが幾つかあるけどレンダリングまで出来る統合ソフトはなあ
ましてやアニメーションまでつけられてハイエンドソフトも真っ青な機能が日々追加されていくんだから
ケチのつけようがないだろ。blender嫌いな人は何使ってんだろ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 04:04:39 vDJLjGwX.net
フリーに見切り付けて市販品買ってんじゃね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 04:23:51 xB+EDDvJ.net
つか起こすだけならレンダリングの必要なくね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 10:35:16 IzMO5al9.net
ブーリアン綺麗に出来るフリーソフトって無いですか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:39:14 pFOLxZkx.net
Blender使えなかったら市販の統合3Dソフトも使えないと思うが。
3Dソフトはどれも変態UIだからな。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:36:40 Jigffxbn.net
いや、Blenderほどの変態は珍しいよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:11:56 7nF6x66U.net
出自が映像制作会社のインハウスツールだからな


445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 23:47:37 vDJLjGwX.net
オープンソース方面はプログラマばかりでまともなUI設計者がいないという現実もある

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:05:57 LlgLqZju.net
Blenderを使っているとMetasequoiaとか直感的に使いづらくて、
やってられないから、最初にどういうツールを使うかの
慣れだと思いますよ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 20:41:36 t5DDxvwm.net
Metasequoiaはインターフェイスも見た目も糞だからなあ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 20:56:14 ZnWtSXIT.net
>>438
OpenFX
URLリンク(www.42ch.net)
まぁモトは10年くらい前のソフトだからイマイチだけどさwww


449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 00:57:47 Q+76ubHK.net
>>447
見た目が糞なのは認めるがインターフェイスは俺に良し

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:57:43 RpJFMbYC.net
三ヶ月後にBlender2.5系が正式版になるらしいので、Blenderを他人様に薦めるのはそれからかな
UIの理不尽さは随分片付いた
よくあのカオスなボタンウィンドウから作り直せたもんだw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 18:30:44 8FT4Gd4G.net
知った風に

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:57:46 sVJ/ho1H.net
どうした

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 13:33:37 kZ6+lrAu.net
もうオワタソフトだけどtrueSpace7.61
URLリンク(www.caligari.com)


454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:33:00 kZ6+lrAu.net
TrueSpace 7.6
URLリンク(download.cnet.com)


455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 07:54:45.01 D/Rkgv9/.net
M$が買って無料で配布した時、
一緒にVRayも付けてくれてたら状況は違ってたよな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:54:40.89 goz++oz2.net
また無茶を

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:00:37.73 RSVrHVXD.net
いや、レンダラが上質になったくらいじゃ変わらんと思うよ。
あの意味不明なインターフェースを何とかしないと、使い方を習得する前に
戦意喪失する。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

547日前に更新/105 KB
担当:undef