復縁総合スレ102日目 at BREAK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん
20/12/04 17:06:23.95 .net
むしろ元と復縁はしたくないが元の犬が欲しくてあきらめきれない
元も気持ちわかってて無理やりでも理由作って預けてくれてた
いろんな人がいるね

101:名無しさん
20/12/04 17:20:21.95 .net
自分もペットはだいたい好きだが、水もののペットがいる部屋の臭さだけは嫌

102:名無しさん
20/12/04 17:32:23.00 .net
亀とか?

103:名無しさん
20/12/04 17:33:02.11 .net
>>99
www
外歩いてても男は目にはいらないけど、イヌは目で追ってしまうよ。

104:名無しさん
20/12/04 17:59:24.00 .net
追わねえよ

105:名無しさん
20/12/04 18:09:53.37 .net
>>101
うん
あと金魚とか熱帯魚もね

106:名無しさん
20/12/04 18:32:27.39 .net
>>95
ひどい言い分ではあるが、正直同意
女性が犬を嫌がる姿って生理的に引いてしまうものがある
虫とか爬虫類はともかく、犬猫って大多数の人は本能的に可愛く思うはずのものなんだよね

107:名無しさん
20/12/04 18:38:53.61 .net
>>104
臭いかな?
掃除不足なだけでは…

108:名無しさん
20/12/04 18:46:26.63 .net
>>105
3歳の時に、一緒に遊びたくて大きなコリー犬の尻尾を引っ張ったら噛まれてトラウマになった。それ以来犬に触るのが怖い場合は?

109:名無しさん
20/12/04 18:49:36.50 .net
動物絡みの価値観の違いは揉める事なく綺麗に別れられていいね
勉強になる

110:名無しさん
20/12/04 18:55:43.73 .net
>>107
怖いとか理由は一切関係ない
理屈じゃないから
可愛いものを嫌がってる姿に生理的に引く
女性じゃなくて小さな子供でも、小型犬を嫌がる子供は可愛く見えない
あとは生理的に引くのを乗り越えるほど愛せる女性かどうかだな
自分はな

111:名無しさん
20/12/04 19:10:19.84 .net
それはさすがに狭量じゃないかな…
嫌いでもいじめたり酷い扱いをしないならそれは一定の優しさを持った人だと言える

112:名無しさん
20/12/04 19:11:56.02 .net
私と元は、何かで一人で待たされてる犬とか勝手に触れる状況のがいたら喜んで触るどうし
合ってなくても付き合えるけど、合ってる方が一緒に楽しめていいのは事実かな

113:名無しさん
20/12/04 19:13:14.56 .net
>>109
少々厳しめではあるが理にかなってるよ。
本能だろう。

114:名無しさん
20/12/04 19:14:08.98 .net
>>110
嫌いなもんは仕方ないよね
ただ価値観が合わない、それでいい

115:名無しさん
20/12/04 19:24:21.14 .net
彼女から、今の彼氏と別れて結婚前提で付き合ってほしい と言われたから降られまた。
彼女とは、それでもいつも通り連絡を取り合ってて、その甲斐あってか遊ぼうと誘われた。
正直会うのは怖かった。けど、会ってすぐ溶け込んで、そこそこ仲良くデートして楽しんだし、この機会に復縁も期待してる自分がいたのもある。
寝泊まりさせてもらったら、当然別の部屋に案内されたが、それでも一緒に寝てくれて、相手の方から身体を求められた。
これではセフレだ。
しかし、今の彼女はもう昔俺が知る純粋に一途な彼女ではなくなっていた。考え方も価値観も。
その中で俺の「復縁」という願望の風船がいっきにしぼんでしまった。
今回会ったのは、それを思い知らされるための機会だったんじゃないかと思うくらいに辛く心にくる。
それでも彼女と復縁できるチャンスがあるのなら、復縁したい。それは身体を求めてるからじゃなくて、彼女が必要だから。
でも彼女が今の彼氏と結婚してしまえば、それで終わりだ。

116:名無しさん
20/12/04 19:26:39.27 .net
犬・猫なんて見たらメロメロ〜って馬鹿化するから、同じタイプの人が好きw
自分がお花畑強めのタイプだからか、あんまりドライな反応の人はな…
せめてメロメロまでいかなくていいから普通に優しい人がいい

117:名無しさん
20/12/04 19:46:33.22 .net
犬への態度は母性、父性のバロメータ
犬に冷たい人を好きになったことがない

118:名無しさん
20/12/04 19:52:44.51 .net
そういえばオカメインコの人も「冷たい女」って言ってるね
現実として動物嫌いは心証悪いのか

119:名無しさん
20/12/04 19:55:30.80 .net
>>115
同じ人見つけたw
花咲きまくるよね。

120:名無しさん
20/12/04 20:04:46.73 .net
理屈で考えることじゃないんだよな
嫌いなのは仕方ないと頭でわかってるから、嫌いだからって露骨に冷遇なんてしない
ただ、こっちも仕方ない生理的なレベルで内心『ガッカリ』するのはどうしようもない

121:名無しさん
20/12/04 20:11:46.02 .net
そりゃあ一緒に楽しめる人の方が良い。

122:名無しさん
20/12/04 20:16:26.21 .net
結婚するなら犬好きが愛情深いから間違いないって聞いたことある
ただ好きなだけじゃなくて面倒みれる人な
猫は放置で飼えるから当てはまらない

123:名無しさん
20/12/04 20:32:47.42 .net
猫なめんな
放置で飼えないよ

124:名無しさん
20/12/04 20:41:02.37 .net
>>111
でも待たされてる犬は飼い主の言い付けを守って仕事中だから邪魔したらいけないんよ

125:名無しさん
20/12/04 20:41:29.07 .net
猫はベッタリが好きな人には無理だね

126:名無しさん
20/12/04 20:43:07.16 .net
一緒に楽しむは語弊がある
趣味とは違う
弱い命を慈しめる人かどうかを本能で感じるんだと思う
頭で考えるじゃなくて、本能で感じる
だからそうじゃない姿を見たらどうしても生理的にガッカリってことだな

127:名無しさん
20/12/04 20:45:35.09 .net
>>125
少々厳しめではあるが理にかなってるよ。
本能だろう。

128:名無しさん
20/12/04 20:48:44.43 .net
ここまで要約
つまり犬可愛がらない人は赤ちゃん可愛がらないだろってことか?

129:名無しさん
20/12/04 20:51:53.18 .net
そこまで考えてないよ。
本能だからね。

130:名無しさん
20/12/04 20:53:58.59 .net
>>126
自分の台詞にコピペしてんの?既に二度目だけど

131:名無しさん
20/12/04 20:58:41.92 .net
まあセンサーとしてはかなり不具合のある本能だなとしか
可愛いもの好きでも上澄みだけ欲しがるような人はたくさんいるからな…

132:名無しさん
20/12/04 21:02:19.90 .net
>>130
そろそろそういうの来ると思ったw

133:名無しさん
20/12/04 21:04:53.78 .net
そりゃ犬見たらメロメロする女の方が可愛いのはあるわな

134:名無しさん
20/12/04 21:06:54.87 .net
>>131
実際、犬好きのように見えてなぜか毎度3年程度で犬が亡くなってたりとかね

135:名無しさん
20/12/04 21:12:14.91 .net
>>132
そうそう
そういうシンプルな話だよな
可愛がられない女って可愛がられる女の話にケチつけたがるよな

136:名無しさん
20/12/04 21:14:40.81 .net
誰も求めていない極端な例を引っ張りださんで良い

137:名無しさん
20/12/04 21:14:45.81 .net
不利になってきたので対象をすり替え始めたな

138:名無しさん
20/12/04 21:17:23.66 .net
>>136
お前が圧倒的に不利。
ケチつけたいだけなのバレバレ。
いつものパターン。

139:名無しさん
20/12/04 21:20:38.61 .net
しかし実際そこを判断の基準にしてるのって相当甘いと思うよ
現実見てない

140:名無しさん
20/12/04 21:22:17.40 .net
必死にケチつけてるの、噛まれたトラウマ女だろ?

141:名無しさん
20/12/04 21:23:00.10 .net
>>139
ちがうw
噛まれたのは私の元w

142:名無しさん
20/12/04 21:26:03.35 .net
不利になってきたから嘘つき始めたな
どう見ても自分の話だったぞ

143:名無しさん
20/12/04 21:29:05.54 .net
こういう時に犬嫌いが言ってると思ってるのがアホの証ぞ

144:名無しさん
20/12/04 21:31:18.12 .net
>>139
140だけど、私は犬大好きだよ。
元は噛まれて大きな犬に触れないけど、優しい人なの。
ケチつけてる人は別の人。

145:名無しさん
20/12/04 21:33:15.93 .net
www

146:名無しさん
20/12/04 21:34:10.03 .net
噛まれた人の話、どう読んでも自分の事言ってるよな?

147:名無しさん
20/12/04 21:37:37.96 .net
>>107
元カレの話でも辻褄は合うけどね

148:名無しさん
20/12/04 21:38:46.39 .net
主語抜けてるのでどっちともとれる。

149:名無しさん
20/12/04 21:39:07.84 .net
>>105が「女性」って限定してるのに対して元カレの話をこう返すのは不自然

150:名無しさん
20/12/04 21:42:02.08 .net
そりゃあ全然違う人間に話振ってるから流れがおかしくなっただけでは

151:名無しさん
20/12/04 21:42:42.67 .net
>>148
確かに!
たまりかねて自己弁護始めたんだなぁ
こういうとこがますます愛されない

152:名無しさん
20/12/04 21:44:28.13 .net
このスレってすぐこういう奴は駄目こういう女は駄目って断罪する流れになるね

153:名無しさん
20/12/04 21:45:39.24 .net
>>150
勝手に話すり替えて人のせいにすな。
どっちでもいいよw

154:名無しさん
20/12/04 21:47:00.96 .net
噛まれ女が話のすり替え始めたw

155:名無しさん
20/12/04 21:47:40.95 .net
>>151
それがいつもの流れ

156:名無しさん
20/12/04 21:47:45.47 .net
>>151
そう言えば黙ると期待してる人はそうなりがち

157:名無しさん
20/12/04 21:49:35.74 .net
ケチつけがすっとんでくるからね。

158:名無しさん
20/12/04 21:49:46.76 .net
このスレ久しぶりに面白いw

159:名無しさん
20/12/04 21:50:41.21 .net
面白いから良し!

160:名無しさん
20/12/04 21:52:51.44 .net
ぶりっ子な女は裏があるのよってケチつける女と同類だな
悔しいからってそういうことは言わない方がいいんだよ

161:名無しさん
20/12/04 21:54:50.06 .net
ぶりっこな女は、天然物以外は裏あるだろー

162:名無しさん
20/12/04 21:57:24.68 .net
>>148
これが真意だろう
普通に討論すればよかったのにケチつけて
バレたら急に元カレのふりしたのは相当まずかったな

163:名無しさん
20/12/04 22:00:57.14 .net
まあそれ別の人だけどね

164:名無しさん
20/12/04 22:01:49.33 .net
おかしな奴に絡まれて可哀想に

165:名無しさん
20/12/04 22:02:20.40 .net
頭のが抜けてた

166:名無しさん
20/12/04 22:02:46.11 .net
相談させてください
・職場の同僚だった元と別れて元が転勤していった
・まだ同じ母体の会社にいるから、話題があるとラインしていて、最近は必ず連絡返ってくるようになった
・たまに付き合ってた頃に話していたこととかの話になるぐらいには回復した
けど、そこからどうしていいか分かりません…
相手から見たら、たまに連絡してきてちょっといい感じになったと思ったらしばらく連絡なくて、何がしたいんだよ!って感じだと思うと、なおさらどうにかしたいと思ってしまうのですがどうしたらよい思いますか…

167:名無しさん
20/12/04 22:04:31.90 .net
恥ずかしい気持ちはわかるけど、もういいよ
嘘ついてる人ってバレてないと思ってるの本人だけだよ

168:名無しさん
20/12/04 22:09:45.84 .net
まあこちらは違うよとは言ったからね
間違われた人は勘違いした人を恨んでくれ

169:名無しさん
20/12/04 22:09:55.49 .net
動物好きな人のアニマルトーク中のテンションは異常よね
動物嫌いを断罪する勢い

170:名無しさん
20/12/04 22:13:48.15 .net
元々本質がどうのって話だったのにいつの間にかぶりっ子出来ない女の妬みとか話がおかしくなってる
表面的なぶりっ子演技でいいのかーなるほどー

171:名無しさん
20/12/04 22:15:13.18 .net
>>95だって「女」と言ってる
二人が女限定で話してるとこに元カレの話をしたと?
うーんこれ以上はもう苦しいぞ

172:名無しさん
20/12/04 22:17:04.13 .net
苦しくなって「オンナガー」って方向に逃げた挙げ句に無関係の人間に突如話を振ったからややこしくなっただけの話

173:名無しさん
20/12/04 22:22:12.29 .net
普通に考えて元カレの話なわけない。あの流れで

174:名無しさん
20/12/04 22:25:19.49 .net
また本人はもういない流れ。

175:名無しさん
20/12/04 22:26:53.28 .net
まあな
ケチつけたのが噛まれた話の人とは別人だとしても、そこがやっぱり不自然なんだよな…
だからもうめちゃくちゃになってるw

176:名無しさん
20/12/04 22:28:39.92 .net
そりゃ恥ずかしい嘘が確実にバレたからもう出てこれないだろう

177:名無しさん
20/12/04 22:57:32.61 .net
だから嘘ではないw
誤解させたのは悪かったけど、犬の好き嫌いに男も女もないと思って聞いただけだよ。
ついでにオンナガーと書いたのも別の人。

178:名無しさん
20/12/04 23:10:43.89 .net
振った元カノから誕生日おめでとうLINE来てもうざいだけですか

179:名無しさん
20/12/04 23:34:09.27 .net
誕生日くらい良いんじゃない?明るくサラッと

180:名無しさん
20/12/05 00:23:24.85 .net
男だけが動物嫌いでも破綻しないが、女だけが動物嫌いなら破綻するのか
このスレ見てきた限りでは、女は彼氏のペットにも男友達にも口出してろくなことしないよな

181:名無しさん
20/12/05 00:25:23.36 .net
ホモがいいよホモが

182:名無しさん
20/12/05 00:47:11.97 .net
どのみち女の悪口になってるの草w

183:名無しさん
20/12/05 01:02:09.92 .net
男同士がええねんな
新しい道が見つかって良かった

184:名無しさん
20/12/05 01:11:02.64 .net
>>179
女は恋愛が生活のすべて
男は恋愛は生活の一部
そういう温度差は避けられない

185:名無しさん
20/12/05 01:15:05.79 .net
今時昭和おじみたいなこと言ってるのやばない?

186:名無しさん
20/12/05 01:17:36.55 .net
昭和みたいな恋愛命女は普通に健在だぞ
年齢関係なく
テレビでしか人間見てないのか?

187:名無しさん
20/12/05 01:18:36.64 .net
テレビなんか昭和人しか見ないだろ

188:名無しさん
20/12/05 01:23:38.94 .net
>>184
今更

189:名無しさん
20/12/05 01:42:24.62 .net
会社の20代普通にテレビの話してるが?
今どき〜とか言いたがるのって結局年増だけなんだよ

190:名無しさん
20/12/05 01:50:05.70 .net
主語だけ大きいおじさん

191:名無しさん
20/12/05 03:37:00.71 .net
まず相手の心配してよ。
コロナて話題があるんだからさ。
そこからでしょ。
私が私が俺が俺が言ってるからブロックされるんだよ。

192:名無しさん
20/12/05 03:56:54.52 .net
もう逢えないかもしれない〜

193:名無しさん
20/12/05 03:59:41.43 .net
お互い頑張ろうみたいなメール送ったけど相手は今色々忙しいし気にしてないのかもな、、

194:名無しさん
20/12/05 04:01:40.30 .net
元カノからもらった手紙は今見たら泣きそうだからまだ読み返してない、、このまま会えないなら何かしらアクション起こしたい

195:名無しさん
20/12/05 14:49:46.50 .net
誕生日メールをきっかけにやり取り復活する人多いね。そこから復縁に持っていくのはまた至難の業なんだろうけど。別れた人から連絡来ても大概迷惑なだけでスルーされるのがオチだろうな。

196:名無しさん
20/12/05 15:11:02.35 .net
>>193
手紙ってのがまたいいね

197:名無しさん
20/12/05 15:15:50.09 .net
手紙ね
半同棲だったから宅配便で返してくれた荷物に「バーカ」って手紙入れてた元カレいる…

198:名無しさん
20/12/05 17:52:31.36 .net
皆んな元からもらった物とかとってある?

199:名無しさん
20/12/05 19:11:29.54 .net
>>165
ランチやお茶にでも誘ってみたら?コロナがあるから、落ち着いたら行きたいなーとかで反応見てみるとか?

200:名無しさん
20/12/05 19:37:24.05 .net
>>197
元カノからプレゼントで貰ったグッチの財布がお気に入りすぎて結婚してもずっと使ってるわ

201:名無しさん
20/12/05 19:43:39.86 .net
未練あるとかじゃなくて、愛着あって使ってるものは使い続けるよね。手紙は捨てるの勇気いるけどあると辛いからな。

202:名無しさん
20/12/05 20:08:43.94 .net
元カノの名前を漢字までそのまま娘につけた友達いるw
長い友達はみんなわかってるけど奥さんには黙ってる

203:名無しさん
20/12/05 20:32:12.64 .net
>>201
これは意外と言わないだけでいるらしいねw

204:名無しさん
20/12/05 20:56:32.53 .net
性暴力の可能性が微レ存で少し怖い気もする

205:名無しさん
20/12/05 22:21:42.66 .net
たまに湧く既婚者…

206:名無しさん
20/12/05 22:23:45.86 .net
元カノの名前付けるとか男って気持ち悪過ぎ

207:名無しさん
20/12/05 22:24:48.53 .net
子供が旦那さんの子じゃないは聞いたことある

208:名無しさん
20/12/05 22:27:11.88 .net
元カノじゃなくて初恋の人の名前つけた人なら聞いたことある

209:名無しさん
20/12/05 22:36:52.41 .net
元はハムスターに、明らかに人間の女性の名前つけてた
不自然だよね?
なんでその名前なのか怖くて聞かないまま

210:名無しさん
20/12/05 22:48:14.43 .net
未練とかじゃなくて、男は名前とかこだわらない。考えるのめんどくさいって人多いだけじゃないの?
兄もウサギにウサ、ハムスターにハムって名付けてた

211:名無しさん
20/12/05 22:53:07.60 .net
それなら嫁さんに一任するやろ?

212:名無しさん
20/12/05 22:57:14.79 .net
嫁さんに任せようとしたら怒るぞ
どうでもいいのかって
女はマジめんどくさいぞ

213:名無しさん
20/12/05 23:13:30.39 .net
>>198
ありがとうございます
そうですねー、相手の仕事量みきわめて誘ってみようかな…
コロナなんかなかったら少しは簡単なのに、、

214:名無しさん
20/12/06 00:21:35.49 .net
ちっともめんどくさくない
0か100だから怒られる
一緒にやればいいの

215:名無しさん
20/12/06 00:23:15.35 .net
>>209
兄可愛いな

216:名無しさん
20/12/06 17:41:30.51 .net
ウサとハムはやる気なさすぎw
どっかの相談掲示板で赤ちゃんに歩智(ぽち、漢字はうろ覚え)ってつけたいが親族が反対すると相談して叩かれてた人思い出した

217:名無しさん
20/12/07 04:53:11.93 .net
定期的にメール(返信なし、一方的)してるけど、これで正解?だってつらいもん、、

218:名無しさん
20/12/07 04:54:09.59 .net
ラーメン屋行けない、ラーメン、未だに食べれない、、

219:名無しさん
20/12/07 04:55:02.35 .net
>>191
菊池桃子

220:名無しさん
20/12/07 06:01:09.92 .net
>>216
復縁したいなら今すぐやめた方がいい

221:名無しさん
20/12/07 14:45:17.08 .net
>>216
僕の経験上間違いだけど
細かい情報によっては正確になるかも

222:名無しさん
20/12/07 18:02:42.26 .net
>>216
正解じゃないから返事が来ないんだよ

223:名無しさん
20/12/07 18:08:25.27 .net
>>216
キモいと思われとる

224:名無しさん
20/12/07 19:03:24.12 .net
返事ぐらいすればいいのにな
ただしクソ冷たい返事が返ってくるんだろうけど

225:名無しさん
20/12/07 19:11:12.18 .net
しないのも優しさだよ

226:名無しさん
20/12/07 19:25:50.37 .net
優しさではないでしょう

227:名無しさん
20/12/07 19:34:37.95 .net
>>216
私も週一くらいで連絡して、たまに素っ気はい返信来ることあるくらいだったけど、あるとき仕事忙しすぎて一ヶ月くらい連絡できなかったら向こうからアクションあったことあるよ
やっぱり少しの間は相手のこと忘れて過ごして、相手にも自分の嫌な記憶消してもらうのは大事なのかも…

228:名無しさん
20/12/07 19:36:46.44 .net
復縁したいならとりあえず三ヶ月は連絡遮断しろとなんと言えば

229:名無しさん
20/12/07 19:57:33.75 .net
誕生日にプレゼントだけ渡して余計なこと言わずおめでとうとか2分くらい話して帰る予定

230:名無しさん
20/12/07 20:18:27.02 .net
一般的に別れて返事来るほうがおかしいだろ

231:名無しさん
20/12/07 21:37:57.36 .net
だよなあ

232:名無しさん
20/12/07 21:45:29.67 .net
カレシか好きな人でもできない限り返事ぐらいくるやろ
てか復縁したいかどうかも分からなくなってきたわ

233:名無しさん
20/12/07 21:46:47.95 .net
返事は普通に来るんじゃねーかな
来ない場合からの復縁ってできんのかな

234:名無しさん
20/12/07 21:56:54.78 .net
>>231
そうでもない

235:名無しさん
20/12/07 22:00:10.39 .net
別れたらただの赤の他人だし返事するしないはその人の性格によるんじゃないの?
興味無くなったりもう関わりたくない相手なら彼氏や好きな人いなくても返事しないでしょう

236:名無しさん
20/12/07 22:21:10.04 .net
じゃ俺のケースがおかしいのか、まいいけど
返事が来たからってどうってことないし

237:名無しさん
20/12/07 22:24:18.34 .net
てか歴代カノジョみんな普通に連絡とれるけど

238:名無しさん
20/12/07 22:29:31.54 .net
>>236
俺も連絡取れるし返事普通に返ってくる
なんなら悩み相談とかくるな

239:名無しさん
20/12/07 22:35:13.31 .net
連絡とれないやつってどんな酷い別れ方したのよ
俺でも酷い別れ方をした女も居たけど一年ぐらいして元気?ってぐらいなら普通に返ってくるやろ

240:名無しさん
20/12/07 22:42:06.00 .net
返事に別れ方は余り関係無いな

241:名無しさん
20/12/07 22:47:15.49 .net
おまえらほんとあー言えばこー言うだな
傷舐め合ってるだけじゃ何も始まんない

242:名無しさん
20/12/07 22:50:30.57 .net
恐らく返事云々より別れたら連絡をしないのが多数だと思われ

243:名無しさん
20/12/07 23:08:37.61 .net
復縁したいと思ってたけど別れてからSNSやたらアップしてのかまってちゃんぷりが痛い

244:名無しさん
20/12/07 23:19:35.27 .net
>>242
お前さんを失った喪失感を必死で埋めようしてんだろ
わかってやれよ

245:名無しさん
20/12/07 23:44:38.54 .net
>>239
人によるのかなあ…?
私は二度と関わり自体持ちたくないほど嫌悪してなきゃ、連絡きてるもんを無視はしない
まあ一度返事しただけでなぜか馴れ馴れしくなるのがいるからしないというなら、気持ちはわかる
あれ嫌いじゃなくても好きじゃないかぎり結構不快

246:名無しさん
20/12/08 00:14:56.20 .net
気持ちに区切り付けて次に行くタイプは返事しないな
嫌悪の場合は無視じゃなくブロック

247:名無しさん
20/12/08 00:31:47.03 .net
>>243
いや、誰に何アピってんのって感じ
一人で生きていくって投稿したり
一人で生きるならSNSやめなさいよ
そういう矛盾した言動が嫌いなんだって言ってんのに

248:名無しさん
20/12/08 00:42:30.98 .net
恋愛どうこうじゃなく、人としてやたら義理堅い人も相手からきたら必ず返事はくれたりする

249:名無しさん
20/12/08 00:50:22.94 .net
無駄に期待するのも悲しいからその気がなければ返事ない方がいいな

250:名無しさん
20/12/08 00:52:43.79 .net
義理堅いとか人間的に優しい人なら、恋愛感情かどうか同じ優しさでも区別つくよね
そういう人が相手なら間違った期待はしないで済む

251:名無しさん
20/12/08 00:53:50.55 .net


252:名無しさん
20/12/08 01:14:35.53 .net
返事を返すのはこっちの気持ちも分かってるしょ
それを弄んでるかもう一度有りかはそれぞれ違うだろうけど
後者の場合はゆっくり行ったほうがいい

253:名無しさん
20/12/08 01:43:21.64 .net
>>249
区別つくけど返事くるとどうしても期待してしまうんだよ

254:名無しさん
20/12/08 01:59:21.41 .net
>>251
いや、わからんよ
復縁したい以外で用事でもなく、自分から元恋人に連絡する人なんて結構いる
自分もそうだよ
別れ方や相手の境遇によっては、単純に人情としてどうしてるか気にしてて

255:名無しさん
20/12/08 02:11:35.14 .net
>>253
それらしい元はいたわ
あっちからどう見ても好意的な連絡がきて、こっちは会話続けようと思えば続く返事したんだが
向こうは「それではお元気でさよ


256:うなら」的な返事してきて、それっきり何もこず 何なんだと思ってたが、単なる安否確認なのかい?w



257:名無しさん
20/12/08 02:16:11.73 .net
復縁目的だったが返事の内容で冷めてやめた可能性あるよ、それ

258:名無しさん
20/12/08 02:18:06.05 .net
>>255
冷めるほど内容詰まった返事してない

259:名無しさん
20/12/08 02:52:58.76 .net
やばいここ考えすぎだわ
ここ見てるとやべーわ
もっとシンプルにメールなりLINEで距離とりつつ気持ち伝えればいいんじゃね
まあ俺はそれで行くわ
一応飯の約束は取れたし、時間かけていく

260:名無しさん
20/12/08 04:09:02.26 .net
>>246
きつめの性格してるね
その子じゃないのに嫌な気分になったわ

261:名無しさん
20/12/08 04:09:41.27 .net
>>257
どんなLINEしたの?

262:名無しさん
20/12/08 05:10:10.37 .net
>>246
いくつか知らないけど、かまちょイタイね

263:名無しさん
20/12/08 05:48:14.57 .net
>>257
スタートは連絡遮断は鉄板だけどそれ以外は普通にやるだけだぞ

264:名無しさん
20/12/08 07:31:34.49 .net
2人の関係性と俯瞰性が
マジで大事だぞ
頑張ろ

265:名無しさん
20/12/08 11:44:09.13 .net
>>256
このスレでたまによく書かれてるが
女性が怒っての別れだった場合、謙虚な反省の態度がないと復縁しないらしい

266:名無しさん
20/12/08 12:14:52.74 .net
そもそも女側が振った場合、復縁割と絶望的だけどな
復縁狙いよりか別探した方が楽で早い

267:名無しさん
20/12/08 13:38:42.03 .net
女はたくさんいるけど、その子は一人だけなんだよなぁ

268:名無しさん
20/12/08 13:56:50.51 .net
そんなんだれでもそうだろ

269:名無しさん
20/12/08 14:30:50.84 .net
>>264
そうなんだよね
何も嫌いなわけじゃなくても、絶対に許さないなんてまったく思ってなくても
"情"はいくらあっても
"元の気持ち"にはもう戻れないのが女
だからこそ本格的にさよならする前に真剣になってほしくて言うわけで
そこで真剣になってもらえなかった人には戻れない。"気持ち"がね

270:名無しさん
20/12/08 14:43:57.01 .net
男なら粘れば元の気持ちに戻るとでも言うのか
ないやろ!

271:名無しさん
20/12/08 14:47:25.05 .net
男の話は知らんけど女の子はまあ戻らないと言われてるよね

272:名無しさん
20/12/08 14:55:59.05 .net
>>263
それ別れて日が浅い場合だろ?
一年とかたってて謙虚な反省の態度なんかしたら逆に引かないか?

273:名無しさん
20/12/08 15:09:58.92 .net
1年経ったからもういいだろ?みたいな太い態度でくる方がいやだな

274:名無しさん
20/12/08 15:12:10.85 .net
なるほど、こういう考え方だから男は何度喧嘩しても直らず振られるし、復縁もできないわけだ

275:名無しさん
20/12/08 15:16:21.86 .net
>>270
何で引くんだよw
バカなのか

276:名無しさん
20/12/08 15:16:50.40 .net
>>270
それは無いなあ

277:名無しさん
20/12/08 15:21:16.52 .net
1年経って何も変わって無いほうが呆れられるような

278:名無しさん
20/12/08 15:22:00.89 .net
結婚歴長い夫婦に聞いてみろ
女は事あるごとに30年前の喧嘩でも蒸し返して来るってさ
それがない夫婦は、男が成長してるから蒸し返すきっかけもなく女も忘れててくれるだけ

279:名無しさん
20/12/08 15:28:02.11 .net
この流れで思ったが
謝るのが苦手な男って多いけど、それだと女と円満に長続きはしにくいよ

280:名無しさん
20/12/08 15:35:27.00 .net
こいつはもう絶対ないなと見切った男は永遠に無視するのが女
付け入る隙はない

281:名無しさん
20/12/08 15:41:22.76 .net
きもい。

282:名無しさん
20/12/08 15:42:43.58 .net
男はまともなのとどうしようもないのの落差が激しいからね
どうしようもないクズはゴミ箱行きのダンクシュート
これで一生葬るから楽と言えば楽

283:名無しさん
20/12/08 15:45:36.23 .net
>>280
その言い方。何様w

284:名無しさん
20/12/08 15:48:43.84 .net
>>280
付き合った人がゴミだったの?

285:名無しさん
20/12/08 15:51:11.57 .net
いや付き合ってきた人はもっとまとも

286:名無しさん
20/12/08 15:52:15.85 .net
今はゴミセンサーが働くから付き合う前に判別つく

287:名無しさん
20/12/08 15:52:28.28 .net
うそつくな。ダンクシュート女め。

288:名無しさん
20/12/08 15:53:58.32 .net
おや
どこか刺さった?

289:名無しさん
20/12/08 15:54:43.43 .net
>>283
復縁の話だから付き合ってる人の話かと思った
変なのにすかれやすいの?

290:名無しさん
20/12/08 15:56:12.42 .net
好かれようが好かれまいがゴミはゴミ
それ以上でも以下でもない

291:名無しさん
20/12/08 15:56:29.47 .net
復縁したいよ

292:名無しさん
20/12/08 15:57:44.59 .net
ブスな女がゴミ持ってダンクシュートしてるとこ想像したら苦笑

293:名無しさん
20/12/08 15:58:56.14 .net
そりゃゴミ扱いされるわw

294:名無しさん
20/12/08 16:17:17.39 .net
自演連投

295:名無しさん
20/12/08 16:19:03.82 .net
その人は自分の元カノじゃないわけだしさ気にする事なくない?
周りに負の感情広めない方が良いかもね

296:名無しさん
20/12/08 16:27:18.50 .net
>>280
案外男が言ってそうだが

297:名無しさん
20/12/08 16:54:43.20 .net
相性もあるだろうが、知人見てきたかぎり男で振られやすいのは大きく二通り
受け身すぎるか、プライド高すぎる
謝れないのは後者だな

298:名無しさん
20/12/08 16:59:20.83 .net
プライド高いタイプは付き合うまでは案外出来てるよな
付き合える割にすぐ振られがち

299:名無しさん
20/12/08 17:07:28.72 .net
外面が良くて距離が近づいた相手ほど下に扱う男は超地雷
確実にDVタイプ
まともな女はそんくらい見抜くから振られるだけ

300:名無しさん
20/12/08 17:11:06.00 .net
DV モラハラ やりそうな男はだいたいわかる
モラスレに出てくる男まんま

301:名無しさん
20/12/08 17:40:35.29 .net
距離が近いほど下に扱うのはメンヘラだよ
幼少期に甘え足りてない人がそうなる
普段は無理してて、距離が近い人に甘えてるんだよ
釣った魚に餌やらない奴と下に扱う奴は似てるようで違う

302:名無しさん
20/12/08 17:53:16.95 .net
別れて半年は新作る気はないと言われたから
復縁できるかもと期待したけれど
元は元と別れて1ヶ月で私と付き合い始めた訳で
絶対にもう新出来てるだろうなと諦め気味

303:名無しさん
20/12/08 18:10:56.67 .net
>>297
わかる

304:名無しさん
20/12/08 18:12:15.16 .net
>>297
イケメンな部類だけどドMな俺みたいなのもいるんだぜ

305:名無しさん
20/12/08 18:19:39.55 .net
ん?外面?

306:名無しさん
20/12/08 18:28:44.13 .net
外面がいいはイケメンとは意味が違うね

307:名無しさん
20/12/08 18:30:21.54 .net
そんな日本語も知らんから振られるんだよ…

308:名無しさん
20/12/08 18:31:48.80 .net
ああ外面か
普通に外見かと思ったわ

309:名無しさん
20/12/08 18:32:44.50 .net
>>305
大丈夫このスレによくいる復縁したいとは思ってない人

310:名無しさん
20/12/08 18:46:22.95 .net
>>299
甘えの一種なのは知ってる
直らないのも知ってるから無理
誰がそんな扱いされるためにわざわざ親しくなるんだよ
親しくしない方が扱い良いとか意味不明

311:名無しさん
20/12/08 18:50:16.29 .net
>>308
病んでる人はそういう理屈が通じないからな
だから振られる

312:名無しさん
20/12/08 18:52:19.37 .net
>>302
どのくらいのレベルのイケメンよ?

313:名無しさん
20/12/08 18:55:07.71 .net
ドМの人じゃないがオレ太った蒲原くんみたいってよく言われる
イケメンと思っていいのかな?

314:名無しさん
20/12/08 19:01:35.00 .net
蒲原くんがわからん
検索したけど科捜研の女?

315:名無しさん
20/12/08 19:10:50.72 .net
うんそう
オレも知らなかったけど聞いて検索して顔見た
似てると言われたら嬉しいレベルなんですが
太ったが必ずつくのが引っかかる

316:名無しさん
20/12/08 19:10:58.85 .net
石井一彰?
ならイケメンじゃんおめでとう

317:名無しさん
20/12/08 19:11:18.62 .net
ああでも太ってるのか

318:名無しさん
20/12/08 19:19:21.18 .net
太った蒲原くん…
想像するの難しいw

319:名無しさん
20/12/08 20:29:54.99 .net
>>307
空気読めてないって

320:名無しさん
20/12/08 20:57:29.96 .net
>>313
太ってるのん?
それ直せばまた好かれるかもよ

321:名無しさん
20/12/08


322:23:40:20.34 .net



323:名無しさん
20/12/08 23:48:43.86 .net
なんだこのキチガイ

324:名無しさん
20/12/09 00:49:40.06 .net
嫌いになったわけじゃなく一目惚れみたいな感じで他に流れた場合は女でも復縁連絡する事あるよ

325:名無しさん
20/12/09 05:52:03.65 .net
>>321
そんな行ったり来たりフラフラ女はさすがにお断りだろ

326:名無しさん
20/12/09 11:27:11.62 .net
フラフラ嫌なら復縁無理やろw

327:名無しさん
20/12/09 11:41:10.77 .net
そうだよ
復縁できるような相手はしょうもない相手で、結局別れるしお互い次も似たようなしょうもない相手としか付き合えない
しょうもなくない相手に見限られ振られるような奴は復縁もまともな相手との交際も無理

328:名無しさん
20/12/09 12:07:25.57 .net
何しにスレ来てるの

329:名無しさん
20/12/09 12:08:08.53 .net
またケチつけにきてるんだと思うよ。

330:名無しさん
20/12/09 12:13:33.87 .net
元に、新と同時進行で二股されながら1年付き合ったって書いてた人だな

331:名無しさん
20/12/09 12:14:45.82 .net
いつものキチガイまた来てるのか

332:名無しさん
20/12/09 12:22:28.85 .net
確かに復縁可能な理由で振られたことないな…
いつも自分が原因ではなく親が原因

333:名無しさん
20/12/09 12:35:29.75 .net
>>329
マジレスすると別れの理由なんて本当の事言わないぞ

334:名無しさん
20/12/09 12:44:57.90 .net
本当の理由なんて言わないよね
ほとんどは本性を見抜いたからやんわり別れてる
バレてないと思ってるの本人だけ

335:名無しさん
20/12/09 12:47:27.09 .net
本当の理由は言わない。

336:名無しさん
20/12/09 12:50:27.91 .net
離婚してる男は駄目だね
当然離婚理由嘘言ってるけど
喧嘩した時に「ああ、私程度の関係性でこの横暴さなら、奥さんにはもっとだったんだな」ってすぐわかるから嘘の理由で別れる
本人は喧嘩時あれだけやっといて別れ時いいひと装ってるけど
本当にバレてないつもりなのだとしたら不思議

337:名無しさん
20/12/09 12:51:50.59 .net
妄想w

338:名無しさん
20/12/09 12:52:25.09 .net
どうでもいいわ

339:名無しさん
20/12/09 13:01:56.57 .net
恋愛と違って離婚はね
離婚されるほどってよっぽどだからね…

340:名無しさん
20/12/09 13:09:50.83 .net
>>329
いや、これは
親離れ子離れしてないのが原因じゃないの?
結婚もしてないのに親が別れの原因になるほど絡むっておかしい

341:名無しさん
20/12/09 13:38:18.64 .net
「嘘ではないが全てを言ってはいない」が真意かな
どんな理由だろうと対応次第で別れには至ってないわけで
例えば理由、金がないから→真意、金がなくても付き合ってて楽しいほどの相手じゃなかった。みたいな

342:名無しさん
20/12/09 13:43:26.85 .net
本当は他好き→「最近忙しい。しばらく仕事に集中したい。」からの自然消滅狙い。

343:名無しさん
20/12/09 13:44:13.98 .net
>>329
親が原因なら地元からかなり離れればいい
縁切る覚悟で

344:名無しさん
20/12/09 13:47:32.39 .net
>>339
男の人ってフリーだとこんな感じ?

345:名無しさん
20/12/09 13:49:38.43 .net
実家の仕事の経営が芳しくなくて振られた事はある

346:名無しさん
20/12/09 13:50:11.08 .net
>>338
それはあるな

347:名無しさん
20/12/09 13:55:54.31 .net
好きな時には気にならなかった事が冷めると目に付いて我慢出来なくなる

348:名無しさん
20/12/09 13:58:28.53 .net
そういうもの?

349:名無しさん
20/12/09 13:58:55.81 .net
そういうもの。

350:名無しさん
20/12/09 14:02:00.63 .net
そうなんだね

351:名無しさん
20/12/09 14:05:51.06 .net
>>342
結婚する前にそういうタイプだとわかったって意味では良かったのかもね

352:名無しさん
20/12/09 14:06:56.42 .net
>>341
女もな。正直に告げられた他好きより、告げられないやつの方が絶対的に多いさ。

353:名無しさん
20/12/09 14:13:28.53 .net
>>349
ふーん
そういうもんか

354:名無しさん
20/12/09 19:14:57.17 .net
復縁したいなら連絡するまで数ヶ月は冷却期間おけって言うけどさ
その間に新ができてたらどうしようもないよね

355:名無しさん
20/12/09 19:27:48.92 .net
復縁したくてグイグイいって成功した事ある?
あるならそのままのやり方でいいんじゃないかな
悪い方にしかならなかったなら、やり方変えるしか無い

356:名無しさん
20/12/09 20:22:42.06 .net
>>351
その時は縁が無かったと諦めるか長期戦覚悟

357:名無しさん
20/12/09 20:24:15.38 .net
>>351
そればかりは運次第
すぐ行動しても95%は無理

358:名無しさん
20/12/09 20:45:34.64 .net
>>352
他好きで振られた当日からガンガン復縁迫って3週間位で一旦復縁成功したけど半年でまた振られた

359:名無しさん
20/12/09 21:05:17.46 .net
時間を置く意味分かってる?

360:名無しさん
20/12/09 21:09:20.73 .net
嫌なところは直すから別れたくないって言ってほしかったなあ

361:名無しさん
20/12/09 22:34:39.30 .net
期間置けば奧ほど別れて良かったと実感するかもな

362:名無しさん
20/12/09 23:31:51.12 .net
まだ付き合ってなかったが確実に両思いだった
何度も会ってるのにいつまでも告白してくれないからと言われ、連絡も取ってくれなくなった
もちろんすぐ「ごめん。次ちゃんとするから」と言ったが「私が言ってから言う人は嫌だからもう終わり」とのこと
理由は本当で新はいないの確実
こういう場合はどうしたらいいのか

363:名無しさん
20/12/09 23:55:41.76 .net
>>359
まだ攻めろ

364:名無しさん
20/12/10 00:15:50.73 .net
>>359
そんな振られ方する男はそもそも恋愛向いてない
何回会ったのよ?
2〜3回くらいなら彼女も短気だが、それ以上なら二度と恋愛すんな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

128日前に更新/177 KB
担当:undef