..
[2ch|▼Menu]
368:名無しさん
16/01/15 22:15:16.93 .net
   
2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事
2月1日〜2月7日  大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
         今年は2日(火)3日(水)4日(木)に護摩焚きがある。 夜の午後10時まで護摩祈祷が受付されて行われている。
         公式サイトサイト・URLリンク(abikokannonji.com)
2月4日      大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
 
2月7日(午前8:30〜午後8:00まで)・8日 (午前8:30〜午後4:30まで )
          大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり(7日宵庚申・8日初庚申)7日の宵庚申に大般若経転読会、8日の初庚申に柴燈大護摩供がある
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
          期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
          庚申こんにゃくが有名。

2月11日〜2月14日  京都・三千院・初午大根焚き
          金色不動堂において護摩祈祷が行われる。
          参考サイト・URLリンク(www.sanzenin.or.jp)

2月17日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
2月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われる
          公式サイト ・ URLリンク(www.takidanifudouson.or.jp)

369:名無しさん
16/01/20 22:03:45.47 .net
  
  
大阪の松原市の布忍神社では、イチハラヒロコの恋みくじが有名のようですね。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)


   

370:名無しさん
16/01/24 21:46:58.57 .net
私も氷室神社行ってきました。
地元の人間なんですけどバスを乗り間違


371:ヲてしまいましたw やっとの思いで到着すると先客がいらっしゃいましたが、すぐに席が空いて 手紙を書くことができました。 たくさん書こうと思っていましたが、いざ書き終わるとほんの数行でシンプルなものになりました。 神社でこういうことをするのは初めてでご利益というものも感じたことがないので ぜひ叶えばなと思います。 一体いつ叶うんでしょう。就活控えてるのでやるべきことはあるのですけどね。



372:名無しさん
16/01/26 12:26:48.31 .net
>>330
私は 東京大神宮の神様と 相性がいいようで 参拝に行くと 結構な確率で 元から連絡がある 。
復縁じゃないにしろ
一時期 何回引いても 三角関係には気をつけて っていう内容の おみくじで 自分のことだと思って 不倫? 二股? そんなことしないのになーって 思ってたけど
1年後 その時の彼氏が ずっと 二股してたことが 発覚。
悪いことも ちゃんと教えてくれる神様だと思ってる。
今回 復縁したくて 参拝行ったけど 元から 連絡なく その参拝帰りに 元の会社の車が 前を 横切った。
神様が この泥沼に連絡なんて あるわけないから 精一杯の力使って 元の会社の車横切らせたのかなーなんて 思った。

373:名無しさん
16/01/28 13:49:32.45 .net
>>360
東京大神宮、私も参拝した10日後くらいに
復縁を希望してた元からLINEをブロックされたよ…
「その彼じゃないよ」って神様が言ってるのかな

374:名無しさん
16/01/31 22:54:40.44 .net
?

375:名無しさん
16/01/31 22:56:32.20 .net
大阪市住吉区の大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
護摩祈祷がよい!
その近くにあるあびこ行者堂(紫雲山神光寺)も非常によい!
良縁成就!

376:名無しさん
16/02/02 20:03:59.22 .net
芝大神宮の絵馬の話をきいて行ってみたいのですが、行かれた方いますか?

377:名無しさん
16/02/02 22:07:57.20 .net
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!

378:名無しさん
16/02/03 18:58:39.31 .net
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!
    

379:名無しさん
16/02/10 21:44:37.98 .net
三千院・初午大根焚き

380:名無しさん
16/02/11 08:52:58.67 .net
三千院・初午大根焚きは良い

381:名無しさん
16/02/11 23:29:43.68 .net


382:名無しさん
16/02/12 19:40:40.73 .net
三千院・初午大根焚き

383:名無しさん
16/02/13 22:14:40.27 .net
三千院・初午大根焚きは良い

384:名無しさん
16/02/16 22:54:18.48 .net
明日は今年最初の己巳の日なので
弁才天の祀っている神社寺院に参拝した方がよい

385:名無しさん
16/02/17 10:20:02.40 .net
初己巳の日age
弁才天の祀っている社寺に参ろう!

386:名無しさん
16/02/27 01:01:26.72 .net
彼と別れてしまったので気分転換に東京大神宮でお参りして、お守りを授与して頂いて、おみくじを引いてきました。
おみくじは大吉で良いことが書いてあったのでまた幸せな恋愛が出来たらいいな。
水属性だから相性が良いのか、東京大神宮は居心地が良かったなぁ。

387:名無しさん
16/02/28 23:32:15.17 .net
>>357
瀧谷不動明王寺に今日、吹石一恵の杓が手水舎にあった!

388:名無しさん
16/03/24 14:50:37.81 .net
瀧谷不動

389:名無しさん
16/03/30 21:48:37.95 .net
   
4月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事
4月4日 大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
4月7日(午前8:30〜午後8:00まで)・8日(午前8:30〜午後4:30まで )
  大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
     期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
     庚申こんにゃくが有名。
        
4月17日 各地・己巳の日で弁才天の縁日
       弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
4月27日・28日   兵庫・清荒神清澄寺・春季三宝荒神大祭
          公式サイト・URLリンク(www.kiyoshikojin.or.jp)

4月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。
          公式サイト ・ URLリンク(www.takidanifudouson.or.jp)

390:名無しさん
16/03/30 21:57:34.30 .net
  
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事

5月1日    


391:大阪・出雲大社大阪分祠・月次祭         参考サイト・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0         5月1日〜10日       奈良・生駒山宝山寺(生駒聖天)・大般若会式・大般若祈祷が行われ、大般若祈祷を申し込むことができる。              公式サイト・http://www.hozanji.com/ 5月1日〜5日     大阪・大念佛寺・万部法要・万部おねりが行われる。            公式サイト・http://www.dainenbutsuji.com/ 5月10日     大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいりの初辰大祭・みのりまいりという祈祷を受けて参拝していく参拝方法もある。         年に一度の初辰まいりの大祭のため餅撒きなど行われる。          公式サイト・http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html 5月3日       奈良・信貴山朝護孫子寺・ 空鉢護法大祭・空鉢堂で法要が行われる。           公式サイト・http://www.sigisan.or.jp/ 5月5日        奈良・信貴山朝護孫子寺・出世毘沙門天大祭・玉蔵院で大祭が行われる。           公式サイト・http://www.gyokuzo.com/ 5月15日      大阪・出雲大社大阪分祠・感謝祭           参考サイト・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0 5月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の柴灯大護摩供春季大祭            修験行者達による柴灯大護摩供が行われ、護摩木を焚いてもらえる。           公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/schedule/



392:名無しさん
16/04/06 22:55:13.53 .net
5

393:名無しさん
16/04/06 23:02:07.88 .net
四天王寺庚申堂

394:名無しさん
16/04/12 22:16:38.26 .net
奈良・信貴山朝護孫子寺
【特別展】国宝 信貴山縁起絵巻
NHK総合•奈良
“秋元才加が行く!信貴山縁起絵巻のミステリー”
最新の研究によって、これまで謎に満ちていた絵巻の真実が明らかになってきました。女優の秋元才加さんが、様々な信貴山縁起絵巻のミステリーをひもとく番組です。
ぜひ、お見逃しなく!!

[放送日] 4/20(水) 14:05〜14:54
[番組HP]URLリンク(www.nhk.or.jp)

395:名無しさん
16/04/19 16:42:42.26 .net
いくつかの神社を1日でまわったのですが、おみくじの内容がだいぶ違ったのですがどれを信じたらいいでしょうか
どれも意味のあるメッセージだと思いますが、強く念じながらひいたものが主なのかな...
皆さんはどのように解釈していますか?

396:名無しさん
16/04/19 22:20:50.34 .net
>>382
おみくじに関してもテンプレ>>1-20に書いてあるから
まず読んでみたら?

397:名無しさん
16/04/20 19:30:30.77 .net
すみません、一通り目を通してたのですが結果が真逆だったのでどう受けとればいいか悩んでしまい...
皆さんならそういう時どう解釈するのか気になり書き込んだのですが、言葉が足りませんでした
自分で考えてみます、お目汚し失礼しました

398:名無しさん
16/04/20 21:41:45.23 .net
>>384
おみくじに一喜一憂して惑わされてはいけないのだから、
おみくじの内容は自分への戒め・教訓という程度に受け取ればいいと思う

399:名無しさん
16/04/27 21:31:58.02 .net
瀧谷不動明王寺

400:名無しさん
16/04/28 10:59:15.58 .net
地主神社で凶を引いた翌々月に別れた笑
地主神社は効果あるかもね

401:名無しさん
16/04/30 15:24:58.49 .net
>>374
属性(笑)

402:名無しさん
16/05/01 21:22:55.42 .net
?

403:名無しさん
16/05/02 11:05:07.46 .net
信貴山朝護孫子寺

404:名無しさん
16/05/02 22:53:59.52 .net
大念佛寺

405:名無しさん
16/05/08 09:05:43.77 .net
信貴山朝護孫子寺

406:名無しさん
16/05/09 21:51:36.81 .net
明日は住吉大社の初辰まいりの初辰大祭です!

407:元歌 進め!ゴレンジャー
16/05/20 00:40:51.64 .net
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】
スレリンク(jnr板) 主題歌
1、
真っ赤な太陽 西から浴びて
山陰走る 青い車体
黄色い砂丘 広がる街に
ピンクのネオンが 灯る頃には
窓の緑も 闇に隠れる (ゴー ゴゴー)
出雲の大社で良縁祈願を
させてもらって きたけれど
事実恋愛 御縁がない
2、
真っ赤なランプが 光って止まる
深夜の古都に 青い車体
黄色い声で 誰かと話す
ピンクの頬の 京都弁女子
乗らず緑の希望も消えた (ゴー ゴゴー)
出雲の大社の神様たちよ
返せオイラの 五円玉
事実恋愛 御縁がない
3、
真っ赤な太陽 昇る頃には
もうすぐ東京 青い車体
黄色い朝焼け せまる大地と
ピンクの桜の 花びらたちを
照らせ緑の朝の陽で (ゴー ゴゴー)
出雲の大社と首都圏の夜行
ここで語ろう でもやはり
事実恋愛 御縁がない

408:名無しさん
16/05/27 22:07:34.76 .net
瀧谷不動明王寺

409:名無しさん
16/05/28 17:17:44.77 .net
サミットついでに
賢島に結婚できると言われてる金比羅なんとか。三年前に行ったけどサッパリ

410:名無しさん
16/05/28 22:36:19.62 .net
>>396
三重県なら桑名市の桑名聖天大福田寺と熊野市の花窟神社・産田神社が良いですね。

411:名無しさん
16/05/29 00:26:56.69 .net
>>397ありがとうございます。近いうちに三重&大阪に旅行します。
幼少の頃はよく祖母に連れられ四天王寺に行きました。

412:名無しさん
16/05/29 22:10:58.36 .net
>>398
桑名聖天で御祈祷を受けるなら、
事前に電話で申し込んでおいた方がいいよ
「聖天さんの御祈祷お願いします」ってな感じで大丈夫
聖天さんについてよく分からければ、>>1-20のテンプレを読んでおいた方がいい
あと、大阪に行くなら生駒聖天も近いので行きやすいの出来れば行った方がいい
テンプレにもあるように結婚できた方がいるから
お堂の中に入って上がって、「生駒山寶山寺歓喜天拝礼作法」というお経の本が置いてあるから
お借りして>>1-20にあるように参拝すれば大丈夫だよ
行程が決まったら、またレスしたらいいと思う

413:名無しさん
16/05/29 23:52:53.51 .net
>>399
丁寧にありがとうございました。生駒行ったけど記憶になくて…再度チャレンジします

414:名無しさん
16/06/23 21:24:52.67 .net
瀧谷不動明王寺

415:名無しさん
16/06/25 04:07:13.84 .net
大人になれば誰しも「結婚」を考える。
だが、現実的に結婚生活を送れないという人も多い。
無理に結婚・働きづめの生活を送れば、維持できるかも知れぬがいずれ破綻する。
30代・40代になれば収入面で不安は少なくなるが丁度良い出会いがある保証はない。
今や結婚において都合の悪い時代になっているのか?
URLリンク(gathery.recruit-lifestyle.co.jp)

416:名無しさん
16/06/25 22:16:44.41 .net
あびこ観音大聖観音寺

417:名無しさん
16/07/18 15:27:03.61 .net
テンプレにある桑名聖天 大福田寺、近いので行きたいのですが、過去スレに体験談とか出てたのですかね?

418:名無しさん
16/07/18 21:07:34.49 .net
76 :名無しさん:2013/11/24(日) 15:49:32.08 >>74です。
椿大神社と桑名聖天へ行ってきました。
椿大神社はまだ七五三で 握わってました。
帰りに結婚式と遭遇したのですが、おみくじが良くなくて 切なかったです。
おみくじと恋みくじをひいて、おみくじは身の丈に合わない願いは 年老いていくだけ のような内容で、恋みくじは 思い続ければ 道は開けるでした。
桑名聖天は とても落ち着き、1時間ほどいました。
帰りたくないのを 無理やり帰ってきました。
小さな福袋を 先月分をお返しして、また頂いてきました。

419:名無しさん
16/07/18 21:09:00.10 .net
665 :598:2013/10/06(日) 20:02:15.11
遅くなりましたが9月最後の連休に東北から伊勢神宮に行ってきました。
出雲は下調べ不足で無理でした…出雲地方の有名な神社教えてくれた方すみません…。
伊勢神宮と近くの二見興玉神社、教えて頂いた椿大神社、桑名の聖天さんと言われる大福田寺に行ってきました。
厄年だったので内宮でお祓いもしてもらって、涙と共に心が洗われました。
椿大神社は伊勢国一の宮と言われる通り昔からの大木が迎えてくれて、清らかな空気に包まれていてとても静かで素敵な所でした。
大福田寺は街中にあるお寺ですが、境内は落ち着いていて、小さな福袋なんかも頂いて、心静かにお参りすることができました。
私の心の中では区切りをつけることができたのですが、その後日彼が直接会いにきて…
私にとっては縁を切ったほうがいい相手だったのでとまどいました…
縁があるのかどうかわかりませんが、今はもう少し心落ち着けたいです。
>>606さん、もしまだ見てらっしゃいましたら地元の有名な神社を教えて戴けないでしょうか?こちら福島住みです。

420:名無しさん
16/07/18 21:11:56.86 .net
282 :名無しさん:2010/11/01(月) 13:55:51
以前、こちらで桑名の聖天さんを教えて頂いた者です。
不思議なんですが、ご祈祷の問い合わせをした翌日、告白されました。元カレとの事も包み隠さず、ありのままを話しました。過去は過去、幸せになろうと。
本日、住職さん直々にご祈祷して頂きました。護摩の炎を見てると、これまで交際した男性の名前や念が浮かんでは消えていきました。
新しい出会いを大切に育てていこうと思います。
ありがとうございました。

293 :名無しさん:2010/11/03(水) 11:20:28
ここを見て昨日、桑名の聖天さんに行ってきました。
私個人的に不思議な感じでした。
見た目普通のお寺なんですが、フワフワした感じというか…
その夜、急遽別れた彼に会う機会が出来ました。
参拝したおかげなのかは解りませんが、二度と会えないと思っていた彼と友達に戻ることができました。
また機会があったら行きたいです。
車で行ったのですが看板が解りづらく道がそこそこ細いので、もし車で行こうと思ってる方いましたら見落とさないよう気を付けてください。

421:名無しさん
16/07/19 06:17:19.88 .net
>>405
>>404です。こんなに出てたんですね!
貼っていただいてありがとうございました。

422:名無しさん
16/08/05 13:58:14.03 .net
失恋の傷を癒やすらなら新しい恋しかありません
恋愛の相手は↓の大手サイトなら大抵の人は見つかります!
ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
URLリンク(kuco.ru)
わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いが上手くいくパターンが成功の秘訣
URLリンク(kuco.ru)
はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
URLリンク(kuco.ru)

423:名無しさん
16/08/05 13:58:33.53 .net
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
URLリンク(kuco.ru)
PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
URLリンク(kuco.ru)
5sy3

424:名無しさん
16/08/05 18:04:41.48 .net
四天王寺庚申堂

425:名無しさん
16/08/06 21:54:22.00 .net
赤坂氷川神社にGWにお参りに行ったら、5月の末に彼氏ができた
ので、御礼参りに行かなきゃとずっと思っていたけど忙しくて行けなくて、今日やっと行けてすっきり

426:名無しさん
16/08/06 23:11:18.95 .net
京都の京極にある蛸薬師堂永福寺
恋愛の病も平癒してもらうとよい
癒されるのが一番
ここは確か愛染明王さまも祀っていたはず

427:名無しさん
16/08/16 10:55:07.86 .net
東京大神宮に行って来ました
用事で少ししかいられなかったのだけれども、行ってよかった

428:名無しさん
16/08/17 21:34:34.86 .net
良縁祈願に島根へ行こうと思っています
出雲大社、八重垣神社、美保神社に参拝しようと思うのですが、他に行っておいた方がいい神社やお寺はありますか?

429:名無しさん
16/08/18 14:18:32.31 .net
>>415
↓のアドバイスが参考になるよ
スレリンク(break板:205番)

430:名無しさん
16/08/19 19:58:45.43 .net
どっか凶以外引けるところないですかね、ってのは冗談で横浜が地元なんですがどこかおすすめないですかね?
静かに参拝したい。東京大神宮とか野郎一人だと厳しいわ。

431:名無しさん
16/08/19 22:31:15.59 .net
>>417
東京だけど>>43が一番良い
待乳山聖天でお堂の中に入って
お経の本をお借りしてその本の通りに唱えて参拝すると一番良い
神奈川だと>>108が参考になる
>>1-20のテンプレも熟読しておくと良い

432:名無しさん
16/08/19 22:38:11.54 .net
>>418
浅草寺は別れるって言われてない?

433:名無しさん
16/08/19 22:45:45.99 .net
>>418
私みたいな穢れが行って聖天様怒らないですかね?
東京なら気軽に行けます。

434:名無しさん
16/08/19 23:29:34.25 .net
>>420
OK
全然問題無し

435:名無しさん
16/08/20 06:31:06.21 .net
>>421
今日行ってきます。弘明寺は3のつく日が聖転様の油浴で8のつく日が護摩の日ですね。
元カノにした悪いことを懺悔して元カノの幸せを祈りに行きます。

436:名無しさん
16/08/20 21:02:01.32 .net
弘明寺

437:名無しさん
16/08/28 13:37:02.70 .net
地元の縁結びで有名な神社に行ってきた
本当は元を忘れて新しい出会いのために頑張りますって気持ちでお参りしたかったけど
いざ手を合わせたら元ともう一度やり直したいですって念じてしまっていた…
こういう執着があると駄目なんだろうけど、朝一でお参りって気分がすっきりして良いね

438:名無しさん
16/08/28 20:16:00.41 .net
>>424
こういう時に自分の本心が見えて、はっとするよね。
どうでもいいと思ってたはずなのにまだ未練があったのかーって。

439:名無しさん
16/09/04 21:14:02.15 .net
奈良県野迫川村の立里荒神社

440:名無しさん
16/09/06 21:52:06.27 .net
旅先で良縁祈願して帰ったら即効フラれて笑えるw
めちゃくちゃ辛くてどん底だけど
これも良縁の一端なんだ!
と奮起して腐らないように頑張る
辛くて辛くてたまらないし、なんでなんで?って思うところもあるけど
そのたびにお守りをみて心を落ち着けてる
ご利益ありますように

441:名無しさん
16/09/08 23:05:39.07 .net
辛いね
早くいい御縁が引き寄せられて悲しみが癒えることを願ってる

442:名無しさん
16/09/11 01:59:02.07 .net
好きだけど忘れなきゃ!彼のこと一日でも早く忘れたい!って人効果てきめん
阪和線 北信太駅すぐ 信太葛葉稲荷神社 (大阪府和泉市)
絵馬に書くと決意表明になって特に良いです。楠に誓ってね。
安倍清明のお母さんで狐の葛葉姫が泣く泣く子供を残して去る伝説があるので
聞き届けて下さいます。本当に楽になれました。

443:名無しさん
16/09/15 01:24:34.76 .net
辛い片思いで今日東京から島根に来ました。
出雲大社に明日行ってきます。

444:425
16/09/15 11:09:16.34 .net
出雲大社なうです、作法間違えまくり、、、でもお参りして休憩してます。
良縁祈願のつもりが手を合わせたら好きな人の名前念じてた。縁結びのお守りも購入。
しばらくウロウロして思いに耽ります。

445:名無しさん
16/09/15 12:14:45.90 .net
ゆっくりして来てね
お守り良いなあ

446:名無しさん
16/09/15 20:54:35.93 .net
今週末、二荒山神社にお参りに行こうと思うんだけどどうなのかな

447:名無しさん
16/09/15 22:44:41.16 .net
?

448:名無しさん
16/09/15 22:54:55.73 .net
  
関西での10月における良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事
10月1日  大阪・住吉大社の初辰まいり
      初辰まりりに関しては↓参照。みのりまいりという祈祷を受けながらの参拝もできる。    
     URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
10月4日(午前8:30〜午後8:00まで)・5日(午前8:30〜午後4:30まで )
       大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
         期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。 庚申こんにゃくが有名。

10月10日  大阪・四天王寺の万灯院衣替え 午前8時30分〜午後4時00分
      紙衣さんの衣替えの日で、特別な護摩祈祷が行われる日。
       四天王寺公式サイトはURLリンク(www.shitennoji.or.jp)
       本尊十一面観音菩薩の御真言 オンマカキャロニキャソワカ
         紙衣仏の御真言 ナマクサマンダボダナンケイトハラチャヤビギャタゲルマニルジャタウン
         不動明王の御真言 ノウマクサンマンダバザラダンセンダマカロシャダソワタヤウンタラタカンマン
10月14日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
10月15日  大阪・出雲大社大阪分祠の秋季例大祭・えんむすび市
       ↓参照。
     Wikipedia項目リンク
10月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。
          公式サイト ・ URLリンク(www.takidanifudouson.or.jp)

449:名無しさん
16/09/19 00:04:17.53 .net
>>433
二荒山神社、復縁にいいみたいね
私は来月お水とりに行く

450:名無しさん
16/09/19 08:27:03.87 .net
>>436
昨日行ってきたよ!
参拝の仕方ぐぐったりしてお参りしてきたけどちゃんとできたかわからないwww
気休め程度かもしれないけど神様にお願いしてきたよー

451:名無しさん
16/09/19 22:24:09.09 .net
瀧谷不動明王寺

452:425
16/09/20 13:32:41.00 .net
>>437
お疲れ様、良い縁に恵まれると良いね。

453:425
16/09/21 01:46:12.40 .net
明日か明後日に東京大神宮へ報告参りに。
一度はデートが実現したので、その後進展の望みが絶たれましたが。
これで神社参りは終わりにします。

454:名無しさん
16/09/21 17:14:15.47 .net
明日椿大神社に参ろうと思うんだけど復縁にも効力はあるのかな?
縁結びや良縁祈願ばかり見るから不安

455:名無しさん
16/09/21 18:04:23.70 .net
>>441
>>397、 >>399>>405-407を参照だよ

456:名無しさん
16/09/21 23:30:18.64 .net
桑名聖天大福田寺

457:425
16/09/22 15:26:44.85 .net
東京大神宮に報告参りに行って来ました。
今日もまた勝負の時。

458:名無しさん
16/09/23 18:39:11.96 .net
明日桑名聖天?大福田寺に復縁祈願をしに行きたいんだけど参る際の作法?っていうのを詳しく教えてもらいたい
恥ずかしながら無知で

459:名無しさん
16/09/23 20:30:57.84 .net
今日、ひとりで京都東山の3つ行ってきました。
心穏やかに過ごせる相手が見つかりますように。

460:名無しさん
16/09/23 23:08:25.40 .net
>>445
基本的に>>1-20の方法でよいですよ。
「大聖歓喜天拝礼講式」というお経の本が一般でも販売されているので
心配ならそれを購入して拝むとよいです。
聖天さんのお寺の近くの仏具店なら大抵置いてありますし、
ネット販売もされている(明日参拝なら時間的に無理ですけどども)
大福田寺のお坊さんに直接聞いても、親切に簡略的な参拝方法を終えてくれると思います。
あと、願い事は良縁縁結び成就にしておいた方が良いと思います。
>>446
その三つはどこでしょうか?

>>441

461:名無しさん
16/09/24 10:13:53.18 .net
>>447
安井金比羅宮
八坂神社
そう林寺の3つです。
今日は貴船神社に行ってみようと思ってます。
今日いっぱい京都にいますのでオススメがあれば教えてください。

462:名無しさん
16/09/24 13:12:45.93 .net
養父神社に行ってきました
縁結びとか恋愛とかそういうのではないと思うけど、とても景色がよく落ち着くところでした

463:名無しさん
16/09/24 14:35:38.85 .net
自分風属性なので同じ風属性のパワースポットの大宮氷川神社に行ってきました。復縁できたらいいな。

464:名無しさん
16/09/24 15:21:16.39 .net
永遠の愛を求めるラブストーンスプレマシーがどうしても欲しい!

465:名無しさん
16/09/24 17:22:36.56 .net
大福田寺に参ってきたー
ここで見たからかもしれないけど居心地良かったし空気もどこか違った
おみくじ引いて結果は良くなかったけど結んできたしあまり気にしないことにする
しかしその前に間違えて別のお寺?に入って祈願してしまった
神様に失礼なことをしたな

466:名無しさん
16/09/24 23:28:51.29 .net
>>448
お教えありがとうございます。
京都では下鴨神社の相生社や車折神社や宇治神社・宇治上神社や
山崎聖天や深草聖天もよいですよ。

467:名無しさん
16/09/24 23:45:26.50 .net
神社も知りたいけど復縁に効くパワーストーンやお店を教え合うスレを立てたいんだけどホストエラーで建てれないからもしよければ見てる人誰か立ててくれたら嬉しいです

468:名無しさん
16/09/29 00:20:08.98 .net
>>387
>地主神社で凶を引いた翌々月に別れた笑
片想いだけど一昨日お参りに言っておみくじ凶だった。
白黒はっきりさせろって書かれていた。
どう言う意味なんだろう?

469:名無しさん
16/09/29 23:57:07.73 .net
復縁とかじゃないけど、自分的に一番びっくりするような効果があったのは、四谷にある陽運寺かな。
さっそくお礼参りにも行ってきた。
あと、大福田寺って入って右にお寺、左に神社があるよね?(福袋があるのは左)
いつも両方お参りしてるけど、「大福田寺」は右側で良いんだよね?

470:名無しさん
16/09/30 10:42:56.54 .net
まさかの家の近くに復縁神社があったので行ってきます
杉並区の大宮神社
どなたか行かれたことある方いますか?

471:名無しさん
16/09/30 21:11:13.94 .net
>>456
歓喜天(聖天)さまの祀っているお堂には
通常鳥居があるんだけど
(奈良の生駒聖天や東京の待乳山聖天などお堂の前に鳥居がある)

472:名無しさん
16/10/01 01:20:47.72 .net
地主神社、おみくじないんだよね…
前になんでもない日にお参りしたら近所のおっさんに跡追われて、気分悪くなって、それ以来行ってない
なんでお参りしたらストーカーされなきゃならないんだよ、気持ち悪い(´;ω;`)

473:名無しさん
16/10/02 22:45:10.02 .net
>>459
その人と付き合いなよ
気持ち悪いなんて罰当たりもいいとこ
そんな姿勢だから神仏も呆れてしまんだよ

474:名無しさん
16/10/03 18:07:20.11 .net
>>459
京都の地主神社だよね?
大量に折り畳まれたおみくじが入り口付近に200円で売っているよ。

475:名無しさん
16/10/04 17:47:10.64 .net
四天王寺庚申堂

476:名無しさん
16/10/07 22:38:53.55 .net
四天王寺万燈院の紙衣仏衣替え

477:名無しさん
16/10/08 21:54:07.25 .net
j

478:名無しさん
16/10/09 22:04:22.96 .net
四天王寺万燈院

479:名無しさん
16/10/26 22:10:15.91 .net
瀧谷不動明王寺

480:名無しさん
16/11/03 15:11:57.85 .net
出雲大社東京分祠行ってきた!
朝異常に体が重くて出発が遅れたり、六本木着いたら雨が降ってたり、
お参りするの妨害されてる?とか思いながらも神社に着き、お参り。
かなりこぢんまりとした分祠でした。
おみくじ引いたら大吉とか凶とか無いタイプのだったけど、
願望とか縁談とか病気とかの項目全肯定で、なんて優しい神様だと嬉しくなったよ。
土木という項目が何をあらわしているのかは不明だったけど。
そのままお守り買おうと左に向かったら、おみくじ売り場の前に清め場があり、
どうやら上る階段を間違え、清めずにお参りしてしまった模様…。
行く人は向かって右の階段ではなく左の階段を上るべし!
あとからお参りにくる人、皆間違えていたので。

481:名無しさん
16/11/06 16:01:35.79 .net
鵜戸神宮へお参りして、元との復縁、それが叶わないなら元に良縁が訪れるようお願いしてきました。
覚悟はしてたけど自分の周りはカップルや家族づればかりで、自分はこうなれなかったことをただただ悔しく情けなくまだしばらく切り替えはできないなって思い知りました。

482:名無しさん
16/11/06 16:17:02.75 .net
元の良縁なんて願ったこともなかったから、目から鱗が落ちましたよ。
そんなに優しい貴方が家族作れない筈ないです。
どうかお幸せになれるようお祈りします。

483:名無しさん
16/11/06 21:38:58.30 .net
>>469
ありがとうございます。
元は今までダメ男にしか捕まったことがないと言っていたので僕でその流れ断ちたかったんですが、ダメだったみたいです。
ならせめて今までより幸せになってほしいなって。
一番好きで大事だった人ですから。
僕自身はもう元以外はいいですw

484:名無しさん
16/11/18 21:22:47.77 .net
生駒聖天寶山寺

485:名無しさん
16/11/27 22:43:50.70 .net
瀧谷不動明王寺

486:名無しさん
16/12/01 08:19:26.14 .net
箱根神社

487:名無しさん
16/12/03 21:48:20.46 .net
四天王寺庚申堂

488:名無しさん
16/12/03 23:52:41.96 .net
永遠なる愛を授けるラブフェザーデラックス

489:名無しさん
16/12/11 10:14:55.10 .net
最近では日課になってしまった近所のお宮参りに行くとちょうど神前式の真っ最中で、羨ましくて見惚れてしまった。
なんでこの二人みたいになれなかったのかな

490:名無しさん
16/12/11 10:53:40.60 .net
大分の三明院以外でありますか?

491:名無しさん
16/12/11 19:23:57.86 .net
笠間市の隠沢観音がいいよ

492:名無しさん
16/12/11 21:12:53.45 .net
>>476
切なすぎる
同じ出来事あったらきっと同じことを思ってしまう
早く抜け出したいね

493:名無しさん
16/12/11 22:41:04.99 .net
>>476
私も先月そうだった
同じ事を思った
目の前の幸せそうな二人を見て泣きそうになったわ

494:名無しさん
16/12/17 15:44:34.61 .net
俺の元は新卒なんだけど、お互い実家暮らしで、俺の誕生日の近い週末に二人暮らしの雰囲気味わいたいねってまだ少ない彼女のお給料でウィークリーマンション借りてもらってずっと一緒に過ごしたことあったのね。お金出すって言っても受け取ってもらえなくて。
今日、そのウィークリーの隣が神社だったの思い出してお参りしてみようと行ったんだけど近くに来るだけで涙止まらなくて。
なんでこうなっちゃったんだろうな。2人でまた来たかったな

495:名無しさん
16/12/17 19:31:17.79 .net
4月から気になった人がいて、休みを利用して出雲大社と東京大神宮に行って来たりして、今日ついに向こうから音信不通に。
やっぱり都合のいい時だけ神頼みは認めてくれないんだなと思いました。
出雲大社 とっても広くて綺麗な所でした。
台風が過ぎた後で雲が本当に綺麗だった。
一同行って見たらどうでしょうか。
東京大神宮、カップルや女の子2人組ばかりでおっさん1人で行くにはちょっときつかったw
でもやりきったよ。

496:名無しさん
16/12/22 22:26:12.57 .net
瀧谷不動明王寺

497:名無しさん
16/12/22 22:30:17.85 .net
>>482
あなたの住んでいる地方は?
地方が分かれば、近くのよい神社寺院を教えることができるかもしれない

498:名無しさん
16/12/22 22:35:31.39 .net
>>477
大分なら、別府市南町の高野山高野寺がよいよ。
そこの本尊の薬師如来様と聖天堂の聖天様が良縁成就によい。
>>1-20も熟読のこと。

499:名無しさん
16/12/31 00:45:20.91 .net
関西の良縁成就には
関西で有名な寺院である
中山寺・清荒神・門戸厄神の初詣に三箇所巡拝する方がよいです。、
以下の阪急電車の「ぐるっと初詣パス」がお徳です。授与品付ですので。
URLリンク(www.hankyu.co.jp)

500:名無しさん
17/01/06 00:46:07.37 .net
皆さんが初詣に参った神社寺院の参拝報告をお願いいたします。

501:名無しさん
17/01/08 03:50:34.04 .net
貴船神社に行きたいと思っているのですが…皆さんは属性の相性とか気にされますか?

502:名無しさん
17/01/08 17:28:50.50 .net
>>488
属性ってなに?

503:名無しさん
17/01/12 18:09:11.05 .net
水とか火とかそういう属性かな?
あとは、木星人とかのかな?
属性はあるよね。
属性気にして詣った方が効果あるのかな

504:名無しさん
17/01/16 22:09:33.29 .net
?

505:名無しさん
17/01/16 22:13:47.04 .net
   
2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事
2月1日(午前8:30〜午後8:00まで)・2日 (午前8:30〜午後4:30まで )
          大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり(1日(水)宵庚申・2日(木)初庚申)2日(木)の宵庚申に大般若経転読会、8日の初庚申に柴燈大護摩供がある
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
          期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
          庚申こんにゃくが有名。
2月1日〜2月7日  大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
         今年は特に2日(木)3日(金)4日(土)5日(日)に護摩焚きがある。 夜の午後10時まで護摩祈祷が受付されて行われている。
         公式サイトサイト・URLリンク(abikokannonji.com)
2月10日      大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
 
2月10日〜2月13日  京都・三千院・初午大根焚き
          金色不動堂において護摩祈祷が行われる。 大根焚きの接待もある。
          参考サイト・URLリンク(www.sanzenin.or.jp)
2月11日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
2月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われる。
       滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。
          公式サイト 


506:Ehttp://www.takidanifudouson.or.jp/ogoma/



507:名無しさん
17/01/16 22:15:44.43 .net
大阪市住吉区の大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
護摩祈祷がよい!
その近くにあるあびこ行者堂(紫雲山神光寺)も非常によい!
良縁成就!

508:名無しさん
17/01/17 21:14:31.39 .net
清荒神清澄寺

509:名無しさん
17/01/17 21:57:28.09 .net
生駒聖天寶山寺

510:名無しさん
17/01/17 22:09:31.96 .net
山崎聖天観音寺

511:名無しさん
17/01/18 19:06:39.72 .net
よいねえ

512:名無しさん
17/01/18 19:11:25.55 .net
尾羅野結之穴羽寺

513:名無しさん
17/01/18 21:25:32.49 .net
ぶっ

514:名無しさん
17/01/18 21:26:22.34 .net
?

515:名無しさん
17/01/18 22:10:51.94 .net
立里荒神社

516:名無しさん
17/01/18 22:17:52.40 .net
立里乱神社

517:名無しさん
17/01/18 22:43:08.61 .net
   
2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事
2月1日(午前8:30〜午後8:00まで)・2日 (午前8:30〜午後4:30まで ) 大般若祈祷や柴燈大護摩供の祈祷が良い。
          大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり(1日(水)宵庚申・2日(木)初庚申)1日(水)の宵庚申に大般若経転読会、2日(木)の初庚申に柴燈大護摩供がある
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
          期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
          庚申こんにゃくが有名。
2月1日〜2月7日  大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
         今年は特に2日(木)3日(金)4日(土)5日(日)に護摩焚きがある。護摩祈祷がものすごく良い。 夜の午後10時まで護摩祈祷が受付されて行われている。
         公式サイトサイト・URLリンク(abikokannonji.com)
2月10日      大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
 
2月10日〜2月13日  京都・三千院・初午大根焚き
          金色不動堂において護摩祈祷が行われる。護摩祈祷がすごく良い。 大根焚きの接待もある。
          参考サイト・URLリンク(www.sanzenin.or.jp)
2月11日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
2月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われる。 護摩祈祷がすごく良い。
       滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上にある西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就に良い。
          公式サイト ・URLリンク(www.takidanifudouson.or.jp)

518:名無しさん
17/01/18 22:44:10.68 .net
いい

519:名無しさん
17/01/18 22:44:27.59 .net
大阪市住吉区の大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
護摩祈祷がよい!
その近くにあるあびこ行者堂(紫雲山神光寺)も非常によい!
良縁成就!

520:名無しさん
17/01/28 00:40:26.05 .net
鳥羽の相差の神社は何だっけ

521:名無しさん
17/01/28 21:48:55.87 .net
神明神社の石神さんでしょ
最近はパワースポットだと喧伝されて
行列作って参拝する等マナーの悪い参拝者が増えて穢された状態になってしまっている
お社の前だだっ広いんだから、お賽銭入れたら後ろに下がって
前後左右に広がって一度にできるだけ多くの人が参拝出るように
心掛けるマナーを身に着けて欲しいね

522:名無しさん
17/01/30 13:03:00.11 .net
石神様に子宝お願いしましたが
子供に恵まれることなく子宮全摘出。
さらに子供が産めないことが原因で離婚、
その後付き合った人にも
それが原因で捨てられました。
今、本当に生きるのが辛くしんどいので
藁をも掴む思いで明日参拝する予定です。
安井金比羅宮、あびこ観音、清荒神清澄寺辺りで
考えてるのですが・・・
他にオススメなどありましたら教えてください。

523:名無しさん
17/01/30 13:32:29.63 .net
彼氏とうまくいってないときに鈴虫寺で「彼とずっと仲良く付き合っていけますように」ってお願いしたら3週間で振られた
彼と付き合ってても幸せになれないからお地蔵様が縁切ってくれたんだと思ったら少し楽になる

524:名無しさん
17/01/30 14:30:42.49 .net
>>508
そんなのやめて美味しいスイーツでもどうぞ
あとお笑い関連でも見に行けばいいと思う
馬鹿な他人の価値観に自分を当てはめて落ち込むのなんて人生が勿体無いよ
生きたくても生きられなかった人もたくさんいるよ

525:名無しさん
17/01/30 16:37:40.95 .net
>>508
清荒神清澄寺で荒神様の御祈祷を受けてきたら?
非常によいから
あと、節分の日が近いので>>503-505も参考に

526:名無しさん
17/01/31 00:09:04.83 .net
>>510
ありがとう。
電車の中で泣きそうになったよ。
帰りにコンビニでスイーツ買って帰るよ!!

527:名無しさん
17/01/31 00:09:36.68 .net
>>511
明日清荒神行ってきます!!

528:名無しさん
17/01/31 21:50:55.64 .net
>>513
2月3日なら、>>503-505にもあるように
あびこ観音とあびこ行者堂もとてもよいです
護摩祈祷がよいですから

529:名無しさん
17/02/01 11:52:44.41 .net
貴船神社は行ったことあるけど合わなかったのかな
また他のとこ行くことになるなんて

530:名無しさん
17/02/02 10:11:05.00 .net
京都の荒木神社は縁結びの神社らしい。初見はちょっと迷いやすい
お稲荷様3体の人形を購入して家に飾り、縁が結ばれればその人形をその神社に返還するんだって

531:名無しさん
17/02/02 21:24:57.61 .net
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!

532:名無しさん
17/02/03 20:54:33.01 .net
今日は節分だね!
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!

533:名無しさん
17/02/08 21:35:43.13 .net
?

534:名無しさん
17/02/08 21:51:17.85 .net
京都・三千院・初午大根焚き

535:名無しさん
17/02/09 22:02:00.47 .net
大阪・住吉大社の初辰まいり

536:名無しさん
17/02/10 21:59:41.65 .net
京都・三千院・初午大根焚き

537:名無しさん
17/02/12 00:11:23.55 .net
三千院の初午大根焚き 明日がメイン?

538:名無しさん
17/02/19 21:27:40.39 .net
l

539:名無しさん
17/02/26 20:44:17.46 .net
瀧谷不動明王寺

540:名無しさん
17/03/09 08:47:38.69 .net
上賀茂神社の河合神社。源氏物語にも書かれてある。

541:名無しさん
17/03/13 23:11:55.58 .net
上賀茂神社じゃなく賀茂御祖神社(下鴨神社)だよ、
河合神社があるのは

542:名無しさん
17/03/13 23:25:40.56 .net
復縁を望むなら

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

543:名無しさん
17/03/19 22:29:59.57 .net


544:名無しさん
17/03/19 22:31:38.86 .net
瀧谷不動明王寺

545:名無しさん
17/03/24 21:47:18.89 .net
信貴山朝護孫子寺

546:名無しさん
17/03/24 22:00:09.18 .net
      
4月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事
4月2日(日)(午前8:30〜午後8:00まで)・3日(月)(午前8:30〜午後4:30まで )
  大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト URLリンク(www.shitennoji.or.jp)
          参考サイト URLリンク(kamnavi.jp)
     期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
     庚申こんにゃくが有名。

4月11日(火) 大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・URLリンク(www.sumiyoshitaisha.net)
        
4月12日(水) 各地・己巳の日で弁才天の縁日
       弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日
4月27日(木)・28日(金)  兵庫・清荒神清澄寺・春季三宝荒神大祭 応募すれば喜代寿女に参加できる
          公式サイト・URLリンク(www.kiyoshikojin.or.jp)

4月28日(金)    大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。 滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や
       その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。
          公式サイト ・ URLリンク(www.takidanifudouson.or.jp)

547:名無しさん
17/03/24 22:08:16.49 .net
  
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事

5月1日(月)   大阪・出雲大社大阪分祠・月次祭
        参考サイト・Wikipedia項目リンク
       
5月1日(月)〜10日(水)       奈良・生駒山宝山寺(生駒聖天)・大般若会式・大般若祈祷が行われ、大般若祈祷を申し込むことができる。
             公式サイト・URLリンク(www.hozanji.com)
5月1日(月)〜5日(金)     大阪・大念佛寺・万部法要・万部おねりが行われる。
           公式サイト・URLリンク(www.dainenbutsuji.com)
5月3日(水)      奈良・信貴山朝護孫子寺・ 空鉢護法大祭・空鉢堂で法要が行われる。
          公式サイト・URLリンク(www.sigisan.or.jp)
5月5日(金)     大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいりの初辰大祭・


548:ンのりまいりという祈祷を受けて参拝していく参拝方法もある。         年に一度の初辰まいりの大祭のため餅撒きなど行われる。          公式サイト・http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html 5月5日(金)        奈良・信貴山朝護孫子寺・出世毘沙門天大祭・玉蔵院で大祭が行われる。           公式サイト・http://www.gyokuzo.com/ 5月15日(月)     大阪・出雲大社大阪分祠・感謝祭           参考サイト・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0 5月28日(日)     大阪・瀧谷不動明王寺の柴灯大護摩供春季大祭            修験行者達による柴灯大護摩供が行われ、護摩木を焚いてもらえる。 滝行場・瀧不動堂や西国三十三所のミニ霊場巡りの惣拝所や        その上の西国三十三所堂・三宝荒神堂も良縁縁結び恋愛成就によい。           公式サイト ・http://www.takidanifudouson.or.jp/schedule/index.php?act=detail&id=44&cat=3



549:名無しさん
17/03/30 22:50:41.18 .net


550:名無しさん
17/03/30 22:53:19.49 .net
四天王寺庚申堂

551:名無しさん
17/04/06 22:50:51.00 .net
八雲神社


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1163日前に更新/321 KB
担当:undef