Excel総合相談所 146 ..
[2ch|▼Menu]
211:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 20:31:05.62 .net
コードは?
>>205
>なるほど、それVBAで各シート名を1シート目に書き出す処理を300回ほどループして一覧を更新するなりするのが先だな。
>整合性が無いデータのままなんとかしようとしても大体無理だからどこかで労力かけて修正は必要。

212:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 21:07:55.50 .net
マクロ使わずともできるやろ

213:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 21:14:27.43 .net
ならやり方書けよ。お前、実際はやり方知らないだろ?
飯塚幸三以下だな、お前。

214:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 21:49:27.28 .net
え?シート名見て転記するのを300回繰り返すだけでしょ?小学生でもできる

215:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:49:09.64 .net
マクロ使うと楽、3、4行くらいで済むのでは
r=0
For Each s In WorkSheets
r=r+1
Cells(r,1)=s.Name
Next s
オブジェクトの指定とか細かいところは間違ってるかもだけど

216:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:50:22.24 .net
>>211
ループ回数は適当に変えろ。

Sub getallsheetsA1celldata()
For i = 1 To 299
Sheets(i + 1).Select Range("A1").Copy Sheets(1).Select
Cells(i, 1).PasteSpecial xlPasteValues
Next i
End Sub

217:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:52:16.01 .net
>>211
改行おかしくなったので再度

Sub getallsheetsA1celldata()
For i = 1 To 299
Sheets(i + 1).Select
Range("A1").Copy
Sheets(1).Select
Cells(i, 1).PasteSpecial xlPasteValues
Next i
End Sub

218:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:55:16.53 .net
あ、お前は出来ないんだ。

219:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:57:06.66 .net
このクソコード実行した結果を見つめてみろやw
本当に問題が解決できてるか、わかるか?

220:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 22:57:31.36 .net
シート名だったな。そんなもんちょっとコード変えりゃいいだろ

221:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 23:08:07.98 .net
シート名取得云々は普通にググればわかる案件だから良い子はググろうね

222:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 23:17:19.08 .net
>>198
URLリンク(i.imgur.com)
名前の定義でGET.WORKBOOK使ってるからxlsmで保存せなあかん
シート数増えるたびにNoは手動で増やさなあかん
スピルとか使えば自動でできるかもやけどバージョン古いからわからへん
マクロの方が良さそう

223:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 23:45:52.94 .net
シート数数えてその数をコードに入れるってバカだな

224:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 23:48:18.89 .net
>>217
何このマクロの自動記録レベルのコードw

225:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 00:21:24.49 .net
数学のシグマに対応する値をExcelで求めるにはどうしたら良いんでしょうか。
例えば、
URLリンク(www.geisya.or.jp)
にあるような、k ^2
について、k=0 〜10 の合計値を求めたいです。
上のurl で紹介があるように、
一旦、表に各計算結果を置いてから、全部足せば勿論答えは出ますが、そういうのではなくて、セルに関数で一発でできないのかなと…
宜しくお願いします。

226:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 00:41:45.60 .net
2択
・計算式を全部手打ちする
・lambda関数を使う(365インサイダー限定)
ちゃんとセルを使った方が楽だぞ

227:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 00:54:49.16 .net
0から10
=LET(k,SEQUENCE(11,,0),SUM(k^2))

228:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 01:40:09.48 .net
有難うございます
Let でうまく行きました。

229:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 08:32:53.17 .net
>>224
Excelの大先生には許せんのかもしれんが、
こんな1回しかやらんようなのは目的が果たされたら良いわけで、
どうでも良いところに時間かけるのは無駄。

230:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 08:41:00.68 .net
>>217が特に時間の節約になるコードとは思えないけどね
ベースの知識が低いことを披露してるだけ

231:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 09:38:12.42 .net
>>230
エクセルに詳しい貴方が答えを書かないから素人が答えを書くハメになっているのでは?

232:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 09:56:32.37 .net
そうだそうだ
怠慢だそハゲ

233:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 11:37:36.39 .net
>>231
許してやれよ。>>230は他人を卑下すると、さも自分が偉くなったと勘違いする無能だからさ
どうせコードも書けないよ。

234:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 12:02:57.61 .net
>>233
>>215で示されているのでは?

235:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 12:30:08.68 .net
LET
SEQUENCE
便利ですね。
365 で仕上げて、Excel 2010 の人向けにダウンロードしたら、ちゃんと式も、xlfn.LET , xlfn.SEQUENCE とかに自動変換されてました

236:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 12:36:38.10 .net
結局まともな回答が出来るのは1割ってところか

237:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 13:39:53.80 .net
>>235
数字いじれないけどね

238:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 15:13:25.86 .net
>>217は、こんなスレですら解答するのは5年10年早いってことか

239:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 15:59:23.61 .net
は?マクロなんて動けば良いんでしょ?
プロのプログラマーじゃないんだから、可読がどうとか関係ないじゃん
入社当時の先輩がそう言ってたからさ。
動けば良いと。

240:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 16:03:12.71 .net
>>236
だから〜ここは知識を自慢し合う場所
業務に置けるExcelの運用や理解しやすい配慮とかあまり考えてない連中ばかりだから。
訳のわからん複雑な計算式を提示してくる時点で察してよ。

241:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 16:05:23.97 .net
>>234
230は215なん?

242:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 16:12:06.02 .net
それな。
その複雑なやり方や式ばかり書いてくるヤツって社会に出て働いた事ないんだろうなきっと。
職場でそんな自分にしか分からない複雑な関数式使ったら後にどうなるか分からないんだもんな。
(ねーねーみんな見て注目して〜〜僕いっぱい勉強してみんなが知らない難しいテクニックを使えるんだよ〜)
精神年齢幼いんだろうな。

243:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 17:01:27.88 .net
>>215
if s.Name=ActiveSheet.Name Then Next

r=r+1
の前に入れなくても良いの?

244:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 17:14:18.53 .net
>>241
230が215を書いたかどうかはどちらでもよいと思ってます

245:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 17:17:34.00 .net
>>243
そんなクソ真面目にやらなくたって、、、
セルに出力させたアクティブシート名はDelすりゃいいだろう

246:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 18:06:54.29 .net
5ちゃんの平均年齢考えたら結構なおっさんおばさんがこんなことやりあってんだよなあ

247:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/10 19:59:30.43 .net
それも含めてコードのサンプルを書いてもらえませんか??

248:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 14:19:43.11 .net
関数入れたセルってリアルタイムでなんか処理されてるの?
行数増えるとどんどん重くなるってことはそういうことなの?

249:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 14:39:23.84 .net
はいそうです

250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 15:24:34.38 .net
再計算でやってくれればいいのにな

251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 17:29:25.72 .net
計算方法の設定→手動

252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 18:34:55.27 .net
>>246
若い連中にマウント取りたくて仕方ないからだよきっと
あたしゃExcelを30年以上やってるんだぞ〜って自慢したいんだよここは

253:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 18:35:47.60 .net
テーブル化すると最終セルをエンターで自動で行追加されたとき、上と同じ書式になってたんだけど
あるときからならなくなった
ファイル開き直すと同じになってる
>>248
これじゃないけど重すぎておかしくなってるってこと?
4万行くらいあって(個数×単価)×○%みたいな計算やってる
%はIDからのif文

254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 19:06:27.96 .net
20代20代がExcelからどんどん遠のいて、
RやPythonに行くのかと思いきや、
自分で式組んで計算しない。
会社の業務ではお仕着せのWeb前提でどんどんシステム化?されて
出てきた結果の数字にしか触れない。
スマホばかりいじってる?
なんだか寂しい。
アメリカは個人レベルでExcelの鬼みたいのがうじゃうじゃ。
ドイツなんかも公開されてる生データ使った
統計オタクがうじゃうじゃなのに。

255:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 19:11:19.17 .net
自分の努力不足を世界のせいにする人って存在する価値あるかな?

256:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 19:12:47.81 .net
>>254
Rって?

257:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 19:30:07.79 .net
そういうプログラム言語だよ

258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/11 21:40:23.42 .net
>>252
30年もやってて回答者側ではなく煽る側に回ってるんだからタチ悪い

259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 07:52:40.72 .net
おまえが?
納得

260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 08:05:38.19 .net
いやお前だよ

261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 08:07:24.37 .net
>>245
一度でもだけならそれでも良いけど
定期的にやるようなのだと面倒やん

262:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 08:08:16.01 .net
>>255
無いと思うわ

263:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 08:36:55.84 .net
存在する価値はある
どんな社会にも底辺がないとな

264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 12:21:11.12 .net
>>263
そうだね底辺は必要だわ
底辺は養分としておとなしく搾取されてればええよ

265:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 15:47:50.40 .net
>>264
脳みそが間抜け?
お前が言ってるのは箸でスープはつかめないってのと一緒のことだよ

266:143
21/10/12 19:08:45.39 .net
>>156
亀ですが、会社業務関係無く、自分の趣味範囲でやっていることです。

267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 19:45:34.00 .net
ならじぶんで解決しろよw

268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/12 21:39:29.69 .net
>>266
ならスクショ出せよ、今からでも出せやw
別人出せやw

269:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 08:22:54.63 .net
>>265
やあ養分くん
こんなスレで喚いてないで今日も搾取されに行きなよ

270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 08:40:15.33 .net
俺は大卒で年収1650万。お前は?

271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 08:53:21.21 .net
Excelセミナー業の自営で2000万はあるよ

272:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 12:09:33.81 .net
単語帳として使っているexcelファイルが開けなくなった
昨日まで普通に使えていたのに「一部の内容に問題が見つかりました。可能な限り内容を回復しますか?」って出てくる
「はい」を選ぶと2日前までのデータしか残っていないファイルが開かれる。
「いいえ」を選ぶとファイルが開けない。
データを残しつつ修復するとか開けるようにするにはどないしたらよいの?

273:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 12:16:18.03 .net
バックアップ履歴から戻して、保存し直す

274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 12:32:19.38 .net
>>272
仕様が公開されてるXLSXファイルなら修復専用ツールで直せるかも
XLSなら諦め、バックアップから拾えとしか

275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 13:23:20.32 .net
>>273
ファイル右クリック→以前のバージョンの復元、ってヤシ?
そこには昨晩のやそれ以前の一連のバージョンが残っているけれど肝心の昨晩のものだけやっぱり開けないっす
ここから先がどうしたらよいのかわからなくて
>>274
XLSXファイルです、修復専用ツールらしきものがここで見つかったから使ってみるかな・・・ありがと

276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 16:05:51.08 .net
>>272
数年前の話だけど、Excelで開けないxlsファイルをLibreOfficeで開けたことがある。参考まで。
いろんな操作をする前に念のためにコピーをとっておいてくださいね。

277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 16:54:35.27 .net
>>276
ありがとう、仕事に追われていてまだ手を付けられずにいますが試してみます

278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 17:32:15.83 .net
Excelの知識は並外れてるかもだけど、精神年齢は幼いねここの回答者は。
本当に極めている人なら謙虚だっつうの!

279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 17:33:55.02 .net
私マイクロソフトでExcel作ってるんですけど!

280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 18:13:26.49 .net
早く薬飲んで寝ろよ
家から出てくるなよ

281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/13 18:39:38.80 .net
はい!

282:128
21/10/14 14:47:02.38 .net
>>131
>>173
ありがとう!
住所欄を左に持ってきて右に数式入れた一覧作って非表示にすることで、見た目の点ではクリアしたし、営業所の一覧も作れました!
でも、送付状が別シートにあることによって(?)入力規則のところに[=G4*]が入れられません……
テーブルにしたらSPILLになってしまいます
名前の定義つけると空欄が出来ちゃうので避けたいのですがここはもうどうしようもないでしょうか?

283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 14:58:06.05 .net
作業用のテーブル参照で同じシート内に作ればできるでしょ

284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 17:28:49.80 .net
喧嘩は止めようぜ
ところでオフィス2021を買った人柱さんはいる〜?

285:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 18:51:36.31 .net
職場が365になってLET関数に感動したけど周りに共有できる人がいない

286:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 19:01:49.90 .net
>>282
=シート名!G4#で出来へん?

287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 20:10:00.78 .net
買い切り版の2021買ったよ
スピルもLETもXLOOKUPも使える

288:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 20:36:34.90 .net
そうか

289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 20:40:36.18 .net
サブスクリプション版だけの機能だと思ってた

290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 20:54:36.52 .net
LAMBDAは?

291:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 21:17:19.57 .net
>>285
同じ式を繰り返し書かなくて良いのとパフォーマンスの向上が利点やね
式は長くなりやすいから1文字の名前を多用することになりそう

292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 22:24:29.93 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
A1から横に異なる単語が任意の数書かれています
これらの単語を重複を許さず2つ取り出して、その組み合わせ全てを並べたい場合の数式を教えてください
並びの順番は問いません
画像はスマホ版ですがexcel2016でやれるやり方を教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 23:28:07.78 .net
LETで変数名を1文字にして、長い式を1行で書く
まさにN-BASICの再来

294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 23:30:32.46 .net
>>293
2016

295:272
21/10/15 00:30:27.81 .net
修復専用ツール、DLしてやってみましたが残念ながらWindowsの復元機能と同じ結果となりました
最新バージョンは復元されず、その前日までのだけが開ける結果に(つまり最新の追加データ部分だけが削除された)
LibreOfficeもDLして使ってみました
エクセルファイルをドロップしてみましたが「エラー」や「復元」といった表示はされなかったものの
やはり最新バージョンの1日前のデータが開かれるという結果に、、、、ガチョーン
頑張って作業した1日分のデータはいずこに、、、あきらめるしかないかな

296:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 06:10:03.73 .net
>>293
おれはちゃんと名前つけたい派
年月なんかはYとMだけでもいいけどな

297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 07:05:43.37 .net
エクセルで電卓作りたいのですが、どうやって作ったらいいですか。
実は、今まで使っていたプリンター電卓が壊れてしまいました。
パソコン時代に新しいプリンター電卓買う気にもならなくて、
フリーの電卓ソフト捜したのですがいいのがありません。
最低限の必要は、足し算と引き算ができること
入力した数字と、電卓のように入力した時点の累計が表示されること。
入力個数が表示されることです。
あと、普通の電卓のように、3桁ごとの位取りと、
小数点以下は、四捨五入しないで、そのまま表示されるのがいいです。
よろしくお願いします。

298:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 07:22:35.93 .net
>>297
ワークシートのA列に数字を入れてって、SUM関数でA列全体の合計を出せばいいんじゃないかな
カンマと小数点は書式設定で出せる
この作例ではマイナスが赤くなってるけど黒にもできる
URLリンク(i.imgur.com)

299:128
21/10/15 09:33:36.23 .net
>>283
セルの高さとかが一定ではないので同じシート内だとやりづらくて…
>>286
元の値はエラーと判断されます。続けますか?
と出てしまいます

300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 09:51:58.19 .net
>>299
続けたらどうなる?プルダウンで何も選択してないからそうなっとるだけで、取り敢えず続けて選択したらちゃんと機能する思うよ

301:128
21/10/15 11:22:01.72 .net
>>300
セル番号を見直して入力し直したらいけました!!
ありがとうございます!!!
思ってた通りの送付状が作れそうです!
ありがとうございました!!!

302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 12:32:27.57 .net
>>295
重要なデータならバックアップ必須
MS謹製の無料バックアップツールであるSynctoy使うべき
機密情報じゃないならクラウドでもええし

303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 12:35:05.96 .net
もう手遅れの人にそんなこと言われても
数時間分の単語を失いショックです

304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 12:46:18.51 .net
>>282
もう解決したから余計かもしれんが
>テーブルにしたらSPILLに
なってはいないよ
最初の行(レコード)の計算式を次行以降にも入れてるだけ
>空欄が
offset関数でデータのある行だけ絞り込んだリストにしないとね
それから送付状をフォームで作って一覧表をフォームの値でオートフィルターで絞り込むほうが単純になるかと

305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 15:22:34.37 .net
>>302
外付けHDにバックアップは毎日とってあるんだ
それはいいとして最新バージョン(13日夜の)と復元バージョン(11日未明の)のファイルサイズを比べたらなんと同じで・・・
想像するに最新バージョンのエクセルファイルは何らかのバグで保存に失敗していた可能性がある
仕方なくあきらめることにしたよw
でもSynctoyって知らないから調べてみる、あんがと〜

306:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 16:22:20.26 .net
2021買うか

307:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 17:28:04.78 .net
ファイルサイズは参考にならんよ
ファイル内に一定サイズのバイナリ領域を持ってるから
この中にバックアップ履歴が一部あって、エクセルのホーム画面から呼び出して使える

308:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 17:28:52.14 .net
あと未保存のファイルが最大十まで格納されてるフォルダがある
これもホームからアクセスできる

309:305
21/10/15 17:55:40.07 .net
>>307.308
なぬー、そうなのか!ということはまだ救出する可能性は残されているということか
今のところその方法が分からない
もし方法をご存じならご教示いただけるとうれしいです
これまで試したのは
●フォルダ右クリック→以前のバージョンの復元→バージョン一覧(ほぼ毎日の保存分)が出てくる→
11日のはそのまま開けるが12日のは「復元」しないと開けず復元すると11日のデータになって開かれてしまう、12日分は削除されている
●復元専用ソフト(EaseUS Data Recoveryとかいうもの)でリカバリー→やっぱり11日のデータが開かれてしまう
●LibreOfficeでエクセルファイルを開いてみる→やっぱり11日のデータが開かれてしまう

310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 22:11:29.05 .net
>>292
A2 =counta(1:1)
A3 =A2-(countif($A$2:A2, A2)=(A2-1)) 下にコピー
B2 =A2-countif($A$2:A2, A2) 下にコピー
C2 =index($1:$1,A2) 下とD列にコピー

311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 09:33:18.42 .net
>>254
うちもそう。そのお仕着せ使ってものすごいデキる気になってる。

312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 12:41:26.11 .net
>>310
できました
ありがとうございます

313:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 15:58:19.33 .net
若い連中なんてExcelの学習に興味すら無いから、ネットの野良マクロや関数を丸コピーしてExcelを動かしている気になっているだけだからな。
稀に優秀なヤツいるけど。

314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 16:04:23.19 .net
プログラムなんてコピペしなてなんぼだろ。
車輪の再開発でドヤるおっさんwww

315:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 17:47:14.68 .net
ごく最近、「車輪の再開発」ってのをよく見聞きするようになったんだけど、いったい誰が言い出したんだ?
オッサンが若い頃は「車輪の再発明」と言ってたもんだが

316:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 18:16:34.28 .net
ごめん言い間違えました

317:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 19:05:57.57 .net
コピペばっかで「イッチョ上がり」のやっつけ仕事やって来て、
計算条件やプロセスがちょっとでも変わるとアタフタ、
挙げ句の果てにお手上げになるマヌケを
これまで何人も見てきた。

318:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 20:29:40.20 .net
だから派遣雇うんだよ

319:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 21:07:27.70 .net
本当にExcelしか誇ることないんだな。ださ。

320:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 22:12:16.74 .net
エクセルのセルに入れた言葉を元に規定の別のエクセルを開いて名前をつけて保存って作業を自動化させたいんだけど、どうすれば出来る?
具体的にはセルにA会社のメンテナンス項目に点検、修理って書いたら自動で専用の既に作成したエクセルファイルを開きたい
んで、開いたエクセルにA会社のメンテナンス項目を貼り付けたらファイルを整理番号名A会社点検、終了名前をつけて保存までしてくれると助かるんだが
この場合に何を使えばいいかわからない
マクロなのはわかるけどVBAでいいのかな

321:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 23:08:04.61 .net
マクロで
Saveasループで

322:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/16 23:09:31.33 .net
>>320
そうですね。VBAじゃないと無理ですね。
セル位置も何も分からないから書けないけど
同じファイルで貼り付け位置も同じなのなら、
マクロの記録とちょっとググッたコードの組み合わせですぐ出来ると思います。

323:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 00:44:15.32 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 office2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
IFとCOUNTIFの組み合わせだと思いますが上手く出来ませんでした。
A1、B1、C1・・・には日付(月日)
A2、B2、C2・・・には曜日(ユーザー定義で"aaa")
A3、B3、C3・・・にはデータ(0〜750までの数字)
といった感じでデータを入力していますが、データが跳ね上がる時があって曜日で傾向が見られるのか数値化したいです。
A5あたりにA3、B3、C3・・・に入力したデータで375を超えた回数を曜日ごとに数値化する関数(の組み合わせ)を教えてください。
A5には月曜日に375を超えた回数、B5には火曜日に375を超えた回数、C5には水曜日に375を超えた回数・・・といった感じです。
間違えて別な板で質問してしまいました。

324:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 01:24:42.82 .net
=sumproduct((weekday(1:1)=x)*(3:3>375))
上記xには1から7が入る
1が日曜日、2が月曜日...

325:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 01:27:43.44 .net
>>322
A1 会社名 B1メンテナンス項目
B1の項目に従って規定のExcelファイルを開いてA1の会社名及び整理番号をつけて名前をつけて保存っていう操作をしたい
Saveasループで調べるといいのかな
とりあえず調べてみる

326:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 03:00:38.19 .net
派遣/外注に頼ってばかりだから、
正社員がまともな指示/発注、保守すら出来ない。
Excelに限った話ではない。
どこぞの国の、COVID-19感染者アラームアプリも然り。

327:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 04:23:31.24 .net
>>325
その規定のファイルやらとかがどこに保存してあるかも
そのファイルのどこに貼るかも、整理番号がどこから決まるものなのか、
何も書いてないから回答は出てこないので自分で調べてやってくださいね。

328:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 07:19:33.64 .net
>>327
規定のファイルの場所は、作業してるファイルと同じ場所という前提でお願いします。
開く命令の時にパスを付ければいいだけなので。
そんな想定も出来ないでいて「解答のしようがありません」なんて言うのは、
本当は解答する能力が無いからではないの?ではよろしくお願い致します。

329:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 07:55:35.57 .net
入力済みのセルに間違って入力して書き換えられないように警告出せますか?
本当に書き換えたい時もあるので、一回だけお知らせするようにしたいです。
ただし、空白のセルに入力する時は何も警告を出さないようにしたいです。
シートの保護は使わない方法でお願いします。

330:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:07:15.31 .net
>>328
定義できない曖昧なままなものが残ってたら書けないじゃん。
まだ不明なものが残ってるけど、文字で説明出来ないなら画像か何か貼ったほうがいいよ。

331:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:20:47.86 .net
>>328
>>329
ここよりもVBA質問スレに行けば

332:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:32:39.42 .net
回答以外興味なし。イチャモンつけるだけなら黙っていて欲しい。

333:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:36:50.14 .net
回答書きようがないんだから始末が悪い。
貼り付ける場所は適当でいいのか?w

334:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:38:47.10 .net
突然整理番号とかも言い出してるし、
質問者がちゃんとした質問してないのにちゃんとした解答が得られるわけがない

335:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:43:27.94 .net
スレ違いの場所でアホが騒いでイチャモン付けてるだけやん

336:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:47:06.53 .net
総合相談所でしょ?

337:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 08:49:10.16 .net
暇人が早速釣られててわろた

338:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 09:30:05.38 .net
整理番号は、現在フォルダの中で通し番号が付くようにお願い致します。
8桁で、会社名に関係なく通しでいいです。

339:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 09:32:05.53 .net
>>329
エクセルの設定にありますよ。

340:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 10:17:08.97 .net
>>338
ファイル内にその管理番号の記載はないの?
フォルダ内のファイル名から次つける番号をつけるの面倒だぞ

341:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 10:27:23.98 .net
>>340
それほど面倒でもないかと・・・
フォルダ内のファイル名取って数値を抜き出して比較して大きい方押さえていって最後残った数に1足す。

342:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 10:41:28.57 .net
ここまで回答なし。無能の集まりか。

343:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 11:09:11.55 .net
仕事じゃないからな
興味そそられない質問はスルー

344:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 11:27:37.61 .net
>>325だけど返信してないのに返信してる…
まぁ専用スレに移動してみるわ

345:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 11:59:28.59 .net
VBAというかプログラムのこと微塵も知らないと自分の質問の内容がちゃんと定義出来るものか分かってないから困る。
一挙手一投足すべて決めてもらわないとプログラムは書けないんだよ。
分からないなら画像で貼るのが一番早いのにそういうことしてくる質問者は皆無だし。

346:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 12:28:59.36 .net
>>345
ただの実装屋さん、全て動作を決めてもらわなければ何も出来ずw
開発設計のようなお客さんの思いをくんで柔軟に対応することはオマエには到底無理w

347:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 12:30:35.99 .net
勝手に作るとこうじゃないって言われるのがオチ。
時間の無駄。

348:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 12:45:34.80 .net
>>347
要件定義を微に入り細に入りとは言わないけど
曖昧なままにしていながら
いざ本番で思ってたのと違うって言うクライアントが多すぎる
その典型例がみずほ銀行のでクライアントの設計方針が互いに背反してる要件をねじ込むからトラブルだらけに

349:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 17:43:09.86 .net
指示待ちドカタがワラワラ出てきたな

350:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 18:35:46.95 .net
>>348
ほう、銀行のシステムのようなものでも曖昧なままで進めて、出来ました!と言って渡したら
そうじゃないと突き返されるってことか。もっとコミュニケーション取った方が良い様な?コミュニケーション能力無いのが多いのはわかるけど。

351:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 18:59:47.74 .net
評論家の老人も現れたw

352:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 19:24:02.55 .net
そういやシステムトラブルを繰り返す某メガバンクは
自社ITエンジニアを営業に大量配置転換してたそうな・・・

353:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 20:05:42.20 .net
やめさせるにはいい手段だよ

354:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 21:53:14.40 .net
>>348
規模が全然ちがうけどね。
原因の本質は一緒だろうね。
みずほの場合、旧富士銀と旧勧銀の取締役が互いに譲らず、仕様が固まらず
それでトラブルが続発して国が専門チームを送ってシステム改修するはめになった。
費用はみずほに負担させるんじゃねえかと

355:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 21:54:31.90 .net
要件定義をきちんとできないクライアントは将来が無いとして切ってよいのではと思うのですよ。

356:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 22:17:36.08 .net
>>355
将来性なんかどうでもいい
まともな商売人なら潰れるまでカモは逃がさない
エンジニアは苦労するけど結果的に最後まで絞った方が儲かる

357:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 00:16:29.48 .net
みずほに口座持ってるやつは何考えてんだろな

358:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 06:07:49.67 .net
やりたいことがもわーとしたまま、
要件定義から外部に丸投げしたら、
多重下請け・中抜きで
発注額に比べて出来上がったものはショボく、
手直しも出来ない。
で、集計はFAXのまま。
・・・なんて事例を国レベルでもいくつ見せつけられたことか。
何が「技術立国ニッポン」なんすかね?

359:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 06:42:58.95 .net
ってどこかのweb記事で読んだことを自分の意見だと思い込んでるのかい

360:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 08:05:17.98 .net
>>356
そう考えてて倒産したクライアントに逃げられたよ
費用回収できずや

361:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 08:07:23.15 .net
>>359
君は他人の意見を取り入れたりしないの?

362:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 08:09:19.35 .net
>>358
もう技術立国じゃないよ
TSMCに工場建ててもらって喜ぶ状況だもん
後退国だなあ

363:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 08:56:36.43 .net
しかしお前ら文句だけ言うけど解決しようと思わない使えない人間の典型だな

364:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 09:07:46.46 .net
技術立国ってソフトウェアでは実績ゼロだろ

365:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 09:26:31.94 .net
URLリンク(i.imgur.com)
画像右側のように、B列に値が入力されたものだけ項目と一緒に抽出したいと考えています。
マクロを使わずに実装する方法を教えてください。
よろしくお願いします。

366:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 09:50:44.65 .net
せめて政府や企業が公開しているデータを
Excel使って分析するくらいのささやかな抵抗だけどな。
アメリカやドイツのExcel/統計オタクを見習って。

367:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 09:53:55.15 .net
けど、共有が難しい。
PowerBIかGoogleで結果だけ公開せざるを得ないが、
PowerBIでもマクロ付きは無理か。

368:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 10:05:33.80 .net
>>365
フィルターかけて空白チェック外す

369:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 10:35:39.67 .net
分析するのが目的な駄目人間の台詞だね。

370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 14:17:10.16 .net
【1 OSの種類         .】 Windows 10
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2013
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 可
A列のデータごとにC列の順序でB列の値をD列に出力したい。第一希望はEXCEL関数ですが、VBAでも構いません。
A列B列C列D列
-----------------------
XX AAA 1 AAA,CCC,EEE
XX BBB .
XX CCC 2
XX DDD .
XX EEE 3
XX FFF .
YY AAA . BBB,DDD,CCC
YY BBB 1
YY CCC 3
YY DDD 2
YY EEE .
ZZ AAA 1 AAA,CCC,EEE,FFF
ZZ BBB .
ZZ CCC 2
ZZ DDD .
ZZ EEE 3
ZZ FFF 4

371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 15:55:35.83 .net
質問は何?

372:370
21/10/18 16:23:34.67 .net
>>371
【質問】A列のデータごとにC列の順序でB列の値をD列に出力したい。第一希望はEXCEL関数ですが、VBAでも構いません。
>>370のD1に「AAA,CCC,EEE」、D7に「BBB,DDD,CCC」、D12に「AAA,CCC,EEE,FFF」を出力するようにしたいです。

373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 17:27:11.02 .net
>>370
前提条件として、C列の順序を示す数値の最大値はいくつになりますでしょうか

374:370
21/10/18 17:33:05.56 .net
>>373
不定です。とりえあず最大10としてもらえると助かります。

375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 18:15:10.65 .net
>>374
10以上もありますか。恐らくセルに書き切れないため、ここでは2までの場合の関数式です。
D1=INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$16=A1)*($C$1:$C$16=1),ROW($C$1:$C$16)))&","&INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$16=A1)*($C$1:$C$16=2),ROW($C$1:$C$16)))
D2=IF(A2=A1,"",INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$16=A2)*($C$1:$C$16=1),ROW($C$1:$C$16)))&","&INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$16=A2)*($C$1:$C$16=2),ROW($C$1:$C$16))))
D3以下はD2セルのコピー

376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 19:00:57.04 .net
>>365
filter関数

377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 19:18:35.64 .net
offset関数もスピルで返るようになったのね

378:370
21/10/18 19:19:41.64 .net
>>375
D1(XX)でこのようにしましたが、#REF!となってしまいました。(見やすいように改行してますが、実際は改行を削除しています)
INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$17=A1)*($C$1:$C$17= 1),ROW($C$1:$C$17))) & "," &
INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$17=A1)*($C$1:$C$17= 2),ROW($C$1:$C$17))) & "," &
INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$17=A1)*($C$1:$C$17= 3),ROW($C$1:$C$17))) & "," &
INDIRECT("B"&SUMPRODUCT(($A$1:$A$17=A1)*($C$1:$C$17= 4),ROW($C$1:$C$17)))
D8(YY)でも#REF!となりましたが、D12(ZZ)では想定通りAAA,CCC,EEE,FFFが出力されました。
C列のうちXXの個所に最大値(ここでは4)がないと上手くいかないようです。
C列の最大値はA列によって異なります。XXは最大3、YYは最大2、ZZは最大4の様な感じです。

379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 20:45:03.79 .net
「indirect」を「iferror(indirect」に置換
「)))」を「))),"")」に置換

380:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 21:38:59.14 .net
お願いいたします
AからZ列があります。
この内例えばB列とX列の値を比較して、
B列と同じかそれより大きいX列の値を
表示させるにはどうしたらいいですか
また、こういう疑問は、どんな解説書を
買ったらいいですか?

381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 21:43:09.73 .net
5W1H出来ないやつばっかり

382:370
21/10/18 21:45:07.68 .net
>>379
貴方が神か!? 想定通りにできました! ありがとうございます!

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/18 22:28:30.51 .net
>>380
条件付き書式で検索


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1115日前に更新/135 KB
担当:undef