Excel総合相談所 143 ..
[2ch|▼Menu]
129:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 12:29:31.62 .net
スレリンク(bsoft板:55番)
> 55名無しさん@そうだ選挙にいこう2020/05/18(月) 03:43:39.07
> 配送の仕事で
> 一件配達して基本料金300円
> 荷物が増えると100円増し
(以下略)

130:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 13:02:12.00 .net
sum関数で時間を計算させたいです
1:00,1:50,2:00を普通に集計すると4:50となりますが、欠勤日マーク”○”を間に挟んで1:00,1:50,○,2:00を集計した時はPCによって結果が異なります
同じExcel2016で会社PCではなぜか最初の1:00と表示され、自宅PCではちゃんと4:50と表示されます
どこか設定を変える場所があれば教えてください・・

131:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 14:37:39.05 .net
>>129
たぶん会社のシートでは時刻データが文字列になってる
データを入れたり消したりを繰り返したワークシートでは、セルの書式が思い通りになってないことは割とよくある
一度書式をクリアして確かめてみるといいかも
書式をクリアすると、正しい時刻データの入ったセルなら「2:00」が「0.083333」みたいに変化するはず

132:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 14:56:23.03 .net
いえ、ハッシュが一致する全く同じファイルを比べた時の話です
ファイルが違うとかそんな馬鹿げた話はさすがにしません

133:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 14:59:34.71 .net
>>131
ロケールは一致してる?

134:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 15:09:13.96 .net
>>132
Excelに設定するところありますか?
日本語版だから当然ジャパンだと思いますが

135:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 17:33:23.25 .net
>>129
スレリンク(bsoft板:113番)

136:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 17:38:13.35 .net
>>134
よく見つけたなw

137:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 20:23:31.19 .net
1年前の未解決の質問をリバイバルするスレ

138:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/06 20:41:02.06 .net
老人の知的ゲーム草

139:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 07:40:04.15 .net
5chは老人の巣窟ですよ
子供は他所で遊んだ方が良いですよ

140:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 08:21:46.59 .net
ここがどこかわかるか?
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 13:25:50.94 .net
excel のグラフ
散布図(平滑線)で最新データ(直近日付データ)の位置にドット付ける事できませんか?
いまここだよって風に
全て線だとわかりにくい

142:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 14:00:46.73 .net
出来るよ

143:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 17:37:28.87 .net
>>140
A. 平滑線用の元データ2列×n行表
X軸:日付, Y軸:データ
B. A.から関数で
・直近日(Maxとか)と
・その日のデータ(INDEX(MATCH(日付行特定),MATCH(データ列特定))とか)
を抽出した2列×1行表
X軸:日付, Y軸:直近データ
等と作っておいて、まずA.で散布図のグラフ作ってから、
系列の追加でB. を指定(系列名、X軸範囲、Y軸範囲)
後はB.を線なしマーカー設定で好きなように

144:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 18:40:34.79 .net
そんな面倒な方法しかないのですか?

145:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 19:01:45.91 .net
じゃ、他に聞いてくれ

146:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 20:34:19.52 .net
>>142
大変だなー
ありがとうございました

147:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 20:49:19.29 .net
いちおう礼は言っとくけど内心使えねえなあと思ってる

148:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/07 23:51:09.10 .net
>>142 のA.表だけで散布図作って、
直近日のプロットだけアクティブにしてマーカー設定
以上
簡単だわな

149:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 10:07:55.87 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2013
【3 VBAが使えるか    .】いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる
場合はVBAで回答】 可
日付から文字列へ変換する方法がありましたら教えて下さい。
S49.3.8→5490308
H20.3.8→7200308
R3.3.8→9030308
このような変換をさせたいです。

150:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 10:57:47.03 .net
元データはどこにあんの?

151:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 11:41:38.95 .net
Excelシートです

152:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 12:15:03.22 .net
>>149
エクセルシートです。

153:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 14:56:19.31 .net
>>148
=SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(TEXT(B1,"gyymmdd"),"S","5"),"H","7"),"R","9")

154:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 14:57:09.56 .net
↑B1の部分を元データの入ってるセルアドレスに書き換えて

155:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 15:32:52.13 .net
SとHとRだけなら
=TEXT(B1,"[>=43586]!9eemmdd;[>=32516]!7eemmdd;!5eemmdd")

156:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 16:44:04.07 .net
Rは動きますが平成と昭和だとエラーが出ます

157:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 12:51:55.78 .net
>>148
=(FIND(D7,"SHR")*2+3)&TEXT(A1,"eemmdd")

158:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 12:53:52.83 .net
コピペするセルを間違えた
=(FIND(TEXT(A1,"g"),"SHR")*2+3)&TEXT(A1,"eemmdd")

159:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 12:58:40.45 .net
令和が終わった時のことを考えてなさそうなデータ構造

160:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 13:05:31.67 .net
>>158
黙れ非国民

161:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 13:46:45.24 .net
プリインストール版のExcelってスピル使えるのある?

162:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 14:02:25.88 .net
無料のやつはただの表でしかない

163:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/09 20:23:09.45 .net
>>152、154、157
解決できました。ありがとうございます

164:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 10:36:04.38 .net
>>159
どういう意味?
生前退位でしょ

165:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 11:12:56.10 .net
令和を9にしちゃったら次はどうすんのって話
途中で桁数が変わるのはトラブルの


166:ウだから仕様を考える時点で避けるもんだ



167:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 11:39:49.03 .net
どーしてもやりたければ、
別表の変換表を参照するように作っとけばよろし

168:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 12:04:16.56 .net
そうじゃねーだろ。桁数が足りないんだよアホか。

169:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 12:37:30.81 .net
お前の説明で理解できる人いないと思うよ

170:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 12:43:15.91 .net
わかりもしねーで別表を参照すればよろし、とか言ってるアホより1000倍マシだろ
アホほど上から目線でなんの解決にもならねーゴミまき散らす
今すぐ死ねばいいのに

171:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 12:46:11.77 .net
いや同レベルのアホにしかみえない

172:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 17:54:05.94 .net
>>163
生前退位は例外中の例外でしただけで、今後は原則として無いと考えないといけない

173:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 21:30:40.81 .net
歴史上、約半数は生前退位だから例外でもなんでもない

174:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 23:00:25.05 .net
参考にならない昔話しかできないジジイは黙ってたら

175:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 23:21:50.80 .net
年寄りとか若いとかどうでも良くて、この場合
「元号が変わるパターン」
だけが問題
天皇陛下だろうがロブスターだろうがデータの前には等しい
前提条件
「天皇陛下は人間」
「人間は予告なく死ぬ」
「天皇陛下が死ぬと元号が変わる」
例外
「例外的に生きてても変わる場合がある」
「その匙加減は不明瞭。死亡パターンも加味すると、元号の変化は最短一日に一回の交代(一日に何回交代しても最初と最後だけが影響する)」
これを実現できるように数式を組めば何も問題は無いだろう

176:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 23:37:07.79 .net
パターンどうこうじゃなくて桁が足りねーんだよ
何言ってんだこいつ

177:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/10 23:56:37.55 .net
桁が足りねぇ、桁が足りねぇって、
ギャースカうるせぇな
元号は10個も扱えれば十分だろ
日付としてサポートするのは1900/1/1から
遡ったって明治33年1月1日まで
年数だって成人してから即位するんだから
2桁で十分
Excelで恒久システムでも作んのか?
扱いにくいと感じたら、西暦にするだろ
放っておけ、ボケ

178:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 00:08:31.33 .net
>>174
そう。桁が足りるように作り治すんだよ
>>175
毎日死んだら毎日変わる
システム上は10年で変わるだろう
何が合っても元号は10000個あれば十分

179:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 04:28:56.32 .net
3人ぐらい死んだら天皇制なくなるんじゃないの

180:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 07:20:13.15 .net
これでも見とけ
URLリンク(pbs.twimg.com)

181:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 07:37:43.02 .net
割り当てを順番にしとかないとソートが面倒になるだろ
なんのために数字に置き換えてるんだよ

182:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 07:38:31.84 .net
そんなこと考えてるわけないだろ

183:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 10:38:32.46 .net
必要のない仕様にこだわる人がいると組織の生産性落ちるよね

184:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 10:45:15.00 .net
将来使えなくなることより今使えることが重要だからな
使えなくなったらそのとき対応すればいい
今すぐにできる程度のことならばその時でもすぐにできるだろ

185:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 10:48:41.84 .net
>>176
毎日死んだら
そん時は元号制が廃止になるわい
バカじゃね?

186:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 11:25:48.41 .net
元号の前に天皇候補がいなくなるだろ

187:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 12:17:10.27 .net
短絡的すぎ草
マジで高卒?

188:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 12:23:31.82 .net
高卒を馬鹿にする無名三流大学卒

189:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 12:32:50.66 .net
🌊

190:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 12:34:04.49 .net
🌊

191:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 12:46:29.36 .net
高卒多いんだw

192:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 13:14:57.40 .net
中高年は高卒多いだろ
若者で大学全入時代に高卒だと相当アホか貧乏かどっちかだから珍しい

193:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 15:28:37.11 .net
でも高卒って言われると悔しいんだ

194:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 16:55:31.94 .net
そうなんだろうね〜
高卒だけど高年収もいる、みたいなこと言い出す人必ずいるよね
この設定自体が自虐

195:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 18:09:54.17 .net
大卒でも私立文系卒はそれなりの英語力がないと塾講になるのも厳しい。
で、たとえ宅建などの資格に合格しても、今度はそれを免許証に変えるために大きな金額が必要になる。
高卒で地方公務員になれば年収700万だよ。

196:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 19:41:13.68 .net
劣等感と上手に暮らしているな

197:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 22:58:53.66 .net
IMEがONだとShift + Spaceの行選択ショートカットが機能しない
IMEのプロパティでShift + Spaceを「-」にすると何も反応しなくなってしまう
会社のPCではちゃんと機能するのに自宅PCだと機能しない、なぜ??
Windows10 Home
Office Professional plus 2019

198:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/11 23:42:26.48 .net
設定が違うから

199:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 08:48:37.39 .net
IMEがクソゴミな事に今まで気がつかなかったなんて幸せだったと思う

200:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 10:32:27.12 .net
答える気がない?

201:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 11:04:55.10 .net
>>196
どう設定変えればいいんです?

202:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 12:51:27.64 .net
なにをしたいのかまず書いてみて
>>199
>>196
>どう設定変えればいいんです?

203:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 13:46:06.94 .net
>>200
ショートカットを機能させたいです。

204:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 18:45:36.32 .net
会社のPCもHOMEなの?

205:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 19:07:57.49 .net
いえ、CORPORATEです

206:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 19:55:45.91 .net
>>202
違います。この質問は答えと関係ありますか?

207:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/12 20:30:57.22 .net
まともに質問できないのに答え求めるやつ

208:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 06:12:55.77 .net
昨日から社内サーバーのOfficeファイルが開かない
って報告が来て対応で忙しい
対応としてはネット上から得たファイル保護
みたいなチェックを外すだけなのだけど
なんでこんなバグ起きるのよ…
最近アプデも時間掛かりまくるしキッツい

209:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 06:32:00.17 .net
そんな対応、人間の仕事じゃない

210:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 08:13:54.12 .net
>>206
一昨日はアップデートが山程来て大量の不具合報告
・エクセル再インストール
・印刷すると再起動
今はアップデート少し待ったほうが良い

211:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 10:04:37.45 .net
それ今更、、、
それにまともな人ならサポートから情報もらってるから

212:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 10:43:01.84 .net
いい機会だからプリンタ捨ててコンビニ印刷に切り替えろよ

213:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 12:08:50.76 .net
印刷するなよ

214:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 14:21:13.48 .net
Googleスプレッドシートなんだけどさ、
列を逆順にするにはどうしたらいいの?
A、B、C、D列をD、C、B、Aとしたい(タブに書いてあるアルファベットの事じゃなくセルに書き込んである数値の話ね)
例)52、46、78、16→16、78、46、52としたいわけ
↑4列くらいならタブをつまんで入れ替えたら済む話なんだけど、
逆順にしたいのはD2:AL61の範囲で量が多くて、チマチマやったら絶対失敗するしw
とりあえず今やってる方法は、
D2:AL61の範囲をコピー→(下の方の空いてるスペースに)転置して貼り付け
→隣の列にオートフィルで通し番号を振る→範囲選択して、範囲を逆順に並べ替え
→コピー→(最初の場所に)転置して貼り付け→完了
なんだけど、これって要領悪いよね?w
もっと簡潔にパパッとやる方法無いかな?

215:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 14:44:38.64 .net
>>212
マクロ

216:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 15:05:51.08 .net
>>213
ありがとう
ああ、マクロね
なんか聞いたことはあるけど、そういうの無理だわw
エクセルいじったこと無いし、Googleスプレッドシートも今月から始めたド素人なんですw
それを踏まえて簡潔なやり方無いかな?

217:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 15:35:33.82 .net
やらせる

218:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 15:39:29.38 .net
>>214
Excelに「マクロの記録」というのがある
記録すると次にそれを実行すれば全く同じ動作をしてくれる
セルの位置なんかが全く同じならそれで十分使える

219:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 17:49:15.16 .net
それ要領よくないよね?

220:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 18:35:55.05 .net
一瞬でできるようになるんだからめちゃくちゃ要領いいだろ

221:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 19:15:58.18 .net
ありがとう
>>215
そんなことしてくれる人いないよw
>>216
セルの位置や行数列数は同じじゃないんだなあ
レスから察するに
自分の操作を記録しておけるのがマクロってやつかな
マクロをマスターするのは当分先だろうなあ

222:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 19:15:59.20 .net
スプレッドシートっての並び替えないのか
エクセルと所々違うからスプレッドシートコピーしてエクセルに貼り付けて作業する事多い

223:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 19:20:56.15 .net
ならコードみせて?

224:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 19:35:31.07 .net
>>219
記録するわけじゃなくて、コンピュータがやることを書いてあげるプログラム言語がマクロ
記録にするとそのプログラムが自動で記述される
セルの位置などが変わるのなら記録されたマクロを書き換えることになる
毎回同じなら記録されたものを使えばいいけど、違うなら毎回違うものをどうやってコンピュータが判断するのかをプログラムで書いてやらないといけない
何の文字なり数字なりを探して始点終点を決めるのかとか、そういう無意識でやってることを全部プログラムで書くことになる
やったことないならさすがに難しいね

225:牧野
21/03/13 20:15:36.03 .net
>>212
列を逆順に参照したシートを作って置いて、
貼り付けだけで反映させる
1.「出力用」シート
D1〜必要なセルに以下を入力
=INDIRECT("貼付!r"&ROW()&"c"&38+4-COLUMN(),0)
2.「貼付」シートD1にデータを貼り付ける
URLリンク(i.imgur.com)

226:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:28:56.97 .net
毎回シート違うんで結局それを毎回作るかそこにコピぺしなければいけないので、大して変わりませんね

227:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:31:39.27 .net
>>212
転置してから作業列に通し番号を入れて逆順にソート、もう一度転置

228:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:46:59.27 .net
>>212
スプレッドシートでできるかわからないけどExcel365ならできる
=SORTBY(D2:AL61,COLUMN(D2:AL61),-1)

229:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:49:34.02 .net
>>226
毎回セルが違うと言っているんですけど言葉の意味わかりますか?

230:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:54:15.45 .net
>>227
あんた誰?

231:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 20:56:51.66 .net
>>212
横のデータを斜めにするのなら出来ますが

232:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:22:41.58 .net
>>228
質問者ですけどなにか?

233:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:26:11.55 .net
>>230
質問者は私ですが

234:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:31:35.08 .net
ありがとう
>>223
列の数が増えたら38を書き換える必要があるってことかな?
>>226
それも全部のセルにコピーする感じかな?
>>224,227,230-231
誰だよw
成りすますんじゃないよw
真の質問者はオレだっつーの
>>225
それが今やってる方法だね
もっと楽に出来ないかと思ったけど、意外と自力でベストな方法にたどり着いてたのかな

235:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:37:32.76 .net
こんな横着な質問者に対してよく回答してやれるな
親切てかお人好しが多いなぁ

236:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:46:51.56 .net
>>232
ベストじゃなくて>>225の人わざと同じやり方書いてからかってるだけだよ
そんなこともわからんようじゃ5chでうまくやっていけないよ

237:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:48:02.90 .net
>>233
提示条件が不十分だよね
まさに>>1

238:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 21:55:49.33 .net
いま初めて触ったけどスプレッドシートって無料なのになかなか凄いな
ARRAYFORMULAがExcelで言うところのスピルなのか

239:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 22:03:34.51 .net
そのかわりGに全データ丸見えだけどな

240:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 22:07:55.63 .net
そんな事言ってる人まだいたんだ(^_^;)

241:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/13 22:24:01.14 .net
これエラー出ますが?

>>223
>>212
>列を逆順に参照したシートを作って置いて、
>貼り付けだけで反映させる

>1.「出力用」シート
>D1〜必要なセルに以下を入力
>=INDIRECT("貼付!r"&ROW()&"c"&38+4-COLUMN(),0)

>2.「貼付」シートD1にデータを貼り付ける
URLリンク(i.imgur.com)

242:牧野
21/03/13 23:34:03.65 .net
>>232
>38を書き換える必要があるってことかな
そう
AL列が38だから、列の増減に合わせて適当に変更して
>意外と自力でベストな方法にたどり着いてたのかな
月一回ぐらいなら俺もそれでやるかな
頻度が高いならマクロ

243:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 00:43:26.26 .net
>>239
牧野の言う事聞かないほうがいいよ
初心者がINDIRECTのR1C1形式とか理解出来るか?
範囲は必ずD1から始まるのか?

244:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 05:05:58.10 .net
毎月取引先からExcelファイルがきてそれを自社に合うように並び替えたり、文字の置換をしています
これを自動化するにはVBAとパワークエリを使とどちらをがいいですか?
いずれも、送られてきたファイルは都度同じフォルダにいれ、リネームする必要がありますか?

245:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 05:18:12.31 .net
マクロの記録で十分じゃない。

246:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 05:35:10.01 .net
>>243
フォルダやファイル名は毎回おなじにする必要がありますよね?

247:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 05:43:12.31 .net
>>244
ないよ

248:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 06:10:10.85 .net
>>245
ではどうやって?

249:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 06:12:23.69 .net
マクロの記録使えないなら関数でも行けそう

250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 06:46:53.17 .net
セル範囲指定しといてあとから可変だとか言うのずるいよな
それまでの皆の努力を無駄にする行為

251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 06:53:14.14 .net
上手な質問の仕方の備わってる人は
そもそもこんなところで質問したりしない

252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 09:59:02.54 .net
生きてる価値あるかい?

253:牧野
21/03/14 10:56:26.60 .net
>>242
VBA
作業用フォルダ
 L マクロの入ってるフォルダ
   L data
   L 取引先から送られてくるファイル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
という構成にして、以下のマクロを実行
Sub test1()
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
For Each f In FSO.GetFolder(ThisWorkbook.Path & "\data\").Files
Set 作業ブック = Application.Workbooks.Open(f.Path)
Next
作業ブック.Sheets("sheet1").Cells.Replace What:="あ", Replacement:="い"
End Sub

254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 11:02


255::54.97 .net



256:牧野
21/03/14 11:14:21.10 .net
>>252
俺は変数名を日本語にする方が可読性が高い。
forなしでファイル確定できるならそれで良いと思う。俺は考えてもない。テキトーに書き直していいよ

257:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 11:34:15.76 .net
上手に質問出来るなら大体グーグル先生が答えに導いてくれるからね
エクセルよりも質問者の意図や力量を読み解く方が難しい

258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 11:39:14.47 .net
ここで人にセンスないって言う奴が具体的な解決方法書いてるの見たことないな

259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 11:41:50.77 .net
変数名日本語でセンスないっていうだけじゃダメなのか?
おまえは変数名を英語に書き換えて提示してあげないといけないような人なの?

260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 11:46:38.88 .net
だから突っ込んでるわけだが
わざわざ聞かないと理解できない人なの

261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 12:44:59.77 .net
>>236
そうなんだよ、凄いんだよ
初めての表計算でスプレッドシートの凄さにビビってるw
エクセル知らないから比較してどうこうって事じゃないけどね
20年前のオレに言いたいよ「とっとと表計算始めろ」と
>>248-249
ほんとそれなw
なんでD2:AL61とか書いちゃったんだろう

262:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 13:07:49.11 .net
スピルはスプレッドの方で便利過ぎて逆輸入と言うかパクってきた仕組みまである

263:牧野
21/03/14 13:13:36.26 .net
>>258
どれだけ忙しくても、5分でもいいから毎日続けるんだ
通勤中に関数名眺めるとかでもいい
数年後に凄い地力が付いている
分からなければここで聞きまくれば良い

264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 13:15:32.20 .net
まるで自分がすごい地力を身に着けたかのような言い方

265:牧野
21/03/14 13:50:33.38 .net
>>195
キーボードショートカットを他のソフトに取られているという可能性がある
steamやっているとalt+F11が効かなくなったりする
他のアプリの設定を変えるかアンインストールするか色々対策はあるが、
PCの中身を見ないとよくわからない

266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 13:53:02.37 .net
そんな毎日やってんのに
間違った回答連発するのは何故なのか
自己満足ならTwitterでやれば?

267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 14:22:28.07 .net
>>242
送られてきたのを開いて貼り付けたいファイルの別シートにはりつけ、までは手動でやって
整形するとこからマクロなりVBAでやったほうがはやそう

268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 14:32:08.85 .net
>>264
後出しで領域が固定でないことが分かったからみんなあきれてるんだろ
どういう条件で領域を選ぶのかすらわからないからコードを書いてやることすらできないんだよ
相手するだけ無駄

269:牧野
21/03/14 14:41:22.24 .net
>>265
>相手するだけ無駄
なら君は相手しなければ良い
それは明言しなくて良い。質問者の負担になる
>どういう条件で領域を選ぶのかすらわからない
ならば解決できるまで聞くか、どういう状況でも対応できる解決策を提示すべきだろう

270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:01:48.78 .net
>>251はどういう状況でも解決できるものではないのでもっといいのをお願いします

271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:21:25.44 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10pro
【2 Excelのバージョン   】 Excel2019
フォントサイズ「7」は私の環境では使用頻度が多いわりに
いちいちフォントサイズのボックスをマウスでクリックして、
キーボードで「7」を打ち込こんでEnterを押さないといけないため
ひと手間煩わしいです。

ホーム→フォントサイズのプルダウンの中の選択項目に、
フォントサイズ7(デ


272:フォルトでは 6・8・10・11・12・14・・・) の選択項目を入れる(7以外にも、任意の数字を任意の数追加できると嬉しいです) or フォントサイズ右の、フォントサイズ上げる・下げるボタンで 7にできるようになる(デフォルトでは 6⇔8⇔10⇔11⇔12⇔14・・・) 方法はありませんか?



273:牧野
21/03/14 15:38:32.72 .net
>268
以下てんぷれに答えていただきたいです
なんとでもなりますが、マクロを使えるか使えないか
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:39:58.90 .net
無いからショートカット覚えるのが手っ取り早いんじゃないかな
alt→h→f→s→7→enterとか

275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:46:14.61 .net
>>269
プルダウンの中に7を入れるマクロを書いていただけるなら可
フォントサイズ上下ボタンで7にできるようにマクロを書いていただけるなら可
何とでもなるとおっしゃるのでしたらぜひどちらか書いていただきたい

276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:48:46.06 .net
牧野は今ググってるのかな?

277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:52:49.58 .net
荒れるってわかってるのに何でまた来て出しゃばるかねこのコテハンは

278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:54:36.16 .net
匿名掲示板でコテ名乗るとか自己顕示欲の塊だからな
匿名で答えても自分には利益がないから名声を得るためにコテ名乗ってんだろ
心が汚いよな

279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 15:57:08.33 .net
しかも自分から本名晒してたからな

280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 16:15:19.56 .net
はよ答えろや牧野
何とでもなるんだろ
さっさと答えろ

281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 16:21:01.29 .net
>>276
いつ答えるかは書いてませんが?

282:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 16:25:34.27 .net
>>271
個人用マクロ(PERSONAL.XLSB)に
Selection.Font.saize = 7を書いて
alt+F8押してオプションからショートカットを登録するやり方が簡単
横からスマン

283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 16:25:47.20 .net
検索してるけど出てこないんだろ

284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 16:29:48.51 .net
saizeじゃなくてSizeの間違い

285:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 18:28:21.56 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
. 好 良
1 〇 〇 エリーゼ
2   〇 ソフトせんべい
3     アルフォート
4 〇 〇 ごはん
5 〇   モモ肉
6   〇 野菜
という表があるとして、
〇がつけられている数字と右の項目を
上からジグザグ順に(1好→1良→2好→2良→3好→3良・・・)抜きだしたいのですが、

(例)
1 エリーゼ
1 エリーゼ
2 ソフトせんべい
4 ごはん
4 ごはん
5 田中
6 マルエツ
適切な関数を教えていただきたいです。

286:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 18:55:39.25 .net
モモ肉野菜から田中マルエツへの変換が理解できないので私には答えられません申し訳ございません

287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 19:57:46.75 .net
牧野消えたな
調子乗ってたくせに答えられないでやんの

288:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 20:55:02.79 .net
>>281
好と良の区別は要らなくなるの?

289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 20:56:02.30 .net
田中のモモ肉(^_^)

290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/14 21:26:18.02 .net
font7のテンプレート作るだけ

291:牧野
21/03/15 07:01:34.89 .net
>>271
無かった、スマン

292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 07:20:16.45 .net
ふざけんのも大概にしろや!

293:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 07:39:37.64 .net
ひどいね、、、
あるって言うから信じてたのに
詐欺?

294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 07:48:20.03 .net
どうにでもなるとか豪語してたのになんだそりゃ
どうにでもなると言うからには既に選択肢がたくさん頭の中に用意されてるもんだろ
なかったって、どうにでもなると言ってから調べたのか?
馬鹿じゃないの

295:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 08:24:22.62 .net
バッカジャネーノ

296:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 08:24:47.11 .net
バッカジャネーノ

297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 12:33:09.91 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい・
【4 VBAでの回答の可否】 可・
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6


298: クエリでの回答】否 【7 Accessが使えるか】はい 【8 Accessでの回答】可・ 【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 可・ シート1をもとに雇用契約書を作りたいのですが、型が一致しません。となります。ご指導ご鞭撻お願いします。 sub koyou()'雇用契約書作成 Dim data, i As long, J As long With Sheets(Sht1)'従業員マスタ If ,AutoFllterMode = Ture Then .Range("A1").AutoFillter data = Range("A1").CurrentRegion End With For i = 2 to UBound(data) Worksheets(sht2).Copy after:=Worksheets(shet2) ActiveSheets.Name Data(i,3) With ActiveSheet .Range("C4") = data(i,3) '氏名  End With Next i MsgBox ”処理が完了しました end sub



299:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 12:33:50.13 .net
ctrl+alt+5 オブジェクトの選択
ctrl+alt+- 縮小
ctrl+alt+shift+-拡大
などのショートカットについて、
自宅のwindows10では問題ないのですが、職場のwindows10ではなぜか反応しません。
ctrl+alt+deleteタスクマネージャー
alt+ shift+-オートサムなどは問題なく反応します。
どなたか対処法が分かる方ご教授ください。

300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 12:36:39.40 .net
>>294ですが
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
です。テンプレを確認しておりませんでした。申し訳ございません。

301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 12:59:52.35 .net
よく使うんなら、メニューに7の項目を追加するより、選択範囲を7ポイントにするマクロをショートカットキーで実行した方が便利じゃない?

302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 13:18:37.93 .net
>>295
テンプレは7までありますけど本当に確認しましたか?

303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 13:41:21.68 .net
行動は変えたくないんです

304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 15:02:18.59 .net
キーボードの種類が違うとかテンキー側押してるとかの環境の違いはあるのかいな

305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 15:41:16.81 .net
ノーパソなんでテンキーありません

306:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 15:47:40.26 .net
黒鍵押してんじゃないの
白鍵じゃないとだめだよ

307:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 16:12:38.35 .net
黒鍵とは?

308:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 16:13:21.80 .net
デルなので黒いキーボタンしかありませんが?

309:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 16:28:22.63 .net
Ctrl+Alt+DELL

310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 19:25:47.67 .net
>>301
ウソ教えんなやmidiキーボードでの場合のショートカットはD♯dimだろが
拡大ならD♯aug

311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 19:45:47.32 .net
【ひとり親世帯】や【女性の非正規労働者】らを対象とした支援策
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:02:24.88 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否・
【5 クエリが使えるか】いいえ
【6 クエリでの回答】否
【7 Accessが使えるか】いいえ
【8 Accessでの回答】否
【9 VBAの方が簡単で早くできる場合はVBAで回答】 否
プルダウンを使って条件分岐させたいです
具体的にはサイズに数値を、県名はプルダウン、地方名はプルダウンで選択された県名から関数で求めたい、料金は関数を使ってサイズと地方名の組み合わせから求めたい
宜しくお願いします
サイズ 県名  地方名  料金
 80 青森県  北東北 1,260
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

313:307
21/03/15 20:24:45.04 .net
地方名はindex matchで求められた
料金をサイズと地方名から求める関数が分からない・・

314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:29:42.45 .net
なんで関数にこだわるの?
ドMなの?

315:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:38:19.78 .net
>>309
関数わかりませんアピール好きだね

316:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:39:56.96 .net
index match持ち上げるのは自称エクセル上級者

317:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:51:41.57 .net
どんな関数でも必ず存在して自分が無知なだけと信じてる本当に無知な人

318:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:54:59.51 .net
質問者そっちのけでマウント取り合うのが5ch上級者

319:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 20:59:02.35 .net
上級者でもなんでもなく、それが5chの標準クオリティ

320:牧野
21/03/15 21:35:51.84 .net
>>293
どこでエラーが起きるか
とりあえず以下の部分がよく分からん。
TureはTRUEの事と思うけど
,AutoFllterMode = Ture
>>294
他のソフトとショートカットがかぶっている場合、機能しなくなることがある

321:307
21/03/15 21:39:09.66 .net
>>309-314
index matchのクロス抽出ってキーワードを思い出して一応解決しました
他の方法があれば教えていただきたいのですが・・

322:牧野
21/03/15 21:45:44.10 .net
>>307
こんな漢字かね。地方はその表を使うのは無理がある
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 21:45:44.91 .net
>>307
Excelはこのような表作りが基本中の基本です。
URLリンク(imgur.com)
あとはINDEXなりOFFSETなりXLOOKUPなりFILTERなり使って好きなように抽出してください。
↓はExcel2016に合わせた一例です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

324:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/15 21:59:05.26 .net
>>307
Excelの表作りの基本はINPUT→計算→OUTPUTです。
↓のようにINPUTがメチャクチャだと計算→OUTPUTが困難になります。
URLリンク(i.imgur.com)
Excelは人が見やすい表作りではなく機械が分析しやすい表作りを心がけましょう。
↓INPUTが違うだけで作業効率は段違いです
URLリンク(imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/253 KB
担当:undef