【ファミコン】40代になってもゲーム好き 27 at CAFE40
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:10:57.93 .net
ダウンタウン熱血行進曲対戦の4人目コントローラーてどうやって繋ぐの?スーファミ時代ならタップが売ってたけどファミコンにもあったの?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:29:27.01 .net
女医よりナースでお願いします

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:31:21.14 .net
>>542
4個繋げるタップがあった
任天堂純正はちょっと記憶にないんだけどHORIなどの有名どころがあったはず

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:03:20.99 .net
『ウォッチパーティーin
超滅APEXLEGENDS2
with釈迦/Day3/Final』
(17:45〜放送開始)
www.twitch.tv

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:09:44.65 .net
>>543
ナースティックww

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:15:31.96 .net
>>538
オーダインはゲーセンとナムコミュージアムでやったなあ、と思ったけど
思い返すウトPCエンジンでもやってるかも
アーケードはムズくてクリア出来なかったけど、
PCエンジン版はクリアした気がするw
アーケードは回転演出が結構使われてて、中々楽しいシューティングだったキガス
PCエンジンはその辺実装できてなかったと思ったが
それでもまあまあ楽しいゲームだったはず
BGMも何気にいいしね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:16:54.07 .net
>>541>>539
女医まっくすとかいうエロいゲームが昔あった気がww

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:33:27.83 .net
右手を骨折して入院した俺に夜勤のナースが毎晩

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 23:27:01.84 .net
ナースが女性とは限らないご時世ですね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 04:21:00.25 .net
レトロゲームでエン女医

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 06:20:50.80 .net
最近はツールが充実しててプログラムできなくてもゲームが作れるというから
ツールに手を出してみたがやっぱり一筋縄では行かないね
キャラを左右に移動させてジャンプとかできるようにするだけで一日終わった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 07:34:31.91 .net
>>552
やるじゃん
俺もツールでゲーム作ってるけど、
たった一日だけでそこまで出来ちゃうとか凄いと思う
俺なんか最初はツール弄るだけで一日が終わってた気がする
まあ、俺がバカなだけかもしれんがw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 08:17:06.28 .net
最近のはツールですら出来がいいから大変だ
昔MSXで縦シューティングのツール弄ってたの思い出した
ドットキャラまで自分で作ってめちゃくちゃ楽しかったな
その後買ったRPGのは挫折したがw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 08:36:06.74 .net
元々自分が好きなタイプのゲームじゃ無いと、作ってて辛くなりそうだよな
俺はアクションゲーム作るタイプのツールで作ってるけど
RPGのヤツは買ったけどほぼ起動しただけみたいなもんだわ
RPG好きじゃ無いヤツには無理だと思ったな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 09:04:05.47 .net
ツクールはイベントの起こし方が独特すぎて難しい
今はゲーム制作のはすごい充実しててウェブ上でも横スクロールアクションが作れるみたいなのもあるよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 15:41:26.20 .net
昔のファミコンみたいなアクションゲー作りたいよなw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:27:20.15 .net
ファミコン制作ソフト無いのかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:48:21.57 .net
>>557
作りたいねぇ
バルーンファイトの浮遊感を生み出した岩田聡さんは天才だった
動画で満足できず自分で触って楽しいゲームこそ最強よな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 18:42:51.06 .net
FCキャラって簡単に見えるけど動かすとなると体の各パーツを合体で構成されてるから
移動、アクションなど色々作らないと駄目なのよ


569:ね



570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 18:51:14.42 .net
シューティングの雷電Uにハマった人おりゅ?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:59:11.96 .net
>>559
アクションゲーには夢があるよな
触って動かしてて楽しいとかは大事だろうね
風船のフワフワした動き、楕円的な軌道は作の結構難しそうw
>>560
今のツールで作るなら、ファミコン時代みたいな制限全然ないんだろうしね
逆にドット絵風とかにしないとファミコンらしさは出ないんだろうな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:20:25.01 .net
子供の頃は時々パッド見ながらプレイしてた親を笑ってたけれど
久々にスーマリを遊んだらついついパッドを見てしまって
なるほど・・こういう感じなのねと納得してしまった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:40:40.22 .net
ファミコンのアクションは忍者龍剣伝シリーズが好きだった

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:11:58.96 .net
シリーズって言われると、ゼルダとか頑張れゴエモンが浮かぶなあ
単品だとドルアーガとかドラゴンバスターとか、
妖怪道中記もやったけどさすがにPCエンジンのが出来良かった
月賦ウマ伝も源平の延長なイメージはあれどいい動きしてたよな
忍者じゃじゃ丸君はファミマガのハイスコア越すくらいやったなw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:32:54.59 .net
忍者龍剣伝は敵に当たると後ろに吹っ飛ぶ仕様がゲームの難易度を高めてたな。途中の映画のようなシーンはカッコよかった。頑張ればクリア出来るあたりも絶妙なバランス。名作だ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:34:04.13 .net
ゼルダは初代よりはスーファミ版が最高に面白かった。ゼルダらしさあり、スーファミの綺麗なグラフィックも活きてたな。名作だ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:35:40.90 .net
がんばれゴエモンはファミコンなゴエモン2が最高。象徴的な初代の名曲は江戸城に乗り込む日本橋でやっと聴けるあたり、ここまで来れた人へのご褒美と言える。とにかく曲が良い。名作だ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:36:48.53 .net
妖怪道中記の曲の原曲がYMOと聞いて驚いたな。これはつい最近の話。日曜サンデーより。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:59:17.11 .net
>>569
音楽の事はよく分からんけどテクノポップってやつ?
昔のファルコムもそういうの多かったね
まんまパクってたみたいだが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 22:38:06.55 .net
パクってたっけ?
Ys4でイングヴェイをパクったぐらいじゃないの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:06:09.29 .net
>>571
昔のPC(PC-98とか)でパクってる
白き魔女のEDとか、いくつかある
後に出たリニューアルでそこのBGMが全く変わってる
ググれば出てくるよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:07:00.10 .net
PC版か
それは知らなかった

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:13:48.51 .net
>>455
買ってないけどやったことある
面白かった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:17:57.11 .net
ナースのニコルに凝りナースにコールにニコルのナース

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:23:37.38 .net
気を確かに持て

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:32:49.61 .net
これが女医ボールの威力かw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:45:58.62 .net
>>567
ディスクシステム一発目のゼルダはインパクトあったぜぇ?
タイトル画面をほっておくと散らばったアイテム群とか
スクロールして見せてくれるんだよなー、メッチャ新鮮だった
ダンジョンに降りてくときの階段降りた後の読み込み音とかも初めての経験で
ドキドキしたなあ
ダンジョン内でポスの部屋に近いと聞こえてくる叫び声とかも、
この国どんなヤツイがいるんだろう?とゾクゾクしたもんだ
スーファミゼルダの頃は、もうそういう間隔は味わえなくなってたなあ
でも、俺も楽しんだんで名作だとは思うけども、
やはり物事は一発目の衝撃に叶う物はないかと

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 23:59:18.11 .net
>>568


589: 確かにゴエモンは名作だなあ 1は同じ構成の繰り返しで3週目くらいで挫折して江戸間で行けなかったがw 2は同時プレイが出来て、さらに楽しかったよ 上にスクロールする画面をジャンプで登っていくシーは今も思い出せる 曲も記憶に残るいい曲が多かったな >>569 妖怪道中記のあのステージ曲の ちゃっちゃっちゃっちゃら、ちゃっちゃらちゃっちゃ、 ちゃっちゃらちゃっちゃらちゃ〜♪ って曲が原曲YMOなのか 原曲聞いてみたくなるな



590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 00:15:52.40 .net
ゴエモンとパロディウスは名曲だよな
youtubeで動画見て泣きそうになる

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 00:25:16.04 .net
パロディウスってちちびんたリカしか知らないや
名曲多いんだ
俺もようつべで見てみるかな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 00:57:29.15 .net
まずは初代のMSXパロディウスからだ
もともと開発の内輪向けゲームだったんだよな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 00:59:35.71 .net
パロディウスを先にやったから
パロディウスが本家でグラディウスがパロディの感覚になってる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 01:09:55.44 .net
MSXってスクロールがたがたしてなかったっけ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 01:31:53.78 .net
駄菓子屋にパロディウスだとくにおのドッジボールの筐体があって面白かったな。
自分の手元にゲームあると興奮しないよね。手に入らないから興奮する。回数も限られてる。
エロ漫画もコンビニ行って読むから興奮するみたいな。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 01:31:57.74 .net
だれかオバケのQ太郎ワンワンパニックについて
熱く語り合おうぜ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 02:56:38.98 .net
>>586
くっそ難しかったぞ……

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 04:16:45.12 .net
懐かしいな武蔵野けんや忍者はっとるくん難しい
マリオが売れて人気にあやかるように派生した横スクロールゲームが多く出てたな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 04:24:22.36 .net
アトランチスの謎も

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 07:16:26.04 .net
>>588
かけふくんの何たらジャンプみたいなのもそうなんだろうなw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 08:21:10.06 .net
>>586
ガウ砲で倒したイヌに当たっても死ぬオバQ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 08:24:21.08 .net
>>586
幼い子供だったおれには難しくて三面で心折れた
足場が透明な地獄はどうやったら這い上がれるんや・・・
ニコニコ動画で琴葉葵ちゃんが泣きながらクリアしてる動画あるぞ
いろんなレトロゲームやってて毎回心折れる姿を楽しんでる
とくにファミコン版ゴースト・バスターズはみとけよみとけよー(宣伝)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 10:19:51.01 .net
FF1のモンク 中盤過ぎまでヌンチャク装備してた
友達の指摘が無かったらずっと使ってたよ
モンク スゲ〜弱いからスゲ〜強えええに変わった

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:27:38.13 .net
ちくわかと思ったら鉄アレイだった

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 14:08:14.14 .net
ちくわと鉄アレイとランダムで投げて、毎回同じように投げれるって
相当の腕力を必要とする気がする

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 14:18:09.59 .net
忍法でふわっと投げてるんだろう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 14:23:45.19 .net
ファミスタのナムコスターズのピノは打率260くらいだが、俺が打つと5割くらいある。打率おかしいだろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 14:46:55.94 .net
ナムコスターズw
レイルウェイズは使用禁止だったw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 14:55:51.99 .net
>>597
内部的にはクリーンヒット率みたいなもんだと思う
内野安打は反映されてないっぽい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 17:36:07.14 .net
おちあいとむらたがいるフーズーフーズの方が
あの頃はライオンズ以外のパリーグなんて小学生だとほとんどしらなかったな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 18:47:54.85 .net
Switch買おうか悩んでる
アーカイブ


612:がかなり面白そう



613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:41:40.29 .net
アーカイブやるならSwitchいいよ
PCエンジンでビックリマンワールド大好きだったから原作のワンダーボーイ モンスターランド来たのは嬉しかった
PS4版無いからさ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:55:23.27 .net
>>554
RPGのってDanteかw
懐かしいな。
スーパーにディスク書き換えのあったな。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:03:19.66 .net
>>584
してた
そのがくがくスクロールがまた難易度上げてたw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:18:48.04 .net
>>603
それそれw
縦シューのが吉田工務店
横シューが吉田建設だっけ?w

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:24:18.62 .net
お前らさあ
ガキあの頃に初めて全クリしたゲームって何?
オレはチャレンジャー

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:29:52.68 .net
初めて全クリって言うとなんだろう?
昔のゲームはクリアが無くてループしてたからな
ゼビウスとか16面越えると何面かに戻ってたし
そういう意味だと多分ドルアーガの塔だろうな
攻略本必須でちょっとずるいがw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:31:41.17 .net
エンディング見た時は感動したぜ
その後、謎のメッセージが出てきたなんだコレと思って、
入力したらタイトルの色が変わって裏ドルアーガが出来るようになったのは
ビビったがw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:32:27.97 .net
初めて全クリしたゲームって正直覚えてないな、スーマリ1だった気もするけど他のやつだった気もする

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:38:43.91 .net
コナミの火の鳥だった気がする

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 21:22:57.00 .net
俺はMSXで多分王家の谷あたりが初クリアかなあ
今日PS5を店頭で売ってるのはじめてみたわ
閉店時点でもあったっぽいし、やっと流れだしてるのかな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 21:31:17.62 .net
スタッフロールとかストーリーが記憶に残らない
幼年期少年期の頃に流行ったゲーム機のゲームソフト
で‥しかも難しすぎて何をどうやってクリアしたか
とかの前に大抵挫折することが多かったなあ
今のゲームは何度もやり直せるけど‥FCのゲームは
自機が尽きコンティニュー回数も尽きたら最初っから
というのも難易度を跳ね上げていたな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 21:38:24.63 .net
その点、ドルアーガは何度でもコンティニューだけは出来たのでありがたかったw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 21:39:10.69 .net
ディスクシステムの初クリアは覚えてる
ゼルダだ
第一弾だしなw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 22:12:18.27 .net
ドルアーガの続編のいしたーは全然移植されなかったなあ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 22:14:45.04 .net
昔のゲームは終わりがなくてループだったからなあ
エンディングはドラクエ1かスーパーマリオが初だったかな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 22:48:32.33 .net
マリオブラザーズ友達みんなで集まって100面まで遊んだわ
確かに終わりがなかった

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 23:01:45.36 .net
>>615
イシターは確かに移植無かったな
PS1のナムコミュージアムまで無かったんじゃなかろうか?
PCとかにはあったのかな?
Wiiのバーチャコンソ−ルのイシターが一番良かった
あれだと、一人がカイ操作して
もう一人がギルをコントローラーで操作出来るんだよな
ナムコミュージアムのは一人でしか遊べなかったはず
スーファミに磯ターの続きがAVGで出てったよな
マルチエンドのヤツ
それも遊んだわ
時代が経ってしまったせいか、ちょっと古い感じの仕上がりだったのを覚えてる

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 23:34:24.25 .net
イシターは家でじっくり遊んでみたい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 00:47:55.55 .net
イシターはMSXやX68kとかその他PCに移植されてるよ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 01:27:53.42 .net
steam とかブックオフで安いの見つけるとすぐ買ってしまうが溜まる一方だ
週1回1時間くらいしかやらないから、多分死ぬまでやらないゲームが殆んどだろうなw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 03:03:28.74 .net
>>606
白ドラだな、その次はコナミワイワイワールドファミコンは85年頃から


634:竄チてるけど確かに初期のゲームはクリア難し



635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 04:49:52.50 .net
皆よく覚えてるな
スーパーカセットビジョンのゲームだと思うけど
幼稚園の頃でいつの間にか本体が家にあったぐらいの記憶だから
その中のルパンかドラえもん、ウィリーレーサーのどれかかな
その後、セガマークV、pc-98、ファミコンってプレイしたせいか
有名や定番な物より、マイナーでも特に自分が好きなのを好んでやるようになったな
昔から色んなジャンルに手を出してたのもあって
今もゲームが飽きないと思うわ
今の子供とか、アクションとかに偏ってそうでジャンルによっては遊び方知らなさそうだし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 05:39:03.59 .net
>>622
白ドラってなんぞな?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 06:00:56.72 .net
ツクールじゃないが、時間にたっぷり余裕があるなら
Unityががっつり作れて面白い

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 07:12:29.54 .net
>>624
ハドソン版のドラえもんじゃねーかな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 07:24:51.39 .net
初めてクリアしたのは怪傑ヤンチャ丸

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 07:45:08.65 .net
>>625
ユニティーで作るのって難しくないの?
色んなプラットフォームで使えて良さそうだけど
興味はあるんだけどねー
>>623
ウチもカセットビジョン買ってたわw
木こりの与作とパクパクマンだったか
インベーダーも面白かったなあ
その後、ファミコンやったけどグラがメッチャ進化してたと感じたなあ
セガマークVも買ったな、FM音源パックとかも
ファンタジーゾーンUはFM音源パックで音楽良かったな
PCゲーは憧れだった
親戚の家にぴゅー太があって、ぷーやんとかメッチャ遊んだ気がする
友達で持ってるヤツの家で無限の心臓Uとかをやらしてもらった
事務所で使ってるPC98を親父が家に持ってきてくれた時期があって、
ザナドゥとかシナリオUとかハイドライド3とか
憧れのゲーム達をようやく遊べたわ
その後、ソーサリアンとかぽっぷるメイルとかもやったか
>>620
イシターはPC系に結構移植されてるんだねぇ
X68とかも憧れのマシンだったな
PCエンジンのドラスピしか無い頃に、
アーケードのドラスピとか遊べたみたいだし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 09:00:14.72 .net
プログラム自体難しいよね
Unityは使用者が多くて日本のFAQも充実してるけど
それとゲームが作れるのとは考えが別だから
そもそもプログラムのイロハを知らないとやっぱり難しい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 09:11:19.01 .net
ファミコン買ってもらえなかった代わりにPCを買ってもらえたからmsxからx68kに行けたよ
ゲームだけじゃないよ!色々できるよ!って説得はしたがw
ドラスピもまんま移植だったなあ
あの頃は電波新聞社の全盛期じゃないかな
あ、イースはアレだったけどw

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 09:36:34.17 .net
>>629
ユニティーはプログラム知識は必須かあ
やっぱ結局は弄ってみないと、どんなだかわからなそうだね
色んなプラットフォームで使えるらしいから、
いずれは触っててみたいと思う
まあ、今は使ってるツールでとりあえずやるしか
>>630
電波新聞社のマイコンベーシックマガジン
PCも無いのに結構買ってたわw
PCゲーがファミコンゲーの上位みたいで憧れだったのと
ゲーム情報誌みたいな一面もあったからなあ
X68は金持ちの友人が持っててアーケード系の移植は羨ましかったなあ
山下章のチャレンジAVG&RPGとかも何冊か買ってたっけなあ
チャレアベは今も残してあるわw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 10:35:24.94 .net
>>630
あなた、良いとこの家庭ですね。親が頭いいとこの家。だってパソコン買うってならないもん

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 11:55:08.24 .net
ゲームづくりはゲーマーの憧れだと思う
ここにいる人なら子供の頃任天堂に入りたいとか思わなかった?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 11:56:03.14 .net
>>632
いいとこの家ではないよ
親が機械に疎いから何とか言い包められたw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:08:04.72 .net
>>634
中々悪賢いなw
でも、当時のPCは2〜30万当たり前だから、
簡単に買って貰えるようなもんじゃない
そこそこ金持ちな家だったんだろうな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:16:50.91 .net
>>633
まあ、ある程度ゲームやってると、
自分でも作ってみたいなと思うようにもなるよな
俺はナムコとかファルコムとかにはいりてぇと思ったな
大学ん時にナムコ受けたことあるわ
箸にもbowにも引っかからなかったけどwww

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:21:45.89 .net
>>635
ガチの業務用PCは高かっただろうけど、MSXは数万円で買えたイメージだけどな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:24:47.17 .net
MSX2が低価格路線になってからお年玉で買ったな
ほぼゲーム機としてしか使ってなかったが
ベーマガとかの雑誌掲載プログラムの打ち込みでタッチタイピングが身についた
最初にクリアーしたのは夢大陸アドベンチャー

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:46:10.98 .net
>>637
PC98とか二十数万とかいうイメージ
MSX2とかでも10万代のイメージだったが
そんなに安かったっけ?
>>638
ベーマガ買ってたけど、一度も打ち込んだこと無いんだよなあ
主にPC持って無かったせいだけども
PC使える環境になったらゲームしまくりで、結局打ち込まなかったしw
専門学校でX68使ってプログラムの勉強したのが初打ち込みだったなあ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:52:37.89 .net
>>626
ドラえもんか、なるほど。そういや白いカセットだったな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 13:27:50.51 .net
パスワードだった頃はメモ取って再開するときに一文字間違えたときのあああああああああ感!セーブデータになってもデータが消えたときに流れる呪われたBGMはいまでもおぼえている

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 13:44:30.88 .net
セガのSC-1000/3000系のゲームは軒並みエンディングがなかった記憶

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 14:16:56.37 .net
>>642
セガのゲームでちゃんとしたエンディングが搭載されたのは
多分マスターシステム対応の初代ファンタシースターと
覇邪の封印あたりが最初なんじゃないかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 14:25:29.39 .net
いや、スペハリはエンディングあるでしょ
マーク3のでも難しかったがなんとか見れた
ファンタジーゾーンとかも感動のエンディングはあったはず
親父が最後の敵なんだっけな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 15:16:20.58 .net
>>644
パオパオだと思ったらオパパなのねw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 15:23:57.93 .net
パオパオチャンネルと混じってるなw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 16:53:35.47 .net
ドラクエ以外のRPGで裏ボス、本編とは関係ない強敵ほとんど倒せない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:36:10.83 .net
どういうこと?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 18:47:48.06 .net
なちょす って人のゲーム動画面白いな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:19:20.65 .net
今更だけどタルコフに興味がある

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:25:44.67 .net
有吉の番組とかも面白いやん
下手だけどみんなでわいわいやってるのが癒される

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:29:04.95 .net
マークVよかったな楽しいゲームが多くて
ピットホールドUとかロックンボルツとかアストラフレッシュとかサテライム7とか忍者プリンシパルとか
今でも忘れないよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:32:23.54 .net
スペハリとかアフターバーナーとかも面白かったぞ
ファンタジーゾーン2も良かったし、
モンスターランドも面白かった
コントローラーがファミコンより操作性劣る感じだったが
FM音源ユニットはとても良かったな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:06:05.14 .net
マークVのジリオンはハマってたわ
レベル要素と、ステータスにキャラの特徴


667:が出てるのが面白かった 初めてクリアした時は達成感で手が震えてたの覚えてる



668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 20:28:30.11 .net
>>654
あったな、ジリオン
ゲームも買った覚えが
マシンに乗ったり横スクロールアクションだった気がする
アニメ見てセガの存在を知ったなあ
ジリオンのアニメの合間にやってたマークVやゲームのCMが、
購入の動機になったw
アウトランのCMとか印象深い、人に借りて遊んだなあ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 21:46:39.25 .net
MSXは初代で3万から、普及機のソニーHITBITで5万強ってとこだ
あとなによりでかいのは、家庭用TVにつながるってこと
88のモニタとか、それだけで10万くらいした時代だからな
PCは本体20万+モニタ10万って時代だった

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 21:59:55.23 .net
>>656
そんなもんだったか
MSX2だか購入検討した時、フロッピードライブ付きのが14万くらいで、
これじゃ98とかとそう変わんねえジャンって思ったキオ奥があったんだがなあ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 22:02:42.16 .net
>>655
それはトライフォーメーションっていう続編のやつだね
それも持ってたけど、ハマったのは前作の方
アニメも良かったなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 22:05:27.14 .net
>>658
あれ、それより前のもあったのか
なるほど
そっちはどうだったかなあ
つべで見てみるか

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 23:29:49.55 .net
>>657
一番最後のターボRのA1STが8万くらいだから、14万は88の値段じゃねえかな
90年くらいなら8801が14万くらいな気がするんだが……
時期的に98だと386がやっと出てくる程度で、こっちは40万くらいの時代だ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 00:07:31.78 .net
そんな何十万もしたのかな?
ウチは初代がカシオのMX-10で二代目はソニーのHB-F1XBだったよ
親に感謝だね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 00:24:05.29 .net
ジリオンくっそ懐かしい
アニメも光線銃のおもちゃも好きだったわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 09:36:23.81 .net
>>661
多分前者が4万弱で、後者が6万弱くらいだと
そしてF1XDじゃね?FDスロットが赤いやつ。俺もそれだったw
ねだればギリ買ってもらえるかな、って金額よな。一応パソコンって説得力もあったw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 10:15:16.64 .net
当時ですらファミコンってゲーセンよりショボいなと思ってたけど
今youtubeで動画見ると頑張ってたんだなと感じる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:06:46.68 .net
子供の当時はファミコンすごかったよ
そのあとPCエンジンでほぼ移植のゲームやったあとだと
かなりしょぼく感じたけどねw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:15:08.27 .net
言うて似たような性能のMSXの半値以下、それもスムーズスクロール出来たからな
スプライトは16色使えてたし
ハードとしてもファミコンはかなり驚異的だよな
日本語がひらがなすら扱えないとかの欠点も、後にはソフト側が補ったしな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:18:50.58 .net
うちは親父が「ファミコンはダメだがmsxなら勉強になりそうだから買ってやる!」で
買ってもらえたけど友達のファミコンがめちゃくちゃ羨ましかったな
コナミのガリウスやグラディウス2でかなり救われたけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:36:52.33 .net
ファミコンって今だからこそあの低スペック低容量で芸術品みたいな作品の数々を再認識する

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 12:51:55.19 .net
>>662
光線銃買って家の裏の広い茶畑で弟や友達と撃ち合ったわww

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 13:05:48.13 .net
パソコンだとイースのボス程度で「デカキャラがうごく!」だったけど
ファミコンだと普通にああいうの動いてたしなあ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 13:14:15.07 .net
セガはハードといいゲーセン事業といい
見切る判断が早いよな
そういや湯川専務とか今どうしてんだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 13:17:44.83 .net
>>667
俺同じカートリッジ式だからうひょー!これでファミコンもできるんちゃう!?とか思ってたアホな子だったw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 14:00:49.65 .net
>>671
年齢が年齢だろうし、さすがに退社してるだろww
諸々のゲーセン事業のダメージ、中国が悪いな
あいつらに弁済させるべき

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 14:09:49.27 .net
>>673
実業家みたいだから普通の社員というか資産家に近いイメージ
クオカードの元社長だし

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 14:12:38.29 .net
>>674
そうなんだ
じゃあ、元気ならなんかやってるのかもな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 17:08:46.40 .net
少なくとも事業とかやってないから引退はまず確定
歳も歳だし今現在どうなってるかは近親者くらいしかわからんだろうね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 17:10:55.64 .net
爺になって孫抱いてるんだろ
専務になってCMに出て
良い人生じゃん

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 17:16:16.93 .net
ドリキャスの湯川専務の箱まだ持ってるわw
高くで売れ・・・ないか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 17:42:27.23 .net
西和彦がMSX3作ったってよ
1ch.tvとか1chipMSXとか失敗続きだけど
ビル・ゲイツとどこで差がついたんだ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 18:12:14.60 .net
>>678
最近はゲーム関連も値上がりしてるので
美品だと欲しがる人はいそう

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 18:13:34.81 .net
ドリキャス元々壊れやすいのに加えてPSOのやりすぎて5台壊したわ…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 19:25:17.12 .net
Unityはツクールでイベント作りやマイクラで自動装置作るくらいの論理力と
C#というプログラミング言語の初歩と基礎を1ヶ月くらい勉強すれば使えると思う

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 19:50:04.37 .net
>>682
ツクールでイベント作りはやった事ないので何とも言えないが、
C++やったことあれば大丈夫そうかな?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 20:00:23.10 .net
ツクールのコモンですでになんのこっちゃ…と投げた俺には無縁の世界っぽいな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 20:13:44.93 .net
Unityはググって調べて
MMD躍らせてVRで見るぐらいでしか使ったことが無いや
照明やマテリアルをいじれるのは面白いけど素人だから複雑でよく分からん

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 20:14:12.04 .net
ファミコン用に使うブラウン管テレビが欲しい

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 20:14:48.32 .net
× 躍らせて
〇 踊らせて

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 21:29:26.32 .net
C++できる人は神

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 21:37:45.96 .net
TM++してるんだが役に立たないなあ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 23:17:57.94 .net
>>685
十分じゃん
結構凄そうやなw
ググって調べるだけでもそこそこイケるんやな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 07:30:28.49 .net
真島ヒロが忙しい週刊連載しながらゲーム作ってる。おまいらもできるだろう。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 07:34:10.03 .net
>>686
そのハードでやらないと雰囲気出ないよね
あと最新機器で昔のゲームをやっても粗悪品をやってる気分になる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 07:37:26.43 .net
ゲームプレイに飽きたり、疲れてる時は、プレイ動画をみる
別の面白さがあるしより作品を好きになれる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:07:18.92 .net
>>691
RPGツクールw
自分のキャラでゲーム作ってたりするんだなあ
しかし、レトロゲーマーの俺はアクションゲーを目指すのだった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:13:36.08 .net
>>692
いや、PS3で遊ぶナムコミュージアムやテグザーや
Wiiで遊ぶイシターとかも面白いものだぞ
もちろんアーケードゲームはテーブル筐体のが雰囲気は出ると思うが
インストカードとかもあると最高だよなw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 11:35:59.62 .net
PS3やPS4の大画面テレビでレトロアーケードやってもイマイチ…だったけど
Switchの携帯モードでやると意外とノスタルジーを刺激させられるのはビビった
かなり近い画面でプレイするからゲーセン気分が疑似体験できるからかもしれん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 12:26:42.25 .net
わかる自分もミニファミコンを買った時に10インチくらいの小型モニターを探してた
手の内に収まる感覚がええね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 12:34:40.08 .net
やっぱ体験なんだよな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 13:25:35.86 .net
>>696
スイッチライトしか持って無いけど、
通常のスイッチと感覚結構変わるもんなのかな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 14:58:04.66 .net
俺にはマウスとキーボードでFPSゲーム操作できんよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:19:39.74 .net
世代的にマウス・キーボードがあかんってのがわからん
PC必須の世代だろ
今の10代ならともかく

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:37:31.58 .net
世代で言うならゲームはコントローラーでピコピコだけどな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:42:06.17 .net
>>701
OSの操作や文字を打つのと違って
ゲームに使うのは別のスキルなので……

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:59:31.32 .net
俺も頑張ってみたけどどうしてもマウスとキーボードプレイに馴染めない
キーが操作用しか無いゲームプレイ用キーボード作って欲しいわ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:13:52.91 .net
BluetoothのコントローラーならだいたいPCにも対応してないか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:24:02.58 .net
俺は携帯機が流行った世代だから、据え置き、アーケード、PCがしっくりこない
いつでもどこでもできるのが良い
やったことないがスマホゲーが流行るのも納得

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:39:10.69 .net
キーボード操作も洋PC由来のキーボード左側キャラ操作が馴染めん
俺はMSXからの和PC派だからキャラ操作はカーソルキーしか受け付けん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 18:05:10.36 .net
自分は携帯機の方が違和感あるSwitchはテレビでプロコン

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 19:20:23.57 .net
ゲームと言えばファミコンディスクシステムとマスターシステムだったし
パソコンではエロゲーしかやってなくて
機敏な動作をキーボードとマウスでやる習慣が育たなかった
いまはWiiUと3DSとSwitchでプロコンがメイン
ジョイコンはリングフィットアドベンチャー以外温存する方向
プロコンに慣れるとジョイコンの脆さはちょっと頼りない
プレイステーション4はつまらないから売っちゃった

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 19:25:07.41 .net
>>701
むしろPCゲームが一般的になった今こそ若い人の方がマウスキーボード操作は慣れてるんじゃね?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:27:00.77 .net
>>710
スマホしか持ってない人が逆に多い
自作が当たり前にできるのはアラフォーあるあるだけど結構特殊よ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 23:12:31.18 .net
俺の世代は携帯機が異常に流行った。いわば携帯機世代だわ。
ポケモンブームによるゲームボーイ、テトリスミニ、たまごっち、デジモン、ワンダースワン
手軽なゲームばかりやってたからPSや難しいゲームが面倒で、携帯機で簡単なゲームばかりやってる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 05:49:20.58 .net
PCエンジンGT

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 07:21:38.24 .net
リンクス

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 08:16:27.82 .net
最近のゲームは複雑な操作や多様なシステムをよくわからずやり続けて慣れてきて理解してから初めて楽しく遊べる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:29:37.49 .net
今はゲームの種類も多種多様で、部屋の中が夢の国かと思う
良い時代に生まれた

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 09:51:48.83 .net
PS3やPS4でレトロゲーやってるから、
俺の夢の国はレトロな雰囲気だわww

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:03:47.17 .net
アーケードアーカイブス初めの頃はヤバかったけど今はかなり充実してんだな
サンダードラゴンとか64番街とか商売になってんのか?って感じだが

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 10:46:37.16 .net
まあ50インチ超えの4K有機ELは圧倒的にキレイだし
アトモスで雨の音は上スピーカーから降ってくるしで、ゲーセンより自宅のがハード環境いいとかなあ
まあゲーセンが衰退したのも当然ではあるんだが

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 12:28:19.24 .net
>>718
アーケードアーカイブスは典型的な
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」方式だよ
誰得マイナーダウンロード専売ゲームを大量に用意して
安価で懐かしいなぁって1本でも買ってもらえれば万々歳
パッケージ再生産の手間もないし宣伝も必要ない
ダウンロードは0人でもミリオンヒットでも在庫切れという概念が存在しないわけで
ブロードバンドが普及したからこその利点全開超薄利多売システムだよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 13:22:47.48 .net
>>720
それで数ある過去作を遊べるようにしてくれたら、
ユーザー的には万々歳だよなww
フェリオス早く来いよ
俺が欲しいのは未来忍者じゃないんじゃあ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 13:46:38.37 .net
あの手のはエミュで動かすだけだから、コストは0に近いもんな
作業自体もバイトレベルだろうし
これまでの日本製だと、それでも入念なテストプレイしてたんだろうが
DL販売なら動作確認程度で問題あったら全額返金します、でとにかくリリースしちゃった方が正解だと思う
中華は物があってもそれにシフトしてるけどな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 13:57:55.65 .net
DL販売ならバグがあってもアップデートもすぐ出来るしな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 13:58:42.51 .net
>>722
移植はそんなに簡単じゃないぞ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:29:22.45 .net
30歳がゲームボーイ世代言ってた動画あったけど
ちょっと違うのじゃないかとツッこんでしまう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:36:45.53 .net
>>586
犬に触れば死ぬから、犬よければ楽勝だよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 15:11:18.28 .net
オバケは死なないはずなのにな(鬼太郎談

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 15:35:33.18 .net
>>725
若い子が動画を作るとそういう感じになりがち
30歳だとDS世代かな
40歳は初代ゲームボーイをギリギリ触ったかどうか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 18:18:26.73 .net
>>728
12歳の時、春頃出たてのゲームボーイを買ってもらい
その年の修学旅行で先生に帰りまで取り上げられた辛い思い

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 19:13:31.82 .net
ゲームボーイと同い年くらいっていう意味じゃないかね?
松坂世代とかハンカチ世代みたいな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 20:27:31.13 .net
げぼんときはしょがくせだた

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 20:30:45.61 .net
>>725
ポケモン流行ったのが96年くらいだから間違ってないと思うそれまでゲームボーイわりと下火だったし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

343日前に更新/224 KB
担当:undef