40代のひとり旅[国内 ..
[2ch|▼Menu]
411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:10:03.23 .net
そこは「愚か者」だろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:10:23.65 .net
俺に金と権力が手に入ったら、おまえらも5ch仲間として引き立ててやるからなw!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:14:16.35 .net
てか、旅先でお姉ちゃんの居る店に連れて行ってくれ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:17:19.39 .net
お金もらってあげます

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:19:41.11 .net
金があれば権力いらないだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:38:11.68 .net
金があるからこそ権力を保てるとの考え方もある

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:44:25.73 .net
金があれば充分だろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:50:01.52 .net
温泉行って風呂入った後、着替えるために自分のロッカーに行ったらオレより早く風呂から出たオッサンがオレの隣のロッカーにいた。
そのオッサンのそばに寄ったら風呂上がりなのに酷い加齢臭がした。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 16:34:48.88 .net
>>412
その際には、なにとぞごひいきに…ニヤリ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:07:42.28 .net
宮崎、鹿児島は見所ある?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 00:26:20.76 .net
>>419
ふっふっふっ 越前屋、そちも悪よのぅ・・・w 

422:sara
19/01/07 02:11:12.65 .net
ゆーじんゲロまんこ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 07:19:14.01 .net
旅館とかって、旅行会社のサイトで一人泊で探してるの?時期的なのか行き先なのか、なかなかヒットしない。ホテルより旅館がいいんだけど。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 20:49:30.41 .net
>>420
長崎人だけど九州沖縄で唯一行ったことないのが宮崎県
鹿児島県も鹿児島市だけしかないが、とりあえずいおワールド水族館は良かったよ
島にも行ってみたいけどなー

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:02:36.94 .net
人生最後の一人旅を計画しています。ここ行っとけよて場所あります?福岡からです。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:05:16.53 .net
宮崎は通過したことしかない。
40ぐらいの都道府県には泊まったことあるんだが。
そのうち行きたい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:40:14.56 .net
>>423
じゃらんとか楽天とか一休で探してるけど、昔ながtらの温泉地で無いと、旅館は難しいね。
一人泊は直前からしか受け付けないところあるし。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 22:28:09.57 .net
>>427
そうなんだ。
みんな色々行ってるから探し方が下手なのかなと思ってました。
ありがとう!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 00:45:01.05 .net
箱根駅伝見てたら行きたくなったけど、あの辺り見所ある?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 00:46:59.96 .net
東北全てと東京神奈川以外の関東には、まだ行った事が無いな。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 00:57:55.26 .net
ワシは北海道も沖縄も四国もない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 06:54:05.17 .net
北海道は仕事で住んでたよ
なにもかもでっかいから
解放感ぱねぇ
雪まつりは素敵だよw
裏話?するけど雪で作る創作モニュメント?あれ自衛隊が作ってるし
雪集めてくるのも自衛隊w

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:51:45.55 .net
>>430
茨城に行ったとき初めて太平洋の海岸に立って「向こう岸はアメリカかー」でなかなかの感慨だった
大洗水族館は暖流と寒流のいいとこ取りで良かった
なお五島の大瀬崎と嵯峨島でも「向こう岸は中国かー」をやったけどね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 02:08:57.17 .net
>>裏話?するけど雪で作る創作モニュメント?あれ自衛隊が作ってるし
雪集めてくるのも自衛隊w
そんな話は誰でも知ってるから裏でもなんでもない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 07:06:04.38 .net
大洗水族館いいよね。磯前神社も近いし、海浜公園と偕楽園にも寄れる。袋田の滝は四季いいけど距離がある。あとは・・・特にないかな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 12:10:45.46 .net
こんなSAMUIのに北海道とか無理だろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 12:19:59.56 .net
魅力皆無の荒野みたいな県よりずっといい
というのが一般の評価

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 14:23:40.45 .net
そんなとこどこよ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 15:29:02.05 .net
茨城県

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:39:06.09 .net
そりゃ茨城なんかで時間を過ごしたいわけがないわ
無限に生きれたとしても嫌じゃ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:42:52.78 .net
そもそも茨城は日本の中では寒いしな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:53:18.41 .net
県民だけどそんなにダメな感じなんだ。ちょっと悲しい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:32:32.80 .net
梅の時期の水戸偕楽園行ってみたい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:10:23.02 .net
魅力度
埼玉>>千葉>>>>茨城

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:15:02.98 .net
群馬栃木はどうかな?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:23:19.29 .net
焼きまんじゅうと餃子じゃ魅力なしだな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:33:40.34 .net
>>445
栃木市に街並みと、大谷石は一度は行っとこう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:40:10.18 .net
魅力度
埼玉=栃木=群馬>千葉>>>>茨城

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:41:15.92 .net
埼玉の魅力をアピールしてくれ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:42:19.59 .net
通過点

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:43:56.00 .net
昔はJR東日本の新幹線の始発だった

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:44:35.04 .net
老若男女楽しめる川越

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:49:13.12 .net
渋沢栄一さん

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 06:22:28.17 .net
深谷ネギを食べ草加煎餅をお土産に買い秩父の長瀞の川下りで遭難する

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 06:28:06.89 .net
>>443
梅祭り行ったけど良かったよ。
それより夜梅祭が通路にずらっとキャンドルが並んで幻想的で、なぜか昼間より梅の香りがしてまた行きたい。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:50:37.94 .net
『水戸はダメだな。死ね!』
情けない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 13:13:12.05 .net
【茨城】「水戸はダメ。死ね」
茨城県部長がFBに不適切投稿
これか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 13:46:32.88 .net
仕事で茨城にはちょこちょこ行くが住民の民度も低いし街並みも薄汚い。
土ぼこりも酷いし沼もくさけりゃ畑も肥やしで臭い。
水戸駅で見るJKのレベルも低くて良いとこなしだわ。
とマジレス

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 14:56:02.06 .net
茨城は広範囲に渡って肥やし臭いのだが住民から苦情出ないのか不思議

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:07:04.98 .net
茨城って嫌いってより憎まれてるんだな〜

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:10:43.26 .net
嫌われても憎くもないだろ
ただただ魅力がないだけ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:13:26.94 .net
魅力度
埼玉=栃木=群馬>千葉>>>>茨城

これな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:15:11.14 .net
要は茨城県は
23区で例えると足立区なんだよな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:33:01.37 .net
実と肛門

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 17:50:11.69 .net
JKのレベルが高いのどこ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 18:36:17.41 .net
茨城≒埼玉だろ
カス同士仲間割れすんな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 18:39:21.39 .net
茨城はまだ見るところが何となく思い付くが埼玉って本当に思い付かない
秩父の辺りが観光名所なのか?
つーかそこしかないの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:09:03.88 .net
浦和と大宮の小競り合い

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:26:09.51 .net
まさに目くそ鼻くそ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:29:13.78 .net
埼玉茨城は東京の貧しくてこだわりもない人が行くだけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:01:48.27 .net
どうせ行かないのにみんな夢中すぎじゃない?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:56:16.86 .net
ローカルテレビジョンがないのが致命的であり致命傷
ださいたまとグンマーにそれぞれ、テレ玉と群テレあるのに負けてんのな
情報戦略的は完全無欠の負け組、テレビを見る見ないに限らず、放送局があるだけでも多少は違ってたはず

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 22:05:32.22 .net
アメトークでも有名な「いろはに千鳥」が見れる埼玉は最強

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 23:05:30.47 .net
埼玉と茨城では、埼玉のほうがまだ安全かな?
茨城は、よく地震が揺るし。埼玉は地震に強い地域もあるらしいしね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 23:08:15.62 .net
>>462
妥当だな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 00:58:56.49 .net
さいたまはドキュン犯罪多い

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 01:28:59.98 .net
さいたまとチバラギ珍走団

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 07:25:46.26 .net
「水戸はダメだ」の部長さん、酔っ払ってこのスレ見て思わず投稿してしまったんじゃないのかね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 13:02:53.24 .net
URLリンク(uub.jp)
『長崎人』さんの経県値マップ【生涯経県値】 経県値:81 点
◎…居住 (住んだ) 1 × 5点
長崎県
○…宿泊 (泊まった) 13 × 4点
北海道 茨城県 東京都 長野県 愛知県 奈良県 広島県 山口県 愛媛県 福岡県
熊本県 鹿児島県 沖縄県
●…訪問 (歩いた) 5 × 3点
千葉県 滋賀県 島根県 佐賀県 大分県
△…接地 (降り立った) 2 × 2点
京都府 大阪府
▲…通過 (通過した) 5 × 1点
神奈川県 岐阜県 静岡県 兵庫県 岡山県

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 14:41:45.44 .net
徳島、高知、群馬、栃木なしか
福井もなしか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 14:42:21.12 .net
香川もないのか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 14:42:53.41 .net
あっ〜埼玉もか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 14:51:55.52 .net
>>479
長崎人が佐賀に泊まって無いって変なの。
嬉野温泉とか呼子とか行かなかったのかな?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 18:34:35.82 .net
日帰りでいいだろ
隣県は泊まったことない県あるわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 20:02:33.78 .net
>>483嬉野温泉に泊まったことありましたわ…まあ3kmも走れば県境w
あと島根宿泊、大阪訪問、三重通過を思い出したんで86点か
なお団体旅行を除いて独り旅、ただし出張を含むでやったら島根と長野が消えるなどなどで71点ですた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 22:22:21.98 .net
この点数はどうでも良いな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:10:55.78 .net
長崎のランタンフェスティバル、もう1回行きたい。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 06:25:29.20 .net
インフルで寝込んでる間、
サンライズ瀬戸・出雲の動画みてたら
やっぱり乗りたくなった
あれらに乗って次の日は新幹線で帰ってくる
ただそれだけで良いんだ
そしたら2日ありゃ充分
もっと言うと金曜日の夜乗って土曜日の朝
現地着いて土曜日の夕方には帰宅できるという

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 10:01:26.61 .net
いちぶ、本当は旅したことなくてお国自慢スレになってるな
誰が関心もつんだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 10:58:57.89 .net
488の旅行を実行する為に
計画練ったところ
余裕で実行可能
高松迄サンライズ瀬戸
うどん食って徳島迄移動後
高速バスで鳴門、淡路島を経由して
神戸三宮に渡りあとは
新幹線でどーとでもなるから
実行しようと思えば割と簡単に出来る

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:04:53.88 .net
>>489
レスするな
お前みたいな陰険な奴は出ていけ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:07:01.20 .net
四国は楽しいよな
一生一度は四万十川

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:20:20.50 .net
四国カルスト、いいで

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:33:35.74 .net
>>490
問題はお金だよな
それと週末の金曜日や土曜日の指定券が取れるかどうか
今となっては唯一の夜行寝台特急だからな
用も無く乗りにいく奴も多い

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:37:18.11 .net
スレ違いの荒らしが出ていくのが人のスジですがチンカス野郎

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:39:56.65 .net
倉敷美観地区もいけ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:41:26.04 .net
やっぱ新年は富士山みたいよな
河口湖いいよな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:42:39.41 .net
年が明けてまずみたいのは富士山だよな
忍野八海もいいところだよな
一生一度は忍野村

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:28:08.91 .net
お前ら新宿の京王百貨店で
やってる駅弁大会は
行ってますか?
今年は高崎のお粥が人気との事
現地では朝に数量限定でしか
売ってないので幻の駅弁らしい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:33:59.57 .net
>>498
忍野八海、昔は静かな観光地で良かったんだが、
なんであんなにアジア圏の観光客増えたんだろ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:38:21.91 .net
それは日本が素晴らしいから

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:39:16.60 .net
京都でも忍野村とかも観光客が来る前の朝方行かないとな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:39:23.75 .net
SNSで拡散したから

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:39:57.86 .net
神秘的だからな忍野村

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:42:34.63 .net
忍野八海があそこまで人気出るんだったら、
柿田川湧水群ももっと人気出ていいのにな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 13:57:22.41 .net
まあそれだよな
表しかみてないというか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:02:37.33 .net
忍野八海のあたりは
うどんや豆腐が美味い

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:09:19.33 .net
でも人が集まるのは山中湖の小作かガスト

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:12:13.25 .net
忍野村行くような人はセレブ多いだろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:12:55.00 .net
河口湖とか見ながらほうとういいよな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:21:24.09 .net
河口湖行く手前に吉田のうどん
人気店とか閉まるの早いから、行く時間に注意な

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:25:39.98 .net
やっぱ新年は河口湖からの富士山は贅沢だな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:26:31.37 .net
旅はいいよな
これから梅に桜か

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:26:42.50 .net
今年の1月は晴が多かったから、行った人はラッキーだったな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:27:29.74 .net
富士五湖と芦ノ湖、どっちがいい?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:30:13.16 .net
芦ノ湖もいいから一概には言えないな
でも俺は山梨側からの富士山が好き

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:33:00.82 .net
毎年、年末は日光に行って1泊して年始は河口湖に2泊してたが幸せな年末年始だったな
まあ良い思い出だな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:35:37.79 .net
今年はよ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 14:39:21.02 .net
富士山みてると落ちつく

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:45:02.67 .net
東北観光はどこがいい?
実際に東北旅行にいった人がいれば教えてください

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:50:53.82 .net
八甲田山?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:55:37.86 .net
山寺

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:55:52.70 .net
>>520
大内宿、塔のへつり、鶴ヶ城、飯盛山、五色沼、喜多方ラーメン

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 15:59:46.57 .net
だよな、福島は良いよな
秋田、岩手、青森はいまいちだな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:00:25.24 .net
東北は山形、福島までで良いな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:02:01.84 .net
3・11の大震災以来1度も
東北方面行ってないけど
弘前とか良かった

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:04:15.39 .net
大内宿はよさそうだな
山形はお釜がよかったけど、地元に住んでいる人しかきていない感じだった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:06:38.28 .net
大内宿はテレビ東京のYouは何しに日本へ?ででてたことあったな
出川がスイカのヘルメット被ってバイクで旅するやつ
大内宿は行ってみたいと思った

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:14:23.89 .net
ローカル路線バスの旅見てたら旅行したくなった

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:15:38.51 .net
マドンナが居ればなぁ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:19:03.74 .net
馬場園でええか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:19:55.24 .net
>>520
青森だったら、奥入瀬渓流が自分的に
満足度が高かった。
但し、車で通るのではなく、歩くのが必須。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:20:08.07 .net
たんぽぽ川村の方がいい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:21:39.62 .net
金沢も飽きるしな
やっぱ京都、信州は飽きないな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:24:39.33 .net
通は名古屋行くけどな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:26:17.92 .net
お気に入りベスト3
京都
信州
沖縄
だな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:28:43.30 .net
名古屋と茨城しか選択肢がなかったらむつかしいな。
引きこもっているかな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:29:36.54 .net
大内宿と妻籠宿、どっちがいい?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:33:38.24 .net


540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:34:22.40 .net
岐阜がいいのか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:35:14.95 .net
旅をするなら西

542:あぼーん
あぼーん
あぼーん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:40:54.29 .net
>>538
妻籠宿行ったら馬籠宿もセットで行くよね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:42:20.87 .net
奈良井も素晴らしい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:54:31.19 .net
関東地方がクソなだけで東北はいい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:30:48.48 .net
山梨の昇仙峡は結構楽しめる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:33:04.36 .net
>>545
小笠原諸島すら行った事ないくせに、関東を知った感じになってるんじゃないよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:33:44.03 .net
神奈川も埼玉もたのしい場所がいっぱいある
群馬栃木も

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:34:31.91 .net
だよな、東京も檜原村もいいしね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:37:36.35 .net
関西旅行で京都以外のおすすめってある?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:40:33.36 .net
おなら

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:42:45.78 .net
>>550
奈良、和歌山、兵庫

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:58:12.85 .net
関東地方は島だけカスじゃないというところで歩み寄り

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:36:44.16 .net
南西諸島と伊豆小笠原では沖縄本島しかないっす
国際通りをスルーして美ら海水族館に行ったけど那覇から90kmくらいあるし
だがオカヤドカリが普通に海岸の草むらでガサゴソしてた
あと2010年11月だったから仲井真がうかった知事選やってた
そーきそば海ぶどうヤコウガイは喰った

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:40:33.61 .net
沖縄も、さらに離島に行くと風情が違うよね。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 19:56:03.64 .net
そりゃ旅行であれば沖縄と東京では比べ物にならないわ
これから生活するならまた別だが

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 20:32:54.66 .net
>>550
霊山の「信貴山」に行こうとして、うっかり「信田山」行くのも乙だぞ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 21:33:37.44 .net
やまを超え〜 谷を超え〜

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:03:43.89 .net
死ぬまでに一度は行っておけて場所ある?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:08:01.10 .net
その人のレベルによる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:10:44.32 .net
上野の西郷さん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:26:04.06 .net
皇居

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:27:34.10 .net
秋葉原電気街

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:30:02.78 .net
>>560
低レベルだよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:40:58.77 .net
竹下通り

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:49:07.22 .net
ハイレベルだよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:54:04.71 .net
御堂筋

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:24:39.51 .net
旅で何を楽しいと思えるかは個人の感性次第だからな。
東京も意外と広い。
下町の雰囲気なら鉄板は浅草辺りかもしれないが、
ガチの下町小岩赤羽蒲田立石は良いところだ。
そもそも観光地ではないので、地元の人間はお上りさんを歓迎してないのは覚悟の上で。
スカした雰囲気なら話題の南青山とか中央線沿線。
この辺りは地方出身者が作り上げた「東京」そのものなので、ある意味期待を裏切ることはない。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:30:31.79 .net
深川、柴又も行かないとな
小岩赤羽蒲田立石は特にいかなくて良いだろ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:32:08.86 .net
あとは谷中と三茶、下北だろ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:32:49.71 .net
まあ赤羽だけ行けばな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:35:12.33 .net
神楽坂も行っておけ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:42:09.41 .net
明治神宮と竹下通りはセットで行かなきゃ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:46:12.03 .net
まあ行く場所はその人によるよな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:48:41.48 .net
>>559
死ぬという前提で、かつ、身体が自由だと仮定すれば
北の最果てである稚内の宗谷岬
東京スカイツリーの展望台
大阪あべのハルカスの展望台
に行ってみたいとは思うな
いつでもいけるところではあるけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:49:15.17 .net
ソープ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:52:02.86 .net
>>576
否定はしない
いくら5chといえど、否定から始まると、
話はそこで終わってしまうし、つまらないから
で、同じソープでも、グレードによるな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:55:36.87 .net
金津園と吉原じゃ全然違うんでしょ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:56:20.21 .net
展望台は行かなくて良いな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:57:37.68 .net
国会議事堂とか警視庁もいけ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:59:46.60 .net
>>575
大阪『あべのスキャンダル』で展望?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:59:58.23 .net
軍艦島、猿島もいけ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:01:21.38 .net
大阪、あいりん
横浜、寿
東京、山谷
もいけ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:14:10.63 .net
旅先でキャバクラとか風俗とか行く?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:18:59.12 .net
地元でも行かないのに、旅先でなんて

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:19:59.16 .net
1919

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:21:46.91 .net
雄琴行って温泉だけってのもねー

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 03:51:58.08 .net
>>575
死ぬとは書いてないだろう。
お前はバカか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 05:25:52.83 .net
東京なら都庁の展望台で充分
その後、小田急や京王のデパート催事場巡り
歌舞伎町でボラれない様にw
確か高島屋の近くに宮崎かどっかのアンテナショップも有った

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 10:42:56.12 .net
そして新宿行ったら二丁目とゴールデン街も行っとけ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 12:49:15.78 .net
観光でないら?

592:ぬし
19/01/15 12:53:42.81 .net
淋病マンコゆーじん消えろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 13:24:18.58 .net
石田いら

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 14:38:08.80 .net
>>584
キャバは行かない
知らない街だとボラれるからw
風俗は行くよ
知らない街を旅して風俗にも何度も行ってるけど、今までのところはボラれた事はない
女のハズレは何度かあったけどw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 18:23:30.15 .net
温泉行きたいけど
なんか人が多いと気後れする

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 18:29:59.22 .net
ヅラとか包茎かい

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 18:46:06.46 .net
単なるコミュ障害

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 19:21:12.81 .net
九州の温泉でいいとこある?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:06:21.33 .net
男は黙って湯布院

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:17:05.34 .net
このラーメン美味しそう
URLリンク(rocketnews24.com)
写真写りがよいだけかもしれないが

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:32:27.04 .net
そだね〜

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:41:57.24 .net
夜ラーメンの画像とか見ると
妙に食べたくなるわw
子供の時チャルメラ(車移動ラーメン屋)
の音最近じゃ聞かなくなったわ
何度か親と一緒に食べた思い出

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:43:57.89 .net
わらび~餅、わらび~餅~♪も…
夏の風物詩だったんだけどなー
リヤカー引く人すら見なくなったわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 22:52:27.57 .net
☆にかえれ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:10:11.21 .net
たしかに
夜にラーメンの話題はやばいかも
よし、食欲に負ける前に寝る

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:47:00.18 .net
俺も包茎(仮性)だから、温泉は人が多いと確かに気後れするぞ。
皆包茎ばかりだったら、安心して入れるのにな・・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:56:24.58 .net
サウナもダメじゃん

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:56:55.03 .net
>>598
雲仙
もとは「温泉」と書いて「うんぜん」と読んでたのを、日本初の国立公園になる時に改名したらしい。
ふもとの小浜温泉も、海沿いの温泉や、食事したら無料で入れる温泉や、無料の超長い足湯とかなかなかいいよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:20:41.74 .net
>>606
おれは剥いて入るよ。見栄剥き、少しハーフな状態にして

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:28:20.37 .net
>>594
風俗にも地方によって特徴あるから面白いね
個人的には北海道、長野は良かった
寒い地域の風俗嬢は人情味があるような気がしなくもない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 07:34:20.88 .net
血糖値が上がるぞ夜中にラーメン

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 12:02:29.49 .net
茨城に行って応援

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 13:21:06.90 .net
飲み歩き風俗旅が最高だわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 13:39:08.32 .net
家から出たくありません

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 13:44:39.32 .net
ましてや北海道とか寒いとこは

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:45:06.72 .net
YouTubeの旅動画でも満足してしまう

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:55:19.12 .net
引きこもってレベルの低いゲロまずい物食らう人生で本当によかったのか

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 18:50:08.72 .net
冬の北海道より観光客が寄りつかない土地にしがみついて必死こいて生きてる人だっているんだぞ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 19:58:22.04 .net
動けないんだから仕方ないだろ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:46:16.74 .net
色んな人がいるもんね。
行けない人は行ける人の話を聞いて楽しんで、行ける人は報告して楽しませてみんなhappy

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:51:48.39 .net
酒場放浪紀観ながらチビチビやるのが至福

622:ぬし
19/01/16 21:11:47.63 .net
ゲロまんこ汚物ゆーじん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:26:45.17 .net
ほんとの話で、暗いところが苦手で薄暗い通路とかひとりぼっちの大浴場が怖くて旅を実行出来ない。
霊感はゼロ。でも気を使わないひとり旅がしたくてたまらない。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:37:09.81 .net
湯布院温泉行ったことある?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:53:08.52 .net
あるよ。
想像以上に観光地化されてる印象。
由布院から一般道で別府に抜ける道、カルストでいい感じの景色だった。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:29:26.78 .net
丸の内1-8-1
丸の内トラストタワーN館1階
TIC TOKYO内

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 00:16:42.21 .net
早朝の東京駅っていい感じ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 01:17:45.99 .net
もうビジホも何年も泊まって無いから
たまには泊まりたい
出来れば大浴場がついてて
朝食バイキングのルートイン系が良い

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:12:26.94 .net
>>617
今からでも遅くないよ
行動あるのみ!
今は便利なツールあるから
活用して見たことない景色をみよう!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:15:01.56 .net
時間を共有w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

631:ぬし
19/01/17 08:08:10.28 .net
臭マンカスゆーじん消えろ

632:sage
19/01/19 04:46:50.56 .net
昨日の夕方、乗車予定の一週間前にチケット取りに行ったら
席が埋まってて結局取れなかった
サンライズ人気恐るべし・・・

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:12:55.52 .net
5ちゃんは出来てもネット予約は出来ないジイサンなのか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:32:00.25 .net
寝台券はネット予約は出来ないし指定券券売機でも買えない
みどりの窓口に並ぶしかない
何本も寝台列車が走っていた頃は当日でも楽勝で買えたけど、今はサンライズしか無いからな
片道2万以上掛かるのにみんなよく乗りに行けるものだ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:35:36.15 .net
しかもみどりの窓口は東京や横浜以外は大きな主要駅にしか無いし
切符を買うだけでも大変なんだよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:40:21.19 .net
旅行会社に頼むという手もあるけど手数料を取られるしな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 11:21:35.79 .net
>>632
サンライズ、カシオペアや北斗星やあけぼのが居た頃はそんなに混んでなかったのにねー


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1985日前に更新/96 KB
担当:undef