復縁総合スレ96日目 at BREAK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん
20/05/25 01:53:30 .net
>>439
優しいとは言えないけどな
後者>>438はともかく前者>>437は最悪
新にひどいのは言うまでもないが元にも
いつまで助けるんだ?一生?
結婚してやるわけでもないのに自立できないままにしとくのか?

451:名無しさん
20/05/25 02:00:40 .net
結局誰も幸せになれないよね

452:名無しさん
20/05/25 02:14:04.28 .net
コロナ流行からこっちずっと連絡取ってない人から連絡くる現象あるw
そうなんか暇なんかw
しかし元カノたちからはない
いくら暇でも元カレはハードル高いか?
元カノの誰かから一人くらい欲しい

453:名無しさん
20/05/25 07:00:19 .net
>>416
次のターゲットになってて草
がんばれ!

454:名無しさん
20/05/25 07:17:05 .net
>>444
何で自分を高いハードルだと思ってんの
思い出してもいないに決まってるじゃん
連絡は欲しい方からするもんだよ

455:名無しさん
20/05/25 07:53:44.75 .net
同棲してふられてから、家を中々出て行かないのは復縁にかなり不利かな。。?
家決まるまで居て良いよ言われて踏ん切りがつかない

456:名無しさん
20/05/25 09:41:31.31 .net
そのうちわざと居座ってると気づかれて悪化すると思う

457:名無しさん
20/05/25 10:04:11.23 .net
>>435
特殊な状況でも何でもないが復縁や継続して連絡はする気なしの連絡したことあるよ
相手本人がどうじゃなくて、温かい人と哲学話してるうちに御花畑脳になって人に優しくして過去の浄化したくなっただけだった

458:名無しさん
20/05/25 10:22:56.20 .net
自覚はないが良い人ぶりたくて元恋人にも普通に連絡しちゃうやついる
自覚がないから困ったやつらだが

459:名無しさん
20/05/25 10:57:14.67 .net
いい歳してるのに自己愛強すぎるのかも

460:名無しさん
20/05/25 11:13:41 .net
>>449
いるいる、こういう人
誰かと話しててとかテレビ見ててとかで自分だけ盛り上がったテンションでいきなり


461:ハしてくるの しかし別れた相手にする人は珍しい



462:名無しさん
20/05/25 11:30:40 .net
こっちが復縁希望だからしょうがないけどこっちからばかり声かけててアホらしくなる
先週会ったときに火曜日会おうって話してたけど別の話題で3日間既読スルーからなにも応答なし
アホらしくなってきたわ

463:名無しさん
20/05/25 11:35:56 .net
>>453
相手からしたら別れてるのに何なんと思いながらも仕方なく優しくしてるだけだからな…

464:名無しさん
20/05/25 11:42:51 .net
>>453
ごめんそれは相手からしたらかなり怖いよ
別れても普通に声かけてきて会おうと言ってきて雑談のLINEしてくるって態度に困る
失礼だがアスペ?

465:名無しさん
20/05/25 11:52:05.65 .net
みんな勝手に決めつけけて割と頭固い人って世代に関係なくいるんだなって思う

466:名無しさん
20/05/25 12:05:17 .net
復縁なんてアホらしい
そう思い始めたらふっ切れるチャンスだよ
下手したら何年も沼にハマるやついるからね

467:名無しさん
20/05/25 12:06:17 .net
自分は振った方の立場も経験あって振った方の気持ちもわかるからな
もう関わらないはずの相手なのに勝手に接触してきて、それへの対応をとやかく言われる方がアホらしい
対応させられる必要さえない関係性なのに、勝手に接触してきて勝手に不愉快になってるという滑稽で迷惑な人

468:名無しさん
20/05/25 12:12:20 .net
そりゃ振った方からしたら復縁したいと思ってること自体が迷惑だろうな
何もしなくても精神的に粘着されてるだけでも気分悪いもんだし

469:名無しさん
20/05/25 12:21:28 .net
虚言癖ってバレバレだからね
それで振って連絡きて応じてみたけど
雑談するようになるとまた虚言の設定の話してきたからまた振った
妖精が見えるとかヤクザに追われてるとかなんで本気で相手が信じると思ってんの?

470:名無しさん
20/05/25 12:26:03 .net
それ病気だろ
なんで信じると思ってるとか振られたから直るって次元の話じゃない

471:名無しさん
20/05/25 12:31:53 .net
誤解されたことあるから言っとくけど統合失調症の妄想などの病気じゃないよ
嘘は嘘と認識してるただの虚言癖
問い詰めると必死に嘘考えて答えて
答えに困るとキレてみせたり傷ついてみせたりする嘘つきの典型だから

472:名無しさん
20/05/25 12:36:31 .net
>>455
自分が理解できないと二言目にはアスペって断定する人間って
品性下劣の極みだと思うわ

473:名無しさん
20/05/25 12:42:39.74 .net
相手が虚言癖や統失妄想ある人間だと無視以外ないからね
ほんともう懲り懲りだよあの手の病人は
徹底的に無視するに限る

474:名無しさん
20/05/25 12:45:10.21 .net
こちらの預かり知らぬところで勝手にブチ切れる、勝手に罪人にされる
こうなったら完全無視以外ないからね
病院行かすのも病気を治すのも身内の仕事でこっちは何も関係ない
赤の他人

475:名無しさん
20/05/25 12:50:14.57 .net
振った方からしたら精神的に粘着されてるだけでも気分悪いし、心底気持ち悪い
これ読んでファビョる人間は統失の自覚あるってことだから気をつけてね
普通の人間は心当たりないから余裕でスルーできる話なんで

476:名無しさん
20/05/25 12:52:13.88 .net
>>354
ただでさえ鬱なのに強烈な鬱レス見てもーた
こういう不意打ちやめて

477:名無しさん
20/05/25 12:55:59 .net
男は老いてから急に寂しくなっての孤独死が女以上にはるかに多いから無視で殺すやり方はもっとも効果的
女を雑に扱ってきたツケがこういうところで回ってくるんだろうね。

478:名無しさん
20/05/25 13:02:00 .net
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だからね
罵詈雑言吐かれるよりも、無視または未読スルーのまま終わるほうが存在を認識さえされてないってことで遥かに効く

479:名無しさん
20/05/25 13:03:06 .net
他の人も言ってるが、息子には見せないようにやる母性は欲しかったな
男は子を引き取ったら母親の悪口聞かせないが逆だとほとんど父親の悪口聞かせるよな
男は自己中、女は利己的

480:名無しさん
20/05/25 13:03:20 .net
振った側はその気がないなら中途半端な態度を見せないようにしないといけない
友達になろうとか


481:連絡してほしいとか言うから勘違いが生まれる さらに新がいるにもかかわらずこんなことを言うやつは言語道断 どういうつもりだよ…ほんと…



482:名無しさん
20/05/25 13:03:30 .net
というか女性の老後は独り身があまり枷にならないからなあ
そういうの気にするのは比較的若いうちだけだし

483:名無しさん
20/05/25 13:05:36 .net
>>467だが女だよ
こういうので満たされる攻撃性は自分にはないや

484:名無しさん
20/05/25 13:05:49 .net
男は年取って男同士でつるむとかほぼないので独り身の場合女のパートナーを探すしかない
でもモラやDVなんかで問題起こしてきたようなのは女が寄り付かないか、最終的には振られるので独りで死んでいくケースが多い

485:名無しさん
20/05/25 13:07:30 .net
やはり復縁スレなんて心削られるだけだなあ

486:名無しさん
20/05/25 13:08:38 .net
女は年老いても女友達と旅行とか行ける
男はこれがないから老人になって女に捨てられたら後がない

487:名無しさん
20/05/25 13:09:54 .net
>>457
アホらしいと思ってるならこんなスレいない
ここを卒業してはじめてそう言えるんだよ

488:名無しさん
20/05/25 13:12:14 .net
>>473
君はまだ失恋はしたが基本的には幸せなんだと思う
復讐や人の不幸が楽しいメンタルの人は既に自分が不幸なんだよ

489:名無しさん
20/05/25 13:14:36 .net
>>471
振った男にそんなことしないよ
その価値がないから振ったんであって

490:名無しさん
20/05/25 13:19:16 .net
>>479 >>453ではないけどそう言われてるから困ってる
宅飲みにも来て泊まったりするし
もちろん身体の関係は完全お断りされるけど
だからどういうつもりだよ…ほんと…ってなってますけど
ラリ期終わればと思って復縁はしたいけど

491:名無しさん
20/05/25 13:19:34 .net
>>458
僕が振った時とは気持ち違うね
僕は割と相手選んで付き合ってるから迷惑な人いなかったな

492:名無しさん
20/05/25 13:20:29 .net
>>463
周りにもいるわ…そんな人が未来の医者でイヤになるよ

493:名無しさん
20/05/25 13:21:45 .net
>>476
僕はついついいっちゃうけどホモカップルとか思われてそうで草生える

494:名無しさん
20/05/25 13:22:28 .net
女より男の方が迷惑なの多い
だから女が恋愛に慎重になるのは仕方ない
男の場合シャレにならないほどのガチモンがいるからなぁ

495:名無しさん
20/05/25 13:30:22 .net
いるんだよ、まともな理屈さえ通じない人格障害者って
特に男に多い
人格障害は医者でもサジ投げる案件だから、早めに見切って関係をさっさと切った方がいい
ぶった斬るくらいでちょうどいい
この手のタイプは確実にモラハラになる
話合いしたってどうせ理屈も論理も通じる相手じゃないんだから

496:名無しさん
20/05/25 13:35:00 .net
>>354の父は元妻じゃなくて息子に連絡したかった気がするんだが
だいたいバツ男が気にするのは元妻じゃなくて子供だ
面倒見にきてほしいんじゃなくて息子に詫びでも伝えたかったのではないか?
自分の復讐のために父と子が話す邪魔をしたとしたら母親にもそれなりのことが返ってくるだろうね

497:名無しさん
20/05/25 13:38:22 .net
うできるメンヘラ女子とかTwitterの裏垢だとよく見るけど

498:名無しさん
20/05/25 13:40:27 .net
同じメンヘラでも女はまだかわいい

男のメンヘラなんて恐怖でしかないよ

499:名無しさん
20/05/25 13:41:40 .net
母子家庭って父親のこと子供を味方につけるために嘘教えてる母親多いからね
子供は母親の所有物じゃないのにな

500:名無しさん
20/05/25 13:42:36 .net
元気してる?って送ってきたくせに返したら既読無視って何がしたいの

501:名無しさん
20/05/25 13:44:39 .net
返ってきたはいいが話題がなかったんじゃない?
「うん元気だよ」だけだと会話止まる

502:名無しさん
20/05/25 13:48:59 .net
>>486
だよなぁ
別れて12年なら子供のころだと思うから本人は父親と直接話したことはほとんどないんだろうし
父親が本当はどんな人だったかもう知るすべもない…

503:名無しさん
20/05/25 13:49:50 .net
>>489
嘘かどうかはわからんよ
本当にクズな父親だったのかもしれない

504:名無しさん
20/05/25 13:52:34 .net
>>490
元気にしてる?って逆に


505:キいて欲しかったんだろ



506:名無しさん
20/05/25 13:54:53 .net
男は、というかモラやるような人格障害者は、自分は悪くない!悪いのは相手だ!相性が悪かっただけだ!
と考えて自分の悪い部分を治そうともせずすぐ次に行く傾向がある
それで最終的には捨てられる
でも自分は悪いと思ってないからまたすぐ次を見つけて同じことを繰り返す
そういうふうに流れ着いた女が>>354の母親だったのかもしれない
そしてきれいに無視されて孤独死という結末

モラあるある

507:名無しさん
20/05/25 13:56:19 .net
>>493
だから本人と話さないかぎり真相は永久にわからない
片親の子は一方の話に洗脳されないで一度自分で別れた方の親に会う方がいい
自分は聞いてみると母親の話とは噛み合わなかった
だから母親を嫌うとかないが、真実が見えてよかった
聞いてたとおりならそれはそれでいいんだし

508:名無しさん
20/05/25 13:59:08 .net
>>496
どのみち子育てを全て母嫌に押しつけて去って行ったのだから都合のいいことを吹聴されるのはある意味しょうがない
それが嫌なら裁判でも何でもして意地でも親権勝ちとれよと言いたい

509:名無しさん
20/05/25 13:59:30 .net
そうだよねどんなのも本人に聞かないとわからない
謎のネガティヴで汚い言葉吐いてる人もいるけどなんもわかってないのかもなぁ…しらんけどw

510:名無しさん
20/05/25 13:59:31 .net
>>495
自分が辛かったんだろうが、他人の話をそこまで決めつけて男を悪くしたいあんたもモラハラ気質なんだよ
男にひどい目にあっても無関係の他の男はちゃんと中立に見る女もいる

511:名無しさん
20/05/25 14:01:02 .net
いやいやモラは完全なる病気だから同情も味方も一切いらないよ

512:名無しさん
20/05/25 14:02:17 .net
>>499
決めつけてないし
「かもしれない」と断定は避けてる
レスしっかり読みなよ

513:名無しさん
20/05/25 14:04:55 .net
自分はうまく逃げられたけど、モラと結婚しちゃったり子供ができちゃったりした人は大変だな
最初だけ体裁保っていい顔するからな〜モラは

514:名無しさん
20/05/25 14:06:54 .net
>>478
これだね…
被害者意識で歪んでる女も人格障害
当人以外の男まで一緒にする
ここまでくると自分が加害者だということもわからない

515:名無しさん
20/05/25 14:08:43 .net
モラの加害者転嫁がさっそく出てる
やはりこのスレにもモラハラ男が紛れ込んでたかw
どうせ理屈も通じないからやりあうつもり見ないけどね
モラは無視に限る

516:名無しさん
20/05/25 14:10:06 .net
モラハラとかよくわからないし関係ないけど空気悪くなる

517:名無しさん
20/05/25 14:10:09 .net
モラハラについて必死の長文語りする人っていつも同じ人?
誰かにわかってほしいのわかるけどモラハラスレいってくれない?
モラハラ男なんか関係ない私はその長文どうでもいいからさ…

518:名無しさん
20/05/25 14:12:16 .net
いつもじゃないよ
たまたま来ただけ
たまに誰かと勘違いされるのもうっとおしい

モラスレ見てると下手に未練残して連絡取っちゃう人いるけど
無視が一番効くのに
どうせ精神疾患は治らないんだから
話し合いさえできない人種に関わるだけ無駄

519:名無しさん
20/05/25 14:13:05 .net
>>504
女だよ
あんたこそが話通じない人格障害だと思う
話通じる人なら誰も興味ない話をしつこくわかってわかってするな

520:名無しさん
20/05/25 14:14:24 .net
モラはモラで情報あれば予防できるし別にいいんじゃない?
不快になるなら5ちゃん見るなとしか言えない

521:名無しさん
20/05/25 14:15:22 .net
モラハラってセクハラとは違うよね

522:名無しさん
20/05/25 14:16:35 .net
モラ話で不快になって反論する女なんているのかなぁ
男以外で
モラの知識はあって損はないでしょ
知識あれば予防にもなるし

523:名無しさん
20/05/25 14:19:32 .net
攻撃的かつ執拗に同じこと繰り返しすぎるのが不快なのでは?

524:名無しさん
20/05/25 14:20:25 .net
嫌なら見るな
これですよ
5chなんてそんなモン

525:名無しさん
20/05/25 14:20:54 .net
場所が違うってみんな言ってるんだよー

526:名無しさん
20/05/25 14:21:54 .net
母親にあることないこと吹き込まれるのが嫌なら裁判でもなんでもして親権勝ち取ればいいのに
なぜそこまでしないのか
結局は面倒ごとから逃げてるだけでは

527:名無しさん
20/05/25 14:


528:22:46 .net



529:名無しさん
20/05/25 14:23:19 .net
男は女を大事にしないと年取ってから大変だよってことですね

530:名無しさん
20/05/25 14:24:36 .net
別れても尚愛せるほどの男ならそりゃ他の女も放っておかないなw

531:名無しさん
20/05/25 14:24:48 .net
>>516
自分の男って元彼?

532:名無しさん
20/05/25 14:26:10 .net
モラハラ被害者ってこんなに我が強いのか
加害者以外への態度で人間性疑われたら被害者と思ってもらえなくなるよ

533:名無しさん
20/05/25 14:26:18 .net
別れても愛せるほどの男に巡り会えたのは素晴らしいことだね
大半はクズばかりなのに

534:名無しさん
20/05/25 14:27:11 .net
モラには我が強いくらいでちょうどいいんだよ
でないとモラにつけ込まれるからね

535:名無しさん
20/05/25 14:27:41 .net
ハイハイスレチスレチ

536:名無しさん
20/05/25 14:30:15 .net
ここではスレチで嫌がられてるのにしつこく我を押し付けるあなたはモラ男と同類だよ

537:名無しさん
20/05/25 14:32:40.48 .net
要はモラには無視が効くってことですな
参考になりました

538:名無しさん
20/05/25 14:33:31.21 .net
>>516
自分の男って
復縁すらできてないのに

539:名無しさん
20/05/25 14:37:23.38 .net
>>526
前から散々言われてるが
ここには既婚者など復縁にまったく無関係の人間が結構いる

540:名無しさん
20/05/25 14:39:35.91 .net
既婚で失恋板って終わってんね
不倫板に行けないほどの後ろめたさがあるんだろう

541:名無しさん
20/05/25 14:44:37.79 .net
>>527
無関係の人がいてもいいけど声高に存在を主張するのは混乱する原因になるからやめたほうがいいと思う

542:名無しさん
20/05/25 14:44:54.96 .net
単に恋バナするノリだよ

543:名無しさん
20/05/25 14:47:40.74 .net
既婚が多いから>>354もスルーできずに熱くなっちゃうわけだw

544:名無しさん
20/05/25 14:49:00.58 .net
>>526
>>528
自分が不幸な人はこういう発想になるんだなって興味深い
こんな方向に想像する人リアルの友達にいないし

545:名無しさん
20/05/25 14:50:49.85 .net
>>527
空気読めないのは本当…アレだねアレ

546:名無しさん
20/05/25 14:51:50.50 .net
さっそく既婚が釣れてんじゃん>>532
不倫板じゃ何か不都合でも?

547:名無しさん
20/05/25 14:53:37.02 .net
>>531
既婚は息子への仕打ちに目を向けてるね
自分が被害者ってばかりの女とは視点が違うよ
弱者、被害者は子供であって女ではない

548:名無しさん
20/05/25 14:54:15.98 .net
>>515
それ当事者の話だろ?
第三者から見て色々吹き込まれてるだろうなあってだけでは

549:名無しさん
20/05/25 14:56:29 .net
既婚オヤジうざい
どっか行け!

550:名無しさん
20/05/25 14:56:46 .net
>>534
不倫には興味ないからだけど?
既婚がここ見てる意味なんて振った方が返事くれる意味ぐらい深い意味はないよ
意味つけたいんだろうけど

551:名無しさん
20/05/25 14:58:04 .net
見るのはいいけど書き込むなスレチなんだから
被害者連呼のオヤジもうざい
どっか行け

552:名無しさん
20/05/25 14:59:05 .net
モラハラメンヘラ既婚独身
この辺りの話題は必ず必死になる奴が現れる

553:名無しさん
20/05/25 14:59:09 .net
>>354が思いがけず大人気で草
何がみんなの琴線に引っ掛かるんだろ

554:名無しさん
20/05/25 15:00:27 .net
そりゃ隠れ既婚が多くて思うところがあるからだろw
こんな話既婚板にはゴロゴロ転がってるだろうに既婚板には行きたくないみたいだw

555:名無しさん
20/05/25 15:03:59 .net
いつまで突っかかってるの
どうでもいい

556:名無しさん
20/05/25 15:04:47 .net
お局みたいな擦れたおばさんばかりの空気が嫌で普通の恋バナに混じりたいんだよ

557:名無しさん
20/05/25 15:04:57 .net
既婚者がここ見てるってつまり離婚危機なんじゃね?

558:名無しさん
20/05/25 15:05:59 .net
また女が憎くてたまらないゲイジジイが現れたよ
いい加減ゲイにでもなってろ

559:名無しさん
20/05/25 15:06:58 .net
一番厄介なのは老いてこじらせた隠れ岡村

560:名無しさん
20/05/25 15:08:47 .net
月曜のこんな時間に失恋板なんかにいる男って時点で終わってるでしょ
できる男の取る行動じゃない

561:名無しさん
20/05/25 15:10:54 .net
>>544
既婚者って独身の友達の恋愛話大好きだよね
私の友達もそうだ

562:名無しさん
20/05/25 15:15:33 .net
自分が


563:もう恋愛市場には戻れないからだろうね



564:名無しさん
20/05/25 15:17:32 .net
女は既婚だろうが何歳になろうが恋愛話は好きだよなほんと

565:名無しさん
20/05/25 15:20:51 .net
男ってどこで思い込んだんだろ
めんどくさいからスルーしてたが
逆に専業主婦と学生以外で今ここにいる女性って何してる人なの?

566:名無しさん
20/05/25 15:24:39 .net
>>541
琴線の意味調べなよ

567:名無しさん
20/05/25 15:27:55 .net
>>552
いかにも男がしそうな発想で草

568:名無しさん
20/05/25 15:28:36 .net
ネカマも平気でいると教わった
怖い怖い

569:名無しさん
20/05/25 15:45:21 .net
>>538
何歳なの?

570:名無しさん
20/05/25 15:48:27 .net
できたらなんだけど自分も相手も医学部だから
医学部や東大京大クラスの女の子の意見聞きたいんだけどいる?

571:名無しさん
20/05/25 15:51:30 .net
ほんとにこういう流れになるたび
ここの一部の人が恋愛うまくいかないのわかる
普通に失恋組だが反面教師にしてます

572:名無しさん
20/05/25 15:53:41 .net
学歴厨かー
そりゃ振られるわーww

573:名無しさん
20/05/25 16:06:14 .net
違うわ学歴なんかどうでもいいけどさ
お金面で男に頼らなくて良いタイプの女子でかつ若い子の意見聞きたいなって
既婚者はちょっと今回はいいかな…

574:名無しさん
20/05/25 16:42:43 .net
学生設定なのに大学でじかに聞けない時点で終わってる
医学部設定なのに女に金さえ出そうとしないドケチの時点で終わってる
だから誰からもレスがつかない

575:名無しさん
20/05/25 17:51:12 .net
学歴は刺激するからやめとけ

576:名無しさん
20/05/25 17:51:59 .net
俺も昔は医学部入りたかったしいいなとか思う
まあデータ入ったし満足してるが

577:名無しさん
20/05/25 18:10:39 .net
データって何
そんな学部あるの

578:名無しさん
20/05/25 18:42:49.61 .net
>>557
【医学生】恋愛事情スレ【研修医】
スレリンク(doctor板)
医師、歯科医師との婚活 恋活 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(sousai板)
【恋人が医療関係者-第8病棟】
スレリンク(ex板)

579:名無しさん
20/05/25 22:13:07 .net
6年付き合って3年前に別れてそれ以来連絡とってなかった元彼が
突然LINEしてきて、話の流れからあっちが料理を作って持ってきてくれて一緒にご飯食べた。
この人なんか狙ってるのかなと思ったけどご飯食べてそそくさと帰って行った。
そっからまたLINEが続いてるんだけど相手何考えてるんでしょうか?
こっちは別れてから会ったり連絡とったりしたら気持ち戻っちゃいそうだから連絡先も消して…
やっと落ち着いてきたところだったんですが…。実際会ってみて、自分の中でちゃんと気持ちの整理できてるって思えたから
会ったことには後悔してないんですが…。
男の人って謎ですね。

580:名無しさん
20/05/25 22:18:55 .net
人によっては元がまだ自分のことが好きとか好感持ってることを確認するために相手への好きな気持ちはないのに連絡とると聞いたことがある。目的がわからない連絡がくる場合はこれ?

581:名無しさん
20/05/25 22:19:46 .net
モラの唾マラソンってググって

582:名無しさん
20/05/25 22:23:30 .net
三番線に悲しい音が流れた
曖昧な誓い会いたいが痛い
バイバイが聞こえなくなるように

583:名無しさん
20/05/25 22:33:21 .net
昼間は一人の基地が暴れとったんか

584:名無しさん
20/05/25 23:09:47 .net
もう何送っても「うん」しか返って来ない…

585:名無しさん
20/05/25 23:55:24 .net
>>566
そこからまた最初から関係作り直したいんじゃない?知らんけどさー

586:名無しさん
20/05/26 00:23:13 .net
3年音信不通で連絡きたりすることあるんだね
本人にとっては混乱するだけかもしれないけど羨ましい
別れてもう1年以上、音信不通から半年経ってしまった
もう私のこと思い出すこともないんだろうな…

587:名無しさん
20/05/26 00:50:56.32 .net
たまにでも思い出してくれてたら嬉しいけど自分に置き換えて考えたら振った相手のことなんて一切思い出さないもんね

588:名無しさん
20/05/26 01:07:38 .net
心に残ってるよ。
あなたのことは。

589:名無しさん
20/05/26 01:10:39 .net
>>567
よりを戻したいことだってある。
未練。

590:名無しさん
20/05/26 01:14:08 .net
>>566
ずっとあなたのこと気になってたと思うよ。
俺も6年付き合って別れて(振られて)もうすぐ2年経つけど連絡することはないけど忘れた日は一度もないな

591:名無しさん
20/05/26 01:14:41 .net
ひとりで生きられそうってそれってねえ褒めているの?

592:名無しさん
20/05/26 01:23:10 .net
>>578
独りでってのは、寂しものだよ。
後々みじめになりそう。
できたら、家族を作って和気あいあいと
暮らしていきたいものだ。

593:名無しさん
20/05/26 01:26:10 .net
別れてから随分経つのに不意に二人で過ごした日常の一コマを思い出して
いまだに思わず頬が緩む
楽しかったなあ

594:名無しさん
20/05/26 02:15:45 .net
>>580
どんなシーンを思い出す?
なんだか、それ考えると切ないけど…

595:名無しさん
20/05/26 02:16:25 .net
少しヤワな子ばかり幸せを手にしてく
お決まりの幕切れよアンフェアな世の中ね

596:名無しさん
20/05/26 02:18:23 .net
自分と別れたあとに付き合った彼氏と結婚するジンクス

597:名無しさん
20/05/26 02:23:28 .net
>>581
風呂で顔面に屁ぶちかまして笑いあったこと

598:名無しさん
20/05/26 03:17:09 .net
早く新しい恋人作るんだ
新カノめっちゃ俺を愛してくれてる、必要としてくれてる
それがとてつもなく嬉しい
元カノじゃなきゃダメだなんて自分に呪いかけてただけだった
もちろん思い出とかあるからほんとうに辛い
でもな、きっと忘れられる

599:名無しさん
20/05/26 03:21:26 .net
>>585
まだ、新しい人いないっしょ(笑)

600:名無しさん
20/05/26 03:29:37 .net
いやいる
でも自慢する場所無いのと、ここには入り浸ってた時期あるからな
あの頃の俺をぶん殴りたい
お前は元カノ居なくても幸せになれる

601:名無しさん
20/05/26 03:36:39 .net
多分、まだいないと思うんだけど…w

いや〜ん、頑張ろうね!!
お互い!!

602:名無しさん
20/05/26 03:56:01 .net
残念だな、いるんだこれが
2時まで電話してた

ただ俺はそんなお前の気持ちも分かるし応援してるよ
頑張れ

603:名無しさん
20/05/26 04:10:35.95 .net
別れてから2ちゃん来て、今までのやり取り読んできて、あなたが別れを切り出した理由がなんとなくわかった。
だから、もうそろそろ退出するけど。
何となくだけど、付き合ってる頃まだまだ距離を感じていて、踏み込んでいけなかったんだ。
グイグイいくと、いやがられるみたいな。こういうのは好きじゃない人だと思っていたから。
ラインだと、すぐに返事しちゃうと、またずっと待ってなきゃいけなくなるとか。それが嫌だったから、負担にならないように送ってた。
だから、べたべた愛情表現も出来なかったけど、
本当は欲していたんだね。
好きでいてほしい、愛してほしい。
私と会う時はクールな顔してたから
分からなかったよ。
もっと愛情注いでおけばよかった…
しつこいくらいでも良かったんだね。
初めのやり取りがあっさりしてたから、
てっきりそういう方がいい人なのかと思っていたよ。こちらに気を遣って無理してやり取りしているものだと思ってた。
私もちょっとした言葉に敏感に反応してしまい、
約束の連絡を怠ったのはごめんなさい。
ここまで、傷つけてしまっていたとは思いませんでした。そして、この結果になる原因になるなんて思ってなかった…。あなたに対し甘えがあったんだね。
あと、うちらには特殊事情もあったから、踏み込むのが怖いというのも心のどこかにあったんじゃない。だから、少し距離があったのかなと。
あとは、やっぱり好きな元恋人の存在も大きかったのかな。今もそうなのかもね。
でも、その中でも精一杯付き合ってくれて、
ありがとう。
私を好きになってくれて、どうもありがとう。

604:名無しさん
20/05/26 04:11:22.76 .net
>>589
いつできたの?

605:名無しさん
20/05/26 08:41:20 .net
>>589
ほんじゃ、がんばってね〜
楽しく楽しく!

606:名無しさん
20/05/26 08:42:31 .net
ブラジャーのホックを外す時だけ
心の中までわかった気がした

607:名無しさん
20/05/26 09:09:51 .net
>>581
ほんと些細なことだよ
一緒にご飯を食べた時のちょっとした会話のやり取りとか
笑いあったこととか
何気なかったことほど思い出になると重くなるね

608:名無しさん
20/05/26 10:18:09.27 .net
自分はこの人しかいないって思ってたけど相手にとって自分はそんな存在でもなくすぐ代わりがいる
あーあバカらしいななんだか

609:名無しさん
20/05/26 10:21:31.16 .net
多分あなたにとってももっとたくさん相手は居ると思うよ

610:名無しさん
20/05/26 10:27:45.06 .net
それはそうなんだろうけど一瞬で乗り換えされるとやっぱりきつい

611:名無しさん
20/05/26 12:07:33.98 .net
ただのホラレスに対してネカマが必死になって食らいついて女口調で質問してるのクッソうけるな

612:名無しさん
20/05/26 13:00:04.34 .net
>>597
別れて他人になった瞬間から向こうが何をしようと自由だもんね。相手には幸せになる権利があるからどうしようもないし、祝福しなきゃいけないんだけど辛いよね

613:名無しさん
20/05/26 14:04:29 .net
振る側は振るまでが辛い
振られた側は振られてからが辛い

解り合えるわけがないよ

614:名無しさん
20/05/26 14:07:08 .net
振る側がすでに相手を用意してたりするとそれは別の話

615:名無しさん
20/05/26 14:16:58.98 .net
>>600
それあるかもね
だからこそ別れてから二人が頭冷やして辛さで狂ってない状態になるまで復縁って難しいのかもね

616:名無しさん
20/05/26 14:18:38.91 .net
いやでも恋愛ってそういうもんだしなあ

617:名無しさん
20/05/26 14:29:40.38 .net
>>601
別の話でもないけどね
いきなり用意するわけじゃなく、この人とはダメだと思うからそっちに気が向くわけで
ダメだと思っていく過程はあるでしょ

618:名無しさん
20/05/26 14:34:32.99 .net
振るほうがへっちゃらで振られたほうだけが辛いとは思わないな

619:名無しさん
20/05/26 14:38:05.63 .net
>>604 個人的にはその過程の時点で頭お花畑になってるし好きになってしまったのはあなたがだめだからといって被害者ぶりはじめる。
相手が悪かったらなにしてもいいの?って話。
好きになってるたらもうラリ期よ。

620:名無しさん
20/05/26 14:44:04.56 .net
他好きされたのは自分のせいじゃなく相手が悪いってか
みみっちい男だなー
だから振られるんだよ

621:名無しさん
20/05/26 14:49:38.35 .net
みみっちくても真実だと思うけどな

622:名無しさん
20/05/26 14:50:55.30 .net
男のくせに女のくせにとありますが男の器は何でも入るわけじゃないからね

623:名無しさん
20/05/26 14:51:47.16 .net
真実かどうかじゃなくその過程だよ
こいつクソだとウンザリしてたときに他に目がいくか
電撃的に好きな人ができてしまったか
その差は大きい

624:名無しさん
20/05/26 14:57:57 .net
他好きされて捨てられてずっと復縁したいって思ってたけど最近は苛立ちや怒りが大きくなってきた

625:名無しさん
20/05/26 15:36:11 .net
恋愛脳って大変だなあ

626:名無しさん
20/05/26 16:04:36.39 .net
>>609
これな

627:名無しさん
20/05/26 16:12:33 .net
女の方が器でかいと思うわ
男で器大きい人って少なくない?

628:名無しさん
20/05/26 16:14:01 .net
小さなことで不満をためまくってる女を見てきてるからとてもそうは思えない

629:名無しさん
20/05/26 16:22:32.68 .net
あーそっか
不満を溜め込む器がでかいのか

630:名無しさん
20/05/26 16:44:13.76 .net
小さなことと思ってるのは自分だけで女にとっては重大なことだったりする
こういうタイプが熟年離婚とかされる

631:名無しさん
20/05/26 16:49:48.22 .net
恋愛説教マンきてんね

632:名無しさん
20/05/26 16:55:20.29 .net
>>585
俺もそう思って頑張る

633:名無しさん
20/05/26 17:35:06 .net
新しい恋人じゃなくても好きな人できると前カノには執着しなくなる

634:名無しさん
20/05/26 17:39:13 .net
新しい恋人できても元カノが好きな俺はどうしたらいい

635:名無しさん
20/05/26 17:44:14 .net
新カノに失礼すぎるから別れた方がいい

636:名無しさん
20/05/26 17:49:00 .net
好きではないけど相性は良かったって思ってしまう
思い出が美化されてるのもあるけど
だから復縁したいって思ってしまうのはあるけど元カノにはなくて今カノにあるものを探すしかない

637:名無しさん
20/05/26 17:51:18 .net
それはわからなくはないけど本当よくないし
きっと元カノとより戻しても幸せにできないと思うよ
目の前の人を幸せにできない人が誰を幸せにできるんだ

638:名無しさん
20/05/26 17:52:23 .net
>>617
そういう女には何も問題無いって態度もどうなんかね

639:名無しさん
20/05/26 20:12:01 .net
酔ってる時の好きは本気じゃないよね?
言われたけど全然嬉しくないや
酔ってない時に言ってくれよ…

640:名無しさん
20/05/26 20:49:59.53 .net
いつもは冷たくするくせに
二人の時は優しくするんだね
君は言うあなた犬みたいでいいって

641:名無しさん
20/05/26 20:54:01.11 .net
自己愛くさい

642:名無しさん
20/05/26 23:23:15 .net
コロナで元カノとしばらく会えなくなったらどうでも良くなった

643:名無しさん
20/05/27 23:27:38.89 .net
別れ話の後友達に戻ろうとはなったけど冷たくて
しばらく連絡してなかった元カノから連絡きた
辛いと思うけど冷却期間まじで大切だと思う

644:名無しさん
20/05/27 23:29:39.61 .net
>>630
一年以上俺かかったことあるわ
年賀状と誕生日だけ一言送るだけにしてた

645:名無しさん
20/05/28 04:27:06.28 .net
>>630 お互い新はいないもしくはいなかった状態で復縁できそうですか?

646:名無しさん
20/05/28 13:50:59.31 .net
冷却期間って何? 
何を冷却するの?

647:名無しさん
20/05/28 14:01:05.28 .net
結局冷却期間ってどれくらいが正解なんだろうな

648:名無しさん
20/05/28 15:26:35 .net
ケースバイケースって答えじゃダメかな?

649:名無しさん
20/05/28 15:48:01 .net
もう本当に愛想尽かされてる場合はどんだけ冷却してもダメだよ
何故なら怒りが燃え盛ってるわけでもないなら、何も冷却するものがないから
冷めきってるものをどれだけ冷却しても何も変わらない

冷却期間ってのは、一年後に連絡しようと決めながら、相手のことを忘れるために色々行動する期間にしたほうが良い

650:名無しさん
20/05/28 16:13:24 .net
別れた後じゃなくて、つきあってるときにがんばれ

651:名無しさん
20/05/28 16:16:14 .net
>>636
それを選んだんですか?

652:名無しさん
20/05/28 16:56:26.10 .net
>>637
これ、別れてからじゃあ本当にどうしようもないことがほとんど

653:名無しさん
20/05/28 17:10:02.30 .net
>>636
別に相手を冷却させるだけじゃないでしょ
自分を落ち着かせて
それでも相手が良いのかもっと良い人を探すのか
冷静に考える時間でもあると思う
相手を忘れる努力は辛いから
何か夢中になれることを見つけたほうが精神衛生上良い

654:名無しさん
20/05/28 17:22:56.03 .net
一ヶ月しか付き合ってない元彼のことをいまだに好きで復縁したくて冷却期間を置いてた
でもたった一ヶ月しか付き合って無かったのにこんなに好きなんて我ながらおかしいんじゃないかと思ってたけど
付き合う期間が短かった分、きっと良いところしか見えてなかったから今も好きなのは当然かもと思うようになった
相手に振られて終わったから相手はもう私の事を思い出すことなんてないかもしれないし、
それどころか付き合ったことさえ忘れてるかもしれないけどw
不意に一緒にいて楽しかったなと思い出してくれる日があったら良いなと思う
自分磨きしながら連絡も取らずにじっとしてるから
友達としてでも良いからもう一度縁が復活するように
期限決めて連絡できる日が来たら良いなあ

655:名無しさん
20/05/28 17:23:34.40 .net
都合のいい女にならないようにね

656:名無しさん
20/05/28 22:18:34.17 .net
>>630
結局ダラダラ繋がりもってるよりも何もしないのが1番復縁に繋がるのかもな
何もしなきゃ印象悪くなることも無いし
もう少し前にここに辿り着きたかったわ

657:名無しさん
20/05/28 23:52:19 .net
安心して下さい。ここにいる全員上手くいってないですから。

658:名無しさん
20/05/29 00:43:18.29 .net
>>643
その反省は


659:氓フ恋で活かせるさ



660:名無しさん
20/05/29 10:06:25.19 .net
元カノにlineブロック着信拒否されてんだが新しくlineアカウント作って連絡するのってあり?

661:名無しさん
20/05/29 11:16:13.92 .net
あるわけない

662:名無しさん
20/05/29 11:26:06.12 .net
怖すぎる

663:名無しさん
20/05/29 11:42:47 .net
>>646
少し前に遡ったら似たようなこと言ってた人いるよ

ぼくもまた仲良くなりたいけどそういうのはダメだと思う
まずある程度自分が変わって相手の話聞けるようになるのが先決じゃないかな

664:名無しさん
20/05/29 12:04:29.41 .net
いつかブロック解除されるのを待つのがベター
ただそれ気がついたときには未練も何もなくなっているのがベスト

665:名無しさん
20/05/29 14:08:11 .net
>>646
アリよりのアリ

666:名無しさん
20/05/29 15:04:32 .net
ナシよりのナシ

667:名無しさん
20/05/29 15:45:37.58 .net
というよりアリ

668:名無しさん
20/05/29 21:43:05.91 .net
>>270とか>>274とかはその後どうなったんだろ?
継続的なやりとりにつながったのか
1度だけの返信で終わったのか

669:名無しさん
20/05/29 22:07:31.36 .net
ブロックする時点で相手は相当嫌ってるだろうからな

670:857
20/05/30 00:04:54.35 .net
なしでしょ怖いよ

671:名無しさん
20/05/30 02:35:36.17 .net
手紙でも書いてみたら

672:名無しさん
20/05/30 02:46:28.12 .net
冷却期間ってTwitterとかも更新しないほうがいいと思う?

673:名無しさん
20/05/30 04:04:40 .net
新彼がいるけどまだ辛うじてラインしている中でパタッと返事が来なくなる週末ごとに抱かれていると思うとつらいつらい死にたくなる
自分の心のためにも話題の冷却期間というかラインやめるべきだろうか
付き合いたてのこの最高に楽しいだろう時期にラインしてもなんの意味もなさそうだし焦っても復縁できなさそうだし

674:名無しさん
20/05/30 09:04:02.62 .net
冷却期間じゃなくて、別れたんでしょ

675:名無しさん
20/05/30 10:10:53 .net
別れたあとの冷却期間でしょ
新がいるからそのまま冷めきりそうだけどね

676:名無しさん
20/05/30 10:12:33 .net
冷め切るくらいでいいんじゃないかな
付き合ってた時の熱ってうまくいかなかった別れてしまった熱だから
また一から始めて会う人のように丁寧に馴れ馴れしくなく接するための期間じゃないの?

放って置いたらまた好きになってくれるような都合の良い話じゃないとぼくは思ってる

677:名無しさん
20/05/30 10:17:28 .net
>>662
同意するし、もしやり直せたとしてもゼロどころか、マイナスからのスタートになると思う

678:名無しさん
20/05/30 11:31:39 .net
そうね確かにそう
冷却期間長いとそのマイナスがゼロに近づくことはあると思うけど元彼元カノどっちもそうだけど一回付き合ったから楽に付き合えると思っていくならダメかなーって

679:名無しさん
20/05/30 12:34:35 .net
>>664
名無しさん 2020/05/25 23:28:04
付き合って良いところを見つけるどころか悪いところばかりで 
思い出はもっと最悪なことで埋め尽くされて終わった 
今は周囲の人間に感謝をしている 
あんな最悪な人にはもう関わりたくない

1
ID:(263/294)

これ、私自身の事だと思ってるんだ
だから、もうやり直せないと認識した。
そう思わせてしまったのは、自分のせいでは
あるのだが
浮気も金銭問題も、相手に対する暴力も
なかった

680:名無しさん
20/05/30 12:41:52 .net
>>646
もう彼女がブロック解除するの待つしかない

681:名無しさん
20/05/30 13:07:18.52 .net
冷却期間って何なのかな?

682:名無しさん
20/05/30 13:09:29.17 .net
ほとんどの人にとっては諦めるための期間だよ
人間いきなり可能性ゼロは耐えられないもの
0.1%とかに賭けるんだよ

683:名無しさん
20/05/30 13:14:53.46 .net
相手はつきあってるときに頑張ってダメだと思って疲れきって別れたんだろうに

684:名無しさん
20/05/30 13:18:31.67 .net
試しに一年以上連絡してない元に連絡してみたら?

685:名無しさん
20/05/30 13:35:48.64 .net
>>669
それは言われた。疲れたと。相手はもっと愛情表現豊かな人が私には合っていると、告げられた。
665です、私は

686:名無しさん
20/05/30 13:41:02.57 .net
>>670
これは復縁してしまうから連絡は絶対
出来ません

687:名無しさん
20/05/30 14:17:03.55 .net
>>672
面白く楽しかった日々

688:名無しさん
20/05/30 14:17:49.04 .net
すごい自信だな

689:名無しさん
20/05/30 16:30:09 .net
自信があるのではなく妄想です。相手は復縁など望んではいない。たえる為の妄想です

690:名無しさん
20/05/30 16:52:31 .net
振られて一年半で相手の方から連絡くれた
すごく良い雰囲気で一ヶ月くらいやり取りして会う誘いかけてみたら今は彼氏がいると返ってきた
なぜ彼氏がいるのにわざわざ一年半前に振った相手に連絡してくると聞いたら、友達として心配はいつもしてるからだと
俺ちょっとした持病持ちだから
確かに最初その話だったし、改めて冷静にやり取り読み返すと友達以上の感情がありそうな表現は皆無
そういう優しさいらないから

691:名無しさん
20/05/30 17:03:25.62 .net
新恋人出来ると、心に変な余裕が出来て、昔の知り合いとかに連絡したくなるんだよ
別に自慢したいとかでなく
あなたも「昔の知り合い」になってしまったということ
現在進行形で心にある人にはそんなことしないからね

692:名無しさん
20/05/30 17:14:10.81 .net
>>676
キープ的なのも少しはあるんじゃない
もしもの時の保険的な感じで

693:名無しさん
20/05/30 17:15:21.78 .net
以前似たようなことされた
結婚で地元離れるからだって言ってた
翌月スマホ自体が解約されていたな
最後の思い出の挨拶回りだろ
気持ち残ってる方からしたら辛いが、関わった人たちを大切に思うタイプの気立ての良い人がやることだと思うよ

694:名無しさん
20/05/30 17:26:11.52 .net
金貸してと言ったら断られ人格を罵られ振られたがあっちから連絡してきて復縁
人格を軽蔑して罵るような相手に戻るしかなくなった女
こっちが下に見てしまって愛せなくて振った
他がいなかった理由も前より見えてしまったし
振られたままなら俺が悪かったと相手を美化できたんだが
復縁なんてろくなことにならない

695:名無しさん
20/05/30 17:41:48 .net
>>678
彼女はそういう女じゃないよ
勿論完璧な人間などいないが基本筋は通ってる女だ
多分俺に持病がなければ別れたきりだった

696:名無しさん
20/05/30 17:47:31.00 .net
コロナだしねぇ

697:名無しさん
20/05/30 17:49:20.40 .net
>>679
別れたあとも相手をいい女(男)だったと思える人は幸せだよね
こう言うと相手の問題(そう思えるような人か云々)ばかり言う人いるが、自分の性格も大いに関係ある
同じことでも感謝する人と不満に思う人がいる

698:名無しさん
20/05/30 17:52:57.35 .net
振った方は良いところよりも悪いところが目に付いたから振ったわけですがね

699:名無しさん
20/05/30 17:56:34.81 .net
>>680
どうせ振るからとなると気が大きくなって罵り放題するやついるよね
そういう自分が損も得もしないときの振る舞いこそがそいつの本性
損得絡んでたら誰でも善人ぶる
自分が悪かったと思う必要すらない相手だったんだよ、最初から

700:名無しさん
20/05/30 18:54:01 .net
悪いけど安易に人に金貸してなんて頼む人は自分も恋人には無理だなぁ
消費者金融とかいくらでもあるし好きな相手に金貸してなんて普通は言わない

701:名無しさん
20/05/30 19:01:49 .net
そこまで無理なはずの相手に戻ってきたから冷めたって話だろ本題は


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1201日前に更新/209 KB
担当:undef