Excel総合相談所 136 ..
[2ch|▼Menu]
390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/25 14:25:41.74 .net
【1 OSの種類         .】 Windows 10
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2010
【3 VBAが使えるか    .】 初心者
【4 VBAでの回答の可否】 希望します
i = Int(100 * Rnd + 1)
変数 i に 1から100までのランダムな数値入れて
その内、NGとなる数字を30個、A1:A30に入力します。
そして i に A1:A30 の値を参照させて判定させたいのですが
複数のセルを参照することができません。
If i = Range("A1:A30") としても、参照されるのがA1だけになってしまいます。
If i = Range("A1,A2,A3…")としても、一緒でA1だけになります。
参照するセルが複数の場合、どのように指定すれば良いのでしょうか?
また、マクロではあまり、セルに入力されている値を参照するものでも
ないのでしょうか?分かりにくい説明ですみません、よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1745日前に更新/209 KB
担当:undef