Pioneer BDドライブ総 ..
[2ch|▼Menu]
938:名無しさん◎書き込み中
14/04/07 21:05:19.55 A5utaVac.net
自作はおろか非スリム系のデスクトップPC自体がオワコンだし、
今後は新基板やピックアップバシバシ開発しているノート向け中国製スリムライン主体って事だろう。

十和田パイオニアはここ4年で従業員を3分の1にしたばかりだし、カーナビ生産も止めちゃったから
稼働率稼ぎにやってたBDドライブ組立が続くわけが無い・・・
今後は内視鏡や血流計なんかを作るみたい(´・ω・`)

939:名無しさん◎書き込み中
14/04/07 21:07:01.31 mJAQIVxe.net
>>937
G-SHOCKのウレタン外装、ベルトは、数年でボロボロになるな。
時計本体が無事でも、外装の交換が新品より高くついたり(海外向けの廉価機)、
ウレタン外装の供給終了で、G-SHOCKとしての生命終了になったり。

940:名無しさん◎書き込み中
14/04/07 23:32:38.91 VGejjZqS.net
ウレタンは製造した瞬間から劣化し始めるからなw

941:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 00:51:06.27 zI/yI9vP.net
アルコール入りのウェットティッシュはマウスとかもベッタベタにする原因だからな

942:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 12:04:09.69 7P5EkuJc.net
08の値段が上がってきた

943:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 15:30:15.13 WmXW5ExW.net
Pioneer製BDドライブが早く市場から消えますように

944:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 16:11:01.08 9nF6mEiA.net
で、残るのはチョンドライブだけか
それなら光学ドライブ自体滅んだ方がマシ

945:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 16:36:25.60 V+k/9dDL.net
ジャップ製ドライブは糞しかないからな

946:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 17:28:19.17 kWwih6RT.net
>>942
値上がりっていうより安い時が在庫切らした感じかな?これは

947:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 18:20:36.71 ucfpjFxV.net
パイオニア 43.66%
その他    1.1%

チョン息してる?

948:名無しさん◎書き込み中
14/04/08 19:45:16.57 2PZ2decs.net
>>943
ビンボー

949:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 10:21:13.54 U2J8ASpc.net
>>941
わりと最近ラバーブラック買ったんだけど
もしかして変な手入れしたらベタベタになっちゃう?
それとも経年劣化したらいずれ…なるよって話なのかな

950:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 11:21:08.30 iV/wvs/i.net
>>949
掃除する時はアルコール入りのウェットティッシュは厳禁、加水分解してベトベトになる
一旦なったらもうラバーを削り取る位しか方法は無くなる
埃なんかは軽く水を含ませた布等で拭くんだな
注意してれば経年劣化は気にしなくても良いレベル

951:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 11:24:26.66 LXGF6Ctk.net
>>950
加水分解じゃなくて、アルコールが樹脂を劣化させてるだけ

952:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 12:02:58.59 U2J8ASpc.net
>>950
即レス&親切にサンキューっす!

953:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 21:36:09.42 DrysUpKB.net
3000円の外付けDVDドライブで過ごして早5年
USB端子を踏んでしもうて端子がくたばりそうだから
そろそろ買い替えたいで御座る

そんな中S09jと言う新型モデルが出ておるがなんと中国製
付属のソフトを考えればハイエンドモデルしか興味がない

S09jを買ったやつの話を聞きたい

954:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 21:42:24.68 7w+TsvBs.net
隣の家の息子がS09j買ったたんだってさ
へぇ〜かっこいい!

955:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 21:48:51.11 A2XYPNnk.net
S09j勝ったよ!
パイオニアって会社の製品だよぉ〜

956:名無しさん◎書き込み中
14/04/09 22:34:30.59 KoltMcjz.net
アホジャップどもがボッタクリ製品買って浮かれてる

957:名無しさん◎書き込み中
14/04/10 08:50:40.50 5n39MqEF.net
S09J勝ったら身長が伸びて彼女もできました

958:名無しさん◎書き込み中
14/04/10 09:37:31.80 TPnBDsMF.net
お前らつまんね

959:名無しさん◎書き込み中
14/04/10 12:15:46.61 lXbjFmT9.net
>>941
手が汚れているわけでもないのにべたついていた謎が解けた
どおりで拭けば拭くほどべたつくわけだ

960:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 08:52:47.56 9WL2L4jC.net
>>938
家電業界は自動車業界に比べて海外へ脱出するのが遅れた分、失速しちゃったみたいだね。
車の日産マーチなんてのはとっくにタイで生産されてたらしい。
だから海外製とはいえパイオニア製のドライブも当分安泰だろうね。

961:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 09:13:14.38 EFDqBVUa.net
タイなら安泰なんだろうけどねぇ

962:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 09:56:24.60 9WL2L4jC.net
タイならいいのかよw
チョンとシナは基本的にタブーって事なんだな・・・

963:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 10:04:07.05 /J8jUkAt.net
タイで怖いのは氾濫と反乱くらいしかないしな

964:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 10:52:54.98 tG1bIC9u.net
>>960
家電業界なんて真っ先に海外脱出しただろw

965:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 11:34:28.99 F1LUV86Z.net
PCパーツでは実績のある台湾メーカーも光学ドライブではイマイチなんだよな
雷豚?昔からすぐ壊れる糞ドライブしか出してなかっただろ?

966:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 12:45:48.04 /MgNB1jk.net
Liteonはまだマシ、一番早く壊れるのはいつもLGだ

967:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 12:58:25.42 noS0fupI.net
URLリンク(i.imgur.com)

S08最高*\(^o^)/*

968:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 14:25:09.74 XqQg6LSN.net
S08J買ったんだけど、手持ちのB'sレコーダー10だと速度指定が出来なかった。。
最新版買えば指定出来るのかな?
みなさんはライティングソフトどんなの使ってますか?

969:名無しさん◎書き込み中
14/04/12 16:59:51.74 exZu6qHH.net
もう寝ろ

970:名無しさん◎書き込み中
14/04/13 15:35:59.57 +f1NBBzQ.net
>>968
StarBurnがオススメです。
フリーソフトだけど有料並みに使いやすいことと
何故か日本語版があります。
URLリンク(www.starburnsoftware.com)

971:名無しさん◎書き込み中
14/04/13 18:23:20.49 Scgo44qu.net
いい加減SonyのBD RE XL対応してくれ。Pana探してもどこももうないし。

972:名無しさん◎書き込み中
14/04/13 22:32:01.52 mNEisCIU.net
>>969
>>970
ありがとうです、フリーソフトなら試しやすいので早速チェックしてみます。
neroは昔は使ってたんですが、認証の為かあれやこれやと余計なプログラムもついて来るので敬遠しちゃいます。

973:名無しさん◎書き込み中
14/04/14 21:24:10.32 cPv2gSeP.net
論外ですね

974:名無しさん◎書き込み中
14/04/14 21:54:12.57 GFW7xINh.net
Lone Guy


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3368日前に更新/191 KB
担当:undef