【小説家になろう】女 ..
[2ch|▼Menu]
628:この名無しがすごい!
23/02/07 12:26:02.29 A3a+U8rP.net
お飾りの皇妃? なにそれ天職です!
ヒーローのこと散々言ったけど
ポジティブヒロインは悪くないしあたおか使用人系ドアマットは好きだしそのざまぁは読みたいから
ヒーローはこれ以上株下げなけりゃ…って思ってたのに更新される度ヘイト溜まる〜
もうお前ほんとヘラヘラするのやめろ
妻の衣食住もまともに確保できない状況で余裕な態度するな
最新話でヒロインの持ち物盗んだ冤罪でクビになった元侍女にヒーローからお金が届いて
「退職金だ!ヒーロー様は一日一、二時間睡眠なくらい多忙なのに気づいてくれたなんて凄い!」ってageageし始めたけど
いや冤罪晴らしてないし退職も取り消せてないのに退職に気づいてくれたから凄い…?
まさか暗にヒロインの境遇何一つ改善してない件に関しても
こんなに忙しいのに侍女達のボイコットに気づいたヒーロー凄いでしょって言いたいのか
これに比べたら前に散々何もしないって叩かれてた嫌われ悪女(猫ヒロインのやつ)のヒーローの方がヘラヘラしない分ずっとマシだわ
そっちはまだヒロインを守るために頑張ろうとする姿勢が見えたし

629:この名無しがすごい!
23/02/07 12:28:37.66 58zYHNx7.net
>>592
・今日、離縁します。さようなら、初恋の人。
最後の最後まで思い込みの激しさが徹底してて完璧
あと匂わせはあるけど作中では隣国の王子がトンビになってないのも好感材料
・信じなかった男たち
噂繋がり
前にもスレに出てたけどこっちは無能どころかクズで
雲隠れした嫁さんをやっとこ見つけて復縁迫ってこっぴどくフラれててほっとした
使用人の冷遇回想もあたおか想像に尽きない
ただ完結しないで次の男視点が始まってるけど要らないような

630:この名無しがすごい!
23/02/07 12:46:00.53 Tu0VTiK8.net
お飾りの皇妃? なにそれ天職です!
姫のドアマットを改善しない無能暗黒微笑ヒーローの責任分けのためにこれまた無能にされてるヒーロー兄も凄い
姫のもとにパン一つ届いてないのに「職場放棄侍女達の中に敵対する家のヤバい奴が紛れているから炙り出すために敢えて泳がせたくて敢えて何もせずヒーローへの報告を止めてた」ってなんやねん
泳がせるのはまだ良いとして報告はしろ、食事くらい届けろアホ
数週間侍女達泳がせてる間にパンの一つもスープの一杯も無く離宮に閉じ込められる箱入り娘が餓死することを想像するのってそんなにも難しいか???

631:この名無しがすごい!
23/02/07 13:28:04.75 3yB620p+.net
>>599
まあ色々理由つけてたけどヒーローへのヘイト反らしだよね
暗黒微笑の癖に後手に回るって時点で無能確定なんだから、あとでどんなフォローしたところで無能の札書きが増えるだけにしかなんないよねえ

632:この名無しがすごい!
23/02/07 13:51:34.16 +gutyh+o.net
>>598
>・信じなかった男たち
クズ夫をちゃんと捨てて良かった
最初はそんな悪い男に見えなくて鈍感だったせいかくらいに思ったけど
妻に頼りにされたくて夜会でわざと妻を一人にして中傷される状況を作って
妻のピンチに颯爽と助けに現れる自作自演を何度も繰り返してたと解ったあたりでダメだこりゃw
離婚後に夫の評判が落ちていくのは面白かった
再婚した夫に不能の噂が立つところまで行くとかw
毒殺未遂の母はともかく共犯の医師を手厚く保護してるのは謎すぎたけど

633:この名無しがすごい!
23/02/07 13:58:19.37 +gutyh+o.net
>>599
>数週間侍女達泳がせてる間にパンの一つもスープの一杯も無く離宮に閉じ込められる箱入り娘が餓死することを想像するのってそんなにも難しいか???
少なくとも頭の良い人間のやることではないよね
一つのことを始めると今までやってたもう一つのことを忘れちゃう可哀想な子
複数の物事を同時に考えられない頭なんだろうね
できなかった


634:としても食事が届いてない時点でふつうは手を打つけど 他のことやってるからいっぱいいっぱいで別のことには頭が少しも回らないんだろうな なんで自信満々なのか謎



635:この名無しがすごい!
23/02/07 14:05:10.67 8xlCnFTh.net
没落伯爵令嬢は家族を養いたい
異世界に来たけど、生活魔法しか使えません
異世界転生だけど、現代知識を活用して自分周りを段々豊かにしてく展開は好き
両方ナーロッパの貴族物だけど、しっかり作り込まれてて貴族の義務しがらみも書かれ面白い
生活魔法しか使えません、最近の話でキャラが酷くて感想欄もボロクソ言う人も出てきたのよね、面白いんだけどね
何か代わりになるおすすめないかな??

636:この名無しがすごい!
23/02/07 14:52:15.07 sFF7oKHo.net
ああああまた読了した作品の感想ページでムーンから来ました系コメに遭遇してオエー
そんな情報知りたくなかった
作者がプロフとかで公言してるならそういうのが来ても仕方ないと思うけどこっちで何も言ってないのに関係ない作品ページに向こうの話持ち込んでムフムフ匂わせエロ話書き込んでるのは本当に気持ち悪い

637:この名無しがすごい!
23/02/07 14:53:55.55 sFF7oKHo.net
勢いで書き込んでしまったけどこれ>>1に抵触してるかな申し訳なかった

638:この名無しがすごい!
23/02/07 15:07:21.00 Tu0VTiK8.net
>>602
いや侍女を延々と泳がせて食事届けてなかったのはヒーローからヒロインの世話を一任されてたヒーロー兄って設定
こっちは「ヒーローくん怒るから侍女泳がせてることは口止めしなきゃー!あわあわ」「えっ?生の小麦粉届ければパン作れるんじゃないの?」ってはわわきょとんするような普通に無能として書かれてる
まあそんな無能にも無能に任せるヒーローにも普通にムカつくんだけど

639:この名無しがすごい!
23/02/07 15:39:15.26 +gutyh+o.net
>>606
任されてたのは兄だけど
ヒーローが自分で選んだ侍女たちじゃなかったっけ?
熱心な神獣教徒のはずなのに神獣が現れたら神官も呼ばず鑑定もせず
独断で瞬時に偽物判定するって侍女たちも全員頭悪すぎる
さっき続きを読んできたら美形すぎるなんちゃらってあれヒーローだよな
食事の手配もできないほど忙しいはずなのに
のこのこ田舎を一人でふらついててめちゃくちゃ暇じゃん
そんな暇があるなら自分でパンを届ければ良かったんじゃ?

640:この名無しがすごい!
23/02/07 17:37:46.10 o87vGZYj.net
>>573
まとめサイトの話で悪いが
この話見て不倫されたショックで目の前にいる夫が認識できない(見えないし声も聞こえない)妻(報告者)の話思い出した
夫が認識できないから良く夫にぶつかり、いる筈の夫を更には浮気相手の所で暮らしてると思い込むようにまでなってた
妻の実母や実姉から見れば「今よりニコニコしてて太って幸せそうだった」とか

641:この名無しがすごい!
23/02/07 18:20:32.87 Op23Rgym.net
>>606
いやヒーロー兄は無能としては書かれてない
ヒロインがこのままじゃ餓死することに気づかなかったのはヒーロー兄自身がなんでもできる故に(小麦粉あればパン作れる)
できない者への配慮が足りなかったからという
有能過ぎるのも困りもんだよねって理由
そんでヒーローから箱入り娘が小麦粉だけで生きれるわけないでしょって暗黒微笑で指摘されてびっくり
でもやっぱり食事は届けないらしい
びっくりしただけみたい(有能過ぎて以下略)
そしてヒーローも指摘しただけで届けない
でも神獣が神獣パワーでご飯出してくれてるからヒロインは生き延びてるので大丈夫

>>607 寝室に忍び込む暇もあるのにね 感想でパンの一つでも持ってけって言われててそれなって思った でも盗人泳がせてる間にその冤罪着せられてクビになった侍女曰く 毎日一、二時間睡眠で前皇帝よりずっと仕事のできる凄いヒーロー達らしい



643:この名無しがすごい!
23/02/07 18:31:41.47 Tu0VTiK8.net
>>609
原材料からパン作れるくらい多方向に有能過ぎたとしても腹すかしてるお客に原材料やるから作れってなる意味がわからないんだが?外交官招いた食事会でも小麦粉と水と皮付き生野菜並べんのか?

644:この名無しがすごい!
23/02/07 18:42:00.46 Op23Rgym.net
>>610
あれ?食事来ないぞ?って気づいてから速攻でパン作り始めても焼き上がるの何時だよっていうね
まあ有能過ぎてパンなんて超スピードで簡単に作れちゃうからかかる時間も原材料か完成品かも誤差だと思ったんじゃない
というかヒーロー達が泳がせてる盗人の濡れ衣でクビにされた侍女が登場から毎話のようにヒーロー様有能有能って言ってるの
まさにちょっと前に誰か言ってた
有能設定なだけのヒーロー程モブに賞賛させる法則通りで笑う

645:この名無しがすごい!
23/02/07 18:44:51.83 3yB620p+.net
冷害物はヒーローにポンコツ要素つけないと折り合いつかないと言っておるのに

646:この名無しがすごい!
23/02/07 19:21:02.42 Tu0VTiK8.net
盗人を敢えて泳がせる有能()ムーヴのせいで冤罪着せられて紹介状も無く追い出された若い侍女にたった数年ぽっち分の退職金ピッタリしか渡さないのも中々に酷いよね
わざわざヒーロー本人が城抜け出して長々と追いかけて渡す暇も隙もあるなら慰謝料たっぷり上乗せして宝石の5個や6個くらいいくらでも忍ばせられるだろと

647:この名無しがすごい!
23/02/07 19:27:12.07 wqfsggXN.net
まあそこは規定の退職金ピッタリ額だったからこそ
侍女が「もしやこれは退職金…!?ヒーロー様、一日一、二時間睡眠しかしないくらいご多忙なのに侍女一人の退職に気づいたなんて!超有能!」って気づいて賞賛してくれるシーンだから…
侍女の退職金ピッタリ把握してるヒーロー凄いシーンだから…

648:この名無しがすごい!
23/02/07 20:10:14.78 58zYHNx7.net
・灰色の空の下
上に出てたの読んだ
バドエン・戦争描写がえぐいので注意
徹底復讐する話の筋はおもしろかった
細部が雑なんでことが都合良く進むのに若干モニョったけどこれはこれであり
・義妹に微笑む婚約者
以前出てた同作者物
全く同じ感想で何もかもじいちゃんのせいじゃん
こんな老害とっとと押し込めて蟄居させろやw
トバっちり受けた侯爵家の累々かわいそうに
けど婚約者が主人公に冷たく義妹に甘くしてた理由は腑に落ちた
好きだけど照れるから冷害ってのは個人的にはフザケンナ案件なんだわ
・お祖父さまは、全てを凌駕する
じいちゃん繋がり別作者
ヒドインがざまぁ用人形で因縁持ちなのは蛇足感あるけど
じいちゃんの頑張りが楽しかった
残虐性も逆にキャラブレしてない点で良い

649:この名無しがすごい!
23/02/07 21:07:36.54 RNVJINN+.net
王女殿下の華麗なる黒歴史
かわいい話だった、こういうの好き

650:この名無しがすごい!
23/02/07 21:19:52.13 zqOdMRif.net
>>604-605
さっぱりこれの意味わからん
なろう作者が番外編とかでムーン掲載してて
ムーン作品から来てなろう作品にコメント書いたらこの人的にいかん、てこと?

651:この名無しがすごい!
23/02/07 22:08:48.97 LT20hz+R.net
>>617
> 関係ない作品ページに向こうの話持ち込んでムフムフ匂わせエロ話書き込んでる
おそらくだけど
作者が住みわけてんのに読者がなろうの感想欄にも関わらず"ムーン向けのエロ感想"を
投下してて被弾した悲鳴じゃないかな
まあ苦手な人は可哀想よね

652:この名無しがすごい!
23/02/07 22:13:17.38 rd8cW6wv.net
侯爵令嬢カリナーレは庶民に戻りたい。王太子妃なんてまっぴらごめんです!

平民娘が子爵家で下働き(侍女でも使用人でもない) →わかる
下働きが伯爵家にお使い(書簡を届ける)に行く →まぁわかる
届け先(伯爵家)で受取人(伯爵)が王宮に出かけているからそっちに持って行って、馬車は出すから →???書簡は受け取って伯爵家の使用人が王宮に持っていくべきではないのか

そりゃヒロインが王宮に入り込まないと話が進まないんだけど雑だなぁ
案の定そのまま王宮に軟禁されて身分でっち上げられてヒロインの意思ガン無視の溺愛コース

653:この名無しがすごい!
23/02/07 22:53:03.76 3Y2HAxow.net
たとえ溺愛でも人の意思を全く無視してるのは人間扱いされてない気がして素直に楽しめない時があるね
そう感じないものあるけどそこは演出の上手さなのかな

654:この名無しがすごい!
23/02/07 22:53:54.16 zj6RkcHZ.net
なろう溺愛はペット愛が多くて

655:この名無しがすごい!
23/02/07 22:54:34.62 gJO02NjP.net
王宮軟禁ヒロインの意思ガン無視溺愛、公爵令嬢ヒロインだったらまあ王子回避しても結局それなりの家には嫁がなきゃいけないしな…って思うけど
身分低いヒロインだとどうにも可哀想になってしまう

656:この名無しがすごい!
23/02/07 22:59:28.53 46uHwYVu.net
>>615
灰色の空の下
面白かったんだけどコレと同じ設定(戦場で市民を強姦・虐殺・略奪しまくって将軍になった男が嫁いできた若くて清純なヒロインを溺愛するけど
どんでん返しがある)の小説をなろうかどこかで読んだ覚えがあるのでちょっともやもやした
まあそっちの話はヒロインが全てをぶちまけた後に将軍の眼の前で自殺してトラウマ植え付けるというやり方だったけど

657:この名無しがすごい!
23/02/07 23:02:09.49 46uHwYVu.net
>>622
身分低い若くて可愛い女の子をさらって監禁して言うことを聞くよう強要する権力者ってヒーローじゃないよね
性犯罪者っぽくて気持ち悪い

658:この名無しがすごい!
23/02/07 23:06:49.72 BQxc/Nfi.net
>>622
それな…
でも金持ち身分持ちイケメンからの溺愛だからヒロインにはご褒美って思って書いてるんだろうなぁ
没落とか身分差恋愛って一方的な身分上ヒーローからの寵愛・溺愛じゃなくて、
ヒロインの方も同じくらいヒーローが好きで諦められなくてあがくような話を読んでみたい
そういうのならカップルとして応援できるのに
権力で囲い込むだけだったら悪代官とやってること変わらないんだよなぁ

659:この名無しがすごい!
23/02/07 23:12:05.71 46baICgI.net
ヒドインに魅了されて女主人公を散々傷つけたけど最終的に婚約者は目覚めるけど
愛情がなくなったどころか憎悪しか残らないけど家同士の契約だし年齢とか生活とか
色々あって結婚するんだけど夫は再び浮気とかして流石に周り全員からフルボッコに
されちゃって大航海とかあったら読んでみたい

660:この名無しがすごい!
23/02/07 23:16:33.60 2VNcEdKd.net
>>621
ご飯もおやつも自動的に出てきてお口あーんで食べさせてくれて可愛いお洋服もこんなに着られないよって位勝手に用意してくれて、おすわりとか言うわんこカーテシーを決めれば「なんて頭の良い子なんだ天才か」と褒めて貰える溺愛ライフ
…ある意味接待物の一種なんだろうか

661:この名無しがすごい!
23/02/07 23:22:05.31 ifOF83I


662:h.net



663:この名無しがすごい!
23/02/07 23:34:38.30 SwYOVOjY.net
>>626
日本語悲惨すぎない?

664:この名無しがすごい!
23/02/07 23:47:45.85 46uHwYVu.net
>>627
そんな風に舐めるように可愛がられても男の心一つである日突然捨てられたりする弱い立場なんだよね~溺愛ヒロインって
なろうではそういう展開は喜ばれないからヒロインはそんな目に遭わないけど、お前を愛することはない系ヒーローの囲ってる
愛人とか恋人はたいていそんな捨てられ方をする

665:この名無しがすごい!
23/02/07 23:50:29.54 gJO02NjP.net
>>624
嫌よ嫌よも好きのうちっぽい態度ならいいけど
たまにある本当に嫌がってそうなやつはどうにか逃げ切ってほしいと思う
「権力で無理矢理ヒロインに言うこと聞くよう強要する男」って
それだけ聞くと男性向けハイファンの中ボスくらいに出てきそう

666:この名無しがすごい!
23/02/07 23:53:30.67 vQ6/tlSv.net
>>630
ほんとそれな
ドアマットヒロインへの溺愛ヒーローは数年後にはドアマットヒロインをゴミくずのように捨てそうな未来しか見えない

667:この名無しがすごい!
23/02/07 23:59:26.44 2VNcEdKd.net
>>630
目からうろこ
確かにお前を愛することはない系ヒーローあるあるだわ

668:この名無しがすごい!
23/02/08 00:03:02.73 qFQu9m1o.net
>>619
その人の作品ってヒロインが豪気で何だかんだで流されるという、いつも同じタイプなんだよね
貧乏騎士をピークにその後の作品は強引というか無茶な筋書きが目立ってる

669:この名無しがすごい!
23/02/08 06:55:18.92 Ocx8PZoJ.net
ヒロインが最後までガチで嫌がってるのに囲われちゃう系は読者の「私はぜーんぜんイケメン興味無いし無欲なのに向こうが勝手に寄って来ちゃうの〜」欲を満たす舞台装置なんだよね
男性向け草食系()ハーレム主人公の「僕はそんな気無いのに美少女達が無理矢理押し掛け女房してきてトホホ〜」と同じ

670:この名無しがすごい!
23/02/08 07:08:24.33 oYrJANFY.net
そういうのが好きな人いるんだね
少しでも嫌がってたらハッピーエンドとは思えない

671:この名無しがすごい!
23/02/08 07:10:28.88 sd93qQQm.net
まあ世の中にはメリーバッドエンドという言葉もあるしね
色んな性癖があるんだ

672:この名無しがすごい!
23/02/08 07:19:12.14 pzOC9dmj.net
とはいえ本当に最後までガチ嫌がり過ぎて絆されが見えないと
そういう嫌なのに迫られたい派の読者でもアレッてなると思う
感想欄がヒーロー叩きばかりで一つもお幸せに!コメが無いようなやつ
ずっと前にスレで
合意無しキスする強引外堀埋め王子からヒロインがマジで逃げ切るアンチ俺様王子もの…と思いきや
最終話で逃げることに協力してくれてたはずの人達に一斉手のひら返しされて
王子に顔近づけられて「逃がさないよ」ってされて急にはわわわって落ちたやつが紹介されて
凄い疑問符が飛び交ってたの思い出した

673:この名無しがすごい!
23/02/08 08:03:59.64 L0iBULuU.net
>>638
ホラーかよw怖いw

674:この名無しがすごい!
23/02/08 08:22:19.13 hJVWaQH2.net
商業ならともかく
なろうだと本当に逃げ切るアンチテンプレものがあるにはあるから
作者が匙加減間違えると本当に逃げ切りものだと勘違いしちゃう読者もいるよね
溺愛タグや腹黒タグがあったらタイあら序盤が逃げ切りっぽくても注意するべき

675:この名無しがすごい!
23/02/08 08:30:07.79 BvQB62j+.net
この手の奴に辟易してるので「妃教育から逃げたい私」も結局逃げられないんだろうな…と思ってる
逃亡した


676:級ハ逃げ切る事の出来る作品なら ・愛しているだけ ・少女は召喚されて、逃亡しました。 ・脱ハーレム勇者パーティ!〜ハーレム勇者から脱出した元奴隷のお話 がある 一番下は王子とかの権力者ではないけど若紫な意味で自分を買ったイケメン勇者から合法的に身分を買い戻して逃亡する少女奴隷の話だけど



677:この名無しがすごい!
23/02/08 09:06:58.82 WMMvnkn5.net
逃げたい私はタイトルからも察せるし逃げ切りと思って読む方がおかしい

678:この名無しがすごい!
23/02/08 09:10:47.46 /dJxrZNP.net
逃げ切りたい系はタイあらでトンビの存在明示してあると安心できる

679:この名無しがすごい!
23/02/08 09:23:36.76 oA0HmoEN.net
トンビの存在出てるやつは逃げたいじゃなくもう遅いが殆どでは?

680:この名無しがすごい!
23/02/08 09:43:43.04 QV3fQbtK.net
それは今言うことですの?おバカな王子に婚約破棄された傷心令嬢ですが、直後に言い寄ってくる殿方たちに辟易するしかありません!
婚約破棄直後に告白してくる空気の読めない男どもをバッサバッサと振りまくる主人公の話
あらゆるヒーロー属性(婚約破棄王子の兄弟に隣国王子にチート転生魔術師に実は王家の血筋な執事に実は義理の兄で黒幕)をフルボッコ
後任の女神による異世界転移という離れ業で完全に縁が切れて逃げ切れるからその点は安心
ただアンチテンプレ展開ありきなせいか全て前任の女神のせいで片付けてしまってる点は雑に感じたし
付与された千里眼的な能力がやらかした人々のその後を書くための設定と透けて見えるのは残念だった
主人公が傷を癒すのに十年かかったのは
ファッション男性不信という感じではなくガチ感あるし
最後に結ばれる人が「実は〇〇だった」系じゃない点もアンチテンプレ徹底しててお見事!となった

681:この名無しがすごい!
23/02/08 10:36:25.80 x78xV6tC.net
>>645
兄と執事がガチでキモいのとチート魔術師が追放されてる末路に笑った
キモいクズどもの思惑に翻弄されてたバカ王子と彼女は酷いことにならなかったのも良かったわ

682:この名無しがすごい!
23/02/08 10:57:01.81 V/5BLld8.net
貧乏令嬢は呪いの伯爵と結婚したい
使用人が一致団結してヒロイン追い出し作戦するらしくて今後に期待
あらすじ見る限りヒロインは嫌がらせに気づかないらしいから直接暴力とかはなさそうだけど

683:この名無しがすごい!
23/02/08 12:28:00.42 9n4Vn3n5.net
お飾りの皇妃!?何それ天職です!
またもやユベール家に不当解雇に追いやられた使用人の田舎まで行って退職金手渡ししたヒーロー凄いエピソード来たけど
そんな非効率的なことしてるから毎日二時間睡眠なんじゃないの…?
ようやく来た何も行動しない暗黒微笑ヒーローの有能行動エピソードが退職金手渡し×2て
というか王宮の使用人なのに他家に好き勝手されてる状況で「でも把握して退職金渡したんですよ」でドヤられても最早ギャグ
いつまで泳がせるんだユベール家
もうこのままヒロインは王宮に帰らずにモフモフ神獣と旅して今更戻って来いと言われてももう遅いする方がいいよ
今からどう頑張っても皇帝が暗黒微笑有能ヒーローとして挽回できる気がしない

684:この名無しがすごい!
23/02/08 12:39:05.59 GMv37RmZ.net
お飾りの皇妃!?何それ天職です!
序盤で今後妻のご飯も用意できないのに寝室忍び込んで「僕もまだ色々と難しい立場でね(ニヤリ)」してたのほんと面白
なんもしてないし今後も出来ないのになんでそんな自信満々だったんだ
味方のはずの有能過ぎる()兄にすら「えっご飯って小麦粉届ければ良いんじゃないの?(きょとん)」


685:ウれるくらいだから退職金もわざわざはるばる自ら手渡ししなきゃダメだったんだろうな 難しいどころか味方いなさ過ぎて可哀想



686:この名無しがすごい!
23/02/08 15:43:40.15 wdb5jwkv.net
お飾りの皇妃!?何それ天職です!

書籍化が決まったらしいけど
もしコミカライズするとしたら漫画家に同情する
ヒーローはネタとして突き抜けるしか描きようがなさそう

でもこれ異世界恋愛だからヒーローと恋愛するんだよな
読者にとって罰ゲームみたいなラストになる予感
このヒーロー絶対最後まで自信満々でニヤリしてるだろ

687:この名無しがすごい!
23/02/08 15:51:28.44 ck/RQAwy.net
みんな注目してるしいけそうだけどな
あの飯抜き冷害だって人気だったし

688:この名無しがすごい!
23/02/08 16:22:29.48 NdgEyo7I.net
コメディ系やギャグ系シーンで緩和できるから小説より漫画の方が過激ネタはやりやすいと思う

多分因果は逆でギャグ漫画ネタを小説でそのままやって失敗なパターンなんだろうけど

689:この名無しがすごい!
23/02/08 16:54:33.49 d0u0M8sz.net
>>645
たしかに異世界転移という離れ業で逃げ切っているけど
転移後の十年間というかヒーローとの出会いや交流が殆ど語られないからで身分どうこうは無くてもぽっと出トンビとしか思えないんだよね
あと今までそんな話もなくそれなりの時間付き合ってきた相手がプロポーズするだろうタイミングで
「実は私、異世界で王子に婚約破棄されて直ぐにいろんな方に言い寄られてキレたら女神さまにこの世界に転移されましたの。で、私のことどう思う?」
なんてカミングアウトするのもなんだかな、それこそ「それは今言うことですの?」かと

690:この名無しがすごい!
23/02/08 17:32:23.65 OpFkE1v/.net
648です
ID変わってるかも
ごめん私が最初に間違えたせいだと思うけど
タイトルお飾りの皇妃!?じゃなくてお飾りの皇妃?だったわ
まあヒーローを有能扱いするにはツッコミどころが多いけど
そういうこまかいことは気にせず有能風に描かれてたらそのまま受け取る読者は多いし
モフモフ、ドアマット、暗黒微笑ヒーローと売れ線は揃ってると思うわ
書籍化に伴ってタイトルに溺愛とか追加されそう
ヒロインを嘘つき扱いして悪口三昧の仕事もボイコットする神獣信仰者達が
ヒロインが連れてるのが本当に神獣だと知る時が楽しみだし
そのざまぁ目当てでも引っ張れそう
ざまぁは後で!のドアマットものとしての掴みは良し

691:この名無しがすごい!
23/02/08 17:51:46.54 uJtFOTo4.net
>>654
細かいというかあのヒーロー初手の登場シーンで大幅にミスってるからなあ(主人公困ってるのに余裕ぶってる辺り)
そこからやたらヒーローフォローエピソード乱発してるけどどうも反応よくなかったんじゃないかと邪推してしまう

692:この名無しがすごい!
23/02/08 18:08:05.75 OpFkE1v/.net
その乱発ヒーローフォローエピソードが小麦粉あれば自分でパン作れると思ってた有能過ぎる()兄を責める(けど何もしない)とか
ヒーロー達が敢えて泳がせてるユベール家の盗人の罪を着せられてクビ切られた侍女にヒーロー様は一日二時間睡眠、前皇帝の時よりずっと暮らしやすくなったからヒーロー様は凄いってやたら言わせるとか
ユベール家が不当解雇した(王宮の使用人達なのに?)人を把握して故郷まで赴いて退職金手渡ししたとか
ツッコミどころありすぎるのよな
もしかしてまだ悠然と構えるだけの予定だったヒーローが叩かれすぎて急遽有能エピソードを捻り出したとすれば納得
特に退職金手渡しのくだり

693:この名無しがすごい!
23/02/08 18:15:51.81 9rhNXnpg.net
書き込み読んでるとコンビニ位の規模の国なのかなって思えてくる
コンビニ店長のヒーローが退職金握りしめてご自宅訪問だよ〜

694:この名無しがすごい!
23/02/08 18:52:14.40 LomUtONu.net
・少女は召喚されて、逃亡しました。
話通じない自信過剰国王が気持ち悪いのは分かるけど突然押し倒してきた性別詐称付き纏い男はセーフか……
まあ確かに好みは大事だねとしか言えない感じの話だった

695:この名無しがすごい!
23/02/08 19:03:18.43 YclDcL33.net
作者の贔屓の作者脳内でだけ有能設定キャラに読者ヘイトが向いたからって
安易に生贄として他のキャラ出してきてそっちにヘイト擦り付けようとする作者は信用できない
作者贔屓キャラのためだけに話が二転三転して読者として納得できる話にはならないのは見えてるしな…

696:この名無しがすごい!
23/02/08 20:04:38.59 2B1YNJCi.net
雪山で遭難した冒険者の二人組が魔術師のローブの中で一夜を過ごす話。
女性向けか男性向けか迷うけどヒロインの口調からなんとなく男性向けっぽい
シチュエーションだけの短編だけど雰囲気良くて好きだった
二人の歩んできた年月を感じさせるところの描写がいい

697:この名無しがすごい!
23/02/08 20:10:13.32 zSk5/qx6.net
妃教育から逃げたい私、今でこそそういうなろうのお約束みたいなのをある程度知ったから
逃げ切れない系タイトルって心構えができたけど
ぴゅあっぴゅあ初心者だったころはそんなん知らんから、えっこのストーカークソ王子から逃げられないのマジで?って困惑しかなかったわ
逆張りとかアンチとかほんと知らなかったもんなぁ
DVモラ男がヒーローになり得るって言うのもなろうで知ったし
人の性癖ってほんとうに十人十色だなって思う

698:この名無しがすごい!
23/02/08 20:19:20.08 qtb4llmZ.net
そういえば数年前は連載から数週間で書籍化決まろうものなら仕込みだ仕込みだって騒がれてたけど
今や書籍化がもう本当全く珍しく無くなり過ぎて
連載数週間で打診があったっぽくても全然騒がれなくなったよね
なんか前は一、二カ月くらいで書籍化発表、実際発売されるのはその一年くらい先でも仕込みだーって叩かれてた覚えある

699:この名無しがすごい!
23/02/08 20:28:31.32 UXd90GTt.net
>>661
少女マンガとかでもクソみたいな俺様がヒーローとかよくあるし
表紙というか容姿褒め称えでお察しできるから驚きはなかったな
さすがに飯抜きはマジでこいつヒーローなの?って驚いたけど…

700:この名無しがすごい!
23/02/08 20:43:43.48 zSk5/qx6.net
>>663
少女漫画かぁ
小学生低学年でなかよしくらいは見てたけど以降は全然で、今もなろうのコミカライズもほぼ見ないから
それで耐性できなかったのがあるかも
小説もほぼ推理・SF・ファンタジーでなろうで恋愛物やファンタジーもの読み出したのここ数年だし
ご飯抜きもそうだけど、処刑とか処刑前にズタボロにするのをヒーローが指示してたとかいうので元サヤになると
はえぇーー?って未だになる。自分の癖と合う話を見つけるのめっちゃ難しい

701:この名無しがすごい!
23/02/08 20:49:11.02 sd93qQQm.net
>>655
怒った神獣に「何の用だ不義理夫」と言われて「おっと、これは手厳しい」と余裕の返しする初登場シーン今読み返しても笑える
おっと、じゃねーよ無能馬鹿夫
この時点で侍女達全員に職場放棄されてるしその後も有能過ぎる()兄が嫁にパン一つ届けてないことにずっと気付かないんだよ
なんでそんな無駄に自信だけがあふれていられるんだ
作者にとっては怒れる神獣にも怯まず余裕で受け流す底知れない暗黒微笑ヒーローのつもりだったんかな

702:この名無しがすごい!
23/02/08 20:55:37.77 c+j6k7J7.net
>>664
だいたい同じで少女マンガが合わず少年マンガや海外ファンタジーにいったクチだけど
耐性うんぬん関係なくなかよしとかでそういうものなんだなって理解できなかっただけじゃないかな



703:男性向け探した方が合うのあるかもよ



704:この名無しがすごい!
23/02/08 21:10:46.14 WWh7ZZYy.net
>>665
聞いてるだけでも状況把握能力どん底過ぎて有能…?
怒らせるような事しておいてヘラヘラしてる奴ってそれだけでも腹立たしいのに

705:この名無しがすごい!
23/02/08 21:21:43.11 WyzXe5WA.net
・王太子殿下は虐げられ令嬢を救いたい
好感持てた腹黒有能キラキラ王子
良く読むとわりと自称
キラキラにキラキラと迫られてはわわせず
唸りながら白眼剥いてぶっ倒れるヒロインに草
そんな性格なんで恋愛に関してはかなり淡白

706:この名無しがすごい!
23/02/08 21:21:56.37 zSk5/qx6.net
>>666
男性向けは稀に合うのあるけど、基本ハーレムや百合やきつい下ネタが癖外だからな~
最近読んでおもしろかったのはこの辺のファンタジーと恋愛もの
・R.G.O!
・クロスステッチの魔女と中古ドールのお話
・アリア様は女公になりたい ー傲慢令嬢と腹黒貴公子の恋愛頭脳戦ー
・占い師には花騎士の恋心が見えています
・私の婚約者は、根暗で陰気だと言われる闇魔術師です。好き。
・オピスフラウラ
男性向けでなんとか読めるのがこの辺
・イマドキのサバサバ冒険者
・最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~

707:この名無しがすごい!
23/02/08 21:28:14.15 NdgEyo7I.net
お飾り皇妃のヒーロー?はここで感想見ただけなんだけど無能の働き者臭が凄いね
有能設定もあくせく無駄に動いてる姿見て結果は気にしてない層の評価と思えば現実でもよくあることだし
積んだままブクマ消したけど逆の意味で興味持てたので人柱レポに感謝

708:この名無しがすごい!
23/02/08 21:34:19.66 VFigTobs.net
>>669
最高難易度迷宮で〜の主人公は女性読者に優しい仕様で安心して読める
でも初めに好きになった聖女に一途でいて欲しいけど以前書籍の紹介ページ見た感じだと弟子になったポーターの女の子推しっぽくてそわそわしてる
ダブルヒロインとかの方向に行かなきゃいいんだけど
この話の雰囲気だと最終的に結ばれるヒロインを確定しないまま終わる可能性もあるかな

709:この名無しがすごい!
23/02/08 21:54:01.91 Zq7ad5Vp.net
>>663
容姿褒め称えで察せれるのわかる
逃げ切りものとかアンチテンプレでも逃げ切り対象の顔がいいことは示されてたりするけど
褒め称え具合が違うんだよね
熱が入ってるというか念入りというか
前に読んだ冷害ヒーローもので病弱ヒロインを仮病扱いして蹴り飛ばした?踏みつけた?奴がいたんだけど
ざまぁされるよな…?って読み進めて
ろくに謝罪も反省もないうちからやたらとそいつの顔賛美描写が入ってきて察した
今話題のお飾りの皇妃も
初登場でもサブタイでもモブからもしつこく顔褒め称えられてるし
まーヒーローで間違いないわなって思う

710:この名無しがすごい!
23/02/08 22:04:09.79 Zq7ad5Vp.net
そういや前に逃げ切りか逃げ切れないか見極めるポイントは何だって話なかったっけ
容姿の褒め称え描写は結構見極め基準になると思う
やたらと容姿ageageされてたら逃げ切れない確定

711:この名無しがすごい!
23/02/08 22:16:21.24 XmT0Xzls.net
ヒドインやざまぁ対象は容姿はいいけど表情が醜く歪んでいる~とかsage入ったり
ヒロイン溺愛兄がいる場合は兄より劣るみたいな描写からトンビは兄に優るとも劣らない美形って褒め称え入るしで
元サヤの場合には隙あらば顔面誉めてるからイケメン無罪臭隠せてないの多いよね

712:この名無しがすごい!
23/02/08 22:16:40.35 w95I0Umg.net
飯抜きって単語よく見るけどそれって草や薬草食べて生きてた王女の話のやつ?

713:この名無しがすごい!
23/02/08 22:19:21.83 mUKDqH2c.net
>>666
男性向けかー
最近漫画から入ったけど
辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる
とか結構楽しく読んでる
周り女の子ばっかだけどヒロインポジが決まってるからか自分はそこまで気にならない
漫画の出来が良いというのもあるけど

714:この名無しがすごい!
23/02/08 22:24:43.43 qw4jvPhW.net
>>675
特定の1作品の話じゃないと思うよ
冷遇でご飯抜きは割とよく見かける

715:この名無しがすごい!
23/02/08 22:29:54.50 Ln4GEh8u.net
>>672
逃げ切りものじゃなくても途中でモブっぽく登場した男性キャラがやたら容貌ageされてると
あー、こいつがヒーローで実は王族なんだろうなあって考えちゃう

716:この名無しがすごい!
23/02/08 22:36:09.81 pELjs9us.net
表情が醜く歪んでいるといえばテンプレ婚約破棄ヒドインって、TSしてスペック雑に大盛りにすると(その時点で完全に別物といわれそうだが)
王妃教育で疲れ果てた主人公に天使みたいなわんこ系ショタが懐いてきてなんやかんやあって婚約者が自滅して結ばれた後に
実はすべてショタが裏で糸を引く黒幕だったことが地の分で語られてショタが暗黒微笑するシーンで終わる感じだろうか?

717:この名無しがすごい!
23/02/08 22:48:23.73 hyUtYWkI.net
そもそも俺様系とかいうクソみたいな男も一定の需要があるわけだしねえ
あんなのほとんどモラハラ男でしょ。そういうのが好きな人もいるわけだから人の性癖はホント千差万別よね

718:この名無しがすごい!
23/02/08 22:49:19.61 dP2B98vr.net
そういうのは俺様モドキであって本来の俺様はジャンプの跡部様と言われて納得した

719:この名無しがすごい!
23/02/08 23:10:56.78 Ln4GEh8u.net
俺様系はずば抜けた才能とか可愛げがないと勘違いモラハラ野郎になっちゃうね

720:この名無しがすごい!
23/02/08 23:13:44.37 kxK9h+jM.net
跡部様は名前はよく見るけど漫画を読んだことないんだけど女の子には優しいのかな

721:この名無しがすごい!
23/02/08 23:18:50.43 w95I0Umg.net
>>677
なるほど
教えてくれてありがとう

722:この名無しがすごい!
23/02/08 23:26:58.15 Uce1E4kg.net
俺様キャラにはずば抜けた何かが欲しいし
少年漫画だとそれがスポーツとかバトルとかでの実力になってカッコイイんだけど
なろう俺様ヒーローだとずば抜けた権力や身分になりがちなんだよね
剣とか魔法の腕もずば抜けてる設定も多いけどライバルもいないからあんまり活かされないし…
>>684
飯抜きだけじゃなくて
腹黒属性もついてたらその草食べて生き延びるやつで合ってると思う

723:この名無しがすごい!
23/02/08 23:30:36.62 Ned9pz38.net
権力者の俺様ってよほど上手く描写しないとただの傲慢に見えちゃう

724:この名無しがすごい!
23/02/08 23:39:33.78 WyzXe5WA.net
少年漫画の俺様って
傲慢で権力振りかざす敵役と
その真逆の尊大だけど懐が深くて弱者に優しい間違っても女の子を強引に囲ったりしない強くてかっこ良くてモテモテなヒーロー
みたいな二極化があったと思う

725:この名無しがすごい!
23/02/08 23:46:28.06 Ln4GEh8u.net
>>686
京極堂の榎木津なんかはハイスペイケメン大金持ちで能力持ちって設定盛り盛りのキャラだけど
嫌な感じがないのはやっぱり書き方が上手いんだな
なろうだとこの列挙した設定全部使っちゃうけど本人に能力あるなら無理に権力とか金使わなくてもいいんだよね

726:この名無しがすごい!
23/02/08 23:58:23.19 BtE+EabB.net
>>687
尊大で弱者(


727:やる気のない口だけ文句言うタイプ)は嫌いだけど努力や根性見せるタイプは嫌いじゃない系も多いかな



728:この名無しがすごい!
23/02/09 00:32:09.56 44nP592w.net
努力や根性見せる男キャラ、商業少年漫画だと長所だけど
なろうというか少女小説の恋愛もののヒーローとしてだと努力や根性属性はウケが悪い気がする
なんでもできる天才タイプの完璧ヒーローが多い
ティアムーンは珍しくその天才タイプの完璧王子じゃなくて努力型の方がヒーローで良かった
そこは男作者のいいところかなって思う

729:この名無しがすごい!
23/02/09 00:56:53.92 RpoSc7vV.net
ブタクサのヒーローはやたら作者に贔屓されてるだけで全く魅力なかったな
ろくな活躍もないのに最高のドラゴンやらレアアイテムは入手してるし、周囲のキャラにもやたらもてはやされて
そのへんで白けて読むのやめたけど
敗北確定のサブヒーローの方は天才呼ばわりされてるけど早熟で才能は頭打ち、っていう状況なのにヒロインの相棒ポジで過酷な戦闘を繰り返してるのに

730:この名無しがすごい!
23/02/09 03:53:16.20 w3RLc8qi.net
でもジャンプ系の少年漫画だって女オタクが恋愛妄想する相手は完璧天才型だよね
呪術の五条悟みたいな
女オタクの恋愛妄想相手としてなら完璧王子が人気なのは分かる気もするよ
それで敵役に完璧天才型がいるとまた違うオタクが好むよね
エリートで嫌味で傲慢なイケメン、それこそ跡部様のような
少女漫画に出てくる俺様ヒーローってライバルキャラを好きになる女オタクの系譜じゃないかと思う
そのライバルキャラがどんな悪人で主人公にどんなにカッコ悪く負けてもオタクにとっては推しだから
「本編であんなにダッサい姿晒してるのに何で無惨様とか言ってんの?本編ちゃんと読んだ?どこをどう読んだらあんたの二次創作みたいな褒め称え方になるの?頭おかしいの?」
とどんなに説得しようとしてもキレられて終わると思うよ

731:この名無しがすごい!
23/02/09 06:43:53.69 LJnKix+S.net
>>671
漫画でしか読んでないけど聖女はどちらかというとギャグ絡みっぽいところが大きいから、恋愛方面に進むなら主人公とほぼ絡んでないのに重要な役割で出番の多いポーター娘が本命ヒロインになるのかなと思ってる
恋愛抜きのほうが面白い作品だとは思うけど。

732:この名無しがすごい!
23/02/09 07:25:20.04 2s7JvyJ2.net
お飾りの皇妃?何それ天職です!
言うこと聞いてくれる侍女の一人も居なくて味方はパン一つまともに運べない無能兄しか居なくて毎日2時間睡眠なのに田舎まで出張退職金手渡しおじさんになってるヒーローがちょっと可哀想に思えてきた
余裕の暗黒微笑じゃなくて真面目で不憫な苦労人ヒーローだったら良かったのに

733:この名無しがすごい!
23/02/09 07:30:51.79 mwn13AuR.net
>>694
実権の無い椅子だけ皇帝な設定だったら
そうかー頑張ってんだなーってなるのにね

734:この名無しがすごい!
23/02/09 07:42:17.28 XA0sHq2K.net
決定的な違いは少年マンガのイケメンは作中で全肯定されてないけど
恋愛のイケメンは全肯定されてるとこ

735:この名無しがすごい!
23/02/09 07:44:47.41 vliaVynO.net
確か似たような嫁ぎ先ドアマット系で
使用人の誰もヒロインの世話をせず
ヒロインは水も食料もなく部屋に外鍵で閉じ込められて精霊の力でなんとか生き延びるけど
それの皇帝ヒーローはそれ程優秀というわけでもない多忙苦労人アンチも多くて気付かず
ヒロインの兄だかにその現状がバレて「え?殺す気なの?そんなつもりなかった?人間が水食料無しで生きられないことご存知無い…?」ってけちょんけちょんに言われたやつあったな
勿論そこで「おっと、これは手厳しい」って暗黒微笑はしない
いくら使用人の勝手でも監禁飯抜きドアマットと


736:暗黒微笑は両立しないんだよ…



737:この名無しがすごい!
23/02/09 07:48:50.71 vliaVynO.net
あ、最後までは読んでないけどやたらと顔褒め称え描写があったからその皇帝がヒーローで間違いないはず

738:この名無しがすごい!
23/02/09 08:01:43.71 WzAJyfnt.net
退職金手渡しで誠意を見せる出来るヒーローとか使用人とみんなでご飯食べましょとか
なろう作品って昭和のアットホーム()な会社の社長かよって思うことが結構ある

739:この名無しがすごい!
23/02/09 08:46:20.96 Ul7/hQ/w.net
数人しかいなさそうな村レベルの国()は
異世界恋愛ではよくあるね
王太子や公爵令嬢が書類積み上げてパートの事務員みたいな作業してるやつ

740:この名無しがすごい!
23/02/09 08:50:09.27 k9hVn45A.net
>>699
ナーロッパてありがちな若くして結婚しなきゃ売れ残り呼ばわりとか精神論で過労死寸前まで働かされるとか確かに昭和の悪い部分っぽい

741:この名無しがすごい!
23/02/09 08:56:20.43 Ul7/hQ/w.net
>>701
若くして結婚しなきゃ売れ残り呼ばわりは西洋でもふつうにあるし
過労死寸前まで働かされるのも西洋の奴隷文化にある
十九世紀くらいのメイドだってそんな感じだよ
ただ仕事ができて有能ってのは日本の価値観だと思う
西洋貴族だと働かないのがステイタスみたいな感じだったから

742:この名無しがすごい!
23/02/09 09:38:10.09 KY90BQOb.net
子どもの頃に社交界デビューしてパーティと社交をこなしつつ学園に通って書類仕事をしている公爵令嬢っていうと公爵令嬢の嗜みとかかな
トンデモなろう小説のあるある設定を詰め込んだ領地経営ものの代表作だったんだけどアニメ化の話とか聞かないね

743:この名無しがすごい!
23/02/09 09:44:50.59 iWzni9aD.net
ラスボスを飼ってみましたもそうじゃないかな
学園とパーティと領地経営と書類仕事役満揃ってる
公爵令嬢の嗜みのパクリって言われてたけど先にアニメ化したね 
ちょっと可哀想だったな

744:この名無しがすごい!
23/02/09 10:03:19.25 sauFAaxy.net
ボス飼いはヒーローが魔王なのにボロい城に住んでて貧乏で魔物も頭弱いのばっかりで
魔王自身も容姿以外取り柄がないじめじめ根暗だったから
なんかショボくてやだな…って冷めた
しかも王城の裏庭に住んでて近所だからおらが村感半端なかった
ヒーローは実態を伴ってなくてもいいからかっこいい存在として描いてほしいわ

745:この名無しがすごい!
23/02/09 10:39:08.94 a2zG3A0O.net
>>705
あの作者は格好良い有能ヒロインがステータス高いのにポンコツな不遇ヒーローを助けるって関係性が好きなんだと思う

746:この名無しがすごい!
23/02/09 10:46:18.68 7KO4Yi8Y.net
ラスボス飼ってみました、いちいちヒーローにやり込められるのがどうも合わない
顔がいいけどポンコツヒーローに見せかけて実は超有能ってのは別にいいんだけど、一応強気ヒロインなんだからいちいちはわわすんなって思う

747:この名無しがすごい!
23/02/09 10:54:12.64 a2zG3A0O.net
>>703
公爵令嬢の嗜みって今読んでも本当によく出来たテンプレ確立したなぁって感心する
漫画も丁寧で面白いけどキャッチーな絵柄じゃないからか連載速度が遅いからかアニメ化の話聞かないね

748:この名無しがすごい!
23/02/09 11:23:34.01 fwDQITCT.net
アニメ化けは新しい作品に声かけてるだろうから古い作品はなかなか候補にならないと思うよ
というのは、古いものより新しいものの方が視聴率や売り上げを期待できるから
ただネタギレなのか最近は昔の有名作品もアニメになりつつあるけど
ティアムーンとか虫かぶり姫なんて何で今になって?って感じだし
先駆者はこういう点で可哀想だと思う

749:この名無しがすごい!
23/02/09 11:28:49.25 Ul7/hQ/w.net
>>704
公爵令嬢の嗜みは読んだことあるけど
ラスボスのほうは読んだことないから少し読んでみた
ただの婚約破棄テンプレの冒頭に思えるけどパクリって言われてたの?
その当時はまだテンプレじゃなかったんだろうか

嗜みを差し置いてラスボスのほうがアニメ化っての解る気がする
嗜みのほうはヘイトシーンから始まってざまぁ期待させて
読者の負の感情を煽る流れで
ヒーローは影薄いしヘイトキャラをさくっと始末するし
最初は面白かったけど読み進めるほどモヤモヤしていった
トンデモ設定とシリアスのバランスが取れてないというか

一方ラスボスの冒頭のヘイトシーンはさらっとしててコメディとして読める範囲
ヒロイン自ら魔王を落す気まんまんで押せ押せで迫るからいっそ清々しい
デモデモダッテやキョトンの受け身ヒロインが溢れてるせいか攻めるヒロインは新鮮に思えた
まだ最初しか読んでないからこの先どうなるかは知らんけど
少なくとも最初は気軽にコメディとして楽しく読める

>>709
最近の書籍化作品はアニメ向きの作品が少ないんじゃ?
婚約破棄テンプレとかヘイトで読者ひっぱるとか
なろうではウケるけどアニメ化には向いてないと思う

750:この名無しがすごい!
23/02/09 11:36:11.64 izDDjbfe.net
>>699
侍女の「とても遠い」故郷が馬車で2日だからね
皇妃が思ってた3時間とか近所すぎるw

751:この名無しがすごい!
23/02/09 12:03:37.51 z6F7kDhD.net
>>710
断罪場面での前世思い出しからの断罪回避のための素早い行動と何より記憶蘇り前での自領地でめぼしい人材に目をかけての育成とその人材に助けられるってのが読んだ当時は似てるなぁって感じした
今やテンプレだけどね

752:この名無しがすごい!
23/02/09 13:11:00.89 t/p33dIW.net
ラスボス飼ってみましたは魔王の側近の悪魔とカラスが抜けててクスリとなる部分があるし
子フェンリルも割と可愛い感じに書かれてて受け入れやすかった
公爵令嬢の方は笑える部分は少ない気がするけど恋愛はそこそこ入ってるように思えた
あと戦う侍女とかフランクな対応の護衛(今は侍従が多いけど)も既にあったんだねぇ

753:この名無しがすごい!
23/02/09 13:13:43.40 o6HbS91b.net
>>709
男性向けは比較的最近の作品もアニメ化されてる印象あるけど
女性向けのアニメ化は古めのばかりじゃない?
聖女の魔力にリアデイル、それこそ虫かぶりもそう
ふと思ったけどラスボス飼ってみたより聖女の魔力のほうがだいぶ嗜みと似てるような
ざまぁは期待させて肩透かしだけど貴族と社交、商会設立、化粧品にコーヒーもなかったっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

475日前に更新/373 KB
担当:undef