緊急事態宣言について ..
[2ch|▼Menu]
273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:00:03.76 .net
要するに
国民には減税して国債発行増やすのが正しいってこと
経済回せば勝手に企業からの税収は増える

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:00:54.69 .net
岸田いきなり支持率落とすなこれ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:01:35.31 .net
>>272,273
MMTガイジ乙

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:06:02.51 .net
財源論ガイジ乙

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:07:02.76 .net
市況まったく見てないMMT脳は平和でイイねぇ
米金利上昇で円安急拡大に原油高の現状で国債増発?w
1ドルいくらにする気だよ200円か300円か

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:08:27.42 .net
1000兆円のシャッキンとやらはいつか完済出来るとでも思ってんの?w

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:17:42.27 .net
>>278
MMT肯定しない=プライマリバランス肯定だとか思っちゃってんの?あたまわるw
日本だけ金融緩和継続してるから今後為替レンジが120円後半まで拡大するって言われてんだよ
何もしなくても輸出入収支は確実に黒になるがエネルギー関連産業は大赤字出す
国債増発なんかして更に円安進めばガソリン250円が見えてくるぞw
そんなに国内企業潰したいのかボケw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:46:46.26 .net
31人
先週が14人だからリバウンドしているね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:49:40.53 .net
重症者が増えてないから
感染するなら今!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 17:28:40.33 .net
倍増してるじゃん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 17:58:42.50 .net
>>273
何だこのバカ?金融緩和し過ぎで市場にカネ有り余ってんのにこれ以上公共投資してどうすんだ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 18:30:02.81 .net
やべー
【速報】大阪府、64人感染確認 11月11日 [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 18:31:31.07 .net
>>283
そいつは土木作業員で上から目線の荒らしだから

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 19:31:27.97 .net
大阪やばいじゃん

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 19:46:58.37 .net
在留資格を持った韓国人と背乗りしたなりすまし支那人が流入してるからなあ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 23:09:09.13 .net
100円弁当大学以外でもやれ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 01:16:25.68 .net
リバウンドしているよな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 01:28:29.48 .net
【速報】 GoToトラベル 来年2月再開で検討

(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 01:43:01.56 .net
>>289
お前のお望み通りにな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 03:48:36.59 .net
感染経路のわからない感染者に警戒
東京31人




この東京の31人はリバウンドしているからね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 04:39:28.71 .net
東京の感染者31人 17人増加
大阪の感染者64人


もうリバウンドと言っていいだろう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 05:02:35.67 .net
東京31人と前週比増
都 増加傾向とは言えない
全国では微増が続く
重症者数は減少


なんだかんだ言ってもリバウンドしているんじゃないの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 10:16:15.73 .net
むかしむかし、ある国の国王が国民全員に銀貨1枚を配ると言いました。
国民はたいそう喜んでお役所に出かけ、家族全員、銀貨を1枚ずつもらって帰ったそうです。
国王もたいそう喜んで「これで戸籍ができた」と言い、翌年から人頭税が始まったそうです。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 10:36:11.98 .net
もうすでに戸籍制度があるのに?
バカみたいな寓話だね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 11:41:28.74 .net
900万づつ1800万の家庭も子供が居れば貰えるんだって。玉川さん憤ってた。
一方 200万のチョンガーは無し。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 11:59:56.80 .net
外道売国奴岸田を粛清せよ!!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 12:43:14.23 .net
>>298
結局、ケケ中を追い出せなかったんだろ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 16:46:34.31 .net
22
鈍化しているな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 19:09:49.11 .net
創価の言いなり
竹中残留
ウイグル棚上げ
所得倍増もアテにならん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 19:30:39.56 .net
再給付は最大60万円へ拡充 生活困窮者自立支援金、政府検討
(朝日新聞デジタル)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 02:12:09.97 .net
感染者は今は横ばい状態なのか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 05:50:16.60 .net
第6波対策
病床を増やしている
ワクチンの追加接種はやく


第6波対策はしておいたほうがいいからな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 16:46:57.05 .net
24
鈍化しているな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 17:28:42.30 .net
重症者が久しぶりに増加しちゃった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 19:20:39.51 .net
第6波はくるのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 19:33:34.97 .net
来るさ。しばしの休息だ。したいことしとこう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 00:09:44.85 .net
第6波くるのか 予想はあたるのか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 01:25:45.36 .net
ヨーロッパの感染者数が過去最多に
11/13(土) 9:43配信
WHO(=世界保健機関)は、先週報告されたヨーロッパの新型コロナウイルスの新規感染者数が、過去最多となったことを明らかにしました。
テドロス事務局長は12日、このように述べた上で、先週報告されたヨーロッパの新規感染者数が過去最多となったことを明らかにしました。また、先週のヨーロッパの死者数もおよそ2万7000人に上り、世界の死者数のうち、半数以上を占めているということです。ワクチン接種が進んでいる、ドイツやオランダなど西ヨーロッパで感染者が急増していると指摘しています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 03:23:14.11 .net
嘘くさ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 04:06:28.67 .net
東京都は新たに24人
前週より5人減少
夜の人出は増加



減少傾向だが絶対に安心するなよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 07:18:52.69 .net
>>309
毎回ほぼほぼ的中してるだろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 13:27:53.45 .net
まだ分からんぞ 第6波はくると言っている専門家がいるからね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 13:32:16.99 .net
その"専門家"とやらの名前を書いてくれる?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 15:35:37.71 .net
専門家は誰もが第6波はくると言っている

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 17:10:34.98 .net
テレビの意向に沿うことしか言わない専門家とやらしか出てないだけだろ
テレビ局には都合の悪いことは報道しない自由もあるし出演者を選ぶ権利もある
国民の為になる報道をする義務もないしそんなつもりも1ミリもないだろう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 17:38:36.73 .net
22
先週より1人増加
ほぼ横ばい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 04:17:15.11 .net
全国で134人
東京22人
行楽地 人出が増えている


感染者数が減少しているからって決して安心するなよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 04:38:36.58 .net
東京29日連続50人下回る
直近微増傾向
全国は今年日曜としては最少

都の関係者は減少傾向だが感染者がいると言うことは感染リスクはある



ほら 減少しているがまだ感染するリスクはあると言っているぞ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 08:06:39.01 .net
公的支援で持ち堪えられる中小が
どれくらい有る事やら
融資は、もう見込め無いから
6波が来たら資金繰り不能でバッタバタと倒産だろうな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 08:33:59.82 .net
可能性は高いね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 09:47:56.41 .net
お前のお仲間が増えそうだな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 14:00:18.30 .net
第6波はくるのかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 16:46:35.05 .net
7
鈍化しているな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 18:12:07.52 .net
JR福島駅 男女2人が刃物で切りつけられ病院に搬送 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 18:50:21.54 .net
日本人って敵が現れると同じ方向を向き始めて戦うんだよな
マジメさが良い方に出てる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 18:52:57.62 .net
【速報】 GoToイート “2022年GWごろまで” 新たな経済対策案
(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 19:39:19.48 .net
まだコロナと共存する生活なのにか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 03:51:27.96 .net
3回目の前倒しに自治体困惑 新型コロナワクチン
中和抗体の減少により
東京新規感染者7人 ワクチンの効果か
ワクチンの副反応
感染の再拡大 ワクチンの必要性




これからもコロナワクチンを打ち続けなくてはいけないのかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 05:04:49.23 .net
東京で新たに7人感染
今年最少 前週より11人減
全国でも今年最少
都の関係者は減少しているのではなく横ばい
3回目接種12月1日開始


ほら感染者は減少しているのではなく横ばいと言っているぞ!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 08:44:06.37 .net
>>327
なにも戦ってないじゃん
この感染者数で基本的な感染対策wが意味あると思ってんの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 12:08:47.88 .net
バイ菌増えなくて悲しい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 16:47:34.00 .net
15
鈍化している
アンケート調査 第6波はくると思う 全体の8悪

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:55:08.11 .net
マウントとりたがるバカがいるとスレがシラケる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:30:36.19 .net
【速報】北海道、35人感染確認 約1か月ぶり30人超える 11月16日 [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 01:08:02.97 .net
第6波はくると思っている人が多いんだよね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 01:44:29.98 .net
日本はmRNAワクチン接種完了者の割合が未知の領域に突入しつつあるから、もしかしたらワクチン接種後の波は来ないかもしれない
ただ、デルタ+株の集団免疫効果に必要なワクチン接種率は90%を超えるので理屈の上ではワクチンだけでは無理

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 03:56:44.31 .net
宣言でも制限なく酒提供OK ワクチン接種証明書が必要
ワクチンの限界 ワクチン効果の低下がある
医療ひっ迫により緩和制限の停止もある
今日から一部申請を許可 水際対策
第5波のときコロナ病床の使用率は半分程度


本当にまだワクチンを2回しか接種してないのに緩和して大丈夫か?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 04:41:06.28 .net
東京の感染 新たに15人
横ばいに推移している
全国154人 火曜日で今年最少



今の段階で感染者数が横ばいと言っているから安心してはダメだぞ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 09:22:24.95 .net
全国で100人台なら積極的疫学調査と広範検査が効きそうだ
基本的な感染防止対策と疫学調査だけで減らせそうだが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 16:47:04.26 .net
27
先週より2人増加しているぞ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 17:00:08.08 .net
コロナまじ足りねえ
トン菌どうしたんだよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 17:52:16.54 .net
北海道では昨日、クラスターが起きて35人か

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 21:03:18.24 .net
今年はまだ暖かいからな
気温が下がり始めたら危険だぞ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 22:56:14.77 .net
40代男性コスプレイヤーがコミケに参戦「ワクチン接種証明書はアホにパワハラかまして借りパクする予定」 ★3 [神★] 
スレリンク(newsplus板)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 23:03:20.67 .net
ドクズやな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 04:15:59.85 .net
海外では感染者が増加しているから日本も近いうちそうなる場合があるんだよな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 04:38:14.62 .net
3回目接種 準備は
原則8ヶ月以上で
子供への接種対象拡大へ


3回目の接種が6ヶ月以上か8ヶ月以上かはっきりしないな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 05:04:14.52 .net
東京27人感染確認
6日連続で30人下回る
都の関係者は感染状況は落ち着いているが引き続き感染対策を続けるように



感染者が減少傾向だがまだ安心できない状況なんだね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 11:01:40.98 .net
スーパーにいるジジイババアどもがマスクしてねーよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 13:31:55.73 .net
昨日は北海道の感染者数が40人でトップか
第6波がきているのじゃないの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 13:35:43.44 .net
完膚なきまでに下げ止まったな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 14:41:59.58 .net
今はほぼ横ばいだからな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 15:01:45.05 .net
コロナ前は毎年厨坊がインフルでタミフル飲んだら半裸でなにか喚き散らしながら二階の窓から飛び降りたとか茶飯事だったから
コロナとインフルで今年の冬はカオスになるよ
でもひるおび、Nスタ、エブリィが高齢者事故ばかり取り上げていればパンデミックにはならないよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 15:19:50.37 .net
人の流れ増えたのにコロナ感染急減 理由に「120日周期」説 AIが予測的中 第6波はいつ? ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 16:46:46.46 .net
20
鈍化しているな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 22:00:07.91 .net
GoTo割引、上限1万円に減額 クーポンは定額化、平日3千円
(共同通信)#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 00:18:40.49 .net
やっぱりこの先10年20年生きる人は
ワクチン接種は避けるべきだったんだろうな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 00:33:06.00 .net
ワクチンは接種していたほうがいいだろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 01:58:52.49 .net
これは駄目だったんだなと
FDAのニュース記事見て悟ったね
積極的且つメスを入れ情報開示をしないと行けない立場の機関が
自ら2076年まで非開示要請とか
もう話しにならないレベル
何か起ころうが起きようが全て闇の中
どんなに大事にならろとも闇の中
開示される頃には後の祭り

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 05:03:00.16 .net
東京で新たに20人感染
入院患者100人下回る
全国で163人


感染者数が減少しているからって決して安心するなよ!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 16:46:29.66 .net
16
鈍化しているな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 00:38:52.99 .net
第6波はくるのか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 11:23:25.25 .net
ノーマスクの馬鹿どもが増えたから必ず来るよ
欧米が再拡大してるのは日本より早く緩めただけだから日本も時間のモダイン。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 11:45:11.80 .net
知ったかするなよ?モダインバカw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 16:50:39.67 .net
やったね、40代0人!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 17:47:13.54 .net
ノーマスクはまだ早い
まだコロナと共存する生活だぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 18:04:57.13 .net
16
鈍化してるな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 16:01:18.71 .net
1991年の日本の平均賃金は約447万円だったのに対し、2020年は433万円。
日本人にとってはすっかり慣れきった状況だが、
これは、他の先進国と比較してみると、きわめて異常な事態だ。
アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。
ドイツは約2倍(約560万円)、
韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 16:47:08.44 .net
20
鈍化しているな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 21:45:01.90 .net
今はコロナ感染の話題じゃ無く
ワクチンによる心筋炎や心筋症の話題の方が
賑やかだなw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 02:24:09.86 .net
コロナはまだなくなったわけではないからな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 04:05:10.57 .net
全国で143人
東京で20人



感染者数は減少しているが安心しないほうがいい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 05:36:23.80 .net
東京の新たな感染20人
低水準で横ばい


感染者数が低水準だが決して安心してはだめだからな まだコロナはある

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:18:22.33 .net
>>370
あっちは物価もすげー上がってんぞ
日本も上がってるが比じゃない
スライドしてんの認識出来ないアホパヨ乙

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 11:06:36.78 .net
給付金出るころに感染再拡大して大惨事になるんだろ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 11:45:01.78 .net
そうなったら「国民の声を聞く政治」の岸田と「小さな声を聴く力」の那津男のコンビネーションなんだから全国民一律給付金だろうな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:13:30.00 .net
>>376
アホはお前w

日本が圧倒的に「低賃金の暮らしにくい国」に堕ちた真相 訪れる“最悪の未来”とは
“いま”が分かるビジネス塾
「海外は賃金も高いが物価高で暮らしにくい」という幻想。OECD賃金データからは逆に「圧倒的に暮らしにくい国」日本の実像が。諸外国のように成長できない日本を待つ最悪の未来とは?
 このところ日本と諸外国の賃金の違いがよく話題になる。日本人の賃金は過去20年以上に渡って基本的に下がる一方だったが、諸外国の賃金は上昇を続けている。一部からは、賃金が高くても、物価が高いので日本の方が暮らしやすいという意見があるが、それは本当だろうか。
「物価以上に賃金が上がった」諸外国と逆の日本
 2018年における日本人労働者の平均賃金は4万573ドル(OECD調べ)だが、米国は6万3093ドル、ドイツは4万9813ドル、オーストラリアは5万3349ドルと、先進諸国は総じて日本よりも高い。このような比較を行うと、為替レートでドル換算しているので不適切だという奇妙な意見が出てくるのだが、それは完全な誤りである。
OECD各国の平均賃金。日本は先進諸国より低め(2018年分、OECD調査。クリックで拡大)
 OECDの賃金比較は、より生活実感に近い購買力平価の為替レートを使って計算されており、物価を考慮した数字である。市場で取引されている現実の為替レートは、購買力平価の為替レートよりも円安なので、現実のレートを使ってしまうと日本の賃金はさらに低く計算されてしまう。つまり、これでもゲタを履かせられた数字なのだ。
 各国の平均賃金の伸びを比較すると驚くべき結果となる。同じくOECDのデータでは、日本の平均賃金は25年近くにわたってほぼ横ばいで推移してきたが(厳密にはわずかにマイナス)、同じ期間、米国は約2倍、ドイツは1.6倍、オーストラリアは2.1倍に賃金が増えている(いずれも自国通貨ベース)。では、この間、日本以外の国は物価が上昇して、かえって生活が苦しくなったのだろうか。
 同様に消費者物価指数の伸びを比較すると、日本は賃金と同様、ほぼ横ばいだが(厳密にはわずかに上昇)、米国は1.7倍、ドイツは1.4倍、オーストラリアは1.7倍と各国はいずれも賃金の伸びよりも物価上昇率の方が低い。確かに各国は物価も上がっているのだが、それ以上に賃金が上がっているので、労働者の可処分所得は増えている。一方、日本は同じ期間で、物価が少し上がったが、賃金は減ったので逆に生活が苦しくなった。この数字だけを見ても、外国は物価が高いので暮らしにくいという話は単なる想像でしかないことが分かる。
 日本にとっての逆風はそれだけではない。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:19:23.43 .net
ちょっと検索すれば分かることを調べもせずに偉そうに知ったかするバカって何なんだろうな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:06:43.12 .net
>>379
おくすり増やしておきますね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:39:06.94 .net
>>379
長すぎて読む気力ないね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:48:20.18 .net
6
鈍化しているな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:56:10.90 .net
月曜日だから少ないね
嬉しいけど、欧米・韓国との違いがすごすぎて..

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:59:17.91 .net
欧米はもうマスク外してウェーイだからな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:47:17.80 .net
まだマスクはつけていたほうがいいよ
いつ第6波がくるのかわからない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:33:05.62 .net
>>382
バカなんで理解出来ないの間違いだろ?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:45:51.68 .net
>>379
要約して書かないと駄目ね
日本の賃金伸び率は途上国と同じレベル
謂わば状況は途上国と同じ
極論、このままだと10年後やそこらで下手すれば今の子供達は
中華他に出稼ぎに行くような状況になり兼ねない
諸外国から出稼ぎに来る国から
出稼ぎに行く国に逆転する国になる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:08:42.66 .net
移民を入れて低賃金で雇う
それに呼応するように日本人の賃金も低下する
竹中平蔵をどうにかしないと今よりさらに苦しくなるぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 02:24:41.13 .net
第6波はくるのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 03:53:15.39 .net
全国の感染者 50人
東京 6人
今年最少



感染者数が今年最少になったからって決して安心するなよ! コロナはまだあるからな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 04:40:00.28 .net
東京都の感染者6人
今年最少を更新
全国の感染者も今年最少


今年最少 今年最少となっているが安心するなよ 第6波がくるかもしれないからな!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 07:51:20.21 .net
>>389
コロナ前で停止してる受け売りオツム

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 16:46:55.00 .net
17
先週より2人増加
増えているじゃん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:20:50.50 .net
日本は終わったな!と最近、つくづく思う。
見事なまでにやられた
諸外国のやりたい放題だよ
海外に金バラまいて技術盗まれて
世界中ではマヌケと笑われてるんだぜ・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:46:21.91 .net
第6波がくるかもしれないんだぞ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:52:12.42 .net
>>395
まだ認識が甘いな
そんなもんじゃないレベルで終わってるよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 02:09:54.22 .net
第6波はどうなったんだ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 04:37:43.57 .net
東京で新たに17人感染
全国26県で感染者ゼロ



感染者数が0のところもあるが決して安心するなよ 感染対策しろよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 08:31:20.19 .net
>>395
技術なんて盗まれたか?
進化するものに対して、過去の栄光に胡座かきすぎて使い物にならなくなっただけじゃね?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 08:56:25.22 .net
>>400
その通りだけど>>395は受け売りの思い込みだから深く突っ込んでやるな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 09:25:42.06 .net
日本は諸外国から「学んだ」
日本は諸外国に「盗まれた」
韓国人並に都合のいい妄想だな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 09:27:06.09 .net
お前ら3回目はアストラゼネネカ打てよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:03:46.75 .net
1回目も打ってないけどお前らは打てよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:04:41.94 .net
第6波はくるのかな?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:37:24.60 .net
>>395
無知バカがなんか言ってきてるが気にすんなよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:38:02.62 .net
>>406
バカウヨ自演乙

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:39:23.68 .net
それで第6波はくるのか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 16:46:36.09 .net
5
鈍化しているな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 16:56:49.71 .net
昨日がお休みだから今日の数字は月曜並みだね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:36:19.25 .net
日本が遅れているのではないぞ
世界が遅れているのだ
数か月後には世界も急激に減るわ
今日の東京 今年最少の5人だゾ
スペイン風邪と同じパターンな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:49:34.65 .net
原材料価格で日本は勝てなくなってるんだよな
ここが問題なんだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:59:22.65 .net
第6波は来るのかね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:38:14.90 .net
いつ来てほしい?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:46:09.81 .net
12月初旬
それでクリスマスやら大晦日、初詣の人出が減るだろう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:27:46.20 .net
初詣とかてめぇが行かなければ済むことだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:07:25.10 .net
>>416
俺は行かねえよ、釜堀野郎めがw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:46:02.26 .net
まだ第6波がくるようなことを言っているからね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 04:08:13.99 .net
韓国では新規感染者は4000人を超えている
行動制限緩和したら増えた
日本は感染者が減少しているが韓国は感染者が増えている
この違いは? 寒さやワクチンの違いもあるとしている
日本の感染者数減少は韓国人も不思議がっている



日本ももっと寒くなったらどうなるかわからないな 安心できないよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 04:38:26.28 .net
東京5人感染と今年最少
13日連続で30人下回る
全国は今年2番目の少なさ
31都道府県で感染者ゼロ



感染者は減少しているが安心できないよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:50:53.69 .net
いま検査したら本当に封じ込められるのになぁ。もったいな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 17:03:46.84 .net
27
増加したな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 04:39:04.60 .net
東京都が独自レベル設定
会食8人までなど緩和も
東京14日連続で30人下回る


どんどん緩和してしまって大丈夫なのかな?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 06:13:01.73 .net
また増やす気なんだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:00:25.35 .net
南アフリカでワクチンの効果低下させる新たな変異ウイルス発見
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 13:27:27.63 .net
なに!
感染者増やそうとしているのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 14:56:51.41 .net
南アフリカの変異株、日本では未確認  官房長官「情報を収集中」
(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:33:03.64 .net
印旛たっぷり買っといて良かった
コロナさんありがとう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 15:41:31.67 .net
反枠宣言 唄:まだ打たし
お前がワクを 接種する前に 言っておきたい ことがある
かなりきびしい話もするが ワクの作用を〜聞いておけ
ワクチン打つと リンパが腫れる
スパイクタンパク 免疫下げる
副作用はキツいぃ〜 たまに死人もでる〜
因果関係は〜認めないから〜
わ〜す〜れて〜く〜れ〜るなぁ〜仕事も〜できない下げ免に〜
体を〜守れる〜は〜ず〜など〜ないってこと
免疫がぁ〜駄目になるぞ〜 3回目〜4〜回目〜
そんなに打つと〜死んじゃうから〜 大切な体〜守っておけ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:46:49.11 .net
19
増加しているじゃん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 17:52:40.69 .net
大局観を持つのだ!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 18:59:31.90 .net
9割は中抜きなんだろうなw
クーポン給付の印刷費1200億円
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:24:26.22 .net
南アフリカの強力な変異ウィルスで第6波がきたらどうするんだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:33:20.76 .net
【AY.4.2(通称デルタプラス)】2人から検出 空港検疫 [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:30:50.18 .net
朝まで生テレビ見れ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:43:24.03 .net
朝まで生テレビでコロナのことやってくれ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 02:45:20.19 .net
南アフリカの変異ウィルスはワクチンが効かない場合があると言っているぞ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 04:03:14.74 .net
南アフリカで変異ウィルスが見つかったことによって水際対策強化
ワクチンが効くかどうかもわからない 強力性





これが第6波になるのかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 04:17:54.98 .net
お前はそうなって欲しいんだろ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 06:13:57.67 .net
南アフリカで見つかった新種の変異株は懸念される変異株だって
感染力も強いって ワクチンの効果を下げると言っている
世界経済にも打撃があるって言っている


これデルタ株と同様で感染者数がかなり増えるのではないの?
第6波くる可能性あるね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:16:45.29 .net
Goto再開したら旅行需要復活でエネルギー危機になるんじゃないの?
電力需要逼迫、ガソリン代さらに高騰。物価急騰。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 08:46:33.30 .net
Gotoはまだ様子見でしょ
南アフリカの新種の変異株も出てきたし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 10:04:29.12 .net
【速報】オミクロン株、欧州で初確認 ベルギー ★3 [oops★] [oops★]
スレリンク(newsplus板)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 11:59:50.86 .net
この新種の変異株は厄介そうだな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 12:03:29.71 .net
嬉しそうだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:07:05.30 .net
終わったな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:11:04.03 .net
この新種の変異株はデルタ株同様に広がるってことなの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:39:19.34 .net
でしょうね
知らんけどw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:44:47.20 .net
これ3回目のワクチン接種の意味が
あまり無いよね
新たなワクチンを接種って形にするのかな
1回で済むのか、それとも旧型同様2回接種なのか

2回接種なら計4回
マウス実験の事が頭を過ぎるね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:54:23.51 .net
無限ワクチン接種編
ワクチンに全集中wwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:06:44.75 .net
新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
このワクチンが日本に供給される日が来るのだろうか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:15:19.70 .net
100日後云々のワニじゃあるまいし。。。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:15:59.21 .net
ワニw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:23:07.19 .net
何か嫌な予感しかしない
年明け早々に
天変地異が起こる予感がするわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 15:38:14.66 .net
第6波がくるのが現実的になってきたね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:00:39.71 .net
>>455
こねえよ
お前 くるくるパーだろ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:09:21.39 .net
ロッパーバカwww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:47:03.85 .net
16
鈍化しているな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 16:51:34.66 .net
1日の数字で判断するのは良くないけど、
16人中20代10人って多すぎるわー

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:10:06.81 .net
ドンカーバカwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:10:41.65 .net
オオスギルワーバカwww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:46:06.33 .net
>>455
毎度お馴染みの第6波交換です

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:55:47.38 .net
第6波はくるのか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 17:59:36.45 .net
クルノカーバカwww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:10:35.26 .net
来ますね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:36:21.99 .net
だって南アフリカの新種の変異株は相当やばそうじゃん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:03:33.46 .net
>>466
アホか
そろそろ仕事探せ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:09:21.05 .net
ミナミアフリカガー!

バカ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:23:02.63 .net
今日出掛けたけど普通にウェーイやってるな、けど感染者は増えない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:35:39.35 .net
デルタ株みたいに南アフリカの新種の株が日本に広がって感染拡大したらどうするんだよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:35:13.81 .net
発生地域だけ水際対策してもダメ。ほか経由で入ってくる。
ワクチンがEUより2か月おくれだから感染者減ってるだけ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:59:33.88 .net
またかよ
で、また最強ワクチンを接種しても
さらに最強ウイルス蔓延するスパイラルか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:24:01.26 .net
どうせ4週間増えたらまた減るんだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 01:54:00.41 .net
南アフリカの新種株には注意したほうがいい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 04:24:47.14 .net
新変異株 イギリスで2例確認
それぞれの国で確認
新たに3カ国水際対策
全国で127人感染
東京16人感染 大阪19人感染


南アフリカの新種の変異株は相当やばいね 日本に広がるのも時間の問題では

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 05:07:50.18 .net
コロナ騒動がインチキとしか思えない Part.7
スレリンク(covid19板)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:43:37.14 .net
オミクロン株とデルタ株が交雑したときがヤバい。そうなってしまうと、mRNAワクチン打ってない人が勝ち組

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:05:46.01 .net
ちょっとやばい状況になってきたの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:30:10.14 .net
イスラエルのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
URLリンク(www.newsweek.com)
ボツワナのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
URLリンク(nationalfile.com)
接種者殺しが始まったわwww

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:36:48.98 .net
で、ワクチン何回打てば良いのよ?w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:58:13.87 .net
南アフリカの新種の変異株は日本にきて広まっているってことはないよね?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:05:30.38 .net
第六波が秒読み段階にはいってきたな・・・
時間の問題だぞ。 やれること今のうちにしとこうよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:08:41.09 .net
イスラエルのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
URLリンク(www.newsweek.com)
ボツワナのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
URLリンク(nationalfile.com)
接種者殺しが始まったわwww
ワクチン打った奴は今のうちに遺書書いておけ!!!
ワクチン打った奴は今のうちに遺書書いておけ!!!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:16:42.73 .net
第6波が現実的になってきたね
もうあちこちで南アフリカの新種の変異株が確認されているからね
感染者が増えてまた緊急事態宣言が出ることはあるのかな?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:03:32.86 .net
新種ガー
オミクロンガー
尾身さんガー

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:27:13.66 .net
オミクロンは日本に広まるのかな?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:41:07.24 .net
ヒロマルノカナーバカwww

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:44:49.18 .net
>>484
ねえよハゲ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:46:37.28 .net
出してもいいからカネよこせ
全国民に毎月10万な

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 12:04:14.81 .net
>>488
あるわアホw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 12:20:42.96 .net
>>490
ハロワ行けお前は

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:17:42.61 .net
行って何するの?w
皆が皆無職だとでも思ってるのか?
お前切羽詰まってるサービス業の奴かよw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:26:35.48 .net
変異株 ワクチン効かないんだろ
またコロナ爆発するな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:26:38.75 .net
変異株 ワクチン効かないんだろ
またコロナ爆発するな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:28:14.59 .net
オミクロン株で第6波がくるのか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:37:36.13 .net
>>492
コイツは前に過去スレでフルボッコ食らった
ラーメン屋かなんかの奴だと思う
あいつ緊急事態宣言や自粛等に凄く敏感だったからね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 13:49:52.80 .net
オミクロン株感染拡大でまた緊急事態宣言が出るのか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:47:31.46 .net
毎度お馴染み第6波交換です。
古新聞、古雑誌、古女房、もれなく交換致します。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 16:47:28.38 .net
ロッパーバカwww

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 17:07:16.98 .net
9
鈍化しているな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 18:14:28.43 .net
オミクロン軽視で水際対策が激アマだ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:02:57.11 .net
【新型コロナ】海外から到着した12人の感染を確認。11月28日 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 22:18:44.08 .net
【コロナ】オミクロン株 症状は軽いものがほとんど 南アフリカ医師会 [神★]
スレリンク(newsplus板)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 23:15:33.35 .net
オミクロンはワクチンも効かない重症化率も高い最恐の株だよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 02:44:57.29 .net
オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに  感染研、監視を強化
(毎日新聞)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:08:48.89 .net
せっかく規制も緩和してきたところに尾身クロンで年末にはまた緊急事態宣言でワロタ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:05:27.37 .net
【速報】岸田首相、外国人の新規入国を11月30日から全世界対象に禁止すると発表★2 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 16:31:52.15 .net
オミクロンがー

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 16:51:43.40 .net
今日アイツは?w

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 17:16:29.15 .net
宣言してもいいけどカネよこせよな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:05:41.73 .net
♪スパイク節
URLリンク(m.youtube.)●com/watch?v=mEHfyo0V56I
●←はずせ マルチポスト対策 トランプ応援の弾圧 次はコロナワクチン反対の弾圧
ウソだと思うなら●←はずして投稿できる?
♪スパイク節
チョイと 1回の つもりで打って 
いつの間にやら 3回目 
気が付きゃ 病院の ベッドで 瀕死
これじゃ体に いいわきゃないよ
あっ わかっちゃいるけど 断れない  
アホね スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
変な〜 スパイクタンパク もりもり量産さん
はぁ〜 スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
スースー スパイクタンパク 無駄だった ホイホイっときたもんだぁ〜
狙った効果は 見事に外れ
頭かっときて 時遅し
気が付きゃ めんえきゃ(免疫) すっからかんのカラカラ
針で健康 なった奴ぁないよ
あっ わかっちゃいるけど やめられねぇ 
アホね スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
変な〜 スパイクタンパク もりもり量産さん
はぁ〜 スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
スースー スパイクタンパク 無駄だった ホイホイっと〜
一度打ったら たちまち腫れて
よせばいいのに 2度手を出して
騙したゲイツに また買わされた
国が責任 持てるわきゃないよ
あっ わかっちゃいるけど 止められねぇ 
アホね スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
変な〜 スパイクタンパク もりもり量産さん
はぁ〜 スースー スパイクタンパク もりもり量産さん
スースー スパイクタンパク 無駄だった ホイホイっときたもんだぁ〜
みんな目ざめてくれたかな!? 笑

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:47:28.74 .net
オミクロン株の世界的リスク「非常に高い」、各国は対策を=WHO
(ロイター)#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 19:44:54.56 .net
そもそも、コロナが流行して子供に金をバラまかないといけないんだ?
なんで?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 20:32:44.04 .net
パフォーマンス目的だからさあ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 23:26:58.61 .net
岸田よくやった

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 08:09:48.77 .net
「オミクロン株」警戒で水際対策 強化 感染力やワクチン効果は
オミクロン株について国立感染症研究所では、これまでよりも感染力が高まることやワクチンの効果の著しい低下、それに再感染のリスクの増加などが強く懸念されるとしています。
ただ、今のところ実験データなどがなく、疫学的な情報も十分ではないため、年代別の感染性への影響や症状の重篤度、実際の社会でのワクチンの効果への影響などについて注視していく必要があるとしました。
そのうえで、個人の基本的な感染予防策として従来と同様に3密を避けることや特に会話の際にマスクを着用すること、それに手洗いなどの徹底が推奨されるとしています。
新型コロナウイルス | NHKニュース
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:36:26.22 .net
3年説通り
最後の局面に入ったね
オミクロンは感染力強く毒性は若干弱くなってるんだろうな
次に来るのが感染力弱いが毒性が強いやつが
恐らく来るね
この感染力の強弱に毒性の強弱が交互に波を繰り返し
来年の今頃から収束へ向かうと
結局、当初言われてた通り例外無き感染症と同じ道を辿る形になりそうだ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:40:37.92 .net
岸田さんは慎重過ぎるのよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:47:43.80 .net
ガースよりいい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:58:48.67 .net
感染力強いが重症化の傾向が今のところ確認は無いが
従来のワクチンでは効力が期待出来ず
新たなワクチンでの接種が必要及び望ましいって感じかね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 10:00:32.47 .net
スダレもメモ岸田も
目糞鼻糞。どっちもどっちだわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 12:14:13.35 .net
そんなに身体に異物を注射したいのか?
ウィルスが自然に数個入るのも嫌がるお前らが?
バカwww

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 12:22:02.28 .net
感染力弱いやつが蔓延る方向へ選択圧は掛からない
COVID19に関しては、発症する前に感染連鎖するので弱毒化への選択圧も掛からない
従ってオミクロンが感染力高いのはほぼ確実だが毒性が低いかどうかはまだよく判らない。が正解

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 12:27:18.53 .net
クソど素人がペラペラと良く喋ることw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:09:32.86 .net
ラーメン屋発狂w

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:17:39.87 .net
うおおおおお日経買いだなダウでもいいけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:18:11.75 .net
岸田ナイスじゃん
偶然だろうけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 16:42:42.63 .net
オミクロン株、国内初確認  ナミビアから成田に到着の男性が感染
(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

926日前に更新/100 KB
担当:undef