昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6 at CAFE40
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 03:25:20.99 .net
クソ気持ち悪いから死んでくれ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:53:03.37 .net
お前が氏ねや
イキってんじゃねーゾコラ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:57:42.76 .net
リンゴけっ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:59:30.00 .net
41にもなって姫になろうたあ
ふてえやろうだ

254:りんご
18/01/28 23:47:31.56 .net
>>253
さすがにそれはないわ
NG入れるためにわざわざコテ入れてやってるんだから
少しゃあ感謝してもらいてぇもんざね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:50:17.95 .net
黙れデブおばさん

256:りんご
18/01/28 23:56:41.87 .net
>>255
NG入れないってことは、そんなにあたしに構って欲しいんでござんすね?
冬の最中に好き好んで姥桜を御所望とはこりゃまた変わった御仁なり

257:りんご
18/01/29 00:20:41.86 .net
このカニ強いわね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:35:10.56 .net
おれはすき

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:38:16.06 .net
カニ、カニ、どこカニ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 06:37:34.09 .net
嫁から離婚を突きつけられた
辛い。。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 07:43:18.50 .net
ネタだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 08:28:06.49 .net
家庭があり、傍から見ると仕事も順調なのに、ふとした障害を目前に自失呆然になるというか、なんともいえない不安におそわれるようなことない?
障害というか、仕事上で不確定要素が高い案件に対する適応能力の低下を感じ始めた。不確定要素が高いと昔に比べてストレスをたくさん感じるようになったというか。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:31:04.64 .net
一回り以上年下の嫁だけど俺が転職して年収下がったのを皮切りに不満、不安が溜まっていったみたいだ。
その他にも俺にはお金とかじゃなく年上の余裕とかなかったみたいだ。
言われればろくに可愛がってあげてなかったなと自分でもそう思う。
最近お金の話で喧嘩する事が多く、先日俺が暴言を吐いてしまったのがとどめになってしまった。
子供に会えなくなる事、成長を見守れない事が気が狂いそうに辛い。。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:15:30.19 .net
年上の余裕か…
最近「年上女性が好き、僕甘えたいんです」って男子がたまにすり寄ってくるけど
こちとら末っ子育ちなもんで何歳になったって甘えっこなんだよ
甘えられるのは面倒じゃ
年齢の上下だけで見られても困るよと思ったな
まあ>>263に当てはまらなかったらすまん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 15:05:54.53 .net
2018年、波乱のスタートだな
思い詰めておかしな事しないように

266:りんご
18/01/29 23:05:03.61 .net
>>259
生贄の道の磔の森の沼

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:32:55.24 .net
>>266
レスの相手は「さんまの名探偵」だろjk

268:りんご
18/01/29 23:37:57.26 .net
>>267
たしカニ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 09:52:03.92 .net
子供いるのに離婚かぁ。よっぽど生活に困りそうな年収じゃなけりゃ
子育て落ち着いたら嫁も働けばいいと思うんだけどなぁ。
一回り以上年下じゃ嫁はまだ20代だよね。年の差すぎるのも
うまくいかないのかね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:09:53.96 .net
収入が減少して家計をやりくりしている嫁を労ったっことはあるのか
まだ別居や離婚成立していないなら何とか踏ん張って夫婦で生活できるようお互いのことをもう一度見つめ直して欲しい
子供が大切ならば尚更
大変なのは自分ばかりではないし、離婚して一番悲しむのは子供

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 22:03:18.78 .net
家の子小学校の時の学年、全体の1/3がバツありだったなぁ…
時の流れなのか凄いよね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 06:27:52.86 .net
>>271
そんなのどうやって分かるの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 13:22:45.49 .net
一番の被害者は子供だね。
最初から子供産まなきゃいいのに。
結局自分のことしか考えてないんだよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 15:08:46.24 .net
結婚も幸せになるとは限らんよな。離婚リスクはあるし嫁が醜くブクブクに太るリスクだってある。俺は独身だけど結婚した奴の半数はこんな感じだわ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 15:21:36.75 .net
一人の寂しさを取るか、
二人の煩わしさを取るか
どっちか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 15:32:35.27 .net
単細胞

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 17:51:50.25 .net
結婚だけでなくどんな選択も幸せになれるとは限らんわ
幸せは遠くへ行かないと無いと思いこみすぎるのも問題だしな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:47:07.87 .net
幸せはなるモンじゃねぇ
感じるものだ
セイっ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:48:42.61 .net
暴言とは何だろう。
子連れ離婚かあ、奥さんは経済力あるのかな。
ヤフーで平均貯蓄額のニュースやってたね。
みんな200万だの500万だの案外少なくてビックリした。
そんな自分は1500万だけどまだ家買ってない上に、子供はまだ保育園。
家買って子供大学出したらスッカラカンだから
人の事言えんけどなー。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 18:54:05.37 .net
家買う時、多少は親に援助してもらいな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 19:05:16.87 .net
末っ子同士なんで援助とかないんよ
みんな援助とかあるのが普通?
いいなあ…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 20:28:42.56 .net
>>279
実際住んでる場所による
俺は1000万あるかないかで子供二人だが、日本で一番年収が低い県にいるせいでそんなに困ることはない
家は親戚から空き家もらったし、高校は公立が一番いいしな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:43:04.03 .net
>>263
その後どうなった?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 01:01:16.73 .net
貯金なんかねえけど、年内にフルローンで家買うつもり。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 07:50:34.41 .net
うちは、貯金額としては2000万。家はうちも親から空き家もらって
リフォームしてローン中。子供は今のとこ1人だけど2人目になるとまた
1馬力になるからなかなか貯まらんな。リフォームだから自由は
効かなかったけどな。隙間風ひどいしw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 15:32:12.23 .net
>>272
娘の証言も有れば嫁もママ友からも聞くし、実際近所の同級生でも名字が学年の途中で変わる生徒も多々

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 16:04:05.20 .net
へぇー
なんかゲスいね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 16:50:27.30 .net
苗字変わっちゃうのは大変だよね。小学生だとクラスの子からもなんで?とか聞かれ
ちゃうこともあるだろうし。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 17:48:37.81 .net
変わった先が西明寺とか伊集院とかならカッコいい!ってなるけどな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 13:23:57.45 .net
結婚か離婚か知らんけど、子供の同級生に名字だけでなく下の名前も読みはそのままで漢字変えてぱっと見別人になった子がいたなあ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 13:51:10.15 .net
DQNネームは早めに直した方が良いことかと
友人が超有名企業の人事に居るけど、そのグループ全体でキラキラネームは履歴書の段階で弾くって決まりになってるって言ってたから
取引先に無駄な気を遣わせて迷惑を掛けるからダメって
当たり前だよな
お前らももし子供にDQNネーム付けちゃってたら、早めに改名してやることをお勧めする

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 13:52:30.18 .net
○ DQNネームなら、早めに直した方が良いかと
× DQNネームは早めに直した方が良いことかと

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 21:42:35.41 .net
改名って簡単にできるものなのか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 00:59:39.29 .net
自分のいとこも名字のはしご高をふつうの高に
しれっと改名してたわ
皆はしご高なのに一族の中でひとりだけw
簡単にできるんだな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 03:18:23.82 .net
>>293
戸籍で登録されるのは漢字だけだから、
読み仮名は区市町村レベルの申請でなおせるけど、
漢字から直すとなると裁判所だし並大抵ではいかないかも
>>294
旧字体から常用漢字には直せる
一度直したら、再度はしごだかには戻せない
難しい法の斎藤(齊藤齋藤)とかも同じ
一度斉藤にしたら、元に戻すのは不可

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 06:34:50.74 .net
へぇ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 08:32:29.23 .net
二度と戻せないとか言われたら変更したくなくなるねw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 09:59:58.92 .net
齊藤さんとか名前書くとき大変だろうな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 12:45:38.02 .net
齋藤さんだゾ!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:35:28.36 .net
めんどくさいよね、その名前じゃないけど自分も画数めちゃ多い苗字だったけど、
結婚して変わったからすごい簡単になった。聞き返されることないってとても楽。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 18:04:37.92 .net
>>284
うちも貯金なしでフルローンで3年前に家を建てた。
とりあえずは団信には入っておいたほうがいいです。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 20:46:42.61 .net
渡辺の辺も邉邊とかむずかしいのあるね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 21:51:35.74 .net
何故、ペッパーフードサービスは不祥事や犯罪を次から次へと発生させてしまうのか?
それは犯罪者を生み出す風土が企業文化として根付いてる可能性があるためである。
事故があっても遺族を蔑ろにする。
URLリンク(twitter.com)
トップの凶悪犯罪を肯定する様な発言。
URLリンク(i.imgur.com)
犯罪を犯しても反省している様には見えず。
URLリンク(blog.qetic.jp)
お客を誹謗中傷。
URLリンク(sp.starblog.jp)
ストーカーを止められずに暴行事件に発展。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

他にこんなに犯罪者を輩出する会社はない。
これらの他にも食中毒で行政処分を受けており、度重なる不祥事を続ける同社が、また大型食中毒を発生させないとも限らないだろう。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 22:59:34.36 .net
>>290
一応聞くけどパッと見別人て、字面だよね?wルックスまでも変えてしもうたワケでは無いよね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:01:05.65 .net
>>301
ありがとう。
今日、土地の契約してきました。
新居で新年迎えたいな。

306:あぼーん
あぼーん
あぼーん

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:あぼーん
あぼーん
あぼーん

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 20:17:21.55 .net
咳すると尿漏れが酷い
誰もいない時なら股を押さえて咳をすれば漏らさなくて済むけど、人前でもせめて足をクロスさせないと咳の度にダバッダバッと漏れる
これも歳なのかなあ
尿漏れパッドしてるけど恥ずかしいわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 20:59:58.12 .net
わかるよー
ちょっとしたときに漏れるわ
結構怖いよね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 22:48:59.84 .net
小便を念入りに切ったはずなのに、しまうときにシビビッて残尿するようにもなったしな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 22:55:07.01 .net
それは無いけど俺凄い頻尿で寒い時なんかオシッコ出して10分もするとまた尿意がきてしかもちゃんと出るんだよな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 23:09:45.85 .net
>>311
あるある
ズボンの股にシミができてしまった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 23:43:52.29 .net
おれ去年オネショしたよ(´;ω;`)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 07:51:09.91 .net
立っておしっこする時におならが出てしまい隣の人に見られる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 13:58:58.50 .net
309、310は女性の尿モレ
311〜は男性だなw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 18:52:39.21 .net
実の出てしまう自爆テロは体調が悪い時にしばしばおこる!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:49:15.25 .net
>>311
たまたまの裏をモミモミすると出しきれるとかどっかでみたな
俺はお風呂入って着替えてからまた朝にパンツを履き替えてるよ
この時期チンポの先があかぎれ起きるんだけどwなんでなのかな〜

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 19:57:12.78 .net
>>314
俺も去年の年末に
フルオネショしたぜw
離婚からの独り身でだぜwww


だぜ…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:29:15.60 .net
>>319
それはおねしょというか
老人性失禁では

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:36:35.70 .net
30代後半の時に
寝ぼけて部屋の隅っこに立ちションしたっけ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:21:10.93 .net
>>321
それうちの旦那www

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:22:38.58 .net
尿漏れ?まだないなあ
残り露がパンツにつくのは昔からだし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:26:37.88 .net
トイレを汚すことが多くなったな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:13:51.08 .net
20代の頃から、外のトイレは別だか家では小でも座って用を足すようになったわ。ただ、便器の∪のさきっちょに息子のさきっちょが当るから抑えながらやらないとダメなのが面倒だけどね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:37:43.54 .net
掃除楽だもんね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:43:17.12 .net
>>325
嫁が息子にそうやって躾をしてるよ。父親的にはオカマ野郎みたいなマネをさせるなと反対意見なのだが、俺の考え方が古いのか?トイレ掃除は嫁:俺が6:4くらいでやってる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:08:02.22 .net
>>327
自発的にやるのと躾されるのとでは違うかも知れないね。俺も自分の息子がそんなふうにしつけられたら嫌だと思う。いざって時に達ションできないじゃんw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:29:27.31 .net
みなさんはおっぱいを吸いたい芸能人は誰ですか?ぼくは綾瀬はるかです。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:31:08.18 .net
>>328
学校では立ちションしてるみたい
あと、釣行ったときも我慢できずに原っぱで立ちションしてたよ
ただ、女に口出ししてほしくはないんだよなぁ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 19:32:56.00 .net
ちなみに息子は小2

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 17:57:13.08 .net
>>326
立って用足すと便器の封水部当たって結構便器外に尿ハネしてるんだよね(かと言ってセラミック部に当てたら尚更跳ねる)
ハネによる尿OBは男の仕業だろうから男は俺だけの我が家では、ここの皆と同じ様に最近座り始めてるww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 18:24:11.95 .net
10歳年下の夫は子供の時から座ってしてるらしい
でも外出先の小便器でするときはボクサーパンツの太股のところから
モノを出して用を足すらしく、ボクサーのそこの部分から伸びてくる
それって普通なんですかね?
なんとなくだけど、ボクサーを脱ぐように
上から下にずらしてモノを出すと思ってたから不思議に感じた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 18:57:36.32 .net
普通は上から下におろして出す

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 23:58:53.76 .net
先週の乱高下で億り人になったが何も変わらないな
しょせん金は金だ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 03:09:27.75 .net
>>312
心因性頻尿。おれも泌尿器科で調べて異常なし、前立腺も問題なし。尿量多いのに10分置きとか。いま漢方飲み始めたけど、、

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 07:48:07.27 .net
>>335
空売りしてたの?
ポジってたらめっちゃ減った

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 08:15:09.35 .net
>>336
泌尿器科ではどんな検査するの?
チンチン弄られたりするの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:24:02.33 .net
あっ!あっ!あっ!ママ!気持ちいい!あっ!あっ!あっ!ママ!そこを舐めて!あっ!あっ!あっ!ママ!いきそう!あっ!あっ!あっ!ママ!いく!いくーーーーーーーーー!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:28:31.03 .net
疲れてるの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 20:52:32.76 .net
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 21:26:08.25 .net
>>341
Fカップも無いだろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 23:34:03.17 .net
>>341
チェンジ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 00:08:30.85 .net
もうこんなピチピチより、少しダブダブしたおばさんの方がそそる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 02:14:40.91 .net
俺も何だかんだで下手したら娘みたいな年齢の娘より、同い年位のが好きだわ
また追々変わるかも知れんがw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:14:35.04 .net
ワシは好きですが

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:42:51.10 .net
20代じゃないと…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 19:49:28.62 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:03:07.95 .net
カラオケの高音が出にくくなってきたー
あとあえぎ声が完全に熟女のそれになったw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:06:07.90 .net
>>347
独身?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:31:32.32 .net
>>350
最初の子は二十歳なって
二度目の結婚の子は3歳

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:47:16.54 .net
女の子はどんなに大事に育てても
いずれは男にフェラチオする

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 03:27:59.75 .net
>>352
笑うわ
そして悲しい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 07:20:58.08 .net
報道されてるのが本当なら小室みたいなのに引っ掛かるよりはマシだろって考えるんだ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 07:35:06.41 .net
>>352
おまえも大事に育てられたのにハゲだしな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:42:32.52 .net
俺たちの 世代
URLリンク(www.nikkei.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:21:23.69 .net
はー。とうとうあそこの毛に白髪見つけた。結構ショックね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 23:38:10.58 .net
俺なんて髪の毛がほぼ真っ白だぞ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 00:08:14.26 .net
いまだにすいてもらってるんだが
お前らたいへんだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:25:15.26 .net
認めざるを得ない老眼

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:48:26.23 .net
俺頭にはあんまり白髪無いけど下の毛がけっこう白髪だし鼻毛にも白髪が生えるようになった…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:56:03.16 .net
そっか
介護に備えて下の毛をレーザー脱毛しようと思ってたけど
早くやらないとレーザーが反応しなくなっちゃうね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 23:58:15.27 .net
先週の人間ドックで「肺機能低下」には引いたわ。
今禁煙1年半だが、中学から吸っていたから自業自得って奴。。。
下の子が成人するまで問題無く働いていたい。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:03:31.66 .net
>>363
20年間禁煙すると最初から吸ってない人より肺癌になる率低くなるんだってよw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:29:18.56 .net
免疫でもつくのかな?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 06:44:56.82 .net
1日2箱ペースだったけど28歳から禁煙
あと7年で達成か

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 11:42:19.52 .net
ベビースモーカーのうちのじいさん
97まで生きてたよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:23:32.02 .net
baby smoker

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:03:52.83 .net
ほんとだw予測変換いい加減にしろ
もう濁点とか見えない歳なんだからww

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:59:05.12 .net
長いこと家族は不快な思いしてきたんだな。
お疲れさん。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:27:12.13 .net
周りの犠牲ってのはあるだろね
本人は気ままにしたいことしてたから長生き出来たんだろうけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:36:11.03 .net
忌の時まで枕元にハイライトがあったじいちゃん 享年92

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:58:54.42 .net
あるある タバコ吸いは長生きしてる印象あるな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 20:03:59.11 .net
>>354
哲哉の事じゃ無くアチラの方だよね?一応

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:29:29.21 .net
>>374
400万の方
相手は指輪外してるらしいぜ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 15:38:34.56 .net
>>367>>372のじーちゃん達も、非喫煙者だったら
百歳以上生きていたかもしれないと、身近に喫煙者が居ない
環境で育った私は思うのである
まー90歳も100歳も外野から見たら変わらんかw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:16:40.75 .net
大企業の総務部秘書課に居るんだが役員がだいたい吸ってる
禁煙でストレス溜めるなら吸って後悔しないがいいと

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 23:24:16.58 .net
年齢層的にはまだそういうとこも多いやろね

379:り
18/02/19 22:18:20.38 .net
>>377
役員上司がタバコを吸うとタバコ部屋の会話が出世に繋がったりもするらしいしね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:02:19.69 .net
出世なんて政治と同じだもん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:11:05.19 .net
出世なんてそんなもんだ。上司に気にいられ、可愛がられた奴が上に引っ張り上げてもらえる。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:28:02.20 .net
>>333
ゴメンなんかアサリを想像してしまったw
30代に入ってから3年刻みで太って、今や155/58………。
一番軽いときは44キロで、ガッシリ骨太だからそれでもSサイズなんて無理だったのに
筋肉に脂肪が絡んだような、女子プロレスラーみたいな体型になってしまった。
恥ずかしくて明るい所で脱げない。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:29:13.81 .net
>>379
これマジ
4/1発動人事もここで会長含めて漏れたwww

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:17:20.39 .net
>>382
どうせ年とったらみんな運動と食事気をつけるんたから
今からやろうぜ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 15:58:20.39 .net
S51年生まれが中高生だった頃の英検3級って、筆記だけじゃなかったっけ?
先日子供が3級受けたけど今は筆記、リスニング(一次)外国人と面談(二次)があるらしい
今の子って学校で筆記体ならわないんだな
あれ書けるようになったときはカッケー!って思ったもんだがw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 16:07:13.78 .net
リスニングはあったような
その後2級受けてるから記憶があいまいだが
筆記体は英語圏の人が使ってないからなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 16:43:30.93 .net
下手な筆記体は何書いてあるかわからない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 17:44:17.60 .net
>>385
当時3級受けたけど上智大学で面接しに行ったよ
試験官は日本人っぽかったけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 18:14:45.31 .net
筆記体めちゃくちゃ練習させられて覚えたけど
全く使わないとか時間の無駄でしかない。
あの頃の教育は何だったんだ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 20:15:59.34 .net
筆記体今でも便利に使ってるから
全然無駄と思わないけどな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 21:28:27.61 .net
アメリカとか大統領が法律案にサラサラっと署名してるよな
英語圏の人が使ってないとかホント?若い人は使わないのかな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 22:23:15.25 .net
>>389
海外のホテルとかでサインするじゃん。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 00:02:20.45 .net
俺、一切習わなかったから
筆記体さっぱりわからん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 06:50:49.49 .net
>>392
ブロック体で書くけど?
そもそも英語圏の人たちが筆記体使わないのに
何でわざわざ筆記体を覚えなくちゃいけないのか。
時間の無駄でしよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 10:37:54.21 .net
>>394
試験の時に早く書けるからって覚えさせてた記憶。
絶賛反抗期だったオレはブロック体で対抗!
当然英語キライで成績もよくなかった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 18:19:13.43 .net
筆記体は一応覚えておけ、程度だったけどな。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 19:36:39.56 .net
筆記体を憎んでるんだねww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 21:45:56.70 .net
いや申し訳ないが、筆記体くらい覚えられないのは、そもそも勉強向いてないんだろ。他の教科も成績悪かったろ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:00:49.31 .net
アメリカ人でも識字率は日本より全然低くて話せる程度の人間が結構いる
筆記体なんぞなんの意味もない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 23:53:12.24 .net
>>398
旧帝大卒だけど?
どこに覚えられないって書いてる?
誤認識して頭悪そうだな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 02:00:16.93 .net
筆記体は中学生の時に授業で強制的に練習させられたな
担任が筆記体テストでランク付けしてた

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 10:07:53.76 .net
>>400
はいはい卒業証書up

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:31:59.36 .net
筆記体は中二病をこじらせてた時に覚えたなw
夫がゆとり世代だけど、筆記体は習わなかったと言ってたよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:24:39.95 .net
>>402
だれも学歴なんて聞いてないのに、そんなの出せるわけないでしょ。嘘なんだから。可愛そうだからそっとしておきなされ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 21:58:49.01 .net
>>404
w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 23:17:02.81 .net
40越えて、俺は旧帝大卒だぜ〜って、ダサすぎ
加齢臭キツそう〜

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 07:31:46.58 .net
低学歴のゴミが騒いでるな
そんなに悔しかったのかよw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:25:11.03 .net
アスペルガーさんの登場!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 09:46:42.72 .net
>>407
お約束通りの回答
こりゃ、アスペだわ

410:り
18/03/04 17:09:08.71 .net
>>389
なんとなくかっこいい
早くかける
スペルがちょっと曖昧でもごまかせる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 20:20:13.03 .net
ほんとのアスペの人に失礼

412:り
18/03/04 22:58:20.29 .net
もっともうちの旦那は「スペルミスと間違えられる」のが怖さに、試験の時だけはブロック体で書いてたわ
普段は筆記体

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 23:20:49.79 .net
芽吹いてるな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 23:36:20.64 .net
暖かくなると、出てくるってのはマジ。
電車の中で奇声あげてる人とかも、本当に春から勢いがでる。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 07:31:43.51 .net
>>414
それはみんな知ってるよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 00:20:40.82 .net
高校のクラスメイトが2人発狂したのも春だったなぁ…

417:り
18/03/09 13:41:15.19 .net
某生活防犯課の中の人に聞いたら、天気や気候ととても関係あるらしい
発狂もそうだけど痴漢もそうで、ベテランになると
「今日は曇ってるから今日の痴漢は◯人だな」
とか大体予想当たるらしいわよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 13:52:45.94 .net
往々にして自覚はないもんだよな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 23:51:35.97 .net
花粉症が…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 09:04:34.66 .net
ガフン症がドイヒー

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 11:38:52.60 .net
雑菌排除し過ぎるからだよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/19 15:23:35.42 .net
>>421
そのうち雑菌をサプリで摂る時代になるかも

423:あぼーん
あぼーん
あぼーん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:04:42.01 .net
この歳になると発狂したくなる気持ちも分かるよ。
上手くいかねえことばかり。
逃げ場もなくなるし。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:08:59.72 .net
そうでもないよ
逃げ場なんかいくらでもあるじゃん

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 12:40:39.30 .net
>>425
どんなとこ?
まぁ、5ちゃんも逃げ場か〜

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 17:02:52.35 .net
>>426
ここ
まさにここw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:41:44.21 .net
俺は来年初頭にあの世に逃げる事にした。幸いと言うか扶養家族いないし…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:45:00.31 .net
なんで来年まで待つんだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 18:46:53.89 .net
そこまで待つならせめて次の元号知ってからにしなよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 19:14:48.51 .net
来年初頭なんて言ってる時点でコウモリ野郎だろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:28:02.86 .net
・去年1月に母親が癌で逝ってな。2年連続で親戚集めるのは気が引ける
・実家が自営で盆前、年末は忙繁期で事故や病気の突発的な死じゃないから暇なときにしたい
・自分自身通院歴3年目の鬱で改善の見込みが期待できん。というか疲れた
・方法は練炭でと決めているから寒い時期に
・身辺整理にある程度時間がかかる。まぁ一週間もあれば事足りるだろうけど年末の帰郷をカモフラージュに年末に部屋を引き払って実家に帰る。
まぁこの辺を踏まえの来年初頭な

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 20:41:14.85 .net
まぁ、また先伸ばしになることを祈るよ。
関係ないけどな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:05:34.84 .net
>>432
先生にその症状を話して少し入院させてもらったら?
身辺整理は気分が変わってとてもいいよ
エンディングノートは普通に財布落としたときに役立ったし
死ぬ予定のないみなさんにもお勧めだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:18:27.17 .net
遺言書はちゃんと書いておいた方が良いね
片方残った親が死んだ時大変だったから、それから毎年書くようにしている

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:25:06.44 .net
今年乗り切れば後厄抜けるよ!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:28:31.29 .net
厄年とか全く当てにならん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:33:31.18 .net
後厄とか忘れてたわw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:41:20.70 .net
ホント関係ないよね
むしろ前厄の年からすげーいい運気だわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:18:09.24 .net
52年はどこだっぺ?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:22:24.65 .net
死にたいと言ってる奴に生きろとは言わない
死にたいなら死ねばいい
なぜなら自分自身で結論が出てるのだから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:27:35.01 .net
空飛んでいる花粉を捕まえて、食糧にしちまうような
一石二鳥の技術を誰かつくってけろ〜〜

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:09:27.11 .net
>>428
今何歳?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 01:11:06.64 .net
ごめん。51年生まれスレだった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:01:27.98 .net
どんなに無様な人生でも生きてりゃなんとかなるもんだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 07:25:41.05 .net
今年で42歳か

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:10:08.98 .net
友達疎遠になってから孤独感ハンパない
新しく友達や彼女でも出来ればいいけどコミュ症にはハードル高い
結婚したかった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:27:17.29 .net
かわいい女の子でも眺めて元気出せよ
死んだってつまらんよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:15:21.44 .net
夫婦ともに兄弟姉妹が独身。うちも子供一人っ子だし、いとこもいないのはさすがに
寂しいだろうか…。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 10:33:29.59 .net
西部さんとか三島みたいのは止めないけどさ
鬱の症状で言ってるだけの可能性があるからな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 15:04:46.30 .net
>>449
ソレが当たり前なら自然に思えるのでは?異なる環境の人って傍から見るのと自分で思ってるのって結構な温度差有ったりするよ
片親の人間や病んでる会社の若い子の話聞いてると、尚更そう思える

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:52:29.91 .net
この地球上で、この時代、この日本に生まれた事、よくよく考えるととんでもない事じゃない?
いきてるだけでまるもうけって、良い事いうよね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:39:46.06 .net
>>452
確率で考えると大変なことだけど、
>>432にしてみれば生かされているだけ、って意識だろうよ。
全うに働いて年金支給されるちょっと前に死ねば社会から喜ばれるかもな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 22:34:21.10 .net
この時代のこの日本て
我々世代はそんなに凄くもないよ
個人差はあるだろうけどさ

455:り
18/03/22 00:06:23.91 .net
着付けを習ってるんだけど、そこのお教室の年上の奥様から「もう着ないから」といって、古いけどかなり素敵な着物を頂いたの
お返しは何がいい?
お金持ちな奥様だから目も越えてるだろうし、年下の私が出過ぎたものもいけないし、みんななら何がいいと思う?

456:り
18/03/22 00:08:35.09 .net
まあお金もないから失礼以前に高いものもお返しもできないんだけどさ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 04:15:12.82 .net
>>432
死ぬ気なら資産全部現金にして海外行って有り金全部無くなったら拳銃自殺したらどうよ?
金使ってる内に何か面白い事見つけたら生きれば良いし、ダメならダメで拳銃なら楽じゃね?
東南アジアか中南米なら金出しゃ拳銃帰るから
自分は五十歳になって独り身で何も楽しくなかったらやる予定よ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 09:32:11.12 .net
海外に行く行動力がない
みんな行動力あっていいね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 13:56:20.18 .net
雛鳥じゃないので親や他人から餌を口に運んで貰える身分じゃないとなると自分で動くしかないと思うなぁ
行動力無いと言ってても最終的に行動しないと決めてるのは自分でしょ?
親や赤の他人から行動するな!!って言われて行動してないって事じゃないんだから自分が決めてるって事じゃんと思う
まぁ自分の人生なんだから好きにするがよろし

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 14:04:34.11 .net
正論だけどこの歳でも勇気がない
追い込まれないと行動できない
わかってるけど甘えなんだと思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 14:59:31.39 .net
>>460
いるいる そんなオヤジ
たくさんいるから気にするな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 18:59:52.13 .net
海外行く行動力ないのに
黄泉の国に行く行動力はある矛盾。
違うヤシか・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:17:36.61 .net
>>455
高級なお茶

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 19:51:34.40 .net
>>462
行動力あるのに気づいてないんだよきっと

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/22 20:01:32.67 .net
>>455
食い物

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/23 17:04:59.94 .net
手にも年齢が現れると言うけど、利き手とそうじゃない方の手でかなり差がある
利き手はやっぱりよく使うせいか左手に比べて手のひらはしわしわ、手の甲はキメが荒い
みなさんは左右で違いありますか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 09:04:12.46 .net
男だから全然気にしてなかったけど、ホントにそうだね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 10:11:56.63 .net
言われて気づいたけど、利き手かそうじゃないかってだいぶ違うね。
自分も左の方が綺麗な手だ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 11:32:25.95 .net
子無し専業で家事殆どやらない自分でも
よーく見ると該当するわ
荒れる分はお米研ぐ…だけでは帳尻あわないかw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 16:07:13.55 .net
うわ、ホントだ!
若干右手の方が汚ねえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 16:51:26.71 .net
>>469
家事だと左と同じじゃない?
むしろ右手で包丁で、押さえたり運んだりは左手だし
お米は無洗米だなあ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 17:34:50.27 .net
>>471
へえ、なら家事のせいではなく単なる老化か

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 19:02:21.92 .net
右手が何となく
デカいwwwww
それ以外の違いはないww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 21:03:45.59 .net
>>472
逆にヌカミソ毎日かき混ぜたら右手つるつるになるかも?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 22:11:00.08 .net
41歳の春だから〜

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 00:05:57.07 .net
今、三人目(以降、四人目とか五人目とかでも)もし出来ちゃったらどうする?生む?
男女両方すでにいるとして、みんなのとこならどうする?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 07:47:27.01 .net
産むよ
二人も三人も変わらない
家族は多いほうが楽しい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 08:44:48.19 .net
俺は一姫二太郎で十分だわ。
この前同い年の嫁の生理が十日遅れて死ぬほどあせった。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 09:33:52.77 .net
出来たなら産むしかないような
まあひとりも来てくれなかったけどな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:39:03.62 .net
同い年の嫁にまだ挿入できるだけ感心するわ

481:478
18/03/25 15:05:19.35 .net
>>480
安心しろ。途中で中折れして、口で抜いてもらったorz。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 19:48:15.12 .net
男だけとか女だけの二人兄弟なら三人目も考えるけど、すでに男女両方いると悩む
嫁実家の墓の跡取りの問題で男子がもう一人いても悪くないんだが、いかんせん金が…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 21:52:39.59 .net
>>479
俺らの年だと結婚してても子供いない夫婦も多い
氷河期でようやく結婚できたのが35過ぎだと、嫁も同年代でそのまま出来ずに行ってしまうパターンも多いぞ
よっぽどどうしても子供が欲しいと決めて頑張った夫婦はともかく、多くはそのうち出来たらいいな、結婚したら自然と子供ができるだろ、くらいに思ってるうちにそのままいっちまう

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:01:50.35 .net
それもまた人生
結婚すらしてないのも周りにはゴロゴロ居る
色んな人生があって面白いとは思う

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:07:27.90 .net
面白がられる方はたまったもんじゃないけどね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:10:07.38 .net
全員面白いんだから良いじゃん
もちろん自分もだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:19:11.48 .net
二人兄弟だと喧嘩したら永遠に疎遠になってしまうが三人だと誰かがクッションになるとよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 22:20:32.88 .net
三人は二人でひとりをいじめるよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 23:53:33.45 .net
女性か

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 23:57:31.73 .net
同世代のバツイチならば子有り小梨どちらがいいかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:00:36.97 .net
子供欲しいなら有
どっちでもないなら無

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:14:09.05 .net
子供欲しいってのは連れ子の事?
二人のって意味?
どうせなら二人のなら欲しいけど出来ないなら悩む

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:16:26.28 .net
連れ子
その感じなら無しの方が良さそう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:25:03.36 .net
やはり無しの方が良さそうだよね
ありがとう

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:08:43.65 .net
>>485
正直いい年して未婚の奴って端から見てると面白いw
言い方悪いけど下には下があるのを見ると心の慰めになる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:11:46.67 .net
>>495
君みたいな素直な人、俺は好きだよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:12:15.54 .net
>>494
同世代で一度も子供を生んだことがない女はほぼ終わりだが、経産婦だと自分の子供を持てる可能性もある
あくまで可能性の話だが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:24:54.06 .net
下見て暮らせ士農工商えた非人とはよく作ったもんだ
我ながら性格悪いが、低収入・低学歴・中小企業・独身・子なし・ハゲとか見ると辛いことも忘れて頑張れる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 01:29:59.15 .net
大人になると、昔の人が作った言葉ってホントだなぁって思うことは多いね
士農工商〜は流石に思い浮かばないけどさ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 08:02:07.60 .net
自分よりも劣っている人間見て優越感に浸ってる奴って寂しい人生だな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:09:35.49 .net
果たしてそれらの「劣ってる」人たちは
本当に劣ってるのかね…
まあそういう考えって何より自分を
上に置くことの方が主眼なんだろうけどね
マウンティングってやつ?
それやる時点で何らかのストレスやら不満が
溜まってそうだけどな
自覚がありながらやってるのか
自覚無くやってしまってるのか…どっちなのかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:19:36.65 .net
生き物全ての性かとは思う

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 12:40:14.30 .net
マウンティングが性?www

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:06:10.59 .net
上向いて歩こう。
向上心を無くしたら成長止まるよ。
下ばかり見てるとどんどん落ちてくよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:08:00.27 .net
それは全くその通りだね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:16:50.38 .net
駐車場にも『前向きでお願いします』
って看板あるとなんか微笑んでしまうわ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 13:19:40.13 .net
それおもろいね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:23:11.82 .net
>>501
そういう自分も「他人を劣ってると思いたい人は不満が溜まってて不幸」とか思いたいんだろ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:26:19.46 .net
おぉ、もうカオス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:29:30.97 .net
>>504
上も見るが下も見る
上を見ては向上心を養い、下を見ては心の安らぎを得る
「ああならなくて良かった」「ああはなりたくない」ってのもまた頑張るモチベーションになる
40過ぎで年収300万未婚とか非正規ネットカフェ難民とかみると、自分はやっぱり真面目に頑張ってきてよかった、これからも頑張ろうとか思えるじゃん

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:32:12.03 .net
>>501
というより世の中にストレス感じてない人間なんているの?
それをマウンティングするのは不幸だからだって必死に言い出すのもよっぽどストレス溜まってると見える

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:33:35.92 .net
そんな完璧超人はなかなか居ないよね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:38:42.97 .net
>>508
要はおんなじことやってるだけ
逆にいうと他人を見下したいってのはどこまでも人間の本性なんだろう

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 15:51:47.92 .net
>>512
西行法師とか仏陀とか・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:13:31.92 .net
ビルゲイツとかからしたらドングリの背比べって思うのかな。
成功者の例がビルゲイツしか出てこなくてスマン(=_=)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:13:53.23 .net
人は嫉妬する生き物なんだよね。職場には美人で頭も良くてスタイルも良くて、
旦那は研究職高給取り、家も建てて子供も2人目妊娠中、育休フルでとる、
仕事もそつなくこなすって人いるけど、悩みとかうまくいかないこととか
人生で今まであったんだろうかとか思えてしまう。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:21:12.76 .net
表には出していないだけど、実際は色々あるんだと思うよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:26:16.16 .net
40も過ぎると人生のやり直しも効かなくなるし取り返しもつかなくなるから余計にな
多くの場合年を取れば取るほど性格悪くなる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 16:33:47.31 .net
上を見れば向上心なんていうけど嘘だよね
上(自分より恵まれてる人)を見れば妬むか、本当は不幸なはずだと貶めて自分を納得させるかのどちらか
例えば同級生の美人で学歴もよくてカッコよくて楽な仕事で高収入の女性、旦那はイケメン開業医、子供はそろって美男美女エリート、なんてのを
41のデブス独身、非正規バイトの月収15万でシェアハウス暮らしが見てさ
よーし、わたしもこれから頑張るぞっ!元気出た!向上心っ!
とか思うわけないよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:35:48.38 .net
人は嫉妬するものだ、それが性だ、
そこまで思考停止するのはちょっとね…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:51:49.33 .net
人間立ち止まることも必要かと

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 17:56:33.78 .net
モメサが連投してるだけ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 18:52:09.18 .net
>>519
オモロい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 19:34:39.94 .net
>>523
うるさーい‼
ばっきゃろー!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 00:22:03.13 .net
何を持って幸せかは人それぞれ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 00:49:25.45 .net
それはそうなんだけど、現実は「それぞれ」といえるほど多様化してない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:04:20.30 .net
北朝鮮なら不幸な人いないんだよね。
いたけど、みんな矯正施設で幸せになっちゃてるし。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:35:23.45 .net
日本みたいな画一的な社会で、単一民族単一言語で暗黙の了解だの空気読めの国で、幸福感だけは個人でバラバラのものを持てって無理があるよ
そんな人は中学でてから世界放浪したりとかはじめから他人や世間とは全く違う人生歩んでそうだし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 01:38:40.01 .net
あまりこんなこというとあれだけど、40で独身なら女性は子供はほぼ生めないからその辺もあると思う
特に子供好きじゃなくても、いざ「もう一生生めない」ってのを突きつけられると心がざわつく
男性はその辺はあんまりなさそう
あるとしたら定年で職を失ったときか、親が死んだ時とかなのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1974日前に更新/187 KB
担当:undef