40歳以上未婚実家暮ら ..
[2ch|▼Menu]
271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 00:46:15.89 .net
こどおじ46歳です。親は服装がおかしいから着替え直しをさせたり(母)、朝起きたかどうか私の部屋のドアまで来て声をかけたり(父)します。私はこういったことが嫌なのでやめてほしいと態度に出したところ、親は必ずキレ出します。
「お前を心配して言っているのに、態度がおかしい、被害者意識が過ぎる」と。確かに、46にして未だに思春期のこのような態度だとは自覚しているのですが、冷静に話したところで親は聞く耳を持ちません。
しまいには、「こんなだから結婚ができない」「出来損ない」と罵られ辛いです。今朝も同様でした、
ちなみに上記のことを私が嫌がるのは、同世代の人たち達が一人暮らしを始め、結婚し、さらには子供作り親になっている一方で、私は未だに子供扱い(小中学生扱い)を受けているような気持ちになり、かなり遅れをとっている自分が惨めになるからです。
親とうまくやりながら、実家の中で私が独立した大人としてやっていくにはどのように振る舞えば良いのでしょう…
先輩のこどおじ方アドバイスお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/216 KB
担当:undef