【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:この名無しがすごい!
23/01/21 01:58:27.39 qnKC4PUw.net
>>765
ジャンプだとキャラそれぞれ見せ場があったりするし
サブキャラだからこそ魅力的に見えるけど最初から主役…しかも恋愛ヒーローに持ってくるとイマイチって事もある
だからメインヒーローヒロインが居てサブカップルで人気が出てから外伝とかじゃないと
中々難しいんじゃないかなと思う
>>762
>>ただ文章でそれを表現するのは難しいだろうなー
これもあるよね

・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
個人的にこの主人公はとても魅力的だなと思ったけど
それを女性向け恋愛で長々ってなると向いてないだろうし読みたいと思わないかなって思う

801:この名無しがすごい!
23/01/21 02:09:47.71 e44qL2i6.net
>>773
JK聖女との関係も好きだわ
最初困ったちゃんな聖女に迷惑かけられるのかな…と思ってたら友情が芽生えるとはw

802:この名無しがすごい!
23/01/21 07:34:03.10 s7DZ1sCt.net
>>770
自分は低身長が好きってこともあるけど
女性向けだから合わないというよりも
自萌他萎で低身長に萌える層が少ないからだと思うよ
かっこいい行動だって女性向けでもよくあるしつこいナンパに絡まれるのを助けるってだけでも成り立つし
別に特別な行動を取らなくても
重い荷物を持ってあげるみたいな
優しさがあるとか思いやりがあるとか人間的にかっこいいみたいな方向性でいい
少女漫画とかではそういうヒーローも多い
なろうだと高身長が好きって人が多くてそれだけだと萌えられない人が多いだけで
女性向けジャンル自体と相性悪いみたいなこと言われると微妙だなぁ

803:この名無しがすごい!
23/01/21 07:37:43.41 s7DZ1sCt.net
>>777
ごめん訂正
なろうでも低身長ヒーローもそこそこいるので
女性向けジャンルと相性が悪いってことはないと思うよ

804:この名無しがすごい!
23/01/21 07:45:30.54 VMGGOgqB.net
>>775
・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
おもしろかった。この手のでありがちな相手の人格下げもほとんどなくってさっくり読めた。

805:この名無しがすごい!
23/01/21 09:36:55.25 4NCCzCf9.net
・悪役令嬢はオジサマに夢中です
これはヒロインは最後までオジサマ好き貫いたけど
本当にオジサマ好きな読者向けの話と言うより
〇〇が好きだから興味無いのにイケメン攻略対象達にアプローチされちゃーうってのを楽しみたい読者向けじゃねって思った
コミカライズで作画の力の入りようがオジサマとイケメン攻略対象達で差があり過ぎるせいもあるけど
原作からしてオジサマ蚊帳の外でイケメン攻略対象達と絡んでばっかだし…

806:この名無しがすごい!
23/01/21 10:35:33.64 G4hQSkfU.net
イケメンに興味持たれるための擬似餌にされがちなヒロインのフェチ
枯れ専、筋肉マッチョ萌え、平凡モブ推し、女の子好き、他にあるかな
あとフェチじゃないけど夢や目標も貫くタイプと擬似餌タイプに別れる
ぐーたら生活したい、悪女になりたい、平民になりたいあたりはほぼ確でイケメン釣り用の擬似餌
その夢目標が果たされることはない
魔道具発明やモフモフとの旅や領地改革あたりは割と果たされる
イケメンも釣ったとしてその目標が邪魔されることもない

807:この名無しがすごい!
23/01/21 12:13:24.60 gOCXUyPn.net
>>781
化粧や宝石ではなく図書館の本や薬草に興味津々だと興味持たれてる

808:この名無しがすごい!
23/01/21 12:41:40.22 fANGb31b.net
化粧とか宝石でも極端に突き詰めてストイックにやってる場合も興味持たれるよ

809:この名無しがすごい!
23/01/21 13:00:27.58 5NgXL5jq.net
自称平民になりたい令嬢の隣国王子に見初められる率の高さは異常
特に冒険者()の場合ほぼ身分隠した王族に捕まる

810:この名無しがすごい!
23/01/21 13:03:40.99 e44qL2i6.net
>>781
ドアマットされてるヒロインもなぜかイケメンに目をつけられやすい

811:この名無しがすごい!
23/01/21 13:03:53.85 wFvbA2cc.net
トンビ養殖業者の朝は王族の種まきから始まる

812:この名無しがすごい!
23/01/21 13:38:40.00 4NCCzCf9.net
>>786
擦り切れたローブを羽織った冒険者の種も混ぜてくれ

813:この名無しがすごい!
23/01/21 13:44:09.28 kGR6DADb.net
なんだかんだ言ってもみんな王子が大好きなんだよな

814:この名無しがすごい!
23/01/21 13:50:01.31 Ea5zfkRj.net
> ・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
紹介なかったら読まないだろうタイトルだったけど面白かった
優しい大男って感じで可愛い脳筋主人公だし
ヒロインとの距離が地味に日常で埋まっていったんだろうなって想像できていいわあ

815:この名無しがすごい!
23/01/21 14:16:18.50 dnGgSP/2.net
【書籍化・コミカライズ】婚約者様にはもうすぐ運命のヒロインが現れますが、せっかくなので暫定婚約者を満喫します!ところでその呪い、嫌われ悪女の私が解いちゃダメですか?
ヒーローまーじで空気すぎる
その努力は呪いが解ける前にしないとダメなヤツぇ…
今更しても空気すぎて読者の好感度があがらない
ドラゴンが人化イケメン化したらダメなんですかね…
猫が出来たんだからドラゴンもがんばれませんかね…

816:この名無しがすごい!
23/01/21 14:24:35.64 10Zq5QZd.net
大きい彼女と小さい悪魔
高校生ものの現実恋愛だけど、高身長気弱女子×低身長気強い男子で良かったよ〜
周囲を気にしすぎて縮こまってる感じの女の子に男の子が発破かけて
女の子が成長するような少女漫画的ラブコメな内容

817:この名無しがすごい!
23/01/21 14:47:17.99 B2S3FYDW.net
>>781
個人的偏見
腐女子だから男同士のアレコレにしか興味ありません!→その男二人から迫られる
原作最愛!ヒロインと攻略対象のスチルが見たいだけです!→攻略対象に迫られる
デブ専です!ブサイクも行けます!→デブは痩せてイケメンに、ブサイクは呪いが解けてイケメンに
人外好き!ケモナーです!!オークやゴブリンがタイプです!→初志貫徹、本当にオークやらゴブリンやらと結ばれる

818:この名無しがすごい!
23/01/21 15:07:45.08 g8823F6E.net
>>675 >>680
・皆が優良物件をすすめてくる
紳士な拗らせ竜のつがい物
改行はそこまで気にならなかったかな
読みづらいのは確かにそうなんだけど自分には許容範囲
主人公がひたすら破滅願望で序盤はなんだこれとは思ったけど
よくあるめんどくさい女で出てくる男どもも皆が拗らせてるめんどくさい性格なんだなと分かるとすんなり最後まで読めた
モダモダデモデモダッテじゃなくて発想の噛み合いがずれてるだけなのですぐ解きほぐされるしそうとなったら逆にグイグイ行くので読後に変なしこりはなかったかな

819:この名無しがすごい!
23/01/21 15:53:37.39 NGh9CWy2.net
人外好きはガチ人外好きのあの作者さんしか思い浮かばないw
ケモナーはケモナーで細かく分類ある気もする
通常人型に耳尻尾だけ、人型+動物変化有り、獣頭のみや二足歩行の獣型、完全人型+人型に要素追加+動物変化有りなどなど
>>793
私もその話はわりと好き
みんな幸せになると良いなぁと思える読後感だった

820:この名無しがすごい!
23/01/21 16:01:37.54 30/e3gRZ.net
>>794 同じく確かに人外好きヒロインで初志貫徹する作品なら何作か浮かぶなぁと思ったら全部同じ作者だったw 結局ヒロインの性癖がなんなのかではないんだ 作者の性癖がなんなのかが全てだ



822:この名無しがすごい!
23/01/21 16:05:30.85 +OaVl7xr.net
> 作者の性癖がなんなのかが全てだ
名言すぎる
まあ読者側も作者読みするし
作者の性癖である程度覚悟して作品読んだりできるし
書き手の提供する性癖ジャンルは大事だよね

823:この名無しがすごい!
23/01/21 16:07:00.68 KTrOjMan.net
冴えない男が実はイケメンなのは仕様だと思って諦める
でも皆が皆実は王子でしたは勘弁してほしい

824:この名無しがすごい!
23/01/21 16:36:11.85 VMGGOgqB.net
敵対組織の幹部だと武人枠も結構好きだけど魔界に行くと四天王すっ飛ばしてほぼ魔王と交際するイメージがあるなー

825:この名無しがすごい!
23/01/21 17:08:21.02 30/e3gRZ.net
>>797
作者の前作を確かめて王子ヒーローだったら諦めよう
あと作者がどんなヒーローが性癖かもだけど
ヒーローの身分が低いことでヒロインを見下す令嬢達の描写があったりすると実は王子でしたで見返しフラグ
公爵令息な婚約者をヒドインや妹に奪われてたら新彼はそれ以上の身分にして見返さなきゃだからやっぱり実は王子フラグ
とにかく見返さなきゃいけない女が出てきたらヒーローは作中一の身分になる方程式ある

826:この名無しがすごい!
23/01/21 17:09:48.64 wO0GbjTr.net
低身長ヒーロー推しの気持ちってよくわからないんだけど、デカい人の威圧感が嫌いだから自分より小さいほうがいいって人?
自分ではどうしようもないことで悩む姿がいい?逆にそんなの全然気にしてないところがいいとか?

827:この名無しがすごい!
23/01/21 17:29:05.47 cnMBu/jr.net
>>800
単純に見た目が小さくて可愛い
小さくても強かったり頼りになるとギャップ萌え
背が低いこと気にしてても気にしてなくてもいいけど
クールなのにちょっと気にして牛乳飲んでたりしたらそれはそれで可愛い

828:この名無しがすごい!
23/01/21 20:12:07.50 g8823F6E.net
>>800
他には上にも出てきたけどよくある大柄な女性との凸凹カップルがお互いのコンプレックスを抱えながらも支え合えるやつかな
結構ほほえましいんだよね

829:この名無しがすごい!
23/01/21 21:31:39.18 NGh9CWy2.net
コンプレックス抱える者同士の恋愛ってほんと互いの気持ちが強くないと続かないだろうなぁって思う
タイトル忘れたけど、可憐な女装子ヒーローと華麗な男装ヒロインみたいに振り切っちゃってれば
周囲からの横やりは少なそうだけどw
なんだったかなぁ、学園が舞台で隣国の王子かなんかが留学に来て
女装子ヒーローに惚れて奪い取ろうとするやつ
でもヒーローとヒロインは相思相愛から正しくただの当て馬だったな

830:この名無しがすごい!
23/01/21 21:40:33.26 NGh9CWy2.net
>>803の脱字ってた
相思相愛から→相思相愛だから
うーん、ブクマ漁ってみたけど見つからないわ
数話の短めの話だったんだけど

831:この名無しがすごい!
23/01/21 21:55:04.61 g8823F6E.net
>>803
探してるやつとは違うけど
・モブ扱いされる俺は身分を隠して学園に通う王太子なんだけど、君たちが王太子と信じてやまないハイスペックイケメンは侯爵家のご令嬢だ。
こんなの好きじゃない?

832:この名無しがすごい!
23/01/21 22:03:15.36 3iNct8eH.net
>>789
・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
タイトルの台詞が嘲りじゃなくて単なる陽気な人なんだな
最後までブレない脳筋だけど毒にやられた人と病気の人を見分けられるところが案外繊細な心配りでグッときた

833:この名無しがすごい!
23/01/21 22:24:07.38 NGh9CWy2.net
>>805
おぉ~、読んだ読んだ。わりと好き
男女逆転系のくくりだったらこの辺↓も好き
辺境の白百合と帝国の黒鷲
悪役令嬢は悪役ではないし、令嬢でもない ~私は亡国の魔法使いに婿入りさせていただきますわ!~
低身長ヒーローとは離れてしまうけどねw
でもブクマ振り返って思ったんだけど、ヒーローやヒロインの属性云々って言うか
カップルとして応援できるかどうかの方が重要かも
だからヒーローはぽっと出よりもちゃんとヒロインとの交流がある方が良いなぁ

834:この名無しがすごい!
23/01/21 22:33:19.21 e44qL2i6.net
>>807
・王国の花
これも女装するヒーローと男装するヒロインの話だけど、身長はどうだっただろうか記憶にないな…ヒロインの方が高かったかな?
ひょっとしたら好きかもしれないのでおすすめしておく

835:この名無しがすごい!
23/01/21 23:06:25.69 g8823F6E.net
>>807
白百合の方は未読だったありがとう!

分かる!互いに尊重し合うにしろどこか噛み合わないにしろ応援できるカップルが一番好きだわー
受け入れてるけど恋愛感情が欠落してるとか発想がなんかズレてるヒロインに
健気な奮闘見せるヒーローも好物

836:この名無しがすごい!
23/01/22 00:01:11.35 D4Q/V9KG.net
>>807
ぽっと出より交流のあるヒーローがいいというのは全く同意なんだけど婚約破棄もので最初の方から
ヒロインの周囲にチョロチョロしてる男がいると「ああこいつが真ヒーローなんだろうな」ってすぐに分かっちゃうんで
それはそれで白けるというか最後まで読む気が薄れるというか
たいてい婚約者に冷たくされて悩むヒロインを慰める幼馴染とか従兄弟とか義兄弟とか
昔から君が好きだったけどあいつと婚約したから諦めてたんだってやつ……ちょっと飽きた

837:この名無しがすごい!
23/01/22 00:10:28.24 D4Q/V9KG.net
>>808
この流れで思い出したんだけど武術に長けた長身の貴族令嬢と小柄で可愛い貴族令息が
何かがあって男女逆転してしまったもののそれで普通に結婚した話があった覚えが
作者のイラストがプロみたいに上手くて綺麗で(プロだったのかも)男装令嬢と女装令息のビフォーに
イケメンと美少女のアフターの絵がすごくよかったんだけどブクマになくて探せない

838:この名無しがすごい!
23/01/22 01:16:50.20 JigwUMaB.net
>>811
男女逆転でイラストがうまいってのこれかも?

運命を変える為に性別を逆転してください

839:この名無しがすごい!
23/01/22 03:31:41.85 aAfkkCZ0.net
プロ並みって聞いて見に行ったら普通に微妙な趣味絵師レベルだった
この程度なら挿絵いらんなー
なろうの作者絵でガチで上手いって思ったの一作くらいしかないな

840:この名無しがすごい!
23/01/22 04:00:17.57 pyXniR48.net
なろう小説のweb漫画を描いている人でもプロと言えるから

841:この名無しがすごい!
23/01/22 04:45:12.14 G1JHNwJ2.net
ヒーローが身分高いのも好きだけど、主人公の方が身分高いのも好きなんだよね
主従でもいいし単なる身分差でもいいし
なんかいいのないかな

842:この名無しがすごい!
23/01/22 07:24:16.68 +gwsfkuC.net
こないだ読んだ・魔力無し判定の令嬢は冒険者を目指します! は従者エンドだったな。
途中で武術大会で優勝して王家に使える騎士になるのを目指すとか言ってたのと、
錬金術やってる貴族の親が研究バカでろくに見合いもしない息子の数少ない年の近い女性の知り合いとして主人公をロックオン
しそうになってたので従者エンドはなさそうと思ってた私の目は節穴w

843:この名無しがすごい!
23/01/22 08:23:08.93 I9etycWx.net
お飾り王妃の死後~王の後悔~
どこが恋愛なんだよ…

844:この名無しがすごい!
23/01/22 08:27:05.47 Myghh3O1.net
適切なタグ付け、これ大事

845:この名無しがすごい!
23/01/22 08:44:48.32 4kxSbz8s.net
>>815
有名どころだけどアルバート家とか?
実は王子にならない従者は真っ先にこれ浮かぶ
従者や騎士は探せば実は王子にならないやつそこそこあるんだよな…
主従萌え騎士萌えは昔からあるし
でも冒険者の実は王子率は異常
あとなんかヒロインが城下町で絡まれてたところを助けてくれた謎めいた男とかも確実に実は王子

846:この名無しがすごい!
23/01/22 08:56:59.91 I9etycWx.net
ちゃんと感想書いてなかったすまん
お飾り王妃が自死した後に王が延々と後悔してるだけの話
愛妾が何か企ててるぽいけど王に愛はないからそっちも恋愛ではない
何を伝えたい作品なんだ

847:この名無しがすごい!
23/01/22 09:04:59.08 zxUdxIZO.net
実は王はお飾り王妃を内心溺愛していて
愛妾は王妃に嫉妬させるため()か王妃を嫉妬から守るため()か
何か事情あってそばに置いてるけど全然説明しないから周囲からすっかり愛妾が本命だと思われてる(でも何故か訂正しない)
とかなら冷害ヒーローざまぁとしてとても読みたいけどそういうわけでもないのか

848:この名無しがすごい!
23/01/22 09:16:16.48 OkpP3yJl.net
>>819
あるある…ヒロインと同じ視点で、低い身分にも関わらず上の相手に立ち向かってくれた冒険者、
気さくに接してくれた謎の男の方が黒幕や囲い込みを企ててるっぽい王子よりいいやん!からの
お前がその王子だったんか!!!率はハンパない
王子は王子でいいんだけどさ、身分社会において身分を顧みずヒロインのために立ち向かってくれるヒーローが欲しい時にはコレジャナイんだよね

849:この名無しがすごい!
23/01/22 09:23:25.10 589ZfuOI.net
お飾り王妃ちょっとだけ読んだ
アルファポリスらしい話

850:この名無しがすごい!
23/01/22 09:25:51.18 ZNxEnGoc.net
>>821
5年間ナチュラルに放置しといて実は愛してたんだーーーーー!!!は無理があるよね

851:この名無しがすごい!
23/01/22 09:32:11.47 4kxSbz8s.net
>>822
従者はヒロイン両親からも気に入られてたり、騎士は実家は公爵家だったりして王子程じゃなくとも後ろ盾とか身分とかあるけど
冒険者とか市井で出会った謎めいた平民男とか身分社会においては本当に何も持ってないような男が立ち向かってくれるのいいよね…
そしてその王子よりいいやん!からのお前がその王子だったんか!!のガッカリ感わかるわかる
この話題の時よく出るけど
・私は信頼されていなかったのですね、殿下。〜囮にされた侯爵令嬢は役目を終えたので出奔し、やがて本当の恋を知る〜
腹黒囲い込み王子に冒険者ヒーローが立ち向かってくれる…と思いきや実は隣国の王弟です!この身分が目に入らぬか!で倒しちゃってズコーッてなった

852:この名無しがすごい!
23/01/22 09:44:59.60 gOleWqt7.net
>>821
全然そんなんじゃない
王は平民愛妾だけを愛してて、一夫一妻じゃないと嫌だと言われたから王妃には初夜に「君とは白い結婚な!」と言って数年放置
王妃は愛妾たちに馬鹿にされながら自死
なのに死後は慕われてただの王を愛してただの出てきて王がgdgd後悔してる
更に愛妾は王を愛してないけど王妃になりたい、狡猾な公爵が「なら儂の養女にしてやる」と王に宣言したり、合間に王妃への仕打ちを知った前王夫妻が自死したり訳がわからん

853:この名無しがすごい!
23/01/22 10:48:54.03 +aOUEgdh.net
【書籍化】人生に疲れた最強魔術師は諦めて眠ることにした~敵国で目覚めて始まった甘やかされて溺愛される幸せな日々~【番外編完結】
鈍感ヒロインが好きアピールしてるのにヒーローが好意を伝えなかった理由が酷くてワロス
同僚がキチンと怒って強硬手段に出るのもやむなし
敵対してるとき相手の反応見るためにわざと腕切断させたり割とナチュラルに鬼畜ヒーローだと思う
それで好きになったとか言われたらそら引くわなと

854:この名無しがすごい!
23/01/22 11:02:50.96 PhZs87b1.net
>>817
ひたすら悲劇のヒーローぶったキモい男が後悔()する話だからな
内心で全ての女性見下して死んだ人間美化してってしてるだけでエンディングが見えない

855:この名無しがすごい!
23/01/22 11:23:38.67 +gwsfkuC.net
何というか飽きた女を殺して別の女に乗り換えた後にあー惜しいことしたなーみたいな話一定の供給があるけど、
あの手の男は生涯何人の女性に悪女属性を付与するんですかねえ……ソシャゲだったら悪特攻持ちと組ませた攻略動画が出るぞ。

856:この名無しがすごい!
23/01/22 11:54:33.12 scF34zif.net
>>829
そういう話は往々にして当て馬女だけざまぁされて男はポエムって終わることが多いけど
今までの女全員にぶち切られて男が逆襲される展開を見るとスカッとする
タイトル忘れたけど冷遇されて殺されたヒロインと掌返されて極刑にされたヒドインが一緒に悪霊となって
別の女と幸せになろうとしてる男をお前だけ幸せになろうなんて許さないと地獄に引きずり込むみたいな話を見た時はスッとした

857:この名無しがすごい!
23/01/22 11:58:28.13 5WCLchlr.net
>>828
何が恐ろしいかというと
作者はこの話をハッピーエンドで終わらせるつもりだということ

858:この名無しがすごい!
23/01/22 12:35:12.25 WZQAbX9N.net
>>831
薄っぺらい後悔ポエムを辛い展開と認識してるのも失笑レベルだけど、王妃が自害してハッピーエンドってモヤるw

859:この名無しがすごい!
23/01/22 12:41:22.42 WZQAbX9N.net
>>828
手が届かないものほど欲しくなるって自供してるから、無い物ねだりがすきなんだな、って見てる
国王のくせに跡継ぎの事何も考えてないし
五年も放置するなら謀反起こしてでも交代させーや、て思ったw

860:この名無しがすごい!
23/01/22 13:08:11.01 4kxSbz8s.net
王子が自分に興味の無いおもしれー女を好きになるのも
つまんねー女達が塩対応の王子にキャーキャー言うのも
手が届かないもの程欲しくなる心理は同じなんだな

861:この名無しがすごい!
23/01/22 13:25:09.46 zFpruyZg.net
>>830
おもしろそう読んでみたい
タイトル覚えてたら教えてほしい

862:この名無しがすごい!
23/01/22 14:00:00.76 W5jLdpK3.net
お飾り王妃、放置しながら実は溺愛とかではなく普通に心は寄せてなかったのに死んだらいきなりヒロインがいない日常なんて考えられないだかなんだかポエムってて草生えた
だって五年間そんな日々で幸せいっぱいだったじゃん
途中でアホらしくなって切ったけど、愛妾いても五年間子供いなくてよく何も言われてねーなこの王様

863:この名無しがすごい!
23/01/22 15:20:14.66 YVRVnV66.net
>>831
それってどこに書いてある?

864:この名無しがすごい!
23/01/22 15:31:04.66 JkauUI6k.net
>>837
何話目かは忘れたけど話の最後に一言後書きとして書いてあったはず

865:この名無しがすごい!
23/01/22 15:40:10.84 PhZs87b1.net
マジで16話にあったわこれからどうするんだ
あのクソ男は何が悪かったのか未だに全く分かってないのにハッピーエンドとか
頭ハッピーセットの間違いじゃなく??

866:この名無しがすごい!
23/01/22 16:37:13.40 ojJUZGgf.net
>>815
最近読んだのだとこのあたり身分差有りだったかな
痴れ者の不恰好な愛
お見合いで高位貴族のヒロインに見初められた、ヒロインよりは爵位は低めのヒーローが主人公
自己肯定感も低めだけど努力家でヒロインに一途
でもこれ痴れ者って言うかなぁ。タイトルだけが疑問w
地味ヒーロー好きにもいいかも
【本編完結】冷遇王女の脱出婚~敵国将軍に同情されて『政略結婚』しました~
タイトル通りでテンプレ系かと思いきや、実家の兄妹にいろいろ持ってかれた感あるww
ヒーローは公爵家の人間だけど次男だから家を継がず軍人で身を立ててる系
ヒロインのトラウマを理解して距離を詰めすぎないで紳士&真摯対応なのが良い
令嬢騎士と平民文官のささやかななれそめ
ヒロインが伯爵令嬢、ヒーローが平民文官のタイトル通りだけど
まぁヒーローは貴族身分こそないもののスパダリ系
短編しか読んでなかったから長編版出てたの今知ってびっくりしたわ

867:この名無しがすごい!
23/01/22 16:44:43.64 8nsqZ0ps.net
身分差あっても相手男が英雄だったり天才だったりするイケメンだからあまり身分差を感じない
これが顔だけのイケメンとか無能だけどなんらかの性癖持ちのとかだと権力で逆らえないような婚約結婚になるけど一緒にいるうちにほだされる展開
それなら冒険者が王子だったというテンプレの方が人気あるのも

868:この名無しがすごい!
23/01/22 17:36:37.62 7ADaTbwV.net
なろうのは削除されちゃったけど
美醜逆転異世界でS級冒険者ヒーローと付き合うやつは冒険者でも実は王子にならないし
イケメン腹黒囲い込み王子も出てきたけど当て馬だったな
まあ美醜逆転だからその世界のイケメン王子は地球基準のヒロイン視点で超絶不細工だったからってのもあるけど…

869:この名無しがすごい!
23/01/22 17:53:33.15 Mo/GJ19q.net
美醜逆転は不細工でも丁寧に接するヒロインちゃん聖女ageと
ブサ扱いで浮気しようのない超絶イケメンゲットのセット売りだから
また違うジャンルだしね

870:この名無しがすごい!
23/01/22 18:39:26.92 fKwTsa8Y.net
やり直し物で自分を断罪して処刑したような王子に溺愛されてくっつく話がかなりあるけど全く良さがわからない
これに関しては好きな人とは永遠にわかりあえないと思う

871:この名無しがすごい!
23/01/22 18:47:07.35 RrWKBSwe.net
同感
根本的に浮気性だし筋を通さないナチュラルモラハラパワハラDV男やんって思う
イケメン王子無罪かよ

872:この名無しがすごい!
23/01/22 19:29:15.13 uuPitwaE.net
>>844
洗脳されて人格まで歪められてたなら話し次第でワンチャンってくらいだよね
それでも余程じゃないとあなたは悪くないけど無理ってなるわ
魅了されただけで断罪処刑キメたとかなら絶対無理だ

873:この名無しがすごい!
23/01/22 19:32:49.06 qfcggTbw.net
>>844
それ系で許せたの王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんですくらいだったなぁ

874:この名無しがすごい!
23/01/22 19:37:59.24 1BVV4RuD.net
>>844
たとえ魅了などが理由でも嫌いな相手を平気で惨殺できる人格でしかないしね
体を完全に乗っ取られてたとか逆に新しいループでは中身が別人になってるとかならともかく
単に溺愛対象がヒドインからヒロインになっただけとかそんなのだし

875:この名無しがすごい!
23/01/22 19:40:24.07 RrWKBSwe.net
>>846
魅了の場合人格判断力自体は本人のものだからな
操られてるならまだしも、魅了の場合他の女に惚れたら婚約者との穏便な婚約解消という手段取らずに浮気行為をした挙げ句まともに話し合いもせず身分に有無を言わせた断罪を平然と行う人格な訳で
こんなのに溺愛されてくっつくのが幸せっていうのはホントに理解し難いわ

876:この名無しがすごい!
23/01/22 19:54:54.80 YE9F84eD.net
>>848
あとは処刑食らった令嬢側も決定打は冤罪氏に手も日ごろの行いが本当に悪かったとかのパターンかな
>>849
魅了は作品によって設定が違ってて効果の大きさや抵抗の余地も違うので個別に判断したい
>>846
縁談続行するか解消にするかはさすがに被害者令嬢側に決めてほしいよね
ただ、タゲられた時点で逃れられないような魅了に絶対的の強さがある作品で
ヒードームーブさせられた男に過剰ざまぁが課せられるのは首をひねるかな
勿論魅了防止教育サボったり、防護具自分から外したりした間抜けにはちゃんとざまぁしてほしいけど

877:この名無しがすごい!
23/01/22 20:02:31.41 cMGdqIYY.net
>>844
> 自分を断罪して処刑した
まじそれな
時々例外的に許せるのはあるけど
・【コミカライズ】破滅エンドから逆行したら、二周目は何故か愛されルートでした~闇堕ち令嬢は王子への復讐を諦めない(のに溺愛される)~
これは誤解だったので許せたやつ
・断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す
ヒーローの趣味が立ち回りの上手い悪女なのでセーフ…酷い話だった…

魅了は程度によるけどヒドインに惹かれるだけなら心変わりを苦悩しつつ穏便に別れようとするならまだしも
裏も取らず証言だけでお気に入りの人物を優遇するタイプは人として無理だし
洗脳まで効果ある魅了は無罪…ただし元サヤせずお互い別々に幸せにルートの方が納得できるって感じだなあ
個人の感覚に左右されるから難しいよね

878:この名無しがすごい!
23/01/22 20:18:45.37 5QntJ0Yq.net
元サヤ系だと青薔薇の姫?だかなんだかはめちゃくちゃ酷かったな
マジ有り得ないわこれってレベルで酷い

879:この名無しがすごい!
23/01/22 20:27:07.78 50ZxS1K8.net
青薔薇は酷かったね
なんで二度目でヒドインどうでもよくなって今更ヒロインに惚れたのかわからなかったわ
パク疑惑あるけど本家でも賛否両論ある王子を更に酷く改変してて意味不明すぎる話だった

880:この名無しがすごい!
23/01/22 20:50:25.16 GexwOn+y.net
事故みたいな洗脳魅了(期間1日)でポッと出トンビに主人公かっさらわれて別れさせられた元婚約者はさすがにかわいそうだと思った

881:この名無しがすごい!
23/01/22 21:03:07.02 ojJUZGgf.net
魅了でかわいそうと言えばミケーレ
補足すればするほど元のヒロインの株まで下がってあれれれー?な作品だった

882:この名無しがすごい!
23/01/22 21:05:17.02 5QntJ0Yq.net
洗脳系だと取り返せないこともあるのミケーレだったかは凄く可哀想だった記憶がある
作中の魅了能力が全なろう作品内でも稀なレベルのイカれ性能なのにミケーレが悪いみたいな流れにされてて流石にそれは...ってなった

883:この名無しがすごい!
23/01/22 21:41:17.21 YE9F84eD.net
辣腕婚約者のヒーロー以外の逆はーメンバーは薬物で洗脳されたけど
立場あるものが得体のしれないものをスケベ心でホイホイ食べたのでギルティかな
・逆行転生した悪役令嬢だそうですけれど、反省なんてしてやりませんわ!
これは元サヤだけど許せるかな
>ミケーレ
読んだことないけど読んだらストレスたまりそう
多分ヒーローだって狙われてたら同じことしてたくらいに強制力が高い洗脳食らったんでしょ?

884:この名無しがすごい!
23/01/22 21:50:00.52 aX5fWA5Q.net
・最愛の人を手に入れる計画
まったく状況は異なるけど端から見たらヒドインに魅了されて婚約破棄したけど元サヤしたお話しだけどヒーローを許せたのはこれだな
いつまでもうだうだ強制力が怖いのぉ!してる転生者がうぜぇけど愛しいってルート

885:この名無しがすごい!
23/01/22 21:58:51.55 tk2oNnGH.net
婚約者は、私の妹に恋をする

更新きてた読んだ
エマって誰だったかもう覚えてなかった

886:この名無しがすごい!
23/01/22 22:01:42.14 D4Q/V9KG.net
>>812
あ、これです! ありがとうございます

887:この名無しがすごい!
23/01/22 22:04:24.50 a3iVveon.net
>>855
>>856
確かタイトルが当て馬にも心があるっていうのでそれってミケーレのことかな???ってなるやつだっけ?

888:この名無しがすごい!
23/01/22 22:22:03.21 pJNNoZxj.net
・婚約破棄の裏事情

逆行やり直しで元鞘許せるのはこれだわ
周りが寄ってたかって第一王子とヒロインの関係を歪めて行ったのすごい胸糞だったからifルートで救済されてよかった

889:この名無しがすごい!
23/01/22 22:42:21.14 D4Q/V9KG.net
>>844
冷害ヒーローもそうだけど自分を精神的、身体的に痛めつけたり挙句に殺したりした相手を
反省して謝ったからって許して恋人・妻になれるのか?って思うよね
他の人も書いてるけど青薔薇の国王は中身全く同じなのに2回めではヒロインにベタベタで
逆に横恋慕令嬢を手酷く扱っていて暴力性が全然変わってなくて怖かった
あれは将来何かあればあの嗜虐性をまたヒロインに向けるだろうな
よく暴力DV夫とやり直して結婚生活続けた妻が年取って「ふとしたはずみに過去を思い出して
夫への憎悪がこみ上げる」って人生相談が新聞なんかに載ってる
なろうでもやり直したカップルがずっと後に何かのきっかけでヒロインの方が爆発する話が読みたい

890:この名無しがすごい!
23/01/22 22:45:33.22 Zi5vsgBl.net
>>862
それいいよね自分もめちゃくちゃ許せる元サヤだった
作者の中では第三王子が本当のヒーローなんだろうけどIF番外編が本編だと勝手に思ってるw
ヒロインもこっちのが自由で明るくて良かったし
ただ地の文が凄く読みづらくてあまり人にオススメできないのがちょい惜しい
あとはハムスター王子も許せる元サヤ好きな作品だったな
実はこれも最後まで読むと逆行断罪もので二回目の王子がとにかく努力派になって体を張ってヒロイン守るのが良かった
砂時計使ってる伏線も一度目のヒロインが言ったことを守ってたからと思うと泣けてくる

891:この名無しがすごい!
23/01/22 22:48:21.56 ZGtSz8Vq.net
お飾り王妃の死後
これLINE漫画にあるやつをパクリまではいかないけど設定をゆるく参考にしてるのかな、すごい既視感がする

892:この名無しがすごい!
23/01/22 23:17:42.90 G1xOZcsL.net
>>862
それ確かに周りも酷いけど王子がバカすぎて擁護する気にはならないかな
10才くらいの子供ならまだしも良い年になっても単純にバカで創造力無い系の
無神経悲劇のヒーロー気取りと同じだし

893:この名無しがすごい!
23/01/22 23:19:25.05 ojJUZGgf.net
>>861
当て馬にも心がある
取り返せないこともある ~ ミケーレ ~
取り返せないこともある ~ アリーチェ ~

このシリーズの事だね~
多分当て馬にも~だけで終わってたら、ドアマットヒロインと艱難辛苦ヒーローが出会った再生物語で
ハピエンになって良かったね!だったんだろうけど
後出しで魅了の設定と元婚約者のミケーレが心の隙を作った理由が浮気心じゃなくて、ほんとにヒロインを心から思っていたもので
なのに責任を問われて能力を封じられた妹と無理矢理婚約させられるし、回避には命がけの魔物討伐で名を上げる必要があったり
ミケーレ両親も魅了の後遺症に悩まされるし、決まってた兄の婚姻もダメになりかけたりで踏んだり蹴ったり
しかも誤解を解こうにも、ヒロインは既にヒーローと結婚済みって言う
ヒロインも確かに被害者だったけど、ミケーレの被害者っぷりがやばかったねぇ…しかも救いもないときた
一応結婚は回避したみたいだけどね

894:この名無しがすごい!
23/01/22 23:20:51.87 499gwHIz.net
番物で男が獣人とか竜王とかで人間女に執着するのは多いのに逆に竜女とか獣人女が番設定で人間男に執着するのがほとんど無いのはなんでだ
男にさらわれたい願望があるからか

895:この名無しがすごい!
23/01/22 23:27:50.13 kmOYPgUT.net
>>868
なんかわざとらしい言い回しで釣りっぽいけど
読んでる作品が偏ってるだけでは
男性向けではたくさんあるよ

896:この名無しがすごい!
23/01/22 23:31:14.97 zITTWSht.net
男性向けはあまり読まないのでなんとも

897:この名無しがすごい!
23/01/22 23:33:56.05 D4Q/V9KG.net
>>869
人外女性が人間男性に執着する話は男性向けの定番だよねー
でも考えてみたら男向けだとそういう「生涯にたった一人の運命の番女性に選ばれて結ばれてハッピーエンド」
って話はあんまり見たことないか

898:この名無しがすごい!
23/01/22 23:38:19.26 uOWgTsbd.net
男向けに限ってなら獣人とかはハーレム用の都合のいい存在
男主人公が群れのボス扱いとかでハーレム容認とか

899:この名無しがすごい!
23/01/22 23:40:40.02 3cGyldNa.net
女性向けのヒロイン兄弟みたいなもんで主人公age要員な事多いイメージあるわ
男性向けも探せば一途な番ものあるだろうけどハーレムに埋もれててレアだろうね

900:この名無しがすごい!
23/01/22 23:42:06.27 KOlhzlxE.net
身も蓋もない言い方するとヒーローが浮気する心配ないから運命の番設定は好きなんだけど
ヒロインを溺愛する理由が番だからだけだと番じゃなければ好きにならなかったの?となっちゃう
番に認定されたヒロイン側が惹かれていく描写はあるけどヒーロー側は大抵は番だから!の一点のみ
好きになった切欠は番だったからでいいんだけど交流するうちに他の理由が一つでもできると嬉しい

901:この名無しがすごい!
23/01/22 23:58:13.20 lGXJlQkr.net
番ものと言えば前に話題になった
・番認定された侯爵令嬢の受難(前題・番なんて知りません〜平手打ちから始まる溺愛生活〜)
アンチ番ものって紹介で読んだものの
最初の最悪な出会い(でもざまぁ対象の割にはそこまで格好悪く描かれてる感はない)や贈り物百回エピソードとかで
これ本当は旧題通りの番溺愛ものじゃないか〜?って気配を感じてて
アルファで作者さんが本当は旧題通りになる予定だった的なことを言ってて
最初に感じた気配やっぱ気のせいじゃなかったって思った

902:この名無しがすごい!
23/01/23 00:08:08.28 cppbt7ub.net
それ書いたけど王太子がヒーローは無理だわで予定変更したわけじゃなく
溺愛もの書こうと思ってたけど練っていったら違うものになった
っぽいから王太子がヒーローっぽいのはわざとだと思うよ
真ヒーローは彼で最初から決まってたと作者コメがあったし

903:この名無しがすごい!
23/01/23 00:10:17.71 fOS4sPI1.net
>>875
番もののヒーロー側は逆らえない匂い(フェロモン)に惹かれて~みたいなことをよく言ってるけど
結局は特定の人間にだけ効くピンポイント媚薬や魅了みたいなもんじゃん…って思うとなんかねえ

904:この名無しがすごい!
23/01/23 00:11:36.41 fOS4sPI1.net
>>877
ごめん間違った
これは>>874さんへのレスです

905:この名無しがすごい!
23/01/23 00:31:43.44 XloCGvm2.net
男爵令嬢、懺悔室に入る
これなろうで大丈夫なの?なんか国王の相談内容の表現がちょっと……

906:この名無しがすごい!
23/01/23 00:39:19.71 5igXGntq.net
>>879
読んできたけど余裕でしょ具体的な描写じゃないし
こんなソフトじゃなくざまぁの方が圧倒的に酷いのあるし

907:この名無しがすごい!
23/01/23 01:19:56.58


908:ID:Q8n0lVHk.net



909:この名無しがすごい!
23/01/23 05:49:57.77 AXssIi4/.net
>>862
周辺人物の中でも特にヒーローがクソ過ぎて無理だった
結局ヒロインは何も知らないままにヒーローに囲い込みされてて、魅了状態と大差無いようなモノだと思った
いくら作者さんがヒロインは幸せです!って言ってて納得行かなかったなあ
自分もifルートが本編だと思うことにしてる

910:この名無しがすごい!
23/01/23 07:09:20.38 S5/nvEE2.net
婚約者は、私の妹に恋をする
まだ更新していることに、そして主人公が辛いままで何も進んでいないことに驚いた。
ざっと読み返したけれど、読後感悪いな…。
これみたいに、あくまで姉に悪意はなく、純真無垢で世間知らずの妹が、最終的に心底後悔する話ってないかな。口直ししたい。
題名に薔薇が入っていて、夫の身体の弱い孤児の従姉妹が同居で、使用人が夫は彼女と結婚するはずだったと主人公に反抗的だった話がそれに近かったような。

911:この名無しがすごい!
23/01/23 07:13:31.76 ddn4gBdM.net
>>883
ローズブルーム館の女主人のことかな?
あれは従姉妹より何よりヒーローとチョロインのほうにヘイト溜まった

912:この名無しがすごい!
23/01/23 07:37:03.05 S5/nvEE2.net
>>884
ダイレクトに「薔薇」って漢字が入っていたから違うかな。
でも、それ読んだことないから嬉しい。紹介ありがとう!

913:この名無しがすごい!
23/01/23 07:41:41.75 gZgvLHVa.net
>>883
「あなたに捧げる赤い薔薇」のことかな?
残念ながら作者退会したみたいよ

914:この名無しがすごい!
23/01/23 07:46:10.73 S5/nvEE2.net
>>886
それだ!
読み返せないのは残念だけれどすっきりした~。ありがとう!

915:この名無しがすごい!
23/01/23 11:19:55.41 Q8n0lVHk.net
上の方で強引ヒーローじゃなくて強引+クズヒーローが嫌われるって話題あったけど
強引だけどクズじゃないっているのかな
それとも強引さが「強引にヒロインを手に入れる」って意味ではなくて
ヒロインの幸せやヒロインを守るための行動とかで強引さが発揮されるのかな

916:この名無しがすごい!
23/01/23 11:49:54.37 PT65Re/R.net
>>888
・夫の心の声が姉の名前を呼びました
・村娘、魚として騎士様の恋人となる
・口うるさい魔法使いの口説き文句は伝わらない
最近スレで紹介されてたやつだけど
こういうのが強引だけどクズじゃないヒーローだと思う

917:この名無しがすごい!
23/01/23 12:46:57.67 E6UoixOP.net
転生令嬢系で、主人公が初めは諦観からか馴染もうとしたり努力して能力上げてたのに段々無意識の体で無神経・自己中・傍若無人になる話が多い。
そうすると途中で読むのやめちゃう。

918:この名無しがすごい!
23/01/23 12:52:25.14 Q8n0lVHk.net
>>889
なるほど確かにどれも強引だけど全然クズじゃないし応援できるヒーロー…いや魚を恋人にしようとするのだけは応援しちゃ駄目だけどww

919:この名無しがすごい!
23/01/23 13:28:28.37 mJDC850b.net
一部の強引ヒーローが嫌われる理由はヒロインのキャラにもあると思う
強引+クズでもヒロインがばっさり切ったりフルシカトできるようなパワーバランスならいいけど
強引+クズでヒロインが一方的にやられて悲しんでる描写になるとアウト
いっそ分かりやすくはわわしてる方が破れ鍋綴じ蓋なんだけど
ドアマット人気やポイント欲しさにバランス考えず組み合わせてヒロインにメソメソさせたりするから
読者側の感想としてはこのクズがヒーローとか止めろになりやすい

920:この名無しがすごい!
23/01/23 13:42:00.59 eRV4QVfG.net
>>883
婚約破棄上等!私を愛さないあなたなんて要りません
ジャンルはハイファンだけど最後まで妹は純真無垢()だったよ
読んでてストレス感じるくらい無神経で鈍感で善良なヒロイン()

921:この名無しがすごい!
23/01/23 13:46:49.42 eRV4QVfG.net
>>883
>>893だけど紹介した話は後悔も改心もしなかったわ…
>最終的に心底後悔
この部分を見逃してたから上記の作品は読まずにスルーして

922:この名無しがすごい!
23/01/23 17:32:50.52 Q8n0lVHk.net
>>892
ヒロインに拒否権があるか否かはデカいよね
そんでヒロインが嫌がってたりするとそれに肩入れしちゃうから
強引に迫って暗黒微笑とかするヒーローにときめけなくて
無理矢理キスとか外堀埋めとか作者的にはイケメンヒーローによるときめきシーンなのに
いけ好かない男によるヘイトシーンと勘違いした一部の読者と乖離が起きるんだろうな

923:この名無しがすごい!
23/01/23 18:09:50.03 Q8QWVIa0.net
勘違いした読者はちょっとおかしくないかな
作者の頭の中にしかないキラキラときめきシーン描写がかかれてないのが問題であって
ヒロインの表情やときめきを嫌がってる文面から脳内保管しろは無理でしょ

924:この名無しがすごい!
23/01/23 18:17:50.13 Q8n0lVHk.net
>>896
ごめん、作者の意図を勘違いしたって意味で書いたけどちょっと表現悪かったかな
「解釈した」でいいか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

481日前に更新/320 KB
担当:undef