昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6 at CAFE40
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:53:12.24 .net
>>398
旧帝大卒だけど?
どこに覚えられないって書いてる?
誤認識して頭悪そうだな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 02:00:16.93 .net
筆記体は中学生の時に授業で強制的に練習させられたな
担任が筆記体テストでランク付けしてた

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:07:53.76 .net
>>400
はいはい卒業証書up

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:31:59.36 .net
筆記体は中二病をこじらせてた時に覚えたなw
夫がゆとり世代だけど、筆記体は習わなかったと言ってたよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:24:39.95 .net
>>402
だれも学歴なんて聞いてないのに、そんなの出せるわけないでしょ。嘘なんだから。可愛そうだからそっとしておきなされ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 21:58:49.01 .net
>>404
w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 23:17:02.81 .net
40越えて、俺は旧帝大卒だぜ〜って、ダサすぎ
加齢臭キツそう〜

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 07:31:46.58 .net
低学歴のゴミが騒いでるな
そんなに悔しかったのかよw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:25:11.03 .net
アスペルガーさんの登場!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 09:46:42.72 .net
>>407
お約束通りの回答
こりゃ、アスペだわ

410:り
18/03/04 17:09:08.71 .net
>>389
なんとなくかっこいい
早くかける
スペルがちょっと曖昧でもごまかせる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 20:20:13.03 .net
ほんとのアスペの人に失礼

412:り
18/03/04 22:58:20.29 .net
もっともうちの旦那は「スペルミスと間違えられる」のが怖さに、試験の時だけはブロック体で書いてたわ
普段は筆記体

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 23:20:49.79 .net
芽吹いてるな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 23:36:20.64 .net
暖かくなると、出てくるってのはマジ。
電車の中で奇声あげてる人とかも、本当に春から勢いがでる。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 07:31:43.51 .net
>>414
それはみんな知ってるよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 00:20:40.82 .net
高校のクラスメイトが2人発狂したのも春だったなぁ…

417:り
18/03/09 13:41:15.19 .net
某生活防犯課の中の人に聞いたら、天気や気候ととても関係あるらしい
発狂もそうだけど痴漢もそうで、ベテランになると
「今日は曇ってるから今日の痴漢は◯人だな」
とか大体予想当たるらしいわよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 13:52:45.94 .net
往々にして自覚はないもんだよな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 23:51:35.97 .net
花粉症が…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 09:04:34.66 .net
ガフン症がドイヒー

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 11:38:52.60 .net
雑菌排除し過ぎるからだよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:23:35.42 .net
>>421
そのうち雑菌をサプリで摂る時代になるかも

423:あぼーん
あぼーん
あぼーん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:04:42.01 .net
この歳になると発狂したくなる気持ちも分かるよ。
上手くいかねえことばかり。
逃げ場もなくなるし。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:08:59.72 .net
そうでもないよ
逃げ場なんかいくらでもあるじゃん

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:40:39.30 .net
>>425
どんなとこ?
まぁ、5ちゃんも逃げ場か〜

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:02:52.35 .net
>>426
ここ
まさにここw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:41:44.21 .net
俺は来年初頭にあの世に逃げる事にした。幸いと言うか扶養家族いないし…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:45:00.31 .net
なんで来年まで待つんだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:46:53.89 .net
そこまで待つならせめて次の元号知ってからにしなよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:14:48.51 .net
来年初頭なんて言ってる時点でコウモリ野郎だろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:28:02.86 .net
・去年1月に母親が癌で逝ってな。2年連続で親戚集めるのは気が引ける
・実家が自営で盆前、年末は忙繁期で事故や病気の突発的な死じゃないから暇なときにしたい
・自分自身通院歴3年目の鬱で改善の見込みが期待できん。というか疲れた
・方法は練炭でと決めているから寒い時期に
・身辺整理にある程度時間がかかる。まぁ一週間もあれば事足りるだろうけど年末の帰郷をカモフラージュに年末に部屋を引き払って実家に帰る。
まぁこの辺を踏まえの来年初頭な

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:41:14.85 .net
まぁ、また先伸ばしになることを祈るよ。
関係ないけどな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:05:34.84 .net
>>432
先生にその症状を話して少し入院させてもらったら?
身辺整理は気分が変わってとてもいいよ
エンディングノートは普通に財布落としたときに役立ったし
死ぬ予定のないみなさんにもお勧めだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:18:27.17 .net
遺言書はちゃんと書いておいた方が良いね
片方残った親が死んだ時大変だったから、それから毎年書くようにしている

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:25:06.44 .net
今年乗り切れば後厄抜けるよ!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:28:31.29 .net
厄年とか全く当てにならん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:33:31.18 .net
後厄とか忘れてたわw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:41:20.70 .net
ホント関係ないよね
むしろ前厄の年からすげーいい運気だわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:18:09.24 .net
52年はどこだっぺ?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:22:24.65 .net
死にたいと言ってる奴に生きろとは言わない
死にたいなら死ねばいい
なぜなら自分自身で結論が出てるのだから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:27:35.01 .net
空飛んでいる花粉を捕まえて、食糧にしちまうような
一石二鳥の技術を誰かつくってけろ〜〜

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:09:27.11 .net
>>428
今何歳?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:11:06.64 .net
ごめん。51年生まれスレだった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:01:27.98 .net
どんなに無様な人生でも生きてりゃなんとかなるもんだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:25:41.05 .net
今年で42歳か

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:10:08.98 .net
友達疎遠になってから孤独感ハンパない
新しく友達や彼女でも出来ればいいけどコミュ症にはハードル高い
結婚したかった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:27:17.29 .net
かわいい女の子でも眺めて元気出せよ
死んだってつまらんよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:15:21.44 .net
夫婦ともに兄弟姉妹が独身。うちも子供一人っ子だし、いとこもいないのはさすがに
寂しいだろうか…。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:33:29.59 .net
西部さんとか三島みたいのは止めないけどさ
鬱の症状で言ってるだけの可能性があるからな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 15:04:46.30 .net
>>449
ソレが当たり前なら自然に思えるのでは?異なる環境の人って傍から見るのと自分で思ってるのって結構な温度差有ったりするよ
片親の人間や病んでる会社の若い子の話聞いてると、尚更そう思える

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:52:29.91 .net
この地球上で、この時代、この日本に生まれた事、よくよく考えるととんでもない事じゃない?
いきてるだけでまるもうけって、良い事いうよね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:39:46.06 .net
>>452
確率で考えると大変なことだけど、
>>432にしてみれば生かされているだけ、って意識だろうよ。
全うに働いて年金支給されるちょっと前に死ねば社会から喜ばれるかもな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 22:34:21.10 .net
この時代のこの日本て
我々世代はそんなに凄くもないよ
個人差はあるだろうけどさ

455:り
18/03/22 00:06:23.91 .net
着付けを習ってるんだけど、そこのお教室の年上の奥様から「もう着ないから」といって、古いけどかなり素敵な着物を頂いたの
お返しは何がいい?
お金持ちな奥様だから目も越えてるだろうし、年下の私が出過ぎたものもいけないし、みんななら何がいいと思う?

456:り
18/03/22 00:08:35.09 .net
まあお金もないから失礼以前に高いものもお返しもできないんだけどさ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 04:15:12.82 .net
>>432
死ぬ気なら資産全部現金にして海外行って有り金全部無くなったら拳銃自殺したらどうよ?
金使ってる内に何か面白い事見つけたら生きれば良いし、ダメならダメで拳銃なら楽じゃね?
東南アジアか中南米なら金出しゃ拳銃帰るから
自分は五十歳になって独り身で何も楽しくなかったらやる予定よ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 09:32:11.12 .net
海外に行く行動力がない
みんな行動力あっていいね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 13:56:20.18 .net
雛鳥じゃないので親や他人から餌を口に運んで貰える身分じゃないとなると自分で動くしかないと思うなぁ
行動力無いと言ってても最終的に行動しないと決めてるのは自分でしょ?
親や赤の他人から行動するな!!って言われて行動してないって事じゃないんだから自分が決めてるって事じゃんと思う
まぁ自分の人生なんだから好きにするがよろし

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 14:04:34.11 .net
正論だけどこの歳でも勇気がない
追い込まれないと行動できない
わかってるけど甘えなんだと思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 14:59:31.39 .net
>>460
いるいる そんなオヤジ
たくさんいるから気にするな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:59:52.13 .net
海外行く行動力ないのに
黄泉の国に行く行動力はある矛盾。
違うヤシか・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:17:36.61 .net
>>455
高級なお茶

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:51:34.40 .net
>>462
行動力あるのに気づいてないんだよきっと

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:01:32.67 .net
>>455
食い物

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 17:04:59.94 .net
手にも年齢が現れると言うけど、利き手とそうじゃない方の手でかなり差がある
利き手はやっぱりよく使うせいか左手に比べて手のひらはしわしわ、手の甲はキメが荒い
みなさんは左右で違いありますか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 09:04:12.46 .net
男だから全然気にしてなかったけど、ホントにそうだね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 10:11:56.63 .net
言われて気づいたけど、利き手かそうじゃないかってだいぶ違うね。
自分も左の方が綺麗な手だ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 11:32:25.95 .net
子無し専業で家事殆どやらない自分でも
よーく見ると該当するわ
荒れる分はお米研ぐ…だけでは帳尻あわないかw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 16:07:13.55 .net
うわ、ホントだ!
若干右手の方が汚ねえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 16:51:26.71 .net
>>469
家事だと左と同じじゃない?
むしろ右手で包丁で、押さえたり運んだりは左手だし
お米は無洗米だなあ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 17:34:50.27 .net
>>471
へえ、なら家事のせいではなく単なる老化か

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 19:02:21.92 .net
右手が何となく
デカいwwwww
それ以外の違いはないww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 21:03:45.59 .net
>>472
逆にヌカミソ毎日かき混ぜたら右手つるつるになるかも?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 22:11:00.08 .net
41歳の春だから〜

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 00:05:57.07 .net
今、三人目(以降、四人目とか五人目とかでも)もし出来ちゃったらどうする?生む?
男女両方すでにいるとして、みんなのとこならどうする?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:47:27.01 .net
産むよ
二人も三人も変わらない
家族は多いほうが楽しい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 08:44:48.19 .net
俺は一姫二太郎で十分だわ。
この前同い年の嫁の生理が十日遅れて死ぬほどあせった。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:33:52.77 .net
出来たなら産むしかないような
まあひとりも来てくれなかったけどな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:39:03.62 .net
同い年の嫁にまだ挿入できるだけ感心するわ

481:478
18/03/25 15:05:19.35 .net
>>480
安心しろ。途中で中折れして、口で抜いてもらったorz。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 19:48:15.12 .net
男だけとか女だけの二人兄弟なら三人目も考えるけど、すでに男女両方いると悩む
嫁実家の墓の跡取りの問題で男子がもう一人いても悪くないんだが、いかんせん金が…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:52:39.59 .net
>>479
俺らの年だと結婚してても子供いない夫婦も多い
氷河期でようやく結婚できたのが35過ぎだと、嫁も同年代でそのまま出来ずに行ってしまうパターンも多いぞ
よっぽどどうしても子供が欲しいと決めて頑張った夫婦はともかく、多くはそのうち出来たらいいな、結婚したら自然と子供ができるだろ、くらいに思ってるうちにそのままいっちまう

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:01:50.35 .net
それもまた人生
結婚すらしてないのも周りにはゴロゴロ居る
色んな人生があって面白いとは思う

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:07:27.90 .net
面白がられる方はたまったもんじゃないけどね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:10:07.38 .net
全員面白いんだから良いじゃん
もちろん自分もだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:19:11.48 .net
二人兄弟だと喧嘩したら永遠に疎遠になってしまうが三人だと誰かがクッションになるとよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:20:32.88 .net
三人は二人でひとりをいじめるよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 23:53:33.45 .net
女性か

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 23:57:31.73 .net
同世代のバツイチならば子有り小梨どちらがいいかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:00:36.97 .net
子供欲しいなら有
どっちでもないなら無

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:14:09.05 .net
子供欲しいってのは連れ子の事?
二人のって意味?
どうせなら二人のなら欲しいけど出来ないなら悩む

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:16:26.28 .net
連れ子
その感じなら無しの方が良さそう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:25:03.36 .net
やはり無しの方が良さそうだよね
ありがとう

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:08:43.65 .net
>>485
正直いい年して未婚の奴って端から見てると面白いw
言い方悪いけど下には下があるのを見ると心の慰めになる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:11:46.67 .net
>>495
君みたいな素直な人、俺は好きだよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:12:15.54 .net
>>494
同世代で一度も子供を生んだことがない女はほぼ終わりだが、経産婦だと自分の子供を持てる可能性もある
あくまで可能性の話だが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:24:54.06 .net
下見て暮らせ士農工商えた非人とはよく作ったもんだ
我ながら性格悪いが、低収入・低学歴・中小企業・独身・子なし・ハゲとか見ると辛いことも忘れて頑張れる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:29:59.15 .net
大人になると、昔の人が作った言葉ってホントだなぁって思うことは多いね
士農工商〜は流石に思い浮かばないけどさ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 08:02:07.60 .net
自分よりも劣っている人間見て優越感に浸ってる奴って寂しい人生だな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:09:35.49 .net
果たしてそれらの「劣ってる」人たちは
本当に劣ってるのかね…
まあそういう考えって何より自分を
上に置くことの方が主眼なんだろうけどね
マウンティングってやつ?
それやる時点で何らかのストレスやら不満が
溜まってそうだけどな
自覚がありながらやってるのか
自覚無くやってしまってるのか…どっちなのかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:19:36.65 .net
生き物全ての性かとは思う

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:40:14.30 .net
マウンティングが性?www

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:06:10.59 .net
上向いて歩こう。
向上心を無くしたら成長止まるよ。
下ばかり見てるとどんどん落ちてくよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:08:00.27 .net
それは全くその通りだね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:16:50.38 .net
駐車場にも『前向きでお願いします』
って看板あるとなんか微笑んでしまうわ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:19:40.13 .net
それおもろいね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:23:11.82 .net
>>501
そういう自分も「他人を劣ってると思いたい人は不満が溜まってて不幸」とか思いたいんだろ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:26:19.46 .net
おぉ、もうカオス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:29:30.97 .net
>>504
上も見るが下も見る
上を見ては向上心を養い、下を見ては心の安らぎを得る
「ああならなくて良かった」「ああはなりたくない」ってのもまた頑張るモチベーションになる
40過ぎで年収300万未婚とか非正規ネットカフェ難民とかみると、自分はやっぱり真面目に頑張ってきてよかった、これからも頑張ろうとか思えるじゃん

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:32:12.03 .net
>>501
というより世の中にストレス感じてない人間なんているの?
それをマウンティングするのは不幸だからだって必死に言い出すのもよっぽどストレス溜まってると見える

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:33:35.92 .net
そんな完璧超人はなかなか居ないよね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:38:42.97 .net
>>508
要はおんなじことやってるだけ
逆にいうと他人を見下したいってのはどこまでも人間の本性なんだろう

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:51:47.92 .net
>>512
西行法師とか仏陀とか・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:13:31.92 .net
ビルゲイツとかからしたらドングリの背比べって思うのかな。
成功者の例がビルゲイツしか出てこなくてスマン(=_=)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:13:53.23 .net
人は嫉妬する生き物なんだよね。職場には美人で頭も良くてスタイルも良くて、
旦那は研究職高給取り、家も建てて子供も2人目妊娠中、育休フルでとる、
仕事もそつなくこなすって人いるけど、悩みとかうまくいかないこととか
人生で今まであったんだろうかとか思えてしまう。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:21:12.76 .net
表には出していないだけど、実際は色々あるんだと思うよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:26:16.16 .net
40も過ぎると人生のやり直しも効かなくなるし取り返しもつかなくなるから余計にな
多くの場合年を取れば取るほど性格悪くなる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:33:47.31 .net
上を見れば向上心なんていうけど嘘だよね
上(自分より恵まれてる人)を見れば妬むか、本当は不幸なはずだと貶めて自分を納得させるかのどちらか
例えば同級生の美人で学歴もよくてカッコよくて楽な仕事で高収入の女性、旦那はイケメン開業医、子供はそろって美男美女エリート、なんてのを
41のデブス独身、非正規バイトの月収15万でシェアハウス暮らしが見てさ
よーし、わたしもこれから頑張るぞっ!元気出た!向上心っ!
とか思うわけないよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:35:48.38 .net
人は嫉妬するものだ、それが性だ、
そこまで思考停止するのはちょっとね…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:51:49.33 .net
人間立ち止まることも必要かと

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:56:33.78 .net
モメサが連投してるだけ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 18:52:09.18 .net
>>519
オモロい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:34:39.94 .net
>>523
うるさーい‼
ばっきゃろー!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 00:22:03.13 .net
何を持って幸せかは人それぞれ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 00:49:25.45 .net
それはそうなんだけど、現実は「それぞれ」といえるほど多様化してない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:04:20.30 .net
北朝鮮なら不幸な人いないんだよね。
いたけど、みんな矯正施設で幸せになっちゃてるし。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:35:23.45 .net
日本みたいな画一的な社会で、単一民族単一言語で暗黙の了解だの空気読めの国で、幸福感だけは個人でバラバラのものを持てって無理があるよ
そんな人は中学でてから世界放浪したりとかはじめから他人や世間とは全く違う人生歩んでそうだし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:38:40.01 .net
あまりこんなこというとあれだけど、40で独身なら女性は子供はほぼ生めないからその辺もあると思う
特に子供好きじゃなくても、いざ「もう一生生めない」ってのを突きつけられると心がざわつく
男性はその辺はあんまりなさそう
あるとしたら定年で職を失ったときか、親が死んだ時とかなのかな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 09:48:00.42 .net
確かに男の方が年齢で諦めなきゃいけないことなんてないのか?
ある程度の年齢過ぎたら一生手に入れることはできない、みたいなこと。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 13:28:49.35 .net
10年程前になるが、その頃から髪型で遊ぶのは諦めたぞ
今政治関連のニュースやってっけど、思うのはアイツの毛量裏山しかない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:09:13.62 .net
でもそれ個人差・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:03:10.21 .net
男だけどこの歳だと子供は諦めた
若い子は条件高いから無理だし
同い年の小梨のそこそこの子と結婚したい
心残り支えがあるだけていいと思えてきた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:27:25.44 .net
うちの地域だと中国人妻をめとってる男性多いよ
日本人とご縁がなかったんだろうなと思う

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:41:51.35 .net
結婚したらしたでいろいろ苦労もあるんだろうけど、
でも結婚してみたかった気もする

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 22:54:29.31 .net
それはまだ諦めなくていいのでは

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:39:41.38 .net
東京では結婚してない同世代は男女共にけっこういるよね
×も含めて
地方のほうが婚姻率高いように見えるんだけどどうなんだろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:44:26.33 .net
結婚だけなら極端かも知れんが何歳でもできるよ。人生のパートナー
は居てくれた方が楽しいかもね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:29:01.52 .net
>>537
地方で結婚してない多くは都市に出ていってそう
独身のまま、田舎に残るのって勇気いりそう
結婚してても子供いないと田舎だと辛そう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:44:43.21 .net
憶測で物を言うのもいいけど人を傷つけないようにね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:45:44.75 .net
他人と同居するなんてもう出来なそう。
よっぽど相性良くなきゃ無理だろうな〜
家事は全てこなせるし、ペット飼ってないから留守番いらんし、セフレがいたらそれでいいかな〜(いや、いないけど〜)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 12:19:20.22 .net
>>540
田舎住みだけど辛いんじゃないかな
だって本当にあちこちでまず子供は?って聞かれるよ
いると答えると何歳?何人?男の子いる?
勿論結婚してること前提
田舎だからプライバシーの意識が薄いんだよ
特に高齢者
独身の友人も多いし、表立っては聞けないけど、キツいんじゃないかなとは想像つくよ
暇だからみんな悪口というか噂話大好きだしねえ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 12:26:51.86 .net
うちの弟37で独身なのよ
で、田舎の仲の良い奥様(60代)にお見合い世話してもらえないかとその話をだして
「親戚にもお見合い頼んだけど、その娘さんが38で母が反対して・・」と言ったら
「そりゃそうよ、お母さんの気持ちわかるわ。そんな年増の石女もらってどうするのよ」
って41の私に言うかw
みんな都会に出てくわけだわ
でも田舎のことだから学歴も収入もない状態でただ都市に出てってもその後どうなってるのかしらとは思う
そういう友達はいないからわからないけど、
田舎から上京してちゃんとやってけてる友達は、大学から東京か、新卒時から東京の大企業なのよね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:10:11.24 .net
悪いことは重なるのね。
後厄と開き直ってもちとツラい。
疲れたわ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:22:42.90 .net
実際この歳で子供とかいうと高スペックじゃないと若い子相手にしてくれなく無理でしょ
結婚だけは出来るかもしれない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:23:20.52 .net
もう子供はいらないから心残り支えが欲しい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:34:55.29 .net
ネコ飼いたいぉ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:04:02.97 .net
ネコと和解せよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:32:13.01 .net
私も何度か婚カツパーティー参加したけど
なんだろなーお仕事何してるんですかー?
趣味はー??ほぼ同じ会話の繰り返し。
自分が低収入だから別に高スペック探しているわけじゃなく、一緒にいて安心感がある人ってあーゆう所じゃ見つかんないんだと気づいた。
求め過ぎるのって疲れるし、
たぶんもうこのまま1人なんだと思って
細々1日1日過ごしていくんだと思うなぁ
同い年って案外簡単に話すことないよね
このスレ初見だったのもあり、長文失礼しました(;ω;)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:54:13.65 .net
30代から婚活してたけど自分が低スペックだから養えないとか思って断ってきた
根拠も無く自信があったら結婚出来てたと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:45:31.13 .net
本当に好きな人や気の合う人じゃなきゃ結婚しても意味がない。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:51:16.24 .net
精神的に強くて趣味に没頭出来て独身でも全く気にならないならばいいかもね
自分はボッチネガティブだしこのまま独身だと自殺しちゃいそう
だから結婚して共に生活してくれる人を探したい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:01:17.24 .net
>>552
オレボッチポジティブだけど伴侶欲しいね。
上手くいかない時ほど身近な味方が欲しい。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:13:02.06 .net
味方になってあげなきゃいけない大変さもある。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:18:09.37 .net
ツレがお見合い結婚したけど、どこの馬の骨とも知れん相手に恋愛感情も無くただ子供作って子孫残すために結婚とかあり得んわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:25:25.46 .net
見合い結婚とか自分らの親世代なら結構一般的だったんだよね
なんだかんだ言っても離婚しないから見合い結婚ありかも
子供出来てから本当の幸せになるかもしれないでしょ
その人にとって子供が幸せなのか
家庭が幸せなのかはわからないけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:27:45.74 .net
本当に、どこの馬の骨かもわからないようなレベルの人だったら、誰も結婚しようと思わないよ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:29:08.90 .net
相手の親戚と付き合うのが気が重い
生理的に合わないタイプのひとびとだったらストレス凄そう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 00:59:42.77 .net
結婚して長らくたつが独身だったらお見合いしたいと思う今日この頃

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 03:16:52.49 .net
>>553
ネガティブぼっちはこのスレには多そう
もちろん自分含め・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 06:16:08.03 .net
>>555
見合い結婚なのにどこの馬の骨とも知らんって意味不

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 20:47:24.52 .net
頭は結構白髪が増えてきたけど、陰毛にも5本くらい見つけた
白髪染めしてるやついる?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:21:21.46 .net
>>562
以前は染めてたけど面倒になってやめた
目指せ吉川晃司

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 23:23:46.38 .net
>>506
VOWに「バックで入れてください」て看板が載ってたの思い出した

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 00:11:35.00 .net
>>550
実際好きになって後先考えずに結婚してもそれなりにやっけてたりするんだよね
女の産休育休や再就職も昔よりはやり易くなってきたし
何よりこんなに子供に補助金がでるようになるとは思わなかった
中学卒業まで医療費全部タダってだけで自分の子供時代とは全然違う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 00:14:01.98 .net
>>561
お見合いする時点である程度の条件や好みはクリアしてるはずだし、
自分の血を分けた実の子供ってのを
「ただ子供作って」とは考えない人もいるだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 08:28:15.01 .net
お見合いだと結婚までの期間が短いんだよね?付き合い期間が短すぎて
よくわからないまま結婚するってあるのかもね。直感型な人だとそれでも
だいたい相性わかるのかもだけど、自分みたいな鈍臭いタイプは1年くらいは
付き合わないと不安で仕方なかった…。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 10:10:12.90 .net
>>555
恋愛結婚が主流って考えは歴史が浅いのでは

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 02:09:13.89 .net
いい人だなーこの人と暮らしたら楽しいだろうなーみたいなのもありだと思う
勿論燃え上がるような好き好きでなきゃ結婚できない!って人もいるだろうけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 02:13:46.74 .net
お見合いだと感情と条件ミックスだから
「この人よさそうだなー」の人でも普通に知り合うと「でもどんな人かわからないしまずは友達から」
ってなるところを
お見合いだとそこに「年収・学歴・勤務先・家族・結婚したさ問題なし!」
が加わるわけだから、
「じゃあ気に入ったタイプだし真面目に付き合ってみよう」ってなるまでの心理的ハードルが小さいよね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 21:29:54.69 .net
>>555
そもそも40過ぎてそんなにすぐかーっと惚れる方が珍しい

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 19:22:04.94 .net
もう恋愛感情なんて枯れつつあるわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 19:29:58.32 .net
恋愛なんてもうめんどくさい
若いときはあんなに好きだったクンニももう無理

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:26:44.62 .net
みなさんはマザコンプレーをしたい芸能人は誰ですか?ぼくは竹下景子です。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:31:37.15 .net
>>566
何言いたいの?
子供云々はしらんよ。何処の馬の骨って言ってるから見合いだし身元は確かだろ?って言ってるんだけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:35:49.28 .net
>>566>>555に対してじゃないか?
恐らく安価ミスだろ
理想のお袋は原日出子です

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 22:42:59.98 .net
>>576
そうか?
まぁ、正直どうでも良いんだけどね
この歳になるとお見合いも良いと思うようになったわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:05:36.06 .net
>>574
若村麻由美、一択です

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 23:09:13.18 .net
>>574
松坂慶子か風吹ジュン

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:06:00.52 .net
マザコンプレーには興味ないけど
若村麻由美はいい女だよねえ〜
顔眺めてるだけで永遠に飲めそう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:20:23.03 .net
俺も昔は義理の母や友達の母ってのに憧れたし自分の性癖は熟女だと自覚してたもんだが、自分が熟年になってからは興味なくしたなー

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 10:01:08.04 .net
ちょっと年上でも生理終わってる人とか居るのもあって、おばさんにも対応出来るようになった
というか、したの方が正しいか・・・

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 11:21:38.88 .net
自分がオッサンなのは百も承知だが、やっぱ女房と畳は新しいほうがいいなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 12:17:32.89 .net
>>582
抱いたって解釈でよろしいか?
イヤ、抱かれたってことだね!

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 12:57:01.61 .net
自分もBBAだが若い男がいいわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 15:51:57.50 .net
逆だなぁ。相手の年が若いほどこっちが気後れしてしまう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 15:54:49.54 .net
程ほどがええね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 21:08:55.50 .net
娘みたいな年は嫌だなぁ

589:り
18/04/02 21:27:30.22 .net
>>581
それはもうこの世に「キレイな年上のお姉さん」が存在しなくなったからでしょ
今年上ならみんなおばさんでしかないし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:07:23.85 .net
みなさんは立ちバックで犯したい芸能人は誰ですか?ぼくは松嶋菜々子です。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:53:23.80 .net
酢臭い

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 17:15:44.66 .net
見合いや、夜の店以外で出会いないかなぁ。
運命的な出会いがしたいと夢見て、旅に出るか〜。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 18:04:14.70 .net
友達の紹介とかは?合コンも30代で結構してはみたけどその場限りが
多かったなぁ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 18:33:45.82 .net
>>593
友達もほとんど結婚したし、残った残党はみんなモテない君で取り残された感。
自分で動かないと何も起こらないのが現状だよ〜。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 20:54:44.32 .net
これだけ独身男女いるんだからどこかでミスマッチが起きてるんだろうな。
選り好みしすぎてるやつは知らんけど。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:50:19.09 .net
>>574
市原悦子が至高と過去に結論が出てたろ…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 00:05:31.47 .net
>>592
趣味とか無いのかい?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 00:57:41.65 .net
>>595
ミスマッチも何もマッチングしたくない人が増えただけ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 05:12:39.41 .net
>>597
人一倍多趣味だけど、一人完結の趣味ばっかなんだよね。
一人行動が染み付いてしまった。
人と一緒に行動するのが(合わせるのが)煩わしくて、最近友達とも疎遠になってきた。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 23:52:29.62 .net
>>599
そっかぁ
趣味友達とか仲良くなり易いかなと思ったんだけどね
身の回りで、ダーツ友達、車友達、スポーツ観戦友達が結婚してってるので

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 12:27:51.11 .net
暫く前に産まれて初めてアイドルにハマってしまったと言ってた者だけど
漸く冷めてきた 良かった
マジで生活に多大な影響を及ぼしてた
恋愛感情とか知らんまま何となく結婚してしまったので
本気で好きになると人間こんな風になってしまうのかと
本気でどうにかなりそうで焦った
本当に苦しくて恐ろしい時間だった
人生いつどうなるかホントわからんね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 23:35:00.07 .net
誰にそこまでフォーリンラブしたんだよ
まあ仕事や生活が手につかないほどあの人のことで頭がいっぱいになるのはあれだけど
好きな人や何かはあったほうが生活にハリが出るよなー

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 00:50:50.84 .net
結婚してからというもの恋愛感情なんて久しく抱いていないが確かにあの頃のような瑞々しい気持ちを持って生活してないな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 02:56:21.22 .net
いつからかどんなにいいおっぱい見てもときめかなくなった(´・ω・`)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 03:36:27.35 .net
>>601
逆に私が今ハマったw
まるで熱烈な恋をしてるみたい
アイドルじゃなくて宝塚の某ジェンヌさんなんだけど、この場合レズ扱い?になるのかしら
もちろん女に性的な興味はないんだけど、あの男役さんにくどかれたら0.00
1秒でついていってしまうw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:47:07.43 .net
土 日 祝と暇をもて余してるんだけど
この歳で近所のコンビニあたりでバイトとかダメかな?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:34:06.08 .net
好きにしろよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:43:47.03 .net
兼業大丈夫な会社なの?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 20:08:00.97 .net
兼業おk
年収は700なんでガチ暇潰し目的なんだけどバイト先に失礼かな?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 20:15:23.93 .net
そもそも採用されない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:03:06.96 .net
趣味無いの?
ジム行けば

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:03:59.98 .net
好きにしたら?としか
先方がイラネと思ったら採用されないだけだし
自分より明らかに年上の店員がいる店もあるから気にしなくていいと思うけどね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:07:46.71 .net
>バイト先に失礼かな?
とコンビニバイトを上からみてるようだと見抜かれてダメなんじゃね?
俺は本当は年収700万の正社員なんだ、でも世を忍ぶ仮の姿で底辺コンビニバイトw・・ってのを透けて見られる
そもそも41歳で年収700万って高くもないしな
そんなんだからいい年して未婚なんだよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:12:10.11 .net
そもそもいい年して暇だからコンビニバイトってのがおかしい
金がほしいなら金が欲しいと書いて休日にキチンと稼げばいい
年収は700なんで(十分ある?)ただ暇潰ししたいなら勉強とか趣味とかすればいい
そこでコンビニバイトって発想が底辺独身の生きざまを体現している
「俺は年収900万の医者だが飲み屋で底辺どもにアドバイスされるの楽しすぎw」みたいなのは20代だから許されるんだよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:19:34.86 .net
年収450万円のオレ(*_*)
後厄の災いがめっちゃきてる。
今日は死ぬかと思った。
2mぐらいの高さから勢いよく落下した。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:39:45.26 .net
死ななかったんだから運が良いんだよ

ま、2mくらいならなかなか死なないか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:11:32.00 .net
>>616
イヤイヤ、1メートルは一命をとる!
って言うよ。
まあ死ななかったから運が良かったのかもね。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 22:43:50.97 .net
>>615
なんで落下したの?仕事で?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 23:32:11.16 .net
>>615
とりあえず厄除けまた行っとけ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 00:27:51.32 .net
>>615
年収を自虐的に書いてるけど、この年になると多少の年収の差にこだわる方がバカバカしいと思う
仕事に遣り甲斐を持ってるかとか面白いかとか、家族がいて仲良いとか、熱中できる生涯の趣味があるとか、健康かとか
40過ぎればポツポツガンや病死の話も出てくる
それをたかが年収700でふんぞり返ったり450でへりくだったりする方がバカバカしい

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 00:32:19.72 .net
足るを知る ですな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 04:08:55.02 .net
うるせー馬鹿野郎

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 07:11:18.98 .net
>>618
家の塀から落ちた。雨樋見るのに登って。
>>620
ここ最近収入が落ちてね。
ちょっと自虐的に。
会社に恩があるから余所にはって考えないよ。
なんかさ一つ狂ってガタガタになってしまっている。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:06:49.24 .net
会社に恩がある、 ってたまに聞くけどなんだ?
犯罪揉み消しとか?
行き場がなかった俺を拾ってくれた とかだったら愚の骨頂だな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:17:43.28 .net
会社は良いように使えるヤツゲットくらいにしか思ってないよ
俺ならそうやって使い捨てにする

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:06:10.72 .net
住宅ローンも終わってマジ暇
遊んでる金で何か事業か
コインランドリーとか自販機オーナーとか
やっている人居ます?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:46:38.46 .net
シェアハウスオーナーやろうぜ!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:33:39.62 .net
>>627
シェアハウス業の大手、破産したみたいだよ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:35:47.89 .net
>>626
民泊とかどうかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:40:18.80 .net
>>626
何才で買って返済終わったの?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:49:23.12 .net
子供が大学生・高校生になって子育てもほぼ終わり
ようやく自分のことに時間とお金を費やせるわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:59:49.03 .net
きょう俺がウンコ漏らしている間にも、おまえら成長していってんだな。

633:あぼーん
あぼーん
あぼーん

634:あぼーん
あぼーん
あぼーん

635:あぼーん
あぼーん
あぼーん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 06:02:32.01 .net
おまえらの中で老眼鏡作ったり、老眼だなって感じてる奴いる?
もうすぐ免許の更新で、メガネ作ろうか悩んでいるんだけど
最近手元の小さい字を見るのが辛い時があって、少し遠ざけると見やすいから
老眼入ってきてると自覚してる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 09:33:32.40 .net
2年前くらいからそういうこと言ってる同級生居たよ
そいつはすぐ作ってた

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 10:51:40.50 .net
>>630
33→40歳

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 10:55:13.42 .net
ドタマ金めっさ入れたの?
それとも投資でごっそり入ったとか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 11:49:42.80 .net
リーマンショック後で新築ぶん投げ
4800→3500 経費200も売り主持ち
都が橋かけるから土地の一角を買収で200万貰う 実質3300
頭1300 ローン2000

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 12:17:22.29 .net
仲間

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 15:09:36.61 .net
住宅ローンまだ3千万近く残ってるし子供は3歳0歳でこれから金がかかる
最近目眩や頭痛に悩まされててしんどいよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 15:12:46.01 .net
>>637
大学の後輩(と言っても1浪だから同い年)は元々近視でメガネかけてたが
手元用のメガネを別に作ったと言ってたな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 16:05:55.87 .net
もともと近視の私涙目。年取ると両方悪くなるって聞いて。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 16:31:14.11 .net
近視の人の方が老眼来るの遅いって聞いたけどな
実際来てないし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 19:02:32.21 .net
緑内障の検査受けたら可能性有りとのことで
後日また検査する事になった

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 21:05:16.89 .net
>>631
うちはあと一人と今年いっぱい頑張ってる
既に男の子が1人いるが出来れば男女両方欲しいんだ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 21:18:38.83 .net
>>38

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 21:31:22.44 .net
健康診断で引っかかったから眼科行ったら黄斑前膜とか言われた
治すには手術しかないみたい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:00:44.16 .net
>>648
いや別
でももう1人作るならそろそろラストチャンスだろ
定年がなくて3922に嫁がアラサー以下とかならともかく

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:01:20.66 .net
>>650自己訂正
定年がなくて「さらに」嫁が〜


652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:19:31.82 .net
あんまり歳食ってから作ると子供が可哀想だよね。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:22:53.40 .net
お母さんもママ友仲間に馴染めないと思う。所謂ママカースト上位なのは
都会進学校:金持ちそうなボスママ
田舎:若くてギャルっぽい
このどちらからも仲良くして貰えなそうだし、互いに変な気を使いそう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 06:44:39.85 .net
こういうふうに色々考えるから結婚しない人多いんだろうな
実際何とかなるのに

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:20:29.86 .net
>>650
嫁が年下ならもう少しいけるんじゃないか?うちは同い年だからなあ。
あと一年だけなのは同じ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 09:24:29.20 .net
>>654
身内に身障者が居たりすると、何とかなるなんて気軽に思えなかったりもする

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 11:29:08.67 .net
メチャクチャ一人が気楽なんだが

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:13:12.80 .net
>>656
それが色々考えてるって事じゃん

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:13:54.62 .net
>>654
同意
考えすぎだよ
なんとかなる
実際、大企業公務員じゃなくても、結婚しなくても彼女がいなくても、人生なんとかなってるだろ
大企業で東大閥か慶応閥じゃないから、就職するのやめとことかならんだろ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:18:09.17 .net
>>654
色々考えると言うより否定して今の自分の人生を(相対的に)肯定したいんじゃないの?
遅くなってから子供を作ると仲間はずれにされる、だから小梨でよかった
結婚すると束縛が多くて金がかかって苦しいことばかり、だから独身でよかった
実際にはなんとでもなってると思うんだが
だから経験者と未経験者では永遠に話が噛み合わない
実際、今からの人生の軌道修整は難しく、じゃあ今から結婚して子供二人育てようかってほぼ無理
だから年と共に自分と違う人生は否定したがるようになるんだよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:34:16.35 .net
うちは嫁が13歳したいだから無問題

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:34:43.32 .net
13歳下ね
したいって何だよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:36:06.18 .net
子作りに励んでいます。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 13:30:26.32 .net
考えすぎてる人に「考えすぎだ」と言うことほど
ナンセンスなことないよなあ
言われた方は傷つく上全く響かない
誰も得しない言葉

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 13:52:04.84 .net
自分のバイタリティのなさにアレコレ理由をつけて正当化するのがウチラの年代の特徴だな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 14:15:22.32 .net
>>664
実際この年になると生き方だけじゃなく考え方すら変えるのは難しいからな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 14:28:02.37 .net
>>664
皆好き好きに書くのが掲示板だよ?
自分と反対意見書かれてもハナホジ位のメンタルじゃないとダメでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1974日前に更新/187 KB
担当:undef