Excel総合相談所 143 ..
[2ch|▼Menu]
785:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/14 22:18:53.90 .net
>>768
スピル

786:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 00:21:22.57 .net
取得と変換が若者にブーム

787:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 01:55:10.55 .net
VBAでIE操作したいんだけど普通にリンククリックが出来ない
矢印押したらページ変わるんじゃなくて直ぐ隣に現われる階層リンクボタンみたいなやつ
Javaスクリプトみたいなんだけどその辺の詳しい説明書いてるいいサイト教えてちょ!

788:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 02:05:19.04 .net
インストラクターのネタ帳とかその辺り?

789:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 06:58:16.90 .net
何がやりたいのかわからんから教えようがない
なぜVBAなのか、なぜIEを使うのか、そしてここはExcelスレなのだからExcelを使うのだろうけど、何をしたいのか全くわからない

790:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 07:14:26.38 .net
結局知らないんですよね?やり方?
それ教えたらやり方教えてくれます?

791:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 07:30:03.62 .net
教える気がないんなら無視するよ
教えてあげようと思ったから何をしたいのかと言っただけ
何をしたいのかわからないんだからやり方知らないかどうかすらわからない
何をしたいのか言いたくないのなら教えられないだけだからそうしたければそうすればいい

792:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 07:52:58.07 .net
長々と偉そうに

793:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 08:37:15.76 .net
めっちゃ早口で話してそう
しかも何をしたいのか聞いても回答には関係ないのは明らか
ただの野次馬

794:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 09:41:43.69 .net
>>772
Javascriptで処理してるリンクやボタンをクリックする方法
URLリンク(vba-create.jp)

795:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 12:03:21.92 .net
2ちゃんの頃から、教えてクレクレ君が多すぎ
自助努力するという構想は無いのかね?

796:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 12:13:10.39 .net
構想w

797:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 15:08:59.30 .net
前向きに検討する価値を忖度するつもりの前例がありません

798:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 21:05:50.47 .net
【1 OSの種類         .】 Windows 10
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2019
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
西暦、和暦、文字を同一セルに表記させる方法
A1セルに西暦を入力するとB1セルに「西暦(和暦)年竣工」と表記させたいです。
また、改修歴がある場合、A2セルに改修年を入れるとB1セルに「西暦(和暦)年竣工、西暦(和暦)年改修」と表記させたいです。
例 「A1:1945、A2:空白(改修歴無し)、B1:1945(昭和20)年竣工」、「A1:1960、A2:2000、B1:1960(昭和35)年竣工、2000(平成12)年改修」
セルの書式設定などでB1セルに「西暦(和暦)」の表記までできるようになったのですが、文字を付け足すと数字がおかしくなります。
セルを複数に分割するなどはしたくないです。
どなたか表記方法があるか教えてください。

799:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 21:24:08.17 .net
どなたか過去スレの同一レスを教えてください

800:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 22:41:57.87 .net
セルのマージで可能ですな

801:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 22:46:40.18 .net
>>783
B1セルに =DATE(A1,7,1) と入力し、B1セルの書式を yyyy"("ge")年竣工" にすると
はじめの要望は満たせると思います。(自分はEXCEL2010)
年の中央である7月1日時点の和暦ということで日付を組み立ててます。
大正→昭和、昭和→平成は年末や年始でしたが、平成→令和は4月と5月の境目なので
年だけでなく、ちゃんと日付まであった方がいいと思います。
改修年まで付け足したいとなると、セルの書式ではなくTEXT関数で式の中で書式設定して組み合わせる方法しかないでしょう。
=TEXT(DATE(A1,7,1),"yyyy""(""ge"")年竣工""")&IF(A2>1925,"、"&TEXT(DATE(A2,7,1),"yyyy""(""ge"")年改修"""),"")

802:786
21/04/15 22:49:14.97 .net
786 の最後の行の A2>1925 は、昭和以降でいいかなと思っただけです。
マイクロソフトが明治・大正も和暦表示してくれるので、必要に応じて 1925 を変えてください。

803:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 22:49:39.05 .net
>>783
=CONCATENATE(

804:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/15 22:56:25.54 .net
>>786
回答ありがとうございます。
TEXT関数を知らなかったのですが、1つのセル内で書式設定を分けれるんですね。これとIF関数を組み合わせたら作りたいものができそうです。
助かりました。

805:786
21/04/15 22:58:08.02 .net
和暦の年号を漢字で表示したければ ge を ggge に変えてください。
なお、"元年"表示はこれだけではできません。

806:786
21/04/15 23:03:40.61 .net
厳密にいうと、セルの書式設定をしたように文字列を組み立てると言った方が正しいかも。
なので、B1セルの書式設定は標準のままです。

807:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 05:07:00.72 .net
>>790
ifで置換

808:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 06:13:51.88 .net
具体的には?

809:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 09:02:12.07 .net
式を書いてもらえますか?

810:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 17:22:07.78 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2019
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】はい
【6 クエリでの回答】可・否
【7 Accessが使えるか】はい
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
テーブルの構造化参照を使って
「1レコード目から現在行のセルまで」
という範囲指定は可能なのでしょうか?
今はセル指定で書いていて
一行目が見出しで、現在行が100なら
A$2:A100
というような感じです
これだと、行を追加してテーブル自動拡張したときに
なぜか相対参照部分がうまく変更されません
例えば、3行追加して最終行が103になったとしたら
追加した3行全て同じの
A$2:A103
という内容になってしまいます。

811:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 18:06:02.51 .net
ちょっと何言ってんのかわからない

812:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 18:08:39.24 .net
A$2:[@列1]

813:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/16 20:11:14.79 .net
[列のタイトル]で良くね?

814:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 00:39:54.02 .net
質問って文章力いるから大変だわな

815:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 08:12:31.06 .net
文章力ある奴は自分の問題を整理できるのでネットで調べるなどして自力で解決できてしまう事が多い
このスレに質問に来る奴は...

816:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 08:36:29.26 .net
ネットで調べるには自分の問題を一般化する必要があるけど、
問題を整理する事と一般化する事は同じ?

817:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 09:18:06.45 .net
お前の意見は?
考えた?

818:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 09:30:29.60 .net
前提が正しいか、検証した?

819:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 09:31:15.98 .net
程度低い思い込み草
>>800
>文章力ある奴は自分の問題を整理できるのでネットで調べるなどして自力で解決できてしまう事が多い
>このスレに質問に来る奴は...

820:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 10:51:56.80 .net
ココで聞く内容では無いとは思いますが
 URLリンク(i.imgur.com)
上の様な表があるのですが非常に観にくい・・・
どうも表の造り方が下手くそにしかなりません・・・
なんか、こう、
いい感じに見やすい表ってどうすればいいですかね?
最終的に紙に印刷して配布するモノになります

821:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 10:55:26.49 .net
ベン図

822:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 10:56:31.04 .net
【1 OSの種類         .】 Windows 7
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】否
セル書式で文字の前や数値の後に空白を入れる際、_@ や 0_ (_は空白)だと
半角1文字分空いて、間が抜けた感じがしたり印刷の幅に納まらないことがあります。
これより狭く 、半角0.25〜0.5文字分程度を空ける方法はあるでしょうか?
数値を文字化し前に空白を入れ中央揃えし、セル幅は少し広くとかは無しで。

823:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 10:58:35.84 .net
コピペしててむなしくならんのこの人

824:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 11:15:51.17 .net
>>807
Windows10にしてください

825:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 11:58:15.48 .net
Windowsを変えると空白の広さが変わるのですか?

826:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 12:18:20.45 .net
やればわかるよ

827:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 12:33:21.66 .net
>>807
プロポーショナルフォントに変えると、半角数字の幅とセル書式で_で指定した半角空白の幅が変わりませんか?

828:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 12:54:28.45 .net
>>812
それだと他の文字が揃わなくなるでしょ

829:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 13:24:33.84 .net
アメリカ発想のExcelは「左詰め(右詰)め、インデント」のイメージが異なるんだよな。

830:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 17:35:28.14 .net
プロポーショナルフォントでも数字の幅だけは一定に作るのがお約束
0と1は必ず同じ幅で表示される

831:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 17:44:03.32 .net
>>805
材料については表にする意味が無い
カレー
- じゃがいも
- 肉便器
野菜炒め
- にんじん
- 玉ねぎ
みたいにリストにしろ
作る人も
山田 カレー
佐藤 カレー
みたいに人名と料理が1対1になるように書け
事前に何を知ってて表を見て何を知りたいのかをちゃんと考えて作れハゲいい

832:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 17:46:27.74 .net
>>816
変換候補www

833:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 18:34:36.53 .net
俺も取り敢えずマトリクス表にしとけば見易くなると思って作ると何か違うってなる事あるな
そんな時はピボットにして色々項目変えてしっくりくるものを探してる

834:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 19:11:24.70 .net
カレー じゃがいも
カレー 肉
カレー 玉
野菜炒め にんじん
野菜炒め たまねぎ



というリストにしておいて後で分析する

835:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 19:14:51.17 .net
分析したいわけではないんです
みやすさ重視で

836:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 19:26:53.07 .net
配るなら、見る人が探しやすいように人物名を縦に並べて横に料理名を並べて丸をつける

837:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 19:33:20.10 .net
一対多構造にするんならなぜExcelでやるのか

838:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 20:24:04.32 .net
印刷しやすいこらです

839:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 20:24:11.94 .net
印刷しやすいこらです

840:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 20:31:11.09 .net
誰に見せるかによって表の作り方を変えるんだよ
材料の発注担当か、人事担当か、それぞれの調理担当かで必要な情報は違うんだから

841:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 10:20:08.12 .net
すいません助けて下さい
新しくノートpcを買ってofice365の無料期間にエントリーし、インストールしました。
会社で使っているエクセルファイル(oficeは2010)をノートで編集したかかったのでメールで送ったのですが、ノート側で開くことができません。
〜.xlsxを開くことができません。ファイル形式またはファイル拡張子が正しく


842:ありません。ファイルが破損しておらず、ファイル拡張子とファイル形式が一致していることを確認して下さい。 と出てしまいます。 編集したいファイルの大きさは2mbで数式たすうですが、数式などなく40kbほどのファイルは開くことができました。 拡張子はともにxlsxです。 転送方式は、Usbメモリはセキュリティの関係がブロックされてしまったので現状メールだけです。 因みに編集したいファイルも上席から会社内PC同士ではありますが、特に圧縮とうされずメールで添付されてきたものです。会社pc側では普通に開けます。 何が原因なんでしょうか…



843:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 10:46:04.93 .net
>>826
メールの添付ファイルのサイズはプロバイダによって制限が掛けられてる場合もある
とりあえずどの段階で壊れたか確認するためにzipで圧縮してから送ってみ

844:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 10:46:43.70 .net
>>826
それフィッシングソフトだから消したほうがいい

845:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 10:54:31.59 .net
>>826
会社内PC同士のファイルのやり取りにメールしか使えないというのに疑問。
USBメモリの使用を禁止していながら、ファイル共有の手段がないなんて。

846:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 11:39:10.16 .net
ワンドライブ使えよw

847:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 13:24:56.31 .net
まーたコピペかしんどいなあ

848:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 13:39:45.65 .net
質問→コピペ診断→回答
こうなれば良いのかな。

849:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 13:46:49.71 .net
【10 コピペ質問か】はい・いいえ

850:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 13:49:26.00 .net
>>833
いいねw

851:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 14:26:05.00 .net
コピペやってる奴は自分が病気だったこと自覚してんのかな
はやく病院に行けよ

852:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 15:03:42.17 .net
過去形?

853:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 15:26:56.01 .net
つまり今は回復したからコピペしてるわけ

854:826
21/04/19 09:14:04.29 .net
826ですが拡張子をxlsxからxlsに変えたら開けました。
ありがとうございました

855:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 13:36:22.39 .net
>>797
>>797
すんません……
そのように入力してもエラーが出たので
無理なのかと思っての質問だったのですが
もう一回やったら問題なくいけました…

856:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 19:48:17.35 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 可
担当者列でフィルターをかけて、作業(修理、発注、点検)が何回あるか数える方法を
ご教授願います。COUNTIFだと担当者別にできませんでした。
担当者名 作業
大村あつし 修理
大村あつし 発注
鈴木麻由 点検
牧野光 改善
牧野光 修理
牧野光 修理
鈴木麻由 発注
萩原弘文 修理

857:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 20:29:29.37 .net
>>840
SELECT 担当者名, 作業, Count(*) AS 回数 FROM TABLE1 GROUP BY 担当者名, 作業

858:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 20:39:52.14 .net
>>840
countifsがいいと思う

859:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 20:41:41.48 .net
>>840
SUMPRODUCT

860:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 20:53:52.32 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
休暇申請日数の計算について
定時9:00〜18:00で休憩時間12:30〜13:30の勤務形態で下記セルに休暇申請日時を入力し
休憩時間を除いた休暇申請日数(単位は日で)を30分単位で計算したい
D10 開始日 4月19日(月)
E10 開始時間 9:00 
F10 終了日 4月20日(火)
G10 終了時間 14:00
結果1.5
この数式を以前ここで教えてもらったが
この場合12:30〜13:30までの時間を間違って入力するとおかしな結果になる
例えば以上で終了時間14:00を13:00と入力すると1.4375になるべきところ1.5になる
=CEILING((DAY(F10-D10)-1)+(("18:00"-E10-IF((E10-"12:30")<=0,"1:00",0))/8/"1:00")+((G10-"9:00"-IF((G10-"13:30")>=0,"1:00",0))/8/"1:00"),0.0625)
どうすればいいだろうか

861:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 21:23:46.17 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365?
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
製品データ(売り上げではない)を地域別でシートに分けて入力してるんだけど、それを入力したら自動的にさらに別のシートに反映させる方法教えてください
例えばシート1が東日本、シート2が西日本、シート3が1、2の統合、みたいな感じにしたいんです
で、シート1、2に入力したらシート3に自動で反映されるようにしたいです

862:840
21/04/19 21:49:00.21 .net
〉〉841
ありがとうございます。私にはわかりませんでした。
〉〉842
ありがとうございます。
=COUNTIFS($A:$A,"大村あつし",$B:$B,"修理")でできました。
〉〉843
ありがとうございます。
=SUMPRODUCT(($A:$A=”大村あつし”)*($B:$B=”修理”))でできました。
データを収集してCSVで吐き出すシステムって使いこなすのが難しい。

863:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/19 23:09:36.81 .net
>>844
=CEILING((F10-D10-1)+("18:00"-E10-(MAX("13:30",E10)-MAX(E10,"12:30")))/"8:00"+(G10-"9:00"-(MIN("13:30",G10)-MIN(G10,"12:30")))/"8:00","0:30")

864:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 00:12:20.77 .net
>>847
ありがとうございました
しかし検証しましたところ12:30〜13:30の間の時間では想定通り12:30までの時と同じ値になるのですが
13:31〜13:59の時におかしな値になります
例えば9:00〜13:45の場合、
本来14:00までと同じ0.5になるべきところ
0.4792という値になってしまいます

865:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 07:28:37.48 .net
>>840
ピボットテーブル使うと楽かも。

866:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 10:34:39.23 .net
>>848
すまん最後"0:30"じゃなくて"0:30"/"8:00"(つまり0.0625)だった
=(F10-D10-1)+CEILING((("18:00"-E10-(MAX("13:30",E10)-MAX(E10,"12:30")))+(G10-"9:00"-(MIN("13:30",G10)-MIN(G10,"12:30"))))/"8:00","0:30"/"8:00")

867:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 12:02:57.74 .net
>>850
ありがとうございました、完璧です
よろしければ後学の為にその数式の読み解き方を教えていただけませでしょうか
CEILING(X,Y)がXをY単位に切り上げるのは知ってますが
Xの部分をどのように計算しているのか理解できないです
冒頭の("18:00"-E10-(MAX("13:30",E10)-MAX(E10,"12:30”)の部分だけでも分かれば
後半は同じ考え方かと思うのですが

868:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 18:37:06.36 .net
>>851
最初の日と最後の日とその間の日とに分けて数えます
"18:00"-E10は最初の日の勤務時間と重なった時間、MAX-MAXのところは最初の日の休憩時間と重なった時間です
休憩時刻と開始時刻の位置関係は3通りあります
もしE10<12:30<休憩<13:30なら1(=13:30-12:30)時間
もし12:30<E10<休憩<13:30なら何(=13:30-E10)時間
もし12:30<13:30<E10なら0時間
0(=E10-E10)時間と考えるとまとめてMAX-MAXと書けます
0(=13:30-13:30)時間と考えるとまとめて"13:30"-MAX(MIN(E10,"13:30"),"12:30”)とも書けます
IFでひとつずつ分岐してIF(E10<="12:30"*1,1,IF(E10<="13:30"*1,"13:30"-E10,0))とも書けます

869:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 19:34:55.45 .net
間違いではないですけどあまり賢い考え方ではなさそうですね

870:840
21/04/20 21:00:40.75 .net
>>849
ありがとうございます。8*14でSUMPRODUCT、COUNTIFSを使うとEXCELの処理に時間がかかるようです。
シートをまたいで参照すると{=SUMPRIDUCT((Sheet3!$A:$A=$B$1)*(Sheet3!$B:$B=$A2))}と見慣れない
かっこがつくようになりました。

871:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 21:24:40.86 .net
サムプロ使うやつはアホだろ
どんだけ無駄な負荷かけてんだよ

872:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 21:42:57.21 .net
だってSUMPRODUCT使うとエクセル上級者っぽく見られるじゃないですか
オフィスの女子から一目置かれるじゃないですか

873:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 21:56:46.60 .net
SUMPRODUCTをやめてSUMIFSとOFFSET組み合わせたほうが軽いしカッコイイよ
更にスピル使うともう濡れ濡れ

874:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 21:59:25.74 .net
ほんとにエクセルを知ってる子から認められるのが目的じゃないよ

875:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 22:05:11.12 .net
オマエラLAMBDA使ッテナイノ?

876:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 22:20:14.93 .net
ランバダ?

877:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 00:29:50.43 .net
ややこしくしてletしたら彼女ができました

878:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 01:03:31.01 .net
>>852
やっと分かりました
MAXとMINは一定のセル範囲から最大値、最小値を求める関数だと思ってたけど
カンマで区切ってその中で大きい値、小さい値を判定できるのですね
詳しいご説明ありがとうございました

879:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 07:42:31.03 .net
上達遅そう

880:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 15:05:51.63 .net
このスレで、DAX関数関係の相談してもいいのかな?

881:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 18:08:55.22 .net
それは市況1じゃないか

882:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 20:18:01.28 .net
実況chの市況1?
それらしきもの見当たらないけれど?

883:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 20:31:17.27 .net
市況1は国内だからドイツの話は株式板だな
しかしドイツ株のスレはなさそうだから立てるしかない

884:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 09:31:18.30 .net
簡単に書くと、
「ピボットテーブル内でDAX関数で作ったメジャーは、行ラベルに設定できないのか?」
という話なんだけど・・・
「移動中のフィールドは、レポートのその領域には配置できません。」と怒られ、
Σ値にしか設定できなかった。
エラーメッセージでググってみたけど、よく分からなかった。

885:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 09:36:33.51 .net
わかりやすいエラーメッセージだね

886:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 10:43:35.16 .net
>>868
そりゃ、配列数式やsumproductの途中計算結果を行に入れようとしてるような物なんじゃないか?

887:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 14:49:19.94 .net
>>870
DAX関数内のフィルターが選択されていても「途中計算結果」なのか・・・

888:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 22:01:31.38 .net
setcursorposとmouseeventでカーソル移動とクリックをしようとしてるんですが、特定のツール(hypersbi)上でのmouseeventが何故か効きません。
他の画面(例えばデスクトップ)ではカーソル移動もクリックもされますが、hypersbiを全面表示してカーソル移動すると全くクリックされません。
デスクトップ等ではできてるのでmouseeventの定義してないとかではないと思うんですが、何故でしょうか・・

889:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 23:27:01.56 .net
スターソルジャーで背景の下に潜っているような感じ?

890:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 12:03:37.18 .net
x軸が変動する折れ線グラフで右端の一つだけに
データラベルを表示することは可能ですか?
変動しないグラフだと簡単なのですが...
VBAでも構いません。

891:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 12:22:10.28 .net
出来ます

892:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 17:59:35.18 .net
>>874
とりあえず普通に全部表示して、
いらないやつをクリックで選択してDelete

893:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 20:14:26.75 .net
>>872
give me help

894:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 21:13:22.31 .net
大村あつしの人気度に嫉妬

895:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 01:23:53.25 .net
>>872
uwscでもできない・・

896:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 01:35:27.72 .net
>>856
そこまでExcelのテクニックに興味ある女の子なんてあんまいねーよw
モテると思ってんの??

897:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 02:46:16.31 .net
ネタニマジレスカコワルイ

898:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 14:05:59.52 .net
uwscってまだ生きてるの?
公式サイトは消滅したみたいだけど

899:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 14:34:49.46 .net
牧野最近コピペするのやめたのか?
全然見なくなったな

900:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 22:24:44.10 .net
知恵袋に帰ったんじゃね?
あそこならみんなに称賛されるし

901:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 22:52:38.00 .net
>>874
表の中でx軸の最大値に該当するy軸


902:値を関数で取って グラフエリアの右外のセルに表示させる に1票。 引出線は付けられないけど。 何だったらグラフエリアは透明、 ワークシート目盛線は非表示にしちゃえば、 セルはプロットエリアに近づけられるのかと。



903:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 23:15:56.69 .net
うちの会社のシステムはLinuxとかで
Excell立ち上げるたび設定初期化されてて
入力後Enterでカーソルは下に移動するし、開発タブも表示されない
これって、どうしようも無いの?
せめてカーソルは右に行って欲しいし開発タブは常に表示して欲しいのだけれど

904:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 23:17:06.46 .net
マクロ使えるなら可能だけど

905:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 23:52:07.68 .net
>>887
最初に特定のファイルを開いてauto_openで設定させる?

906:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 23:58:51.21 .net
スタートアップに登録できるならそれで。

907:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 00:49:14.99 .net
URLリンク(dotup.org)
このファイルの@〜Hを計算する関数(VBAでも可)を教えてください。
(内容は重複しているので実質@〜Bですが)
1個1個は単純な関数の組み合わせでできそうなので色々試してみたんですが、どうしても形になりません・・

908:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 01:24:57.89 .net
URLリンク(drive.google.com)

909:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 02:04:59.31 .net
>>891
ありがとうございます、大変助かります
ただverの都合でminifsが使えないのですが、代わりになる表現ありませんか?

910:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 02:40:24.19 .net
URLリンク(drive.google.com)

911:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 02:45:59.63 .net
レベルがどうとか言ってる偉そうなのが上にいるね
誰でも最初は一年生

912:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 02:49:49.31 .net
つーかスマホのグーグルスプレッドシート超やり辛い
パソコンの100倍時間かかる

913:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 11:07:22.34 .net
>>893
ありがとうございます。
H1の一番若い時間の評価ですが、同一日付・同一時間であればその中で一番下の行の評価を取りたいのですが、どうすればいいですか?
(いただいたファイルで言えばC7の4を取れるようにしたいです。)

914:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 11:08:22.76 .net
>>894
初級者の気持ちなんかを配慮しないのが上級者だからな

915:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 11:30:49.97 .net
中級者だからマウント取るんだろ
上級者になれば上で当たり前だからわざわざマウント取らない

916:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 11:40:46.95 .net
>>896
URLリンク(drive.google.com)
じゃあこれでどや

917:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 11:59:58.32 .net
我ながら汚いシートだなww
うまくできる人がいたらよろしく

918:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 12:11:31.04 .net
>>899
度々ありがとうございます;;
頂いたのを参考に一旦こちらでも整理してみます。
またお助けを求めるかもしれないのでよろしくお願いします><

919:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 12:13:28.41 .net
>>901
いつ撮ったか知らんけど、12:10ごろに再編集したから、その前に取ったなら取り直したほうがいいよ

920:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 14:12:01.53 .net
いえ、もうあなたが使えないことが分かったので結構です

921:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 15:06:28.74 .net
>>903
誰やねんお前

922:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 16:07:38.84 .net
私ですか?
中川課長です

923:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 17:52:00.59 .net
>>898
あ、そうですた。
中級者は嬉しくてマウント取るに訂正しやす

924:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 17:59:25.33 .net
ワッチョイなしであることをいいことに、
質問者本人でもないのに本人を偽装するクズ野郎が、
このスレには常駐している。

925:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 18:09:23.01 .net
そんな暇人お前だけでは

926:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 18:58:13.83 .net
>>907
普通の人はそんなことされないぞ
集団ストーカーに狙われてるんじゃないか

927:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 20:29:13.68 .net
自分が自演してるからこう言い切れる
まさに自己紹介

928:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 01:24:33.28 .net
教えてください
計算式が 作れず困ってます。 
セルA1が0のとき、空欄、1以上の時、セルA5のデータを 表示(違うタブに)したいのです。
=if(A1=0,''''.A1>1."A5")
セルA5のデータでなく、決まったことばっていうのでしょうか、合 と 不 とかなら大丈夫なのですが、セルのデータを表示させるとできません。
どなたか 教えてください

929:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 01:28:00.66 .net
1以上なら>=にしなきゃいけないよ

930:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 02:08:10.04 .net
>>911
A1が-1とか0.5の時はどうするの?

931:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 04:35:45.25 .net
>>911
何見てその式作ったの?
もう一度ifの説明を見直せ

932:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 06:23:34.12 .net
>>911
大分違う
=IF(A1=0,"",IF(A1>0,"A5","マイナス値"))
「1以上」だと0−1で処理しないから、「0より大きい」にしておいた方が良い
マイナスの時は「マイナス値」と表示されるようにしている

933:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 07:12:29.13 .net
>>915
A5にダブルクオーテーションは要らんだろ

934:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 10:36:00.24 .net
は?
いるだろ?

935:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 10:40:25.43 .net
911です
みなさま ありがとうございます
説明不足ですみません
家賃請求書の 水道料金(2ヶ月に1回請求)に使いたいのです。
水道料金請求がない月は 空欄、請求のある月は、他のタブのセルの数字をいれたいのです。マイナスや小数点以下は ありません。
わからなくてIfを使いましたが、ifじゃないのかもしれません。
すみません おしえてください

936:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 11:18:06.70 .net
どなたか
>>845
お願いします!

937:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 11:30:08.41 .net
>>919
クエリ使えないんじゃ・・・

938:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 12:10:20.81 .net
クエリは使えません!

939:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 12:30:08.16 .net
食わず嫌いか?
このくらいならスクリプト書く必要もなし
1. シート1とシート2をテーブルにして、それぞれクエリーに変換
 (ワークシートにわざわざ二重に読み込ませず、接続だけでも可)
2. クエリーのシート1、シート2とも、クエリーのプロパティで「バックグランドで更新する」のチェックを外す
3. クエリー1にクエリー2を「追加」して、3つめのクエリー(シート3に相当)を作成、ワークシートに読み込ませる
 (製品番号・地域なんかでソートしたけりゃこの中でソート)
で終わり
更新したけりゃ「すべて更新」一押しで、3つのクエリーを順番に更新する

940:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 13:06:05.59 .net
わかりづらい

941:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 13:41:16.20 .net
この説明理解できる人本人以外にいなさそう。

942:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 14:21:18.09 .net
911 918です
=IF(A1=0.''''.IF(A1>0.''金額''))
これの 金額の部分に 違うタブのセルをいれたいのです。
そのセルを クリックしてエンター押すと そのセルのすぐしたのセルにうつってしまいます。
すみません よろしくお願いします
IF でなくてもいいです

943:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 14:24:13.17 .net
どう見ても . です。
有難うございました

944:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 14:36:50.83 .net
いじってから言えば?

945:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 15:53:38.14 .net
911 918 925です
すみません
携帯からの入力で  . は 誤りです。
計算式は 空欄か金額と表示と 式に入れると表示されるので 大丈夫だと思うのですが、セルの数字を表示させようとすると できないのです。
すみません よろしくお願いします

946:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 16:05:51.92 .net
質問者も回答者どちらもドツ


947:ボにハマってる悪いパターン こんなんばっかだな



948:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 16:07:41.31 .net
違うタブってシートの事?それとも別のエクセルファイルの事?

949:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 16:27:35.91 .net
シートです

950:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 16:37:31.20 .net
>>930
928ですが いいですか
同じファイルの中に 複数シート?タブ?があり、そのことです 

951:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:11:07.16 .net
>>925
セルに直接じゃなくて、数式バーで変更するといいよ
数式バーってのは、数式が入ってるセルをクリックした時に上の方に数式が見える横長の資格の部分ね
数式より後ろの何もない所をクリックすると、数式を編集できるようになるよ

952:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:17:13.20 .net
>>922
できました!
ありがとうございました

953:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:23:20.78 .net
>>933
書き忘れ
他シート(タブっぽい所はExcelではシートと言います)のセルの内容を、金額の所にいれたいなら、
↑の方法で数式バーを編集できるようにしてから、
"金額"の部分を選択して削除してから、
マウスで、入れたいセルを選ぶといいよ

954:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:50:30.21 .net
どこまで馬鹿にしてんだよ
それぐらいわかるわ

955:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:58:28.97 .net
↑ えー すみません わからないです

956:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:04:07.72 .net
>>936
いや、馬鹿にしてるとかじゃなくてさ
ifもちゃんとわかってなくて、"シート"などの呼び方もわかってないようだから、
ガチ初心者さんかなと思っただけだよ
仕事で新入社員研修担当やってた時期もあって
ほんとにExcelとか触った事ない子もいて、ガチでそんな感じだったからさ

957:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:04:56.19 .net
↑ 数式バーの金額というところを消して 違うシートのセルを選んでも 選べないんです 同じシートのセルをえらんでも そのセルに入力されてる文字が 数式バーに表示されるだけです

958:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:12:51.60 .net
バーって何ですか?

959:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:14:04.95 .net
>>940
>>933読んで

960:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:26:27.51 .net
>>941
つまりバーとは資格なのですか?
何の資格ですか?
横長とは?

961:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:37:44.87 .net
>>942
ごめん、誤字に気づいていなかった・・・
数式が見えている横長の四角の所ね

962:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 18:38:57.38 .net
>>942
fx って書いてあるボタンの右側の白い部分ね

963:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 19:09:16.10 .net
>>944
askではなくbidのほうであってますか?

964:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:11:19.24 .net
最近の若いコはExcel自体に興味無いのがマジで多いらしい
そもそもパソコンもろくに触れてこなかったってのもいる。
噂は本当だった事に驚いた。時代なのかな。。。

965:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:20:30.94 .net
仕事で使わなかったり学校で習わなかったら
俺も興味なんて持たなかったよ
そんなに時代関係あるかね

966:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:31:14.08 .net
作業開始時間と終了時間を入れた時に、作業時間を算出する関数は無いでしょうか?
10:30 17:30 といれた時に 6時間を出したいです。
宜しくお願い致します。

967:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:34:01.06 .net
=終了時間のセル-開始時間のセル

968:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:36:25.99 .net
大学入って初めてパソコンに触れたときにWindows95にOffice入ってたから既に使ってたぞ
授業では一度も使わなかったが

969:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:37:39.34 .net
授業でも仕事でも使わないのにいじってたの?物好きだな

970:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:39:27.36 .net
まあそれ言ったらこんなとこで仕事でもないのにわざわざ質問に答えてシート作ったりしてる俺も物好きかな
やると面白いよね

971:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 21:01:19.88 .net
>>948
単純な引き算だと7時間になるけど、昼休みの1時間を引くから6時間が求める答えなんでしょ?
昼休みの開始/終了時刻は固定ですか?

972:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 21:13:53.82 .net
固定じゃないです。人によってタイミングが違います。

973:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 21:14:07.83 .net
また、短縮する人もいます。

974:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 21:45:44.97 .net
短縮する人以外は1時間マイナスすればいいね

975:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 22:13:34.31 .net
何故そうなる?

976:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 23:10:22.96 .net
>>949
それですと18:00-14:30 の時に3:30になってしまうんですよね
出したいのは3.5 時間なんです(時給を掛け算したいので)
単純な引き算の後に0:30を0.5に治す方法ないでしょうか?

977:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 23:29:58.35 .net
ありますが、30分でいいのですか?

978:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/27 00:13:36.01 .net
じゃあ
=(終了時間-開始時間)*24

979:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/27 00:17:59.06 .net
ググれば秒で出る質問をなんでここで聞く


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/253 KB
担当:undef