異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart319 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:この名無しがすごい!
23/01/12 19:02:41.80 xzU0V8Uw0.net
決闘なら罪が問われないのならぶっ殺してから決闘でしたって無罪を主張したり
いちゃもん付けて決闘を申し込み
死にたくないなら身代金を払えって要求するw

101:この名無しがすごい!
23/01/12 19:11:22.16 yzDMM8vw0.net
>>83
貴族が平民に決闘申し込んでる時点で恥さらし不名誉極まりないだろ。
人が猿と対等の立場で名誉を賭けて争うと言ってるようなもんだろ。

102:この名無しがすごい!
23/01/12 19:14:05.63 +KJDW0fzM.net
>>96
大塩平八郎か

103:この名無しがすごい!
23/01/12 19:20:49.16 WKCWoyVP0.net
>>99
そういう事やってる『決闘裁判』って漫画があったな
レ〇プ魔が被害者の夫に「お?文句あるんか?決闘裁判やるか?w」と挑発して勝利して、レ〇プ魔が正義で夫が嘘つきになった
その後それを見て憤った主人公が筋骨隆々のレ〇プ魔に決闘挑んで勝つんだけど、その場の感情任せの行為で作戦も何も無かったから共感出来なかったな

104:この名無しがすごい!
23/01/12 19:23:13.82 XKGOI94EM.net
日本昔ばなし『加茂湖の主』がオススメだな
解説つきの方見ろ

105:この名無しがすごい!
23/01/12 19:27:07.01 wMTfWJ330.net
>>78
俺と同じところでブラバしてて草
ただそこスキップして読んでたらそれなりに読めるものになっていったで

106:この名無しがすごい!
23/01/12 19:27:11.63 N0H7E1pR0.net
>>100
この辺は二次創作ギーシュ君の影響な気がする
ギーシュ大喜利がテンプレ化して貴族と平民主人公の決闘ネタになったのでは

107:この名無しがすごい!
23/01/12 19:40:10.70 XKGOI94EM.net
ファンタジー原住民「ジーザスッ!」

108:この名無しがすごい!
23/01/12 19:51:14.33 xzU0V8Uw0.net
冒険者ギルドの掲示板の裏に隠された末端価格数億の魔法の粉をめぐり
ギルド員として潜入するお話ですね

109:この名無しがすごい!
23/01/12 19:54:57.82 yrvJDEWBM.net
>>106
地獄に落ちても忘れるな

110:この名無しがすごい!
23/01/12 19:56:34.87 DeVZbJ6R0.net
>>96
直訴は保護されるが、強訴は罰せられる
強訴は力付くで行うこと
恐喝や強奪のこと
武器の種類ではないんだよ

111:この名無しがすごい!
23/01/12 19:59:41.28 WKCWoyVP0.net
江戸時代は直訴は重罪じゃなかったっけか

112:この名無しがすごい!
23/01/12 20:01:47.71 cpOAWcXTM.net
江戸時代どころか明治時代の田中正造だって罰せられたぞ

113:この名無しがすごい!
23/01/12 20:27:31.30 byl4Mkpy0.net
そりゃ罰与えなきゃ本来のルート丸無視だからな
命かけてでも訴え出る内容だからこそ上の責任で検査確認するんだし

114:この名無しがすごい!
23/01/12 20:36:01.63 WKCWoyVP0.net
現実主義勇者は直訴はその場で切られるのが普通で、ヒロインの一人が武闘大会で優勝した褒美として直訴の権利を得てたな

115:この名無しがすごい!
23/01/12 20:38:41.47 XKGOI94EM.net
>>107
奴隷娼婦として潜入捜査だぞ
ほら、さっさと魅惑のビスチェを着るんだよ

116:この名無しがすごい!
23/01/12 21:55:25.53 DeVZbJ6R0.net
>>110
それは一般に広まっている誤解であって、処罰されることはない
しかも直訴の六割以上は民事訴訟だったりする
まともに訴えを取り上げてくれないとか、明らかに依怙贔屓してるとかを、隣の藩の役人とかに訴えたりするのが直訴
直訴を受け取った役人も他領の民なので丁寧に扱い、訴えないようを聞き入れ、「このような訴えがあったがどうなのか」と質問する
俺も小学校の時の学芸会でやった劇が、直訴した村長一家が処刑されるって内容だったから、誤解が広まるのも無理がない

117:この名無しがすごい!
23/01/12 21:57:31.38 DeVZbJ6R0.net
>>111
それは法治国家で天皇陛下の移動を遮ったから逮捕された
現代だって逮捕されるだろ

118:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b84-e2+L)
23/01/12 22:32:20.98 vLqueckV0.net
>>109
あのね、このルールは全国で徹底されてんだよ
これ研究でもわかってんの

罪の重さの関係ではなくね

119:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b84-e2+L)
23/01/12 22:34:21.52 vLqueckV0.net
なんで装備の話をしてるのに
罪の重さに話をすり替えてんだ
文章もまともに読めないのかよ

120:この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-MBLs)
23/01/12 22:37:36.54 ohVhZEgx0.net
美しさは罪

121:この名無しがすごい!
23/01/12 23:01:43.19 lqCOvC0w0.net
そんなのどうでも良いよ
知識のひけらかしウゼエし、そもそもお前らの言ってることソースねえから当てになんねえし
俺の研究だと農民は斧持ってモヒカンにしなきゃいけない法律あったんだって言ってるくらい胡散臭えわカスども

122:この名無しがすごい!
23/01/13 00:18:48.56 w1qgl3lO0.net
イラスレって定期的にスレバトルはじまるよな
皆が勝手にイラを書き捨てればいいだけなのになぜか自分が言われてると勘違いして
発狂始めるやつ定住してるし困ったもんだ

123:この名無しがすごい!
23/01/13 00:19:55.29 Hoso+vYSa.net
>>117
そんなルールは無い
何を持っているかではなくて、何をしたかで罪を計る
それは現代でも同じ
僧兵が薙刀を手にして集団で長者の家に押し掛け、「喜捨しなければ地獄に堕ちるぞ」と凄んで寄付金をせしめるのが強訴(恐喝)
これが、薙刀を手にしていなくても、やってることが同じならやはり強訴
武器の有無ではなく、何をしたのかなのよ
恐らく言いたいことは、役人の元へ集団で押し掛けて年貢の免除を訴える行為を想定してるんだと思うが、武器を持っていれば「始めから強訴するつもりでいるに違いない」との武士側への言い訳を与えかねないことかと
恐喝かどうかで「その様に感じた」「そんなつもりはなかった」と主張しあい、有耶無耶にされる可能性が高い
丸腰は交渉の基本だしな
だが、例え丸腰でも、米蔵を打ち破り、年貢米を取り返すのは強訴
首謀者は処刑

124:この名無しがすごい!
23/01/13 00:23:09.23 Hoso+vYSa.net
>>118
元々は辻斬りの話だろ
一揆の話にすり替えてるのはお前だろ?
文章もまともに読めないのかよw

125:この名無しがすごい! (ワッチョイ c1d1-DSRP)
23/01/13 00:27:10.14 573+mKSI0.net
なんか理不尽なことあったら、警察かそれに相当する騎士とかに言えばなんとかしてもらえるっていうのは日本人特有の感覚よな
法律は守るべき!って強くおもうのは現代社会ではええけど、封建社会とかだと鼻で笑われてまう

126:この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-Kria)
23/01/13 00:37:15.48 dXlMCZcc0.net
封建社会というか世界基準だと日本の警察ってくそ真面目に仕事してくれてるんで・・・
並でも割と賄賂当たり前でひでーとこだとメヒコとかむしろ警察がマフィアのせいにして衝突した


127:学生43人ブッコロしてたりするもんな



128:この名無しがすごい!
23/01/13 00:58:19.24 oF9bKqMT0.net
衛兵ってあんまみないよな……

129:この名無しがすごい!
23/01/13 09:01:13.42 mWF2DqUb0.net
まだ切捨御免の話してたのかよw

130:この名無しがすごい!
23/01/13 09:01:43.16 m3cHu+Nud.net
イラ捨御免

131:この名無しがすごい!
23/01/13 09:02:09.12 4UM1fh6QF.net
味がしなくなるまで咀嚼するスレだからな

132:この名無しがすごい!
23/01/13 09:22:22.91 m3cHu+Nud.net
おじいちゃんは謎のエアガムを無限に噛んでるからな

133:この名無しがすごい!
23/01/13 11:21:06.09 gcLVF8IDr.net
大して意味のある設定でもないくせに地図を挿絵に突っ込んでくるのが嫌い

134:この名無しがすごい!
23/01/13 11:24:07.11 L2xLNNeO0.net
そういうのは地図の方がメインだから

135:この名無しがすごい!
23/01/13 11:34:27.31 lRAUo/XRM.net
>>127
ごめん

136:この名無しがすごい!
23/01/13 11:35:41.05 A1slypUh0.net
連座な

137:この名無しがすごい!
23/01/13 11:36:16.16 m3cHu+Nud.net
ある種の作者はやたら地図が重要だと思い込んでるよな
距離とか時間の整合性とか植生なんて気にしてるのなんてイラスレ民くらいなのに

138:この名無しがすごい!
23/01/13 11:37:38.06 L2xLNNeO0.net
学生の頃、架空地図を描いたことがあるやつには分かる

139:この名無しがすごい!
23/01/13 12:12:31.26 cIMVCUYp0.net
主人公が広域移動するなら地図載せろって騒ぐ読者は一定数いる

140:この名無しがすごい!
23/01/13 12:54:09.21 wongMTL10.net
ダンジョンアタックと都に行くぐらいなら良いけど、なろう系って無駄に世界を広げるから、適当な地図を横に置いて大体こんな感じとはやったほうがいいと思う。

141:この名無しがすごい!
23/01/13 13:00:12.51 7o7YWhu+M.net
海外小説の方が無駄に詳細な地図を載せてるけどね

142:この名無しがすごい!
23/01/13 13:09:25.59 m3cHu+Nud.net
海外の素人投稿はそうなんか?
暇な連中じゃのう

143:この名無しがすごい!
23/01/13 13:14:38.82 KIC154V6M.net
異世界放浪メシ
あんなに実在メーカー言っていいのか

144:この名無しがすごい!
23/01/13 13:18:49.00 7o7YWhu+M.net
>>140
素人じゃなくて、普通に創元文庫とかの海外物を開けば世界地図や街の地図が載ってる

145:この名無しがすごい!
23/01/13 13:22:26.32 lUbbxi5p0.net
>>141
メーカー側が協力してる
クレジットに乗ってる

146:この名無しがすごい!
23/01/13 13:23:05.41 dvbPThGG0.net
海にサーペントやイカの足が生えてて
山にはドラーゴンが書かれてる地図だろ?
よくみたわ

147:この名無しがすごい!
23/01/13 13:24:46.66 KIC154V6M.net
>>143
再放送になって関係なくなったら修正されるのかな

148:この名無しがすごい!
23/01/13 13:28:32.59 aW9bbCBjr.net
そりゃあ海外モノは作者複数で世界感共有するようなことするし整合性できるだけ合わせるように密に作ってるからじゃない
ソウカイシックスゲイツなんて6人以上いるわけだし

149:この名無しがすごい!
23/01/13 13:43:47.61 2teaR3Es0.net
>>140
なろうでも居るよ、無駄に精密な地図だから地名が読めねーw

150:この名無しがすごい!
23/01/13 13:51:28.44 mWF2DqUb0.net
なろうWEB版で精密な地図は見た事無いな
書籍だと少し綺麗な感じになるけど

151:この名無しがすごい!
23/01/13 13:57:30.00 L2xLNNeO0.net
専スレがある作品なら、作中記述から読者が地図をつくることがまれによくある

152:この名無しがすごい!
23/01/13 14:18:24.60 8TyYhvNGM.net
無印ドラゴンボールに地図なんかなかったろ?
無理に地図つくると世界を縮めるだけや

153:この名無しがすごい!
23/01/13 14:28:27.61 mWF2DqUb0.net
>>150
今ある世界地図は本当は世界の極一部の切り抜きで、本当は外に更に人類未到達の広大な領域が広がっている・・・とかありがちじゃない?知らんけど

154:この名無しがすごい!
23/01/13 14:30:00.86 LIoWNcCh0.net
天才の真似で良いなら指輪物語という例もあるぞ

155:この名無しがすごい!
23/01/13 14:32:04.51 yUTzQNLf0.net
>>151
RPGで高速移動手段を手に入れると手持ちのマップがグッと拡大する演出は嫌いじゃなかった

156:この名無しがすごい!
23/01/13 14:33:51.41 kZ5Fq2Pba.net
>>148
地図描く技能なんて修めてないのならかねえ
なんか簡単にカッコいい地図描けるツールとかあるのかな

157:この名無しがすごい!
23/01/13 14:36:37.44 dXlMCZcc0.net
>>151
FF3いいよね

158:この名無しがすごい!
23/01/13 15:10:57.10 HFP/shgo0.net
>>151
ハンターハンター……

159:この名無しがすごい!
23/01/13 15:15:51.74 CsIFZXz/0.net
シティーハンター?

160:この名無しがすごい!
23/01/13 15:36:30.19 R6Uzcr5L0.net
天才の真似と言うが指輪物語は基本的に世界地図のヨーロッパ近郊を少しだけいじってるだけでほぼそのままなんだが

161:この名無しがすごい!
23/01/13 15:49:21.51 ER4ZT8PR0.net
浮き島が乱立する世界もあるな

162:この名無しがすごい!
23/01/13 15:52:13.99 FhS7SZeZ0.net
>>135
たまに出てくる村の位置が拠点の北西になったり北東になったりするから
地図は重要だと思う

163:この名無しがすごい!
23/01/13 16:00:15.20 R6Uzcr5L0.net
訳の分からない地図を想像で作っても陳腐だし普通に何処ぞの国の地図をGoogleマップ参考に描けばいいと思うんだが
空想上の地図を書く仕事なんて需要がほぼゼロで基本世界地図を切り取って改変する以上にクオリティ高いものが作れると思えんね

164:この名無しがすごい!
23/01/13 16:16:03.17 FhS7SZeZ0.net
マップジェネレーター使えば良いじゃん

165:この名無しがすごい!
23/01/13 16:18:19.17 s7U0F6FY0.net
むしろ なろうジェネレーターを

166:この名無しがすごい!
23/01/13 16:21:47.37 mWF2DqUb0.net
『数字で救う弱小国家』の地図は、北欧の地図をそのまま左右反転させた感じになってるな

167:この名無しがすごい!
23/01/13 16:34:37.48 w1qgl3lO0.net
銃を扱う戦記物系は結局名前ちょっといじったヨーロッパがほとんどよな
ヴィルミーナはいつのまにか銀英伝パロディ始まってたけど

168:この名無しがすごい!
23/01/13 16:43:44.33 8TyYhvNGM.net
>>151
ばかだなあのび太くんは
この世界は星間移民船の中だよ
え? 海外旅行?
あれはね、海外に行ったニセの記憶を植え付けてるだけさ
チッ、またゴクリが攻めて来やがったな、アームストロング! 迎撃急げ!

169:この名無しがすごい!
23/01/13 16:45:13.44 oL1MWspE0.net
十二国記の世界地図は色んな意味で衝撃を受けた

170:この名無しがすごい!
23/01/13 16:54:31.95 CsIFZXz/0.net
宮崎駿のナウシカの地図は有名よね
URLリンク(i.imgur.com)

171:この名無しがすごい!
23/01/13 16:56:25.49 mWF2DqUb0.net
ヨーロッパの地図をちょっといじった地図は、イタリアが特徴的で分かりやすい

172:この名無しがすごい!
23/01/13 17:09:19.48 i6NvQ01Wd.net
ロードスと言う島がある
ってのは潔い気がした
大陸じゃなく、大きな島って事で閉鎖性を出すのは

173:この名無しがすごい!
23/01/13 17:11:13.58 L2xLNNeO0.net
ダイの大冒険
URLリンク(pbs.twimg.com)
月が導く
URLリンク(i.imgur.com)
転スラ
URLリンク(i.imgur.com)
日本列島をベースにして世界地図にするのもよくある話で

174:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6110-DOz8)
23/01/13 21:10:44.71 +s00qQC60.net
そもそもナーロッパにまともな地図作製技術があるはずがない
○○まで徒歩で/馬車で何日、というような移動時間で測る概念しかないのだろう?
逆に、ナーロッパの筈が「○○まで何キロ」なんて距離を普通に表現してる作品だったらその時点でお察し

175:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-W7Lf)
23/01/13 21:14:33.20 m3cHu+Nud.net
何で技術で計測する必要があるんだ?
せっかく魔法があったり精霊や神がいる世界なに

176:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-wQmM)
23/01/13 21:15:55.57 A+fJYr2ga.net
地図って読者向けの資料であって作中技術の話じゃないのでは?

177:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Sumg)
23/01/13 21:18:51.43 vn7p4MEV0.net
ナーロッパってそこそこの土木技術ある事多いから最低限の測量技術はあるだろう

178:この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ba-pZ9f)
23/01/13 21:20:16.47 2teaR3Es0.net
先ず作者向けの地図が要る、ポンチ絵でも良いから地図を描いとけ…な作者が時々いるんだよね

179:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Sumg)
23/01/13 21:22:07.17 vn7p4MEV0.net
大雑把な地図考えておかないと移動するときチグハグになるし公開しないでも準備しておくほうがやりやすいでしょ

180:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Jp3v)
23/01/13 21:22:25.79 z9plKGuo0.net
個性だそうとして、1町とかやられるとものすごくイラっとくる

181:この名無しがすごい!
23/01/13 21:29:11.81 CsIFZXz/0.net
それこそ作品によって設定も違うからなんとも言えんだろ
そのナーロッパの過去に伊能忠敬が転生してるかもしれんし

182:この名無しがすごい!
23/01/13 21:31:37.80 hWKkXzdR0.net
ナーロッパの外側はどうなってるんかね
やっぱり海が深淵に落ち込んでるんだろうかね
もし未発見の大陸や他の民族が存在するなら、なんで異世界の神様はナーロッパばかり依怙贔屓するんかね

183:この名無しがすごい!
23/01/13 21:34:39.60 mWF2DqUb0.net
ナーロッパの対として、中華か和が出てくるのはたまに見る

184:この名無しがすごい!
23/01/13 21:35:48.50 A+fJYr2ga.net
そりゃ神様じゃなくナーロッパモノばかり読んでる読者の問題では?

185:この名無しがすごい!
23/01/13 21:36:41.69 s7U0F6FY0.net
フランス革命の時に子午線測定してたから
18世紀くらいの設定なら問題ないよ

186:この名無しがすごい!
23/01/13 21:37:18.58 CsIFZXz/0.net
アメリカ大陸やアフリカ大陸、南米などをメインとした作品は見ないな
原住民と争う移民とか物語広がりそうなもんやけど
ナーロッパで帝国とか出てくるよりよっぽど読んでみたいわ

187:この名無しがすごい!
23/01/13 21:52:01.41 m3cHu+Nud.net
>>180地球のあるこの宇宙の外側がそもそもどうなってんの?

188:この名無しがすごい!
23/01/13 21:54:00.16 dXlMCZcc0.net
そろそろクアウテモックに転生してスペインに逆侵攻かけるなろーしゅが出ても良い

189:この名無しがすごい!
23/01/13 22:12:55.47 s7U0F6FY0.net
>>184
転生ものじゃないが太陽の子エステバンとか
召喚ものだとインドモチーフのシュラトとか
20世紀の方が制作側が勉強してたんじゃないですかねえ

190:この名無しがすごい!
23/01/13 22:13:33.55 3igStV3+0.net
現実を舞台とした物語も自分の街だけで世界が滅ぶイベントおきたりする
特撮とかでよくある日本だけ攻め込まれる現象とか

191:この名無しがすごい!
23/01/13 22:17:09.09 +s00qQC60.net
18世紀相当とすると、銃や大砲は既にかなりの改良済み、蒸気船も存在する世界線か
そんな発展した世界で、さすなろできる超人おる?

192:この名無しがすごい!
23/01/13 22:17:38.90 s7U0F6FY0.net
ポワトリンだと特撮ヒロインご近所物語だからな

193:この名無しがすごい!
23/01/13 22:18:45.84 s7U0F6FY0.net
>>189
金貨8万枚のためなら敵の軍艦もポイ捨てします

194:この名無しがすごい!
23/01/13 22:23:10.33 A1slypUh0.net
だが断る!
知らない天井だ
こういうの一時期流行ってたけど、今見ると結構痛々しい

195:この名無しがすごい!
23/01/13 22:57:50.18 mWF2DqUb0.net
>>189
いくらか思い当たったけどチートではないにしろ特殊スキル持ちナローシュの作品ばかりだな

196:この名無しがすごい!
23/01/14 01:44:52.76 G8zFNGet0.net
最初は面白いのに話が広がるにつれて内容が薄く面白みもなくなる現象

197:この名無しがすごい!
23/01/14 01:46:22.60 uACnyiFHF.net
マッスル・筋肉ネタは売れない芸人のしつっこいギャグみたいでほんとつまらん
・・・と、某冰剣アニメで再確認した
水着/温泉回と同じくらい内容が無いのになぜやるかな

198:この名無しがすごい!
23/01/14 01:50:19.11 llabEXbi0.net
だから
最強タグつけてんのに
いちいちビクビクヲドヲド
ぼ、ぼっきゅんはたたかえないお!
に、にげよう!
とかやんなや、できもせん臭いメイクドラマはいらんわ

199:この名無しがすごい!
23/01/14 01:55:07.82 oH+of3fV0.net
>>194
それなw
作者が己の頭のキャパを考えずに壮大なストーリーにしたり多くのキャラを登場させようとして結局扱いきれずにそうなるパターン

200:この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-fm9j)
23/01/14 07:27:51.61 ZD2N+Gpgd.net
壮大なストーリーにしようとしたなろう作品……?
あったっけ?
闇雲にヒロイン増やすハーレムならいくらでもあるが壮大さとは逆方向だし

201:この名無しがすごい! (JP 0Hce-V1bz)
23/01/14 07:34:36.43 3XBXJ1a5H.net
>>194
物語で一番面白いのは序盤からせいぜい中盤なんよ
強くなりたいだったり復讐したいだったりの夢を叶えるために努力したり
長いつき合いになる仲間たちや愛するヒロインと出会ったり
そうしたレべリングやパーティー編成やアイテム集めが終わった中盤から終盤は
最早ノルマ達成のための消化試合でしかないから失速する

202:この名無しがすごい! (ワッチョイ aa24-7DGa)
23/01/14 07:39:22.67 //lJi4ri0.net
大抵の作品で1巻以降の売り上げは前巻より少ない額になってくだろうし、長期連載も考え物だよな

例外はなんか衝撃的な展開があった巻だけ前の巻より売れるってくらい?

203:この名無しがすごい! (JP 0Hce-V1bz)
23/01/14 07:44:43.71 3XBXJ1a5H.net
一番つまらないのはスローライフとかのんびり暮らしたいとか言いながら
最強レベルの力でドラクエ版スライムみたいな圧倒的な力の差がある敵を延々虐めてダラダラ続けていく作品

204:この名無しがすごい!
23/01/14 08:04:13.71 ZD2N+Gpgd.net
そりゃ歯応えある敵を日常で狩ってたらスローライフものんびりとも言えないだろう
スリリング狩猟ライフと名乗っているわけじゃないのだから

205:この名無しがすごい!
23/01/14 08:19:51.65 1t8cijp60.net
>>202
だね。言葉の定義上、矛盾してしまう。
おそらくだが>>201が言いたいのは、
弱い者いじめのことを「のんびり」とか言うな、ってことだろう。
それはそれで正論だが、そもそもそういう人格破綻者を描いてる作品、
と納得するしか無かろうよ。つまらない作品というより、不快な主人公と言うべきだな。

206:この名無しがすごい!
23/01/14 08:26:11.14 ZD2N+Gpgd.net
主人公にとっては雑魚でも周辺住民にとっては十分危険なモンスターだったり滅多に狩れない貴重な生物資源なのだから、主人公が狩る事に不快さも何もないだろう
むしろ俺にとって雑魚過ぎるからと見過ごして住民に危険を冒させる方が狂気と不快さがある気がするぞ

207:この名無しがすごい!
23/01/14 08:33:41.98 Xl1l1EAr0.net
朝出掛けて昼には倒して帰ってき


208:て夜嫁とイチャイチャしてるなら別にスローライフでいいと思う そのモンスター狩るのに10日準備して現地で3日張り込んで狩るとかしたら到底スローライフとは思えん



209:この名無しがすごい!
23/01/14 08:38:24.87 t7cb5VyJ0.net
>>201
スローライフ作品をいくつも読んだけど、寂れた土地がどんどん発達していく過程は面白いけど、ある程度町が整ったら日記帳状態になってつまらなくなると個人的には感じだ
『異世界のんびり農家』や『異世界で土地を買って農場を作ろう』とかは典型的なそれ
似たジャンルの領地経営作品は戦争や政争もあって物語に起伏が出来て飽きにくいと思った

210:この名無しがすごい!
23/01/14 08:43:04.94 itcSjgeqa.net
スローライフものは読んでないから知らんけど
成人男性に怪我させるような危険は少ないけど畑を荒らす小型の草食動物的な害獣駆除をしたとして、普通それを弱いものいじめだなんていわんでしょ?
主人公以外の住民含めた生命財産に一切の危害を与える可能性がなく、さらに生活のための狩り以外で弱小生物いたぶってるんならまあ弱いものいじめかもしれんが

211:この名無しがすごい!
23/01/14 09:24:01.29 H9XmfYrid.net
・空を飛ぶ
・瞬間移動
・大きさ関係なく亜空間収納
・何でも回復魔法
ここら辺を主人公が使うと駄作

212:この名無しがすごい!
23/01/14 09:25:31.87 1vl6RET60.net
転スラ、無職、リゼロ、全て当てはまるのだが、駄作……?

213:ああああ
23/01/14 09:29:13.88 3/Hgj/Dgd.net
少しゾンビものを漁っていて思ったんだけど、こういった消火する人がいなくなった世界で一回火災が起きたら普通に街一つ、下手したら県一つ分くらい燃えて無くなるかもしれんと思った。
何処かしこも空き家だらけって事にはならんね

214:この名無しがすごい!
23/01/14 09:31:53.85 1vl6RET60.net
なので自衛隊や消防士が徒党を組んで街維持をしている描写が必要なんですね

215:この名無しがすごい!
23/01/14 09:33:58.49 fLTQfsDMa.net
>>208
主人公が強過ぎ便利過ぎだと、仲間いらねーじゃんってなるな
スマホ太郎とか全部一人で解決出来るし、仲間の女達はオナホ要員にしか見えない

216:この名無しがすごい!
23/01/14 09:34:41.54 YiMVDF010.net
>>208
前二つを否定したら、それだけで世の中の人気作の多くが駄作認定されてしまうわ
回復魔法の拡大解釈で万能魔法にしてしまうのは駄作しか見たことない

217:ああああ
23/01/14 09:36:43.38 3/Hgj/Dgd.net
>>211
住宅地は焼け野原になるだろって事をうんたらかんたら

218:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-OklQ)
23/01/14 10:23:31.31 RRITxTGl0.net
>>209
駄作はどうかは知らないが、全部主人公が好きになれなかった作品たちだな

219:この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-Y86U)
23/01/14 10:26:05.73 itcSjgeqa.net
駄作というと言葉が悪いが、今は駄菓子のように気軽に接種できる作品需要がある

220:この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-fm9j)
23/01/14 10:38:55.09 ZD2N+Gpgd.net
何が駄作で何が良作かなんて個人の感覚だから好きにすればいいさ
主語でかくしたり共感してもらえて当たり前だと思い込んでるかのような評し方を見ると失笑するが

221:この名無しがすごい!
23/01/14 10:54:30.46 TyL12Ph90.net
何が駄作かより何にイラつくかで自分を語れよドン!

222:この名無しがすごい!
23/01/14 11:00:20.10 t7cb5VyJ0.net
転スラはほとんど読んでないけど、主人公が自身の分身を地獄送りにしたと聞いてまじ無いわと思った

223:この名無しがすごい!
23/01/14 11:03:36.45 Lb3TiC0SM.net
>>219
そんなことあったかなあ

224:この名無しがすごい!
23/01/14 11:04:46.76 ZD2N+Gpgd.net
癌や腫瘍におかされたり駄目になった器官の一部を切除して綺麗な回復を目指す、みたいな話ではなくて?

225:この名無しがすごい!
23/01/14 11:12:17.96 t7cb5VyJ0.net
>>220
異世界で極上の美女達に囲まれて神のような扱いを受けてた記憶を保持させたまま、現代日本の社畜として分身を据え置いたらしい

226:この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-Y86U)
23/01/14 11:17:44.78 itcSjgeqa.net
異世界の方も自分の薄い本とか出回る別の地獄が展開してそう

227:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a51-NA0T)
23/01/14 11:31:34.28 RrvWB2U30.net
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。
転生大聖女の目覚め~瘴気を浄化し続けること二十年、起きたら伝説の大聖女になってました〜

戻ってきたら自分の伝記が本や演劇になってましたとさ

228:この名無しがすごい!
23/01/14 11:51:14.70 P6tG8jnz0.net
>主人公以外の住民含めた生命財産に一切の危害を与える可能性がなく、さらに生活のための狩り以外で弱小生物いたぶってる
趣味の釣りってほとんどこの条件に当てはまってると思うけど「弱いものいじめ」扱いされるか?

229:この名無しがすごい!
23/01/14 12:09:33.28 1t8cijp60.net
>>225
釣り、つまり相手が魚だったら、弱い者いじめとは言われないな。
だが相手が犬や猫であれば、飼いであれ野良であれ「虐待」だ。
無害なモンスターをいたぶるのは、野良ネコをいたぶってるのと同じことだろ。
陸上生物だ。なら、立派に虐待案件だと思うよ。
無論、その世界の法律でどうなるかは知らんが、
現代日本人読者の感覚としてはな。
三国志なんかでも、「古代中国では美談だが現代の、日本人の感覚では
美談にならない」部分はカットされたりしてる。読者に合わせるのは当然だ。

230:この名無しがすごい!
23/01/14 12:12:46.12 itcSjgeqa.net
無害だとモンスターの定義がどうなってるかも気になるな

231:この名無しがすごい!
23/01/14 12:13:39.72 ZD2N+Gpgd.net
畑や施設に害がなくて子供も襲われない上に資源にもならないモンスターをいたぶる作品……?
また実在しない作品にイラついているのか
狂ってますなあ

232:この名無しがすごい!
23/01/14 12:17:43.45 itcSjgeqa.net
実際には完全に無害ではないかもしれないけど、現代人読者の感覚や描写の問題で被害が想像しにくくなってしまってる作品なんだろう、たぶん

233:この名無しがすごい!
23/01/14 12:30:53.73 Xl1l1EAr0.net
>>222
極上の美女達に囲まれて神のような扱いを受けてる本体はただそれだけで何も致す事はできないのだが

234:この名無しがすごい!
23/01/14 12:59:31.53 t7cb5VyJ0.net
>>230
神の地位でのチヤホヤ状態からいきなり冴えない社畜になってうざい上司や客にペコペコとか最悪じゃね

235:この名無しがすごい!
23/01/14 13:06:20.92 kW953QxQa.net
神とか王族貴族とかって平民生活満喫しようとしたりするのもテンプレなような
有名になった神話のトリックスターとかも分隊が人間に紛れて生活してたりするし

236:この名無しがすごい!
23/01/14 13:32:13.04 7RNCE5G30.net
闘鶏とか虫同士戦わせるやつとかはどういう扱いなんじゃろう

237:この名無しがすごい!
23/01/14 13:40:54.08 bwmdVi2qM.net
一堂零だな

238:この名無しがすごい!
23/01/14 13:44:09.18 lZqjeELB0.net
弱いもの虐めと虐待は同意義では
釣りも弱い虐め
しかし人間の共感は人間相手を基本として倫理や法は定められる事が多い
生類憐みの令が悪法と後世に伝わる様にね
現代のペットや家畜・食材とされるエビなどの扱いに対する法も
100年もすればアホな法律だったと言われる可能性はある

239:この名無しがすごい!
23/01/14 13:45:50.09 JBoNPG3M0.net
貴族とか出してカースト作ってる世界観って嫌い

240:この名無しがすごい!
23/01/14 14


241::59:06.35 ID:KbQQcD2K0.net



242:この名無しがすごい!
23/01/14 15:05:07.25 itcSjgeqa.net
貴族でなくてもカーストなしって難しいしな

243:この名無しがすごい!
23/01/14 15:11:00.33 lYKz04AnM.net
そんな国は古代から現代までどこにも出現しないしね

244:この名無しがすごい!
23/01/14 15:12:26.75 m8X7xbzA0.net
お、コミーか?

245:この名無しがすごい!
23/01/14 15:15:10.38 ZD2N+Gpgd.net
確かに身分制もカーストもない異世界って珍しいよな
SFならあるだろうが大抵異世界じゃないし

246:この名無しがすごい!
23/01/14 15:40:09.61 vjXe/GPh0.net
人類皆平等とかいう寝言はSFにおいては
だいたいディストピアものやんけ

247:この名無しがすごい!
23/01/14 15:46:05.84 lYKz04AnM.net
日本だって上級国民ばかりが得をする

248:この名無しがすごい!
23/01/14 16:49:58.07 //lJi4ri0.net
「冒険者は憧れの職業って価値観」が特に異常だと描かれてない作品は
もう親の家業を引き継ぐのが普通なんて価値観はなくなってるかもしれない

249:この名無しがすごい!
23/01/14 17:13:06.63 ig+7atmoM.net
>冒険者は憧れの職業って価値観
為政者による価値観の捏造が行われた疑惑があるな
たとえば昭和なら娘がアイドルになるなどと言ったなら、娼婦になるなどゆるさんぞ! と父親に殴られたし
今ならサーカスの空中ブランコ担当だといえば馬鹿な母親は「すごいわスターじゃない」と喜ぶが
昭和なら、自分から河原乞食になるとは何事だ! と父親に殴られた
余談だが、昭和では悪い子供は人さらいにさらわれサーカスに売られると言われていた
死亡率の高い使い捨て賤業の冒険者を、政府主導の世論操作で子供たちのあこがれの職業にでっちあげ─

250:この名無しがすごい!
23/01/14 17:25:01.53 yD1EsWt/0.net
家を継げない三男坊や家業を継ぎたくない奴とかに 冒険者が人気の職業って設定はよくみるけど、 親の家業を引き継ぐのが普通なんて価値観がなくなってしまってる作品は希少じゃないか?

251:この名無しがすごい!
23/01/14 17:27:02.24 ZD2N+Gpgd.net
むしろ家業を継ぐのが普通だからこそ普通から遠い冒険者に憧れるんだろ?

252:この名無しがすごい!
23/01/14 17:39:07.24 //lJi4ri0.net
>>246
若い頃に親がなんかの普通のギルド(大工とか石工とか)に頭下げて丁稚として働き始められなかったのは
親の怠慢だな! と思う

253:この名無しがすごい!
23/01/14 17:42:41.13 ig+7atmoM.net
破綻した崩壊家庭のクソガキがちんぴら冒険者になるんやろ(鼻ホジ)

254:この名無しがすごい!
23/01/14 18:10:13.91 bVTNqnx90.net
冒険者になる様な次男三男が溢れてるって事は食べ物も十分にできてて人口増加傾向、人類優勢よな
モンスターの脅威とは?

255:この名無しがすごい!
23/01/14 18:18:21.57 YiMVDF010.net
>>250
死ぬ奴が多い分多く生んでるだけじゃ?

256:この名無しがすごい!
23/01/14 19:00:22.52 ZD2N+Gpgd.net
>>250モンスターのせいで安全に耕作可能な土地が少ない可能性は無いんか?

257:この名無しがすごい!
23/01/14 19:21:01.49 MBO8/AvE0.net
現実でも死亡率が高い時代の方が子沢山だし人口も少ないぞ

258:この名無しがすごい!
23/01/14 19:27:06.87 WvQX0jU1a.net
危険を冒す者で冒険者だからなぁ
危険なモンスター駆除などでちょっとした英雄視しつつ人員を集め、ものにならず死んだら死んだでかまわないという口減らしにもなるという

259:この名無しがすごい!
23/01/14 19:39:19.66 +XIlDCfKa.net
>>244
冒険者なんて欺瞞に満ちた呼び名を付けるからいけない
ちゃんと日雇い労働者にしとけよ

260:この名無しがすごい!
23/01/14 19:41:54.31 CJOcVCaZ0.net
冒険者も冒険者ギルドも大嫌い

261:この名無しがすごい!
23/01/14 19:53:47.81 I9ykucPyd.net
まあ、冒険なら肩書じゃなくて行動で示して欲しい気持ちはある
裏を返せば冒険付けづとも、美食屋でもハンター協会でもいいのだよ

262:この名無しがすごい!
23/01/14 19:59:46.22 WvQX0jU1a.net
冒険者ギルドとかでやたら等級が細かかったり等級によって受けれる仕事が制限されるとかをたまに見るけど、そんなに人的資源が豊富なんだろうか

263:この名無しがすごい!
23/01/14 20:20:21.77 lZqjeELB0.net
子だくさんで寿命が長くなったら人口爆発が起きて食糧生産を主としたリソース足りなくなる
すた〜☆りんやマオちゃんの農業政策の失政で数千万人単位で餓死者が出てるでしょ

264:この名無しがすごい!
23/01/14 20:21:00.63 CJOcVCaZ0.net
文化レベルは低いのに依頼達成の成否による信用意識だけはやたら厳しいギルド
そしてお約束のギルドカードシステム

265:ああああ
23/01/14 20:25:11.91 3/Hgj/Dgd.net
>>260
それはあんまり関係なくないか?
無償でやってるわけじゃなく、少なくない金が動いてるんだし

266:この名無しがすごい!
23/01/14 20:32:38.22 ZD2N+Gpgd.net
>>258豊富なのではなくて手厚く保護されているだけでは?
危険をおかすのは避けられないが無謀な事をして死なれても誰も得をしないからな

267:この名無しがすごい!
23/01/14 20:33:17.68 WvQX0jU1a.net
そこまでの大きな経済効果があって責任感がある組織なら正社員雇用で組織的に案件対応したり新人教育に力入れそうなものだが

268:この名無しがすごい!
23/01/14 20:37:01.17 ZD2N+Gpgd.net
正もなければ社もない社会背景だがな
員でしかない

269:この名無しがすごい!
23/01/14 20:40:25.45 WvQX0jU1a.net
>>262
GとかHとかまで細分化してまで業務が回るってことは保護以前にそれだけ人員を細分化しても十分各業務をカバーできる豊富な人材が揃ってなきゃ無理だと思うが
実際はだれかが対応しなきゃいけない案件は人材不足なら実力不足だろうと対応が求められるのはよくあることだし

270:この名無しがすごい!
23/01/14 20:49:22.17 V4tnhsud0.net
イギリスの大航海時代は、船乗り不足ってのもあったのだろうけど、余剰人口の受け皿が船員でバカスカ死んでたから社会が均衡しとったらしいな
囲い込みで余剰作物増えて人口増加した頃産業革命起きて余剰人口の受け皿が工場ある都市になった
開拓がモンスターのせいであまり進まず余剰人口受け入れづらいなら、ダンジョンとかで冒険者やらせて間引きする社会なのかも
その辺の都市とか農村離れたフィールドにモンスターでるなら、駆逐して開拓した方がええと思うのだけど、資本がないのかね

271:この名無しがすごい!
23/01/14 20:50:39.68 ZD2N+Gpgd.net
>>265対応人数を増やしたり近隣から応援を呼ぶみたいな話はちょいちょい見かけるよ
それが緊急性の低い依頼ならいくらでもやりようはあるというもの
ギルドのサブマスターあたりや試験監みたいな最前線からは引いたキャラが参加したり、よりランクの高い冒険者にボーナス上乗せしたり軍を増援に出したり

272:この名無しがすごい!
23/01/14 20:59:27.04 WvQX0jU1a.net
>>267
それは不足したときの応急処置でしょ?
制度化してるならそれである程度回せるだけの人員が各等級にいるはずだと思うけど

273:この名無しがすごい!
23/01/14 21:22:41.54 Xl1l1EAr0.net
不足したときの緊急措置があるって事は普段は回ってるって事では?
不測の事態の対応が決まってるなら充分だろう

274:この名無しがすごい!
23/01/14 21:43:36.77 YiMVDF010.net
>>269
人手が足りないときの緊急措置をしょっちゅうやってる現代の企業の話でもしよっか?

275:この名無しがすごい!
23/01/14 22:02:46.18 Xl1l1EAr0.net
>>270
制度化してるならそれである程度回せるだけの人員が各等級にいるはずって言ってる人に言ってくれ

276:この名無しがすごい!
23/01/14 22:49:00.47 lZqjeELB0.net
産業革命が起きた結果、農耕が工業化して食糧生産が爆発的に改善した
産業革命とは食糧生産の増大とそれによる人口増大を指している
1750年ー1950年の200年で7.2億人から25億人へと3.5倍に世界人口が増えた

277:この名無しがすごい!
23/01/14 22:55:21.55 JMvzxlx30.net
異世界で人口増大が起きるには魔物が絶滅しないと無理じゃね?
でもそうなるとエネルギー源の魔石が採れずやっぱり人口増大は起きない

278:この名無しがすごい!
23/01/14 22:55:43.06 lZqjeELB0.net
イギリスは産業革命において人口増大していったが都市部の急激ば人口増加に危機感を感じて北アメリカ大陸への強制移民という棄民政策を実施した
しかし人口爆発による飢餓は実際には起きずそれ以上に農業の生産性が上がった
マルサスの『人口論』で人口爆発の警鐘がなされたがマルサスの学説は根拠に薄く統計などをしっかり取らずに憶測だけで語られたものだとマルクスなど後世の学者からは批判されている

279:この名無しがすごい!
23/01/14 22:58:23.34 RrvWB2U30.net
21世紀に人工爆発しても昆虫食とかで食料の問題ないんだろ
コオロギ美味い

280:この名無しがすごい!
23/01/14 23:41:53.91 ZsqAuTZY0.net
虫食は冬の保存食にならないという時点で蜂蜜を越えられないんだ
蜂蜜は紀元前からある偉大な食糧だ

281:この名無しがすごい!
23/01/15 00:17:47.01 9O/PaIUO0.net
甘露煮……

282:この名無しがすごい!
23/01/15 01:14:38.59 MOifO0cXa.net
冒険者の語源のAdventurersは山師という意味
エルドラドに黄金が眠ると聞いて、一山当てにいくかという連中のこと
まあ、胡散臭い連中であることに変わりはない

283:この名無しがすごい!
23/01/15 01:20:35.65 MOifO0cXa.net
>>274
マルサスの人口論は「人は際限なく増えるし、今までもそうだった。貧乏人から順に餓死していったに過ぎない。だから、人道主義という名の貧乏人への施しは無駄だから止めろ」というもの
当時は非人道的だとして避難されたが、現代では正しかったとされる

284:この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-F3tn)
23/01/15 01:53:08.12 8tqY3LTE0.net
マルサスの人口論は歴史的に間違っていたのは事実
これが肯定されるなんて話は聞いた事がない
マルサスは世論を煽って非人道的な政策に走らせた

それとは別に後進国や中世人口増加の仕組みは説明しているが、落とし穴があって産業革命以降は耕作地の面積あたりの収穫が飛躍的に伸びている点
マルサスの人口論は面積あたりの収穫量を固定としているが産業革命は農地の機械化とハーバーボッシュ法による肥料の開発などによって大きく狂っている

また全体の生活が向上してくると晩婚化と出産を控える世帯が増え人口減少が起きてくる
これはローマ帝国時代にも起きている社会現象

結局マルサスは当時の生産量などをろくに調べずに推論だけで論文を書いたから間違えたと批判されている

285:この名無しがすごい!
23/01/15 02:08:49.65 8tqY3LTE0.net
中世から近世への変化について行けず惑わされた結果、人口増加だけに目が入って農耕技術の進歩による収穫量の増加を読み間違えたのがマルサス
なろう的に言えばアホな貴族が人減らし政策をだしてその論拠にマルサスの人口論を持ち出す
なろーしゅが知識チートで農業改革やってドヤァって論破する流れだな

286:この名無しがすごい!
23/01/15 02:09:54.96 MOifO0cXa.net
間違っていたのはデータの話であって、理論は正しい

287:この名無しがすごい!
23/01/15 02:17:57.69 bMjkNIXC0.net
農業改革できないかぎり成立する論ならお貴族様はアホでもなく現実問題に対処する正しい姿勢

288:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp6d-xHE9)
23/01/15 02:20:08.66 pTJNbVF3p.net
データの裏付けがあってこその理論の正しさじゃないん?

289:この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-tC9D)
23/01/15 02:27:23.31 MOifO0cXa.net
数学ではなく、社会学経済学の話だからね
福祉制度への批判の為の論だから
自然淘汰の話は人間社会にも当てはまるということを明確にしたにすぎない

290:この名無しがすごい!
23/01/15 02:40:23.02 a9EPoD6FH.net
「データが間違ってるから途中の論理展開は間違っているけれど結論は正しい」
これを理論は正しいと言っちゃうのはちょっとなあ
結論部分は正しかっただけで良いだろ

291:この名無しがすごい!
23/01/15 03:01:44.60 MOifO0cXa.net
違う。理論は正しい
ただ、結論は残酷なものなので受け入れられなかった
貧乏人は死ねと言ってるものだから
人口論の要諦は難しいことを言っていない
生活資源には限界があり、それを超えて人口が増えた時に貧乏人から死んでいく
それは野生動物の食物連鎖と同じこと
だから貧乏人を保護して増やしても破綻する将来が見えてるから他のことに金を使えというもの

292:この名無しがすごい!
23/01/15 03:16:49.17 8tqY3LTE0.net
人口論自体理論が間違っていたんだが
説明できたのは中世の社会
人口論の結論自体間違っている
論の中で説明している食料と人口の簡単な計算式を持って結論と言われればそれは人口論の結論ではないだろう
工場の設計に於いても生産性の向上を計算に入れて新工場は作られる
マルサスは生産性の向上が計算からすっぽり抜けている
これでは採算があわなくなり致命的な欠陥なのは誰が見ても明らかだろう
技術や生産性の向上を前提として経営や政策を作るのは資本主義経済の基本だ

293:この名無しがすごい!
23/01/15 03:21:02.73 8tqY3LTE0.net
マルサスの様な悲観論者によってアメリカの移民が進んだと言う副次的な産物はあったが
もしイギリスが積極的に移民を進めなかったら北米もスペインが支配して南米の様な悲惨な経済状態に陥っていたかもね

294:この名無しがすごい!
23/01/15 03:26:08.69 MOifO0cXa.net
>>288
噛み合わないな
それは証明の話だろ
お前は食糧や石油等の資源が無限に生産できると本気で思っているのか?

295:この名無しがすごい!
23/01/15 03:33:36.86 8tqY3LTE0.net
そんな遠大な話じゃないし
社会学で重要なのは統計データですが
100年も200年も先の事ではなく精々20-30年先の未来を見据えたものを想定として書かれている
100年先の技術や社会情勢なんて誰も正確に予想できんし責任もてない
仮に当たったらそれはまぐれや偶然
馬券でたまた当たった奴が俺の予測は凄いと吹いてるだけで外れた無数の予想と等価値

296:この名無しがすごい!
23/01/15 03:41:46.98 MOifO0cXa.net
と、このように現実から目を反らす奴が批判したわけさ

297:この名無しがすごい!
23/01/15 03:43:37.00 /Fh6veSP0.net
きみら無敵の人達同士だろ仲良くしろよ

298:この名無しがすごい!
23/01/15 03:44:16.22 8tqY3LTE0.net
マルサスの思考は中世型の知識と常識に囚われていいた点
中世と近世の社会の発展の仕方の違いを政治家や学者を含めて多くの人が理解していなかったと言う事
それだけ中世は技術が発展せず古代の技術すら失われていく時代だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

489日前に更新/236 KB
担当:undef