長年元恋人が忘れられない人のスレ 38年目 at BREAK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん
19/04/19 09:25:36.47 .net
逃げ癖とか言ってる人、
一度、ちゃんと別れたなら
その後は他人でしょ?
説明も糞もない。

451:名無しさん
19/04/19 09:37:47.62 .net
>>446
女?
どうにかしたいじゃなく愚痴りたいだけか
他力本願本願的な
ただひとつ教えてやるけど、ドラマじゃないから都合よく救世主は現れないんだわ
共通の友達とか知り合いとかに言えば救世主にはなってくれる場合があるが
スルー案件発生中!wwそれとも本人?

452:名無しさん
19/04/19 09:41:31.60 .net
逃げグセついてる人間は、自動車教習所すら卒業できないで逃げるしな

453:名無しさん
19/04/19 10:09:48.58 .net
>>452
教習所さえもいるのか‥
会社なら飛ぶ人いるね。ある日突然来なくなって、飛んだ人の嫁から出勤した分の給料を下さいって電話受けた。世もすえって思ったよ。
逃げ癖ある人は、人に対しても会社に対しても学校に対してもちゃんと話さずに逃げるね。
周りの迷惑とかはどうでもよくて、自分さえ良ければいいんだろうな。自分に甘くて弱いのかな?

454:名無しさん
19/04/19 10:40:12.82 .net
>>445
時間はめちゃくちゃ経ってるよ
正直生きてるかどうかもわからない(爺婆ではないけどね)
>>446は横レスの別人だよ

455:名無しさん
19/04/19 10:58:29.24 .net
>>454
疑問なんだけど、なんで別れ話の時に弁明しなかったの?相手のことがそんなに好きじゃなかった?
私だったら浮気者ってレッテル貼られたまま、恨まれて相手を傷つけた形で
別れるのはすごく嫌なんだけど。
好きな人を傷つけるのも悲しませるのも極力したくないし。

456:名無しさん
19/04/25 23:52:28.17 .net
元気にしてますか?辛い思いしてないかな?
ホーム画見る限り幸せそうだね。
偶然だけど私がホーム画変えたら、すぐに変わったから変な考えをしてしまった

それもよくよく考えたら、付き合ってる時にも行った場所の写真のホーム画にしてた。恥ずかしい。

457:名無しさん
19/04/26 07:54:13.72 .net
別れて4年、最後に顔を見たのが2年前
ふとした時に夢に出てきて辛い
もう結婚もしたのに…

458:名無しさん
19/04/26 10:49:38.44 .net
夢に出てきた、もう別れて4年も経つのに
結婚するには色々問題のある相手で、私から振った
私は付き合い初めの頃にタイムスリップしてて
元彼に「あと何年で別れるよ」とか教えてて
でもどうしても会いたかった、髪を撫でたかった
だから別れるとは思ってなかった頃に戻ってきた
そんな事言いながら元彼に思い切り抱きついた
「失敗した記憶を活かして次こそ結婚しよう」って
元彼が言ってくれて安心したよ、前向きな人だったから
もし本当にタイムスリップできたら、きっとそう言う
初めての彼氏と5年も付き合うんじゃなかった
この夢も元彼の事も一生引きずりそうだ

459:名無しさん
19/04/26 11:03:18.04 .net
>>458
何それ泣いちゃう

460:名無しさん
19/04/26 11:53:11.33 .net
私も誤解から始まって拗れてしまって、結局喧嘩別れした人のことがずっと忘れられない
誤解させてごめんって謝ってくれた時に許せていたら、今頃まだ一緒にいたのかな

461:名無しさん
19/04/26 14:39:33.47 .net
誤解はするわ謝っても許さないわ後悔して引きずるわゴミみたいやな

462:名無しさん
19/04/26 15:16:49.73 .net
>>461
ゴミは言い過ぎですけど。
自分勝手さが際立ちますね。
勝手に誤解して謝らせて許さないって自分の事しか考えてない。
勝手に誤解した事は、謝ったのか気になるわ。

463:名無しさん
19/04/26 18:42:13.97 .net
私が責められててわろた…
勝手に誤解したわけではないと思うけど、狭量だったのかな
自分勝手だったのかも
彼の友達が私の容姿をからかって「お前のタイプじゃないじゃん」って彼に言っているのを偶然聞いてしまって、ショックを受けてそのまま別れた
後からすごく謝られて、男同士の軽い話だったから本心だと誤解しないでって言われたけど、当時は高校生で男の人に免疫なかったし、言葉通り受け取ってすごく傷ついた
自信を失って何を言われても信じられなかった
2年経って私も大学生になってみて、あれは友達同士の煽りあいだったのかなってやっと分かったけど、まあ今更だよね
一緒にいた時はずっと仲良くしてたし優しくしてもらってたから、あの時許せてたらって思い出してしまうんだけど、もう思い出して傷ついたり後悔したりするのやめなきゃ
長文吐き出してすみません
レスくれてありがとうね

464:名無しさん
19/04/26 18:48:02.34 .net
スレタイ的には更に数年後に出直して来て欲しいところ
というか彼氏ほぼ無関係でワロタ

465:名無しさん
19/04/26 19:29:56.15 .net
>>463
なんだそれ理由がガキすぎる
くっだらないしょーもない話をやたらセンチメンタルに書いてて笑っちゃったよ

466:名無しさん
19/04/26 19:56:26.80 .net
これはプライド高すぎ狭量すぎ悲劇のヒロイン気取りすぎ

467:名無しさん
19/04/26 20:13:48.58 .net
リアルに子供だったんだから そこまで言うのは酷かと…
それにしても自信や客観性が無さすぎで思い込みが激しそうだから
もう少しフラットに物を見れるようになった方がいい
でないと恋愛以外でも周りに振り回されるか視野狭窄に陥りそう

468:名無しさん
19/04/26 22:18:07.76 .net
ほっとけよ

469:名無しさん
19/04/26 23:13:34.84 .net
リストには載っていない
ただ、それだけのこと

470:名無しさん
19/04/27 09:21:40.18 .net
でも自信がなくなると何も信じられなくなるってわかるな
私は男兄弟で育って小さいときから男っぽいと言われて育ったから、女としての自信が全くなかった
初めての彼氏が思えば一番色々してくれてたけど、私はそういうのも「させちゃってる」って重荷に感じてた
自分がしてもらえるほどの人間だと思えないんだよね
そんなだから上手くいかなくなって別れたけど、それ以降もっと肩の力抜いて男の人と付き合えるようになった
最初の彼氏ともこんなふうに付き合えてたらもっと上手くいったのかなと思ってしまう

471:名無しさん
19/04/27 15:42:36.78 .net
よくこんだけのレスを1人で書き込んでなられるな!!?
病院行けよ

472:名無しさん
19/04/30 00:49:26.28 .net
もう1年半経つのに毎日彼のことを考えてしまう
付き合っていた頃のことを昨日のことのように思い出してしまう
ほんとにあの人と結婚するのかな。
まだ付き合って1年くらいでしょ?
なんでLINEのアイコン私があげたぬいぐるみの画像のまま、変えてくれないの?
見る度に思い出しちゃうから辛いんだ…

473:名無しさん
19/04/30 06:55:19.33 .net
>>472
「長年」な人以外はスレチ
1年坊主の来るところじゃございません
住民の神経を逆撫でする行為につき出入りはご遠慮下さい

474:名無しさん
19/04/30 07:16:10.89 .net
>>458
年数こそ少し違うものの自分と共通点多くてドキッとしたよ
自分も初彼で初体験の相手でもあり、交際が約6年、離れてからはXX年
きちんとした別れ方ができてないからどの時点でピリオド打ったと言えるか曖昧だし
「離れた」とは言えても「別れた」とは言いたくない気持ちが何処かにある
流れた時間も実年数に比べたらまだ全然経ってないような、かなりすっ飛ばしてるような奇妙な感覚
割と最近まではそんなに引きずらないで済んでると思ってたけど、実は全然そうじゃないことに気付いてしまって苦しい毎日
ツインレイって奴に当てはまると言えば当てはまりそうなんだけど、巷に溢れてるのは眉唾な話ばかりだから冷静になんなきゃなとは思ってる
現実の相手が今どうなってるのか全然わからないから確かめるのも怖すぎるし
向こうからひょっこり電話か手紙でも来たら良いのに、なんて虫のいいことを考えてしまう
元号のこととか平成への思い入れなんてほとんど無いタイプの人間だったのに
ここに来ていよいよ本当に平成が終わってしまうという事実が辛くなってきた
今後もし再会出来たとしても、前の時代の話=とっくに終わったこと、みたいな雰囲気になっちゃうのは嫌だな

475:名無しさん
19/04/30 07:39:47.96 .net
>>473
長年はあえて定義しないスレだからいいんじゃない。
若い時は、一年も長く感じるし。
年取ったら一年なんてあっという間。
人それぞれ感じかたが違うんだしさ。
傷付いたもの同士仲良くしよう。

476:名無しさん
19/04/30 08:25:05.43 .net
半年とか1年くらいの人が行くスレはあるの?

477:名無しさん
19/04/30 08:42:00.80 .net
失恋板たいがいそうだろ

478:名無しさん
19/04/30 10:11:09.39 .net
スレタイの長年の意味…

479:名無しさん
19/04/30 11:30:50.72 .net
>>475>>476
失恋板なんだし他にふさわしいスレの方が多いだろよ
1年や2年でも長く感じるから長年なんだとかふざけんなってレベル

480:名無しさん
19/04/30 11:38:14.79 .net
>>0001
熟読希望

481:名無しさん
19/04/30 20:01:28.96 .net
1月半ば15年ぶりに見かけた
今度は令和の何年に会えるのだろう
ついに終わるのか。出会って付き合って別れて引きずった短いようで長かった平成が

482:名無しさん
19/04/30 20:32:16.36 .net
平成元年に知り合ったのも今は昔。
時が経つのは早いなぁ…。

483:名無しさん
19/04/30 21:48:54.51 .net
平成が終わる頃みんな結婚して大きな子供いて自分は引きずったまま何やってんだろうって思う

484:名無しさん
19/04/30 22:34:36.10 .net
>>463
流さずに否定して欲しいよね
少女的願望としては
時間が経てばそれも流れに呑み込まれて消えていく想い

485:名無しさん
19/05/01 02:10:01.28 .net
平成令和またいじゃったな…
>>481>>482
うちも平成初期の出会いだからほとんどをこの恋愛で占めてたことになるわ
他の人とは結局一度も付き合えてないってのがな…
>>483
逆に向こうはもうそろそろ離婚してそうに思えてならない
けど自分の勝手な願望かもしれないからそれ以上踏み出せない
もっと住まいの距離が偶然出会っても不自然じゃない同士だったらなとため息ついてしまうよ

486:名無しさん
19/05/01 05:14:07.81 .net
他好きされて振られて1年4ヶ月。
よく頑張った自分。

487:名無しさん
19/05/01 17:05:42.03 .net
>>486
スレチ

488:名無しさん
19/05/02 02:19:36.62 .net
>>418
相手が死んだらどうにもならないだろ?
そもそもお互いが頑張らなければ交わるものも交わらないんだ

489:名無しさん
19/05/02 10:25:17.53 .net
>>418みたいに詳しい話も聞いてない段階で
勝手に一方的な思い込みで暴走して説教するバカもこのスレには要らんよな
本当に何十年と人を思い続けて生きてるくらいの奴なら、人にはひと言じゃ語れないほどの多種多様な事情があるってことも当然分かってるはず
それが分からずに上から目線で説教するだけの若輩者はそもそも存在自体がスレチってことだ

490:名無しさん
19/05/02 10:32:53.86 .net
>>416
君の名はって結ばれないんだっけ?

491:名無しさん
19/05/02 10:34:11.12 .net
>>487
きっと14年の長さに匹敵するくらい頑張ったんだよ

492:名無しさん
19/05/02 10:48:14.31 .net

独りで書き込みし続けて何が楽しいんだよ西村博之


493:名無しさん
19/05/02 10:51:53.93 .net
長年の定義って難しいものだけど、目安として最低5年すらも経ってない人はやはり遠慮すべきかと
1年や2年でここに来るのは自分に酔いすぎなので他で頭冷やして来いと

494:名無しさん
19/05/02 10:56:32.78 .net

独りで書き込んみし続けて何が楽しいんだよ?


495:名無しさん
19/05/02 13:30:43.31 .net
ID導入はよ

496:名無しさん
19/05/02 15:40:45.63 .net

西村ひろゆきが1人で書き込んでる掲示板


497:名無しさん
19/05/02 16:32:16.68 .net
>>485
483です
令和明けましたね…
こちらは地元同士が車で10分ほどで近いのですが、そもそも私が地元に戻ることが少ないんですよ
地元の知り合い誰一人とも連絡とって無いしまず機会がない
同じ35歳だけど離婚するような人ではなさそう笑

498:名無しさん
19/05/02 16:37:36.11 .net
平成半ばで付き合って別れて3年引きずって16年も忘れてたのに平成最後に突然思い出して令和を迎えてしまった
もう忘れたい

499:名無しさん
19/05/02 16:54:53.55 .net

西村ひろゆきが1人で書き込んでる掲示板、


500:名無しさん
19/05/02 17:02:40.78 .net
初恋の相手は30前で死んだ
と聞いた
死因しらないが
スケバン刑事だった

501:名無しさん
19/05/02 17:52:34.47 .net
>>498
自分も離れてから20年以上経つ
離れてそれで良かったんだと思ってたはずなのに違ってたらしい
できればこんな歳食ってからじゃなくもっと早く気付きたかった
去年の終わり頃に突然再燃してしまい、しかし何ができる訳でもなく悶々とする中での元号またぎ
平成の終わりに重ねるつもりは微塵もなかったのに振り返り作業を強制的にさせられた感じ
向こうは今なにを思ってるやら…

502:名無しさん
19/05/02 18:10:12.04 .net
もんもんー

503:名無しさん
19/05/02 23:37:29.02 .net
>>501
498です
すみません間違えました
3年引きずり13年間忘れてました
別れて16年です
本当それですよね、私ももっと若いうちに気づきたかった
もう35歳になってしまいました
相手には家庭があるので何も出来ずにここ3ヶ月程過去を振り返る毎日です
いつの間にか長い時間が過ぎていた…
相手は私の事などの絶対覚えていないはず

504:名無しさん
19/05/03 00:29:53.17 .net
何年付き合ってたの?
13年も忘れられてたのに不思議だね

505:名無しさん
19/05/03 00:30:57.03 .net

西村ひろゆきがバーナム効果を利用して1人で書き込んでる掲示板


506:名無しさん
19/05/03 04:12:00.32 .net
>>505
統失患者は病院逝け

507:名無しさん
19/05/03 04:14:07.36 .net
>>503
付き合ってたのなら完全に忘れてるなんてことはないんじゃないの
ちなみにここは元恋人を思う人のスレだから
片思いで終わってるだけの相手の人はスレチだよ

508:名無しさん
19/05/03 17:07:09.21 .net

西村ひろゆきがイラ立ち始めてるww
,

509:名無しさん
19/05/05 11:30:36.20 .net
まさか十数年前の元彼を思い出してどっぷり振り返って新年号をまたぐなんて想像もしてなかった
よりによって思い出したのが1月半ば
せめて令和になってからの方が良かったな
毎日のように平成振り返りばかりで忘れようにも忘れられないわ

510:名無しさん
19/05/05 12:07:11.04 .net
自分含めここ数カ月に再熱した人達って最悪なタイミングだと思うわ

511:名無しさん
19/05/05 12:17:34.01 .net
同じく、だなあ
平成とか元号そのものに思い入れなんてのも全然なくて、本当なら割と何事もなく越すはずだったのに
必要以上に思い出重ねて振り返り、掘り起こし作業をやらされる感じでキツかったわ
おかげでおぼろげになってた部分も蘇って来ちゃったりしたけど

512:名無しさん
19/05/05 12:41:07.18 .net
想い出ぼろぼろ

513:名無しさん
19/05/05 21:41:15.58 .net

毎日毎日書き込んで
西村ひろゆきも大変だな

そうでも無いか(笑)

514:名無しさん
19/05/06 17:24:37.60 .net
>>503
私も貴方と同じ年齢、同じ状況で同じ年数引きずってる
相手にも家庭がある
そしてすぐ会える距離に住んでない
でも、今年13年ぶりに会いに行こうと思ってる
逢えるなら一度会ってみたら気持ちがスッキリするのではないかと思う

515:名無しさん
19/05/06 18:07:02.22 .net
自分の場合、家庭持ってるかどうか以前の話で生きてるかどうかが不安だわ
消息確かめたいけど色々な意味で難しい…

516:名無しさん
19/05/06 19:14:01.17 .net
>>514
会えるなら絶対会った方がいい

517:名無しさん
19/05/06 19:22:06.98 .net
503です
新元号なんて去年までは「へぇー」くらいにしか思って無かったのに今年になって思い出したせいで別れてからの辛い時期までフラッシュバックして何も手につかなくなった
その一週間後地元に帰る途中のコンビニで元彼とすれ違う奇跡が起きたけど何も出来ず目をそらしたままで終わった

518:名無しさん
19/05/06 19:30:16.26 .net
続き
そのコンビニから元彼の家は、めっちゃ近くて大通り沿いにある
今まで数十年地元に帰る時通ってたけど全然平気だったのにさ
どんな偶然なのか知らんけどその頃仲良くしてた友達とこれまた数十年ぶりに再会したり、その頃よく行ったお店とか無くなってたり学校が廃校になったり+平成終了の振り返りで相当なダメージ受けてる

519:名無しさん
19/05/06 19:35:44.74 .net
そして昨日地元に帰る途中に元彼のお婆ちゃんの家(元彼の家から数メートル離れてる)が取り壊されてた
懐かしい人と再会しても思い出の場所はどんどん無くなっていって周りは皆子供何人か居てさ
どれだけ時間って過ぎてたんだろう…
私だけ時間が止まってたのかな?って鬱っぽくなってきたよ

520:名無しさん
19/05/06 19:54:12.01 .net
走馬灯のようですね

521:名無しさん
19/05/06 21:56:00.47 .net
ほんと走馬灯のようだよ
癌の定期検査も何年もしてなくて体調おかしかったからもしかして末期癌か?だから突然振り返ったりしたのかな?って思ったら何ともなかった…
このまま何年も過ぎてくのかな
別れた後のつらい時期に戻ったみたいで現実が見れない
その元彼から貰った物や撮ったプリクラだけまだ残ってるけど捨てたほうがいいのかね

522:名無しさん
19/05/06 23:07:02.24 .net
ただの更年期障害かもね

523:名無しさん
19/05/06 23:08:13.71 .net
それならそれでいい

524:名無しさん
19/05/06 23:13:32.93 .net
URLリンク(i.imgur.com)

525:名無しさん
19/05/07 10:47:36.99 .net
>>518
学校が廃校になったとか、一瞬元彼の元カノかと思ってドキッとしちゃった
まあそこ以外は全部外れてるので無関係な別人でしょうけどね
彼の母校はしばらく前に廃校になったらしく、偶然自分の母校も最近廃校になったタイミングで
むかし門の前で待ち合わせしたなあとか嫌でも思い出されてしまう
しかし偶然でも相手の生死消息が確認できるのはある意味羨ましいですよ
自分もそこをまず確かめたいけど難しすぎる状況だし、SNSでも見つけられなかった
この先どこに焦点当てて生きていけば良いのか、迷うばかりで先に進めなくなってる

526:名無しさん
19/05/07 11:07:31.74 .net
>>519
個人的に色々なもの、人、動物との再会や総括や別れがここ数年畳み掛けるように続いてるんだけど
ものすごい年月が経ってるはずなのに自分の中ではつい昨日のことのようで、大昔のことだっていう実感がない
自分だけ時間が止まってるようなのはいつまでもノスタルジーに浸って後ろ向きな、大人になれない奴みたいで恥ずかしくもある
やっぱり良い相手のとの良い思い出、充実した幸せな生活で上書きが出来てないからこうなっちゃうんだろうなと
元彼とやり直せたらここまでの苦しかった人生全てが挽回できそうな気がしてしまうから、どうしてもそこに夢見ちゃうんでしょうね

527:名無しさん
19/05/07 11:31:39.26 .net
>>526
アラフォーなんじゃない?
そこら辺の年って振り返る年齢なんだと思うよ
人生の折り返し地点
河合隼雄も思秋期って言って
第二の思春期みたいなものって言ってた

528:名無しさん
19/05/07 13:17:14.47 .net
>>526
多分それ笑
十数年も忘れていた(存在は覚えてた。元気かな?とか今日付き合った日だなとか思う程度)のにいきなりブワーっと思い出すのは今の自分が充実してないからなんだろうな、と
家庭築いて子育てでもしてれば子供が大きくなると共に時間が過ぎていく実感はあったと思う
20代後半までは俳優にハマってたり色んな趣味があったし
30過ぎてからはスポーツ観戦にハマってて過去なんて振り返らなかった
そのスポーツ観戦も応援してる人が引退したから打ち込める物が無くなったからなのかな?と

529:名無しさん
19/05/07 13:32:34.91 .net
>>526
それで思い出して(いきなり頭をよぎった)元号またいだり色々偶然が重なっていったのかな?と思っては、いる
28歳の頃もこんな時期があってその時はやけに幼少期を思い出したりしてた
今回の振り返りは2回目です
でも付き合って来た人の中でその人の存在だけが強すぎてそれより前や後の元彼なんて誕生日すら忘れてる
その人との期間は短くて本当の自分を見せる事も出来ずに終わったし後悔だけが残っていたのは事実
ちゃんと向き合っていれば後悔もなく今頃思い出す事も無かったのかも…
嫌でも周りの人の時間との差を感じるようにはなって来たから突然思い出した1月半ばよりは現実に戻ってきたと思う
一時的なものなんだな、と思うようにする

530:名無しさん
19/05/07 13:34:58.97 .net
>>527
今年36になるのでアラフォーですよ

531:名無しさん
19/05/07 14:09:57.77 .net
子供や結婚などには元々かなり執着薄かったから羨む気持ちなどは全然無い、そこは別にしても
やっぱり最後くらいは一番好きな人と手を取り合って幸せに生きていきたい気持ちがある
形式や常識にはとらわれず、自分達に合ったやり方で手を携えて行ければと思うけど、それが自分と彼には許されてることなのだろうか?
すでに賽は投げられてて、この先に待ってるのが罰なのかご褒美なのか、中身の分からない箱を開けて確かめるだけ
あとは自分がどこまで真実を知りたいか、知ろうとするかに掛かってる
しかしそこで直面する紛れも無い本当の現実は、自分には耐え得るものなのかどうか?
現状では一から百までいくらでも可能性が考えられてしまうけど、あの超問題児の事だから予想以上に過酷な仕打ちが待ってるのかもしれない
楽観的な自分と悲観的な自分が毎日頭の中でケンカしてる感じで辛い
直面するのが怖いってのはそれだけ今の自分に自信がないってことだろうし、そんな状態で再会しても良い結果にはならないだろう
けれどもこのまま悠長に時間を浪費してて良いとも思えない
いささか他力本願ではあるけど何か良いきっかけが欲しい

532:名無しさん
19/05/07 14:15:16.97 .net
>>531
三行でまとめろ

533:名無しさん
19/05/07 14:27:47.88 .net
うええせっかく打った文章消しちゃった…orz
元々結婚とか子供には執着が全然なくて、嫉妬羨望などからも縁遠く生きてきてしまった(だから次の相手も出来ないんだろうが)
けどやっぱり最後くらいは一番好きな人と一緒に手を取り合って幸せに生きていきたい気持ちがある
常識や慣習にも囚われず自分達に合ったやり方で手を携えていけたらと思うけど、そんな幸せの形は自分と相手に許されてることなのだろうか?
すでに賽は投げられてて、あとは自分がどこまで真実を知りたいか、知ろうとするかに掛かってる
中身の分からない箱の中身、果たしてそれが自分へのさらなる罰となるのか、或いはご褒美となるのか?
現状ではいくらでも可能性が膨らんでしまうから余計に怖い
あの超問題児のことだから予想以上に過酷な現実を見る羽目になるのかもしれないし
直面するのが怖いってのはそれだけ今の自分に自信がないってことだろうし、そんな状態で再会しても良い結果にはならないだろう
けどこのまま悠長に時間を浪費してて良いとも思えない
いささか他力本願ではあるけど何か良いきっかけが欲しい
向こうも実は会いたがってて連絡貰えるような形が一番良いのだろうけど、お互い同じこと考えてるんじゃ先に進まないんだよね…

534:名無しさん
19/05/07 14:30:06.32 .net
↑ゴメン、うっかり消したと思ったら投稿済みだったというオチ…
長文だし恥ずかしいわ、本当に申し訳ない orz

535:名無しさん
19/05/07 15:33:06.01 .net
>>533

えっと要は、連絡するきっかけが欲しいってことですかね?
久しぶり元気でいいと思いますけど。
相手の反応みて次の手を考えれば良いと思いますよ。

536:名無しさん
19/05/07 15:48:17.73 .net
>>533
連絡取りたいと思うのなら実行してもいいと思いますよ

537:名無しさん
19/05/07 16:09:58.73 .net
相手が応答するかは知りませんけどねー

538:名無しさん
19/05/07 17:14:41.91 .net
長文ネカマ親父へ
真実なんて簡単さ、これだよ
URLリンク(imgur.com)
「いつもありがとうございます。野中の件、動きがあり次第警察に通報よろしくお願いします。遠慮は要りません。」

539:名無しさん
19/05/07 19:36:18.98 .net
別れてどのくらい経つかにもよる
向こうも思ってくれてるなら対応は良いかもしれないけど家庭があったら
「何ですか?」で終わりかもしれない
そうなった時がすごく怖いよね
それ以上進めないし向こうに悪い印象与えてしまいそう

540:名無しさん
19/05/07 19:55:48.13 .net
何ですか

541:名無しさん
19/05/07 22:01:30.54 .net
忘れるのに付き合った年月の倍の時間かかると別れた直後に何かで見て絶望した
倍の時間まであと5年
夢に出てこられた日は、目覚めた時にまだ平常心でいられない

542:名無しさん
19/05/08 00:33:02.90 .net
>>541
ダラダラ付き合って結婚もできなかったのなら
お互いに別れて正解でしょ
結婚出来ない事情があるような訳ありより
まっさらの条件の良い相手に相手は出会えたんだから

543:名無しさん
19/05/08 11:13:46.54 .net
>>542
相手はまっさらの条件のいい相手に出会えたって、あんたの妄想?

544:名無しさん
19/05/08 11:34:02.33 .net
まっさらの条件のいい不動産

545:名無しさん
19/05/08 13:08:59.51 .net
>>543
少なくともあんたよりマシな相手ができたからフラれてんでしょw

546:名無しさん
19/05/08 13:17:27.33 .net
まさらさらー

547:名無しさん
19/05/08 17:17:06.30 .net
長めの文のレスはsageで書き込んでるw

548:名無しさん
19/05/08 18:05:48.51 .net
>>541
倍どころか私は8倍かかったよ

549:名無しさん
19/05/08 18:07:21.74 .net
ここのスレの人でまだ可能性あるなら実行してくれ

550:名無しさん
19/05/08 18:17:24.81 .net
3年付き合ってもうすぐ9倍になるけどまだ全然だわ。

551:名無しさん
19/05/08 19:12:35.56 .net
界王拳10倍だー

552:名無しさん
19/05/08 19:33:12.39 .net
11倍くらいになるのかな

553:名無しさん
19/05/08 19:33:51.96 .net
はらたいらさんに倍で

554:名無しさん
19/05/09 00:11:55.49 .net
3ヶ月しか付き合ってないのに2年引きずった
その後の人は年単位で付き合ったけど一ヶ月しないうちに忘れた

555:名無しさん
19/05/09 00:24:36.71 .net
忘れられるわけない
特別だもの

556:名無しさん
19/05/09 07:21:14.56 .net
そりゃそうだ

557:名無しさん
19/05/09 07:27:34.50 .net
>>555
忘れるつもりもない
特別で別格だから

558:名無しさん
19/05/09 09:12:57.22 .net
>>557
忘れたくない
特別で別格で一番だから

559:名無しさん
19/05/09 11:34:52.14 .net
2年とか短いやつはスレチだから来るなよ

560:名無しさん
19/05/09 23:18:57.20 .net
>>541
倍じゃ足んないよ。

561:名無しさん
19/05/09 23:55:29.25 .net
最近元彼のことばかり考えてる
元彼より幸せになってやるって、元彼より居心地のいい夫と結婚したばかりなのに
元彼は彼女(私の後輩)と結婚したのかなとか、そんなことばかり考えてしまう
共通の知り合いは沢山いるけど、聞く勇気もない
自分だって結婚したくせに
元彼とその彼女が今も幸せに暮らしてるところを想像すると、心臓が握りつぶされる

562:名無しさん
19/05/10 00:03:35.40 .net
やっぱり長年忘れられないとか、そういう人いるよね。
人に話したら、ものすごく意味がわからん理解できないぐらいのこと言われた。
ほぼ人格否定レベル。
一部の特殊な人なのかもしれないのか、そこまで珍しくないのかは分からないけど、他にもそういう人がいるということに少しは安堵
もう誰にも話すもんか

563:名無しさん
19/05/10 01:51:15.63 .net
流石に言われ過ぎで笑うが、まぁ普通はそんなものだと思うよ。
話した相手の種類が悪かったか若かったか、お気の毒。
肯定的な反応が返って来るとは思わないから、俺は誰にも話した事ないわ。

564:名無しさん
19/05/10 10:13:47.70 .net
>>554
3ヶ月付き合ったのに7年後の今も引きずってるわ
元カノとよく似たアニメキャラも出てきてますますアカン

565:名無しさん
19/05/10 12:23:40.42 .net
>>564
私よりツワモノがいたのか?!

566:名無しさん
19/05/10 12:25:36.47 .net
>>561
自分が書き込んだのかと思ったくらい状況が似てる

567:名無しさん
19/05/10 15:39:14.02 .net
自分の理想にぴったり完璧な人だったから、8年も引きずってる
その後何人かの人と付き合ったけど、比べてしまって上手くいかない
いつも心の中で名前を呼んでしまう
良いことがあった時も嫌なことがあった時も悲しい時も、心の中で話しかけてる

568:名無しさん
19/05/10 15:54:24.16 .net
ネットコミックで特殊清掃の人の漫画見に行ったけど
孤独死した50代女性の部屋に行ったら
元カレらしき男の写真が散らばってる
描写見てここの住人連想した
ここの人の中の何人かは実際
こういう末路が待ってる人もいるんだろうね

569:名無しさん
19/05/10 16:15:47.81 .net
え、そんなの普通でしょ。
それ怖がってたらこんなスレいられる訳ないじゃん。

570:名無しさん
19/05/10 16:20:55.45 .net
>>569
結婚してるけど忘れられない人も書いてるから
全員そうだとは思わないけどさ
やっぱりこうはなりたくないな

571:名無しさん
19/05/10 16:30:24.27 .net
え、そんなの普通でしょ。
それ怖がってたら特殊清掃の仕事できる訳ないじゃん。

572:名無しさん
19/05/10 16:32:38.95 .net
>>570
そもそも結婚してる奴はスレチだから

573:名無しさん
19/05/10 18:03:50.55 .net
>>572
えっ
そうなの。

574:名無しさん
19/05/10 18:17:25.80 .net
>>570
でも自分の心には嘘つけないもんさ
>>568みたいになってもいいとおもえる

575:名無しさん
19/05/10 18:18:31.52 .net
>>573
だからそこは明示しないで書くんだよ
普通に考えて皆が皆ホントに未婚なわけないじゃん

576:名無しさん
19/05/10 18:20:50.95 .net
>>574
うーん
心配なのかな
なんかそういうの聞くと複雑な気持ち
今まだ3,40代だからそう思うだけじゃないの?
結婚まではいかなくとも
異性の友達くらいはいても良いと思うな

577:名無しさん
19/05/10 18:38:22.90 .net
>>573
失恋板なのに既婚者ってなると、基本的に不倫を意味することになるので板違い&スレチが暗黙の了解
既婚者が忘れられない元恋人を思う系のスレはそれぞれの既婚者板にあるからそっちでやるべきって話で

578:名無しさん
19/05/10 18:42:01.58 .net
>>575
こういう既婚がいるからスレが荒れる

579:名無しさん
19/05/10 21:25:51.80 .net
>>577
なるほど。知らなかった。
まあ40歳独身童貞ですけどね。

580:名無しさん
19/05/10 22:05:01.59 .net
荒らしには反応しないでほしい

581:名無しさん
19/05/10 22:40:34.42 .net
ゲームセンターあらし

582:名無しさん
19/05/10 23:20:09.26 .net
>>561
既婚者は帰れ!

583:名無しさん
19/05/11 15:03:01.03 .net
きこーん

584:名無しさん
19/05/11 15:06:02.34 .net
>>579
嘘つけ。そんな奴は存在しない。

585:名無しさん
19/05/11 15:13:48.48 .net
よかった脳疾患借金保証偽造犯はいなかったんだ

586:名無しさん
19/05/11 22:20:43.62 .net
>>584
素人童貞ぐらいはいるだろ

587:名無しさん
19/05/12 00:47:14.67 .net
17年前に音信不通で終了した元カレが夢に出てきた。
17年経って居場所が分かって会いに行ったシチュエーションだったんだけど、彼の顔を見た瞬間大泣きしてた。
1年に1回ぐらい夢を見るんだけど、今日起きて改めてきっと一生忘れられないんだなって思った
今は顔もよく思い出せないのに。

588:名無しさん
19/05/12 01:00:12.98 .net
>>587
>彼の顔を見た瞬間大泣きしてた。
>顔もよく思い出せないのに。
出たよ、創作病のキチガイ

589:名無しさん
19/05/12 01:06:18.71 .net
>>588
ごめん、起きてる間は顔を思い出せないってことね
夢の中では不思議と彼だって分かったんだよね

590:名無しさん
19/05/12 01:45:22.19 .net
>>589
1年に1回ぐらい夢を見るのに?ギャハハあほかよw

591:名無しさん
19/05/12 01:49:56.78 .net
>>587
女でそんな奴居ないからw
尾を引く奴は大抵男の方だからねw
女のふりして書いてんじゃねぇよキモ男野郎


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/131 KB
担当:undef