Excel総合相談所 143 at BSOFT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/21 09:02:50.10 .net
substite関数なんてあるのか
知らなかった

451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/21 17:08:24.97 .net
substite(笑)

452:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/21 21:40:57.41 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2019
【3 VBAが使えるか    .】はい
【4 VBAでの回答の可否】 必要なら
配送の仕事で
一件配達して基本料金300円
荷物が増えると100円増し
というものがあります
配達先1件なで10個持ち出すなら
1300円になります
請求書は
内容 単価 金額
となりますが、単価の書きようがなくてこまっています
日付 内容 単価 金額
20/05/18 配送( 10件100個) 13000
となります
どのように単価を書いたらいいでしょうか?
このような場合は単価は空欄ですか?
毎日たくさんあるので基本料金と追加料金をわけてかくと3 枚とかの請求書になってしまいます

453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/21 22:08:56.57 .net
請求金額:13000円
 ・基本料:@300×10件 3000円
 ・追加配達:@100円×100個 10000円
請求書のフォーマットを
3行印字できるように変えることは出来ないの?

454:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 01:00:56.22 .net
445はコピペ
答える必要なし

455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 01:05:18.07 .net
>>447
りょ( ゚Д゚)ゞ

456:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 18:02:34.75 .net
コピペだから答えないとかは個人の自由だけど、
最初の一件が300円で追加一件ごとに100円マシだったら、
10件は基本+追加9件で12000円じゃないの?という突っ込みは入れたい。

457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 18:03:47.13 .net
あ、ゼロ1個多かった。

458:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 18:42:55.97 .net
Aセルには日付、Bセルには値が入っていてB列MAX値の日付を引っ張ってくるにはどうすれば良いのでしょうか。
=OFFSET(MAX(B:B),0,-1)と入力しても駄目でした。

459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 19:02:09.97 .net
>>451
=INDIRECT(ADDRESS(MATCH(MAX(B1:B9999),B1:B9999,0),1,4))
MAXが複数存在する場合は考慮してい


460:ない



461:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 19:27:38.65 .net
offset とか indirect とかの揮発性関数って
ブック閉じるときに一々保存するか聞いてくるのがなんかヤダ
index + match の組み合わせではダメなの?
=INDEX(A:A,MATCH(MAX(B:B),B:B,0))

462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 19:55:07.69 .net
>>451
=Index(A:A,MATCH(MAX(B:B),B:B,0))

463:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 20:43:12.08 .net
>>452-454
教わった方法で出来ました、ありがとうございます!
やり方色々あるんですね。勉強になりました!

464:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 23:00:00.05 .net
=DATEDIF(A2,TODAY(),"Y")&"年"&DATEDIF(A2,TODAY(),"YM")&"ヶ月"
↑A列に入ってる日付から今日までに「何年何か月」経ったかを出したいんだけど、
「0年」や「0ヶ月」は表示しないようにしたい
その場合どう書いたらいいの?
例えば、
「0年9ヶ月」だったら、「9ヶ月」としたい
「3年0ヶ月」だったら、「3年」としたい
「10年10ヶ月」は、そのまま「10年10ヶ月」
ただし例外として「0年0ヶ月」だったら、「0ヶ月」としたい←無理ならこれは空欄でもいいけど

465:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 23:39:15.34 .net
>>456
=LET(a,DATEDIF(A2,TODAY(),"Y"),b,DATEDIF(A2,TODAY(),"YM")&"ヶ",IF(a=0,""&b,a&"年"&b))

466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/22 23:48:14.38 .net
>>457
少し間違い
=LET(a,DATEDIF(A2,TODAY(),"Y")&"年",b,DATEDIF(A2,TODAY(),"YM")&"ヶ月",IF(a=0,b,a&b))
これでいいや

467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/23 00:11:17.03 .net
=TEXT(DATEDIF(A2,TODAY(),"Y"),"0年;;;")&TEXT(DATEDIF(A2,TODAY(),"M"),"[<12]0ヶ月;;;")

468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/23 00:15:40.42 .net
間違えた>>459
=TEXT(DATEDIF(A2,TODAY(),"Y"),"0年;;;")&TEXT(DATEDIF(A2,TODAY(),"YM"),"0ヶ月;;;")&TEXT(DATEDIF(A2,TODAY(),"M"),";;0ヶ月;")

469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/23 07:23:44.08 .net
>>456
表示形式で0ヶ月;;
計算式のヶ月の部分はなくす

470:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/23 07:24:22.33 .net
あ、だめだ

471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/23 07:37:27.82 .net
>>457-460
ありがとう
ばっちり思い通りです
>>461-462
ありがとう

472:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 07:58:20.64 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel Online
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
現在、クラウド上で受電(顧客からの注文や問い合わせ)の受付リストを作成しています
しかし、同時に編集する事でデータがおかしくなる事が頻発していて、混乱してきました
今は一旦、ローカルに保存してからコピーペーストでお茶を濁しています
※これだと作業が一瞬なので、データが混ざるという事がほぼない
しかし、コピーペーストする手間と、その辺なルーチンでやっぱり混乱しています
同時編集時をする時の目安になる規約など、何か良い方法はありますか?

473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 08:42:38.68 .net
ExcelではなくAccess以外のデータベースソフトを使う

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 10:56:22.57 .net
>>464
運用ルールなんてケースバイケースで考える物だからなあ
もし同時に開く人数が数人程度に限られる環境なら、担当者ごとにブックやシートを分けるとか
グーグルスプレッドシートを使ってみるとか

475:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 12:35:51.88 .net
なんでもケースバイケースって言えばそこで話が終わると思ってる人いますよね

476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 13:05:09.73 .net
役に立たないならアドバイスしなければいいのに

477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 14:33:21.71 .net
本人は役に立った気でいるんだろう。実際は時間泥棒で迷惑なんだな。会議とかには呼ばれなくなる。

478:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 14:48:07.20 .net
ご意見番気取りなんじゃないの
みんなが俺に聞いているから俺がコメント返さないと失礼だみたいな

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 18:49:22.66 .net
正直もうみんなExcelなんて使ってないからな
GoogleかLibreだろ

480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 20:40:01.14 .net
ってお前が思ってるだけなのに

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 21:26:00.05 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel 365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 必須
最終行A、K、M、Y、R、S列をオートフィルで一行追加を追加したいのですが、マクロではできませんでした。
A列は英字2文字+数字6桁、R、S列はE列を検索してほかのファイルの範囲から文字列を返します。
K列は=CONCATENATE("R?".," ",S?")となっています。Mは設備名、Rは部品名、Sは部品型式、
M列はH列を参照したIF関数になっています。(=CONCATENATEはスペースが必須なので致し方なく。
YはX列をに対してのIT関数です。(どこから購入依頼されて依頼元を文字列で返す。無駄な気がしますが。)
部品購入履歴と価格の記録が目的です。よろしくお願いいたします。

482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 21:57:37.60 .net
>>473
URLリンク(www.moug.net)

483:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 22:05:27.38 .net
>>473
VBA使わずともスピルで一発

484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 22:20:26.72 .net
>>474
このSub Sample3()はMSG BOXにオートフィルの結果が出るだけなのですが。

485:473
21/03/24 22:28:57.63 .net
>>475
ライセンスは365なんですが、スピルはつかえませんでした。

486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 22:38:18.28 .net
>>477
試しにどこのセルでもいいので=A1:A5と入力してみてください
青い枠が出てきませんか?

487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 22:58:49.43 .net
スピルが使えればXLOOKUPとFILTERの組み合わせで検索が出来ます
URLリンク(imgur.com)
あとからjとhを入力した例です
10と8が自動で追加されます
これがスピル(動的配列数式)です
URLリンク(imgur.com)

488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 23:01:23.53 .net
>>471
VBAを使っての自動化が便利過ぎるから金を出してでもEXCELを使わざるを得ないな

489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/24 23:15:43.50 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

490:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 00:03:33.46 .net
>>478
ありがとうございます。
自宅のエクセルで青い枠は出ましたが、会社のエクセルはわかりません。
明日、試してみます。
>>479
>>481
これがXlookupですか。 半年前まで2010だったのでわかりませんでした。

491:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 07:56:32.48 .net
エクセルで作った文書の中で貼ってある画像が
削除できません
誰か削除方法をご伝授くださいませ
HPの画像がコピペ不能だった為、ドラッグしてエクセルに貼ったものです
      (それ以外に保存方法を知らない為)
右クリックすると「切り取り、コピー、貼り付けのオプション・・・」と表示されるので
切り取りでその場所からいったん消せますが他の場所へ貼り付けなければならないんです
デスクトップに貼り付けてやろうとすると
「元のサイズに戻す」とか「最小化」しか表示されず「貼り付け」はありません(泣)

492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 08:02:33.04 .net
HPの画像をShift+右クリックで画像保存

493:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 09:54:23.58 .net
>>483
WEBページ全体をブラウザで保存して画像だけ取り出せばいい

494:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 10:03:42.90 .net
>>485
でもそれだとExcelを使ったことにならないですよね?

495:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 10:29:36.82 .net
質問を理解できない奴多すぎ草

496:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 13:33:22.62 .net
WEBから入手した画像をシートに貼ったり消したりしたい、って質問だと解釈したんだけど
ブラウザからワークシートにドラッグだと挙動が思った通りにならないらしいから、画像ファイルを保存してからシートに挿入すればいいんじゃないの?っていう回答
さすがに挿入方法は知


497:チてるだろうから、保存方法を書いたのが>>484と>>485



498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 18:32:56.47 .net
質問がどうでもいい適当なネタであることを理解できない奴多すぎ草

499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:17:24.15 .net
よろしくお願いします。
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2017
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否

カレンダー型の収穫表がある。
毎日の収穫数を前週同日までの合計の比率を出したい
(先週よりいいのか悪いのかが一目瞭然)
D2からG2は空白セル
10 20 30 20 30 10 40
20 15 20 D2 E2 F2 G2  
3日目までの合計比較だと sum(10+20+30)/sum(20+15+20)

4日目、D2に30を入力したときに自動で
sum(10+20+30+20)/sum(20+15+20+30) を計算してほしい
10 20 30 20 30 10 40
20 15 20 30 E2 F2 G2

500:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:21:34.28 .net
オートフィルでできるな
で、質問はなに?

501:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:33:38.07 .net
比率を出したいのはいいけど、どこに出したものを表示するんだ?
もっと右に表示するんでいいんなら普通にその数式を7日分書いてあとは下にコピペしていくだけだろ
比率が1以上かどうかパッと見てわかるようにしたいなら条件付き書式を設定してセルの色でも変えればいい

502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:37:43.41 .net
sum(offset (
とかで入力された数値ぶんだけ範囲を増やすのがいいのかな

503:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:46:41.14 .net
普通にSUM($A1:A1)をずりずりっとやればいいんじゃないの

504:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:54:09.84 .net
>>490
=SUMIF(A2:G2,"<>"&"",A1:G1)/SUM(A2:G2)
個人的には前週/今週より今週/前週の方が分かりやすい

505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 20:55:00.33 .net
全然違うけど一目瞭然だと思うのは
カレンダーの範囲を選択してA2をアクティブにして条件付き書式に=SUM($A2:A2)/SUM($A1:A1)>0.5

506:482
21/03/25 21:13:16.46 .net
会社のexcel でスピルが使えることを確認しましたが、A列を+1するオートフィルとスピルの組み合わせがわかりませんでした。

507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 21:24:33.61 .net
>>497
A列をオートフィルすると他の列がスピルするようにすればよいですか?

508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 21:31:04.59 .net
昨日は眠かったので>>481の説明をしないでスクショだけあげて寝てしまいました
検索値であるD列の先頭に余計な文字が入っていると1段ズレてエラーになります
URLリンク(imgur.com)
意味ないですが、XLOOKUPの第4引数を""にしたスクショ
URLリンク(imgur.com)
1段ズレエラーの対策
D列が空白以外かつD1の"あ"以外を検索値に設定する
URLリンク(imgur.com)
同様にD列がが空白以外かつ"あ"以外かつ"い"以外を検索値に設定
URLリンク(imgur.com)

509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 21:42:20.15 .net
まぁこうすればいいんですけどね
自分は列全体参照が好きなのであまりしませんが
URLリンク(imgur.com)
ちなみに
検索範囲と戻り値の範囲は同じにしないとエラーが出ます
URLリンク(imgur.com)

URLリンク(imgur.com)

510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 21:47:16.75 .net
というわけでこれで質問を閉じます
御回答下さった皆様方ありがとうございました

511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 22:16:09.79 .net
お前それ伝える気ないだろ

512:482
21/03/25 22:47:17.60 .net
>>498
そうです!1行目に「最下行に+1オートフィルする。」ボタンはできたのですが、
残りのvlookupの対処方法が出てきませんでした。スピルって初めて使ってみましたが、
様々な可能性がありそうです。
〉〉499
ありがとうございます。

513:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 22:58:03.33 .net
>>503
365ならばもうVLOOKUPは使わなくていいです
XLOOKUPの方が優秀です

514:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 23:05:24.30 .net
>>503
スピルを覚えるならば以下の関数を覚えるといいです
XLOOKUP
FILTER
SORT
SORTBY
SEQUENCE
特にSEQUENCE関数は重要です

515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/25 23:13:52.87 .net
>>503
あと青い枠の中には何かデータが入っていると


516:スピルエラーになります 青枠内で数式を入力したセル以外のセルは全部デリートキーで消してください



517:482
21/03/26 00:11:46.24 .net
>>504
Xlookupが別ファイルを参照できるなら使ってみたいとおもいます。
〉〉505
ありがとうございます。SEQUENCE関数は便利ですね。英字と組み合わせて
つかえたら使いかってがありそうです。最初のの二文字を英字にできたら。
〉〉506
ありがとうございます。確認しました。

518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 06:53:58.85 .net
>>507
別ファイル参照できるけど両ファイルを開いてないと更新したときにスピルエラーになった気がします
SEQUENCEと英字はCH AR(CODE("A"))とか?

519:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 06:54:51.42 .net
CHAR

520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 09:52:56.76 .net
CHAR(

521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 09:53:32.21 .net
あれ?ちょっと前までCHARがNGワードだったの解除されたん?

522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 12:43:05.99 .net
>>511
まだNGっぽいです
>>508で書こうとしたらNG出たのでCHとARの間にスペース入れました

523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 13:51:00.71 .net
>>490です。
>>495さんありがとうございます。これですこれ。
毎日、分子分母の個数が変わり困っていました。
10 20 30 20 30 10 40
20 15 20 D2 E2 F2 G2 H2
 
毎日、H2に率を表示させたいと書くべきでした。
だからAFじゃダメなんです。

524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 15:07:15.03 .net
また後出しバカかよ

525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 17:13:09.41 .net
char(10)

526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 17:40:10.73 .net
いけたと思ったけど、>>495でもダメですね
SUM(A2:G2) では、分母が可変しない
先週同日比で比較できてない
3日目 sum(10+20+30)/sum(20+15+20)
4日目 sum(10+20+30+20)/sum(20+15+20+30)
にしたいんだ

527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 17:43:16.93 .net
>>516
携帯なんで試せないけど493のやり方offsetとcountaで出来るはず

528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 18:12:37.86 .net
今週と同じ数だけ、先週のセルのところまで足せってことだろ
これはできないな

529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 18:35:30.29 .net
>>516
SUM(A2:G2)だと範囲は7日分だけど4日目なら4日分しか数字が入ってないから問題なくない?

530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 19:03:22.31 .net
来週になったら使えないというクズ仕様でご満足なされたようですよ

531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 19:25:09.62 .net
>>516
少し長いけど
=SUM(CHOOSE(COUNT(A1:F1),A1,A1:B1,A1:C1,A1:D1,A1:E1,A1:F1))/SUM(CHOOSE(COUNT(A2:F2),A2,A2:B2,A2:C2,A2:D2,A2:E2,A2:F2))

532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 19:25:53.34 .net
>>519
確かにw

533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/26 19:29:46.40 .net
>>521
間違えた。こうだな
=SUM(CHOOSE(COUNT(A2:F2),A1,A1:B1,A1:C1,A1:D1,A1:E1,A1:F1))/SUM(CHOOSE(COUNT(A2:F2),A2,A2:B2,A2:C2,A2:D2,A2:E2,A2:F2))

534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 05:17:47.00 .net
質問です
下の@、AはともにメールをCSVエクスポートしたEXCELのメール本文セルから日付(yyyy/mm/dd)を抜き出す関数ですが
@=IF(COUNTIF(L249,"*注文日:*"),MID(L249,FIND("注文日:",L249)+5,11),"")
A=IF(COUNTIF(L760,"*ご注文内容:*"),MID(L760,FIND("/",L760,FIND("ご注文内容:",L760))-4,11),"")
@の返り値は 2019/10/23
Aの返り値は 2020/03/24
で、両方の式に*1する
@’=IF(COUNTIF(L249,"*注文日:*"),MID(L249,FIND("注文日:",L249)+5,11),"")*1
A’=IF(COUNTIF(L760,"*ご注文内容:*"),MID(L760,FIND("/",L760,FIND("ご注文内容:",L760))-4,11),"")*1
@’の返り値は 43761
A’はエラー #VALUE!
以下は試しました
・@のメール本文の日付を2020/03/24に変更 → 43914になり正常
・Aのメール本文の日付を2019/10/23に変更 → #VALUE!のまま
・Aを3行目にコピー → #VALUE!のまま
・Aの本文内の「ご注文内容:〜2020/03/24」をセル内の1文字目からに移動 → #VALUE!のまま
両者の違いが全く分からない なぜA’はエラーになるのか教えてほしいです
単にEXCELのバグかねえ あきらめるしかないんかな

535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 06:20:30.37 .net
>>524
*1じゃなくてIFの前にVALUE(入れてみて

536:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 07:56:15.56 .net
日付yyyy/mm/ddは10文字じゃないのか

537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 08:19:50.81 .net
>>524
L760の文字がわからないのでエスパーですが、
本当に返り値はyyyy/mm/ddだけですか?
つまりスペースなどがついてたりしませんか?

538:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 08:39:17.39 .net
書式のみ貼り付けしてみたら?

539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 08:42:53.35 .net
せめてDATEVALUE使えよ

540:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 09:27:19.52 .net
>>524
スレリンク(bsoft板:976番)

541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 10:47:01.93 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

URLリンク(bybloswebsite.com)
ThisWorkbookが2つできた時の対処法
これと同様の症状です
2つではなくて5つくらいシートができてしまっています・・
対処法:中身を移しかえるとなっていますか
消すことはできませんか
別の対処法はありませんでしょうか

542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 10:54:01.72 .net
またコピペかよ

543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 14:52:35.11 .net
オートSUM機能は途中の行(or列)を挿入で追加してもその分の範囲を追加してくれるので良いんだけど、結局それはどういう関数を使っているの?
内部のマクロでも動いてるの?

544:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 15:03:06.19 .net
SUM(A1:A30)みたいに始点と終点をしていしてるんだから、
挿入してA30がA31に移動したらSUM(A1:A31)になってるってだけでしょ

545:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 17:28:47.37 .net
データA
・苺
・林檎
・ぶどう
・梨
データB
・苺
・ばなな
・林檎
・梨
データAB
・苺
・ばなな
・林檎
・ぶどう
・梨
データAとデータBからデータABを作る方法を教えて下さい
手段は問いませんがデータ量が多くなる場合も想定して処理がシンプルで負荷が増えにくい方法だと嬉しいです

546:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 17:48:00.08 .net
SELECT * FROM データA UNION SELECT * FROM データB

547:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 17:48:03.44 .net
select *
from [データA]
union
select *
from [データB]

548:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 17:48:50.40 .net
かぶったw

549:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 18:20:42.47 .net
>>538
ワロタw
今見たら俺の3秒後に書いてんのか
見事に一致したな
つまりこれが正解だ

550:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 19:31:51.04 .net
Excelからselect文てPowerQuery使うの?

551:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 19:53:28.01 .net
Dictionaryでいいんじゃないの
重複判定が楽だし処理も軽いし

552:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 20:07:57.10 .net
>>540
VBA

553:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 20:27:28.08 .net
別にExcel使わんでもええやん

554:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 21:01:59.56 .net
>>536
>>537
ありがとうございます
ちなみにですがこの方法は並び順も保証されますか?
データAで苺より林檎が下にある場合、データABでも苺より林檎が下にあるのが望ましいです

555:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 21:18:46.08 .net
関数のみなら
データAのB1に
=if(countif($a$1:a1,a1)=1,MAX(($B$1:B1)+1,“”)
というのを入れて下まで広げる
データBの B1に
=if(countif(データAのシートA:A,
$a$1:a1,a1)=1,MAX(データAのシートB: B,$B$1:B1)+1,“”)
というのを入れて下まで広げる
ABのA列に
iferror Index match(row()……で両方のシートのB列に入っている数字から種類を順に取り出す

556:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 21:30:57.07 .net
>>544
並び順を守りたいなら項目の横にIDを振り、
ORDER BY ID
を最後につける

557:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 21:40:01.92 .net
重複の削除って機能があるのに使わない縛り?

558:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/28 21:52:10.75 .net
データが定期的に増えそうだし…

559:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 03:26:55.28 .net
スプシの話題で悪いですが相談に乗ってほしいです

URLリンク(i.imgur.com)
ゲーム用のこんな感じの表作ってて
被っているキャラを緑色のセルで表示させるよう
条件付き書式で
=countif($E:$I,E3)>1
で同名キャラ全てを緑色で表示させています
このゲームではキャラを借りることができサポートの欄に◎を入れると
URLリンク(i.imgur.com)
この様に黄色で表示され編成上問題ないようにわかるようにしています
それを基本3パーティーで戦う物ですがあらたな編成を探しやすくするため
5つ以上の編成を登録しチェックボックスから重複状況を調べやすくするため
URLリンク(i.imgur.com)
B列にチェックボックスを新設しチェックが入っているパーティーのみを集計したいです
3時間頑張りましたが私の頭では無理そうなのでここで質問させていただきます
宜しくお願いします

560:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 07:01:04.91 .net
スプレッドシートあんまり使ったことないんでできるかどうか知らないけど、
Excelでなら複数条件での絞り込みには countifs ってのが使える。
ただ、表にセル結合が使われているんで、
B列にチェック入れたものを集計にどう反映させるかも
考慮しないといけないんじゃなかろうか。
俺だったら表の体裁を作り直すか、
どうしてもこの見た目にこだわるなら
作業列使ってそこにチェック内容を入れとく。

561:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 07:26:52.79 .net
なんでExcelでやろうとするのか理解できない

562:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 07:36:35.62 .net
セル結合してると使えないんですか?

563:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 07:37:01.84 .net
なぜExcelなのかは問題ではないので気にしないでください。

564:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 07:40:18.69 .net
365サブスク版で使えるUNIQUE関数は
複数の配列を選べそうになかった...orz

565:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 13:45:33.26 .net
なんでもExcelでやろうとしちゃアカンよ

566:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 13:56:05.54 .net
>>535
=LET(
データA,FILTER(データA!A:A,データA!A:A<>""),
データB,FILTER(データB!A:A,データB!A:A<>""),
n,SEQUENCE(ROWS(データA)+ROWS(データB)),
m,ROWS(データA),
UNIQUE(IF(n<=m,INDEX(データA,n),INDEX(データB,n-m))))
データAB
・苺
・林檎
・ぶどう
・梨
・ばなな

567:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 14:51:00.71 .net
とりあえず俺が頑張ってどうにかなるものではなかったと理解できた
サンキューお前ら愛してるぜ

568:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 16:14:17.25 .net
>>535
これ、並び替える順番の元表があるのかしら?
データABで両方共通の苺の後に
データBの2番目のばななが来る決まりは何?

569:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 16:45:00.44 .net
編集距離の最短経路

570:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 18:04:32.21 .net
AとBで両方入ってるけど順番が入れ替わってるものの扱いとか必要だから本来はIDを振るべき

571:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 20:28:21.11 .net
>>556
こんなに便利な関数があるんだね
これはGoogleスプレッドシートにも実装してほしね

572:>>549
21/03/29 21:04:24.64 .net
懲りずに4時間頑張ったけどやっぱ駄目だー

573:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 21:11:14.84 .net
条件が複雑だからセル結合してなくてもかなり面倒に式になりそう
判定用シートを別に作って作業列を作りまくり、表示用のシートと分けた方が良さそうに思える

574:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 21:23:19.04 .net
だからなぜExcelでやるのか
マゾなの?

575:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 22:44:53.50 .net
初心者な質問なんですけど
すでに罫線が引いてある用紙に合わせて、文字や数値を書き込みたいんですが
その罫線の幅が0.6cmなので、高さを合わせてプリントしたのですが微妙にずれてて、確認したら0.58cmになってました。
なんど高さを0.6cmに設定しても0.58cmになってしまいます。
microsoft365のエクセルです
ちなみにワードは触ったことすら有りません

576:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 22:45:40.06 .net
>>565
で、何


577:ェ質問なの?



578:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 23:08:13.41 .net
>>566
セルの高さを0.6cmにするにはどうしたら良いですか?

579:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 23:14:21.22 .net
>>564
スプシ以外のツールを知らんからやで
自前でスプリクト組むほどの能力もないんやで

580:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/29 23:52:16.18 .net
>>565
Excelでぴったりの大きさに印刷するのは無理
何十年も前から直ってなくて、たくさんの人が玉砕してきた
解決方法は「あきらめる」しかない

581:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 00:20:14.19 .net
>>569
あきらめたくなかったので、色々考えて
0.6cmじゃなく1.2cmにして倍率50%でやったら結構いい感じになったので、もうちょい調整したら行けそうです
お騒がせしました

582:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 00:20:40.64 .net
>>556
これでデータABでなくない?
条件分岐IFでデータAかデータBのどちらかしか参照できないし、INDEX関数も返してくれるのは値だけで配列は返してくれなかった気が・・

583:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 01:07:43.69 .net
>>570
そういうアドインあるから探してみ
0.1mm(0.01mmだったかも)単位で調整できたはずだよ
>>569
きめぇ
何勝手に出来ないことにしてんだw

584:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 02:24:02.81 .net
>>549
やりたいことと一致してるかは知らぬ
URLリンク(i.imgur.com)
条件付き書式
=AND(INDIRECT("$A"&QUOTIENT(ROW()-1,4)*4+1),COUNTIF(FILTER($A$2:$F$13,$A$1:$A$12),B1)>1)

585:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 02:38:13.38 .net
そのままじゃ使えないだろうから少し説明付け加える
・INDIRECT("$A"&QUOTIENT(ROW()-1,4)*4+1)
そのセルに対応するA列のオン/オフを調べる
・FILTER($A$2:$F$13,$A$1:$A$12)
A列2行&#12316;F列13行目までを、A列のオン/オフに応じて抽出したり’しなかったり

586:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/30 02:39:41.80 .net
文字化けした
A列2行&#12316;F列13行目までを、

A列2行 から F列13行目までを、

587:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 07:36:35.91 .net
>>573
ありがとうございます
仕事終わったら5時間は頑張ってみます

588:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 11:18:34.13 .net
以下のような水平線のグラフで、特定の水平線の2本間のみを塗りつぶすことは可能でしょうか?
なお、水平線の2本間の高さはバラバラです。

589:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 11:21:18.43 .net

URLリンク(o.5ch.net)

590:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 12:50:59.88 .net
面グラフにするとか

591:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 15:32:43.23 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Googleスプレッドシート
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
D列のセル(50行ほど)の中に1〜99万くらいまでの数字が入ってます
ただし、1000以上は1/1000になってて末尾にKが付いてます
例)1000だと1K、1210だと1.21K、23400だと23.4Kみたいな感じです
これを並べ替えが出来るように、E列に普通の数字に戻した値を入れたいんだけど、
E列の関数は何て書いたらいいの?
要は、Kが付いてない値はそのままで、Kが付いてるものはKを外して1000倍にしたい
↓こんな感じに変換したい
456K→456000
12.3K→12300
1.55K→1550
999→999(そのまま)
Googleスプレッドシートで使える関数でお願いしますね
Google スプレッドシートの関数リストが↓にあるんだけど、どれ使えばいいかわからなくてw
URLリンク(support.google.com)

592:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:08:07.39 .net
=IFERROR(FIND("K",D1)>=0,VALUE(SUBSTITUTE("K",D1,""))*1000,D1)

593:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:11:37.63 .net
>>580だけど
=(SUBSTITUTE(D1,"K",""))*1000
↑E列にこれを入れると、Kを外して1000倍にすることまでは出来たんだけど、
元々Kが付いてないやつまで1000倍になっちゃって困ってるんだよねw
999→999000になっちゃう

594:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:17:18.08 .net
>>581 ありがとう >IFERROR の引数の個数が間違っています。1〜2 個の引数を指定する必要がありますが、3 個を指定しています。 3個はダメなんだって・・



596:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:24:37.83 .net
指数表記で
=--(SUBSTITUTE(D1,"K","E+3"))

597:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:36:56.86 .net
>>584
バッチリいけました
ありがとう

598:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 16:41:47.23 .net
シート1の表とシート2の表をリンクさせてシート2の方は金額が0の行をフィルターで表示しないようにしたのですが、シート1に新しく入力するとシート2の方には反映されません
一度フィルター解除してもう一度フィルター設定すると反映されるのですが、これを自動化することはできますでしょうか?

599:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 17:18:49.77 .net
>>584
スマートすぎる

600:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 17:28:03.86 .net
>>584
こんなの良く思いつくな

601:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 17:55:04.55 .net
>>573
2時間で頓挫しました。。
セルF2の部分は
URLリンク(i.imgur.com)
で対応しています。
条件付き書式は現在
=AND(INDIRECT("$B"&QUOTIENT(ROW()-1,5)*5+1),COUNTIF(FILTER($B$3:$J$48,$B$2:$B$47),F3)>1)
正しく組んだつもりなのですが
URLリンク(i.imgur.com)
パーティー1パーティー2は良いのですがチェックを入れてないパーティー4のラビリスタが反応してしまいます
URLリンク(i.imgur.com)
パーティー5にチェックを入れると想定通りコッコロ(プリンセス)に重複が入ります
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(docs.google.com)
スプシ公開しますので今一度チャンスを下さい

602:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 18:05:28.07 .net
>>589
賢い馬鹿だな
嫌いじゃないがスプシにこだわらない方が近道かもしれんぞ
まあ多分プリコネってゲームのクラマスってのは特定した

603:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 18:36:24.07 .net
>>590
いいえ艦これって言うゲームの提督です
老害です

604:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 18:58:27.88 .net
>>589
条件付き書式
=AND(INDIRECT("$B"&QUOTIENT(ROW()-2,5)*5+2),COUNTIF(FILTER($B$3:$J$48,$B$2:$B$47),F3)>1)
で行けるよ

605:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/31 19:08:53.51 .net
>>592
出来た気になってた俺はお笑い者だったぞ
大阪に住んでたらうまい棒1000本奢っちゃるで
まぢありがとう

606:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 12:24:42.56 .net
>>587-588
この反応をみるにエクセルに慣れたこのスレの連中から見ても凄い発想なんだな
>>584は天才か

607:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 13:00:00.38 .net
なんでそうなるのかググったりして調べた結果
外側の(カッコ)は無くてもいいみたいね、2文字削れたw
=--SUBSTITUTE(D1,"K","E+3")
あとこんなのでもいいわけだな、打ちやすさ的に--がベストではあるけど
=SUBSTITUTE(D1,"K","E+3")*1
=SUBSTITUTE(D1,"K","E+3")/1
(カッコ)と"点々"の使い分けがいつも迷う
なかなか覚えられないわw

608:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 13:22:02.64 .net
E+3はE3でもいいよ

609:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 13:27:02.42 .net
-で始まるときは=無しで入力できたっけ

610:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 13:50:32.84 .net
どの世界でもそうだけどさ、
いい案が出てくると、
それをほんの少しだけ変えてこっちのほうがいいと
自己アピールする輩がわらわらと出てくるよね

611:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 14:11:43.66 .net
>>596
ほんとだね、さらに1文字削れた
>>597
少なくともGoogleスプレッドシートはダメだった
>>598
ひねくれた見方をするんじゃないよw
>>584リスペクトの上で改良を試みたんだよ
教えてもらった感謝の気持ちとして書いたのよ
>>584がいなければそういう事も出来なかったわけだしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

533日前に更新/253 KB
担当:undef