国立国会図書館を使い倒すPart3 at BOOKS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:無名草子さん
21/11/06 11:56:59.98 .net
国会図書館のアンケート回答してきた

101:無名草子さん
21/11/06 14:00:49.02 .net
>>96
それは多分図書館警察だな
URLリンク(ja.wikipedia.org)図書館警察

102:無名草子さん
21/11/06 15:22:47.80 .net
そんなのスティーブン・キングの小説にしかいないのと違う?
アメリカではその存在が子供の間の都市伝説になっていて、
キングはそれを元に書いたらしいけど

103:無名草子さん
21/11/06 15:49:53.12 .net
そういうラノベもあったね

104:無名草子さん
21/11/06 18:32:58.65 .net
>>103
図書館戦争
少女漫画でコミカライズもしている
>>93
結構前からゴラクや週漫はジャンプやマガジンから流れてきた人が描いているね
それが小綺麗だったり可愛い絵の作品かと

105:無名草子さん
21/11/06 19:05:15.51 .net
>>104
図書館戦争の原作は小説やぞ

106:無名草子さん
21/11/06 19:17:18.61 .net
コミカライズの意味も知らんのかw

107:無名草子さん
21/11/07 01:25:03.31 .net
一度に三冊しか借りれないから不便

108:無名草子さん
21/11/07 01:30:16.91 .net
せめて三冊貸し出し中に次の三冊を予約できるようにして欲しいな

109:無名草子さん
21/11/07 08:42:25.55 .net
東京あるあるだけど駅の出口までが遠いwww
徒歩○分に行くまでがだいぶ歩くのよね

110:無名草子さん
21/11/07 08:53:07.18 .net
有楽町線の新木場方面の端っこの車両に乗れば出口から図書館まで近いけど
半蔵門線や南北線からは遠い、とくに南北線
永田町駅で246通り側のエレベーターも1階どころか半階で終わるようなものもあるし

111:無名草子さん
21/11/07 09:55:44.65 .net
タクシー使えよ貧乏人

112:無名草子さん
21/11/07 11:10:53.63 .net
あっ半蔵門まで来るのに毎日10万円使っている>>111さんだ!

113:無名草子さん
21/11/07 12:07:35.22 .net
>>111
健康のため自転車で約1時間走行してます
駐輪場でクールダウンしてから入場

114:無名草子さん
21/11/07 13:08:00.29 .net
俺も自転車で行こうかな?
バイクはガソリン高いし

115:無名草子さん
21/11/07 13:28:25.33 .net
都心の適当な駅まで電車で来て、そこから折り畳み自転車で国会図書館行くこともある
国会図書館から自転車でランチに行けるのがメリット
春は花見をしながら、サイクリングして行ける

116:無名草子さん
21/11/07 14:15:39.37 .net
都内はウォーキングやサイクリングもいいんだよな
読書とセットで良い休日だよ

117:無名草子さん
21/11/07 14:20:14.25 .net
土曜日は17時に閉まるから平日の方がお得感ある

118:無名草子さん
21/11/07 14:31:43.99 .net
>>105-106
小説の漫画化=コミカライズ って別に間違っていないんじゃないの?
>>108
館内オンライン化がきっかけなのかか正確な改変時期は知らんが、
90年代末頃は、一般図書資料同様、雑誌も一度に3冊しか借りられず、
おそろしく不便だった、しかも紙の閲覧申込みカードに雑誌・号数の
分類番号を書いて、カウンターで渡すというアナログでのやり取りだったので
資料来るまでが遅い上に(今の倍くらい)、一度に三冊だけだから、
目当ての号が見つかるまでに、18時になり時間切れなんて事もよくあった
10年ぶりくらいに行ったら、雑誌閲覧が一度に10冊に改変されていて、ヤッター!だったよw
オンライン化の利便性よりもそっちが嬉しかった
というかオンライン化したから10冊閲覧化が可能になったというべきか
本当は一般図書も一度に10冊とまでは言わないが、せめて5、6冊にならないかなと思うが

119:無名草子さん
21/11/07 14:55:49.03 .net
昔は原付で行ってたけど朝晩は渋滞が酷いしすり抜けも限られた場所でしかできなくて自転車と比べて所要時間がほとんど変わらない事に気がついてからは自転車で行ってる

120:無名草子さん
21/11/07 17:21:57.48 .net
>>119
所要時間変わらないというのも場所によるような。君、都内からでしょ?
俺なんて新横浜から原付で国会図書館行ってるから片道1時間20分はかかる
(綱島街道→中原街道→五反田→渋谷→青山通り→永田町)
それでも電車で行くと往復千円以上かかるから原付一択なんだけど(ガソリン1リッターで充分いける)
自転車だと電動アシスト付きであってもたぶん2時間はかかるから、とてもやってられん

121:無名草子さん
21/11/07 17:51:18.03 .net
片道1時間20分掛けて原付は時間がもったいない気がするな
電車ならその時間の大半を読書に当てられる
原付は事故や違反罰金のリスクもあるしね

122:無名草子さん
21/11/07 19:01:03.50 .net
館内の閲覧室までウーバーイーツ届けさたら以後出入り禁止になるかな?

123:無名草子さん
21/11/07 19:19:38.44 .net
ウーバーイーツ配達員が館内に入ろうとするが止められる→アプリ内メッセージで「エントランスで受け渡しするので取りに来てください」って言われる
→ルート1:取りに行って取引成立
→ルート2:取りに行かず廃棄扱い、配達員の飯代が浮く

124:無名草子さん
21/11/07 19:36:50.58 .net
お花見やってる公園にも届けるというからな

125:無名草子さん
21/11/07 23:42:41.24 .net
エロい方、連日16時以降、予約なしで入れそうですか?

126:無名草子さん
21/11/07 23:43:45.94 .net
入るのは毎日入れるんじゃねえの?

127:無名草子さん
21/11/07 23:46:09.31 .net
ありがとう、急に調査資料完成させなきゃいけなくなって
予約しても来週じゃ間に合わないから焦った。明日、夕方に行って見ます

128:無名草子さん
21/11/07 23:53:58.40 .net
こんなところで聞いてないでWEBページ確認した方が確実じゃね?

129:無名草子さん
21/11/08 00:02:13.90 .net
16時以降、予約なしの入館規制が連日あったかどうかサイト見ても出てない
今の時間帯じゃ電話やメールで確認もできない

130:無名草子さん
21/11/08 00:07:40.71 .net
え、それってWEBの
>ただし、平日(土曜日を除く。)の9時30分から11時までの時間帯及び16時以降の
>時間帯に限り、登録利用者の方は予約なしで入館できます。なお、滞在時間の制限は
>ありません。
という記述にも関わらず、行ってみたら入館規制で入れなかったことがある、ってこと?
そういう体験があるなら別だけど(知りたいけど)、普通WEBにこう書いてあって、行って
みて混雑で入れません、ということが過去にあったなら注意としてWEBにも書くような気がするが…。

131:無名草子さん
21/11/08 00:27:59.47 .net
朝はともかく夕方は退館する人もかなり多いから仮に入館制限になってもすぐ入れ替わりで入れると思うけどな

132:無名草子さん
21/11/08 07:44:48.56 .net
>>127
のコメントが待たれる

133:無名草子さん
21/11/08 08:18:03.27 .net
昨年春、コロナ対策による予約制が始まってから今に至るまで、少なくともこのスレでは入場制限の報告は皆無だな

134:無名草子さん
21/11/08 09:10:24.84 .net
>>125
先週の某日15:50に退出したときで待機列は20人くらいだった
16時過ぎにも利用しているときは1620頃まで次々とゲートを通り抜けていた
外を見れば列が無くなっていたから全員入場でしょうね

135:無名草子さん
21/11/08 12:06:35.73 .net
自転車で来てる人、臭いですよ
乾いてからがもっと臭いんだから着替えてから入場して下さい

136:無名草子さん
21/11/08 12:38:19.65 .net
あの辺って風呂屋ないですよね

137:無名草子さん
21/11/08 17:57:08.81 .net
>>136
FM東京のところに皇居ジョギング連中のロッカーやシャワーを貸す店がある
そういう商売は丸ノ内、竹橋、神保町の周辺にも点在している
銭湯で一番近いところだと
みずほ銀行九段支店から水道橋方面に少し歩いたところの路地に入ったマンションの1階

138:無名草子さん
21/11/08 18:19:30.99 .net
シャワー室、図書館浴場もしくは図書館温泉なんてものを館内に作ったら、
ほとんど住み着くような人が出てきちゃうかなw

139:無名草子さん
21/11/08 20:17:51.38 .net
港区は銭湯が減りすぎたからなのか区営銭湯やってるな赤羽橋だけど
試しに何度か行ったけど浴槽は一度に5人入れるか?って狭さ

140:無名草子さん
21/11/08 21:14:28.80 .net
赤羽橋で思い出したが、北区の赤羽(本当は赤羽橋と全然関係ないんだがw)がある
東京北部って蔵書数の多い大きな図書館や、何かに特化した専門的な図書館ってあまりない?
上野のこども図書館が23区最北の有名図書館で、上野より北側にはこれといった
有名図書館は無いような…単に俺が知らないだけの可能性もあるけど

141:無名草子さん
21/11/08 22:49:34.51 .net
>>97
2004年4月以降のならそのサイトで無料でPDF版を見られる

142:無名草子さん
21/11/09 15:22:32.35 .net
駐輪場所にブロンプトンの折り畳み自転車が
無造作に止められてたのは衝撃的だった

143:無名草子さん
21/11/09 15:24:45.97 .net
蔵書数の多い図書館なんて
都立中央図書館と国会図書館しか知らん

144:無名草子さん
21/11/09 15:54:35.95 .net
テキトーにググった図書蔵書数
国立国会図書館1173万9412冊
東京大学附属図書館985万4341冊
大阪市立中央図書館228万9174冊
東京都立中央図書館176万3388冊

145:無名草子さん
21/11/09 17:56:30.70 .net
>>144
マンガやエンタメ系の類いが極小で、洋書や学術系に全振りしている東大図書館の方が価値が高いな

146:無名草子さん
21/11/09 18:02:05.50 .net
東大すげえ

147:無名草子さん
21/11/09 18:10:01.03 .net
横浜の中央図書館が169万
市内18の図書館全て合計しても411万
中央図書館勝負?でも東京はおろか、大阪に負けてるし
市内の合計でも国会図書館、東大図書館の半分もいかないとは
これでも市町村立図書館では全国最大数なんだけどな

148:144
21/11/09 18:18:53.04 .net
144はその上に出てた2館のデータを調べて
一応大阪も調べたら何故か府立じゃなくて市立が先に出てきたからそっちを載せて
ついでに大学図書館も調べたら予想以上に多かったから載せたというだけなので
選考基準とかについて厳密には考えてません

149:無名草子さん
21/11/09 18:31:14.14 .net
>>140
蔵書の多さなら足立区中央図書館が23区内で最大じゃなかったか
次いで大きいと思われるのが北区中央と荒川区ゆいの森(中央図書館の位置づけ)
文京区は各館の規模は小さいが各館毎に専門を分散化している
たとえば美術書なら目白台、新聞縮刷版過去20年分を書棚に陳列の小石川

150:無名草子さん
21/11/09 18:41:57.46 .net
>>140
俺は「これがあるよ」と言えないが、Wikipediaや東京図書館ガイドマップが参考になると思う。

東京都の図書館一覧 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京図書館ガイドマップ
URLリンク(tokyo-library.com)

151:無名草子さん
21/11/09 19:22:10.57 .net
ググってみた、図書館制覇さんがまとめていた
東京都内公立図書館 図書所蔵数ランキング:2017年版
URLリンク(tokyo-toshokan.net)
ゆいの森はハコの大きさに惑わされたか
中央区京橋が意外と多いな
逆に豊島区中央が思ったより少ない

152:無名草子さん
21/11/09 22:18:46.93 .net
そのへんのガチな図書館ならかなり有用な蔵書数なんだろうな
見て回れた限りでは城南地区と文京区の公立図書館は回転(笑)しないタイトルはどんどん放出するからね
雑誌は長くて1年保存じゃないかな

153:152
21/11/09 22:21:01.70 .net
> そのへん
国会図書館とか都立図書館とか大学図書館

154:無名草子さん
21/11/10 01:11:07.37 .net
>>151
奥多摩とか檜原村の図書館でも3、40万の蔵書があるのは
さすが首都東京って感じだなw
横浜は中央図書館以外の他区の図書館はみんな10万から20万の間だし
大概、その区の人口より少ない、18区、どの区も奥多摩や檜原の
20倍から50倍くらいの人口がいるのに…東大図書館の存在を考えると
人口と蔵書数を比較しても意味がないか

155:154
21/11/10 01:18:21.19 .net
すまん、檜原と奥多摩の蔵書数、こっちが勝手に一桁間違えてたw
3〜4万の間違いだった
さすがに横浜の普通の区の図書館も負けていなかったw
でも大島や八丈島ら、島嶼部の図書館も同じくらいっていうのは
やっぱり大したものだと思うけど

156:無名草子さん
21/11/10 01:39:37.42 .net
東大は全学ひっくるめてかな
本郷駒場柏の3大に加えて各号館の小さな室まで

157:無名草子さん
21/11/10 02:06:31.04 .net
全部ひっくるめて約985万冊だな
総合図書館だけだと約130万冊
キャンパス単位で考えると本郷はちょっと移動が面倒なだけで数百万冊蔵書されてるようなもんだろうけど
図書館一覧 | 東京大学附属図書館
URLリンク(www.lib.u-tokyo.ac.jp)
統計表 | 東京大学附属図書館
URLリンク(www.lib.u-tokyo.ac.jp)

158:無名草子さん
21/11/10 05:55:49.22 .net
海面上昇を見据えて山の方にも作っといた方がいいよな

159:無名草子さん
21/11/10 08:54:07.59 .net
近所に丘の上図書館みたいな立地の館があるが
坂道(でない道にも面してはいる)コースは歩くのが難儀な人にはきつそう

160:無名草子さん
21/11/10 10:00:04.09 .net
坂の多い文京区で高台にあるのは目白台、真砂、本郷、小石川
真砂なんてちょっと歩けば崖っぷちだから
その崖の下の貧民街に樋口一葉が最期に住んでいた

161:無名草子さん
21/11/10 11:14:06.67 .net
ジブリの耳をすませば以降、”丘をまく坂の道”にある図書館に
単純にもw憧れるようになったもんだが、実際の利用は原チャリでも使わないと
かったるいだろうなあ
映画のあの図書館、モデルになった街の聖蹟桜ヶ丘には存在せず、
栃木の宇都宮にある県立栃木県立図書館らしい
栃木まで行かずとも、横浜や川崎は坂と丘だらけなので
丘の上の図書館には事欠かないが、神奈川県立図書館からしてそうだし

162:無名草子さん
21/11/11 07:26:07.67 .net
フルに滞在したいがお尻と腰が痛くなるから4時間がマックスだわ

163:無名草子さん
21/11/11 08:26:44.20 .net
マイ座布団を持参しようぜ

164:無名草子さん
21/11/11 09:44:05.07 .net
抱えて持っていく分には持ち込み可なのだろうか
URLリンク(www.ndl.go.jp)

165:無名草子さん
21/11/11 23:00:06.31 .net
スポーツ観戦用の座布団なんかはいいよ

166:無名草子さん
21/11/11 23:15:02.39 .net
寝袋も持ち込んで疲れた床で寝るのもいいな。

167:無名草子さん
21/11/11 23:19:20.44 .net
みんなネタで言ってるけど
あの机に突っ伏して寝る用のクッション持ち込んでガチ目に寝てるおっさん居るからな…

168:無名草子さん
21/11/12 01:30:44.18 .net
雑誌のデジタル化が2000年で止まってるのが残念

169:無名草子さん
21/11/12 02:56:05.11 .net
昔のゲーム(64)の説明書借りれないかなーと思ったけど無くて残念
紹介動画作成にあたってwikipediaに気になる記述があるから裏取りたかったな

170:無名草子さん
21/11/12 03:03:02.23 .net
ネットで調べたらpdfが上がってたから解決しました…

171:無名草子さん
21/11/12 11:21:54.71 .net
そこまで蔵書対象にしてるのかな
下手したら紙一枚っしょB5とかで

172:無名草子さん
21/11/12 15:19:03.54 .net
>>171
キャラクタ設定集の画集なんかも所蔵しているぞ
ラフスケッチ、本採用デザイン、表情、ポーズ
1つのキャラだけで10ページや20ページ

173:無名草子さん
21/11/12 19:01:36.97 .net
>>172
それだって一般書店で売ってる取次通したような書籍なんでしょ?
下手したらそっち系の同人誌まで寄贈されて蔵書してるんじゃないの?
>>87の明大マンガ図書館とどっちが多いかな。
ある時期から廃番機種の取説でもカスタマーサービスでネットで落とせるしね。

174:無名草子さん
21/11/12 20:57:44.90 .net
>>173
あぁぁぁそうそう書店で売ってるやつだった
ちょっと勘違いしてレスつけちゃった

175:無名草子さん
21/11/14 17:10:23.33 .net
個人的にはマンガは置かなくてもいいと思うが一律にしないと線引きが難しいんだろうね

176:無名草子さん
21/11/14 17:12:37.16 .net
所蔵対象についてはごく最近まで教科書を所蔵していないのが解せないわ
取り上げる資料とかに世相が反映したり貴重な文化財産だろうに

177:無名草子さん
21/11/14 18:46:42.84 .net
太郎爺ちゃんおだてて国立漫画図書館作っとけばよかったんだよ
で空いた棚にマンガ以外を置いてさ

178:無名草子さん
21/11/16 10:04:25.48 .net
このスレを見て俺も自転車に挑戦してみた
原付で45分かかる道のりは自転車だと1時間30分かかった
膝がガクガクするしケツが痛いがやってやれないことはないって感じ

179:無名草子さん
21/11/16 10:18:27.80 .net
慣れればいい運動になるんでない?
頭と体と両方鍛えられる

180:無名草子さん
21/11/16 19:55:04.24 .net
突発的な雨には参るね
大手町を過ぎてあと一息というところで降ってきて
桜田門で雨宿りしたことがあった
帰り道では東証のあたりで降ってきて
首都高の橋桁の下で雨宿りしたことも

181:無名草子さん
21/11/16 20:43:08.36 .net
コンビニで傘買う金もねえのか

182:無名草子さん
21/11/16 21:04:58.02 .net
自転車言うほど痩せんからダイエットは期待せん方がいいよ
交通費浮かせるには最高だけど

183:無名草子さん
21/11/17 02:42:14.63 .net
汗かいてるときはシャワー浴びてから入館してネ!

184:無名草子さん
21/11/17 07:08:09.85 .net
>>181
コンビニ空白地帯

185:無名草子さん
21/11/18 13:09:05.19 .net
一週間分しか申し込めなくなってるけど、何かあった?

186:無名草子さん
21/11/18 13:13:18.55 .net
サイトで確認したら、どうやら今週から 2週間ぶんまとめて申し込めなくなったようだね。
めんどくさくなったなあ。

187:無名草子さん
21/11/18 15:08:04.63 .net
逆に考えるんだ
入場予約制段階的廃止の布石だと

188:無名草子さん
21/11/18 17:28:16.34 .net
図書館に来るような人は知恵が回るから早めに行っても食事混んでる
むしろ1時過ぎのがいいのか

189:無名草子さん
21/11/18 18:42:11.57 .net
俺は朝飯食ってないから腹減ってるだけだ

190:無名草子さん
21/11/18 19:42:37.70 .net
高くて良いからもっとまともなもの食わして欲しい

191:無名草子さん
21/11/18 21:40:23.60 .net
予約制じゃなくなれば更に混み混み

192:無名草子さん
21/11/19 10:16:05.14 .net
9:30に国会図書館に入館して
11:30に6F食堂で日替わりBを食って
13:30に退館
14:00に日比谷図書館に入館し
16:50or19:00退館
懐かしい

193:無名草子さん
21/11/19 10:22:31.73 .net
これ近いうちに入館制限解除されるな
なんでかは来た人なら一発でわかる

194:無名草子さん
21/11/19 10:25:30.07 .net
そして3回目接種を拒んだ人たちを中心に第6波が発生して振り出しに戻る。

195:無名草子さん
21/11/19 10:34:22.28 .net
席の間引き終わってんじゃん(´・ω・`)

196:無名草子さん
21/11/19 10:43:57.46 .net
今週分しか予約できないし来週から制限解除ある?

197:無名草子さん
21/11/19 11:06:56.29 .net
制限はそれはそれで快適だったな

198:無名草子さん
21/11/19 11:34:09.89 .net
まぁ食堂が再開するなら許す

199:無名草子さん
21/11/19 11:59:01.31 .net
そもそも早くor遅く行けば予約なしでも滞在できるし
制限は無いようなもの

200:無名草子さん
21/11/19 12:53:30.32 .net
2Fの喫茶店のソフトクリームが俺好み

201:無名草子さん
21/11/19 13:08:03.59 .net
恐らく3階だ

202:無名草子さん
21/11/19 13:09:41.01 .net
3階でしたか ありがとうございます

203:無名草子さん
21/11/19 13:15:32.53 .net
その喫茶店はまだ電子マネーで食券買えないよね。

204:無名草子さん
21/11/19 13:43:47.68 .net
日本銀行券使え

205:無名草子さん
21/11/19 16:51:05.16 .net
そこの喫茶店のランチは美味しくないよね

206:無名草子さん
21/11/19 16:52:01.53 .net
6Fの食堂使えるようになったら
国会図書館通いたいな

207:無名草子さん
21/11/19 19:49:40.80 .net
食堂はまた業者ふたつ入れてほしい
ひとつは固定、もうひとつは月替りでどうよ

208:無名草子さん
21/11/19 23:44:54.56 .net
大戸屋とかやよい軒入れたらどうなるかな?

209:無名草子さん
21/11/20 06:54:27.13 .net
入札業者としても感染拡大でまた入館制限とかされたら商売あがったりだから
もしまた業者を入れるって話になったとしたら滅多なことでは入館制限しないって条件ついてそう

210:無名草子さん
21/11/20 08:34:32.82 .net
ランチだけだとなかなか儲からないらしい
夜も食事できてお酒出せると商売として美味しいんだと

211:無名草子さん
21/11/20 08:36:14.12 .net
居酒屋図書館

212:無名草子さん
21/11/20 10:19:43.83 .net
閲覧席で飲食可に

213:無名草子さん
21/11/20 10:23:21.38 .net
資料にゲロぶっかける奴いそう

214:無名草子さん
21/11/20 11:37:24.16 .net
>>208
採算は取れないから無理
大学や区役所の食堂を受託する給食業者でないと無理
あるいはイベント会場にケータリングカーで来る松屋とココイチか
ただし通常店より値段が100-200円高くなる
公営競技(ギャンブル)の食堂は撤退するところが増えている
コロナより前、東日本震災以降の縮小営業やネット販売による入場者減が理由だけど

215:無名草子さん
21/11/20 22:58:08.29 .net
制限解除はまだちょっと早い気がするな
真冬に第六波が来ないのを確認して、年度末の3月か
新年度開始の4月からでもいいと思う

216:無名草子さん
21/11/21 00:19:44.18 .net
東京ワクション使えるようにしよう

217:無名草子さん
21/11/21 06:45:32.38 .net
地元の図書館は館によって指定管理業者が違うから席の扱いがバラバラ
コロナ前と変わらないくらいに座席を密にするところもあれば
5人掛けソファーを1人だけしか使わせない過剰な警戒措置するところと

218:無名草子さん
21/11/21 20:48:48.27 .net
うちもそう、同じ市内の図書館でも、各区の館によって防疫体制がかなり違う
国会図書館以上の所も以下の所もある
むしろ簡易図書館というべき地区センターの方が、体育館に学習室、
茶室等、音楽室、工芸室等、学校ばりにいろんな設備があるせいか、
警戒措置が強かったりもする、利用者も赤ちゃんから老人まで多岐に渡るし
それは都内も同事情なんじゃないか

219:無名草子さん
21/11/21 21:00:46.33 .net
>>217
あっちはTRC、こっちは大手書店みたいなね
1社集中を避けたり競争させてるのかも、
どのみち正社員ほぼいなくて派遣パートがほとんどで同じことになるんだろうし
各館独自の機関誌作ってたりとか無駄のほうが多いかも

220:無名草子さん
21/11/21 21:02:00.89 .net
>>218
> 警戒措置が強かったりもする
刺叉常備なんですね

221:無名草子さん
21/11/22 15:20:06.01 .net
11時入館で検索端末満席
席を立った人のあとを使う
カウンター前3人掛けソファは各所1名づつ使って満席
天気が悪いから自転車とバイクは各々3台くらい止まっているだけ
連休の合間で学校をサボらせているファミリーを駅や電車内で見かける

222:無名草子さん
21/11/22 19:13:30.50 .net
端末使わないと借りられないんだから使ったらどけと思う
そこで勉強すんなよなーと

223:無名草子さん
21/11/22 19:20:25.14 .net
最近、地元図書館にじょきんくんという、UVを使った本の除菌装置が置いてあるが、
あれって除菌出来るのは、せいぜい表紙と裏表紙と背表紙だけだよね、
結局、中身のぺージも出来なきゃ意味が無いような…

224:無名草子さん
21/11/22 19:46:21.22 .net
IDあれば利用者カードが作れる23区内図書館だと
書籍を開いて立てかけて送風しながらUV当てる装置がほぼ完備されたのではないかな
以前は主に児童エリアに設置されていたので使いにくかったけど
最近は出入口付近に寄せてある

225:無名草子さん
21/11/22 20:06:09.59 .net
トイレで手を洗わなかったり男のチンコ舐めてる女が除菌除菌てバカじゃね?

226:無名草子さん
21/11/22 20:16:46.37 .net
>>224
あれは普及しているようで普及していない
コロナで設置を始めたところでも区内全館とはいかないようで

227:無名草子さん
21/11/22 20:38:49.83 .net
>>226がそういうところにしか行ってないだけだろ

228:無名草子さん
21/11/23 07:20:08.70 .net
端末使えなかったらスマホから手続きすれば

229:無名草子さん
21/11/23 08:23:46.75 .net
昨日混んでいた理由を考えてみた
日曜と祝日の合間の平日を有給休暇にした人が多い
月曜休館の図書館が多いから国会図書館まで来た

230:無名草子さん
21/11/23 21:40:26.00 .net
さすが国会図書館使うだけあって恐ろしいばかりの推理力だなw

231:無名草子さん
21/11/23 21:44:45.60 .net
図書館すら行ったこともないドケチ板の牢名主よりはマシだろwww

232:無名草子さん
21/11/24 18:55:59.29 .net
久しぶりに国会図書館HP覗いたら、現状は
「平日(月〜金)は、登録カード所有者なら無予約で9時半〜閉館時間まで利用可能
土日のみ予約制」ってことですか・・・平日が狙い目ですな。年末までに行かねば
遠出になるので朝一入館、閉館ギリギリまで使い倒して近場の格安ビジホ利用が鉄板

233:無名草子さん
21/11/24 19:10:53.82 .net
とにかく長居が目的の迷惑な利用者

234:無名草子さん
21/11/24 20:47:07.55 .net
19時まで粘って、日比谷図書館行くのが通

235:無名草子さん
21/11/24 20:51:39.21 .net
そんなに居座って何するの?
大学や研究機関に所属してない研究者でもそこまで長居しないだろ
こち亀やゴルゴでも読破してるのか?

236:無名草子さん
21/11/24 21:50:59.78 .net
趣味なんです!

237:無名草子さん
21/11/24 21:59:05.17 .net
> こち亀やゴルゴでも読破してるのか?
あ〜全巻揃ってそう(笑)

238:無名草子さん
21/11/25 10:48:26.50 .net
絶版になった過去の作家の、タイトルは忘れたけど読み返したい短編ってのがある
それを探すため作品を片っ端から確認する作業を始めると、あっさり1日を消費する
あと、Amazonでポチるには高額過ぎる思い出の本とかも、ノスタルジックな気分に
耽りつつ熟読したり気に入ったページをコピーしたりすると、割と時間を費やします

239:無名草子さん
21/11/25 10:53:17.74 .net
こち亀は子供図書館にあるから本館では読めないよ
読めたとしても滅茶苦茶ボロボロになってそう

240:無名草子さん
21/11/25 11:01:32.18 .net
とはいえ蔵書は蔵書だよね

241:無名草子さん
21/11/25 13:13:25.63 .net
来月27日の東京本館は、システム切替準備の為に休館です。
今年も年内は、クリスマスまで営業です。
わざわざ一日だけ開けるよりも、システム優先という所か。

242:無名草子さん
21/11/25 14:15:25.02 .net
>>239
コロコロ、ボンボン、学年誌とかの連載漫画や学習漫画なんかは
こども図書館所蔵でもしょうがないと思うんだが、
ジャンプ、サンデー、とっくに休刊しているが少年ビッグコミックなんかの
れっきとした少年誌の漫画も結構こども図書館にあったりするので、
不便でしかないからやめてほしい。中高生以上が読むような雑誌の漫画は
本館所蔵に統一してほしい

243:無名草子さん
21/11/25 14:39:09.23 .net
スペースが無いんや

244:無名草子さん
21/11/25 15:39:12.69 .net
クリスマスも図書館で過ごすオジサン、人生充実しすぎぃw

245:無名草子さん
21/11/25 16:38:20.94 .net
メスと違って、本は裏切らないかんな

246:無名草子さん
21/11/25 16:47:12.99 .net
なんという真理

247:無名草子さん
21/11/25 17:15:58.13 .net
真理がわれらを自由にする

248:無名草子さん
21/11/25 17:19:52.92 .net
婚姻はわれらを縛り付ける

249:無名草子さん
21/11/25 18:46:51.97 .net
国会図書館と結婚したので

250:無名草子さん
21/11/25 18:57:19.22 .net
地元の図書館だとそれっぽい絵本やら視聴覚資料の棚ができるけど
国会図書館でもクリスマス企画やんの?

251:無名草子さん
21/11/25 19:06:45.90 .net
特定の宗教行事に加担することはありません

252:無名草子さん
21/11/25 20:13:55.15 .net
だな
クリスマスだのハロウィンだのヴァレンタインだの西洋かぶれもいい加減にして
花まつりやラマダン関連企画もやるべき(笑)

253:無名草子さん
21/11/25 21:16:02.97 .net
まず歴代天皇の誕生日を全部祝日にしよう

254:無名草子さん
21/11/25 21:32:36.82 .net
>>253
1年のうち、何日くらい埋まるんだろうね、ちょっと興味が沸いたので
誰か調べてください

255:無名草子さん
21/11/25 21:43:58.67 .net
>>254
【即採用】歴代天皇誕生日を祝日にした結果wwwwww - Togetter
URLリンク(togetter.com)

256:無名草子さん
21/11/25 21:45:35.10 .net
経団連「そんなに休んでたら商売あがったりだわ。お前ら出勤な」

257:無名草子さん
21/11/25 22:50:35.59 .net
休日出勤手当にしたら大体は遊ぶ金欲しさに働くだろ

258:無名草子さん
21/11/26 15:27:41.37 .net
>>232を読んで平日は予約なしの解禁になったと勘違いしていたが
国会図書館のHPには
>ただし、平日(土曜日を除く。)の9時30分から11時までの時間帯及び
>16時以降の時間帯に限り、登録利用者の方は予約なしで入館できます。
とあるから、朝の自由入館の時間帯が伸びただけで、昼とか午後の2時3時に
予約なしで入れるわけじゃないんだな
12月第2週にどうしても行かなきゃいけない用があるから、慌てて予約してきたわ

259:無名草子さん
21/11/27 11:03:03.82 .net
関西館より本館の方が便利

260:無名草子さん
21/11/29 19:23:52.14 .net
予約してあるが10:50頃に永田町駅
歩道をゆっくり歩いていたら駆け足で図書館に向かう人が数名
ロッカーは大混雑、入場ゲートを通ればPCほぼ満席
今日は長居していたが14-15時になるとPC席は半分くらいに減っていた
16時すぎになるとまた混み始める

261:無名草子さん
21/12/01 08:33:59.54 .net
事実上抽選は土曜日に入館できるかできないかでしかないよねもう
仕切りも外されてるしこれで新館から入館出来るようになったらコロナ以前と同じ

262:無名草子さん
21/12/01 10:02:37.57 .net
土曜日は倍率高いのかな
平日に申し込むようにしてるんだけど

263:無名草子さん
21/12/01 12:58:27.01 .net
オミクロン株の蔓延で振り出しに戻ったらやだなあ。

264:無名草子さん
21/12/02 14:44:13.64 .net
>>262
土曜はここ6週間毎週申し込んでるけど当選5回落選1回だわ
ほぼ当たる

265:無名草子さん
21/12/02 21:38:26.10 .net
例えば近所の飲食店はほぼ軒並み営業再開してて
すっかり巷は終息ムードなんだよな
繁華街の人出も元通りだし
各種報道だけから危機感を摂取するだけなんだよな

266:無名草子さん
21/12/02 21:39:41.85 .net
野球神話と同じだからな

267:無名草子さん
21/12/06 07:22:39.89 .net
CDもあるとのことですが聴く機材はどうなってますか?
マイヘッドホンは使えますか?

268:無名草子さん
21/12/09 09:33:45.61 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
やっぱり本館いかないと無理か

269:無名草子さん
21/12/09 09:34:37.27 .net
関西館にはJUNONないんだよな
東京いこうか考えている

270:無名草子さん
21/12/09 12:10:29.20 .net
昨日は雨だったからガラガラだったな
本館カウンター近くのPCも7割埋ってところ
でも雨の日は入口近くのレンガの歩道と階段が滑りやすそうで怖い
あとやっぱり抽選の意味があるのは土曜だけとかじゃなくて
平日は朝の自由入館が9時半から11時まで伸びただけで、12〜3時に
予約なしで入れるわけじゃないし

271:無名草子さん
21/12/10 23:34:01.30 .net
一度に請求できる冊数を10冊くらいにしてほしい

272:無名草子さん
21/12/10 23:49:17.00 .net
雨天自由入館制限緩和とかすればいいのに
天気予報睨みつつサイトで当日告知とかしたりして

273:無名草子さん
21/12/11 00:27:12.65 .net
DXですね

274:無名草子さん
21/12/12 03:01:38.51 .net
高倉の健さんの君よ憤怒の河を渉れという映画を観たが、
国会と共に国会図書館の外観がバンバン映る
官公庁街だから当然だが、周辺の風景はほとんど現在と変化なし
ただし、1975年撮影の映画だから国会図書館は当然まだ新館が無い
本館のすぐ裏が青山通りを挟んで最高裁判所

275:無名草子さん
21/12/12 03:32:09.21 .net
余談だけど、現在、青山通りの上を走っている首都高4号線(新宿線)は
ちょうどこの映画の年に完成したばかり
今だとあそこ(図書館裏)に首都高が無い風景というのも想像し辛いもんだが

276:無名草子さん
21/12/12 09:59:29.39 .net
社会党本部が有った時代
いまは立憲の街宣車が1台から3台が停まる駐車場

277:無名草子さん
21/12/13 02:13:36.95 .net
抽選って、ネット使えない高齢者のためか、
一応ハガキでも申し込みが出来るんだよな
このスレの人間にはさすがに皆無だと思うが
当選者のうち、何%くらいがハガキでの申し込みなんだろ

278:無名草子さん
21/12/13 03:37:39.70 .net
だよね
その上に郵便って10月から普通料金だと鈍行便になったわけだし
公共施設宛は知らんけど土曜配達しなくなったし

279:無名草子さん
21/12/18 03:08:28.90 .net
最高裁判所の中にある最高裁判所図書館って、こども図書館や関西館と同じく
国会図書館の支部図書館なんだな、
本館と道路挟んで百メートルくらいしかない建物内に支部があるっていうのも
無駄っぽい話だが、かといって簡単に統合なんて出来ないくらい膨大な法廷資料があるんだろうな
俺の地元の横浜の大倉山にある大倉精神文化研究所という施設が
一応、国会図書館の支部だと最近知ってめっちゃ驚いた
関西館以外に東京都外にも支部があるっていうのと、戦前からの歴史があるとはいえ
人通りもあまり無い寂しい郊外の公園の建物なので、国会図書館と関係あるなんて
想像だにしなかった

280:無名草子さん
21/12/18 14:02:09.56 .net
でも借りるのは昔の雑誌かマンガ

281:無名草子さん
21/12/18 14:43:07.02 .net
保管してあるのがここしかねんだし
それでもいんじゃね

282:無名草子さん
21/12/18 15:25:22.44 .net
漫画ばっかり借りてたら、本の受領するところの
嬢にニヤニヤされた
甘酸っぱい思い出

283:無名草子さん
21/12/18 16:16:40.63 .net
東京本館はまだいいよ、注文して一冊来るにのに15分以上かかるし、
受け取りカウンターの係員も何人か交代しながらやってるし
その点、上野のこどもの方は、注文したらわりとすぐ来るし(だいたい本館の半分くらい)、
カウンターにも同じ人だけがずっと張り付いてるから
10数巻あるコロコロの漫画を高回転で立て続けに借りては返ししたのは恥ずかしかったなw
本館で読めればベストだったんだけど、コロコロの漫画ゆえにこども館にしか
置いて無かったので

284:無名草子さん
21/12/19 10:19:11.56 .net
上野は手回り品や貸出カードの使い方なと永田町とはちょっと違うんだよね

285:無名草子さん
21/12/20 21:12:57.08 .net
次の参院選に某漫画家を自民が擁立しようとしているニュースを聞き発狂した漫画家がいる
そいつの作品に興味がありリクエストしたら別室に案内された
はぐれアイドル地獄変
何故、別室なのか
エロ漫画?だからか
セリフにマンコが連発されるからか

286:無名草子さん
21/12/20 21:34:08.84 .net
>>285の自動あぼーん解除
> 次の参院選に某漫画家を自民が擁立しようとしているニュースを聞き発狂した漫画家がいる
> そいつの作品に興味がありリクエストしたら別室に案内された
>
> はぐれアイドル地獄変
>
> 何故、別室なのか
> エロ漫画?だからか
> セリフにマんコが連発されるからか

287:286
21/12/20 21:34:39.09 .net
あダメだった(笑)

288:無名草子さん
21/12/22 09:43:04.52 .net
永田町駅の北側にあるJA共済ビル3階の食堂に行ったがイマイチだった
事前に情報収集したがそれでも一見さんにはハードルが高いかも
GoogleとYahooで見つけた公式サイトでは2014年で更新が止まっている
MS-Bingで見つけた公式がURL変更後の最新版
日替わりの定食2種、丼1種、麺1種
なんと値段も全て日替わり

289:無名草子さん
21/12/22 16:05:23.38 .net
特許庁とか農林水産省の食堂とかどうなん?

290:無名草子さん
21/12/22 17:43:01.78 .net
「国立国会図書館のデジタル化資料の個人送信に関する合意文書」の公表について|国立国会図書館
URLリンク(www.ndl.go.jp)
>サービスの開始(予定):
>令和4年5月(当面は閲覧のみ。印刷については令和5年1月を目途に開始予定)
>サービスの対象資料:
>当館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難なもの
>サービスの利用対象者:
>日本国内に居住している「個人の登録利用者」の方
>(※注意※「インターネット限定登録利用者」の方は、サービスを利用できません。)

291:無名草子さん
21/12/22 18:00:01.21 .net
お、やるじゃん!

292:無名草子さん
21/12/22 18:30:10.02 .net
絶版等の「等」って何だろ?
一切の一般販売をしない限定出版、関係者への配布と図書館への納本のみを予定した自費出版、自主回収、発禁処分、出版社の廃業、
転売ヤーの買い占めによる長期的な全国規模の在庫切れ、新版や復刻版という名目だが別物レベルに改版されており改版前のものは出版停止……
このへんかな?

293:無名草子さん
21/12/22 18:36:07.92 .net
>>292
ごめん
ググったら普通に例示されてたわ
著作権法の一部を改正する法律案:文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)

294:無名草子さん
21/12/22 18:41:03.08 .net
>>289
農水省は13時以降に空いてくるとレンジで温めてくれるよ
小皿にあるおかずを選択するタイプ
盆に乗せ終えたらレジに持っていき支払
ただし数年前に行ったときの話なので
いまも同じかは知らない

295:無名草子さん
21/12/22 19:44:53.70 .net
>>294
そうなんや
コロナ前に行っときゃよかった
6Fの食堂再開して欲しいね
日替わりB定食とかき揚げ蕎麦が好きや

296:無名草子さん
21/12/23 00:44:08.65 .net
古い雑誌が自宅で閲覧可能になるといいなぁ

297:無名草子さん
21/12/24 19:17:51.01 .net
昨日、23日はまあまあ混んでたな
端末の埋まり具合は8割ってところで、空いてるのを見つけるのを
閲覧請求〆切直前でそこそこ苦労して慌てた、
本館と新館のカウンター近辺はともかく、食堂は空いてたが
年始から後、オミクロン株絡みの第六波が来たらどうなるか分からんが
来週はもう休みだし、もしかして今週こそが最後の楽園だったかもしれないな…

298:無名草子さん
21/12/24 19:22:03.56 .net
スマホからやるのが早いよ
検索はPCが楽やけど

299:無名草子さん
21/12/28 16:01:22.99 .net
市立カクレザ図書館っていう図書館利用者の貸出履歴で色々推理するゲームあるんだけど
人の貸出履歴なんてプライベートなもの見ちゃダメだろってなってる

300:無名草子さん
21/12/28 20:41:24.21 .net
>>299
> 市立カクレザ図書館っていう図書館利用者の貸出履歴で色々推理するゲーム
なんだからいんじゃね

301:無名草子さん
22/01/01 18:46:05.47 .net
URLリンク(i.imgur.com)

302:無名草子さん
22/01/01 20:36:45.12 .net
貸出し記録は個人情報

303:無名草子さん
22/01/01 21:25:47.07 .net
そのへんはテレビドラマあたりだとそこそこシビアに問題にされて
ソフト化されても欠番になったりしますね

304:無名草子さん
22/01/01 21:42:14.27 .net
『耳をすませば』の図書カードで以前に誰が借りたか分かるようになってた描写が作中の設定の時代で既にプライバシーの観点から中止された貸出し方式だったからと抗議されたこともあったな

305:無名草子さん
22/01/01 21:46:14.52 .net
パソコンの検索履歴みたいなもんだと思うと他人に見られた時代があった事が恐ろしい

306:無名草子さん
22/01/01 22:09:04.82 .net
昔は貸出記録から始まる恋もあったのにな

307:無名草子さん
22/01/01 22:39:55.78 .net
耳すまのはニューアーク式ってやつか
学校図書館とかでももうやってないのかな
ニューアークからデジタル化する仕事を高校の時図書委員でやったなあ

308:無名草子さん
22/01/04 20:02:24.50 .net
来館予約したら受付番号が1万近かった

309:無名草子さん
22/01/05 09:10:45.12 .net
>>308
昨日の11時頃に予約入れたら9700番台だった

310:無名草子さん
22/01/05 10:48:11.55 .net
予想はしてたが年末休みの間に改装して館内がハイテク風味になっとる

311:無名草子さん
22/01/05 11:18:43.17 .net
>>310
うわお!
興味あるでよ

312:無名草子さん
22/01/05 11:21:05.70 .net
むっちゃ混んどる

313:無名草子さん
22/01/05 11:23:15.87 .net
やっばいね

314:無名草子さん
22/01/05 11:36:32.10 .net
コロナ増え始めたしまた入館制限厳しくなりそう

315:無名草子さん
22/01/05 18:34:03.44 .net
大学生が冬休みだから混んでいるんじゃね?

316:無名草子さん
22/01/05 19:13:40.61 .net
卒論シーズンだしな

317:無名草子さん
22/01/06 13:55:03.43 .net
雪が強いからか今日は流石に空いてる

318:無名草子さん
22/01/06 19:31:51.42 .net
混雑がわかるライブカメラ設置sいて欲しい

319:無名草子さん
22/01/06 20:14:58.30 .net
プライバシー侵害よ!

320:無名草子さん
22/01/06 23:39:24.28 .net
今日は混んでた、今日は空いてたと言う毎日ステイ図書館おじさんがいるから大丈夫

321:無名草子さん
22/01/06 23:51:08.05 .net
24時間営業の図書館できたらいいね

322:無名草子さん
22/01/07 00:32:17.12 .net
ネカフェ難民が住み着くぞ

323:無名草子さん
22/01/07 08:51:06.13 .net
>>322
第一閲覧席の前方に難民みたいな人が居着いているし

324:無名草子さん
22/01/07 10:45:08.78 .net
宿泊施設併設が良いね!

325:無名草子さん
22/01/08 01:26:36.02 .net
国会図書館の長い歴史の中ではどこかに隠れて一夜を過ごした剛の者とかいるんだろうか
カードでわかるから無理か

326:無名草子さん
22/01/08 02:55:30.65 .net
10〜11月の頃は第五波の収束具合から、第六波はこず、
このまま予約制も22年春頃には無くなるんじゃないかって
思ってたけど(>>44 >>215)、今にしてみれば自分を殴りたいくらい甘すぎた
2022年中は予約制終了はとても無理って考えた方が気が楽だな
>>325
カード導入は国会図書館にとってここ10数年だけの歴史に過ぎない
さらに、このおじさんが若者だったw25年くらい前には国会図書館の公式ホームページもまだ無く
資料請求のオンライン化さえ為されていなかった
それ以前の、紙とペンとスタンプで管理していた昭和のアナログ時代には
そういう阿呆も稀にいたかもしれない
隠れる場所には、今も昔も事欠かなないし

327:無名草子さん
22/01/08 05:39:04.92 .net
単純に疑問なんだけどなんで入館予約が1週間先までに短縮されたんだろう?
2週間先だと予定が変わって予約すっぽかす人が多かったかな?

328:無名草子さん
22/01/08 07:37:48.08 .net
都立動物園・水族園が11日から臨時休園
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)

329:無名草子さん
22/01/08 10:25:00.88 .net
すっぽかしは何度かしそうになったけど、なんとか回避に成功しているな
一度でもすっぽかすと、次回以降抽選で落とされやすくなるんじゃないかって怖さがあって、
いくらなんでもそんなわけないんだけどね

330:無名草子さん
22/01/08 17:02:33.41 .net
>>329
自分もそれ心配だったけど何度かすっぽかしたが、影響ないみたいよ

331:無名草子さん
22/01/08 20:59:56.39 .net
さすがに「こいつは前も当選したのに結局来なかったな、当たっても
来る気が無いのなら落選させよう」なんて感じに一人一人、動向をチェックして
当落を左右させるほど職員たちもヒマじゃないよなw
毎回毎回一週間分予約を取るが、せいぜい来るのはその中の一日だけ、
みたいな事を何か月も繰り返し続けていたら名前くらいはマークされるかもしれないけど

332:無名草子さん
22/01/08 21:06:03.74 .net
入口のゲートや館内のパソコンの利用データで誰が出入りしたかとか誰がどのパソコンを使ったとか全部記録されてるならドタキャンされてるかどうかの確認は出来なくはないだろうけど
(そもそもそこまで細かく長期間に渡って利用歴を記録してるかどうかも分からないし)
そういう愉快犯が大量に出ない限りはそこまで厳密に管理する必要性もないだろう

333:無名草子さん
22/01/08 21:14:28.62 .net
入口のチェックの仕方見てたら、個別の利用者カードの番号を確認しているようには見えない
下1桁(0〜9)か下2桁(00〜99)だけ見て、はいどーぞと通しているような?

334:無名草子さん
22/01/08 21:25:15.50 .net
そう思わせてるだけで
裏では、全ての情報をリンクさせてるよ
侮らないで

335:無名草子さん
22/01/08 21:30:48.26 .net
目視の受付はスルーで、入口ゲートとかで電子的に予約と入場の紐づけ照合してるとか?
こえー

336:無名草子さん
22/01/09 00:07:23.97 .net
ビッグブラザーかよ

337:無名草子さん
22/01/09 00:11:55.41 .net
そらそうよ、あんな非正規のおばちゃんなんてお飾りよ

338:無名草子さん
22/01/09 03:10:21.25 .net
ICカードと端末で見れる自分の閲覧履歴が
最古で一か月前のものしか残っていないのが、ちょっと残念ではある
もっと何か月も前に自分が何を閲覧したか確認したい時もあるのに
5年前10年前の記録とか別人のように感じて楽しいと思うw
個人情報の管理問題とか考えると
呑気な事を言ってると分かってはいるがw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

773日前に更新/152 KB
担当:undef