どんな質問でも誰かがマジレスするスレ58 at BUN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 07:22:10.05 .net
>>741
当然です。
アラートが鳴って叩き起こされた人も多いでしょう。
これは軍事増強を反対してきたパヨクの責任です。
気違いのように沖縄米軍基地を反対していた人たちは
どの面を下げて米軍に守ってもらうのでしょうか。
情けないのはそういったエセ平和主義者です。

751:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 07:29:57.41 .net
なぜ朝日は「ミサイル」と書いたのでしょう?
今まで「飛翔体」だったのが突然変わりました。

752:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 08:32:04.71 .net
>>741
逆です。
北朝鮮が日本を対象としていないことは分かっているのですから騒ぎすぎなのです
北朝鮮がアメリカを牽制する度に関係ない日本で軍備費が増えるのでしょうか?
ただでさえ零落しているのに何の生産性のないことに税金が投じられるようになる危険があります
そもそも安倍政権という311に匹敵する大災害に見舞われているのに
万が一の事故で部品が落下するかもしれない程度のリスクが何だというのでしょうか?
分かりましたね?

753:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:05:45.18 .net
>>744
逆です。
朝鮮人は核開発をしないという約束で数々の援助を受けてきたのです。
つまり、朝鮮人は、嘘をついていたのです。
北朝鮮がアメリカを牽制するというのも在日スパイのつくった嘘です。
なぜなら反日教育、反日運動は、今もあるのですから。これが現実です。
また日本の軍事費が増えないのもそのせいです。
世界的な基準でGDPの2%以上は必要なのです。それが普通なのです。
しかし日本は半分以下でした。
現実を見ればあなたの考えがお花畑だということがわかりますね?

754:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:13:54.97 .net
>>745
逆です。
洗脳ブログで拾い集めてきたガラクタを自慢そうに見せられても困ります

755:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:17:23.15 .net
それにしても、ツイッターを見てると本気で心配してる人が結構いて驚きます
北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込んでくることがあるとすれば
それは体制崩壊を確信しやぶれかぶれになった時だけです
「撃ってくるわけがない」という当たり前の事実を
知らない人が多すぎるのではないでしょうか?

756:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:23:43.65 .net
>>747
逆です。
原発が爆発した時、民主党政府は情報を隠し、避難を遅らせました。
勝手に国民が混乱するから、心配する必要がないからと。
今回、安倍政権は、情報を隠さずに、アラートを鳴らして報道しました。
国民が混乱しようと驚こうと、それは、国民一人一人に任せるためにです。
どちらが正しい政府の在り方でしょう?
当然、安倍政権です。
「撃ってくるわけない」という人間がいてもいいですが、
そう思わない人がいて、逃げる準備する人がいてもいいのです。
それは国民一人一人が判断すべきなのです。
しかし在日はスパイは日本人を一人も逃さないようにしているのです。
わかりましたね?

757:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:25:18.79 .net
同意

758:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:32:08.96 .net
>>748
逆です。
「逃げる」と言いますが、「逃げる」とは危険から遠ざかることです
しかし、当然のことながら、地表の人々は着弾点を知ることが出来ません
どう動けば危険から遠ざかれるのか分からないのですから、
「逃げる」ことは事実上不可能なのです
対処のしようもないのに危機感だけを煽り立てているのですから、
全く無責任極まりない態度です
息をするように嘘を吐く安倍政権らしい態度ではありますが、
この百害あって一利ない脅しのために使われた税金を思うと
嘆息せずにはいられませんね?

759:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:47:51.11 .net
>>750
>「逃げる」ことは事実上不可能なのです
もしそれが本当なら日本は核を持つべきですね?

760:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 09:52:00.82 .net
>>751
そうです。
パヨクの考えがおかしいところは、
逃げるところがないと言いながら、軍事費を上げるな、武力放棄をしろと、
日本を破滅に導くような、
まるで朝鮮の工作員みたいなことを言うところです。
日本、日本人とはっきりいうと角が立つので
安倍政権、ネトウヨと言いながら絡んできます。
本当の異常者なのです。

761:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 10:27:45.30 .net
もうキチガイだな
まあ、工作員特有の奇弁というやつか
話にならんわ、さよなら

762:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 10:29:54.96 .net
とりあえず、トリつけろw

763:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 10:40:44.94 .net
🕊〜

764:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 14:19:51.68 .net
>>751
逆です。
さきほど申し上げたように、
北朝鮮には日本にミサイルを撃ち込んでくる理由がありませんから。
核武装は周辺の国の攻撃性を誘発し、ミサイルを呼び込むことになります
ただでさえ没落している日本が一番やってはいけないことです
圧倒的にお金のかからない外交で平和を追求し、真に生産的になることだけが、
日本人が破滅しないただ一つの道です
当然ですね?

765:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 14:38:47.75 .net
>>756
無知ですね。
拉致被害者も、北朝鮮には日本人を拉致する理由がありませんから、
犯人は北朝鮮ではない、と昔そう言っていた人がいたのです。
小泉安倍のコンビで北朝鮮と交渉し、北朝鮮が認めてやっと全員が認めることになりました。
そもそも最初の頃、ミサイルを打ち上げていない、あれはロケットだ、人工衛星だ、と
マスゴミは報道し、そのうち飛翔体といってました。
やっと「ミサイル」だと明確に明記し出したのです。
皆、あれは人工衛星ではない、ロケットではない、飛翔体ではない、ミサイルだと
再三に渡って抗議していたのにもかかわらず日本のマスゴミは「嘘」を報道し、
洗脳されたあなたのような人がマスゴミの尻馬に乗って
「北朝鮮には日本にミサイルを撃ち込んでくる理由がありませんから。」
などと書いているのです。
とんでもないマヌケですね?

766:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 14:40:19.14 .net
現実をつきつけられると
反論できないな
まさしくその通りだ

767:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 14:49:38.03 .net
今度は「北朝鮮には日本にミサイルを撃ち込んでくる理由がありませんから」か。
アホだな、パヨク。
飛んできたら「ただの誤射かもしれない」と書くんだろうか。

768:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 14:50:45.92 .net
>>759
>飛んできたら「ただの誤射かもしれない」と書くんだろうか。
それはありえますね。

769:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:16:15.78 .net
>>757
逆です。
あなたは核武装をすればミサイルが飛んでこないという珍論


770:開陳していますが 北朝鮮が威嚇している相手の当のアメリカは 地球を何十回も破壊できるほどの核爆弾を何十年も前から保有しているのですよ 「核」や「軍事力」のどこに北朝鮮のミサイル開発を止める力があるというのですか?? そんなものがないということは現実そのものが明確に示しています 簡単ですね?



771:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:19:16.25 .net
>>761
逆です。
アメリカと中国は核をもっているから攻められません。
韓国は同胞なのでこれもないでしょう。
つまり万が一北朝鮮が追い詰められて基地外となって核を落とすとしたら核をもたない日本なのです。
わかりましたね?

772:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:33:26.71 .net
>>762
正解
北朝鮮が日本に核を落としても
アメリカは北朝鮮に核は落とせない
アメリカが日本を守ってくれていると
勘違いしている日本人が多すぎ
日本がやられても、
アメリカよる核の報復が世界的に認められるわけがない

773:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:37:11.90 .net
>>762
逆です。
日本の後ろには核を保有しているアメリカがいるのですから
北朝鮮にしてみれば同じことです
そもそも核を落とすというのは並大抵のハードルではありません
敗戦が確定しているのに自国の兵士を爆弾を積んだ戦闘機に乗せて突っ込ませる、
くらいの非人道的行為を敵国が展開しない限り、
どんな正当化もできないレベルの行為なのですよ
そのハードルをすら越えるほどの狂気なら、
それはもはや「俺も死ぬからみんな死ね」という段階なので、
核を持っているかどうかなんて何の関係もありません
むしろ核を持っている方が破滅が大規模になって好ましいと考えるでしょう
分かりましたね?

774:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:40:42.92 .net
>>764
それは核保有国アメリカに対して核を落とした場合です。
必ず報復されます。
しかし763にあるように、日本に核が落とされた場合、
果たしてアメリカが北朝鮮に報復で核を落とせるでしょうか?
なぜアメリカが勝手にそんなことができるのでしょうか?
できませんね?

775:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 15:47:16.68 .net
悔しいが
一理ある

776:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:07:34.31 .net
英語の件ですが、
日本人は一人称、二人称、三人称を、
その字面から、一人、二人、三人という「人数」と結びつけて考えがちですよね?
おそらくこの言葉を知るのが中学生で、
その頃の浅い認識がずっと残り続けているのだと思います
実際には人数は関係もなく、
ただ人称の種類の違いを数字で示しているだけなのですから、
第一人称、第二人称、第三人称と呼ぶ方が適切だと思います
そうですね?

777:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:12:20.38 .net
違います。
それは人数ではありません。
人称
の前の番号として一や二や三があるのです。
一人、二人、三人ではないのです。
一の人称
二の人称
三の人称
です。

778:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:15:49.32 .net
それはわかってます。
第一人称、第二人称、第三人称というのが適切だという話です。
分かりますね?

779:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:17:38.47 .net
違います。
一人称、二人称、三人称というのが適切だから
そうなっているのです。

780:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:38:21.90 .net
馬鹿のひとつ覚えの「逆です」を一発屋の芸人のように繰り返していると
普通は恥ずかしさのあまり死にたくなると思うのですが
どうして恥じる様子もなく生きていられるのか教えてください。

781:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 16:54:45.53 .net
古雑巾みたいな神経細胞で全身が覆われてて
細やかな感性なんかは一切持ち合わせないんだろうね。
しねばいいのにと思わせるばかり。

782:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:43:57.57 .net
>>771
逆です。
匿名で書いているのに恥じるのはあなたが自意識過剰な証拠なのです。

783:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:44:45.76 .net
>>772
逆です。
あなたが皆からそう思われているのです。
しかし気づいてませんね?

784:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:50:56.00 .net
冷酷すぎる論破

785:
17/08/29 17:51:17.59 .net
>>769
自分のふりをして書くのはやめて下さい
まぁ全く同意見ですが。
同意見すぎて自分が書いたのかと思いました
やはりIDは出すべきですね?

786:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:53:08.71 .net
>>776
逆です。
意見があればいいので誰が書いたかは関係ないのです。

787:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:55:36.36 .net
たしかに
一理ある

788:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:57:24.04 .net
>>774
当然にうざがられてるがどうしてそのアホの一つ覚えやめないの。
という話は言うまでもなくお前の話だ。ドアホ。
死んだほうがいいぞマジで。と他人に思わせるのやめろ。

789:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 17:58:58.18 .net
100回書けば100回死ねばいいのにと思われてるよお前は。

790:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 19:24:56.70 .net
>>779
ひっかかりましたね?
私ではありません。
謝罪をしてください。

791:
17/08/29 19:25:12.88 .net
>>777
逆です。
妄想に火を注いでスレが荒れがちになるので良くありません

792:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 19:27:02.02 .net
神様が、ドラクエ20をやりたいのか?
神様が、FF30をやりたいのか?
どう思うww
なんか・・・みんな、山手線をぐるぐる回り過ぎたせいで
世の中、朝も夜も、スパイラル死すwww

793:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 19:27:48.53 .net
>>782
この人です!
「逆です」マンは。

794:
17/08/29 19:34:59.04 .net
ドイツ史上最悪の連続殺人か、元看護師が84人殺害認める
URLリンク(jp.reuters.com)
>ドイツでは10年前にも、看護師の男が高齢の患者28人を注射によって殺害
>英国では、「死の医師」との異名を持つハロルド・シップマン元受刑者が、
>患者250人を殺害
こういう事件を見ると、
医療従事者というのも権威主義的パーソナリティに好まれる職業の一つなのでしょうね?
生殺与奪という究極的な権力をふるえるわけですから。
これは仕組みでしか対応できない問題です
そういう人間が集まってこないような仕組み作りが必要ですね?
また共謀罪という「腐った豚の頭」が、
この国で放置されたままなことも忘れてはいけません
腐臭で蝿を集めるように、仕組み的に権威主義的パーソナリティを集める法律が。
忘れずに撤廃しなくてはいけませんね?

795:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 19:44:06.38 .net
このスレ、なんで創作文芸板にあるの?

796:
17/08/29 19:52:54.40 .net
日本でも病院や養護施設を舞台にした殺人事件が続いていますね
安倍政権という人心の荒廃を意識的に進めている政権の影響も否定できないとは思いますが、
職掌の中にそういう資質のある人間を吸い寄せる部分がある、
という視点も重要な気がします

797:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 21:12:06.92 .net
>>786
スレの創作だからです。

798:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 21:15:44.03 .net
>>787
逆です。
アンチ安倍政権によって「日本死ね」などの殺伐的な言葉が広まっています。
安倍さんは日本人の拠り所で、若者の支持率は50%を超えています。
老人が暴れているんです。
クレーマージジイなどの老害が日本を駄目にしているのです。

799:
17/08/29 22:41:56.05 .net
>>789
逆です。
若者を馬鹿にするのもいい加減にして下さい
分かりましたな?

800:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 22:50:37.56 .net
横だが
データでそう出ている。

801:名無し物書き@推敲中?
17/08/29 22:54:29.41 .net
URLリンク(www.sankei.com)
男性では10、20代が56・9%で、
前回も支持が不支持を超えていた30代は53・3%に達した。
女性も10、20代は支持が不支持を上回った。

802:
17/08/29 23:06:17.03 .net
>>792
新聞と呼ぶには抵抗のあるサンケイの調査なので眉唾ですね
残念ですが、それが現実なら現実でいいんですよ
どう目覚めさせるのかが大人の役目です

803:名無し物書き@推敲中?
17/08/30 06:08:04.41 .net
逆です君は新しいギャグはないんですか?
「逆です」はとっくに飽きられていると思います。
私の友達もみんな逆です君はつまらないと言っています。
逆ですで笑ったことが一度もないそうです。
私は逆です君が大好きなのでくやしいです。
いつかダウンタウンのような立派な芸人になってください。

804:名無し物書き@推敲中?
17/08/30 18:04:01.27 .net
デビューして人気になってテレビ出演とか依頼あったらどうするんですか?
文化人枠か。岩井志麻子とかw

805:名無し物書き@推敲中?
17/08/30 22:48:37.83 .net
>>794
逆です。
このスレの歴史の中で醸成されたスタイルで、
自分だけの発案ではないのです
そういうことは大切にしたいのです
分かりますね?

806:名無し物書き@推敲中?
17/08/30 23:13:12.19 .net
>>788
スレの創作に何の意味があるんですか?

807:名無し物書き@推敲中?
17/08/30 23:21:39.23 .net
>>>797
逆です。
「スレの創作」って普通に意味不明ですよね?
意味不明のレスに更にレスをする
意味不明の二乗です
分かりますね?

808:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 01:25:10.05 .net
>>798
凡庸な…呆れる

809:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 01:59:05.13 .net
今更ですが「君の名は」を観ました
ヒットする要素を掻き集めただけというような批判が公開当時あったと思うのですが
全くそんな分かりやすい作品じゃないですよね?
特に印象深いのは相手の名前を忘れてしまうところで、
男女の出会いに象徴させていますが、
もっと普遍的なことについての物語ですよね?
これが大ヒットするような国の国民は信用できると思います
たとえ安倍政権という史上最悪の政権を戴いていてもです
そうですね?

810:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 02:09:44.25 .net
>>800
安倍政権はまともな政権じゃないですか?
若者の雇用を増やし、少子化対策もしている。
どのへんが史上最悪なのですか?
あなたは偏見に満ち、考えが浅いです。

811:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 02:14:07.57 .net
>>801
逆です。
ですがいちいち説明するのが面倒なので
このスレの過去スレを読んで下さい
別に読まなくても結構ですが。
分かりますね?

812:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 02:28:23.65 .net
>>902
逃げていますね
あなたの人生は常に逃げることで自身を損なっています。
愛国を唱えながら、その実、この国に興味がないのでしょうね?

813:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 02:30:47.27 .net
全くだ、ポリシーが一貫していない

814:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 02:31:24.46 .net
>>803
無責任な男なので許してやってね

815:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 03:03:04.48 .net
>>800の件ですが
彼らが何故、相手の名前を思い出せなかったのか?
未来だからです
あの思い出せなさは、未来と関係しようとしたことのある全ての人にとって
親しいものですよね?
だからこそ、この作品をヒットさせた日本人を頼もしく思います
戦前レジームに拘って日本を破壊し続けている安倍政権下にありながら、
はっきりと未来に手を伸ばしていたということですから。
そうですね?

816:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 10:42:04.80 .net
見てへんからしらん

817:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 17:53:35.95 .net
>>806
逆です。
安倍さん(アベノミクス)のおかげで景気が良くなったので映画館に足を運ぶ人が増えたのです。
特に若い人たちが恩恵を受けたので若者向けの映画がヒットしたのです。
もちろんアベノミクスは道半ばなのでまだまだ加速させなくてはなりません。

818:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 19:46:45.95 .net
そうですね
わかりました

819:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 20:31:49.94 .net
>>808
逆です。
嘘しか言わない総理大臣が何故経済政策では本当のことを言っていると思うんですか?
彼らは真実に耐えられないのですよ
普通の人は本当と嘘の混淆の中にいますが、
安倍一味は全くの嘘の中にいます
逆に言うとそこに一つの価値がありますが。
というのも、そんなことは普通の人には耐えられないからです
分かりますね?

820:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 23:09:53.10 .net
>>810
逆です。
本当のことは現実となって現れてくるので言う必要がないのです。
民主党時代に比べて、学生の就職率が格段に上がりました。
民主党時代には大卒でも就職できなかったのです。
それがいまや引く手数多で学生たちが選べるようにまでなったのです。
民主党時代はブラック企業にでも就職できたら大喜びでした。
そんなの喜べないという人はわざと留年したりもしたのです。
これがどんなに悲惨なことかわかりますか?
また昨今では最低賃金も過去最高の伸びを叩き出しました。これが現実です。
何よりブラック企業問題が表面化したのは、雇用が増えたために、
訴える人が増えたのです。就職難の民主党政権下では我慢するしかありませんでした。
そして移民問題が出てきたのも人手が足りないという企業が増えてきたからです。
実のところ足りているのですが、給与を最低賃金で雇おうとしているからです。
安倍政権下で「女性の活躍」といっているのもそのせいです。
雇用が足りないからもっと女性に働いてもらおうと。
しかし、企業が内部留保し、給与を上げません。
だからアベノミクスが効果がイマイチなのです。
けれども、これで若者の支持率が高いことが理解できたでしょう?
若者は恩恵を受けているのです。就職に関して地獄から楽園になっているのです。
わかりましたね?
現実のデータを見てください、データを。

821:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 23:33:26.63 .net
図書館の環境音があればいいのでは?
と思って探したらありました
URLリンク(www.youtube.com)
カフェの環境音だとだんだん飽きてきて


822:オまうので このくらい静かな方が捗るかもしれません そうですね?



823:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 23:37:23.31 .net
>>811
逆です。
単に労働人口が減っただけの話です
恩恵どころか、日本経済を屋台骨から破壊したアベノミクスの被害を
もろに被ることになるのが若者世代ですよ
一番割を食っている上に騙されているのですから
本当に悲惨な状況です
分かりますね?

824:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 23:50:56.46 .net
>>813
バカです。
人口減少で労働人口が減っていれば、購買人口も減っているので、全く関係ありません。
むしろデフレマインドが払拭できず、なかなか購買欲をもたないのが最悪なのです。
だから物が売れずに一人当たりのGDPが落ちるのです。
需要と供給の問題で、たくさん作ってたくさん買えばGDPが上がるのです。
しかしたくさん作っても買う人がいなければそれが収益にならずGDPが下がるのです。
ではなぜ買わないか? それは給料が安いからです。
わかりましたね? 現実をみてください、現実を。

825:名無し物書き@推敲中?
17/08/31 23:54:54.59 .net
>>812
図書館は必要ありません。
すべての書籍を電子データ化し、
国が責任をもって保存しておくべきです。
著作権が切れた50年以上前のものを無料公開し、
それ未満のものは閲覧料を払って、
ネットを通して読めるようにすべきです。

826:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 20:25:54.48 .net
>>366の件ですが
生活へのゲームデザインへの適用を考えるようになってから
自作付箋紙アプリを再び使うようになったのですが、
付箋紙は属性として作成日時をもっており、
作ってからの経過時間も表示するようになっています
これをタイマー代わりに使っていたのですが、
作成時からの経過時間を、
ショートカットキーで付箋紙内テキストに挿入できるようにしたら、
もっと便利になりますね?
ある課題をはじめてから小課題までの経過時間を、適宜確認できるようになるので。
そうですね?

827:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:14:59.78 .net
ある作品で好きな女キャラがいました
作者も女のようなニックネームで、なんとなくキャラを作者に重ねていました
ところが、ある事件がもとで作者がきもいおっさんだと分かりました
それからなんだか女キャラに萌えなくなりました。
なぜこうなったのでしょうか?

828:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:18:51.66 .net
あなたがきもいおっさんだからです。

829:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:24:17.23 .net
悔しいが、一理あります。
村上春樹の南京大虐殺を肯定した本が売れなくて大赤字らしいですよ。
きもいおっさんになった春樹の本は読みたくありません。

830:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:27:24.64 .net
>>818
そんな分析しかできんからお前はいつまでも成長しないのだ
分かるな?

831:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:29:50.50 .net
>>819
南京大虐殺はどうでもいいので>>817に真剣に答えてくださいな?

832:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:32:23.54 .net
>>819
いいえ、逆です
中国人は殺して当然なのです
ハルキはゴキブリ中国人を真っ向から否定した英雄です

833:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:34:02.39 .net
>>821
逆です。
答えています。あれ以外の具体的な回答はないでしょう。
女性漫画家が共謀罪について無知を晒して批判したために大騒ぎになったこともあります。
そのときみなさんもう買わないと言っていました。
政治的発言は禁物です。わかりましたね?

834:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:36:08.38 .net
>>822
逆です。
春樹がノーベル賞を取れなかった理由は中国人です。
なので中国人に媚びたのです。来年にはノーベル文学賞をとるかもしれません。
みものですね。

835:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:37:40.44 .net
>>823
そんな話は知りません
あなたの捏造です
政治的発言の善し悪しはどうでもいいので
最初の質問に答えてあげてください

836:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:41:01.15 .net
>>825
答えているでしょ?
要は読み手に嫌われるようなことをした
それだけです
分かりますね?

837:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:41:58.52 .net
>>825
あなた日本語わかりますか?
理解できないのならどうぞ体験をしてみてください。

838:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:44:41.30 .net
村上春樹はなぜ人気があるんですか?
中国では失敗したようですが、日本では相変わらず人気者です

839:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:47:28.24 .net
>>828
透明感のある文体と、グロい描写が彼の持ち味
俺はあまり好かん

840:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:55:26.59 .net
>>828
ラノベなのに、
文学として認められているからです。

841:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:56:21.99 .net
>>823
昔、ジェノサイドという作品を書いた作者がいましたが、
作品のなかでアメリカを真っ向から批判するような内容でした。
その作品は売れましたが、それから彼は新刊を出していません。
やはり、政治的禁忌に触れてしまったんでしょうか?

842:名無し物書き@推敲中?
17/09/01 23:57:55.68 .net
>>831
作品でアメリカを真っ向から批判しました 訂正

843:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:01:28.49 .net
>>823
政治的な発言は禁物といいますが、
今の政治には言いたいことが山ほどあります
そんななかで、全く政治的なものやその副産物に触れないということは
難しくないですか?

844:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:07:28.82 .net
>>833
反体制派は淘汰されます。
触れないことがベストです。
異世界ファンタジーに逃げて、政治とは関係ないものを書けばいいでしょう。

845:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:13:59.45 .net
>>833
URLリンク(morimuraseiichi.com)
森村誠一氏のエッセイです。
彼はこう言っています
「 また、反体制的作家は、
どんなに志が高くとも、あるいは多数の読者の支持を受けていても、
体制上(おかみ)からは顕彰されない。作家はお上の御用となったとき、
筆に制約を受ける。体制の提灯小説を書くことを潔しとしない作家は、
反体制的とならざるを得ず、なにものの拘束も好まない作家は、
本質的に反体制である。そのような作家にとっては、
顕彰されないことが名誉なのである。権力の保護を受けることはあっても、
権力におもねらないことが作家のあるべき姿である。」
私も彼と同意見です。あなたも好きなように書くべきです。

846:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:19:47.53 .net
>>835
森村氏は格好いいです、格好いいですが、
私はできれば真っ向からは反対せず、
作品のなかに少しだけ、政治の失政によって
虐げられた人間を登場させる形で小さな声で抗議したいと思っています。
ただ、それすら制約を受けるのではと心配しています。
どれくらいなら、お上の制約を受けずに済むのでしょうか?

847:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:26:14.73 .net
>>836
それは私にも分かりません
あなたがこれから見つけていくことです。
頑張ってください。

848:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:26:37.12 .net
>>837
有り難うございました。

849:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:40:07.36 .net
>>817
そのキャラを作者と重ねていたからです
キャラと重ねられていた作者がおっさんと分かったことで
キャラにもおっさんのイメージが重ねられてしまう
単なる当たり前の結果ですよね?
全く不思議ではありません

850:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:41:26.13 .net
>>835
残念ながら、森村さんがそれを書いたときとは、
日本の状況が全く違う。
下手なことは書けないだろうな…
共謀罪もあるし、下手をすれば御用になりかねん
日本はもうナチスか中国と同じだと思って、
作風を変えることだ。
平和な日本は既に過去の遺物だと知れ

851:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:44:57.59 .net
>>840
意味不明です
安倍政権が幅を効かせていた悪夢のような日々ならともかく、
国民が安倍政権を克服した今、何を恐れることがあるのですか?

852:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:48:03.73 .net
>>838
それはそうなんですが、ただ、作者が故意に重なるよう
女性っぽく振る舞っているのはずるくないですか?
たとえば、ホモで女性になりたい願望がある作家が、
自分を投影した女キャラをつくって作品のなかでオナニーをしている
そんなキャラに読者が魅了されたとしましょう。
ふだんから、コメントもどこか女性的だったりもします。
正体はふだんは隠していますが。
ところが、ある日、何かの拍子で、その作家がハゲのきもいホモだと分かってしまいます。
このときの読者の気持ち分かります?
最低ですよ? 幻滅して、作者に怒りすら覚えます。
分かりますか?

853:842
17/09/02 00:50:18.07 .net
訂正、>>842の宛先は>>838ではなく>>839でした。

854:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 00:55:46.75 .net
>>842
逆です。
それはいわば遊びなんですよ
あらゆる職業にはどこかしら遊びの要素を含んでいますが
作家というのはそれが他の職業よりも多いのです
遊びの上での振る舞いを遊びの外にまで持ち込もうとするのは無粋というものです
ですから、色恋沙汰の暴露は蔑まれているのです
そこではほとんどの振る舞いが、遊びとして行われているのですから。
分かりますね?

855:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:03:01.28 .net
>>844
分かりません。
魅了された読者が好きな女キャラと、
それを書いた女性っぽさを出している作者を重ねるのは当然だと思います。
読者側からすれば、作家が正体を隠している間はいいのです。
しかし、そういう作家が表に出てくるのは御法度だということです。
分かりますね?

856:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:06:02.90 .net
>>844
もっと簡単にいうと、声がよくても、
ブスな声優は顔をだすなということです。
わかりましたか?

857:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:12:18.91 .net
>>844
商業作家はそのへんは編集が気をつけていると思いますが、
そのへんの有象無象の、ネット作家には遊びと本性を織り交ぜて
平気でいるような輩がいるのです。
分かりませんよね? 体験してください

858:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:21:16.83 .net
>>847
昔YAWARAという漫画があってだなあ・・
女キャラのYAWARAが人気あったのだが、
TAWARAのせいで、イメージダウンしたのと似ているな?

859:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:24:14.13 .net
>>849
少し違うが言い得て妙です。
そういうかんじです。
あなたを今回の模範解答とします。
質問に答えていただいた皆様感謝です。
失礼しました。

860:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:39:17.31 .net
>>845
逆です。
別の方向から考えてみましょう
この世界には100%の男も、100%の女も存在しません
人間はどこかしら自認する性と逆の要素も持っているものです
その魅力的な女性キャラはその男性作家の中に実際に存在するのではないでしょうか?
もちろん見た目で判断する限り、とてもそうは見えませんが、
ユングはアニマやアニムスという用語で呼んだように、
またヘルマン・ヘッセが「荒野の狼」の中で
ヘルミーネという自らの名前を採用したアニマを登場させたように、
男性の中の女性、女性の中の男性もまた実在しているのですよ
それを生物学的女性と決め打ちで認識したのはあなたの早合点ではないですか?
分かりますね?

861:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:42:40.68 .net
>>850
自覚していない罪ほど重いものはないのです
分かりますね?

862:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:48:56.99 .net
>>851
逆です。
存在は罪でありません
老人の中に少女を、老女の中に少年を、
少女の中に老人を、少女の中に老女を、
探すようにしてみてはどうでしょうか?
分かりますね?

863:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 01:53:57.41 .net
>>852
難しいですね
あなた恋愛したことあります?
そう簡単に払拭はされませんよ?
体験してください。
世の中には理屈で割り切れない世界があるのです。
分からないかな、、 あなたには・・・

864:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 02:32:44.60 .net
>>853
逆です。
あなたが既に出してるカードのその主張は無理ありますよね?
キャラと重ねていた作家が男だったのでショックを受けたという人が
恋愛を語るのは。
一方的に妄想的な恋情を募らせることは、
恋愛じゃないとは言いませんが、恋愛の中のすごく狭い部分に過ぎませんよ
分かりますね?

865:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 02:33:12.13 .net
×既に出してるカードの
○既に出してるカードで
でした

866:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 02:39:30.64 .net
>>854
まあ、キミに話していない部分もあるから
ここまでにするよ
話したくもないし
想像力は大切だよ、キミは頭がかたい
頭でっかちだ
話す価値なし
じゃあな

867:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 02:52:49.61 .net
>>856
逆です。
恋愛経験がなくても馬鹿にしたりはしないのですから
しょうもない強がりに走らなくていいんですよ
あなたに経験があろうがなかろうが、自分にはどうでもいいのです
我々作家の仕事とは未知の実存に光を当てることですが
多くの作業は想像の世界で行われるのですから、
実体験至上主義は成り立ちません
分かりますね?

868:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 04:26:21.01 .net
>>857
師匠と呼ばせてください
構いませんか?

869:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 05:34:50.93 .net
>>858
駄目です
何故なら、自分がこのスレにいるのは、世界を知るためだからです
世界を知りたがっている師匠なんておかしいでしょう
100%の男や100%の女がいないように、
時に教師になり、時に生徒になるのがよいのです
それが民主主義です

870:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 05:35:51.31 .net
いわゆる「三幕構成」を
最初に言葉にして指摘した人は誰なのでしょうか?

871:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 05:44:08.90 .net
wikipediaには
三幕構成の枠組は1979年、映画に共通して見られる基礎として、
シド・フィールドによって理論化された。
とありますが、そんなことないですよね?
もっと以前からあったものをフィールドが本に書いただけだと思います

872:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 19:09:40.78 .net
>>405の件ですが
「英語リーディング教本」のどこが素晴らしいのかというと、
英文の中の全要素について文法的に詳細に検討している点です
他の参考書や問題集では、
そこでテーマとなっているトピックについては説明されていますが、
要素の全てについて解説しているわけではないので、
説明されていない部分は、自分なりの解釈と理解をしなければならず、
そして自分なりの解釈と理解が本当に合っているのかを確かめる方法はありません
「英語リーディング教本」では、完全に解説されているので
完全な理解を得ることができます

873:名無し物書き@推敲中?
17/09/02 19:42:07.38 .net
英語は論理的ではないのだから、文法的に理解しようとするな、
考えるな、感じろ、
みたいな論調の文をツイッター経由で見かけましたが、
それは違うと思います
まず、論理的でない言語などありません
言語というものはそもそも論理的なものなのです。
もちろん、論理的に説明することが難しい部分もありますが、ごく一部です
例外的な部分をもって本質的特徴のように語るのは、
それこそ非論理的ですよね?
そして「考えるな、感じろ」ですが、文法というのは最終的に「感じる」ためにあるものです
構造と機能を理解せずに文全体の響きを聴きとることはできません
全体を響きとして聴くためには、一つ一つの音を聴き取る必要がある
文法的理解とはそのようなものです
論理的理解が、最終的に感覚的、直観的な理解へと統合されるのです
「考えるな、感じろ」ではなく、
「感じるために、考えろ」あるいは「考えたら、感じろ」と言うべきなのです
そうですね?

874:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 08:43:44.18 .net
刑務所に麻薬「配達」、ハトを射殺 アルゼンチン
URLリンク(www.afpbb.com)
>アルゼンチンで、刑務所の受刑者に麻薬を届けようとしていたハト1羽を
>警察が射殺
>ハトの背には錠剤とマリフアナが入った荷物がくくりつけられていた
こういうのは鳩の帰巣本能を使うのだと思います
ですからあらかじめ記憶させた巣に飛ばすことはできるでしょうが、
好きな目的地に飛ばすことはできないのではないでしょうか?
刑務所を巣にさせていたのか、
それとも実は自由に好きなところに飛ばす方法があるのか、
どちらにしろどうやっていたのかが謎です
どうなのでしょうか?

875:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 16:39:10.69 .net
暗喩が苦手ですが、うまくなる方法ありますか?

876:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 17:15:05.15 .net
ありきたりな答えですが、
やはり対象に沈潜して本質を掴むことじゃないでしょうか?
言葉遊びに終始するとマンションのキャッチコピーみたいになりますから

877:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 18:12:26.62 .net
>>865
暗喩はその人のもつセンスです。
センスを磨くことです。

878:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 18:19:06.18 .net
>>864
ハトは手品によく使われるようにコンパクトに隠すことができます。
刑務所に持ち込まれ最初にそこから飛ばしたのでしょう。

879:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 19:15:13.37 .net
左のこういうp全然うてへんよなうちは

880:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 20:54:42.23 .net
>>864
鳩は帰巣本能で飛ぶのではなく、頭のなかに地図を描きながら飛ぶのです。

URLリンク(i.imgur.com)
こういう感じのかっこ(?)はなんという名前なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

881:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 22:31:05.37 .net
政治はわからないんですけど、
北朝鮮vsアメリカでずっとやりあってますよね
これってそのうち日本に飛び火するようなことないですか?
政治て大体くだらないシナリオだと思うけど
人が死ぬこともあるし
あなどれないと思うんです
益をえるために、日本の一部の人間を犠牲にすることさえ
あるのではと思います
だから、無視できない
シナリオの一部に日本で軽く有事をおこすということが
入っているかもしれない
ほんの一部だとしても、そのせいで人が死ぬ
それが怖い
そう思うことないですか?

882:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 22:41:51.01 .net
それと○フコメ
あれは気持ち悪い
私が思うことに一切ふれてずに
北朝鮮の文句ばかり書いてある
あれみて、そのまんまだと思う人いるんでしょうか?
またあの狸なコメばかり並んでいる状態を
みんな素通りして放置しているのが不思議
みてみぬふり
あの印象操作まるだしのコメントずらり
毎回慣れない
あれとあれを無視できる人たち
結局、保身でしょうか?
それとも洗脳?
いつものことだからどうせ何も起きないと踏んでる?

883:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 22:55:13.72 .net
そして、理不尽なことがいっぱい溢れているのに、誰も何も言わないこの国の不気味さは一体なんなんでしょうか? 
本当にここは民主主義国家?

884:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 23:20:48.72 .net
>>870
そういった記号の総称を約物と言います
約物で検索して調べたところ、
ダブルミニュートというそうです

885:名無し物書き@推敲中?
17/09/03 23:56:00.02 .net
違います。
「爪括弧」です。
括弧には丸括弧(まるかっこ)・鉤括弧(かぎかっこ)・二重鉤括弧(にじゅうかぎかっこ)・角括弧(かくかっこ)・波括弧(なみかっこ)・亀甲括弧(きっこうかっこ)・山括弧(やまかっこ)・隅付き括弧(すみつきかっこ)などありますので、統一しましょう。

886:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 00:54:25.11 .net
保身しかできないクズばかりだ・・・なにが愛国だ
二度と語るな

887:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 01:09:24.98 .net
>>874,875
ありがとうございます。どちらも微妙にずれてますが、おかげで正解が見つかりました。

888:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 01:44:32.73 .net
すみません、もう少し暗喩使うようにします
失礼しました

889:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 02:36:54.17 .net
>>877
「正解」は何なんですか?
ダブルミニュートあるいは爪括弧と何が違うんですか?

890:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 06:21:09.40 .net
「義勇軍」の説明として日本国語大辞典は
「戦争、事変に際し、国家の強制によらないで、人民が進んで編制した戦闘部隊。
義勇兵団。義勇隊。」
と書いていますが
NHKスペシャルの「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」で
当局は「国民義勇隊」というものに市民を強制的に参加させ、
市民を戦闘に参加させていたと知りました
市民が自主的に作った軍でもなんでもありません
言葉のねじ曲げられた使用法の例ですが、
日本の辞書なら一言言及があっても良かったのではないでしょうか?
また国民の総戦闘員化が、原爆を落とす根拠の一つになったのではないだろうか?
とも思いました
「お前達みずから、国民全員が戦闘員だと言っている、
従って爆弾を落としても戦闘の一貫であり無差別攻撃ではない」
という言い分があったのではないか?ということです
どうなのでしょうか?

891:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 06:39:00.44 .net
特攻隊などの自爆攻撃が原爆の使用を後押ししたという説もありますね
アメリカ軍をして同情に値する文明人ではない、という思いを抱かせ、
悪魔の兵器を使うことへのためらいをなくしてしまったと。
それもあると思いますが、国民全員を戦闘員にする
国民義勇隊も、また原爆の使用を後押ししたのではないでしょうか?

892:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 11:10:07.95 .net
一人暮らしはしたくないと言っていた息子がいます。
息子は甘えん坊で、面倒臭いことをしたくない性質なので
家事をしたくないのでしょう。
ところが、最近、急にシェアハウスへいくと言い出しました。
え? なんで? 一人暮らし嫌いじゃないの? と聞くと
ううん、やってみたくなったといいます。
今ドラマでやっているテラスハウスというのをみて、
考えが変わったらしいです。
なんでもシェアハウスみたいなところで若者が集まる恋愛物語だとか。
それに感化されたんでしょう。
もともとハーレムラノベが好きな息子はあっというまに、
シェアハウスと契約して出て行ってしまいました。
しかも、複数のニート友達誘ってです。
こんなに人間変わっちゃうものなんでしょうかね?

893:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 11:17:43.39 .net
「夏を思う」「夏を回想する」「夏を懐かしむ」みたいな意味の熟語・慣用句があったら教えて下さい

894:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 11:49:24.92 .net
>>883
夏蝉

895:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 11:56:53.66 .net
>>883
残暑

896:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 12:01:20.71 .net
英語の件ですが、
satisfyやsurpriseやtireのように
原形が使役の他動詞で、
自動詞的な表現の場合には受動態として使われる動詞は、
実際に受動的な動作なのだと気づきました
疲れたり、驚いたり、満足したりを、自分の意思で行うことは出来ません
(「ふり」は出来ますが)
何故英語には日本語のように「驚く」や「満足する」といった意味の自動詞がないのだろうと
長い間思っていましたが、英語の方が能動と受動に自覚的なのでしょうね?

897:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 16:34:04.05 .net
学校の怪談的な話で、30人クラスの中に誰にも気が付かれない31人目が居て、それにもし気付いてしまうと自分が31人目となってしまうというようなストーリーの怪談?の名前というか、呼び方ってありますか?
トイレの花子さんとか、テケテケとかそんな感じの

898:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 17:26:45.89 .net
怪談「みたな」

899:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 18:45:58.31 .net
>>887
バッドエンドです

900:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 20:46:25.69 .net
>>544の件ですが
ドラクエ11をクリアしました
ラスボスの「光ガー嫌いでー闇ガー好き―」
みたいな口上はやっぱりアホくさいと思いました
ただ、モダンな作劇技術を取り込んだのは評価に値すると思います
挑戦的で新しいドラクエでした

901:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 21:46:23.60 .net
英語の件ですが、
動詞+副詞の熟語は、日本語の複合動詞に近いですよね?
意味が混ぜられて、一つの動詞のような調子を作り出している
日本語の複合動詞は動詞+動詞で作られますが、
英語には動詞+動詞の熟語はありません
それでも、使われ方の類似から、
動詞と副詞のある種の親近性を読み取れると思います

902:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 23:30:47.97 .net
>>890
ぼけ防止には良さそうです。

903:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 23:43:39.73 .net
>>892
逆です。
個人的には「ぼけ防止」なんて言うものはないと思います
人生の積み重ねの果てにあるもので
少し頭を使ったら防げるとか、そういうものじゃないと思います
人生の総決算的な問題に対して
小手先で何とかできると思うことの方が人を「ぼけ」に近づけるのだと思いますよ
これは個人的な考えですが

904:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 23:44:23.67 .net
ラノベのほうが一般より明確なメッセージ性がある
一般を読んだけど、?だった
なにをいいたいのかさっぱり
なんでこんなの人気あるの?
と言っているラノベ好きの読者がいました。
彼は自分の読解不足なのか? それとも普通に一般にメッセージ性も面白さもないのか?
ラノベのほうがどう考えても面白い
一般はブランドだけだ
ためしにラノベの内容で表紙を一般にしてみたらいい
馬鹿うれするはずだとも言っていました。
彼の言い分は正しいんでしょうか?

905:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 23:51:11.82 .net
>>893
大丈夫です、不安がる必要はありません。
あなたほど物事を深く考えられるなら
ぼけないでしょう、たぶん。

906:名無し物書き@推敲中?
17/09/04 23:55:11.22 .net
>>894
誰もが通る熱病みたいなもの
ラノベというジャンルは定義が曖昧で非常に幅広く
そもそも「ラノベ/一般」と区分できるようなものではない
要するにその人は「自分が読んでいる本が一番だ!」と言いたいだけで
そういう人はそれこそ正岡子規が「万葉集が素晴らしく古今和歌集は下らん」と言ったことが有名なように
いつの時代にもいっぱいいる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/298 KB
担当:undef