CD-R・DVD−Rを再生し ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん◎書き込み中
04/12/23 23:02:03 xi5/Xv45.net
半年前に焼いた三菱のDVD-R、20枚全てがダメになっていた。
中身がテレビ番組だったので、DVDプレイヤーで再生してみたが、
やはり同じ場面で止まった・・・。それ以前に買った太陽、TDKは問題なし。
買ったときのケースに入れて、普通に本棚に並べていたので、
日光も湿気も埃も気にするほどだとは思わなかったんだが。
俺も本当に消えるまで信じて無かったよ・・・・・・。

83:名無しさん◎書き込み中
04/12/23 23:24:39 ExYFCYP9.net
DVDのリードエラーって、Windowsのイベントログにも残らないから、困らない?
焼き損じのディスクでも平然と間違ったデータを読んでるんだけど・・・。

84:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 00:09:39 IZYYY8pN.net
>>82
20枚全て同じ場所がダメってことかい?
もしそうなら疑うべきはDVDプレイヤーか焼いたドライブだと思うが

うちの場合調子悪くなったドライブで焼くと
必ず同じ箇所にバームクーヘン模様ができたりしてたよ

85:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 00:11:58 5sCQFydq.net
>79
スーパーXは消えて当たり前というか…。トラブルが起きない方が不思議というか…。とりあえず国産にしておいた方がいいよ。



俺は、今の所トラブル無し。1年前のラディウス5枚がPS2でたびたびフリーズ…。焼いたπ710では問題無し。不安なので幕に焼き直しをした。
幕は近所のヤマダでセール品970円で買った物。今はフジと幕以外使っていない。

86:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 02:12:44 BD0Q3kEh.net
>>81
「焼いたっきり」なら、この先一生見ることはないだろうから、安心汁!

87:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 02:26:19 DCn5MqYn.net
耐光性実験やってる人は多いけど耐湿性実験やってる人は見たことない。

88:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 02:59:18 ZKjHueoD.net
>84
パソコンのドライブとDVDプレイヤーで再生したら
両方とも同じところで止まる、という意味です。
止まる場所はディスクによって、それぞれ違います。

よくよく思い出してみたら、この三菱のヤツ、台湾での製造品
だったような気がする。買うときに一瞬迷った記憶がある。
やっぱり国産にしておけばよかったよ。

中身の大半は、子供の成長ビデオだったので、何とかならないか、
ダメもとで三菱のサポートにメール出してみたので、返信が届き次第
また報告でもします。マスター消したヤツが含まれているんですよね・・・

89:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 11:29:02 nzKzcDCB.net
>>88
次から子供の成長ビデオのような本当に大事な映像はRAMに多重バックアップしましょう
理由は>>16
相変化の耐久性+殻で傷対策も出来る
RAMドライブをお持ちでなかったらTDKの超硬シリーズの-RW
長期保存目的だから当然ライトワンスで

90:名無しさん◎書き込み中
04/12/24 12:01:39 qQpcbJvG.net
子供の成長などは、保存できるところに全部バックアップしてたほうがいいね
例えば、DVDならRとRW2枚(できたらRAMにももう1枚) HDDの Cドライブに1個 Dドライブに1個 そして外付けもしくは
内蔵HDDに1個 これが完璧なバックアップ方法だ!

消えてもあんまり問題ないファイルはDVD-R1枚とかでいいな
あと、容量が小さそうだったらCD-RとRWにさらに追加で保存してもいい

ただ、デメリットは保存だけでかなり時間と金がかかるけどねw



まあ、子供の成長は記憶の中にとどめていくほうがいいかもね・・・・なんて・・・

91:名無しさん◎書き込み中
04/12/25 15:39:12 qFB3DmA3.net
子供が中二くらいになった時その映像みせられると
なぜか夜バットを握り締めてるんだ

92:名無しさん◎書き込み中
04/12/30 10:10:29 h+4KMNYT.net
d

93: 【大凶】 【456円】
05/01/01 11:02:05 xv99rvaQ.net
大吉だったら俺のメディアは全て消えていない!

94: 【中吉】 【50円】
05/01/01 11:05:52 iKklmFt1.net
全部消えてるようだよ

95:PRINCO【1円】
05/01/01 11:17:50 3neY7ajw.net
PRINCO最強

96:名無しさん◎書き込み中
05/02/24 15:25:10 KZPXGa9D.net


97:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 12:30:44 puNzXirY.net
半年ぶりage

98:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 13:27:11 DFDxxFnL.net
メディアが悪いこともあるが、
読み取れた筈のドライブを処分してしまったことも原因だろう。

前のドライブは念のために保管しておけ。

99:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 14:43:14 HfiMG4s8.net
俺の脳は1日で昨日の出来事の97%を忘れる

100:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 14:58:32 kjpypV2E.net
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>101(w

101:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 17:06:29 aKQSfMWh.net
今DVDで映画再生してみたら音小さすぎて困ってます。
ボリュームコントロールで音量MAX、Windows Media Playerでも音量をMAXにしているのですが
ほとんど聞こえません。これってDVDの問題ですよね?
もしDVDの映像自体の音量を調整できるようなソフトがあれば教えてください。
お願いします。

102:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 19:40:14 CA7a8gOc.net
1年前焼いたDVDを計測してみたんだが
やっぱメーカーによって劣化具合に差が出るな。
GIGAは結構やばかった。焼いた直後の計測は良かったんだが。
読めなくなる前に焼きなおせて本当に助かった。

三菱、KIC、CMC、リコーには劣化は感じられなかった。
さて、これらはいつまでもつかな。

103:名無しさん◎書き込み中
05/08/14 19:42:52 puNzXirY.net
↑オーディオプロパティーの調整は?

104:103
05/08/14 19:44:24 puNzXirY.net
訂正
>>102

105:名無しさん◎書き込み中
05/08/16 02:56:28 /ejZqVKe.net
東芝ドライブで焼いたビクターのCD-R、10枚中8枚死亡
しかしTDKのCD-Rは完璧、焼き跡がくっきり
やはり相性とか吟味するに越した事はないですね
DVDはやはりRAMが一番安全なんだろうなぁ

106:名無しさん◎書き込み中
05/08/20 23:03:25 JArXx6cZ.net
いやRAMもなんか危険なにおいがする
2年ほっておいて再生したらテキストとか画像データ消えてそう

そういえばテキストとか画像とか小さいサイズのファイルは消えやすくて
でかいサイズの動画とかは消えないけど
なんか違いがあるのかな?
知ってる人いたら教えてほしい・・・。

107:名無しさん◎書き込み中
05/08/21 00:05:06 mwDgBeKt.net
まったく使わずに保管しておいたら読めなくなったCD-Rディスクを復活させる方法を
教えてください

108:名無しさん◎書き込み中
05/08/21 00:29:17 5FawHrIf.net
>>107
とにかくいろんなドライブで読ませてみる。


109:名無しさん◎書き込み中
05/08/21 21:50:04 SC3yB9II.net
>>107
>>108を実行した時点で何も変化がない場合は

最終手段でこれ1回使って戻らなかったら二度と元に戻らないぞ

最終手段だぞ   いいか  最終手段だぞ

ディスクをディスクグラインダーでちょっとだけ綺麗にしてみる    これ!

素人はきれいな布でちょっと拭き拭きしてなさいってこと

110:名無しさん◎書き込み中
05/08/21 21:54:02 DEmXv6cU.net
>>102
リコーの+Rは長寿っぽい

111:名無しさん◎書き込み中
05/08/22 17:06:38 qaNXkEBG.net
VHSのAVをDVD化したんだがSUPERーXはダメだ。一枚のDVDにカラミのシーンを6本ぐらいいれたけど後半の2本ぐらいはフリーズしてしまう。格安メディアには容量の半分ぐらいにした方が安全だなあ。前原祐子のが再生出来ないのはショックだ!

112:名無しさん◎書き込み中
05/08/24 17:20:26 q4oRpWvL.net
>>109
あと、天日干しにして綺麗に剥がれてきた銀面を
他のディスクに貼り付けると読み込める。

113:名無しさん◎書き込み中
05/08/24 21:45:38 4/UdcYvj.net
>>111
やはり外周部は危険だな。
ディスクの扁平もあるのだろう。
RAMは-Rよりも安全だと思うが、傷に弱いので扱いには注意することだ。

114:さーふ
05/08/24 22:06:00 Io/yTbu5.net
DVD−Rの書き込みは成功するのですが、CD-Rの書き込みは、失敗するのですが
何故かおしえてください(ノД`)シクシク

115:名無しさん◎書き込み中
05/08/24 22:40:56 4/UdcYvj.net
>>114
出直そう。

116:名無しさん◎書き込み中
05/08/24 22:42:47 SsjeTyRC.net
>>114
なんでこのスレでそんなこというの?
スレの意図わかってる?

117:名無しさん◎書き込み中
05/08/26 00:15:05 KzeBnFu6.net
重要なデータは、何か他のメディアに保存すべきだろう。

118:名無しさん◎書き込み中
05/08/31 22:54:14 AUyqRGYH.net
何か他のメディアを教えてください

119:名無しさん◎書き込み中
05/09/01 04:02:28 IuHSU2aB.net
>118
チラシの裏

120:名無しさん◎書き込み中
05/09/01 13:43:37 77vme0wC.net
>>119
お前頭いいな
俺も明日から(ry

なんでやねん!

まあ、重要なデータは最低でも3つ以上のメディアに保存することだな。
でも、度々更新するデータが消えたら困るな。
FDDの時代はよく消えたもんだが・・・。

121:名無しさん◎書き込み中
05/09/03 09:10:57 1EaknmQP.net
無価値な自分の日記は消えても、ハエがハエ叩きで殺されるくらい
価値の無いものです

122:名無しさん◎書き込み中
05/09/04 18:49:55 0Z3eXb38.net
CD-Rもさ、フロッピーのごとく
ケースの中に入れた状態でPC内を出し入れできたらいいのに
ケースに入った状態でも普通の状態でもちゃんと入るようにして

123:名無しさん◎書き込み中
05/09/04 19:11:05 uwg3+Npc.net
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>124→('A`)

124:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 14:52:30 ufDL8N5k.net
動画の画質が劣化することってある?
昔焼いたCDR久しぶりに再生してみたらかなりノイジーに感じたんだけど



125:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 15:05:39 R68HPYmf.net
元からだろ。
記憶なんてあてにならんよ。


126:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 17:38:01 ETqIf3q2.net
>>124
CRTで見てみよう

127:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 22:00:48 XDzXGSUj.net
動画の劣化?

それはrmとかじゃね?
それ焼いた時点で1回再生したことある?

1MBとか小さい動画はどうもCD-Rとかにやくと消えやすい傾向がある(俺の経験)
つうか、どのメディアにも共通するんだが
HDD以外のメディアはほとんどテキストとか画像とか
年数が経つと変になる

例えば、テキストで「今日は晴れでした」とあるとしよう
           しかし数ヵ月後に再生してみると「京は晴れでした」とかになってる。
画像は二度と再生できなくなってたり、動画は劣化もしくはぶっ壊れることがある。

これら全てに共通してることはデータのサイズが小さいってこと。

だれかこのなぞを解明してください!

128:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 22:44:25 uHiFNRsm.net
オーディオCDを焼いたんですけど、CDプレーヤーで再生したら10トラック目以降が
うまく認識しない。メディアを変えても一緒。同じような症状を経験された方っていませんか?

129:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 22:45:07 uHiFNRsm.net
10トラック目以降→10曲目以降

130:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 23:04:01 3FDcETg3.net
>>128
ドライブの所為かも

131:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 23:28:17 uHiFNRsm.net
>>130
BUFFALOのCDRW-446USBを使っているんですが、
そろそろ買い替えどきなんでしょうかね。

曲自体の再生は最後まで可能なんですが、曲数を認識する機能が10曲目以降になる
必ず狂ってしまうんですよね。曲と曲の間の信号をうまく認識できないせいでしょうか。
それが必ず10曲目以降になるというのが不思議です。

いろいろな音楽再生プレーヤーで試してみたんですが、不思議なことに旧式のプレイヤー
のほうが問題なく正常に再生できてしまうことが多いんです。むしろCD-R対応と書いてある
今時のプレーヤーのほうがかえって正常に再生できない。不思議です。

132:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 23:33:04 uHiFNRsm.net
以降になる必ず → 以降になると必ず

133:名無しさん◎書き込み中
05/09/05 23:57:28 kNVP2XBH.net
>>127
CRCエラーとか出ないで、化けてるの?
そりゃ、メモリがおかしいんじゃないか?

134:名無しさん◎書き込み中
05/09/08 11:31:09 1fqiM3Yn.net
>>127
なるほど
つまり、時間がたてばエロ動画のモザイクが消えてくれるかもしれんのだな!!

135:名無しさん◎書き込み中
05/09/08 21:40:51 l/L54fvc.net
>>134
え、モザイク消えてる動画なんて腐るほど出回ってるでしょ・・・?

136:名無しさん◎書き込み中
05/09/08 23:52:20 cxxj7AEX.net
>>118
MO使え

137:名無しさん◎書き込み中
06/04/11 00:14:27 CwksFjU5.net
age


138:名無しさん◎書き込み中
06/04/11 09:46:17 v0s69RLi.net
台湾のディスク認識しねぇ。
太陽なら問題ない。

139:名無しさん◎書き込み中
06/04/12 13:51:06 frYGSva+.net
約2年間でDVD-Rを400枚くらい焼いてきたけど、読めなくなったのは今のところ一枚も無い
ためしに初期の頃に撮ったサッカーの試合を見てみたけど何の問題もなく読めてる
しかし友人に焼いてもらった同一ブランドのDVD-R(メディアを渡して焼いてくれるように頼んだ)
は最初は問題なかったが、この間見ようと思ったら一枚だけ読めないのがあった
んで、俺が出した結論は焼くときの環境が大きいんじゃないかということ
ちなみに俺はメディアやドライブが熱を持たないようにとか振動とかわりと気を使ってるつもり
使ってるメディアはマクセルの国産品(4倍速)オンリー
もしかしたら低速にこだわってるのもよかったりする原因かもしれない

140:名無しさん◎書き込み中
06/04/12 13:53:56 frYGSva+.net
まぁでも読めなくなったのが一枚だけなんでハッキリした原因はわからない
俺がそう思ってるってだけ

141:名無しさん◎書き込み中
06/04/16 00:14:40 xBtIWeCJ.net
番組録画のデータを焼いたTDKのDVD-R(10枚セット売り・1-8X対応・白い盤面にTDKの刻印あり)
を再生したら、焼きたてにもかかわらず一部再生できない部分があった。それが10枚中2枚。
3ヶ月ほど前に同じタイプを5枚ほど買っていたので念のため確認したら、5枚中3枚死亡・・・。

友人が同じものを録画してるので幸いにもリカバリーは効くが、こうもなると怖くてたまらん・・・。
(今回買った分の残り8枚は使用停止中)

使用環境は
録画:TVfunSTUDIO → 書き込み:DVDfunSTUDIO → 再生:FUNAI FDRS-01
という感じなのだが、環境に問題アリなんだろうか・・・。

142:名無しさん◎書き込み中
06/04/16 08:57:12 mxbXmwZw.net
すいません。ほんとつまんないことなんですが、mp4→mp3に変換できるフリーソフトあるサイト教えてください。

143:名無しさん◎書き込み中
06/04/18 12:47:44 pxIdcXXn.net
>>141
ドライブ(あるいはドライブとディスクの相性)がヤヴァイんじゃないの?
焼きたてで再生できない部分があるって明らかに焼きに失敗してるやん

144:141
06/04/19 18:44:12 vWkRJHtc.net
>>143
どうやらそのようだ。
最初に死亡した2枚分はまだデータが残ってたので、その後太陽誘電ので焼いて
みたら普通に再生出来た。PC自体データがかなり膨大になってきていて、動作が
おかしい時がたまにあるから、そのせいもあるかも試練。

145:名無しさん◎書き込み中
06/06/09 01:59:38 3jIAbDrr.net
それにしてもこの相性というか互換性
一体いつになったら解消されるんかいな
ブルーレイとか次世代もやはりアレなんだろうか

146:名無しさん◎書き込み中
06/06/24 17:04:21 gFzsHBVt.net
dfdfl;dj




rwelrwer:;ew




fsd:ff




re:;wrwe:r;





fdf;we:re




fg;fgdf;:gw




147:名無しさん◎書き込み中
06/08/19 23:07:55 ygKFGVGS.net
95年に焼いたCD-R普通に読めました!
YAMAHAの4倍速メディアを2倍速ドライブ(高校の設備品)で書き込んだ。
当時のメディアが1枚1,200円...時代を感じさせます...データも...。

148:名無しさん◎書き込み中
06/08/23 02:13:54 ZTg7vwpC.net
MOが光磁気に対しCDは光による色素変化だけだから不安だったが
まさかこんなに読めなくなるとは思わなかった
デジカメで撮った過去の思い出、失った悲しみもう戻らない

149:名無しさん◎書き込み中
06/08/24 22:10:25 wmjMHikh.net
10年前のメディアでも全然平気。三井東圧最強。
昔は蒸着も全部金だった。
今のアルミはすぐに錆びそうだ。

150:名無しさん◎書き込み中
06/08/25 00:27:55 wdZbpkk8.net
>148
メヂアとドライブなんでんねん?


151:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 19:27:53 hIgyBXXH.net
>>111
>VHSのAVをDVD化したんだがSUPERーXはダメだ。一枚のDVDにカラミのシーンを6本ぐらいいれたけど後半の2本ぐらいはフリーズしてしまう。格安メディアには容量の半分ぐらいにした方が安全だなあ。前原祐子のが再生出来ないのはショックだ!

その重要性が理解できない...^世代間か?


152:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 22:12:15 CJq/5/Rx.net
>>151
それを言っちゃあ、お終えよ

153:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 10:48:29 KgsbobMh.net
多分焼きミス

154:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 11:12:28 5bl+D7zc.net
消えるのもメーカーの陰謀のような気がしてきた。
実は100年持つような代物もできるんじゃないのか。

155:名無しさん◎書き込み中
06/10/06 12:42:26 jSIri+ir.net
気にしてる奴ほど
データが消えていくのは呪いか?

156:名無しさん◎書き込み中
06/10/06 15:54:48 sSn7AVWv.net
乾燥剤が悪影響を与えていたりするのかもな。

157:名無しさん◎書き込み中
06/12/27 14:28:18 FBc+YqS0.net
DVDは時間が経過して読めなくなる以外に十数回再生したら読めなくなる(途切れ途切れなる)ってことありませんか?
同じ時期に記録したものでも、頻繁に見てると2ヶ月で再生途中で詰まるようになりました。
2年前のものでもほとんど再生していないものだと、きちんと読めましたがこれまた十数回目で同じように途中で詰まるようになりました。
この場合は再生プレーヤー変えると以前のように読めるようになるのでしょうか?

158:名無しさん◎書き込み中
07/01/03 18:16:48 cODdO9HF.net
保管状態も最悪なのに、CRCエラーとかも出てませんな。
一番最初にB's GOLD 1.xxで焼いた三菱メディアが5年経った今でもちゃんと読めてる。

159:名無しさん◎書き込み中
07/01/28 19:00:47 UFiWuyRI.net
カセットテープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CD-R DVD-R

160:名無しさん◎書き込み中
07/02/02 09:53:07 N5hGMg7o.net
DVD−Rに焼いたらHDDの元のデータは消します?

161:名無しさん◎書き込み中
07/02/02 13:13:39 TbdhVl3Y.net
よほど大事なの以外は消す

162:名無しさん◎書き込み中
07/05/04 16:30:16 O1dgek0E.net
DVDレコーダーで再生したら正常だが
PCのWINDVDで再生するとスムーズに再生できないのだが


163:名無しさん◎書き込み中
07/05/09 13:09:43 PVKihA2S.net
このスレ見て怖くなってCD-R(100枚程)を全部DVD-Rにバックアップしてみた
CD-Rは全部読み込めたけどCD-RWは全滅だった(´・ω・`)


164:名無しさん◎書き込み中
07/05/09 20:10:21 AxKpmjup.net
>>163
速度が対応していなかったってオチじゃね?
最近の早いタイプのドライブじゃ昔のCD-RWは読めない場合もあるよ。

165:名無しさん◎書き込み中
07/05/12 22:59:16 b8mhBo3W.net
>>164
そういう可能性もあるのか・・・
もう全部捨てちゃったよ

mp3をやりとりしてた奴だったと思うから
実害ないから別にいいんだけどさ

166:名無しさん◎書き込み中
07/05/15 01:06:47 p/Od+rTY.net
ダイソーのCD-R、今日焼いたら早速飛びまくりだった。
やっぱ駄目か(´・ω・`)


167:名無しさん◎書き込み中
07/05/31 21:38:55 /IR3HH0y.net
以前、記録したデータが読み込めなくなったので、保険に二枚ずつCD-Rに保存したがどれも全滅。
ちゃんと確認したわけではないが、パソコン買ってから8年間で20枚ぐらいにデータ保存したけど、2/3以上は見れなくなってる。
日光にも湿気にも影響される所には置いてないし、傷も考慮して保護マットを一枚一枚貼ってたが。
品質は台湾製も日本製も関係はないよ。俺は全部SONYとTDK、だから。
ちなみに記録はB’sCLIPを使用。

168:名無しさん◎書き込み中
07/05/31 21:43:10 /IR3HH0y.net
補足
データを書き込み後、一度確認の為に読み取りした後はケースに入れたまま(保護マット使用)一切触っていない。
これからはCD−Rへの保存はゴミ箱削除と同じものだと思うようにする。

169:名無しさん◎書き込み中
07/05/31 22:13:57 vxIMMhNN.net
どういう状態で保管してるとデータ消えてしまうんですか?

170:名無しさん◎書き込み中
07/05/31 23:37:00 /IR3HH0y.net
俺が知りたい。復活する方法も

171:名無しさん◎書き込み中
07/05/31 23:44:22 xJKok+HE.net
磁気テープ最強。NHKアーカイブズが磁気テープ使ってるのは当然の結果。

172:名無しさん◎書き込み中
07/06/01 00:12:39 pBvpfvWE.net
教えて下さい!PV をダウンロードしてDVDにかきこみをした後プレイヤーで確認をしたところ、全く見れない状態です分かる方いませんか?お願いします!

173:名無しさん◎書き込み中
07/06/01 01:05:45 x9nSiKwL.net
>>172
ファイルの拡張子を確認!

174:名無しさん◎書き込み中
07/06/01 01:25:25 pBvpfvWE.net
すいません中国系サイトでおとしたものなので何が何やらプロパティのどの部分を見ればいいのでしょうか?初心者ですみません!!

175:名無しさん◎書き込み中
07/06/01 01:27:17 F9GwNrao.net
プリンコのCD-Rを5年ぶりに取り出し、読み込んでみた・・・
紙の保護シート入り密着型ぷらシートを折りたたむケースだったので
日が全く入らない為、出してから一日目は読み込めたが、
数日後に、もう一度読み込んでみると、データは無くなっていた。

透明プラケースは、日光が入るので、
段々全体が焼けてしまい、読めなくなるので、気をつけろ

176:名無しさん◎書き込み中
07/06/03 15:30:47 P+wsxc/P.net
DVDやCDは何回も、消えた、読めなくなった、ドライブによって読めない、何てことがある。
完全ではないが、ドライブのレンズクリーニングすると復活することもあるぞ。
メーカは推奨しないようだが、メンテナンスは必須。
湿式は特にだが、ドライブを故障させてしまうこともあるので、そこは注意。

メディア保存は、1枚ずつプラケースに入れて「立てて」保存すること。
ディスクの反りを防止する意味でも立てて保存を推奨する。
もちろん、光(特に紫外線?)もよろしくないので、暗い場所に。

磁気テープは、とにかく大容量。
転送速度も速い(DDSなどは遅い)。アクセス速度は遅いけど。
HDDを丸ごとバックアップしたり、数百GB単位のデータを保存するには良いだろう。
ただし、年に1〜2回程度「巻きなおし」をしてやるのが長持ちさせるコツ。
最近は強くなっているとはいえ、カビが出ると最悪だ。

177:名無しさん◎書き込み中
07/06/04 03:47:12 W/RpUkIO.net
CD-Rが四倍速になった頃からCD-R焼き焼きしてるが、
未だに一枚も読めなくなったディスクはないなぁ・・・
ふつーにジュエルケースで本棚に並べてるだけなんだが。
国産しか使ったことないけど、そうそう読めなくなるもんなの?

178:名無しさん◎書き込み中
07/06/04 10:49:10 GaEdKOW3.net
ドライブにもよるんじゃない?
ノパソのリカバリDVD-Rが反って内蔵で読めなくなったんだが
反りを少し戻してDV-W16EをUSBで接続してリカバリすることができた。
CD-Rの時代もTEACでなら読めるが他のドライブではNGとかあったな。

179:名無しさん◎書き込み中
07/06/06 01:58:18 wcQBCnUo.net
>>177
逆に、4倍速程度の低速の方がタフだったって話もあるな。
エラー率を抑えるために、あえて低速(標準〜2倍程度)で書き込む人だっているほどだし。
高速対応メディアだと、低速すぎてもエラーがでるらしいけどね。

DVD-R/RWは使い始めてから、まだ数年だからはっきりとはわからないけど
長期保存後の再生だと、今のところMOが一番生存率高い、って言うかMOは100%生存。
CDは国産はさすがに殆ど耐えてるが、読めなくなってるのも0じゃない。
DVDはあまりたくさんは使ってないんで、はっきりとはわからないが、読めない率はかなり高い気がする。

といっても、CDの当時は同一ドライブで読み書きしてたが、今のDVDは書き込んだのと読み込むのが違うドライブってことが多いからな。
同一ドライブ限定なら、あまり変わってないのかもしれない。

180:名無しさん◎書き込み中
07/06/06 10:03:13 QysUzKjZ.net
結局
ビデオテープやアナログカメラが最強かな?

181:そうそう
07/06/06 11:36:05 X3I15etw.net
Any Video Converter は使いやすいインターフェースを持つ、様々な
ビデオ形式に対応した変換ソフトです。速い変換速度と高品質なビデ
オが特徴で、DivX, XviD, MOV, rm, rmvb, MPEG, VOB, DVD, WMV, AVI
の動画をiPodやPSP などの携帯プレイヤーで再生できる MPEG-4(.mp4)
形式やFLV(.fiv)ビデオ、 DVDビデオ(.mpg)に変換することができます。
URLリンク(www.vector.co.jp)
Any DVD Converter Professional はDVDリッパー&動画変換ソフトで
す。DVDディスクまたはビデオファイルを iPod, PSP, Zune, またはそ
の他のポータブルデバイス向けのMPEG-4, DVD(NTSC/PAL), MPEG-1,
MPEG-2, Flashビデオ(.flv) に変換することができます。
URLリンク(www.vector.co.jp)
DVD Photo Slideshow はフォトや写真をテレビ・パソコンで鑑賞でき
るスライドショーに変換できるソフトウェアです。音声、テキスト、
アートクリップで飾る高品質のVCD、SVCD、DVDの出力ができて、
PALやNTSCをサポートしています。
URLリンク(www.vector.co.jp)

182:名無しさん◎書き込み中
07/06/07 09:28:31 7pfAZM26.net
2年前のプリンコまだ健在

183:名無しさん◎書き込み中
07/06/07 19:07:58 ahw+vXLE.net
消えてるんじゃなくて、ドライブとメディアの相性が悪くて読めないだけだと思うけど。
ND-2510Aで焼いたスマバイのDVD-Rを2年後に新品のAD-7170Aに入れたら
マウントすらしなかった。もしやと思って、焼きドライブに入れてみたらすんなり読み込めた。
新品ドライブで読めないのが焼きミス連発するくらいへたったドライブでならOKだったんだよ? 
ほんと驚き。



184:名無しさん◎書き込み中
07/06/09 19:36:41 TpdMpNs4.net
>>183
それはそれで、リムーバブルメディアの利点がないのでは?

185:名無しさん◎書き込み中
07/07/23 00:26:07 uBGDlMk2.net
>>118
吹いたwww

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:45:00 H1Sugp/B.net
5年前の太陽誘電はちゃんと読めるが、2年前のソニーがダメになった。
ソニーのCD-Rって太陽誘電からのOEMだったはずだけど・・・なぜだ?

187:名無しさん◎書き込み中
07/07/30 01:21:14 jxjcPwo5.net
>>186
焼き方が甘い。以上。

188:名無しさん◎書き込み中
07/09/08 20:14:07 4gD78D2B.net
マクセル死んでた

189:名無しさん◎書き込み中
07/09/10 16:14:40 dE4zU272.net
さすが膜腐る

190:名無しさん◎書き込み中
07/09/11 08:03:12 hqFbIpEQ.net
そんなことあるのか・・・・・
スレ読んでて欝になってきた

最強の退避ってP2Pに流すことだな、あれなら自分のデータが飛んでも再回収すればいい
てことでお前らULは最大にしとけ

191:名無しさん◎書き込み中
07/09/11 09:57:58 6hW92tTd.net
パソコンデータ用って書いてあってもレコーダーで使えますよね?

192:名無しさん◎書き込み中
07/09/11 17:12:22 40MKwjkN.net
今日5年前くらいに焼いたCDRチェックしたら
約50枚中45枚程度死亡。
CD入れても認識されずトレイが開く。
かろうじて読み込める物は、表示されるまで10分かかる。
でもエラーで吸い出せない。
まあいいや、つまんないデータばっかだし。
カッターで切り刻んで明日捨てる。

193:名無しさん◎書き込み中
07/09/11 21:04:15 hqFbIpEQ.net
5年で90%脂肪って下手したらハードディスク買い増ししたほうがマシじゃネーか?

194:名無しさん◎書き込み中
07/09/13 23:32:55 C+7AXSSr.net
しかし15年前のプレス手はいまでも普通に使えるのに家庭で焼いたdvd−r、CD-Rは
3年で脂肪ってことはやっぱ工場で焼いた奴以外はやばいのかね?

195:名無しさん◎書き込み中
07/09/16 15:14:30 yeNYSGLL.net
>>192
ほぼ同じ症状でこっちは100枚位なんだけど、かなり型落ちのノ−パソ(penV)
で読ませたら全然問題無かった。
全部は確かめてないが殆ど大丈夫そう。サクサク読める。


196:名無しさん◎書き込み中
07/10/02 14:31:14 xOSzT1Kc.net
工場で焼く(怨)
それはそうと車に放置していたCDRが音飛びしだした。
実際なってみたらわかるね。
CDRだから別にいいかと思ってたけど実際なってみたらまた焼くのがめんどいな。
死んでないCDRもどっか音質低下してるかもしれないし。
コピーしたらマスターは聞かないからな。
光が当たらなければ持つだろと思ってたけど熱だけで数ヶ月で死ぬとは

197:おばQ
07/10/02 15:38:53 5++ZvfIp.net
結局音楽データとかってどうやって保存するのが一番いいんだろうな。
CD買っても20年ぐらいで消えるとか言われてるし
CD-Rに焼いてもこのスレみたいに消えるし、mp3でHDDもだるい

198:名無しさん◎書き込み中
07/10/30 07:49:34 kfPD4Yf0.net
何ぃ、CDが20年で消えるって?!
1986発売のCD引っぱり出してきて聞いてみたけど大丈夫だったぞ。ビビらせんじゃねーよ

199:名無しさん◎書き込み中
07/11/12 18:54:15 HxNXhTNr.net
>>197
カセットテープで録音しろ

200:名無しさん◎書き込み中
07/11/23 18:38:27 IEbMER1W.net
業務用のCD-Rとかあんのかね。
音楽CDとかよく消えないもんだ。

201:名無しさん◎書き込み中
07/12/01 13:52:37 2Q131GQ6.net
>>200
ディスクそのもの製造過程が違うんじゃなかったっけ?
市販の音楽CDは、CDを製造する段階で音楽信号をあらかじめ取り入れてからCDを製造するから消えない。
CD-Rは、CDを製造してから後から焼き付けるタイプだからモロい。
だったはず。

202:名無しさん◎書き込み中
07/12/03 11:06:46 uZBa4mNS.net
>>201
へぇ、勉強になった

203:名無しさん◎書き込み中
07/12/03 15:29:37 1JYBEzLl.net
>>197
時代はDATだな

204:名無しさん◎書き込み中
07/12/03 20:57:35 ttdXU+t1.net
みんなマジで言っているのか…
市販CDとCD-Rとでは、製造工程が全く違うだろ
印刷物と鉛筆書きくらいの違いはある

205:名無しさん◎書き込み中
07/12/05 14:07:22 ydpaPWyr.net
不思議なんだけどDVD-Rって国内産が良いんでしょ?
でも某国内産のDVD-Rで1年でだめになったよ
よく市販されたイメージDVDとか見ると
台湾製やインドネシア製とかレーベルに書かれてあるけど、市販された製品でだめになった事は聞いた事が無い


206:名無しさん◎書き込み中
07/12/05 21:23:44 /sJFt8zF.net
目糞(国内産-R)と鼻糞(国外産=R)を比べても
耳糞(プラCD/DVD)には勝てんということさ。

207:名無しさん◎書き込み中
07/12/06 23:02:12 ffEQ9v6D.net
>>205
だ〜か〜ら〜
ちゃんと>>201を嫁よ。
市販のDVDとブランクDVD-Rとでは、製品そのものの構造自体が違うんだってば!
違いがわからなけれはググって調べろ

208:名無しさん◎書き込み中
07/12/06 23:53:18 4zsNlreo.net
昔の
Metal>FeCr≒Cr>FeO2
くらいの違いが
ガラスCD>>>>>>>>>>>>CD>>>>>CD-R
くらいあって
市販DVD>>>>>DVD±WR≒DVD±R
なわけよ。


      DVD-RAM(この辺)

209:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 00:23:40 +pVkpZvZ.net
蛍光灯の光に対してはどれぐらい弱いんだろう>DVD-R

210:名無しさん◎書き込み中
07/12/22 00:52:12 SepM7dxq.net
変な質問なんですが・・・・
JPEG画像をCD−R、DVD−Rに保存して
TVで(ソニーのVEGA D4まである奴)
DVDプレーヤーで見ると、ピクセルが1000×800とか大きいと
小さく表示されるんですよ、反転させるとフルで表示されるんですが
反転して画像見てもねぇ・・。
フルで見るにはPCで見るしかないんでしょうか?
ズーム機能なんかはDVDプレーヤーによって良い、悪い差が大きいし。
要は、反転した画像を縦で見られれば良いんですが
PC以外だと液晶かプラズマのハイビジョンならOKですかね?

211:名無しさん◎書き込み中
07/12/24 01:50:04 fkOsfBtm.net
>>210
あまりにもスレ違いすぎてビックリした…

212:名無しさん◎書き込み中
07/12/24 15:52:59 TGSdEIYJ.net
>>176
あんまり守ってないが、ほぼ100%生存だった

・5年前に焼いたCD-R(ソニーとおそらく海外製の奴)100枚くらい
・中身は動画・書庫ファイル・その他いろいろ
・スピンドルケースに入れて重ねてそのまま保管
・レーベル面にマッキーで直書き

気を使ったのは光の当たらないところで保管くらいだな

213:名無しさん◎書き込み中
08/03/23 00:45:11 jx6vGWlB.net
2002ソニー製のプレイヤー使ってるんですが、最近新作でレンタルしてくると再生出来ないことがあるんですが、何故なんでしょうか?

214:名無しさん◎書き込み中
08/03/23 10:58:02 OINWE5Or.net
>>213
スレ違い、死ね

215:名無しさん◎書き込み中
08/03/29 15:31:17 w5gwp3fm.net
2001bkソニー製、CD-R,CD-RW、問題なく読み込めた、イランデータばっか。
変わりに、まあまあ必要な、外付けHDD40GBF製が逝った・・w
ちょっと衝撃加わるだけで弱いわ。

216:名無しさん◎書き込み中
08/04/05 16:39:17 85/B4COD.net
DVD-Rで保存する場合は
「国産を使う」「容量一杯まで詰め込まない」「ケースで保存する」
くらいしか手は無い?
何百枚もあるから、焼き直すのはしんどいしなぁ...

一年前の「細かすぎて伝わらないモノマネ」を入れてた-Rが壊れてて泣いた。



217:名無しさん◎書き込み中
08/04/05 22:08:56 Kpk4hbKc.net
>>216
ドライブも国産を使用。

CD-R関連スレでメチャ叩かれていたCMC製CD-R(onkyo gold/silver)
に約10年前に焼いた物が健在。消えないじゃんか。
sony D-50、D-700、CDP-555ESD等の旧機種でも充分再生できる。

Ritek DVD-R VS Opto DVD-R データ保持日数耐久レース実施中。
開始〜1ヶ月クリア。〜1年後は?

218:名無しさん◎書き込み中
08/04/08 09:30:04 RYjt5bMw.net
DVDレコーダーで、DVD-Rに映像をダビングし、ファイナライズして、
再生用にしました。
最近再生したら、一部のチャプターが読み取れませんでした。
なぜDVDがよみとれないのでしょう?

読み取る方法、何かありませんか?

219:名無しさん◎書き込み中
08/04/09 18:38:51 EGrnnpbd.net
再生機を変えてみる
それでも同じならメディアが劣化してあぼーん寸前

220:名無しさん◎書き込み中
08/04/10 10:31:28 a4APrDB6.net
意外と死なないもんだよ。
ちゃんとした環境においておけば。
10年以上焼いてるけど、読めないものは
ほとんどありません。

221:名無しさん◎書き込み中
08/04/11 11:21:54 pjTGjcU4.net
>>219 

違うプレーヤーで再生しましたが、
特定のチャプターのみ再生できませんでした。

ほかのチャプターは、普通に再生できるのに、そのチャプターに差し掛かると、
とまってしまいます。

DVDの特定のチャプターのみが再生できないということは、
よくあるのでしょうか?

222:名無しさん◎書き込み中
08/04/11 17:23:26 uKVSx4XO.net
CDもDVDも外周にいくほど危険というのは聞くね。
反りや剥離が出やすいから、なるべく容量ぎりぎりまで焼くのは
避けましょう、みたいな。

バッファローのパワーリードとかで読めるかな?

223:名無しさん◎書き込み中
08/04/12 07:57:21 eH5IFJuv.net
なんか、焼き直すのも疲れたわ...

何百枚もあるDVDの裏を観てみると、もうヤバそうなのがドンドン出てきた。
一応、ほとんどがまだ読めたけど、全部焼き直すなんて不可能だ。
5年前にDVDを買った時には、まさかこんな事になるとは思ってもなかったわ。
無知って恐いねぇ...



224:名無しさん◎書き込み中
08/04/12 12:38:37 1Y4nJc4D.net
>>223 そのとおりですね。
また焼きなおすのはめんどくさいし、DVDのメディア代が
またかかると思うと・・・

次、ブルーレイディスクがDVD並みに普及し、安くなったら、移そうかと
思ってます。でも読み取れなくなったら困るから、大切なものは
2枚ずつつくらなきゃね。

DVD買ったときは、これでVHSのように画質が悪くなっていくこともなく、
半永久に残せると思ってたのに・・・
うわさではガラス製のディスクなら、永久的に残せるらしいけど、
10万円するらしいし・・
早く低価格化してほしい。


225:名無しさん◎書き込み中
08/04/12 15:17:11 aPsjqfki.net
DVD-R50枚くらいをHDDに移動したけど1枚読めなくなってた
太陽誘電でもハズレはあるんだな

226:名無しさん◎書き込み中
08/04/12 23:34:27 OGCDFFX7.net
DVD使い始めてから約1年後、あまりの保存力の弱さに呆れ、ビデオ録画に回帰した。

227:名無しさん◎書き込み中
08/04/13 01:53:50 n3YgjCX1.net
アナログってけっこう強いんだよな…
80年代のVHSでもまだ再生できたりするしw

228:名無しさん◎書き込み中
08/04/13 12:21:03 zRlZzEaT.net
>>227
でも、もうビデオデッキ自体が古いから、テープが絡まったりしたら即終了なんだよなぁ。
俺はそれが続いて、頭にきてDVDを買ったんだが...
DVDメディアも数年で壊れるって知らなかったから、当時は浮かれてたなぁ。

229:名無しさん◎書き込み中
08/04/13 14:48:22 qvIZdwGW.net
>>227 
VHSはg画質が悪いけど、ハイビジョンが残せるVHSのようなテープもあるし、
それを使ってみるのも、いいかもしれん

230:名無しさん◎書き込み中
08/04/13 14:50:00 qvIZdwGW.net
>>225
dvdisasterというフリーソフトがあって、読み込めなくなった
DVDを復旧してくれるらしい。
どうしてもDVDを読み込みたいなら、それを使ってみるべし

231:名無しさん◎書き込み中
08/04/13 23:58:31 xuygQ3Fh.net
>>228
テープは例え千切れても修復すれば(画像こそ荒れるが)再生可能。
カビだって除去すれば完全復活する。
レンタル店の15年以上に渡って色んな客から手荒に扱われてるテープさえ未だに再生できる。

ちょっとした衝撃で即終了なのはDVDだよ。

232:名無しさん◎書き込み中
08/04/14 03:57:42 m9gwZGac.net
ハードディスクが年々大容量化していくなかで
DVD-Rじゃ容量少ないよな
ブルーレイでも少なすぎ
オプトウェアのテラディスクはいつ製品化されるだよ

233:名無しさん◎書き込み中
08/04/14 09:56:19 MAG9tE2V.net
アナログは劣化はするけど、デジタルデータは生きるか死ぬかのどちらかしか無いからなw

234:名無しさん◎書き込み中
08/04/14 12:29:49 t1QOeFr5.net
誰かメディアの雨ざらし実験やってみてよ。

235:名無しさん◎書き込み中
08/04/14 17:18:05 t591hebe.net
つーか、もうHDDにコピーしてゆくしか手がないだろ。

236:名無しさん◎書き込み中
08/04/17 16:19:10 bX5oPz62.net
結局生き残るのはビデオとカセットテープなのだった

237:名無しさん◎書き込み中
08/04/17 17:31:35 Qkc5BOTD.net
30年もののベータを再生してみたが立派に再生できた

238:名無しさん◎書き込み中
08/04/17 19:29:53 dPu5q+39.net
磁気テープが最強だからこそ、プロのデータ保管はテープメディア(デジタル記録)。

239:名無しさん◎書き込み中
08/04/18 18:39:29 IA5ug5Yb.net
>>237
ベータ再生機を保有している事自体すげぇ

240:名無しさん◎書き込み中
08/04/18 18:53:21 pb0otC1F.net
EDベータとかか?

241:名無しさん◎書き込み中
08/04/18 19:02:15 5/dvxvFO.net
ティムポがベろんちょタたないのか
可愛そうに

242:名無しさん◎書き込み中
08/04/18 19:16:50 t3U00tVm.net
一年前にCD−R,CD-RWに焼いてダンボールに立てて入れて袋で密封して押入れに入れてたんですが、
CDーRが読み込めなくなってました。見た目はキズとかないし日光もなくて乾燥してた所のはずな
のに何ででしょ?ほかのドライブでやれば動くもんでしょうか?

243:名無しさん◎書き込み中
08/04/18 22:46:41 a7MbnuFH.net
>>242 反射層が錆びたんじゃね?湿気で。

244:名無しさん◎書き込み中
08/04/19 02:15:01 GFqByhtM.net
>>239-240
オレんとこには、ED含めて5台のベータ機が能動状態で鎮座しているが何か。

245:名無しさん◎書き込み中
08/04/19 09:46:27 wzAkocHE.net
>>239
捨てなければ普通にあるだろ?
録画したんだから
新品で買って箱あけてないSL-200Dがまだあるよ。


246:名無しさん◎書き込み中
08/04/20 20:04:48 Ry8h8+K8.net
前やったときには読み込めなかったCD-Rを読み込んだらなぜか読み込めた。
なんなのかね。

247:名無しさん◎書き込み中
08/04/21 01:39:06 PPyMPnj2.net
手持ちが切れたんで久々にDVD-Rを買いに行ったさ。
2年くらい前は産地も色々あって、日韓台他で1:4:4:1てな感じで
中国、インド、マレーシアとかもあった気がしたんだが。
いつの間にか日本と台湾だけになってしまったのか。

248:名無しさん◎書き込み中
08/04/28 07:47:24 lvFeyt+i.net
28年前に録音したカセットテープと、22年前に録画したVHSビデオテープが何の問題なく再生できました
やっぱりアナログはいいね

249:名無しさん◎書き込み中
08/04/28 09:18:29 iFnTdvfB.net
映画フィルムなんか100年経っても上映できる

250:217
08/05/01 15:48:47 azUvW3hJ.net
Ritek DVD-R VS Opto DVD-R データ保持日数耐久レース実施中。
開始〜2ヶ月クリア。〜1年後は?


251:名無しさん◎書き込み中
08/05/01 18:29:21 JhCbPBTE.net
windows98でDVD-Rを見たいのですが見れません。どうすれば見れるのでしょうか。教えて下さい


252:名無しさん◎書き込み中
08/05/01 18:49:39 /4iOHs7k.net
>>251
つ「codec」

253:名無しさん◎書き込み中
08/05/01 18:56:54 HK6GP6VQ.net
DVDにコピーすれば半永久的に保存できると思ってたのに…
一年も持たないなんて…

254:名無しさん◎書き込み中
08/05/02 00:27:08 l31/1aS1.net
HDDでバックアップとっていたほうが安心なのか?

今はHDDかなり安くなってきているし。
DVDRの価格がHDDより高くなったら完全にHDDに移行だな。

255:名無しさん◎書き込み中
08/05/02 01:39:04 xyhQxHkb.net
DATだろ

256:名無しさん◎書き込み中
08/05/02 04:21:15 6Vf3/UIP.net
消えたと思ってたCD-Rを新しいDVD-ROMで読んだら普通に読めた。
早速ドライブ交換しますた。

257:名無しさん◎書き込み中
08/05/06 20:45:46 xbNhu6i/.net
iPod持ってなくてとりあえず持ってるCDのデータといくつかのダウンロード
データをPCに入れてるんだけど、こないだやっぱりこれとこれとこれを
編集して外で聴きたいなと思ったので初めて1枚CD-Rに焼いてみた。
それで気づいたんだけど、ポータブルCDプレーヤーの電池が切れかかってきて
回転パワー?が落ちてきた時にCD-Rの方が早く(先に)空回りして聴けなくなる。
「ああ…電池切れか?」と思っても、原盤に交換するとしばらくは聞ける。
何が違うんだろう。厚み?

258:名無しさん◎書き込み中
08/05/07 18:41:24 nYLAHfCM.net
>>257
反射率がCD-RとプレスCDとでは異なる。
落ちてきたレーザーのパワーでもプレスなら
読めるのだろう。

259:名無しさん◎書き込み中
08/05/09 01:19:35 1csR/6gU.net
>>258
なるほどー全く仕組みがわかってないよ、自分。。。

260:名無しさん◎書き込み中
08/05/17 19:28:49 cSCdhs7E.net
いつものようにSDカードから写真データをコピペしてたら急に読み込めなくなった
ど−やったら元の正常な状態に戻せますか?
教えてエロイ人

261:名無しさん◎書き込み中
08/05/17 22:54:54 36uAUrDn.net
よく見る「エロイ人」って「偉い人」の変形ですか?

262:名無しさん◎書き込み中
08/05/18 09:24:00 HovZ2TbC.net
ヨドバシに持って行ったらデータ復旧してくれるの?

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/18 12:12:39 ATzFwrOj.net
知人から貰ったDVD-Rなのですが
白無地でメーカーは不明で(たぶん台湾製?)
PCのMedia Player Classicでは再生出来るのですが
PanasonicのDMR-XW200Vでは映像しか映らず、音が出ません。
他のDVD-Rは音も出るので接続の問題はないと思います。
焼いたレコーダー(知人のものなのでメーカーは不明)の
音声記録の形式が異なるのでしょうか?

264:名無しさん◎書き込み中
08/05/24 22:55:35 NpIjYxRI.net
DVD-Rに焼いたアニメ見れなくなってたの多すぎてワロタ "再生できません"って、書き込んだのはおまえだろが
なにこれ、レコーダーのドライブおかしいの?国産メディア使えばいいってもんじゃないんだな・・・

265:名無しさん◎書き込み中
08/05/26 11:32:55 SgHb//6U.net
aaa

266:名無しさん◎書き込み中
08/05/30 00:04:07 jcJIXeYB.net
>>263
音声のエンコード方式の問題だろ

267:217
08/06/03 17:49:04 Nf1vsyYE.net
Ritek DVD-R VS Opto DVD-R データ保持日数耐久レース実施中。
開始〜3ヶ月クリア。〜1年後は?

268:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 10:43:14 TK7qsPzx.net
このスレみてちょっとビビリぎみ

DVD+R系が700枚あるんだが
95%以上がシンガポール製なんだわ
DVD-Rは100枚程度だが100%国産品

どれだけ生き残ってるんだろう・・・

269:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 12:43:38 Z0r4BDXb.net
データが消えていたら、ドラクエの呪いのBGM希望

270:本日、8枚目。。。
08/06/15 16:57:55 0CXvW1rD.net
TDKの「日本製」ってでかでかと書いてあるDVD-RでDVDビデオを作ったんだが、
7枚続けて失敗 |||orz

パソコンでは読めるがORION製の家庭用DVDプレイヤーでは見れないという
典型的な症状が…

で、今までに焼いたのを確認してみたら…

2GBぐらいしか書き込まれてない奴らが全滅ですた。。。
4GBきりきりまで書き込んでるやつは全部読めますた。。。

なんで今、書き込みに失敗したやつにダミー映像つけて4GBきりきり作戦
に挑戦中。また結果報告します。

で、………ORION製プレーヤで同じような症例の人おられます?

271:本日、8枚目。。。
08/06/15 17:28:29 0CXvW1rD.net
作戦変更。

ダミーファイル作成ソフトで2.5GBくらいのファイル作って
データフォルダに書き込ませる方法でやってみるYO!

駄目だったらダミー映像で…

272:本日、8枚目。。。
08/06/15 23:10:33 0CXvW1rD.net
結果報告。

ダミーファイル作戦、成功しますた。

やっぱ4GBきりきりまで焼かないと読まねぇ
ひねくれものでした→ORIONのDVDプレーヤ

これからは少ない時間のDVDビデオ作るときはダミーファイルを
いっしょに焼き付けるようにします。

今回の1枚は成功したので … 700円かぁ … orz
いい勉強代になったよ、うん。。。

みんなもORION製のDVDプレーヤに出会ったときはくれぐれもご注意を!!

273:名無しさん◎書き込み中
08/06/16 00:44:46 ePSbnOYq.net
以前はCD-Rの書き込みにCRW4260、メディアは主に三井化学とTDKを
使っていたが、そちらは10年前に焼いたものでもまったく問題ない。
車の中に10年間放置している音楽CD(CD-R)も普通に再生可能。

今ではNECのドライブと誘電のメディアを使っているが、
こちらは数年も持ちそうにないわ。

274:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 03:06:27 wlleEQpa.net
焼いたDVDは全部見れるよ
PCが低スペックだから4倍速で焼いてたのが良かったのかも

275:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 20:13:27 ApN90kY1.net
松のスリムドライブで2年位前に焼いたのは、再生中に止まったりする。メディアはTYGO2。スピードはMAX、ソフトはDec。
最近は、πの112Lで、6倍焼きしてるけど、安心していいのだろうか?

276:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 21:04:59 W9VVHdbL.net
レコーダーからダビングしたDVDRが、プレイヤーで再生できないんだけど。

277:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 21:26:39 oyp6iCNm.net
DVDを焼くパソコン(ソフトウェア?)によっていろいろ変わってくるもんなのかな
昨日焼いたDVD(maxell)が早速死んだ
やってられん

278:それあれだろ?
08/06/21 03:29:35 9qCzTjTs.net
>>276
つ「CPRM」

279:名無しさん◎書き込み中
08/06/22 21:52:25 8KFYfxkc.net
>>276
ファイナライズしたかい?


280:名無しさん◎書き込み中
08/07/19 01:00:31 OqKQTOcq.net
うちのhddレコーダーが急にDVD読み込まなくなりました
市販のでもだめ
だれか助けて!

281:名無しさん◎書き込み中
08/07/19 06:46:05 63eG/W2P.net
レコーダ買い換えれ。

282:名無しさん◎書き込み中
08/07/20 08:23:55 JBEA/SF+.net
この際ブルーレイレコーダに

283:名無しさん◎書き込み中
08/07/26 14:51:36 RwhkBtoU.net
ダイソーのDVD−R良くないか?

ゼロのヤツは3枚使って3枚とも書き込み失敗。

284:名無しさん◎書き込み中
08/07/29 03:22:08 sDgaHe66.net
ダイソー高い

285:217
08/07/31 19:20:14 RaqPnHX8.net
挙げ忘れたーーー
Ritek DVD-R VS Opto DVD-R データ保持日数耐久レース実施中。
開始〜4ヶ月クリア。〜1年後は?

数日後に5ヶ月クリアになるな....
消えないがな....

286:217
08/08/08 09:48:53 Gt9S9MMX.net
挙げるの忘れとった。
Ritek DVD-R VS Opto DVD-R データ保持日数耐久レース実施中。
開始〜5ヶ月クリア。〜1年後は?

消えたとされる時の記録面の状態を見てみたいのだが、消えんぞ。
どんなドライブで記録すると消えやすいのだろうか?

287:名無しさん◎書き込み中
08/08/22 23:19:13 4zHunlQ4.net
>>282
一枚あたりの容量がDVDの比でないから
ディスクが読めなくなった時の絶望感もさぞ大きい事だろう

288:名無しさん◎書き込み中
08/08/24 13:25:57 zIGnaD9V.net
【メディア名】 三菱 Verbatim 97m34s21f
【焼きドライブ】 MELCO (中身はGSA-H10N)IEEE1394接続
【焼き速度】 忘れたw
【焼きソフト】 Roxio Easy Media Creator 9
【計測ドライブ】 焼きドライブと同じ
【焼いた時期】 20060612(ドライブを買った直後)
【計測ソフト】 Nero CD-DVD Speed 4.7.7.15
【保存状態】 朝日のみが当たる場所に2年

【計測結果】
スキャンディスクの結果は、ものの見事にまっ黄色。(一部に赤wと緑が・・・)
1倍前後で一所懸命ディスクを読んでいる姿が、悲しかった。(のでw、グラフは省略・・・時間かかりすぎだw)
他のグラフは、エラーで計測できなかった。
同じ条件で4年以上保存していた他のCD-R(誘電・ダイソー他)やDVD-R(誘電他)は、ものによってはC2エラーが目立つもののほぼ問題なし。

ドライブとの相性が悪かったのか、ロッドが問題だったのか・・・・。
重要な情報を焼いていなかったのが、救い。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/104 KB
担当:undef