積ん読(つんどく)vi ..
[2ch|▼Menu]
17:無名草子さん
12/08/10 03:52:58.06 .net
ウチも、とてもロボット掃除機が役立つような部屋の状態ではなかった。
でもまあ、買うとしたら、実績があり、ノウハウを積んで、改良を重ねた
ルンバかなと、漠然と思っていた。

すると情弱なウチの親が、近所の電気屋に騙され、東芝製(実はサムスンのOEM)
のスマーボを殆んど定価で購入し(←バカ)、ウチに送り付けてきた。
「コラ、俺の仕送りで生活しているクセにエラソーな事すんな」
という言葉が喉元まで出て来たが、それをグッと飲み込んで、使ってみた。

そもそも図体が大きいので、「どんなすき間にも入っていく」なんて事は
無理。これはルンバも同じサイズなので、ルンバも期待は出来ない。

問題は、ヤル気が全然無いこと。本の積まれた我が家には、ロボット掃除機の
充電位置から、掃除機の進めめる細い経路が3方向に、かろうじて確保されている
のだが、そのうちの1方向を進んで戻っただけで終了してしまう。5分と働かない。
また狭い所に入ると、出てこれない。この件については、スマーボはルンバよりも
アホだという報告をよく目にする。

なお狭い所にドンドン入って行くのを期待するなら、サイズの小さい
「ツカモトエイム ロボットクリーナーミニ」が良いかも知れん。
自分で充電場に戻る知能は無いが、実に安価だ。誰かレポートしてくれ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/179 KB
担当:undef