復縁総合スレ101日目 at BREAK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん
20/11/17 13:16:41.62 .net
覆水盆に返らず

151:名無しさん
20/11/17 13:45:39.25 .net
ほんと難しいなぁ

152:名無しさん
20/11/17 13:49:36.66 .net
運に近いからな
仮に戻れてもそれが永続するのもかなりの確率

153:名無しさん
20/11/17 14:07:56.19 .net
あれだけ復縁を願ってたのに復縁してからのことを考えると臆病になる。ラブラブ期からじゃなく別れる直前に戻ると思うと気力体力がいる。

154:名無しさん
20/11/17 14:14:04.50 .net
時間をおいて冷静にお互いに本当に好きか気持ちを確かめてからでないと長続きしないのはそれが理由でしょ

155:名無しさん
20/11/17 14:48:40.45 .net
別れてからもう一年以上経過して落ち着いて考えられるようになったから復縁を躊躇してる。別れた直後は復縁だけが目標になってたから。

156:名無しさん
20/11/17 16:05:41.52 .net
相談させて下さい。喧嘩して誤解されたまま彼女が出ていきました。話したくても出来なくてずっとモヤモヤしています。今までも喧嘩になると連絡取れない状況が何回かあったのでまた連絡来るという気持ちと今回は本当に終わるんじゃないかという気持ちが葛藤しています。家に一度行ったんですが、前の時は家にいった時居留守使われた後に連絡はとれて、今回もまた居留守使われて連絡は来てない状態です。もう一度家に行くか、家の近くで待つか正直迷ってしまています。一番は連絡くるのを待つしかないですよね。。よろしければみなさんのご意見お聞かせ下さい

157:名無しさん
20/11/17 16:35:33.42 .net
別れてないならスレチ

158:名無しさん
20/11/17 17:11:33.23 .net
待つしかないです
はい、次の人

159:名無しさん
20/11/17 17:53:01.78 .net
一方的に別れを告げられたので形上は別れてることに向こうはなってると思います。

160:名無しさん
20/11/17 17:55:30.68 .net
誤解もされているままで出て行ったのでどうしても話がしたくて、

161:名無しさん
20/11/17 18:16:59.81 .net
また連絡きそう

162:名無しさん
20/11/17 18:21:43.05 .net
>>157
別れたの?
ならもう終わってるし連絡待つしかないでしょ
喧嘩別れなら冷却期間置かないと無理

163:名無しさん
20/11/17 18:32:40.30 .net
>>153
これが怖い
自分がそう思うんじゃなくて相手が時間が経てば経つほど自分のことなんかどうでもよくなっていくんだろうなって言うのがわかるから焦ってしまう。
それもよくないんだけど

164:名無しさん
20/11/17 18:45:06.19 .net
>>160
そうですよね、、前に一回家に行った時は居留守されたんですがすぐ連絡来たんで期待してしまいました、、

165:名無しさん
20/11/17 18:49:43.49 .net
>>161
1年以上経ってお互い相手が居なくてまた好き同士で戻る人って稀じゃない?
待って3か月じゃない?
別れ方や人によるから数週間で連絡した方がいい人もいるだろし、そこでダメならダメな人もいるだろし

166:名無しさん
20/11/17 18:57:18.96 .net
結局のところケースバイケースなんだよな

167:名無しさん
20/11/17 19:55:45.49 .net
相談です。
2ヶ月前に別れた他校の元カノと復縁したいです。
・別れてからすぐ学年一レベルのイケメン君を好きになったらしく、元カノが「女友達で一番仲いい」って言ってたらしい。
・ただ「相手から連絡が来ないから」ってあきらめて今は新しく気になる人ができたらしい。
・別れた原因は自分の束縛や情緒不安定。(他スレで「元カノが原因の情緒不安定」って言われるくらいの原因あり。)
もしかしたらそのイケメンくんといい感じやから振った説ある。
・LINEブロられる、数人での遊びに誘っても断られるくらいに嫌われている
て感じです。元カノの恋愛事情は多少嘘入ってるかもやけどね。
これら踏まえて…ですがまず、復縁すべきと思いますか?元カノのことを友達に言うと「好きな人コロコロ変わるとか尻軽やんw」って言われるくらいの人です。
また、嫌われている状態から友達へ戻るために連絡する際にはどういうことを気をつけたらいいですかね??

168:名無しさん
20/11/17 20:06:53.75 .net
>>165
今すぐは無理
半年後くらいにまた相談しな

169:名無しさん
20/11/17 20:44:56.98 .net
>>163
期間関係無く出来る時は出来るし出来ない時は短くても長くても出来ない

170:名無しさん
20/11/17 23:31:17.70 .net
>>165
マルチ死ね

171:名無しさん
20/11/18 03:02:51.19 .net
別れてまだ1ヶ月経とうとしてるくらいなんだけど、自分の中でかなり美化されてるという自覚はあるけどそんなもんかね

172:名無しさん
20/11/18 03:12:44.40 .net
ポイズンちゃんのLINEの真似シリーズ見てるとハッとする時ない?
URLリンク(i.imgur.com)
フラれて相手の負担になりたくないから待ってるねって言っておいて割とすぐ連絡してくる男の真似とか
フラれるとすぐ連絡したくなる自分のブレーキになったわ

173:名無しさん
20/11/18 03:39:11.27 .net
>>169
美化させないようにしてる

174:名無しさん
20/11/18 03:53:17.14 .net
>>170
こういうのって自分を責められてるみたいでイヤな気持ちになる

175:名無しさん
20/11/18 04:01:44.80 .net
>>172
自分でも良くないことしてるってわかってるんでしょ?

176:名無しさん
20/11/18 04:02:59.99 .net
俺はしないけどしそうになるししちゃう人の気持ちもわかる
それなのにこんなふうに晒し者扱いされてるのキツい

177:名無しさん
20/11/18 04:11:25.39 .net
カップル板の方に書いてしまって板違いだからと追い出されてきました
長文コピペですがすみません
27歳フリーターで
元カノに最初はフリーターってこと知られてなかったけど
先日知られてしまい振られました
別れる理由いくつか言われましたが
年齢的に将来のことを考えられる相手がいいと言っていたので
一番の原因はフリーターだったことみたいです
別れ話の時にしばらくは彼氏作らないし
嫌いになったという訳ではないから
もし頑張って正社員になれてまた告白してくれたら
その時彼氏いなければまた付き合おうと言われました
今現在地元にある大きめの企業の正社員の採用試験を受けていて
受かればまた告白しようと思っています

178:名無しさん
20/11/18 04:45:31.86 .net
で、なに?

179:名無しさん
20/11/18 05:20:11.80 .net
>>175
落ちられないな
がんばれよ!

180:名無しさん
20/11/18 06:44:54.70 .net
>>177
ありがとう
受けてることともし受かったら〜ってことは
落ちたとき情けないから伝えてない
ただ内定もらった時点で言っていいのか
働き初めてからの方がいいのか悩んでる…

181:名無しさん
20/11/18 07:24:03.90 .net
>>175
ブログに書いとけよ

182:名無しさん
20/11/18 07:43:41.07 .net
>>178
内定もらったら君のお陰でといった感じで報告がてらお礼を言うだけにしといたら
暫くは仕事覚えるまで大変だろうし落ち着いたら復縁の話をするのが良いかと

183:名無しさん
20/11/18 07:47:01.48 .net
男性は別れたあと時間が経てば経つほど思い出を美化していきがちなのに対し、
女はどんどん黒歴史に思えてきて抹消に走りがち
女の気持ちのピークは交際中、
男の気持ちのピークは破局後だと思う。

184:名無しさん
20/11/18 08:10:55.26 .net
男は名前を付けて保存
女は上書き保存って言うけどマジだよな

185:名無しさん
20/11/18 08:17:33.92 .net
なんなら女子は別れた後なんであんなのと付き合ったんだろ
次から気をつけようってなるまでがセットだよな

186:名無しさん
20/11/18 08:29:50.37 .net
>>180
そうしとく
まあまずは試験に集中するよ

187:名無しさん
20/11/18 08:47:46.11 .net
一回離れたら正社員になれても可能性は低いかもしれないね

188:名無しさん
20/11/18 09:23:37.13 .net
望み薄だとしてもその可能性にかけてみるよ

189:名無しさん
20/11/18 09:47:52.02 .net
正直恋愛の前に仕事頑張った方がいいだろ

190:名無しさん
20/11/18 09:57:20.16 .net
仕事は前職と同じ職種だから大丈夫なんです

191:名無しさん
20/11/18 10:00:08.88 .net
>>188
そういう意味じゃなくて自分の生活基盤しっかりする方が先じゃね

192:名無しさん
20/11/18 10:06:13.17 .net
欲しい答えがあってそれ以外の答えには反感持ってそう

193:名無しさん
20/11/18 10:09:29.73 .net
いい加減、男は〜とか女は〜とか一括りにするの止めて欲しい
もしそうならこのスレに女はいない事になるけどそうじゃないでしょ

194:名無しさん
20/11/18 10:15:08.22 .net
その解釈が間違えてるよ

195:名無しさん
20/11/18 10:52:04.85 .net
一括りにすると違うけどたしかに女の子は元カレの事黒歴史と思ってる子が大半だしな
男がフラれたらほぼノーチャン女がフラれたらワンチャン
例外はあるから必死に足掻いてもいいとは思う

196:名無しさん
20/11/18 11:00:11.22 .net
経験上元カノに振られて復縁できそうな時って、新と別れた時に連絡きたな

197:名無しさん
20/11/18 11:10:05.34 .net
>>188
そうやって慢心して仕事してるとつまずくよ
復縁に関係なく

198:名無しさん
20/11/18 11:10:43.20 .net
復縁したい云々関係無く別れた時に嫌悪が入ってたり嫌われてなかったら
新と別れてない段階でも来る

199:名無しさん
20/11/18 11:15:13.68 .net
>>181
それ振られた場合じゃね?
男性でも気持ち無くなって振ったら美化なんかしないぞ

200:名無しさん
20/11/18 12:00:38.17 .net
男でも振ると基本的に気持ちないな
でも元カノが自分より若い男と付き合ったりするとモヤモヤする男は多い
元カノが完全にランクアップした男に乗り換えたってことだからな

201:名無しさん
20/11/18 12:17:47.19 .net
最近ああもう本当に俺には興味ないんだなーって復縁するなんてやっぱり無理なんだなーって感じる

202:名無しさん
20/11/18 12:17:50.17 .net
>>197
ぶっちゃけその経験あって気持ちも分かるから元に連絡するの躊躇する

203:名無しさん
20/11/18 12:29:05.50 .net
振った元カノとのセックス思い出してオナニーするけどな
やり直したいとかはないから美化はしてるんじゃね

204:名無しさん
20/11/18 12:38:13.37 .net
いつまでも振った相手が自分を好きだと勘違いしてる奴はたしかに男に多い

205:名無しさん
20/11/18 13:55:16.29 .net
こちらから振ろうと振られようと男は必ず連絡してくる。大概ろくでもない理由。

206:名無しさん
20/11/18 13:57:06.32 .net
しかも夜中1時w

207:名無しさん
20/11/18 14:36:50.87 .net
>>198
年齢が基準なら結構単純なので楽だと思う
片思いだったけどかわいい子がオッサンと結婚して喪失感ハンパなかった
今時専業主婦らしいから相手は金持ちだとおもう

208:名無しさん
20/11/18 16:39:40.08 .net
>>168
「こういう経験ないですか?」って質問のつもりが段々と相談ぽくなってスレ違い指摘されたから来たやで。

209:名無しさん
20/11/18 16:41:34.13 .net
>>202
いや女も多いよ。

210:名無しさん
20/11/18 22:28:40.76 .net
>>201
虫唾が走る

211:名無しさん
20/11/18 22:31:10.23 .net
もういいよ雑談

212:名無しさん
20/11/20 14:15:15.85 .net
伸びる時と伸びない時極端だな

213:名無しさん
20/11/20 15:50:39.86 .net
気持ち悪い人いるときあるからね

214:名無しさん
20/11/20 20:44:52.36 .net
持病持ちなんですけどね
元から持病に触れてのコロナ見舞いのLINEきました
脈あり?

215:名無しさん
20/11/20 21:37:05.30 .net
>>212
なんとも。期待しないくらいがいいぞ

216:名無しさん
20/11/20 22:09:52.69 .net
自粛で暇なんだろう

217:名無しさん
20/11/20 22:13:19.85 .net
>>214
実際本人にしかわからかいからな
まあ期待しないでやり取りするのが無難

218:212
20/11/20 22:51:25.14 .net
やっぱり?
冷静にいきます
ありがとう

219:名無しさん
20/11/21 20:05:20.08 .net
別れて相手に好きな人できたが復縁できたって人いねーの?

220:名無しさん
20/11/21 20:09:13.62 .net
いくらでもいるでしょ

221:名無しさん
20/11/21 20:35:49.68 .net
過去に新に振られた元カノに復縁迫られた事あるけど、他の男に抱かれた後はちょっと無理じゃね?
まあ人にもよるんだろうけど

222:名無しさん
20/11/21 20:41:38.71 .net
気持ち分かるけどそれ受け入れるの無理なら復縁ほぼ無理やろw
加えてその考えなら処女しか付き合えない事になる

223:名無しさん
20/11/21 20:53:27.56 .net
>>220
付き合った段階で非処女とかはどうでもいいんだよな
付き合った後に別の男に抱かれた女が無理
ちなみに復縁スレにはいるけど別に復縁したいわけじゃない

224:名無しさん
20/11/21 20:54:35.50 .net
>>221
消えな

225:名無しさん
20/11/21 21:16:47.51 .net
辛辣わろた
その通りだけど笑

226:名無しさん
20/11/21 23:52:46.44 .net
でもまぁ言ってる事わからんわけでもない

227:名無しさん
20/11/22 01:02:58.45 .net
振られたことも振ったこともあるけど断然振られた方が辛いな。

228:名無しさん
20/11/22 01:19:50.43 .net
当たり前

229:名無しさん
20/11/22 12:10:06.16 .net
復縁できたとしてもまた振られるの怖いわ
同じ人に二度振られる恐怖
好きだけどそれを考えると動けない

230:名無しさん
20/11/22 12:28:32.95 .net
キツイけど雰囲気である程度覚悟も出来てる

231:名無しさん
20/11/22 13:24:14.72 .net
>>227
ビッグダディとか何度復縁してんだって感じよ
違うか笑

232:名無しさん
20/11/22 13:44:16.37 .net
振った側だけど復縁してもまた同じことで終わってしまうのが怖い。嫌いになって振るわけじゃないからね。

233:名無しさん
20/11/22 14:08:08.08 .net
そうそう
振ったのには原因があるわけで、それが変わってないって思ったら好きで期待してたのがまた裏切られたような気持ちになって辛い

234:名無しさん
20/11/22 16:36:47.46 .net
よりも戻したいけどさ
とにかく好きで好きで仕方ない
恋人になれなくても親友になって年に2回話したり飲んだりしたい

235:名無しさん
20/11/22 16:38:33.78 .net
男はそういうのセックスなしだとしないよね

236:名無しさん
20/11/22 17:05:50.61 .net
>>232
うらやましい!
それでもダメなんだね

237:名無しさん
20/11/22 18:03:52.55 .net
飲んだりしたいけど飲めたりしてないんだよー
時間と共にいい方向に行って欲しいな

238:名無しさん
20/11/22 19:09:18.52 .net
年に2回でいいんだw

239:名無しさん
20/11/22 19:22:49.35 .net
>>232
別れてどんくらいなんだ?

240:名無しさん
20/11/22 21:14:49.12 .net
月1でいいから会いたい

241:名無しさん
20/11/22 21:17:08.64 .net
別れて一年位かな最後のうだうだするのが始まったのが去年の今頃だったそのまま二月くらいまでぐちゃぐちゃしてそのあとは連絡取ってない
すれ違うことはたまにあるけど挨拶お互いしないしできない

242:名無しさん
20/11/22 21:28:30.74 .net
>> 239挨拶くらいしてみたらいいのに

243:名無しさん
20/11/23 00:00:45.79 .net
1ヶ月以上前に別れた彼女から電話が来て2時間くらい話したんだけどあっちは未練あるのかな
ちなみに振られた側です

244:名無しさん
20/11/23 00:02:47.31 .net
まだ判断できないなあ
振られた理由は?

245:名無しさん
20/11/23 00:25:41.20 .net
マジレスするとそれだけで未練があるとかないとかの判断は出来ん

246:名無しさん
20/11/23 00:36:29.07 .net
特別深い意味もなくかけてくるケース多々あるからなあ

247:名無しさん
20/11/23 01:36:14.70 .net
振られた側だけど、どうやったら別れた原因がなくなったと分かってもらえるんだろう…
たとえば自分勝手なところが原因で、それを直したところで、また元と何らかの関係が続いてないと直ったと気づいてもらえないよね?

248:名無しさん
20/11/23 01:43:10.87 .net
当たり前じゃん
ただ時間はもう戻らない
失って気づいてからでは遅い

249:名無しさん
20/11/23 01:51:38.26 .net
デートとかご飯に誘うしかない
それかストレートに自分の悪い所を直すから見ててほしいって言うとかね
嫌われてない限り一途でストレートなのが一番効く

250:名無しさん
20/11/23 05:32:38.90 .net
信頼は積み重ね
信頼は一瞬で壊れるけど取り戻すのは簡単じゃないよ

251:名無しさん
20/11/23 05:56:02.10 .net
>>242
相手の親に結婚を反対されたのが理由です
お互い嫌いになって別れた訳ではないです

252:名無しさん
20/11/23 08:45:27.01 .net
とりあえず元からの連絡には期待しない

253:名無しさん
20/11/23 11:07:32.59 .net
元とはマッチングアプリで知り合った
向こうは付き合い始めても普通にアプリ使ってた
別れたあとしばらくはアプリにいたんだけど
いつの間にか消えてる
新を見つけたからやめたんだったら
付き合ってるときやめてって言えばよかった

254:名無しさん
20/11/23 14:21:14.52 .net
このコロナの中平気で新と旅行しまくってるSNS見て冷めつつある
新の存在関係なくて、こういう性格の不一致で振られたことを改めて痛感する
今私が付き合ってたら旅行なんか断ると言うか、誘ってくること自体不謹慎で怒って喧嘩になってたと思う
もう少し自分がおおらかになれたらよかったと後悔したが
やっぱり性格の違いはお互いに苦痛がすごいから別れて正解だったんだろう

255:名無しさん
20/11/23 15:06:16.24 .net
別れたら別れたで寂しいけど
付き合ってたら付き合ってたでイライラするんだよね…

256:名無しさん
20/11/23 17:17:26.14 .net
復縁するってなると不安なことあるけど
それ以上に好きな気持ちが強い

257:名無しさん
20/11/23 17:29:51.10 .net
相手がある事だから、できるとは限らんよ笑
でも決意は立派

258:名無しさん
20/11/23 17:48:09.75 .net
復縁についての考えもいいが、なんか自分とか知り合いとかに復縁経験ある人のエピソードが知りたいなぁ!

259:名無しさん
20/11/23 18:38:14.68 .net
同じ相手と2度復縁したけど
向こうが昔と同じ気持ちになるのは相当ハードル高いと感じた記憶しかない

260:名無しさん
20/11/23 18:52:46.59 .net
復縁経験はそりゃあるけど
ここで聞いて嬉しい話できないからな
こっちが振ったケースと振られたケースの2回あるが
どっちも振った側がどっか冷めた気持ちor上から目線でいる関係になってしまったからすぐ壊れたよ

261:名無しさん
20/11/23 19:02:37.48 .net
復縁したけど他好きして振ったなあ
復縁して思ったけど好きというか執着だった

262:名無しさん
20/11/23 19:21:24.71 .net
1度目の復縁はほぼ懇願してだったからもろ>>258みたいな感じでこっちはほぼ顔色だけを見てる感じになって数ヶ月で即崩壊
2度目は向こうが新が想像と違ったみたいで崩壊から2ヶ月もしないうちに連絡来て復縁
1度目と違って対等に近い感じで向こうも接し方が変わって続けようともしてくれたけど一旦気持ちに区切りをつけてるからかどうしても昔みたいな気持ちになれない感じで1年ちょっとで再び崩壊したな

263:名無しさん
20/11/23 21:01:20.40 .net
気持ちがあるから気にならなかった事や我慢出来た事が一旦醒めたら気になって仕方なくなるからキツくなる

264:名無しさん
20/11/23 21:38:04.80 .net
復縁に動くと誰かが書けば
絶対駄目になるよとマイナス書き込み連発
何なんだろうね?これ

265:名無しさん
20/11/23 21:43:17.48 .net
実際に復縁経験ある人のエピソード知りたいと書いてあったからじゃね?

266:名無しさん
20/11/23 22:04:04.59 .net
復縁希望の人が集うスレかと思ってた

267:名無しさん
20/11/23 22:09:51.99 .net
 振られたけど復縁して結婚した。だけど一度別れた原因はいまだ解決してない。

268:名無しさん
20/11/23 22:18:47.97 .net
解決してなければまた揉めるよね、、
それで自分は別れたんだけど、結婚を選んだのならその問題は諦める覚悟があったのかな

269:名無しさん
20/11/23 22:27:56.09 .net
見ぬふりをする覚悟するか再度別れてもいいから徹底的に解消する覚悟するかどちらか

270:名無しさん
20/11/24 00:09:49.09 .net
復縁は出来ても幸せになるどころか辛くなることも知っとくべきなんやな

271:名無しさん
20/11/24 00:1


272:3:07.39 .net



273:名無しさん
20/11/24 00:16:07.90 .net
>>268
だから経験談を知りたいとは思う

274:名無しさん
20/11/24 00:17:16.79 .net
まあ恋愛なんかある程度そういうのはあって初めて付き合った相手でも楽しいばかりという思い込みは勘違いだと思う

275:名無しさん
20/11/24 00:39:00.57 .net
>>269
匂わせ

276:名無しさん
20/11/24 01:21:34.54 .net
円満に別れた場合って普通にまた遊びに誘ったり誘われたりってある?
その時の連絡頻度ってどのくらいがいいのかな

277:名無しさん
20/11/24 01:26:55.82 .net
円満に別れたときって、付き合ってみてあ!そんなに好きじゃなかった友達でいいやって感じだったから友達に戻っただけ
友達の頻度でお願い

278:名無しさん
20/11/24 01:32:09.74 .net
俺は特殊と思うけど相手がフリーの時はピーク時は付き合ってる時と変わらないレベルで会ってたな
復縁してると勘違いしそうな感覚だった
数日に一回は間違いなく連絡しあってたし
落ち着いたら会うのは数ヶ月に一回間隔で連絡は月3.4回位だった

279:名無しさん
20/11/24 02:04:38.68 .net
付き合ってみてこれじゃない感で別れたらこっちからもう一切連絡しないわ

280:名無しさん
20/11/24 06:30:48.58 .net
復縁しても辛いよ←復縁させたくない奴の呪いの言葉

281:名無しさん
20/11/24 07:44:16.77 .net
>>272
匂わせ??
ちなみに見れたストーリーはなんでもないやつ。異性絡みじゃなかったです

282:名無しさん
20/11/24 08:43:48.04 .net
ストーリーは誰が見たか分かるから
元カレまだ私のSNSチェックしてるかな?みたいな確認に使ったりする

283:名無しさん
20/11/24 08:50:22.28 .net
まだ粘着されてるかどうかの確認だよね

284:名無しさん
20/11/24 10:06:41.79 .net
もしそうだとしたら結構気持ち悪い元カノだね

285:名無しさん
20/11/24 10:19:01.60 .net
>>279
お互いフォローしてるから見ることは全然普通なんよ。ただ、並び順で関心度みたいなのが分かる(らしい)
それでバレたんかな

286:名無しさん
20/11/24 10:20:21.99 .net
>>277
穿って見過ぎだと思う
それ位の覚悟して取り組んだほうが良いという意味だと思う

287:名無しさん
20/11/24 10:29:52.16 .net
>>279
正解

288:名無しさん
20/11/24 10:32:19.60 .net
>>282
フォローしあってるけど別れた日からストーリーは足跡つけてないな
プライドだよ
別れてるのに普通っておま

289:名無しさん
20/11/24 12:00:26.21 .net
単純に好きと思われてたら上手くいく

290:名無しさん
20/11/24 12:01:35.71 .net
>>285
ま??
やっぱりしばらくはなんも関わらんようにすべきなんかね

291:名無しさん
20/11/24 12:10:00.28 .net
そうね

292:名無しさん
20/11/24 12:55:50.02 .net
別れてるのにうえーいとかってストーリー更新してる神経もムカつくじゃん
それを女々しく見てると思われるのもダサいよね

293:名無しさん
20/11/24 14:20:19.47 .net
>>289
元気だぜ!未練ないぜ!って思われるかもから話しかけやすいと思ってたんやが…。

294:名無しさん
20/11/24 14:27:15.12 .net
それが未練というもの

295:名無しさん
20/11/24 15:05:06.26 .net
円満に離婚で離婚後も(子供関係なく)会うって話はわかるんだが
離婚の場合紙切れだけの話で、法律的問題で籍は別の方がいいから別にしただけとかいろんな状況あるから
でも別れた恋人と別れた後も会うほど円満ってのはどんな状況?
どんな理由でも相手を嫌いにならなきゃ別れない自分にはわからないので
批判じゃなくて素朴な疑問ね

296:名無しさん
20/11/24 15:57:01.96 .net
>>289
振ったほうはスッキリするんだから能天気な更新しててもしゃーない

297:名無しさん
20/11/24 16:18:27.47 .net
一応デリカシーとして元には表示されない設定にしてるわ

298:名無しさん
20/11/24 16:23:20.46 .net
恋する母たち見てる?
不倫相手が妻に会いに行っただけでダメージは普通にあって夫婦仲には影響あるよ

299:名無しさん
20/11/24 16:23:49.12 .net
>>295
スレチごめん

300:名無しさん
20/11/24 17:02:25.26 .net
>>292
振ったほうは人間的に嫌いじゃないし暇だったら
振られたほうは未練がある

301:名無しさん
20/11/24 17:36:09.10 .net
>>292
他好きでもっと好きな人が出来て別れたけど別に嫌いになったわけでもなくこっちの事よく分かってくれてるから相談しやすい

302:名無しさん
20/11/24 18:07:34.60 .net
>>298
逆の立場ならめちゃめちゃつらくて迷惑なヤツ

303:名無しさん
20/11/24 18:17:33.25 .net
けど復縁したいからついつい相手してしまうんだよ

304:名無しさん
20/11/24 18:38:51.66 .net
他好きとか別れて好きな人出来たとか、そーいうのから略奪できた人っておるん?

305:292
20/11/24 19:07:21.17 .net
なるほど、ありがとう
こっちが振るのはもう人間的にも嫌いな時しか経験なくてね
振る=二度と顔も見たくない〇ねぐらいの相手だから、別れ後の円満が想像できなかった
でも振られたときは誘われたらいっちゃうんだろうな
自己矛盾だわw

306:名無しさん
20/11/24 19:43:20.79 .net
>>301
好きな人出来たから別れたいというのを無理やり継続させた事はあるけどキツかった

307:名無しさん
20/11/24 19:53:02.03 .net
今日病んでる、、自殺したい もう会える気しないし、、相手のTwitterもあまり情報ないから 疲れた 人身事故か飛び降りで死にたい あははは 人生上手くいかなさすぎ つらい

308:名無しさん
20/11/24 19:56:58.59 .net
>>301
殆どが相手が別れてフリーになってからだろうなあ

309:名無しさん
20/11/24 20:08:46.71 .net
一人としか付き合えない社会のルールが憎い
選ぶしかないんだ
選びたくなんかないのに
二人とも選べないくらい好きなのに
選ぶしかないんだあ!
と泣きながら演説されて振られてもまだ好きな自分にあきれるよ
早く新に振られないかな

310:名無しさん
20/11/24 20:17:28.89 .net
>>304
そういうときある
相手にプレゼントしてもらった包丁があるからそれ使うか、相手の店行ってとか考えたりする

311:名無しさん
20/11/24 20:19:28.10 .net
振られて戻るのは余り宜しくない

312:名無しさん
20/11/24 21:36:57.63 .net
前に付き合ってた頃より仲良くなったりはあるよ
そこに恋愛感情があるのかはわからないけど
好きなら好きでブレずに生きればいいはず

313:名無しさん
20/11/24 21:39:07.80 .net
恋愛感情無かったら意味無いじゃん

314:名無しさん
20/11/24 21:41:50.35 .net
復縁スレだから

315:名無しさん
20/11/24 21:42:17.11 .net
やっぱりこの人だわー的な感じなら上手くいく可能性は高い
消去法的な感じなら微妙

316:名無しさん
20/11/24 23:27:04.69 .net
>>309






URLリンク(m.imgur.com)

317:名無しさん
20/11/25 10:49:55.93 .net
>>312
これは間違いない。
やっぱまずは友達に戻るしかねーか

318:名無しさん
20/11/25 12:00:13.91 .net
本気で好きになった人とは友達には戻れない

319:名無しさん
20/11/25 12:02:19.97 .net
結婚相手にはやっぱこの人だわーはありかもしれないけど、そういう人は超える人が現れたらまた取られるよ浮気なり不倫なりで悩むことになる

320:名無しさん
20/11/25 12:48:04.55 .net
>>309
仲良い中にどこか恋愛感情が無いと向こうはこっちも恋愛感情が無いと勘違いして普通に新話や相談してくるから
復縁が最終着地点のつもりならどこかで関係について意思確認しないと聞いてるのがしんどくなってくるよ

321:名無しさん
20/11/25 14:39:25.48 .net
他好きして振ったからもう復縁は無理だよね

322:名無しさん
20/11/25 14:40:33.57 .net
相手によるだろ

323:名無しさん
20/11/25 14:46:16.01 .net
プライド高い人だし軽蔑されてそう。こっちからは連絡できないし自業自得だね。

324:名無しさん
20/11/25 14:56:18.82 .net
したらいいじゃん

325:名無しさん
20/11/25 15:10:56.02 .net
それで冷たい対応されても当たり前だしね。傷つけたくせに自分は傷つくのが怖いって我ながら最低だと思う。

326:名無しさん
20/11/25 15:22:47.82 .net
最低じゃないよ
誰でも傷つけちゃうし、傷つくのは誰でもいやだ

327:名無しさん
20/11/25 15:27:37.70 .net
>>323
優しいね。自分は最低だと自覚してるよ。でも有難う。

328:名無しさん
20/11/25 15:36:30.60 .net
>>318
結果はどうになるであれ、謝らないと次に進めないのでは?

329:名無しさん
20/11/25 15:44:48.53 .net
他好きして何故戻ろうと思ったの?

330:名無しさん
20/11/25 16:00:46.46 .net
人として不義理をしたたならば謝罪するのが人としての勤めだな。

331:名無しさん
20/11/25 16:02:14.64 .net
>>325
謝りたいけど、それすら迷惑じゃないかと思ってしまう。

332:名無しさん
20/11/25 16:14:36.40 .net
他好きって謝ることかね
戻るなら謝るしかないけども

333:名無しさん
20/11/25 16:24:29.78 .net
>>324
最低だよ。でも自覚あるだけマシ。

334:名無しさん
20/11/25 16:27:13.54 .net
個人の考え方じゃね?
ただフラれる方からしたら他好きされて何が悪いみたいな態度を相手にされるのはキツイでしょ

335:名無しさん
20/11/25 17:03:03.76 .net
>>324
最低じゃないと思ったけど俺たちは全部話聞いたわけじゃないからな
もしかしたら本人が言う通り最低なエピソードあるのかもしれない
だとしたらより戻すのは難しいね

336:名無しさん
20/11/25 17:31:09.09 .net
今他にいなくて寂しいから元鞘に戻りたいっていうのが透けて見えると冷めるね。本当のところは本人にしかわからないからなー。

337:名無しさん
20/11/25 17:42:49.96 .net
受け身すぎて頼りないと言われ振られて、友達でいようと言われたんだが
嫌がらせかと思うくらい、その後できた新の惚気話を聞かせてくる
「こうなってたらこんなことしてくれたの!こんなに男らしいの!いい男でしょ!あなただったら絶対できないことだよね」
こっちの尊厳を抉るような言い方ばかりしてくる
何がしたいのかわからないよ

338:名無しさん
20/11/25 17:51:39.25 .net
さすがに連絡遮断しなさいよ

339:名無しさん
20/11/25 18:07:26.29 .net
好きだから遮断はできない
そのうちそのチャラ男(かどうか知らんが勝手に思ってる)がやらかして、そのとき優しく聞けば…と希望をもってる

340:名無しさん
20/11/25 18:45:51.09 .net
DM出来るがLINEブロられてて会いたくはないし、好きな人いるそうなんやがこれ希望あるか???

341:名無しさん
20/11/25 18:56:16.97 .net
相手が自分とは全然違う相手と付き合ったときって
でもその相手には自分にはないトンデモ欠点があって、やっぱり自分がよかったと気づいてくれるという妄想、するよね
男女関係なく

342:名無しさん
20/11/25 19:03:38.86 .net
最初はしてたわw

343:名無しさん
20/11/25 19:05:27.10 .net
彼女に好きだけど別れようって言われちゃいました
自分が今まで貯金とかあまり考えてこなかったのが価値観違うって言われて
先の事考えると早い方がいいからって
20で学生なのにしっかりしてるなってそう言う真面目なとこ好きだけどなって思うと今苦しい
振る方は別れ際絶対いい人になっちゃいけないんだよって付き合ってるとき話したのに

344:名無しさん
20/11/25 19:09:15.25 .net
ブロックしてたことある。一年くらいしてブロック解除してこちらから連絡した。再会したのはそれからまた一年後だった。復縁したくて仕方なかったのに、会ってみたらこういうのが嫌で別れたんだよな…って思うだけだった。美化してたよ。

345:名無しさん
20/11/25 19:15:17.85 .net
>>341
わかる。似たような経験あるよ。

346:名無しさん
20/11/25 19:18:31.98 .net
>>337
偏差値40からの大学受験みたいなもんやな

347:名無しさん
20/11/25 19:19:06.78 .net
>>340
前も聞いたよ

348:名無しさん
20/11/25 19:24:16.74 .net
>>337
大人しく次にいった方がいい
>>340
それらしい理由並べてるだけ。実際学生で貯金理由で別れるなんてねーよ
まあ普通に冷められただけだろ

349:名無しさん
20/11/25 19:33:01.31 .net
>>344
始めて言ったわ
>>345
冷めたってのはちょっと考えたくない、思考停止だろうけど

350:名無しさん
20/11/25 19:35:07.19 .net
現実的な彼女ならあると思う

351:名無しさん
20/11/25 19:39:37.69 .net
ほんとにまだ好きだからってのは呪いだわ

352:名無しさん
20/11/25 19:46:58.27 .net
実際振る側も悪者になりたくないからあれやこれやそれっぽい事言うけど、実際他好きとか普通にあるから別れた時のまだ好きとかは期待しない方がいいぞ

353:名無しさん
20/11/25 19:49:01.11 .net
希望欲しいからなんかオススメの復縁体験談スレ教えてくんろ

354:名無しさん
20/11/25 20:11:04.30 .net
復縁を求めているならば
URLリンク(noroitop.cart.fc2.com)

355:名無しさん
20/11/25 20:12:37.89 .net
別れたい理由は真に受けない&追及しないが吉
アレルギーがめんどくさいと言われて振られたときに、別れは受け入れるがさすがにそれは人として神経疑うと怒ったら
そこまで言われるなら本当の事言うわ!あんたの性格のここがこう嫌でここもこう嫌で!
あーあこれならこっちが悪者になって傷つけないで別れると思ったのに!
その性格すべてがこうなる原因なんだよ!とキチのように罵られた
別れの理由についてはどんな形であれ掘り下げたらろくなことはない

356:名無しさん
20/11/25 20:13:36.67 .net
ほんとそれ

357:名無しさん
20/11/25 20:15:50.77 .net
いやそのぐらい言われた方がよくね
瞬間的なダメージでかいけどいい人ぶるのが1番クソ

358:名無しさん
20/11/25 20:19:57.09 .net
振られる理由なんて突き詰めれば全部性格なんだよ
本当に好きなら環境的にどんな問題があっても別れないんだよ
不細工だからモテないとか貧乏だからモテないとか言ってるやつ見てたらわかるだろう
モテないのは不細工や貧乏のせいではない、性格のせい

359:名無しさん
20/11/25 20:22:55.17 .net
アレルギーの話も、仮に本当にアレルギーが理由でもだよ
その面倒さを乗り越えてでも付き合いたい人じゃないってことだ

360:名無しさん
20/11/25 20:31:34.43 .net
いいひとぶる必要もないが、必要上に傷つける必要もない
別れ際ってその人の本性が一番わかる
何しても自分が損しない時の姿が本性だからね

361:名無しさん
20/11/25 20:35:43.69 .net
>>354
残念ながらそう思うのは振られる側なだけで
大体の振る側は本当の事7割も言わないと思う

362:名無しさん
20/11/25 20:36:50.84 .net
俺も金銭感覚が合わないって言われて振られたけど実際は他好きだった事あるわ

363:名無しさん
20/11/25 20:46:00.23 .net
まだ好きだし嫌いじゃないけど他好きと言われた経験はある

364:名無しさん
20/11/25 20:48:27.60 .net
>>360
自分に酔ってそうで草

365:名無しさん
20/11/25 20:49:33.71 .net
別れる時にはキツイけどなにげに他好きのほうが復縁可能性あるんだよね

366:名無しさん
20/11/25 20:50:19.60 .net
好きだけど愛せないと言われたな
恋から愛に昇格できなかったって意味かな

367:名無しさん
20/11/25 20:51:15.56 .net
>>363
意味求めんなよ
実際好きじゃない冷めた
だからな

368:名無しさん
20/11/25 20:52:56.89 .net
他好きは相手に愛想つかして他に気持ちがいってしまう場合と別につかしてないけどいってしまう場合があるから

369:名無しさん
20/11/25 20:59:25.68 .net
既婚子持ちのうえ彼女二人抱えてる友達いるわ
他好きで振ろうとしたら泣かれてズルズルで3人め
女にはわからないだろうけど男ってさ、好きな気持ち自体は全員同じくらい好きなのよ
あとは立場とかいろいろで順位つけるしかないだけ
なので立場気にしないとこんな男もいる

370:名無しさん
20/11/25 21:04:45.22 .net
>>366
それを立場できちんとできないのは間違ってるしろくでもないけどな

371:名無しさん
20/11/25 21:05:43.45 .net
俺逆だわ
過去一度だけ一目惚れした時は彼女どうでもよくなって正直に話して振ったわ

372:名無しさん
20/11/25 21:16:02.20 .net
自分女だけどいわゆる同時タスクが出来ない
きちんと終わらせないと次行けない

373:名無しさん
20/11/25 22:11:57.13 .net
付き合ってても異性の友達と二人きりで遊びとかご飯行ったりする
と当然のように言われてた
振られる前もそれは嫌だったけど束縛嫌いな人だから
嫌だとハッキリと伝えられなかった
復縁できたとしても今度はこっちから振っちゃいそう
だけどそれ以上に好きだからどうしようもない

374:名無しさん
20/11/25 22:12:46.00 .net
>>338
実際にそんな感じで元から連絡来てヨッシャ!想像通りって思って直ぐに復縁して最初は元も別れる前みたいな感じだったけど
結局相対的に新の評価が下がっただけでこっちの評価が上がったわけでは無かったので時間が経つに連れてやっぱりおかしな雰囲気に俺の場合はなっていった

375:名無しさん
20/11/25 22:25:11.71 .net
復縁して上手くいった例を聞いてみたい。復縁してからの方が大変なんだよね。

376:名無しさん
20/11/25 22:25:53.97 .net
別れさせの呪いやってたら唯一の相談できた親友が地方に転勤してしまった
連絡は取れるけどさ…
取れるけどさ…
みんなも呪いはやめろ。忠告

377:名無しさん
20/11/25 22:26:03.02 .net
上手くいってる人は失恋板に来ないだろw

378:名無しさん
20/11/25 22:35:06.33 .net
15年ぐらい同じ相手と別れたり戻ったり何度も何度も
金と暴力のトラブル続き
警察呼んだり呼ばれたり他人に呼ばれたり
弁護士使おうとして断られたりとディープな15年
その間に他の相手とも何度か付き合ってたりした末に結婚した伯母ならいるよ

379:名無しさん
20/11/25 22:54:35.53 .net
本気でその人がいいなら超超超長期戦も覚悟しろってことか…

380:名無しさん
20/11/25 22:57:11.21 .net
そもそも上手くいったの判断基準は?
>>374が言うように復縁後現在も円満に続いてる人はここに来ないでしょ

381:名無しさん
20/11/25 23:03:57.89 .net
週末同棲だったから相手宅においてある私物返してと言ったら、くる日言っといてくれたらドア前においとくからいない時間にとりにくるよう言われ
服とかたたみもしないでそのままでドア前においてあって笑った
嫌われすぎでしょ私

382:名無しさん
20/11/25 23:50:34.24 .net
>>372
ヤル時以外に自然にキスする関係になれば即崩壊は無く続く可能性が高いよ
復縁しても互いの気持ちのバランスがとれて無い時はヤル時以外キスを殆どしない

383:名無しさん
20/11/26 00:04:38.47 .net
>>378
その元カレ人として嫌なやつ

384:名無しさん
20/11/26 00:29:04.35 .net
>>378
この世には色々な男いるけど
それは意地悪いか気が利かない気がするな
向こうからより戻したいならともかくこっちから行く必要はない気がするよ

385:名無しさん
20/11/26 00:36:50.35 .net
ネタだろ

386:名無しさん
20/11/26 05:06:20.20 .net
自分がどこかで無理しないとダメな相手なのに
それでも好きな自分が嫌になる

387:名無しさん
20/11/26 09:56:14.89 .net
分かる

388:名無しさん
20/11/26 11:13:04.79 .net
恐らく執着だと思うぞ

389:名無しさん
20/11/26 11:54:13.60 .net
男にたまにいるのが好きで未練じゃなくて、相手が悪いのに自分が正しいのにと思ってて
自分の言うことが正しいと認めてもらえないまま終わったことが執着になって復縁図る人
復縁してしばらくしたらその話をまたしてくるんだ
どれだけ聞いてほしかったんだよって引くわ
それがあるから、こっちが振った相手とは何言ってきても絶対復縁はしない

390:名無しさん
20/11/26 12:09:30.05 .net
>>386
女にもそういうのいそう。執念深いやつ。

391:名無しさん
20/11/26 12:14:07.46 .net
好きの絶頂でいきなり振られたらそうなりがちだとは思う
特に他好きだと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1163日前に更新/197 KB
担当:undef