復縁総合スレ31日目 ..
[2ch|▼Menu]
191:名無しさん
17/09/05 09:51:28.32 .net
元彼にもう好きじゃないか聞いたら今は恋愛自体する気はないと言われた
友達でいるのがきついから諦めようとしたけど、別に俺は友達と思ってるから無理に縁切ることないよとか言われて色々キツイ

192:名無しさん
17/09/05 10:04:47.66 .net
>>189
( ゚Д゚)ノ

193:名無しさん
17/09/05 11:01:10.00 .net
>>191
もしかしてわざわざ、友達でいるのがきついから諦めるとか元カレに直接言ったの?

194:名無しさん
17/09/05 11:18:07.12 .net
>>191
復縁ってやり直すんじゃなくて
まっさらな状態にして友達からやりなおすのが一番だって聞くよ
その彼は恋愛する余裕がないのに元カノと友達でいれることはかなりすごいことだと思うけどな
拒絶からスタートの私から見たらだけど。

195:名無しさん
17/09/05 11:29:33.35 .net
187ですが、次に一緒に行こうと話してるお店があったりもするんだけど、今更お友達って感じでどう振舞って良いのか分からないです
諦められるというより辛さに耐えられなくて逃げ出すって感じです

196:名無しさん
17/09/05 11:42:42.96 .net
>>192
どのくらいの期間かかりました?
どういう感じで復縁に至りました?

197:名無しさん
17/09/05 11:59:33.91 .net
>>196
夜道気を付けろってお前の家族に云っとけと3ヶ月ストレートしたら復縁できたよ(^-^)

198:名無しさん
17/09/05 12:00:03.28 .net
ストレートちゃうわ、ストーカーや!

199:名無しさん
17/09/05 12:18:36.65 .net
>>193
言っちゃいました、バカです
>>194
私の前の元カノとも友達みたいな感じなので、多分別れたらもう気にせず友達になれるタイプの人なだけだと思います
拒絶されたら悲しいですけどいっそ諦められるかも…お互いにないものねだりですね

200:名無しさん
17/09/05 12:57:34.06 .net
何もかも拒絶されたり会う機会なんて全くないって人には使えないけど
会って話すだけで結構気まずさとかなくなって良い方向に進むよ
ズルズルLINEメールしてるより間違いなく効果的

201:名無しさん
17/09/05 13:03:48.44 .net
>>199
そういうタイプの人は気持ちがなくなったらスッキリ切り替え出来るんだろうね。
切り替えが出来ない人に比べて復縁は難しそう。

202:名無しさん
17/09/05 13:06:37.19 .net
>>200
それが出来たら苦労せんわ死ねや

203:名無しさん
17/09/05 13:11:16.29 .net
>>202
何でもいいんだよ?
学校バイト職場が同じならちょっと挨拶するくらいでも全然違うし
飲み会とかさ
冷却期間明けの接触手段がLINEメールしかないと無視されたら終わるし

204:名無しさん
17/09/05 13:12:38.40 .net
何も繋りがない人もおるんやで

205:名無しさん
17/09/05 13:18:54.31 .net
>>204
話せない?

206:名無しさん
17/09/05 13:21:21.77 .net
>>205
ない。電話するか家の前で待ちぶせするしかないね
しないけど

207:名無しさん
17/09/05 13:21:39.33 .net
>>201
そうか?
切り替え出来ず絶縁されるよりマシでしょ

208:名無しさん
17/09/05 13:29:01.35 .net
>>206
連絡は繋がる?
これからどうするの?

209:名無しさん
17/09/05 13:34:22.74 .net
>>208
連絡は繋がる
繋がるからこないだ数ヵ月ぶりにラインしたけど返事なし
どうしようもないね

210:名無しさん
17/09/05 13:43:10.56 .net
>>209
繋がってねーじゃんww

211:名無しさん
17/09/05 13:46:13.55 .net
>>210
その前の最後の連絡は返事あったんだよ
今回送ったら返事来なかった

212:名無しさん
17/09/05 13:50:54.51 .net
>>211
諦めたら?

213:名無しさん
17/09/05 13:52:05.37 .net
>>209
これからどうするってプランが立てられないのは復縁だと致命的すぎる
行き当たりばったりの行動は上手くいかないよ

214:名無しさん
17/09/05 13:54:53.80 .net
>>213
今回返事が来ないことで目が覚めたというか改めて現実を見た感じ
この連絡で返事が来なくても何も始まらないし終わるわけでもない!って思いで送ったけど
現実には4ヶ月前に最後に会った日に全部終わってたんだよね
認めたくなくて自分を守る気持ちで復縁!って過ごして来たけど
とっくに終わってたんだなーってしみじみ思ってるところ

215:名無しさん
17/09/05 13:56:10.13 .net
>>214
諦めるってこと?

216:名無しさん
17/09/05 13:56:31.42 .net
>>214
なんて送ったんだよw

217:名無しさん
17/09/05 13:57:16.83 .net
>>214
どうして無視されるレベルの関係になってしまったの?
理由によっては4ヶ月では彼の気持ちも落ち着いてないだろう

218:名無しさん
17/09/05 14:00:38.26 .net
送ったのは誕生日だよね?おめでとう!ってだけ
久しぶりの連絡が誕生日って重いかなとは思ったけど、きっかけが思い付かなくて
別れは揉めなかったよ。別に嫌われてもいないと思ってた

219:名無しさん
17/09/05 14:03:05.06 .net
怒ったりしてないなら冷却期間をとったらまずいパターンだったのかね
可能性はあるもないも言いきれないし
諦めるか諦めないかも自分次第だな…

220:名無しさん
17/09/05 14:06:07.85 .net
>>218
重いわ

221:名無しさん
17/09/05 14:08:30.65 .net
>>207
切り替え出来ない=絶縁って脳ミソスカスカか

222:名無しさん
17/09/05 14:08:56.94 .net
>>218
特に嫌われることしてないなら嫌われてはないだろ

223:名無しさん
17/09/05 14:09:39.30 .net
>>221
私それされたんだがw

224:名無しさん
17/09/05 14:14:45.96 .net
>>220
やっぱ重いか…でも正直それ以外できっかけが見付からなかったから仕方ない
諦める諦めないは今は決断出来ないというか考えたくないので、このまま何もアクションしないで過ごす
前向きに再び冷却期間!ってわけじゃく放置で自分の中で薄れて行くと良いと思ってる

225:名無しさん
17/09/05 14:17:18.57 .net
>>223
しね

226:名無しさん
17/09/05 14:21:02.18 .net
>>224
それがいいよ
私も昔の彼氏と同じような状況になったけど、苦しいけど時間と共に気持ちが消えた
数年後に連絡来て復縁したいって言われたよ
もちろん断ったけどね

227:名無しさん
17/09/05 14:28:45.88 .net
>>225
荒れ過ぎでしょ
落ち着きなって

228:名無しさん
17/09/05 14:39:34.69 .net
待つという表現は相手依存なので苦しくなる人は
「過ごす」という気持ちでいるといいかも
時間が進むだけで物事は進展してる

229:名無しさん
17/09/05 14:48:24.75 .net
時間が進むだけで物事は進展してる?
そう思ってるのは復縁希望者だけだと思う、残念ながら
相手は自分の人生をどんどん生きてるよ

230:名無しさん
17/09/05 14:59:55.96 .net
ここで言ってる物事ってのは復縁じゃなく自分の気持ちや新しい出会いとか総合してのことでは

231:名無しさん
17/09/05 15:00:55.61 .net
>>229
それすら進展だという考え方も出来る
それで良いんだよ
別れたんだからお互い別の人生進むのは
ただそれと復縁出来るかってのは完全に別

232:名無しさん
17/09/05 15:08:21.03 .net
>>229
こういうのって全く分かってないよね
むしろ一旦完全に絶縁するのは復縁だと当たり前なんだけど

233:名無しさん
17/09/05 15:17:39.16 .net
>>217
時間経ったら落ち着くとか思っちゃってる?

234:名無しさん
17/09/05 15:20:48.24 .net
>>196
新カレぶっ倒して奪い返した
半年くらいかかったかな

235:名無しさん
17/09/05 15:22:25.71 .net
>>233
少なくとも感情的になって別れたのが原因で
復縁の可能性を少しでもあげるなら時間をおくのが一般的だと思ってたけど違うのか(俗に言う冷却期間)

236:名無しさん
17/09/05 16:27:56.01 .net
>>235
だいたい感情的ってのが間違い
振る側は基本冷めてるから冷静だよ

237:名無しさん
17/09/05 18:23:43.82 .net
>>236
冷静に振られたから時間置いても変わらないと見込んで復縁は諦めてる感じなの?

238:名無しさん
17/09/05 18:27:11.47 .net
冷静な別れなんてそんなにないでしょ
まず無視とか絶縁とかブロックとかしてる時点で感情的だと思うけど

239:名無しさん
17/09/05 18:30:18.55 .net
>>237
別にんなことないけど
時間経ったら変わるってのはちょっと考え方的に甘くないかなと思う

240:名無しさん
17/09/05 18:30:34.76 .net
感情的になるのはそこに問題があるからでしょ
問題が解決されない限り何度でも感情的になるんじゃない
つまり時間の問題ではないということ、問題のすり替え

241:名無しさん
17/09/05 18:32:52.23 .net
積もり積もり積もりって限界からの疲れました関わりたくありませんブロックって冷静な気がする

242:名無しさん
17/09/05 18:34:39.24 .net
問題があって別れたのは全員同じだと思うけど、その問題点が元にあるかフラた方にあるかどんな問題点だったのか
双方同じ見解じゃないとそもそも問題点解決や消滅も不可能だもんなぁ
なんとなく…ってのが一番やっかいだよ

243:名無しさん
17/09/05 18:36:44.18 .net
>>241
それこそ感情的の代名詞でしょ
まず冷静で本当に関わりたくないならブロックや縁切りなんてしない
適当にあしらえば済む話
冷静ならブロックやあからさまな拒絶はより相手を刺激するだけだとわかるはず

244:名無しさん
17/09/05 18:38:09.77 .net
時間が意味ない筈がない
時間経ったら復縁希望者側も気持ち落ち着いてくるでしょ
振った側もそれは同様だよ

245:名無しさん
17/09/05 18:40:16.61 .net
モラ以外はそうだね

246:名無しさん
17/09/05 18:41:08.48 .net
>>243
刺激するしないは縁を切りたい側からしたら早く切りたいからどうでもいいんじゃない?

247:名無しさん
17/09/05 18:52:21.45 .net
>>239
ああそういうこと
個人的に時間を置くのは効果的という主張は変えないけど、確かに自分を変えたり磨いたり反省する期間でもあるね
ただ上の話では4ヶ月連絡をとりあってないみたいだから
こっちより相手の感情の問題だと思って「4ヶ月じゃ足りないんじゃないの」と言った

248:名無しさん
17/09/05 18:57:08.70 .net
>>245
モラってどういう意味?
振った側?

249:名無しさん
17/09/05 19:24:17.72 .net
12年連れ添った女性と別れました。喪失感で感覚がマヒしたのか涙も出ませんでした。
隣に居て常に笑っていてくれるのが当たり前だと思っていた自分を殴りたい。

250:名無しさん
17/09/05 19:29:56.74 .net
12年も結婚もせず何やってたんだよw

251:名無しさん
17/09/05 19:36:13.42 .net
女は3年目に入ると自然と恋愛熱から結婚に対し本気ではないのかという疑念に変わる
一方、男は居て当たり前という慢心が至る
別れるのが多い理由

252:名無しさん
17/09/05 19:38:33.70 .net
>>249
12年付き合ってて結婚しなかったの?

253:名無しさん
17/09/05 19:46:58.08 .net
付き合い初めの頃、遠出した時に撮った写メをLINEでアルバム作った。
追加できると知らなくてお互いに作ったんだがその後新たなアルバムが増えることもなくお別れ、
削除しようかと思ったけど削除したら気持ちまで消える気がして消せないでいる。
元は消せるって知らないから消さないでいるんだろうなぁ。
こっちが削除すべきか悩んでいても、トーク削除してアルバムがあったことも忘れてそう。

254:名無しさん
17/09/05 19:51:22.59 .net
>>250
おっしゃる通りです。かいつまんで説明すると、交際5年目にプロポーズした時は子供が産めない事を理由に
断られました。私はそれを知らず、子供の頃に事故で妹を失って以来、子宝に恵まれた家庭が欲しくて
何気なく話してしまい彼女を苦悩させてしまいました。それ以来、別れる事も結婚もできず…。
結婚の話をすると当時の事を思い出してしまうので、お互いに避けて避け続けてきたので、当然の報いですよね。
とにかく誰かに吐き出したくて書きこんでしまいましたが少し落ち着きました。レスありがとうございました。

255:名無しさん
17/09/05 19:51:39.16 .net
長年付き合って別れると
スピード婚する人が多いようだね
だから長年付き合って振られたら焦った方がいいと思う
復縁のチャンスうかがってたらさっさと結婚されちゃうかも

256:名無しさん
17/09/05 19:57:01.96 .net
>>254
腹割って話してなかった彼女もアレだな
まあお疲れ

257:名無しさん
17/09/05 19:57:04.39 .net
>>252
そうなります。上記のレスとも被りますが5年目のプロポーズして以降は
お互いに結婚の話題を何処か避けてしまう様になって、普通にデートを繰り返していました。
ただ、最期の一年はデートの回数も連絡も格段に減って疎遠な感じではありました。

258:名無しさん
17/09/05 20:03:57.35 .net
>>247
効果的って聞くけど具体的にどんな効果があるの?

259:名無しさん
17/09/05 20:08:33.86 .net
>>255
彼女は転職しまして来月から新しい職場になるので、そういう事もあるかもしれませんね…。
一応、友達として連絡を取り合う形になりましたが、新しい人が出来たのなら祝福、できるかなぁ…。
復縁したい気持ちはありますが、別れ際に涙ながらに何度も謝ってくる彼女が頭に焼きついて
追いかけていいか戸惑ってますが、そうも言っていられないのかも?とにかく自分も色々省みてみます。
色々参考になるレスをありがとうございました。
>>256
いずれは直面する問題ですし仰る通りかもしれませんね…。それでも一緒に居たかったのですが、
あんなに申し訳なさそうにする彼女の顔を見ると何も言えませんでした。
お気づかいの一言嬉しかったです、ありがとうございました。

260:名無しさん
17/09/05 20:18:26.47 .net
>>258
振った側は別れれたことによる解放期みたいなのでしばらくは楽しい
時間が経つとふとした思い出がよみがえったり美化されたりして後悔をする場合もある
単純に人間的に成長して反省したりもある
相手にマイナスイメージがある場合は時間で薄れやすい
どんな感情も永遠であることは難しいから時間で変化する
「場合がある」というだけだし恋愛感情が戻るわけではないかもだけど
まっさらな状態に戻るのは復縁の第一歩だと思う

261:名無しさん
17/09/05 20:28:51.10 .net
>>260
復縁サイトサーフィンしてきました感満載のレスだな
くだらん復縁業者に洗脳されてるよあなた

262:名無しさん
17/09/05 20:52:19.16 .net
ワロタ

263:名無しさん
17/09/05 20:55:37.98 .net
私は元彼振った時そうなったよ。顔も見たくないからだんだん連絡してみよっかなーくらいになった。後悔したりやっぱり好き!とはならなかったけど。人によるけどそういう人もいるよ

264:名無しさん
17/09/05 21:13:11.77 .net
>>260
ほぼお前の願望じゃねえ?

265:名無しさん
17/09/05 21:15:51.77 .net
>>264
この人同じことばっかり書くんだよね。だいぶ病んでる。

266:名無しさん
17/09/05 21:23:14.01 .net
元カレに別れて10日経ってから、Twitterブロックされたから
悲しくてブロックされてない垢の方に送ったら
「俺が未練タラタラすぎてブロックしたんだよ Twitter見てたら幸せそうで良かった」って言われてもう復縁したいしか思わなくなった
でも復縁しようって言って、断られるのが怖くて踏み出せないジレンマ

267:名無しさん
17/09/05 21:26:51.40 .net
>>265
だよな
時間置くだけで進展するわけがない

268:名無しさん
17/09/05 21:39:34.98 .net
そうなんだよ。みんな各々状況も違うのにさ。押し付けがすごいんだよ。
もう和歌っわかったって感じ。
ゲップ出るわ。

269:名無しさん
17/09/05 21:40:44.11 .net
あ、間違えた。わかったわかったって感じね。
同じことを繰り返し書かないとおかしくなるんだろうね。もうすでにおかしいけどさ。

270:名無しさん
17/09/05 21:44:55.57 .net
>>268
場合があるって書いてあるじゃん

271:名無しさん
17/09/05 21:47:56.77 .net
>>260は正しいけどな
ほぼ復縁サイトのコピペだけど

272:名無しさん
17/09/05 21:58:01.97 .net
>>269
あなたも随分とおかしいよ。
似た意見があるだけで全部同一人物に見えてんだもん。
もう少し冷静になりなよ。

273:名無しさん
17/09/05 22:03:19.95 .net
復縁業者の鴨だな。占いとかに金ぶっこんでそう。
場合があるってそれももうおなかいっぱいっスw

274:名無しさん
17/09/05 22:03:53.72 .net
>>272必死だなw文体でバレバレだよ。
お前こそ少し引っ込んでろよ

275:名無しさん
17/09/05 22:05:11.15 .net
チラシの裏にでも書いとけばいいんだよ。お念仏みたいにさ。

276:名無しさん
17/09/05 22:09:04.26 .net
>>274
かわいそうな人

277:名無しさん
17/09/05 22:10:59.75 .net
>>275
般若心経でも書いとけばいいのになw

278:名無しさん
17/09/05 22:14:42.13 .net
頑なに時間置く効果否定するから時間置かないでゴリ押ししてりゃいいのに

279:名無しさん
17/09/05 22:14:46.86 .net
私からの好意は丸わかりだろうし自分なら重くて友達なりたくないって思うレベルなのに元彼は友達だって言って連絡してくれるし会ってくれる。別れてすぐ友達って希望があるのかないのか分からない

280:名無しさん
17/09/05 22:17:10.49 .net
>>279
あくまで一般的に言うとない
都合いいお友達コース

281:名無しさん
17/09/05 22:23:41.95 .net
>>274
残念ながら>>260じゃないんだよなあw

282:名無しさん
17/09/05 22:49:58.00 .net
>>279
モテるのが好きでたまらないんだろ

283:名無しさん
17/09/05 22:53:31.31 .net
しつこいんだよ!そのしつこさがキモいから叩いてるんだよ!

284:名無しさん
17/09/05 22:59:04.18 .net
>>283
同じ意見が多いだけで全部同一人物なわけないだろ

285:名無しさん
17/09/05 23:01:42.87 .net
>>280
>>282
男の人って重いとか申し訳ないって思ったりしないんだね
自分だったら冷めた元彼が自分みたいにしてきたらウザくて切ってしまいそう

286:名無しさん
17/09/05 23:03:39.15 .net
>>254
結局は子供産めない彼女をまるごと受け入れて結婚する気はなかったって事だよね
彼女別れるまでずっと辛かっただろうな

287:名無しさん
17/09/05 23:08:29.62 .net
>>285
別れても大事に思ってたら申し訳ないけど、そうじゃなければ、自分の認証欲求を満たす相手としてキープできる

288:名無しさん
17/09/05 23:08:37.65 .net
復縁希望して、友達ポジションだのアプローチだの 「待ち」だのするわけじゃん
でも、待ってばかりだと 出来ることと出来ない事と有るし、時間は有限だから
新恋人を作るとする。

でも、復縁成功したら「復縁」か「今の恋人」か、選ぶ必要が出てくる。
こういう心配しちゃうんだけど、取らぬ狸の皮算用かな??

289:名無しさん
17/09/05 23:12:28.59 .net
>>288
新恋人出来て元とも復縁出来てから考えたら?

290:名無しさん
17/09/05 23:13:40.36 .net
>>289
はい・・・。

291:名無しさん
17/09/05 23:21:11.35 .net
>>288
そんなことはないと思う
けど、新と上手く行きそうな時って余裕が出来るからか元ともいい感じになれたりする事ってあるから、どっちかを傷付けないですめばそのほうがいいよね
タイミングの見極めが難しいね

292:名無しさん
17/09/05 23:25:33.39 .net
>>259
何を悩んでいるのかわからない
「子供は要らないから君と結婚したい」
↑これ言うだけで復縁どころか結婚まで一直線コースじゃないの?
正直もっと複雑な理由だとか、他好きだとかで振られた人間からすると
アンタみたいのは殺意が湧くレベルで頭にくるんだけど

293:名無しさん
17/09/05 23:33:38.76 .net
>>292
横だけど、それで結婚まで一直線コースになるには時間が経ちすぎだと思う
子供産めないカミングアウトから七年も経ってるわけだし、女の方惰性で付き合ってただけだと思う
他に好きな人出来たり環境が変われば、こんな頼りない人とはさようなら〜って思うのは普通だと思うよ
結婚なんて今更言われてもそれこそお断りでしょ

294:名無しさん
17/09/05 23:38:07.51 .net
惰性の究極で長年付き合って結婚して3年と経たずに離婚するカップルも多いよね

295:名無しさん
17/09/05 23:48:21.73 .net
ぶっちゃけ、お前が結婚する甲斐性が無かったんだろ?
子供の産めないけど好きな女 「夢」より
子供の産める女を探すという 「現実」を取ったわけだろ??

296:名無しさん
17/09/06 00:06:59.37 .net
結局子供どころか誰とも結婚出来ずに、こんな事ならあの時彼女と結婚すれば良かった!ってなりそう。
その頃彼女はとっくの昔に結婚して、奇跡的に子供を授かって幸せに暮らしてるというオチ付きで。

297:名無しさん
17/09/06 01:40:23.30 .net
>>288
今その状態、罪悪感に苛まれてる

298:名無しさん
17/09/06 02:08:22.98 .net
>>254
朝鮮人は作り話だけは上手いね

ゆみこより

299:249
17/09/06 02:35:51.14 .net
>>286
レスありがとうございます、仰る通りです。自惚れでなければ本当に好き合っていたので、
別れを選択する事、長年の情とか他にも色々と葛藤させ続けてしまった事が情けないです。
それでも一緒に居たかったけど、結局、自分には彼女を受け入れる度量が足りませんでした。
後悔しています。
>>292
そうですよね、本当に不甲斐ないし自分自身が嫌になります。痛烈なご言葉痛み入ります。
>>293
頼り無い男とのご指摘に返す言葉もありません。社会人としても自分は不完全でした。
tだ、7年間は惰性だったんだろうとのお言葉ですが、自分の慢心の方が大きいと思います。
彼女が理解がある性格で、横に居てくれる事を当たり前だと思って二人の将来を先延ばし、
当時独立を目指してうまくいってなかった仕事とか、色々と目の前の事を優先してしまいました。
>>294
確かに、意味のない仮定ですが、過去の何処かの時期で彼女と結婚していたとしても、
今の自分の現状を見るに彼女を苦しめるだけで明るい未来は無かったのかもしれないですね…。
>>295
子供が欲しいから他の誰かと、という気持ちはないですが本当に甲斐性がなかったと後悔しています。
296さんのご指摘の様な未来になって、過去の自分を苛むいじけた人生が今の自分にはお似合いです。
彼女の不妊は体質的なもので難しいかもしれないけど、他の誰かと結婚して子宝に恵まれる様な事があれば、
せめてその時は、祝福できる位の人間になれるように精進していこうと思います。
色々なお言葉本当にありがとうございました。不快にさせてしまった方、申し訳ありませんでした。
皆さまから頂いた指摘や批判を胸に刻んで眠りに付こうと思います。長々と失礼しました。

300:名無しさん
17/09/06 02:41:24.65 .net
>>298
彼女の交友関係に同じ名前の方は居なかったと思いますが、朝鮮人ではありません。
もっと最低な人間でした。レス頂きありがとうございました、そして、お目汚し失礼しました。
ではこれで失礼します。

301:名無しさん
17/09/06 04:00:23.05 .net
起きてしまった
外が暗いと不安になるな
また声が聞きたい

302:名無しさん
17/09/06 06:44:15.41 .net
>>297
逆に羨ましい
俺と代わってくれ!
手に入るのなら、傷つけてもかまわない

303:名無しさん
17/09/06 07:54:27.99 .net
>>288
そんなことはなってから悩めばいいんじゃね…ほぼならないから

304:名無しさん
17/09/06 09:02:50.91 .net
相変わらずキチガイの書き込みばかり
キモいスレ

305:名無しさん
17/09/06 13:33:22.83 .net
>>260
叩かれてるけどほぼ正しいと思うよ
ただ、時間置くだけで美化されたり後悔したり恋愛感情戻るだのは流石に飛躍し過ぎじゃない?
そんな甘くないと思うよ
あくまでリセット出来るってだけだと思う

306:名無しさん
17/09/06 14:00:32.05 .net
>>305
そっくりそのまま「場合もある」だけであり「恋愛感情は戻らないかも」だけど「まっさらな状態(リセット)になりやすい」と書いてあるぞ?
自分の場合は振った側なのに時間が経った今まさに後悔しているわ
馬鹿な自分にイライラする

307:名無しさん
17/09/06 17:08:41.71 .net
元と会いたいとか話したいとか要は復縁したいなと考えること自体エゴなのかな

308:名無しさん
17/09/06 18:52:04.93 .net
俺もエゴじゃないかと感じることがあるけど
なかなか我慢できないよ…

309:名無しさん
17/09/06 19:11:13.74 .net
それを相手に押し付けなければ、思うだけなら自由だよ。なんにも遠慮することないと思う

310:名無しさん
17/09/06 19:51:50.09 .net
思ってるだけだと奇跡を信じるしかないじゃん

311:名無しさん
17/09/06 20:03:35.64 .net
恋なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム

312:名無しさん
17/09/06 20:41:06.71 .net
放置して一ヶ月
未だに既読なし

313:名無しさん
17/09/06 20:49:56.21 .net
>>312
友達とかならともかく
そうならもう諦めろよ むしろ幸せだよ君

314:名無しさん
17/09/06 20:54:38.49 .net
振った側なんて3ヶ月もすりゃすっかり忘れてそう

315:名無しさん
17/09/06 21:01:03.58 .net
新しい人とかいたら尚更ね
振られた側はこんなに苦しいのに

316:名無しさん
17/09/06 21:36:42.93 .net
>>314
女は切り替え早いイメージだけど男なら未練残ってそう

317:名無しさん
17/09/06 21:42:04.93 .net
>>314
それをマイナスとしか思えない残念な人が多すぎる

318:名無しさん
17/09/06 21:54:13.10 .net
>>316
このスレで最も頭悪いレスだね
人によるに決まってるでしょw

319:名無しさん
17/09/06 21:55:03.54 .net
>>315
3ヶ月も経って苦しい苦しいってヤバいでしょ
ちょっとは執着依存から抜けたら?

320:名無しさん
17/09/06 22:00:26.76 .net
>>318
そりゃ人によるさ
でも女性と男性じゃ脳の作りも違うし傾向があるのは確かだと思う

321:名無しさん
17/09/06 22:08:59.56 .net
>>320
傾向を考える意味がないと分からない?
自分の元がどうかを考えなさいよ

322:名無しさん
17/09/06 22:12:11.85 .net
>>320
全体の傾向がわかったところで、自分の唯一の相手に当てはまらなければ無意味

323:名無しさん
17/09/06 22:23:15.80 .net
別に断定じゃなく、残って「そう」と書いてるのにそんなに過剰反応されるの怖いわ…

324:名無しさん
17/09/06 22:23:49.67 .net
傾向の話でわざわざ噛みついてるやつなんなの?

325:名無しさん
17/09/06 22:31:13.10 .net
まあ荒れる話題なのは確定だから出して悪かった
自分含め自分の周りも見てるとそういう傾向が多くてな

326:名無しさん
17/09/06 22:31:59.45 .net
今日満月なのに連絡したいけど勇気が出ない…

327:名無しさん
17/09/06 22:36:06.67 .net
>>321
すまん自分の話はしてない
314の言う3ヶ月経ったら忘れてそうに対して言った

328:名無しさん
17/09/06 22:38:36.92 .net
また月w

329:名無しさん
17/09/06 22:53:22.10 .net
自分の周り見てると男からの復縁成功率高いけどな
男の復縁無理とかたまに言われるけど笑い転げそうになる

330:名無しさん
17/09/06 22:57:28.37 .net
笑い転げて死ねばいいのに

331:名無しさん
17/09/06 23:01:07.45 .net
>>327
分かってるわ
アスペルガー?

332:名無しさん
17/09/06 23:02:21.64 .net
>>315
3ヶ月経ってもこんなに苦しいってやばくない?
3ヶ月もあればちょっとは落ち着いてくるだろう普通
相手のことばっか考えて過ごしてきたんだろうなあ

333:名無しさん
17/09/06 23:14:07.99 .net
>>260
もちろん別れ際とかに縋ったりして面倒かけてない場合だよな?

334:名無しさん
17/09/06 23:14:55.39 .net
>>37
復縁したいと思うことはエゴじゃないよ
ただ、復縁したいって思い続けてると復縁はできない

335:名無しさん
17/09/06 23:23:45.52 .net
>>331
そういうキツい言い方やめよう

336:名無しさん
17/09/06 23:25:43.77 .net
みんな復縁サイトとか見てる?
復縁ってググったりしてるのかな

337:名無しさん
17/09/07 00:26:03.14 .net
LINEブロックされちゃったんだけど、ツイッターから謝罪の意思を伝えるのは逆効果かな?
返事は要らないと言うことと、これ以降はDM送らないと添えるつもり。

338:337
17/09/07 00:28:07.72 .net
自己分析だと内容の無い会話のラリーが毎日あって嫌になったんだと思う

339:名無しさん
17/09/07 00:32:52.66 .net
元に未練を抱いていても連絡しないことってあるの?

340:名無しさん
17/09/07 00:47:13.18 .net
元彼が出会いないとか恋愛する気ないって言ったり、私の男友達とか恋愛の話し聞くのはただの友達としての世間話なのかな

341:名無しさん
17/09/07 00:47:31.51 .net
>>337
なぜブロックされたのか、どういう別れだったのかいきさつを聞かないと答えられない

342:名無しさん
17/09/07 00:48:05.31 .net
>>339
どっちがどっちを振ったかにもよる

343:名無しさん
17/09/07 00:49:15.23 .net
>>340
匂わせてるだけならスルーしたほうがいい
あなたと復縁したいならはっきり告ってくるはず

344:名無しさん
17/09/07 00:52:48.57 .net
>>340
キープだからとりあえずそういう事言ってるんじゃないかな
自分を好きでいてほしい気持ちはあるだろうね

345:337
17/09/07 01:14:04.52 .net
>>341
唐突なのでちゃんとした理由はわからない。
会話内容は喧嘩してないし。

346:名無しさん
17/09/07 01:36:09.33 .net
>>345
復縁スレにいるってことは別れたんだろ?
そのいきさつを書けよ
別れてないなら、ここじゃなく他板の相談スレへ行け

347:名無しさん
17/09/07 02:01:55.32 .net
>>345
一度は交際して別れたんだよね?
交際もしてないなら復縁スレじゃないよ

348:名無しさん
17/09/07 08:33:25.09 .net
話があるって連絡あった
月末に会うんだけど恋愛関係で俺が一番よく知ってる人物についてらしい
共通の友人とかいないし天国となるか地獄となるか

349:名無しさん
17/09/07 09:40:25.68 .net
冷却期間を2ヶ月しか置けないんだけどヤバいかな?
2ヶ月後に絶対会ってしまうイベントがあるんだけど

350:名無しさん
17/09/07 10:50:44.07 .net
連絡いれてしまった
ブロックされるのかな

351:名無しさん
17/09/07 10:56:25.97 .net
>>349
ヤバいって何が?

352:名無しさん
17/09/07 10:59:36.24 .net
>>343
>あなたと復縁したいならはっきり告ってくるはず
無いなぁ
このスレとか他の復縁系スレにも
たまに振った側からの書き込みはあるけどさ
あっち側の人だって「復縁したい」と思った瞬間から
こっち側の人間になるわけさ
つまり復縁に至るまでのセオリーなんて同じなんだから
よく言われる<未練を相手に悟られちゃいけない><ガツガツしたら相手に逃げられる>
が発動するわけじゃん
復縁目指してる人間がいきなり「あなたと復縁したい!」と直球に相手にぶつける方法なんて…
一番避けるべき手段でしょうがw

353:名無しさん
17/09/07 11:41:56.59 .net
振った側は振った側で関わり方難しいし
気軽に連絡したり出来ないしね

354:名無しさん
17/09/07 11:42:46.48 .net
>>351
一般的には3ヶ月とか半年とか言うじゃん
向こうが落ち着くには足りないかもとか思ったり

355:名無しさん
17/09/07 12:06:40.53 .net
大丈夫をダイジョブと言う30代半ば男は無理だー
ドン引きする

356:名無しさん
17/09/07 13:16:49.32 .net
>>349
イベントの内容にもよるけど、そういう再会は不可抗力
学内恋愛や社内恋愛で別れた感じを自分の中で想定して
穏やかにかつビジネスライクに接するといい

357:名無しさん
17/09/07 13:21:02.77 .net
>>352
滅多にないことだから
向こうから復縁したいって言われるぐらいじゃないとアテにしちゃだめだよと
相談者がフラれた側か振った側かわかんないけど

358:名無しさん
17/09/07 13:32:42.02 .net
>>354
そんなの人それぞれなのにバカ?

359:名無しさん
17/09/07 13:56:55.06 .net
ネットだからってのがあるけど言い方キツいやつ多すぎる
素でそんなこと言うなよと思ってしまうわ

360:名無しさん
17/09/07 14:25:25.18 .net
>>340です
自分は元彼に振られたんだけど別れても普通に連絡とれるから期待しちゃって、まだ好きだって伝えたけど自分が成長してないからって断られてます

361:名無しさん
17/09/07 14:35:40.52 .net
>>360
それ一番アカンやつや
絶縁期間を置かないと復縁はかえって遠くなるよ

362:名無しさん
17/09/07 14:57:52.82 .net
>>361
よく言われるけどなんで?
絶縁にメリットが感じられない
連絡取れたり友達でいれるならその方がいいんじゃない?
あえて絶縁する理由を教えて欲しい

363:名無しさん
17/09/07 14:58:06.70 .net
>>360
一年前ぐらいに別れた元彼と冷却期間を設けずにいつも連絡してたから未だに復縁できてない
こういうパターンもあるから絶縁したほうがいいね

364:名無しさん
17/09/07 15:18:27.67 .net
>>360
私も同じパターンだけど、ラインで連絡するとき変わったと相手に思わせて
より戻す方向に考えてもらえて会いにきてくれたことはある
結局泣いて縋ってだめになったけど

だから人によるんじゃないかな
時間たてばたつほど他に恋人できて結婚も有り得るじゃん

365:名無しさん
17/09/07 15:21:02.20 .net
>>362
向こうからフラれたってことは彼にとってあなたはマイナスからのスタートなんだよ
他人よりも難しい、他人は彼にとってプラマイゼロだからね
絶縁することで一度プラマイゼロにまで持って行く
新たなスタートを切らないとあなたはマイナスのまま

366:名無しさん
17/09/07 15:27:21.94 .net
>>365
絶縁したらプラマイゼロになれる理由が書いてないぞ
復縁サイトに毒されてるようだがマイナスのまま放置しても変わらん
何故ならマイナスをプラマイゼロにするプラスの印象を与えられないから

367:名無しさん
17/09/07 15:30:30.53 .net
>>366
そう、プラマイゼロに持って行くのが大変
だから復縁ってのはそれぐらい可能性低いんだよ
だけど絶縁しないと印象は変わらないまま
プラスには絶対にならない
でも絶縁するとプラスになる「可能性」はある
どっちに賭けるかだよ
確率の低い方に賭けても仕方ない

368:名無しさん
17/09/07 15:31:50.56 .net
復縁絶縁しない方が良いと思う人に普通に聞いてみたいんだけど、連絡を断つ以外にどう行動したら良いと思う?

369:名無しさん
17/09/07 15:57:34.79 .net
自分もある程度の絶縁期間は必要かな、と思ってる派
絶縁期間中に、相手に「寂しいなー…」と思わせられたらしめた物なんだよね
絶対じゃないけど、可能性はゼロでは無い
でも絶縁期間置かないと相手に寂しいと思わせられる可能性はゼロ

370:名無しさん
17/09/07 15:59:28.58 .net
>>369
そうそう
友達としてまとわりついたままだと逃がした魚は大きかったかな?と思わせられないんだよね
いつでも呼び出したらホイホイ来るんだから
相手から寂しい・もったいなかったと思わせないと復縁は難しいよね

371:名無しさん
17/09/07 16:14:13.67 .net
>>352
振った側と振られた側では立場は反対
例え振った側が復縁を決意したとしても、こっち側の人間になったわけではない
別れるという決定権を使った側は
再開するという決定権も自分が持ってると思ってる
振られた側は復縁希望ならそれを受け入れるか
はぁお前にはもう興味なんてねえよ馬鹿にすんなと断るかだけ

372:名無しさん
17/09/07 16:16:29.72 .net
苦しい 頭がぐちゃぐちゃ
突然冷めたと言われ振られ一ヶ月
電話をかけてしまった
ひたすら謝っていたのだけど
「そんなに俺に死んでほしいならもうかけてくんな」と言われ切られてしまった
死んでほしいなんて1ミリも言ってない

373:名無しさん
17/09/07 16:17:57.94 .net
>>372
じゃあ他には何て言ったの?

374:名無しさん
17/09/07 16:19:21.40 .net
>>373
泣いてほとんどうまく話せなかった
自分が悪いと思ったところを謝っていた

375:名無しさん
17/09/07 16:21:53.42 .net
>>372 落ち着け
彼に「お前から連絡来ると俺は死にたくなるぐらい嫌だ」って言ってんですよ
勝手な言い草だけど
気の毒だと思うけど、彼の中で今あなたはこれぐらい嫌われてんですよ
冷却期間を置くしかない

376:名無しさん
17/09/07 16:23:45.53 .net
>>374
泣き落としとか、泣かれることで自分が責められてると感じたのかもね
正確なところはどうだか分からないけどとにかく今はお互い冷静じゃないと思うよ

377:名無しさん
17/09/07 16:43:09.88 .net
ごめんなさい
きっとそういうことですね
死にたい気持ちがずっと頭をまわって本当に混乱する
どうしよう 胸がざわざわして苦しい

378:名無しさん
17/09/07 16:52:02.51 .net
>>377
ここでもなんでもいいから誰かに頼って
ネット友達とかでもいいから
私はそうしたらだいぶ楽になった
持つべきものは友達だよ

379:名無しさん
17/09/07 16:58:45.42 .net
死んで欲しいなら電話をかけるな
その反対は
死んでほしくないなら電話をかけろ

380:名無しさん
17/09/07 17:01:00.37 .net
>>379
またそんな希望を持たせるようなことを…

381:名無しさん
17/09/07 17:01:35.41 .net
冷却期間なんて人それぞれだろうけど
みんなどれくらい置いてんの?
別れてそろそろ1ヶ月だけど
普通にラインしてたんだが話切れだから
ちょい置こうと思ってんだけど

382:名無しさん
17/09/07 17:03:57.87 .net
>>381
フラれた側なら相手から連絡くるまでひたすら我慢
フッた側ならいつでも御自由に

383:名無しさん
17/09/07 17:07:50.61 .net
>>382
やはりそーなるよなー
ちなみに振られた側なんだが
俺が成長出来たらまた告る機会を約束してるんだが
自分じゃなかなかわかんねーからなー

384:名無しさん
17/09/07 17:11:15.24 .net
>>383
「俺が成長出来たら」とか向こうもこっちも言うけど
実際はそんなこと関係なくて
向こうがやり直したいと思った時だからなあ

385:名無しさん
17/09/07 17:17:10.74 .net
>>384
辛いけどせやなー
とりあえず放置しとくしかないか…
ヨリ戻したい時ってどんな時なんだろ?
今まではスッパリ切ってたけど未練タラタラの助で

386:名無しさん
17/09/07 17:22:19.06 .net
>>385
寂しいな〜
あの人に会いたいな〜
あの人の方が良かったな〜
もったいない事したな〜
新彼作って別れるまで待たなきゃいけない覚悟で

387:名無しさん
17/09/07 17:26:40.14 .net
>>378
ごめんなさいありがとう
TwitterとLINEがついにブロックされてしまった
自分の何が悪かったのかわからない
「きみは良くしてくれたけど何故か冷めちゃった」と
突然音信不通にされて
涙がとまらない
みんなこんな辛い思いを乗り越えて冷却期間をおいてがんばっているのですか

388:名無しさん
17/09/07 17:27:11.42 .net
>>386
つらいわ〜まぁのんびり待つか〜
ある程放置しても来なかったら
ラインしちゃいそーだけどw

389:名無しさん
17/09/07 17:37:14.38 .net
>>387
そうだよみんな辛いんだ
いまは耐えて生きるしかない
ちなみに自分もLINEブロックされてるけど3ヶ月耐えたからこれから活動開始するよ
あなたもそれまで頑張れ

390:名無しさん
17/09/07 17:42:28.95 .net
>>387
他に女ができたんだと思う
急な場合はほとんどそう
もしそうじゃなくても、自分の何が悪かったんだろうってグルグルするより
浮気されてフラれたと思ってる方が精神衛生上マシだよ

391:名無しさん
17/09/07 17:48:36.42 .net
>>387
大丈夫、どんなに死ぬほど辛くてもいつか笑い話になる日がくる。
「あーそう言えばキモい男だったなーもう死んだかな、ま、どーでもいいけどw」ってね。
女はそういう生き物だよ。
私も私の周りも死にたいくらい傷付いて苦しんでも、時が経てば必ず笑えてる。
頑張れ。

392:名無しさん
17/09/07 18:09:27.55 .net
復縁活動してると色々不安になると思うんだけどそれは取り越し苦労だったって体験した人いるかな

393:名無しさん
17/09/07 18:25:11.85 .net
復縁はできたらラッキーぐらいに思って他の人と遊びまくってる
そうじゃないと辛すぎる
彼女にLINEこないと心配とか言われたけどそんなの知るか!
心配ならより戻してくれよ

394:名無しさん
17/09/07 18:28:44.76 .net
>>389
活動開始というのは忘れて次に進むということ?
会って話せるようにするということ?

395:名無しさん
17/09/07 20:14:19.25 .net
別に向こうから連絡来るまで放置する必要はないんじゃないか
そんなことしてたらいつまで経っても進まない場合もある
ある程度時間空けるのは必要だけど1〜3ヶ月くらい空けたらこちらから動くべき

396:名無しさん
17/09/07 20:25:10.48 .net
>>394
どう考えても復縁頑張るってことでしょうす

397:名無しさん
17/09/07 20:25:46.35 .net
>>392
だいたいがそうじゃね?
みんな思ったほど嫌われてるわけじゃないと思うが

398:名無しさん
17/09/07 21:41:34.35 .net
振られた側としては歌詞がすごい。
コミックソングかと馬鹿にしていた。。
女々しくて
URLリンク(www.youtube.com)

399:名無しさん
17/09/07 22:01:04.53 .net
よしがんばるぞ

400:名無しさん
17/09/07 22:44:44.69 .net
その意気だ
振られた事実は受け止めないといけないが
振られたことにいつまでも劣等感持ってても仕方がない
振ったも振られたも関係なく堂々と接せないとそれこそ終わりだと思う

401:名無しさん
17/09/07 22:49:35.33 .net
やばい
諦めるためにどうせ拒否されてるだろうと思って
最後にメール送ったら弾かれない、届いたっぽい…

402:名無しさん
17/09/07 22:51:21.92 .net
振られた側だけど、特に泣いてすがった訳でも
なく絶縁宣言的なことは相手からきたよ。
逆ギレせず応援してますとだけメッセ残した
けど無視されて終わったな。
他好きして去ったらしいけど、私が怨まれた
のかやり取りまで職場中に暴露されてた。
好きだっただけに残念だし復縁は夢のまた夢。
冷却期間置いた今は、恋愛にこだわらずとも
友達と遊んでる方が気が楽かな。
まだお互い辞めずにいるけど、万が一再会した
時、どうなってるのかなとは思う。

403:名無しさん
17/09/07 22:51:46.32 .net
>>401
返事こなけりゃ諦めればいい

404:名無しさん
17/09/07 22:57:01.44 .net
そうだよな、2ヶ月連絡しなくて
まだ未練もあってどっちつかずだったんだ
返事なんかくるわけないしな、ありがとう落ち着いた

405:名無しさん
17/09/08 00:32:05.39 .net
>>352
結構直球ぶつける人多いけどな

406:名無しさん
17/09/08 01:50:22.31 .net
冷却期間作った方がいいと思って
放置してたら彼女からどんどんLINEがきて辛い
このまま放置していいんだろうか

407:名無しさん
17/09/08 01:54:53.96 .net
>>406
どっちが振った側?

408:名無しさん
17/09/08 01:58:36.81 .net
>>407
彼女だよ

409:名無しさん
17/09/08 02:01:29.14 .net
>>408
別れた理由とか、別れてからのどれぐらいとか

410:名無しさん
17/09/08 02:02:51.95 .net
>>409
別れてから1ヶ月
ふられた理由は俺の嫌な部分が直らないから
ちなみに付き合って12年くらい

411:名無しさん
17/09/08 02:05:12.68 .net
12年か〜
それなら1ヶ月では変化感じられないだろうからもうちょっと放置してみれば?
LINEの中身に泣きが入ってきたら返事する

412:名無しさん
17/09/08 02:07:18.08 .net
>>411
そうしたい、けど彼女の性格からして放置してたら他に好きな人でもできた?さよならって終わらせられそうな気がして怖いんだ
今やり直すかもう縁切るかで悩んでるって言ってた

413:名無しさん
17/09/08 02:29:17.13 .net
>>412
効いてるじゃんw
今悩んでるなら、どっちか言ってくると思うよ
彼女に決めさせないと復縁できてもまた別れることになるかも

414:名無しさん
17/09/08 02:31:54.03 .net
>>413
会って成長を確かめたい的なこと言われてる
まだ会って判断しないと決められないって

415:名無しさん
17/09/08 02:37:09.26 .net
>>414
いついつ辺り会えない?って具体的に会うことを提案してきたら
会えばいいと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2478日前に更新/184 KB
担当:undef