【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:この名無しがすごい!
23/01/18 00:48:34.94 hgjk+HHC.net
まあ、いいか
女神の役割?がこの天使ヒーローになっただけで全体的になんとなく我慢令嬢っぽい話だった
むしろ我慢令嬢の最後もこれで良いんじゃないの?
これこそ我慢やめた結果みたいな性格してるし、向こうは向こうでずっと我慢のターン続いてるしさ
てか我慢令嬢あんだけ引き伸ばして何がしたいのかマジでわからん
昔は好きだったんだけど今年ですら完結しなさそうで無理

651:この名無しがすごい!
23/01/18 02:32:12.54 zgC0S3Gf.net
なろうと言えば異世界のざまぁ系の話って多いけど、
あまり見かけないけど、現実世界でのざまぁ話って需要はどうなのか、
もしあれば読んでもらえるのかな?

652:この名無しがすごい!
23/01/18 02:38:00.63 9FUrpsqA.net
「読んでもらえる」とか作者なの?
ここ作者視点レス禁止だよ

653:この名無しがすごい!
23/01/18 02:50:24.63 bDBUqmki.net
更年期かよ

654:この名無しがすごい!
23/01/18 06:37:33.49 gEkIKsF0.net
現実恋愛は男性向けのほうが多いからここでもあんまり話題にならんよねぇ
陰キャの俺が実は……みたいなの多すぎてジャンル検索すらする気が起きん

655:この名無しがすごい!
23/01/18 06:40:49.59 Tw5nx41v.net
現実ざまぁはランキング見ればわかるけどほぼ男向けだよ
主人公を好きすぎるクラスメイトのサイコ女が痴漢冤罪をかけてそれをネタに脅して付き合おうとするけど
主人公はもちろんサイコ女に復讐するし愚かにも主人公の無罪を信じなかった姉や妹や他のクラスメイトは主人公様から軽蔑されて激しいショックを受けるとかだよ
妹は内心主人公にだったら痴漢されてもいいと思ってるけど周囲が責める雰囲気だから仕方なく主人公を馬鹿にして激しく後悔するよ

656:この名無しがすごい!
23/01/18 07:33:51.52 2D38Jgiy.net
さっきスパダリって単語出て思ったけど
ハイスペとスパダリって似て非なるよな
スペックはハイでもローでもいい
スパダリヒーローが読みたい

657:この名無しがすごい!
23/01/18 07:43:10.07 zJntfIkz.net
赤毛のモジャモジャ少年が赤毛の読書少女と外見チェンジに挑む話は外見がロースぺのスパダリ系だと思うけどタイトルがわからない
番外編でモジャモジャ少年の兄がお菓子食うしか能のない喪女に惚れたのが無理でブクマ外しちゃた
本編は良い子達しかいないんだよ婚約破棄してきた二人含めて

658:この名無しがすごい!
23/01/18 08:01:57.99 ToeiUGlO.net
>>638
こんな婚約で

659:この名無しがすごい!
23/01/18 08:24:06.46 0N/AfPp7.net
あー読んだことあるけど確かタイトル凄くシンプルだったから覚えてない…って思ったらさすスレ民

660:この名無しがすごい!
23/01/18 08:54:33.94 7ZRg3IdL.net
スパダリって要は溺愛系の話?

661:この名無しがすごい!
23/01/18 09:09:54.92 3a9YhUG3.net
スパダリってどういう意味だろうね
溺愛系のハイスペで宝石やドレス買ってあげてヒロインをよしよしいい子するだけのヒーローもスパダリ?

662:この名無しがすごい!
23/01/18 09:42:19.89 ItIsgj9c.net
>>642
更に育児にも積極的に参加する、ヒロインにストレスを与えない男がスパダリらしい

663:この名無しがすごい!
23/01/18 10:21:50.14 jMBJ8OMc.net
イケメンで金持ちで優しくて家事や育児もしてくれるのがスパダリ

664:この名無しがすごい!
23/01/18 10:22:31.06 OcJcXftZ.net
スパダリは自立してる男性じゃないかな
現代だと仕事しつつも一通りの家事は出来る…つまり気配りができる
おかん系ヒーローと被る感じはある
>>643
育児に"参加"する時点でスパダリではないと思う
育児はヒロインと二人でやって当然タイプじゃないと

665:この名無しがすごい!
23/01/18 10:38:03.67 qWvn8gQh.net
>>637
・【完】イヤな上司をなんとかする方法
これのエピソード①のヒーローはスパダリだと思うわ
家に帰ってご飯作ってあるとか最高だし
気配りできる男性ってうっとりする

666:この名無しがすごい!
23/01/18 11:59:27.94 T4NMLtMk.net
>>642
宝石やドレス買ってよしよしするだけならハイスペの域を出ないなぁ
宝石やドレス買うにしても押し付けじゃなくて
ヒロインの欲しいものだったり必要なものだったりを用意してくれて
よしよしも仕事や夢を取り上げて君は何もしなくていいんだよーってよしよしじゃなく
ヒロインのやりたいことを尊重して支えてくれたり的確な慰め方してくれるのがスパダリってイメージ

667:この名無しがすごい!
23/01/18 12:12:52.22 t/sBkwd0.net
スパダリは社会的に認められた男で女性人気も高く
ヒロインの味方でヒロインを溺愛して皆に羨ましがられる
ハイスペはスペックは高いけど時には裏でみんなに馬鹿にされていて
ヒロインを冷害する一方でヒドインをチヤホヤしたりもして
魅了魔法や体で敵に篭絡される可能性がある信用ならん男で
ラストで社会的に抹殺されることもある
こんな理解であってる?

668:この名無しがすごい!
23/01/18 12:26:12.09 T4NMLtMk.net
まあ冷害ヒーローも婚約破棄馬鹿王子も身分的にハイスペではあるからそんな感じかなぁ
あとは毒にも薬にもならない空気のハイスペヒーローもいる

669:この名無しがすごい!
23/01/18 12:52:04.41 57UI1tWI.net
スパダリって溺愛のイメージないな…
溺愛系はだいたいヒーローがよしよしいい子でヒロイン甘やかすだけの金太郎飴多い

670:この名無しがすごい!
23/01/18 13:14:32.68 cgIIV1Gs.net
>>648
わざとの例えなんだろうけどまったく違う

>>650
わかる
精神的にしっかりしてるキャライメージあるから
無意味に甘やかしたりするのはスパダリと思えない

671:この名無しがすごい!
23/01/18 13:53:53.27 t/sBkwd0.net
そういえば溺愛ってヒロインを幼児あつかいして
膝の上に乗せたり給餌したりするやつか
優しい暴力+見下し=ペット感覚の甘やかしって意味で書いたんじゃないけど
溺愛って言葉は不適当だったわ
スパダリはヒロインを一人の人間として尊重して
対等に意見を言い合ったり相談に親身になったりして大切にするイメージ

672:この名無しがすごい!
23/01/18 15:27:03.79 LR48Be1F.net
スパダリは素敵な彼氏で羨ましい~とは思われても
女性人気(キャーキャー言われる)があるタイプとは限らないと思うわ
社会的な認知も必須じゃない

> スパダリは社会的に認められた男で女性人気も高く
> ヒロインの味方でヒロインを溺愛して皆に羨ましがられる
↑これこそハイスペタイプ

673:この名無しがすごい!
23/01/18 15:38:15.52 fN38kBEn.net
外見性格家事育児仕事収入身長頭脳気遣い愛情ぜんぶ完璧ならスパダリだと思う

674:この名無しがすごい!
23/01/18 15:41:17.50 X+kQGtl1.net
隣国溺愛のアクア様
設定だけならスパダリなのにスパダリに見えないのは何でだろう

675:この名無しがすごい!
23/01/18 15:48:09.79 w0sZuB17.net
>>655
バカだからじゃない?
いくら国力違うっていっても隣国の王太子が婚約破棄した直後の令嬢に求婚ってバカだと思う

676:この名無しがすごい!
23/01/18 15:56:25.41 t/sBkwd0.net
>>653
>女性人気(キャーキャー言われる)
えええええー
令嬢もので女性人気ってキャーキャー言う?
アイドルにキャーキャーいうようなタイプの女キャラは
貴族学園ものでも見かけたことないけど「女性人気」の代名詞になるくらい多いの?
>社会的な認知も必須じゃない
社会的な地位がなかったらお金も持ってないと思うけど
貧乏でもスパダリって言えるの?

677:この名無しがすごい!
23/01/18 16:11:27.27 Ts44vxun.net
スルー認定試験中だなこりゃ

678:この名無しがすごい!
23/01/18 16:17:55.08 wEZKkr


679:k3.net



680:この名無しがすごい!
23/01/18 17:31:22.85 3rKbQCBF.net
ヒロイン視点で完璧なのがスパダリ、その他大勢視点で完璧なのがハイスペだよね
だからヒロインを冷害するヒーローでも他の令嬢達からモテモテならハイスペ
他の令嬢達からキャーキャー言われなくてもヒロインへの対応が完璧ならスパダリ

681:この名無しがすごい!
23/01/18 17:48:17.19 zJntfIkz.net
>>660
なにこれすごい完璧な回答

682:この名無しがすごい!
23/01/18 17:53:26.98 F9mCbsn1.net
ダレンは知らなかった
断罪だの処刑だの派手な要素ないのに幼馴染の男に大ダメージ与える短編
馬鹿にした幼馴染を見返す!みたいなマイナス感情がないヒロインが爽やか
幼馴染も内気なヒロインの世話を押しつけられてた被害者みたいなもんだし
罪(陰口)と罰(逃した魚は大きかった)のバランスが釣り合ってて良かった

683:この名無しがすごい!
23/01/18 17:54:14.58 MlTcM4aT.net
でもそれだと隣国溺愛はハイスペスパダリなの?

684:この名無しがすごい!
23/01/18 18:13:37.73 3rKbQCBF.net
>>663
そうなるんじゃない?
ファンにとってはハイスペスパダリヒーローだろう
全読者視点で完璧じゃないとスパダリじゃないって言ったらもはやスパダリヒーローが存在しないしな
読者によってはいくら作中ヒロインへの対応が完璧なヒーローでも
社会的地位が低いなら自分的には完璧じゃないからスパダリじゃないって評価する人もいるだろうし

685:この名無しがすごい!
23/01/18 18:52:03.05 xzLKe6ZA.net
それ言い出したらそれこそ全ヒーロースパダリになっちゃうよ
ジャンル的には隣国は溺愛だからスパダリじゃなくハイスペヒーロー側だと思うわ
スパダリ属性が無いって意味じゃなくキャラクターとしてどれかに分類するなら溺愛・ハイスペカテゴリーでしょって意味で

686:この名無しがすごい!
23/01/18 19:33:00.22 SPA8zhIx.net
あーそれもそうか
ヒロイン視点で完璧でもトロフィー的な意味の完璧だとスパダリとはちょっと違うしね
じゃあまあ隣国王子がハイスペ王子だとして
毎回タイトル出ないけど
発明家ものぐさヒロインのお世話する褐色オカン王子がハイスペよりスパダリに分類される王子かな

687:この名無しがすごい!
23/01/18 19:34:08.02 SPA8zhIx.net
>>666
ID変わったけど>>664です

688:この名無しがすごい!
23/01/18 20:15:31.39 XWJkVluj.net
これはスパダリだなと思ったのは
女性向けでも主人公でもないけど
・地味な剣聖はそれでも最強です
のトール王子だな……

689:この名無しがすごい!
23/01/18 20:33:57.77 OcJcXftZ.net
>>666
・なんちゃって悪役王子と婚約者
これだよね
ハイスペかスパダリかって言われたら同じくスパダリだと思う
おかん(スパダリ)属性だとは思いはするけどまあそこら辺言い出したらキリないというか
スパダリは異世界作品多いなろうよりマンガの方では結構供給ある気がする

690:この名無しがすごい!
23/01/18 22:46:18.57 NiEzde/E.net
ハイスペの中にスパダリと非スパダリがあると思ってた自分みたいな人間は珍しいのか
>>656
【書籍化】断罪された悪役令嬢は、元凶の二人の娘として生まれ変わったので、両親の罪を暴く【コミカライズ】
それこそこの作品なんか能力も権力もない癖に性欲だけは立派な隣国王子がトンビしようとしたせいで
肝心の令嬢を結果的に死に追いやってるしw
【2/10書籍3巻発売】王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!【書籍化・コミカライズ連載中】
この辺はトンビするにしても一回場所変えて根回し等してるね

691:この名無しがすごい!
23/01/18 23:23:02.13 Z2Krkait.net
>>670
いやそっちが正しいと思うよ
ハイスペのほうが広い概念
ハイスペかつ人格も兼ね備えてるのがスパダリ

692:この名無しがすごい!
23/01/18 23:38:31.24 hvIpd4AT.net
スパダリで検索してみたら
イケメンで高収入高学歴高身長でハイスペックな完璧な男のことって出てきたけど
最近スパダリの意味が変わってきて
令和のスパダリは家事育児が完璧とか理想の彼氏みたいな意味合いで必ずしも高年収である必要も無いって記事も出てきた
自分もその令和のスパダリ派だな

693:この名無しがすごい!
23/01/18 23:41:22.67 OYcWjjZK.net
そりゃまあイケメンで高収入高学歴高身長でハイスペックな完璧な男でも冷害だったらスパダリじゃないしね

694:この名無しがすごい!
23/01/19 00:31:14.69 lpJKKJ4U.net
昭和だとお金ある人の方が色んな意味で余裕があったのかもしれないけど
高収入=人格も優れているはないし
品性は金では買えないからね
冷害どもお前らの事だぞ

695:この名無しがすごい!
23/01/19 02:33:38.02 g+6ShHFA.net
皆が優良物件をすすめてくる
面白かった
両片想いでナチュラルにバカップルしてる状態のヒロインヒーローと、妹への「帰りたくなければそこの男(ヒーローの兄ポジの一人)口説きなさい。泣き落としも有効よ」は笑った
でも一文ごとに改行入れる台詞とか含めて全体的に読みづらくて三割くらいは流し気味になったのが残念

696:この名無しがすごい!
23/01/19 02:38:21.08 bM9xDiUa.net
青髭と冷静な娘
なんだかしんみりしてしまった

697:この名無しがすごい!
23/01/19 02:46:48.43 kiQmEXWq.net
私は台詞ごとに改行してあったほうが読みやすいな

698:この名無しがすごい!
23/01/19 12:01:36.57 /OV0aL6J.net
>>669
スパダリに限らず
なろうじゃないやつから探した方が理想のヒーロー(キャラ立ってたり行動イケメンだったり顔と身分だけじゃないヒーロー)いるのでは?って思うんだけど
舞台はナーロッパがいいんだよね…
商業だと現代舞台かファンタジー舞台でもシリアスで重かったりして
軽いスナック感覚で読めるファンタジー舞台なナーロッパが好みなんだ

699:この名無しがすごい!
23/01/19 13:30:29.35 g+6ShHFA.net
>>677
「こんにちは。お元気ですか」
「はい。そちらはどうでしょうか」
地の文~
だったら自分も気にしなかったけど
「こんにちは。
 お元気ですか」
「はい。
 そちらはどうでしょうか」
みたいな感じなんだけどどう?全部の台詞がこれなんだけど
必ず段落も入れてくるし、地の文(しかも一人称)も一文ごとに段落入れるから自分は読みづらさが勝った
話は面白かったのにな

700:この名無しがすごい!
23/01/19 13:46:22.53 gfoPi35m.net
皆が優良物件をすすめてくる
あらすじから意味がわからないところが何箇所かあって嫌な予感がしつつ読んでみたら
やっぱり意味わからん文章が多々あってわりと最初でギブアップ
借金返済のために嫁ぐ主人公がわざわざズタボロになりたいとか言って先方の提示してきた好条件じゃ嫌だといって
悪い条件にしてくれと言うのがもう理解できんかった

701:この名無しがすごい!
23/01/19 14:08:16.93 v/+Bq4Rd.net
>>678
なろうで格好いいヒーローが思いつかない
ヒーローで思い浮かぶのがティアムーンのアベル、ガリ勉地味萌のヒーローくらい?

702:この名無しがすごい!
23/01/19 14:37:53.28 pjo7PIx6.net
>>679
なるほど、そういう感じかあ。台詞の「」内を一文として考えてたけど文字通り句点までの意味だったのね。
それは確かに読みづらいねえ。
勝手に自己解釈しちゃってごめんね。
あとID変わってたら重ねてごめん。

703:この名無しがすごい!
23/01/19 15:18:56.11 M43XusWh.net
なろうとスパダリについて


704:考えて気付いた 隣国王子だわ ジャンル:隣国王子として見てたけど思い返せばあいつ等ほぼ全てスパダリだわ



705:この名無しがすごい!
23/01/19 16:40:13.96 j3yVUqz8.net
隣国王子ってトンビとしての出番が多いからスパダリなのは当たり前な気がする
婚約破棄王子より低スペじゃトンビになれない

706:この名無しがすごい!
23/01/19 17:31:56.07 Ofa5WSbF.net
言うてトンビって言葉自体はどっちかと言うと低スペなイメージでは…
トンビが鷹を産むとか言うし
確か最初はもう誰でもいいから来てくれみたいなノリでトンビって言われてたのが
段々トンビ=隣国王子、皇帝、竜や精霊王みたいになってきた気する
いや本当の発端は知らないからそもそもこのスレ発祥なのかもわからないけど

707:この名無しがすごい!
23/01/19 17:52:23.15 DY6dBcpB.net
>>685
そんな低スペ代名詞みたいな使い方ではなく
とんびに油揚げをさらわれるが由来
油揚げ=ヒロインで

708:この名無しがすごい!
23/01/19 17:59:35.39 2RQazEqI.net
>>680
自虐ヒロインの悪いところが出てるね

709:この名無しがすごい!
23/01/19 18:37:53.05 DKIXf5Us.net
伯爵令嬢アンネマリーは、俺様になりました。
TSありだからこっちに 完結面白かった~
追放側へのざまぁはないけど幸せそうな様子を見なければならないのがざまぁかな

710:この名無しがすごい!
23/01/19 18:45:19.09 Ofa5WSbF.net
>>686
とんびに油揚げをさらわれる
> 自分の大切にしていたものが不意に横から奪われ、呆然とする様子のこと
大切に…していた…?
あれか冷害ヒーローの内心では溺愛してたとかのやつか
内心ではヒロインを溺愛()しながら横恋慕令嬢ぶら下げてヒロインにはモラハラパワハラしてたヒーローがヒロイン奪われて呆然とするならトンビGJだな

711:この名無しがすごい!
23/01/19 18:48:22.21 OayB7/Iv.net
>>689
そもそもそれ以外にトンビヒーローが出てくるシチュなくない?

712:この名無しがすごい!
23/01/19 18:50:54.41 xEkqzI2d.net
ただの例えにそんなあげ足取らなくても

713:この名無しがすごい!
23/01/19 18:55:52.98 2RQazEqI.net
例えというかそのものズバリで作られてる話がほとんどだね

714:この名無しがすごい!
23/01/19 18:57:17.01 1DGYP/nb.net
冷害だって本来の意味違うでしょ

715:この名無しがすごい!
23/01/19 18:59:45.23 Ofa5WSbF.net
ごめんなさいあげ足取ったつもりはなかった
なるほどこういうことねって言ったつもりだった
言い方がなんか絡んだみたいで悪かった
すみません

716:この名無しがすごい!
23/01/19 19:28:37.00 GP+yvXfR.net
やっぱワッチョイ無しがあると有りが過疎って荒らしの思うツボだから次スレは無しで

717:この名無しがすごい!
23/01/19 20:14:20.12 M29HYkLP.net
>>695
行きたい方に行けばええやん?
他人巻き込むのやめれ

718:この名無しがすごい!
23/01/19 20:32:45.13 hlc8slJG.net
感想欄でトンビヒーロー希望!とかナイストンビ!みたいな感想見たことあるんだけど
作者に伝わってるんだろうか…
冷害よりは意味はそのままだから
ことわざ知ってたらなんとなくわかるかな
もしかしたらスレ民じゃない読者が偶然使った可能性もあるしね

719:この名無しがすごい!
23/01/19 20:37:35.97 PBy4aeCY.net
昔あった令嬢追放したら政務が滞って……系の話ってさすがに転生内政ものじゃあるまいし一桁年齢のころから
国を切り盛りしてたとも思えないんだけど、それまで国の運営してた人とかまだ現役でおらんのかね?
個人的には王宮内の追放された令嬢の実家の派閥の官僚が自分の担当の仕事を全部男爵令嬢に押し付けて
(追放令嬢の名前)様ならこのくらい簡単にできましたよ?とかネチネチ言ってくるのを
できたぞ!と殴り返す話が読みたい。

720:この名無しがすごい!
23/01/19 20:41:47.91 7QSHNm8S.net
>>695
ワッチョイスレが過疎るのは予想されてた事
嫌なら自分が盛り上げなよ…

そもそもモメサや煽りをスルーできずに
相手しちゃってるのがまずかっただけで
>>613みたいに対応してれば済んだ話なんだし

721:この名無しがすごい!
23/01/19 20:50:35.95 /lGz8Qk4.net
ワッショイスレができてここの荒らしも減ったし良かったやん

722:この名無しがすごい!
23/01/19 21:01:11.55 gfoPi35m.net
唐突にワッチョイ話し出してるし
向こうは順調にレス伸ばしてるのに過疎ってるって嘘ついてるし
荒らしでしょ

723:この名無しがすごい!
23/01/19 21:20:07.32 ZGzHMAVh.net
あれだけワッチョイワッチョイ言ってた人がいたわりに伸びてないけどね
ごく数人でLINEグループのようにやってるからそういうことだったんだろうな

724:この名無しがすごい!
23/01/19 21:24:25.57 rAQWe9bi.net
>>695

>>517が自分の意見だったけど
現状のままだと勢い落ちるけど両方残るだろうな
メンドイがなったものはしょうがない

725:この名無しがすごい!
23/01/19 21:26:24.20 2RQazEqI.net
そんなすぐに結論出すもんなのかな
ワッチョイ排除したいだけかと勘ぐりたくもなる

726:この名無しがすごい!
23/01/19 21:26:51.85 BDzYwVc6.net
結局両方見てる
どっちかが荒れたらもう一方に書き込むかな
でもメインに書き込むのはこっちになりそう

727:この名無しがすごい!
23/01/19 21:43:24.74 0AS1PDEv.net
>>698
婚約破棄や追放ものだと国内の政治やってるのって国王と王妃と宰相くらいしか出てこない
そこに騎士団長(将軍)と辺境伯が加わる程度
そして世襲なのか宰相や騎士団長の息子がやたら威張ってるから

内政ものや成り上がり戦記ものだともうちょっと色々と詳しく出てくるけど

728:この名無しがすごい!
23/01/19 21:45:59.17 JS7boW5l.net
皆が皆毎日粘着監視している人と同じ感覚ではないからね

729:この名無しがすごい!
23/01/19 21:54:57.25 ZpqzH2Ja.net
数時間前のレスにレスしただけで遅レス乙されてたからあれくらいが丁度いい

730:この名無しがすごい!
23/01/19 22:28:12.17 M43XusWh.net
王子の婚約者が居なくなったら回らなくなる国とか
実質もともと滅んでるようなもんだなと思う

731:この名無しがすごい!
23/01/19 22:45:41.63 pD6Is+tO.net
聖女パワーがなくなって国崩壊ならわかる
まあ聖女一人に頼りきりなのもおかしいけど
そうは言っても神の力だったら代替手段もそう無いだろうしね

732:この名無しがすごい!
23/01/19 22:53:50.11 gfoPi35m.net
魔王と勇者の戦いの裏でのマンガ版が良くてなろう読んだんだけど(面白かった)
マンガ版で出てきたキャラがいない
どうやら書籍の方にいるらしいので書籍に手を出そうかなと思ったのに書籍版
イラストひどくて買う気が…

733:この名無しがすごい!
23/01/19 22:59:36.92 2RQazEqI.net
聖女物はそこまで強力な存在を手放すのは頭大丈夫かというのがあるけど
むしろ権力への結び付きになるから国内で争奪戦にならんものかというのが先に来るかな

政争で嵌められ偽聖女と貶められて追放刑ってのはテンプレとして受け入れてるけど
傍系王族や力のある公爵家が担ぎ上げて新王朝樹立しそうな

734:この名無しがすごい!
23/01/19 23:00:50.71 HiPmxieR.net
>>711
書籍版の方、キャラみんな子供っぽすぎるよね
漫画版の出来が良いだけに違和感凄い

735:この名無しがすごい!
23/01/19 23:22:18.87 IxGSo6dC.net
そういや滅茶苦茶売れた転スラもコミカライズは良かったけど
原作小説の方の絵はへったくそかつ癖が強くてキツかったな
案の定アニメはコミカライズ絵の方基準で作られてた
たまにコミカライズはすごくいい当たり


736:絵師なのに原作絵はへぼすぎることある



737:この名無しがすごい!
23/01/19 23:31:26.55 edDeOYk/.net
・世にも奇妙な『悪辣姫』の物語
スピード感あって面白かったのに黒幕判明くらいからテンポ遅くなったなあ
もうさっさと話進めて畳んでもいいんじゃないかと思うんだけど

738:この名無しがすごい!
23/01/19 23:33:21.70 ZPUBuVZV.net
上手でも方向性が違うとキャラの印象変わって違和感あることも
仮初寵姫のプライドはコミックから入ったんでヴィアは快活で元気なイメージだったんだけど
ノベル版のイラストは深窓の令嬢っぽくて慣れなかった

739:この名無しがすごい!
23/01/19 23:34:35.44 qfPrCjBp.net
魔王と勇者の戦いの裏での書籍版のイラストは確かに酷いけど文庫だから価格安いよ
加筆と追加エピ多いしヘタレイラストというマイナス点があっても満足度高いからイラストのせいで買わないのはもったいないと思う

740:この名無しがすごい!
23/01/19 23:50:45.43 l/CzMZMf.net
>>714
転スラの原作挿絵の人は藤原カ○イ目指してんのかなーって思った

741:この名無しがすごい!
23/01/19 23:59:14.16 VM4EOUGn.net
最近のランキング見てて思うのはタイあらだけで読む気無くすの多くて困る

742:この名無しがすごい!
23/01/20 00:01:38.29 WbmRo/4B.net
鏡の中の令嬢は溺愛希望王子と、すれ違って魅せられる

最初の方の謎だらけの状況からヒーローと心通わせつつ徐々に現状を把握していくところはよかっただけに終盤が微妙だったのが残念
洗脳被害者を過剰にざまあしないところはよかったけど

743:この名無しがすごい!
23/01/20 07:56:35.12 DKL9MdI5.net
仕事でやってるわけでもないのに読む気なくすとか笑うわ
暇そうで何よりです

744:この名無しがすごい!
23/01/20 08:00:19.58 xxVDoTMJ.net
読まなくてもいい話をわざわざ読み
書き込まなくてもいいのに読むものがないとわざわざ書く
ネットにすら友達がいない孤独な婆さんの趣味だと思うと可哀想すぎて涙出るわ

745:この名無しがすごい!
23/01/20 08:01:20.41 NEOiTnj0.net
鏡の中の令嬢は溺愛希望王子と、すれ違って魅せられる

終盤話が端折られ過ぎだな

746:この名無しがすごい!
23/01/20 08:05:28.99 S/anrOB2.net
逆にタイあらでめっちゃ面白そう!って思って読んでいつまで経ってもタイトル始まらない時もある

747:この名無しがすごい!
23/01/20 08:24:17.35 S/anrOB2.net
途中送信しちゃった
逃げたいとか目立ちたくないみたいなタイトル詐欺はお約束だけど
お店開きますとかざまぁします的なタイトルで50話くらい音沙汰無いのは駄目な方の詐欺だろと思った

748:この名無しがすごい!
23/01/20 09:19:07.06 bGgcJzMb.net
【1万p】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません

タイトルにポイント書く人初めて見た
ブクマしてたけどなんか恥ずかしくなって思わず外してしまったわ
せめてあらすじのところに10000pv突破とかでいいじゃん
こういう主張をタイトルでやられると引く読者もかなりいると思うんだけどな

749:この名無しがすごい!
23/01/20 10:20:48.55 Xinkcpxf.net
>>714
死に戻りの魔法学校がそれだな
原作絵で漫画だったら読んでなかった

750:この名無しがすごい!
23/01/20 12:15:02.87 hmqF3Q9F.net
【1万p】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません
もはやピンク髪がハゲ以上の蔑称になっててワロタ
男爵令嬢とかJK聖女とか特別な力が発現した編入生とか


751:ネろう風評被害あるけど ピンク髪(悪役令嬢以外)はその最もたるものかな



752:この名無しがすごい!
23/01/20 13:49:09.01 3ZKW/wB2.net
ミンキーモモは泣いていいと思う

753:この名無しがすごい!
23/01/20 14:32:56.89 hwz5NWIg.net
女児向けはピンク髪と金髪滅茶苦茶人気だよね
プリキュア20周年の歴代主人公集まった公式記念イラストがピンク髪や金髪でも毛先とかがピンクのキャラ大半で笑っちゃった
なんでなろう女性向け界隈ではこんなにピンク髪やピンクゴールド髪=ヒドインみたいな扱いになっちゃったんだろう?
世間的にはピンク髪は人気キャラなことが多いのに
URLリンク(pbs.twimg.com)

754:この名無しがすごい!
23/01/20 14:40:40.67 yVbY4KL8.net
>>730
正ヒロインポジのキャラが実は…というギャップ狙いの悪役令嬢物が蔓延したからだと思う
そういえばセラムンもうさぎが金でチビウサはピンクだったけど遺伝法則としておかしいw

755:この名無しがすごい!
23/01/20 14:43:53.33 ZLG8uqIq.net
その辺男性向け作品の影響もある気がするなあ
ピンクは淫乱、っていう言葉もあっち方面にあるし
女児向けと一定以上の年齢の女性向けでもキャラ造詣の嗜好は変わってくるし

756:この名無しがすごい!
23/01/20 16:45:34.26 9y7RfrCW.net
つか単にヒロインキャラ(乙女ゲームに限らずで男性系含む)にピンク髪多いからでは
プリキュアもピンク多いし

757:この名無しがすごい!
23/01/20 16:50:56.55 gpXM0s8G.net
スパイファミリーでちちはは引き離してダントツ人気キャラもピンク髪のアーニャだなあ
女の主役はピンク髪多いって感じなのかな

758:この名無しがすごい!
23/01/20 17:08:15.53 UHKIaoX/.net
悪役令嬢は鏡見て銀髪美人だったり攻略対象に会ったり学園に入学したりすることを破滅フラグって言うけど
鏡見てピンク髪小動物系だったり幼少期は攻略対象とは全く接点なかったり特別枠で学園編入することになる方がよっぽど破滅フラグなのよな

759:この名無しがすごい!
23/01/20 17:16:09.72 K76tkOCu.net
婚約者に裏切られたので、子爵令嬢から王妃付き侍女にジョブチェンジしてみた
2章始まってそこそこ話数溜まったからまとめ読みしたけどまた酷い性格のキャラが出てきた
なんか実は愛があったっぽい婚約者とか致命的に空気読めない騎士団長おっさんとか新キャラの妄想騎士とかまともじゃない男キャラと主人公絡ませるのは作者の趣味なんだろうか
話が通じない相手と2人きりでぐだぐだやるの苦痛過ぎる

760:この名無しがすごい!
23/01/20 18:17:43.61 lTFMLU3j.net
悪役令嬢の運命打破論。
ようやく読み終えたけどとんでもなく長かった!少しずつ読み進めたけど途中ちょいちょい斜め読みしちゃった…
ヒロイン達と攻略対象者達の交流が丁寧に描かれていて双方の気持ちが変化する流れに凄く説得力があったわ
このスレで何回かおすすめされてたのが納得の濃厚な作品だけど長すぎるのが難点で気軽に勧められないw
個人的にはラストの現実世界パートにもやもやして手放しでハピエン!とは思えなかったな
天涯孤独だの家族と不仲だの人との縁が薄いとかでもないのにあんなにあっさり全てを捨てちゃうのか…
異世界で過ごした時間に愛着あるのは分かるんだけど現実世界に関してはえらい薄情に見えてしまう

761:この名無しがすごい!
23/01/20 19:28:27.24 nQVc0GVo.net
異世界召喚でピンク髪ボブJKだとなろうじゃ死亡フラグすぐる

762:この名無しがすごい!
23/01/20 19:45


763::09.42 ID:tK3Ib0Zx.net



764:この名無しがすごい!
23/01/20 19:58:16.23 +Qt60k7g.net
うっかり市井にピンク髪で産まれて光魔法とか聖女の力とか使えたら
目立ちたくなーいとか言ってる場合じゃないよね
本気で隠さなきゃヤバい

765:この名無しがすごい!
23/01/20 19:58:35.63 WlhnBa1k.net
どんなに流行変わってもハゲのヒーローは無いだろうな

766:この名無しがすごい!
23/01/20 20:00:45.81 Fg5WYTk3.net
>>741
ワンパンマン

767:この名無しがすごい!
23/01/20 20:14:21.14 4zTW0c9z.net
>>741
僧侶と交わる色欲の夜に…

768:この名無しがすごい!
23/01/20 20:15:37.75 wVMF3RXo.net
ちょっと前にハゲズラの婚約者の話あったなあ
ヒーローとは言えないかもだけど

769:この名無しがすごい!
23/01/20 20:16:44.60 iunW31gx.net
デブヒーローは痩せてイケメンになれるし
陰気ヒーローも化け物ヒーローも病気や呪いが解けてイケメンになるけど
ハゲヒーローが育毛剤でフサフサのイケメンになったとしてなんか…なんか素直にときめけないからな…

770:この名無しがすごい!
23/01/20 20:23:23.19 mldZMck6.net
外国の映画俳優だとハゲは普通にかっこいいの多いんだけどな

771:この名無しがすごい!
23/01/20 20:50:09.41 6Z0zGC5C.net
昔読んだ伝奇異能バトル作品でヒーローの髪に霊力だか魔力だかが集まってて
能力覚醒前の主人公には見えなかったせいで初対面の印象がビジュアル系スキンヘッドだったな(ホントは膝くらいまであったはず)

772:この名無しがすごい!
23/01/20 21:10:16.45 FNsEqnsJ.net
なろうでもおっさんハゲヒーローはそれなりにいるだろ
若者ハゲヒーローはむしろ病気枠なので触れてはいけない要素があるから

773:この名無しがすごい!
23/01/20 21:36:55.44 JGJLALzk.net
>>741
悪の華道ヒーローじゃない?

774:この名無しがすごい!
23/01/20 21:48:00.56 +Qt60k7g.net
ハゲヒーローや痩せないデブヒーローがいないのはまあそりゃそうだよなって感じだけど
最近ちょいちょい言われる低身長ヒーローも皆無なのは不思議
日番谷とか越前リョーマとか飛影とか商業だと低身長で女性人気高いキャラ結構いるのに

775:この名無しがすごい!
23/01/20 21:50:41.37 SJRuFd3p.net
低身長は成長しないショタ枠で普通だろ

776:この名無しがすごい!
23/01/20 21:53:49.06 0C0SwoIj.net
>>750
その辺はあくまでも少年漫画のキャラクターであって
人気と言っても恋愛物のヒーローではないからちょっとベクトル違う気がする

777:この名無しがすごい!
23/01/20 21:55:55.55 Tjg6wugK.net
ハゲヒーローというかスキンヘッド系は居ない
ハゲ好きヒロイン自体はそんなおっさんが好きなおもしれー女としてわりといるんだけどね

778:この名無しがすごい!
23/01/20 22:00:13.77 mldZMck6.net
日本人の(特にサブカルの)ヒーロー・ヒロイン観ってだいたいティーンズキャラだからなあ
そりゃハゲ、スキンヘッドは見ないよねって

779:この名無しがすごい!
23/01/20 22:13:24.44 LRdTqr6T.net
>>753
おじさま好きマッチョ好きモブ好き自称するヒロインが結局若くてスマートなイケメン王子とくっつくとわかっちゃいるけどこう…オメーのフェチはその程度かって言いたくなる

780:この名無しがすごい!
23/01/20 22:13:58.83 J+iMruzc.net
絵面が綺麗な方が物語に集中できていい
片方ハゲとかあんまり主役に馴染みのない外見だったらそっち気になってブレるわw

781:この名無しがすごい!
23/01/20 22:17:15.04 Fg5WYTk3.net
>>755
悪の華道シリーズはそこ一貫していて好きw

782:この名無しがすごい!
23/01/20 22:24:20.05 JGJLALzk.net
>>750
大体身長高いヒーロー多いよね
低身長ヒーロー好きだからもっと増えてほしいんだけどなぁ

783:この名無しがすごい!
23/01/20 22:28:15.37 sc


784:b3zSEg.net



785:この名無しがすごい!
23/01/20 22:38:06.14 zZ9/WPau.net
>>758
残念ながら登場時低身長のヒーローは高確率で数年後高身長になってるのが多いと思う
見た目でエスコートはまぁいいとしてもお姫様抱っこは低身長だとバランス悪い

786:この名無しがすごい!
23/01/20 22:39:04.28 6U+kzf3p.net
辮髪はハゲよりきついわ

787:この名無しがすごい!
23/01/20 22:50:44.30 8HNX5wWR.net
ジェット・リーとかドニー・イェンの辮髪はカッコいいので似合う顔ってのはあると思う
ただ文章でそれを表現するのは難しいだろうなー

788:この名無しがすごい!
23/01/20 22:59:28.06 JGJLALzk.net
>>760
低身長ヒーロー好きだからお姫様抱っこのバランスが悪いとは思わないなぁ
むしろ小さな身体で姫抱きするってギャップがいい
単純に低身長ヒーロー好きな人が少ないんだろうね

789:この名無しがすごい!
23/01/20 23:01:02.36 wHhH9aMU.net
商業だと丸坊主でも美形設定あるとすごい美形って伝わる事はあるから描写次第だろうなあって思う
ジャパネスクの吉野君とか

790:この名無しがすごい!
23/01/20 23:03:27.02 +cUbiOXW.net
>>763
漫画だと低身長でも人気キャラ多いのにね
BLEACHの日番谷とか幽白の飛影とか進撃の兵長とか

791:この名無しがすごい!
23/01/21 00:09:02.79 AHaCQ3ns.net
低身長ヒーローは再会時に180センチくらいになるし平民ヒーローは実は王子だしダウナー系病弱ヒーローはヒロインの聖女パワー的なアレでキラキラ細マッチョイケメンになるし
初登場時に何かしら尖った個性のあるヒーローはみんなその個性を失う法則ある
要は女性向け最大公約数である無個性完璧イケメンをヒロインに難なくゲットさせるために
最初に欠けさせといて唾つけとくだけなんだ…

792:この名無しがすごい!
23/01/21 00:15:56.31 BH8LRfZZ.net
>>765
恋愛モノのヒーロー属性としては弱いんじゃないかと

793:この名無しがすごい!
23/01/21 00:22:29.61 GUeyp1sj.net
平民男とか従僕とか護衛男とか冒険者とかはかなりの割合でイケメン王子に変身するからなあ

794:この名無しがすごい!
23/01/21 00:30:14.95 s7DZ1sCt.net
>>767
恋愛ものでもいるよ
商業になるけど昔アニメでもやってたラブ★コンのヒーローは低身長だしね
小さくてもかっこいいみたいなのって属性として言うほど弱くないと思うけどな
ただ、低身長って視覚的なものになるし
小説だと難しいのかもしれない

795:この名無しがすごい!
23/01/21 00:58:03.52 yw1Tr6Yl.net
まさにその「小さくてもかっこいい」って描写が必要だからじゃないか?
高身長は高身長なだけでかっこいい要素になるけど
低身長は凄くかっこいい行動をすることによって初めて「小さくてもかっこいい」というギャップ萌えになるから
低身長であるだけじゃ駄目で何かかっこいいことしなくちゃいけない
そしてそれは溺愛とか権力とか横恋慕令嬢を変態爺に嫁がせるとか
女性向け的なかっこいい行動とは相性が悪い
戦闘で強いとか人間力とか頭がいいとか少年漫画的な格好良さと低身長の相性がいいんだと思う

796:この名無しがすごい!
23/01/21 01:20:39.99 dTuCwfqw.net
ハゲで思い出したけど似た系統に月代もあるよね
美形のハゲヒーロー並みに月代男子はヒーローになり得ないのかな

797:この名無しがすごい!
23/01/21 01:35:34.81 e44qL2i6.net
>>757
君の筋肉に恋してるのヒロインもマッチョ好きがファッションじゃなくて一貫していて良かったわ

798:この名無しがすごい!
23/01/21 01:47:58.90 ECmAQ6Th.net
>>772
自称マッチョ好きで最後まで貫いたのそれくらいしか知らないや
王子と絡んだ時点でハイハイマッチョが好きなのにスマートな王子様に気に入られて困っちゃうやつ〜って穿った目で見てたら
本当に最後までマッチョ一筋でや、やるじゃねぇか…って思ったw
途中アンチ番的な要素もあるよね
上の方でアンチ番ものの話題盛り上がってたけどこれもオススメかも

799:この名無しがすごい!
23/01/21 01:54:43.63 doMBlaF7.net
マッチョはマッチョな己が好き
マッチョ税の導入に喜んじゃうくらい好き

800:この名無しがすごい!
23/01/21 01:58:27.39 qnKC4PUw.net
>>765
ジャンプだとキャラそれぞれ見せ場があったりするし
サブキャラだからこそ魅力的に見えるけど最初から主役…しかも恋愛ヒーローに持ってくるとイマイチって事もある
だからメインヒーローヒロインが居てサブカップルで人気が出てから外伝とかじゃないと
中々難しいんじゃないかなと思う
>>762
>>ただ文章でそれを表現するのは難しいだろうなー
これもあるよね

・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
個人的にこの主人公はとても魅力的だなと思ったけど
それを女性向け恋愛で長々ってなると向いてないだろうし読みたいと思わないかなって思う

801:この名無しがすごい!
23/01/21 02:09:47.71 e44qL2i6.net
>>773
JK聖女との関係も好きだわ
最初困ったちゃんな聖女に迷惑かけられるのかな…と思ってたら友情が芽生えるとはw

802:この名無しがすごい!
23/01/21 07:34:03.10 s7DZ1sCt.net
>>770
自分は低身長が好きってこともあるけど
女性向けだから合わないというよりも
自萌他萎で低身長に萌える層が少ないからだと思うよ
かっこいい行動だって女性向けでもよくあるしつこいナンパに絡まれるのを助けるってだけでも成り立つし
別に特別な行動を取らなくても
重い荷物を持ってあげるみたいな
優しさがあるとか思いやりがあるとか人間的にかっこいいみたいな方向性でいい
少女漫画とかではそういうヒーローも多い
なろうだと高身長が好きって人が多くてそれだけだと萌えられない人が多いだけで
女性向けジャンル自体と相性悪いみたいなこと言われると微妙だなぁ

803:この名無しがすごい!
23/01/21 07:37:43.41 s7DZ1sCt.net
>>777
ごめん訂正
なろうでも低身長ヒーローもそこそこいるので
女性向けジャンルと相性が悪いってことはないと思うよ

804:この名無しがすごい!
23/01/21 07:45:30.54 VMGGOgqB.net
>>775
・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
おもしろかった。この手のでありがちな相手の人格下げもほとんどなくってさっくり読めた。

805:この名無しがすごい!
23/01/21 09:36:55.25 4NCCzCf9.net
・悪役令嬢はオジサマに夢中です
これはヒロインは最後までオジサマ好き貫いたけど
本当にオジサマ好きな読者向けの話と言うより
〇〇が好きだから興味無いのにイケメン攻略対象達にアプローチされちゃーうってのを楽しみたい読者向けじゃねって思った
コミカライズで作画の力の入りようがオジサマとイケメン攻略対象達で差があり過ぎるせいもあるけど
原作からしてオジサマ蚊帳の外でイケメン攻略対象達と絡んでばっかだし…

806:この名無しがすごい!
23/01/21 10:35:33.64 G4hQSkfU.net
イケメンに興味持たれるための擬似餌にされがちなヒロインのフェチ
枯れ専、筋肉マッチョ萌え、平凡モブ推し、女の子好き、他にあるかな
あとフェチじゃないけど夢や目標も貫くタイプと擬似餌タイプに別れる
ぐーたら生活したい、悪女になりたい、平民になりたいあたりはほぼ確でイケメン釣り用の擬似餌
その夢目標が果たされることはない
魔道具発明やモフモフとの旅や領地改革あたりは割と果たされる
イケメンも釣ったとしてその目標が邪魔されることもない

807:この名無しがすごい!
23/01/21 12:13:24.60 gOCXUyPn.net
>>781
化粧や宝石ではなく図書館の本や薬草に興味津々だと興味持たれてる

808:この名無しがすごい!
23/01/21 12:41:40.22 fANGb31b.net
化粧とか宝石でも極端に突き詰めてストイックにやってる場合も興味持たれるよ

809:この名無しがすごい!
23/01/21 13:00:27.58 5NgXL5jq.net
自称平民になりたい令嬢の隣国王子に見初められる率の高さは異常
特に冒険者()の場合ほぼ身分隠した王族に捕まる

810:この名無しがすごい!
23/01/21 13:03:40.99 e44qL2i6.net
>>781
ドアマットされてるヒロインもなぜかイケメンに目をつけられやすい

811:この名無しがすごい!
23/01/21 13:03:53.85 wFvbA2cc.net
トンビ養殖業者の朝は王族の種まきから始まる

812:この名無しがすごい!
23/01/21 13:38:40.00 4NCCzCf9.net
>>786
擦り切れたローブを羽織った冒険者の種も混ぜてくれ

813:この名無しがすごい!
23/01/21 13:44:09.28 kGR6DADb.net
なんだかんだ言ってもみんな王子が大好きなんだよな

814:この名無しがすごい!
23/01/21 13:50:01.31 Ea5zfkRj.net
> ・「ガハハ、一回戦はこんなガキが相手かよ!」といかにもトーナメント一回戦負けしそうな大男、楽勝で闘技大会を優勝し、ついでに負かした連中の手助けまでしてしまう
紹介なかったら読まないだろうタイトルだったけど面白かった
優しい大男って感じで可愛い脳筋主人公だし
ヒロインとの距離が地味に日常で埋まっていったんだろうなって想像できていいわあ

815:この名無しがすごい!
23/01/21 14:16:18.50 dnGgSP/2.net
【書籍化・コミカライズ】婚約者様にはもうすぐ運命のヒロインが現れますが、せっかくなので暫定婚約者を満喫します!ところでその呪い、嫌われ悪女の私が解いちゃダメですか?
ヒーローまーじで空気すぎる
その努力は呪いが解ける前にしないとダメなヤツぇ…
今更しても空気すぎて読者の好感度があがらない
ドラゴンが人化イケメン化したらダメなんですかね…
猫が出来たんだからドラゴンもがんばれませんかね…

816:この名無しがすごい!
23/01/21 14:24:35.64 10Zq5QZd.net
大きい彼女と小さい悪魔
高校生ものの現実恋愛だけど、高身長気弱女子×低身長気強い男子で良かったよ〜
周囲を気にしすぎて縮こまってる感じの女の子に男の子が発破かけて
女の子が成長するような少女漫画的ラブコメな内容

817:この名無しがすごい!
23/01/21 14:47:17.99 B2S3FYDW.net
>>781
個人的偏見
腐女子だから男同士のアレコレにしか興味ありません!→その男二人から迫られる
原作最愛!ヒロインと攻略対象のスチルが見たいだけです!→攻略対象に迫られる
デブ専です!ブサイクも行けます!→デブは痩せてイケメンに、ブサイクは呪いが解けてイケメンに
人外好き!ケモナーです!!オークやゴブリンがタイプです!→初志貫徹、本当にオークやらゴブリンやらと結ばれる

818:この名無しがすごい!
23/01/21 15:07:45.08 g8823F6E.net
>>675 >>680
・皆が優良物件をすすめてくる
紳士な拗らせ竜のつがい物
改行はそこまで気にならなかったかな
読みづらいのは確かにそうなんだけど自分には許容範囲
主人公がひたすら破滅願望で序盤はなんだこれとは思ったけど
よくあるめんどくさい女で出てくる男どもも皆が拗らせてるめんどくさい性格なんだなと分かるとすんなり最後まで読めた
モダモダデモデモダッテじゃなくて発想の噛み合いがずれてるだけなのですぐ解きほぐされるしそうとなったら逆にグイグイ行くので読後に変なしこりはなかったかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

481日前に更新/320 KB
担当:undef