Excel総合相談所 136 at BSOFT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 20:36:12.75 .net
初心者はいいすぎ。もう少しで中級者レベル。

451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 20:54:47.70 .net
LOOKUPだと縦でも横でもいけるんじゃなかったっけ?
INDIRECTとMATCHが好きだけど

452:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 20:57:04.85 .net
vlookup 初級者
indexとmatchで 初級者+
vlookupmatch 中級者
実務で間違いが起こらないように数式を組み立てる事が出来る、これが一番大事
技術が幾ら凄くても間違ってたら駄目なんだ

453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 21:07:14.85 .net
後継はxlookupだと。
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
URLリンク(support.office.com)

454:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 22:13:18.04 .net
実務では無駄に凝った数式作って後でメンテする人に迷惑かけない事が大事

455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 22:45:48.49 .net
>>454
しかし自分が使うとなると実装したくなる病気が発病するよね〜
楽したい〜

456:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 22:47:41.30 .net
分かるマン
なんなら誰かが見つけて称賛されたいマン

457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 22:52:34.65 .net
I列にゼロがあれば、そのセルをクリアにするようにしたいのですが

For Each c In Range("I:I")
If c <= 0 Then
c.Clear
End If
Next c
これだと結構時間がかかります。
早くするコードをおしえてください

458:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 22:59:42.99 .net
>>457
範囲の値を配列に入れてそれを処理したあとまた範囲に戻す

459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:01:22.17 .net
>>457
オートフィルタかけたらいかんの?
range("a:i").autofilter field:=9,criteria1:="<=0"
range("i:i").clear
range("a:i").autofilter

460:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:01:43.50 .net
それか、「0を含む」ではなく「0固定」なら置換使った方が楽で速いんじゃね

461:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:03:25.06 .net
>>457
Sub Macro1()
列 = 9
最終行 = Cells(Rows.Count, 列).End(xlUp).Row
For i = 1 To 最終行
If Cells(i, 列) = 0 Then
Cells(i, 列).Clear
End If
Next
End Sub
>>458-460
お、お前等
シートの最終行まで見てる事が遅い原因だぞ

462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:18:15.97 .net
>>461
いや、Rangeを使ってるのが原因
Rangeは遅いから大量セルを弄るのに使うのは向かない

463:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:36:30.59 .net
Excelの機能でできることはExcelの機能で実現しないと遅くなるよな

464:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/29 23:39:05.03 .net
>>457
置換を自動記録。

465:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 00:05:52.67 .net
大量のセルを扱う時はRangeじゃなくて配列で処理したら一瞬だよ

466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 01:14:28.40 .net
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
あいうえおおおかき(abcd)くけこさ(efef)しすせそた(gggg)ちつてと
上のようなパターンの文字列がありまして、いくつか(多くて5つくらい)のカッコで囲まれた文字列を除く計算式が知りたいです
結果こうなりたい
あいうえおおおかきくけこさしすせそたちつてと
置換Ctrl-Hじゃなくて計算式でよろしくおねがいします。

467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 01:40:43.67 .net
>>402 >>405ですが,いかがなものでしょうか?

468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 05:22:58.68 .net
>>466
=substitute(a1,"あ","")
みたいな感じで
>>467
難c

469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 12:37:20.48 .net
>>467
フォーム作るなら楽に実現できる

470:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 12:56:01.44 .net
>>466
ユーザー定義関数使っていいなら出来るが
VBA否だからなあ

471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 16:37:36.69 .net
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
URLリンク(56emon-cafe.com)
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
URLリンク(56emon-cafe.com)
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
URLリンク(www.seleqt.net)
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
URLリンク(www.pinterest.jp)
URLリンク(www.ac-illust.com)
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
URLリンク(vinvill.com)
無料&商用OK!子供向け&アートなアルファベット・数字素材
URLリンク(kmy.website)
ロゴ作成ツール11選 無料でおしゃれなデザインを簡単に作れる!【商用OKも】
URLリンク(mag.app-liv.jp)
過去最大級!ナチュラル手描きイラスト素材集75万円分が
99%オフの破格セール中(水彩・パステル・線画)
URLリンク(photoshopvip.net)
文字をかっこよくデザインする!すごいPhotoshopテキストエフェクト厳選66個まとめ【2019年版】
URLリンク(photoshopvip.net)

472:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 16:44:13.85 .net
VBA実行ファイルと同じフォルダ内に複数のCSVファイルがあり、そのCSVの各ファイルのA〜Gの2行目以降を
コピーしてVBAを実行するBookの“日報”と言うシートに張付けて、行を累積していくコードを教えてください。
それぞれのCSVファイルの最終行はA行の最後です。

473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 17:47:17.95 .net
>>472
何かの試験問題か?
>A行って何?
A~G言うから、これ列指定かと思ったら行と来たもんだ?
そもそも、どういう構造のCSVやねん?

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 19:10:25.27 .net
複数のシート間で対応するセル同士を相互リンクするのって関数じゃ無理ですか?
どちらで更新しても全てに反映されるような

475:471
19/08/30 19:39:32.82 .net
>>473
すみません。A列でした
それぞれのCSVファイルはA列〜G列に文字が記入してあります。

476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 19:49:59.60 .net
>>474
循環参照になるのでは?

477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 19:56:47.53 .net
>>472
そのCSVはExcelで開いても書式が崩れないやつ?001が1になったりとか

478:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 21:03:23.47 .net
>>472
CSVファイルの指定はどうやって行うの?
ダイヤログ?.csv全部?あと順番は?
フォルダへのCSVファイルの移動(またはコピー)は手動?重複チェックは必要?

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 21:06:14.12 .net
んなツール自体の仕様みたいな部分は本人があとから好きに付ければいい部分じゃね

480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 21:06:38.19 .net
>>472
あと、素朴な疑問だけど、日報もCSVじゃダメなの?日報がCSVでよければコードは超簡単になるんだけど

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/30 23:11:57.67 .net
>>474
相互参照の必要性が全く無い
それが出来ないと不便なことがあるのか?

482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 00:05:38.52 .net
>>466です
普通の関数だけではできないんですね
ユーザー定義関数ならできそうですか よろしくお願いします

483:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 00:28:57.16 .net
>>482
Range(置換する範囲).Replace "(*)",""

484:471
19/08/31 00:57:04.22 .net
>>478
・フォルダ内のCSV全てです
・CSVファイルは手動でフォルダに入れます
・重複チェックは必要ありません
・順番は不順です

485:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 03:40:16.87 .net
>>484
処理速度は考慮してない
--------------------
Const PATH = "フォルダパス\"
Dim cnt As Long
Dim fname As String
Dim buf As string
cnt = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
fname = Dir(PATH & "*.csv")
Do While fname <> ""
 Open PATH & fname For Input As #1
 Line Input #1, buf '※
 Do Until EOF(1)
  Line Input #1, buf
  If Split(buf, ",")(1) = "" Then Exit Do
  cnt = cnt + 1
  Range(Cells(cnt, "A"),Cells(cnt, "G")).Value = Split(buf, ",")
 Loop
 Close #1
 fname = Dir()
Loop
End Sub
--------------------
※は1行目が必ずある前提。無いなら別の処理がいる

486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 12:32:40.90 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

A B
1 3
2 1
3 5
4 2
5 4
列Aと列Bを比べて3と5は2つ順位が上がったとして
列Aより列Bの数字が2つ以上順位が上がった事を見つける数式
また該当数字のセル色を変える方法はありますか?
よろしくお願いします

487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 12:55:18.21 .net
>>482
作業列5列ぐらい使ったらできると思うよ

488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 13:39:11.18 .net
>>486
同じ行同士比較するんであれば、条件付き書式(数式利用)で、作業列使わずにできますよ。
1行目からデータがあるのであれば、A1:A5(実際にはデータがあるところまで)のセル範囲を選択しておいて
ア リボン → ホーム → 条件付き書式 → 新しいルール → 数式を使用して、書式設定するセルを決定
イ 数式を入れる欄に =A1<=B1-2 と入力
ウ [書式]ボタンをクリック
エ 塗りつぶしのタブをクリック → 塗りつぶす色を指定 → [OK]をクリック
オ [OK]をクリック
A列の値 <= B列の値から2を引いた数字 が成り立てば「2以上順位が上がった」としています。
A列の値にゼロがありうる場合は、 =AND(A1>0,A1<=B1-2) でいいかも(試してません)

489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/31 14:15:39.08 .net
>>488
ありがとございます
チャレンジしてみます

490:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/01 02:15:05.40 .net
このソフトを快適に動かせるPCのスペックってどこを重視すればいいんでしょうか?
IEとかも動作させたりするせいか
結構重いのです

491:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/01 06:31:47.40 .net
>>490
メモリー
CPUは基本的に食わない。VBA使ってて消費量が多ければコードを見直す方がいい

492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/01 07:17:30.57 .net
Excel+IEは
・CPU 2コア4スレッド以上
・メモリ 12GB〜
あればほぼ大丈夫
8GBだとたまにスワッピング起こって重くなる感じ

493:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/01 23:53:35.32 .net
それメモリ関係ねぇだろ

494:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 00:44:16.58 .net
URLリンク(moripro.net)
こちら検索して出てきたもので、これをそのまま使って起動済み画面のHTMLを取得しています
しかし、目的の画面のHTMLを読み込んだ後、処理@〜B(リンクをクリックする、テキストボックスに記入するなど)を入れると、
Aを飛ばして@Bと遷移するときと@~Bとうまく遷移することがあります
この違いはなんでしょうか?回避方法ありませんか?

495:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 13:16:14.25 .net
あるけどお前には教える気しねぇな

496:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 17:06:30.06 .net
>>495
なんだこのウンコマン

497:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 18:49:41.47 .net
380で質問した者です。
質問に対し、フィルタオプションを使用してみては?
とご回答くださり、その場は対応できたのですが、質問に大事な事を書き忘れました。
売上表は複数シートからの抽出された、昇順並び替えをしている可変データになります。
そのため、フィルタオプションだと、データが変わるとフィルタオプションでは
設定した時の抽出状態なので、やはり式の修正が良いのではと思っています。
再度質問して申し訳ありませんが、式の修正で良い方法があったらご教示くださるとありがたいです。

498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 19:36:41.02 .net
>>497
IFに条件追加するだけじゃ無理なん?

499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 20:15:47.64 .net
>>497
{=SMALL(IF((A$1:A$100<>"A店舗夜間")*(A$1:A$100<>"B店舗夜間"),B$1:B$100),ROW(A1))}

500:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 20:49:32.24 .net
>>402 >>405 >>467です。
>>469
フォームを使う方法でかまいません。
>>405に追記する形でも,まるっきり0からでもよいので教えてください。

501:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 21:30:10.72 .net
>>498
>>499
496です。498さんの式でできました。ありがとうございました。

502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/02 22:22:02.33 .net
>>500
ユーザフォーム一つ作ってパスワード入力用のテキストボックスを置く
保護ボタンとか解除ボタンとか付けて、それ押したらそのテキストでブック保護切り替え、シート表示切替やるだけ
シート上かメニューに呼び出し用ボタンか何か作ってそのマクロを呼び出す
但し、個人で使う用なら関係ないが、他人も使うなら運用でExcelのメニューにある「ブックの保護」を使わないようにしてもらう必要がある
XMLでリボンメニューも弄れるが、そこまでするほどのもんでもない気がするので興味あったらやればいいんじゃないかな

503:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 00:30:31.82 .net
>>500です。
>>502
ありがとうございました。
無事,目的のものができました。

504:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 13:34:41.33 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2012
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 不可

関数を教えてください。
セルのT2に「2019/8/19」のような日付の値が入っています。
そこで、毎月20日を締め日として
2019/8/19 なら 2019_8 
2019/8/21 なら 2019_9 と返す関数として
=(YEAR(T2)-IF(MONTH(T2)*100+DAY(T2)<=220,1,0))&"_"&(IF(DAY(T2)>20,MOD(MONTH(T2),12)+1,MONTH(T2)))
を使っています。この関数に、「U2のセルが空欄ではなかった場合、1ヵ月繰り上げる」という条件を追加した式を教えてください。

505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:06:43.76 .net
>>504
念のため確認だけど、締め日は当月だよね?
2019/8/20 なら 2019_8 だよね?

506:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:12:21.98 .net
>>504
=TEXT(T2+IF(DAY(T2)>20,30,0)-IF(U2<>"",30,0),"yyyy""_""m")

507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:17:25.87 .net
>>504
=TEXT(T2+((DAY(T2)>20)-(U2<>""))*30,"yyyy""_""m")

508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:22:30.36 .net
こりゃだめだったわ
3月1日と3月2日におかしくなる
=TEXT(T2+((DAY(T2)>20)-(U2<>""))*21,"yyyy""_""m")

509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:26:10.82 .net
まだだめだ
ちょっと考え直してくる
誰かたのむ

510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:32:20.77 .net
こんどこそ
=TEXT(DATE(YEAR(T2),MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>""),1),"yyyy""_""m")

511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:37:03.85 .net
ありゃ、式をよく見たら年度初めは3月か
めんどくさいな

512:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:56:22.22 .net
もっと短くできそうなんだけど、俺にはこれが限界だった
=TEXT(DATE(YEAR(T2)-(MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>"")<3),MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>""),1),"yyyy""_""m")

513:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 14:58:22.72 .net
これもだめだった
落ち着け、俺

514:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 19:34:58.88 .net
>>504
ひと月と20日前の年&20日前の翌月
=YEAR(EOMONTH(T2-20,(u2<>"")-1))&"_"&MONTH(EOMONTH(T2-20,(U2<>"")+1))

515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 19:35:54.75 .net
>>494

516:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:05:15.08 .net
>>504
=YEAR(T2)&"_"&MONTH(EDATE(T2,IF(DAY(T2)>20,1,0)+IF(U2<>"",1,0)))

517:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:05:31.31 .net
めっちゃ亀だったわ

518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:06:33.97 .net
しかもYEARの繰り上げ処理抜けてたわ

519:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:21:52.69 .net
>>504
訂正したわ
=TEXT(EDATE(T2,IF(DAY(T2)>20,1,0)+IF(U2<>"",1,0)),"yyyy""_""m")

520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:32:21.08 .net
>>519
繰り下がってるぞ

521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 20:44:57.85 .net
VBAのユーザー定義関数なら簡単なんだけどなあ
ワークシートの数式は途中経過からの分岐がめんどくさすぎる

522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 21:05:34.39 .net
一応できたけど、式が汚すぎる
=TEXT(DATE(YEAR(DATE(YEAR(T2),MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>""),1))-(MONTH(DATE(YEAR(T2),MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>""),1))<=2),
MONTH(DATE(YEAR(T2),MONTH(T2)+(DAY(T2)>20)-(U2<>""),1)),1),"yyyy""_""mm")

523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 21:29:01.35 .net
既に分かり易い答えがいくつか出てるのに何故そんな式を

524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 21:37:14.99 .net
>>520
繰り上げって次の月にするって意味じゃないのか?

525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 21:53:21.84 .net
え?時間や日付の繰り上げって数字が減る方向だよな?

526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 21:57:09.35 .net
>>523
どれも間違ってるからだよ
質問の文章には書かれてないけど、例示された数式を見ると年度の変わり目が3月になってて、誰の回答もそれが反映されてない

527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:14:36.51 .net
訂正
正 "yyyy""_""m"
誤 "yyyy""_""mm"

528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:16:21.54 .net
そうだったのか、じゃあ不等号か足し算を逆にしてくれ

529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:36:13.09 .net
すまん
安価が無さすぎてどんな流れかサッパリわからん

530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:39:25.98 .net
それどころかIDも無いから誰が連レスしてるかも分からん

531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:49:16.17 .net
>>504
繰り下げ?を直して年度にしたわ、汚いわ
U2が空白でない場合、2019/8/19なら2019_7、2019/8/21なら2019_8と表示されるぞ
=YEAR(EDATE(T2,IF(DAY(T2)>20,1,0)+IF(U2<>"",-1,0)-2))&"_"&MONTH(EDATE(T2,IF(DAY(T2)>20,1,0)+IF(U2<>"",-1,0)))

532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 22:53:09.00 .net
IDすら無いんだからせめて安価くらいちゃんとやらない?

533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 23:19:52.02 .net
ここせめてID欲しいよな、いつも思う

534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/03 23:31:07.80 .net
>>494

535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 00:18:12.32 .net
質問の催促がそれか
なぁ、死ねよお前

536:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 01:55:46.02 .net
質問です。
この知恵袋の人と同じことをやりたいのですが、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
回答にある
B1=IF(A1="","",MAX(INDEX(Sheet1!$A$1:$A$10*(Sheet1!$B$1:$B$10=A1),)))
のアスタリスクは何をやっているのですか?
参照範囲の結合?なのでしょうか…

537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 02:48:01.94 .net
>>531
IF関数の結果の片方が0の場合は式を短縮できるよ
=YEAR(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)-(U2<>"")-2))&"_"&MONTH(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)-(U2<>"")))

538:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 03:18:34.29 .net
>>537
式を短縮してるのではなく、論理式の結果がTrue(1)かFalse(0)になる

539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 03:28:37.08 .net
>>536
検索条件を追加している

540:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 03:29:04.43 .net
無意味な短縮ならまだできる
=YEAR(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)+(U2="")-3))&"_"&MONTH(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)-(U2<>"")))

541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 08:38:04.43 .net
>>535
嫌で〜す☆

542:503
19/09/04 09:29:27.70 .net
>>505
そうです。締め日は当月です
>>511
もし めんどくさいのであれば、年度の締め日を無視してもいいです
もしU2に値が入っていたら
2019/8/21 → 2019_10
2019/10/25 → 2019_12
2919/7/19 → 2019_8
2020/9/10 → 2019_10
2020/2/16 → 2020_3(年度ではなかった場合)
もしU2が空欄の場合
2019/8/21 → 2019_9
2019/10/25 → 2019_11
2919/7/19 → 2019_7
2020/9/10 → 2019_9
2020/2/16 → 2020_2
>>524
繰り上げは次の月(翌月)でお願いします。
>>526
"年度"ではなく"年"どちらでもよいです
>>535
2回目の書き込みです。どれが正解かわからず、いまさらのレスになってしまいました
>>540
U2に値が入っていたら、"翌月"でお願いします。

543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 10:39:36.35 .net
アンチウイルスソフトに下記のメッセージが出てきたのですが
どういうことか分かる人いますか?EXCEL2019です。
無効な証明書によるSSL接続を検知しました
*****.fp.measure.office.com
証明書の名前が無効です。
名前が許可リストに登録されていないか、明示的に除外されています。;Microsoft Excel

544:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 12:49:11.86 .net
>>542
年でいいなら>>519で、
=TEXT(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)+(U2<>"")),"yyyy""_""m")
年度なら>>537かな
=YEAR(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)+(U2<>"")-2))&"_"&MONTH(EDATE(T2,(DAY(T2)>20)+(U2<>"")))
繰り上げ部分は直した

545:503
19/09/04 14:13:49.10 .net
>>544
ありがとうございます。

546:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 18:18:10.95 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 少し
【4 VBAでの回答の可否】 可
シート上に設置したテキストボックスが、フォーカスがないときは中の字がやや
小さくなってにじんでおり、フォーカスを移して中の文字を編集状態にすると、
ほんの少し字が大きくなってきれいな表示になります。
これ、何かのプロパティをいじることで解消できる気がするのですが
何か方法ないでしょうか?

547:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 20:39:01.17 .net
>>546
ActiveXコントロールじゃなくてフォームコントロール?

548:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 22:02:50.11 .net
>>547
ActiveXコントロールです。

549:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/04 22:39:36.41 .net
>>546
文字より枠を大きくすることで解消する場合があるけど、
他のPCで見るとダメだったり、外部データの取り込み使うと壊れたりで、
完治するかはわからない。

550:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 00:04:05.67 .net
ActiveXをシートに張り付けるのは表示も動作もクソすぎてお勧めできない
前まではマクロが死ぬレベルだったけど、標準フォントが変わって表示も怪しくなってきた
フォームでいけるならフォームを使った方がいい

551:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 00:08:00.40 .net
つかWin10環境でOffice2010使ってるのがそもそもクソ

552:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 00:34:31.65 .net
なんだかんだ言って、2010は多数派でしょ。
たまたま購入したPCにバンドルされてたってのを別にして、
ちゃんと金を出してOfficeそのものを購入し毎日Office使ってるというレベルのユーザーだけだと、
2013が1位で、次が2010じゃないかという印象。

553:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 01:15:41.29 .net
2年前のデータだが、古いバージョンを使い続ける人はかなり多い
URLリンク(i.imgur.com)

554:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 02:52:43.90 .net
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2013
【3 VBAが使えるか    .】 既存コードを微修正する程度(行列範囲等)
【4 VBAでの回答の可否】 極力不可
URLリンク(imgur.com)
上記左の表の様なデータを元に、右の表の様な一覧表を作りたい。
県・種類の値は元データにより変わる為、各項目は自動抽出したい。
県+種類の値が重複したデータがある場合は、どちらか一方の表示でも可。
ピボットテーブルを試してみたのですが、特定列の値そのものを
表示させる事が出来なくて困っています。
お知恵をお借りできませんでしょうか。

555:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 10:13:01.76 .net
>>554
ピボットの値フィールドは集計したりカウント等するところだからそこにコード(文字列)
を表示は無理な気がする
VBAならできる

556:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 11:00:42.07 .net
>>554
Access2010のピボットで出来るがAccess2013ではその機能がなくなった
そのため俺はいまだにAccess2010を使い続けている

557:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 18:12:16.88 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
タイトル行内に画像データを張り付けて、その画像データを
1ページ目にだけ印刷させたいのですが、何か方法ありそうでしょうか。
例:横の印刷セル範囲がHまでとして、タイトル行に$1:$6を設定。
   H4ぐらいに画像あり。

558:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 18:22:51.43 .net
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007 or Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 使えない
【4 VBAでの回答の可否】 不可
Excel2007かExcel2010が欲しいです
中古でいいのですがどうやって手に入れたらいいでしょうか
ヤフオクなどで3000円以下で売っていますが、信頼できないため、出来れば店舗のあるお店で購入したいです
よろしくお願いします。

559:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 18:40:41.13 .net
  B列
1行目=北海道
2行目=青森
3行目=秋田
4行目=秋田
5行目=岩手
6行目=宮城
7行目=山形
8行目=山形
9行目=山形
10行目=新潟
11行目=福島
12行目=福島
この時にA列に、隣のB列の値が「上から何種類目」にあたる値なのかを返す式を教えてください
  A列  /  B列
1行目=1 / 1行目=北海道
2行目=2 / 2行目=青森
3行目=3 / 3行目=秋田
4行目=3 / 4行目=秋田
5行目=4 / 5行目=岩手
6行目=5 / 6行目=宮城
7行目=6 / 7行目=山形
8行目=6 / 8行目=山形
9行目=6 / 9行目=山形
10行目=7 / 10行目=新潟
11行目=8 / 11行目=福島
12行目=8 / 12行目=福島

560:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 19:22:21.00 .net
>>559
ん?
都道府県コードを振りたいの?
47しかなから、
総務省あたりのコード順で、重複なしリスト表を別に用意して
VLOOKUPあたりで参照するのじゃだめ?

561:558
19/09/05 19:29:07.99 .net
>>560
すみません都道府県はあくまで例です。

562:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 19:46:00.65 .net
>>559
作業列を使っていいなら割と簡単です。C列を作業列に割り当てる場合・・・
C1セル なし
C2セル =(B2<>B1)*1 を入力して、下へフィルコピー
A1セル 1 を入力
A2セル =A1+C2 を入力して、下へフィルコピー
ただし、これが成立するためには、B列のデータは並べ替えが済んでいること。
離れたところに同一データが存在する場合はうまくいきません。C列の計算式は直上セルの値との比較だけなので。

563:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 20:08:13.34 .net
>>559
元データをテーブルにしておいて(参照範囲が自動的に拡張される)
その範囲を参照するクエリーで、
重複削除とインデックス列追加で番号振って、
それを参照表にしたら?
元データに追加・削除があっても、
クエリーの更新ボタン一つで
あとはA列に入れたVLOOKUPかINDEX(MATCH())参照で
番号が振り直されるけど?

564:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 20:10:27.98 .net
>>557
1ページ目だけ印刷して画像非表示にして2ページ目から印刷するマクロを作る

565:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 20:11:24.84 .net
>>558
中古屋で買う

566:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/05 21:11:01.14 .net
>>558
URLリンク(www.am%61zon.co.jp)

567:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 00:09:34.40 .net
>>556
クロス集計、という機能ですね。これがやりたい事でした、ありがとうございます。
ACCESSか...会社で聞いてみようかなぁ。

568:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 00:10:22.41 .net
>>562
自己レス 見直したら作業列いらなかった。C列の計算式をA列の計算式にくっつけるだけ。

569:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 00:42:14.71 .net
>>554
「県」のセルをA1とする
{=IFNA(MATCH($G2&H$1,$A$2:$A$5&$B$2:$B$5,0),"")}

570:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 00:46:03.63 .net
>>554
肝心の抽出を忘れてましたわ
{=IFNA(INDEX($C$2:$C$5,MATCH($G2&H$1,$A$2:$A$5&$B$2:$B$5,0)),"")}

571:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 13:45:50.44 .net
熟練者の方々はOnkeyメソッドって使われてますか?
便利なのは間違いないとは思うのですが…

572:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 22:12:39.94 .net
必要に迫られないと使わない

573:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/06 22:14:32.23 .net
Excelでonkeyはまず使う場面がない

574:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 03:32:15.40 .net
パワーピボットに関する日本語の解説書が
ぼちぼち出てきた模様。
どれを読もうかな?

575:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 08:31:15.30 .net
パワーピボットは弄りながら何となく使えたんだけど(かなり便利)パワークエリは分からなすぎた
本買わなきゃ

576:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 08:32:58.58 .net
恩恵ないのか

577:557
19/09/07 09:22:43.24 .net
>>566
ありがとうございました!

578:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 12:22:52.97 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2013
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
関数について教えてください
 A  B  C
100 500 
AかBのどちらかが空欄だったらCも空欄
AとBの両方に数値が入っていたら、CにB-Aの値を表示させるには
どういう数式を組み立てたらいいでしょうか?
↓みたにさせたいです
 A  B  C
100 500 400
100    空欄
   500 空欄

579:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 12:34:10.60 .net
>>578
自己解決しました

580:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 13:21:20.85 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Office 365 Education
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】否
私は学生でmosの2016年版の資格が取りたいと思っています
学生版無料Officeのexcelを最新から2016年にダウングレードすることはできますか?
もう2016年mosの本を買ってしまったのですが、最新版excelである程度やっていくというのはあまりよくないでしょうか?
最悪の場合2016年のexcelを今から買うしかないですよね

581:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 13:31:58.83 .net
2016にない機能だけ無視すればいいんじゃないの

582:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 20:03:25.98 .net
>>580
大差ないからそのまま受ければok
ってか、あれ超簡単だからそんなに深く悩まなくてもいいよ
2010とか古いバージョンだとキツイけど

583:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 20:49:23.50 .net
>>580
FOM出版のCD‐ROMインストールする模擬試験だと、どうしても(ver.の違いが原因で、合っていても)不正解になってしまう問題もあるので、それだけ本の解答で確認すれば大丈夫かな。

584:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 00:56:22.64 .net
>>581
>>582
>>583
ありがとうございます
現状あるもので勉強を始めたいと思います!

585:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 14:15:43.23 .net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
URLリンク(i.imgur.com)
入会時紹介コード1500P
URLリンク(i.imgur.com)

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

586:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 14:22:49.48 .net
今までエクセルほとんど使ってなくて、イキナリ経理に移動になりバリバリ使うことになった。自習で使えるテキストでいいのあります?
緑色のFOMとか使ってた人います?

587:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 22:32:38.86 .net
オレもいきなり経理に異動したがExcelはあまり使わなかったぞ
金庫の現金を管理するくらいだった
税理士の指定した経理ソフト使ってたから

588:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 23:59:19.84 .net
経理ならExcelより奉行とかMJSとかPCAとか弥生の使い方覚えた方が…
大手なら他のもあるけど突然経理に配置転換する規模の会社なら

589:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/09 00:02:01.56 .net
わざわざ覚えて行かなくても教えてくれるやん

590:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/09 00:55:31.05 .net
経験者かどうかも確認せずに配置転換するぐらいの会社なら、必要な知識は行った先ですべて教えてくれると思って間違いないよ

591:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/09 10:59:10.78 .net
フィルタをかけた時のこの矢印はなんという名称なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

592:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/09 11:56:13.03 .net
>>591
プルダウンとかドロップダウンとか
といっても会社・・・というか人によって好きに呼んでたりする事も多いので、そこは臨機応変に。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1717日前に更新/209 KB
担当:undef