Excel総合相談所 136 ..
[2ch|▼Menu]
602:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/09 18:04:06.43 .net
>>594
=IF(A1<=10,1.0,IF(A1<=15,0.8,IF(A1<=20,0.6,IF(A1<=25,0.4,IF(A1<=30,0.2,0.1)))))
をB1セルに入れる
要するに入れ子構造(ネスト)にする
最初のIF関数で10以下かどうか判断し、yesなら1.0
Noなら次のIF関数で15以下かどうか判断
以下繰り返し
ということ
11以上かどうかは10以下ではないという判断が済んでるから不要
A1に入るのが整数ならこれでOK


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1745日前に更新/209 KB
担当:undef