【小説家になろう】超上流作家の集うスレ28【カクヨム VIP階級】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:この名無しがすごい!
23/01/15 23:20:02.74 1J21p7PD.net
言い方考えろ
とはいえ確かにカドブで4000はきついわ
きょうびカクヨム産なら最低でも1万は普通に出さないと

801:この名無しがすごい!
23/01/15 23:21:35.00 mZrfr5wc.net
>>782
在庫切れなのにhonto週間にランク入りしてんの?

802:この名無しがすごい!
23/01/15 23:28:27.48 m/xxTIzS.net
honto1ヵ月ランキングわろたw
1位のんびり農家
2位異世界ウォーキング
3位山暮らし
4位鑑定
5位ゴブリン
ゴブリンどこでも負けてるなww

803:この名無しがすごい!
23/01/15 23:45:34.80 NyfO4OXv.net
>>791
hontoのカドカワ限定ランクなんて1冊売れるだけでもランクインしたりするぞ
日間で24位のゴブリンとか1~2冊売れてるかどうかだな

804:この名無しがすごい!
23/01/16 00:01:38.80 O+8XtnkZ.net
>>792
僅差で1月以降は山暮らしの惨敗だからすぐに逆転するよ
てか、山暮らしは電子大コケだから電子含めたら余裕でもう負けてる

>>793
ゴブリンが数冊ってことはないな
アニメ始まったツンリゼの中に混じってて、1月10日発売の下位より売れてるんだから
45位で、それより下の順位に1ヶ月以内発売のものが一冊もない山暮らしならあるかもしれんがな

805:この名無しがすごい!
23/01/16 00:03:19.89 MbANdw6X.net
ゴブリン作者が暴れてるのか?
売上で負けたのに言い訳だらけでだせぇな

806:この名無しがすごい!
23/01/16 00:09:36.16 O+8XtnkZ.net
>>793
ああ、日間見てたのか
変動大きい日間じゃなくて週間見ろよ

807:この名無しがすごい!
23/01/16 00:14:43.12 xn+DjRfS.net
54位までしかないなかでの30位
10冊売れてればいいね

808:この名無しがすごい!
23/01/16 00:38:44.54 df+3hmPU.net
>>797
必死すぎるわ
1/10発売のものが10冊なわけないだろ

809:この名無しがすごい!
23/01/16 00:51:11.20 xn+DjRfS.net
>>798
12月28日発売で166→264→230→374→と僅か4日で圏外になった作品がゴブリンよりも6つも順位が上な時点でゴミのようなレベルでしか売れてない

810:この名無しがすごい!
23/01/16 00:53:13.06 dk8abhbH.net
まあゴブリンが10冊はないでしょ
冷静に見て30冊は売れてる

811:この名無しがすごい!
23/01/16 00:58:01.61 qw9ZddJi.net
しっかしあれやんけ
このhontoの月間ランキングて一番売れた初動抜3日抜きのランクやんけ
初動抜きでの月間で負けてるゴブリンださすぎやろ

812:この名無しがすごい!
23/01/16 00:59:19.25 df+3hmPU.net
>>799
ああ。年末知らない素人か
年明けの最初のPOSは文庫・書籍488位が文庫116位な
圏外でも別に爆死というわけじゃない
山暮らしの勝利宣言してるのはこのレベルなんだよな

813:この名無しがすごい!
23/01/16 01:04:39.19 xn+DjRfS.net
>>802
ほんとに無知なんだな…
日間は年末年始の影響はあまり受けないぞ
週間になるとカレンダーやはがきできつくなる
日間で初日166で4日で圏外なんだからゴミだぞ
ちなみにもう打ち切りが決まってる

814:この名無しがすごい!
23/01/16 01:16:02.93 1O9+ieQ8.net
なろうはやっぱ女向けサイトに変わったんだよ
それで書籍買うのは男が多いから出版社もなろうを見放した

815:この名無しがすごい!
23/01/16 01:35:49.43 xn+DjRfS.net
計算してみよう
ゴブリン令嬢がhontoで週30売れてたとする
発売から3週間たったおじさんが6つ順位が上なので大体週50冊売れてるとしよう
hontoでの売上なんて全体から見たら1/10とかだろう
honto以外の分を合わせたらおじさんは発売3週目で500冊前後売れてる事になる
発売3週目で500冊売れる作品が2巻で打ち切り決まるか?
それに打ち切りが決まってるのに爆死ではないとは?
それ以前に日間POSの初日が160とかで5日目には圏外になった作品が3週目に500冊とか売れるわけない

816:この名無しがすごい!
23/01/16 01:40:19.49 J/FG29wQ.net
hontoのランキング出すならラノベランキング出せよ
せめてその他ランキングな
出版社のランキングなんてゴミ出すな

817:この名無しがすごい!
23/01/16 03:32:18.09 140VwIGO.net
ゴブリンが売れなかったのは事実
しょせんなろう上がりの作品だからな

そりゃカドブも本気では売らなかったんだろ

818:この名無しがすごい!
23/01/16 03:37:33.63 H2j2k9W0.net
本気で売ったに決まってるだろ
出版不況の時代にどこ上がりとか関係あるわけない

819:この名無しがすごい!
23/01/16 03:43:39.44 rqYb8fDH.net
勿体ないねぇ
男は恋愛書くの向いてないだろう

820:この名無しがすごい!
23/01/16 03:46:05.31 dk8abhbH.net
そりゃ偏見だな。俺妹みたいにヒットしたラブコメ作家は男多いんで

821:この名無しがすごい!
23/01/16 03:47:42.21 zhtU0OZW.net
>>810
脳の造りとインプットかな
三月のライオン読んでる?
あんなの男にゃ無理だよ。描けない

822:この名無しがすごい!
23/01/16 03:52:53.70 140VwIGO.net
ゴブ令嬢は書籍化で二転三転してたしな
横やり入れて掻っ攫って、装丁やなにやらが人知を超えた運命的な不可抗力で不味く出来上がってしまった場合
まさに今、スレでやってるように書籍化1枠と引き換えに、なろう年間1位にクリティカルダメージと
もちろん陰謀論厨の妄想だから頭の悪いなろ信は本気にするなよ?w
この清く正しく美しい世の中に陰謀なんて存在する訳が無い

823:この名無しがすごい!
23/01/16 03:57:36.55 dk8abhbH.net
>>811
読んでる
偏見だって。単にお前が読書量少ないだけ

824:この名無しがすごい!
23/01/16 04:00:34.43 8Qmg1VIi.net
>>813
君がそう思うならそうかもなぁ
ただ女性は右脳と左脳使うらしいからねぇ
羨ましい限りだ
話しながら人の話も同時に聞けるらしい
向き不向きの問題だからどっちが上ってことはないんだが、隣の芝生は青いってやつだね

825:この名無しがすごい!
23/01/16 04:08:11.84 z+GRejUI.net
結論はこんな感じ
山暮らしには負けたが十分売れた
ゴブリンも新作ラノベの中では年間15位以内には入っているだろう
10位以内は怪しいから10~15位ぐらい
近年のなろう年間1位はゴブリン以下ばかりだったし十分ではないのかね?

826:この名無しがすごい!
23/01/16 04:20:46.63 dk8abhbH.net
>>814
男脳、女脳って迷信だぞ
何年も前に否定されてる
URLリンク(wired.jp)

827:この名無しがすごい!
23/01/16 04:25:41.41 SZA6POud.net
>>816
へえ。君は博識だなぁ
勉強になったよ。ありがとう

828:この名無しがすごい!
23/01/16 04:37:41.33 z+GRejUI.net
あと重版についてだけど
初版8000だとして2週4000だと重版しない場合多いよ、2週5000なら重版かかる
初版8000で1週で4000だと重版かかる
カドブだと2週4000ぐらい売ってるのは結構あったりするけど重版かからない
今月発売のカドブ新作のカクコンの黄金の経験値はデイリーPOSで6日間2桁だからゴブリンより売れてそうだけど、初動は微妙だから重版かかるか怪しいとこ
kindleでもゴブリンよりも売れてるね

829:この名無しがすごい!
23/01/16 04:40:54.54 OAIo54aH.net
>>816
それ、ジェンダー団体の御用学者が言うトンデモ科学な
実際に男女の差は明確に存在してる
将棋なんかがいい例
男女差があまりにも激しくて女子のトップでさえ男子の奨励会生(プロ一歩手前の人たち)に勝てない
競技として男女別になったのも女流名人だとかの女子専用タイトル作ったのも、男女で強さが全く違うからだ
ちなみに、ゲイやらはストレートとは脳の構造が違うとか言うのもジェンダー団体から研究資金貰ってる学者が言い出したトンデモ科学な
ゲイの脳なんて3人分しか調べてないし、しかも全部血縁者の献体

830:この名無しがすごい!
23/01/16 04:44:57.97 dk8abhbH.net
>>819
6000人の脳を調べた上で「大きな差が存在しない」と結論出てるんじゃが。
将棋を例にあげるやつまだいたのか
あれは脳の差じゃなくて男女の体力の差だよ
激しい集中力を長時間必要とする将棋は長丁場になるほど体力に劣る女性が不利になる
もう少し調べた方がいいね君は

831:この名無しがすごい!
23/01/16 05:05:15.27 OAIo54aH.net
>>820
んなわけない
棋聖戦は持ち時間1時間で大体2、3時間で終わる
持ち時間が長い名人戦やらは2日制で途中休憩があって1日8時間程度
この程度の時間さえ耐えられないなら、女は男より仕事ができないことになるが?

832:この名無しがすごい!
23/01/16 05:10:40.15 dk8abhbH.net
>>821
将棋本格的にやったことあんの?数十手先まで読むんだぞ
そこらのお遊びレベルなら男女で特に差がない
ハイレベルになるほど短時間で一気に集中力を消費する
体力の差が露骨に出るんだよ
んなわけないとかいう前にもう少し調べてからにすれば恥かかなかったのに

833:この名無しがすごい!
23/01/16 05:10:45.71 W3Dv/a+H.net
カクヨムの並作6200が、なろう年間1位36万を軽く一捻りだからな
どう見てもゴブ令嬢がしょぼすぎだったろう

834:この名無しがすごい!
23/01/16 05:14:05.56 OAIo54aH.net
>>822
つまり女は集中力を3時間維持することさえ出来ないんだろ?
仕事は1日7時間はかかるからそんな長時間女は集中力維持できてなくて、女は男より仕事ができないんだよな?

835:この名無しがすごい!
23/01/16 05:18:29.62 dk8abhbH.net
>>824
普通の仕事じゃないのに何を寝言言ってるんだか
棋士の三時間の集中力は普通の男も発揮できないぞ?
ていうかはっきり「男脳、女脳は40年前のわずか数体の解剖事例から出てきてまかり通った迷信」ってのが明言されてる
個人差の方が圧倒的に大きいと
URLリンク(style.nikkei.com)

836:この名無しがすごい!
23/01/16 05:21:45.79 dk8abhbH.net
>>824
付け加えると人間は集中力を長時間発揮するようにはできていない
だいたい2時間くらいで集中力が切れるのが通常
なので2時間以内に休憩を挟ませるのが脳のパフォーマンス発揮させるために必要になる
「過集中」だとさらに限界が短くなる
棋士は常人なら「過集中」とされる領域を数時間保たねばならない
何度も書くが棋士と普通の仕事を一緒にすんなアホ

837:この名無しがすごい!
23/01/16 05:24:12.63 OAIo54aH.net
>>825
だから多大な集中力を必要とする仕事は、女には無理なんだよな?
研究とか企業の経営方針策定みたいな何時間も集中して考える仕事には向いてなくて、10分程度集中すれば出来る簡単な仕事が向いてるんだよな?

838:この名無しがすごい!
23/01/16 05:26:01.19 OAIo54aH.net
>>826
てか、集中力が続かないのは男女同じだろ?
じゃあなんで将棋で男女差があるんだ?
説明になってないが?

839:この名無しがすごい!
23/01/16 05:28:31.14 dk8abhbH.net
>>827 休憩を挟ませれば問題ないぞ?体力の問題だからな 棋士というハイレベルな過集中を必要とする場面でのみ体力の差が問題になるのであって 研究や経営的意思決定のような「過集中よりも冷静かつ合理的に広い視野を必要とする」作業にはなんの問題もない 10分とかアホのたわごと。一時間超える試験の成績で普通に男より女の方が平均成績良かったりするだろ?



841:この名無しがすごい!
23/01/16 05:29:37.56 OAIo54aH.net
>>829
普通に休憩時間あるが?

842:この名無しがすごい!
23/01/16 05:30:01.15 dk8abhbH.net
>>828
バカなのか?体力の差だと何度説明されなきゃわからんのかね
「普通の男」と「女流棋士」だと女流棋士のほうが集中力高く長持ちする
将棋を同じくらいやり込んだ男性棋士と女性棋士を比べた時に意味があるんだよ体力が

843:この名無しがすごい!
23/01/16 05:31:48.45 dk8abhbH.net
>>830
何時間も連続で過集中に陥る将棋と一緒にすんなと何度言われりゃわかるんだ?
ていうか話は簡単で>>816で出した調査結果以降の「いや、男脳女脳はある」と調査して学会で査読された論文出せばいいだけ

844:この名無しがすごい!
23/01/16 05:32:47.92 OAIo54aH.net
>>829
てか、将棋は相手の手を先の先まで読む必要があるけど経営では同業他社の手や景気動向を先の先まで読まないの?
そんな頭悪い経営者なんて女の経営者ぐらいだよ

845:この名無しがすごい!
23/01/16 05:33:03.94 dk8abhbH.net
男脳女脳なんてものは迷信
もしくはごくわずかなもので個人差のほうが圧倒的に大きい
現状そう結論が出てるんすわ

846:この名無しがすごい!
23/01/16 05:34:35.


847:94 ID:dk8abhbH.net



848:この名無しがすごい!
23/01/16 05:35:11.45 OAIo54aH.net
>>831
つまりトップ同士比べたら男>>>>女なんだよな?

849:この名無しがすごい!
23/01/16 05:35:48.17 dk8abhbH.net
いやーまさかこんなカビ生えたアホ男がいるとは思わんかったわ
おじいちゃん、時代はどんどん変化して新しい事実が明らかになっているんですよ
老人用おむつちゃんとはいてねんねしてましょうね

850:この名無しがすごい!
23/01/16 05:35:54.31 OAIo54aH.net
>>835
高度な判断に集中力が必要ないとか言ってる時点でおかしい

851:この名無しがすごい!
23/01/16 05:36:57.87 dk8abhbH.net
>>836
棋士に限ればな
長時間の過集中が必要だから
同じ理由で外科医の女も少ない
体力のからまない分野では男女差は事実上存在しない
平均的には女性の方が頭脳労働に向いてたりするからな

852:この名無しがすごい!
23/01/16 05:37:50.06 dk8abhbH.net
>>838
それは棋士と比べられるものじゃない
棋士の方が圧倒的に長時間の過集中が必要
経営は女でもできますねプゲラーッ

853:この名無しがすごい!
23/01/16 05:39:10.27 dk8abhbH.net
ていうか早く>>816に反駁する
「まともに学会で査読された論文」出してくれよ
それで話はやっとスタートなんだからさ

854:この名無しがすごい!
23/01/16 05:40:13.59 dk8abhbH.net
おいおい遅いぜおじいちゃん。早く査読済のまともな論文を提出してくれよ

855:この名無しがすごい!
23/01/16 05:40:53.89 OAIo54aH.net
サヨクにありがちだなw
論破されるとレッテル貼りの人格攻撃を始める
ID:dk8abhbHの主張をまとめると
将棋には集中力が必要
集中力トップクラスの女より集中力トップクラスの男の方が上
会社経営や研究開発に集中力は不要
だから女でもできる
ということだな

856:この名無しがすごい!
23/01/16 05:42:28.05 dk8abhbH.net
>>843
いや、ここまでどう見てもお前が論破されてるでしょ(笑)
会社経営や研究開発は集中力の配分ができるぶん
特殊な状況下にある棋士よりも男女差が存在しないんだよね
で、なんで逃げてんだ?はやく査読済の論文出せよ

857:この名無しがすごい!
23/01/16 05:44:33.82 dk8abhbH.net
棋士が「異常な過集中を長時間必要とする特殊な職業」なのであって
体力の問題で過集中を保てないから女性が不利になるだけ
その他の状況下においては男女差はほぼ消える。平均的には女性の方が頭脳労働に向いてすらいる
そういうことですよおじいちゃん

858:この名無しがすごい!
23/01/16 05:45:00.22 OAIo54aH.net
>>842
論文なんぞ出すまでもなく男女で脳は器質的に全く違うんだよ
違って当たり前だから男女の脳の差なんて普通のガはいちいち論じない
そんな論文出してるのはジェンダー系だけ
男女、脳、セロトニンでググれ

859:この名無しがすごい!
23/01/16 05:46:22.72 dk8abhbH.net
>>846
いやいや科学的に証明されてもいない与太話ですよ、論文が査読されてないなら
男脳、女脳が迷信ではないなら反駁の論文が必ず上がってきて査読される
それがない時点でお察しの与太話

860:この名無しがすごい!
23/01/16 05:47:59.87 dk8abhbH.net
>>846
「男脳女脳 迷信」でググれ(鼻くそほじりながらググれ返し)

ネットの陰謀論信じるのとなんの変わりもないんすわ、ググって出てきた怪しい情報だけ信じるのは
最大の権威は学会。学会で論文が査読されてるかどうかで判断します

861:この名無しがすごい!
23/01/16 05:50:05.61 dk8abhbH.net
「男女の脳は器質的に全く違うんだよ!」

→違いません。脳は男女差がほとんどなく個人差の方がずっと大きいと証明されました
後天的に与えられたジェンダー的役割があるから「男らしく」「女らしく」ふるまうようになるだけです

862:この名無しがすごい!
23/01/16 05:50:47.47 dk8abhbH.net
おいジジイ返事がおせえぞ。ワナワナ震える手でググりまくってるのか?

863:この名無しがすごい!
23/01/16 05:53:22.57 OAIo54aH.net
>>847
そもそも論文は新事実や新発見があったときに書くもんなんだよ
教科書に載ってることを改めて論文に書くやつなんていない
1+1が2だった、なんて論文書くやつがいないのと同じな

早く
脳、男女、器質的違い
でググれよ
この辺は論文でわざわざ発表するような内容じゃない
医大の教科書に載ってるような超基本的なこと

864:この名無しがすごい!
23/01/16 05:55:38.12 OAIo54aH.net
>>849
いや、普通に医者も認めてるぞ
当たり前のことだから論文じゃなくて簡単に説明するだけだけどな

URLリンク(tokyo-cl.com)

865:この名無しがすごい!
23/01/16 05:57:40.68 dk8abhbH.net
>>851
はい嘘。論文は既存の説が誤りであることを指摘するときにも出されます
「男脳女脳は存在しない」という近年主流の説が誤りであるなら、その旨を指摘する論文がちゃんと出てるはずです

はやく出してくださいよォ、男脳女脳は迷信という近年主流の説に反駁する査読済論文を

866:この名無しがすごい!
23/01/16 05:58:33.47 dk8abhbH.net
>>852
論外っすわ
査読済の論文じゃないなら単なる時代遅れじいさん医者の時代遅れな認識による与太話に過ぎない

867:この名無しがすごい!
23/01/16 06:01:40.18 OAIo54aH.net
>>853
近年主流なんじゃなくて近年ジェンダーが騒いでるだけ
脳神経外科関連の書籍には普通に男女の脳の器質的違いが書かれてるよ

>>854
査読とか過集中とか慣れない単語使うなよw

868:この名無しがすごい!
23/01/16 06:03:52.94 OAIo54aH.net
しかし頭悪いな
トップクラスを比較したら3時間の集中力では男が女より上
というだけでもう男女の脳に違いあることの証明なのにな

869:この名無しがすごい!
23/01/16 06:06:08.80 dk8abhbH.net
>>855
はい間違い

>先進国でつくる経済協力開発機構(OECD)の2007年の報告書は、「男女の脳ははっきり異なる」という主張などは科学的根拠が薄い「神経神話」として退けている。日本神経科学学会の研究倫理指針も、神経神話が脳科学への信頼を失わせる危険があるとしている。

>第三者が目を通す論文の査読システムを避けたり、信頼できる方法を使わずに科学的な言説を装ったりする主張は、疑似科学と呼ばれる。

明確に否定されてんだよねプププ
しかし頭悪いな。いつまで迷信信じてんだ

870:この名無しがすごい!
23/01/16 06:07:02.63 dk8abhbH.net
>>856
おいおい本気でバカなんだな
体力によるものであって脳の器質ではないという話なのにいまだに理解出来てないのかい

871:この名無しがすごい!
23/01/16 06:09:10.96 OAIo54aH.net
>>857
医学が専門でもないOECDが政治的な色彩の濃い発表したからなんだって?
そんなもんを真に受けてるからトンデモなことしか言えないんだよ


とにかく、トップクラスを比較したら3時間の集中力では男が女より上
という事実があって、つまり男女で脳に違いはあるんだよな?

872:この名無しがすごい!
23/01/16 06:09:52.94 dk8abhbH.net
で、近年主流の説である「男脳女脳は存在しない」に反駁する論文の存在はまだですか?うん?
なんで逃げ回るんだ?

873:この名無しがすごい!
23/01/16 06:10:17.68 OAIo54aH.net
>>858
3時間集中するのにどんな体力が必要なんだよ
てか、3時間集中出来ないならそれが出来る男の方が仕事面では遥かに上だよな?

874:この名無しがすごい!
23/01/16 06:10:20.43 dk8abhbH.net
>>859
ありませんね。あるのは体力差です

875:この名無しがすごい!
23/01/16 06:10:58.48 OAIo54aH.net
>>860
そんなもん相手にするやついないだろ
医学者ではない運動家やらに叩かれるのが目に見えてる

876:この名無しがすごい!
23/01/16 06:11:08.84 dk8abhbH.net
>>861
棋士の過集中を普通の仕事と一緒にするなと散々言われてるのにまだ理解できないバカ発見
いいからはやく論文提出してみたまえよ(鼻ほじ)

877:この名無しがすごい!
23/01/16 06:12:08.70 dk8abhbH.net
>>863
んなわけないね
まともな学者が運動家ごときに屈するわけねーだろ頭大丈夫か?

878:この名無しがすごい!
23/01/16 06:12:28.77 SmKmAuSb.net
スレが凄い進んでるとおもったらなにこれ

879:この名無しがすごい!
23/01/16 06:13:03.03 dk8abhbH.net
まともな医学者が調査した結果「男脳女脳は存在しない」というのが現代の主流の説なんですよ
残念でしたゲラゲラ
おじいちゃんはさっさと大人のオムツはいておきな

880:この名無しがすごい!
23/01/16 06:13:16.74 OAIo54aH.net
>>866
すまん。もう止める
まあ、ゴブリンアンチがアホだってことはよくわかったよ

881:この名無しがすごい!
23/01/16 06:14:54.47 dk8abhbH.net
>>868
ほらな?まともに言い返すことも出来ず逃げた
少なくともお前が女の平均よりアホなのは証明されたなww

882:この名無しがすごい!
23/01/16 06:15:18.81 dk8abhbH.net
というわけでワイ及び正義と科学の勝利っと

883:この名無しがすごい!
23/01/16 06:57:17.30 tU8pFYqc.net
ななめにしか読んでないけどID:dk8abhbHの主張はなかなか面白い
将棋は頭脳ではなく体力!
女は体力なくて何時間も集中できない!
ということ言ってるけど、本人も気付いてないうちにかなりアレな主張になってるw

884:この名無しがすごい!
23/01/16 07:12:48.98 dk8abhbH.net
>>871
もしかしてワイ独自の理論だと思ってるの?
将棋は体力勝負というのは昔から言われてるぞ
URLリンク(times.abema.tv)

885:この名無しがすごい!
23/01/16 07:15:19.34 W/eDj9kh.net
他所でやれ

886:この名無しがすごい!
23/01/16 07:15:39.14 dk8abhbH.net
羽生善治 は対局で3kg痩せると言っており、藤井聡太も体力つけるため体幹鍛えてると発言している
将棋は終盤になるほど指数的に手が増えるから、何百何千という手を読むために集中力がすさまじく必要になるのよ
その集中力を支えるのが体力
で、女は男性棋士より体力ないから不利になるってのもその流れで言われてること

887:この名無しがすごい!
23/01/16 07:17:01.65 +m7OIgPn.net
>>872
記事読んだけど集中力を持続させることを「将棋体力」と表現してるだけで体力が必要とは全く言ってないな

888:この名無しがすごい!
23/01/16 07:21:47.57 dk8abhbH.net
>>875
将棋体力って普通に体力だよ
脳を酷使して集中力が終盤に切れやすくなる
ちなみに運動でもいちばん疲れてるのは脳神経
運動で体力つけることで脳の集中力も持続するようになるから、棋士はマラソン並に走る人も多い

889:この名無しがすごい!
23/01/16 07:31:36.12 71t3sK65.net
将棋は体力だよ
将棋が強い職業と言えば毎日肉体を酷使してるプロレスラーとかドカタとかで
将棋が弱いやつの仕事はプログラマーとか科学者とかの部屋に閉じこもる仕事のやつらだしな
プロ棋士とかみんなアメフト選手みたいな体してるしな

890:この名無しがすごい!
23/01/16 07:48:54.65 9iyhi87V.net
もうええ加減にせえよ
脳の得意分野が違うもしくは生育の過程で性別に適応しただけの話を優劣の話にするからこじれる

891:この名無しがすごい!
23/01/16 08:28:58.74 v6U3nXtP.net
>>818
そんなに重版しないもんなん?
2週待たずに重版決まったやつ、オリコンそこまで数字出てたっけ??

892:この名無しがすごい!
23/01/16 08:29:59.53 tOQWHDBd.net
そうか
女は何時間も集中できないのか
どうりで、女作者が書く話はつまらなくて矛盾だらけなわけだ
きっとすぐに集中力切れるから設定矛盾とかの大ポカ連発しちゃって、コジツケ感アリアリの展開にしちゃうんだろうな
令嬢物の誘拐とかいい例
人気のないとこに護衛も付けずにホイホイ行っちゃうコジツケ展開のオンパレードだもんな
ごく一握りの例外を除けば女は作家に向いてない

893:この名無しがすごい!
23/01/16 08:40:57.57 dk8abhbH.net
>>880
棋士という特殊な状況下での話な
お前の想像する「集中力」より数段上のレベルの話
そこらの一般人のレベルなら男女たいして差はないかと
いまや小説でも漫画でも女作者の方が多いし売れてるし
むしろ創作分野では女の方が向いてるんだよな

894:この名無しがすごい!
23/01/16 08:42:16.49 tOQWHDBd.net
>>881
数段上のそーすは?

895:この名無しがすごい!
23/01/16 08:42:51.15 9iyhi87V.net
性別でマウント取るのやめや
自分の売り上げでマウントしろ

896:この名無しがすごい!
23/01/16 08:45:45.59 dk8abhbH.net
>>882
たとえばアマチュア五段の人がこう書いてるな
URLリンク(jp.quora.com)
「終盤での逆転は無くなりません。なぜなら、将棋は局面が進むにつれて手の分岐が指数関数的に多くなって発散するゲームなので、人間の脳では処理しきれないからです。ましてや一手30秒以内の制限時間がある中で自分の読み筋から外れた手を指されたら、焦ってミスが出るものです」
羽生善治の「対局終わると3kg減ってる」もそうだが、極度の集中力を必要とするんだよ

897:この名無しがすごい!
23/01/16 08:52:55.15 SmKmAuSb.net
>>879
山暮らしは早売り含め4日で3600部
ゴブリン令嬢 山暮らしより配本が一日遅かったので3日+7日フル集計で4100部

他のレーベルなら大ヒットクラスだけどカドブだと集計7日+なら4000部クラスはゴロゴロいる

898:この名無しがすごい!
23/01/16 09:24:07.87 oRWNxUx/.net
>>879
1つ例を上げるけど
4月発売のカドブ新作の1巻同士
3日集計54位の異世界ウォーキングは3日で即重版決まって2週間でPVも作ってる
3日集計73位の転生社畜産チートは重版なし
月POSは264位と320位
重版出来なかった社畜は2巻目で右肩で今は…
カドブは簡単には重版しないよ

899:この名無しがすごい!
23/01/16 09:24:52.34 rWhxGcGP.net
>>885
山暮らしは次週フル集計でオリコン圏外どころかPOS圏外
売上としては同じようなもんだよ

900:この名無しがすごい!
23/01/16 09:29:57.62 oRWNxUx/.net
>>887
12月の週POSは特殊
ゴブリンの順位で2100なんで、デイリーから換算して山暮らしは2週なら5000ちょっと
実際12月の売上は山暮らし>最強鑑定>ゴブリンと1段階差があるわけだし

901:この名無しがすごい!
23/01/16 09:38:48.24 9mQfqGdJ.net
店舗におろすのがだいたい5000だから在庫切れ
初版が8000くらいだったとか?

902:この名無しがすごい!
23/01/16 09:43:04.30 rWhxGcGP.net
>>888
1600も行くわけない
2週目は
ゴブリンが
53→147→214→210→205→428→346
山暮らしが
104→227→192→307→274→圏外→468
どう見てもゴブリンの8割の数字は出てない
1000以下だろこれ

903:この名無しがすごい!
23/01/16 09:47:18.96 oRWNxUx/.net
>>890
1300だぞ
そのデイリー差だとこんなもんだ
売れてない主張するなら公式よりも信頼度のあるソース出してくれ

904:この名無しがすごい!
23/01/16 09:52:51.08 g8C/n5y+.net
山暮らし以上に売れてるゴブリン重版マダー?

905:この名無しがすごい!
23/01/16 11:29:58.35 VXteFkFk.net
ゴブリン令嬢重版だって
やっぱりゴブリン令嬢最強なんだよなあw

906:この名無しがすごい!
23/01/16 11:41:03.90 VXteFkFk.net
>>893
流石ゴブリンだな
山暮らし糞雑魚だったか~www

907:この名無しがすごい!
23/01/16 12:11:57.10 dLskFJFn.net
自演乙
ソースは?

908:この名無しがすごい!
23/01/16 13:03:57.98 RNPbtBcU.net
>>818
黄金の経験値売れてるねー
今月の新作で一番かな
POS7日32→108→67→38→84→97→99→123
今日のTSUTAYAにもランクインしてるし明日のPOSも悪くない数字出そう
発売10日でkindle690位は電子も初刊ではかなり好調
週POSは早売3日分が圏外だから良い数字は出ないかもだが

909:この名無しがすごい!
23/01/16 13:50:06.49 0ZxgwnO0.net
当方このスレの条件にギリギリ引っ掛かるレベルの書き手です
初めての書籍化もらって助言いただきたいんですが、校正とかって何時から始めるべきなんです?
話もらってから3か月くらいボーッと更新だけしてるんですけど……
編集さんが何かしろとか言ってこないから何もしてません(無能)

910:この名無しがすごい!
23/01/16 15:55:19.62 D0+yAKj3.net
>>897
キックオフミーティングはしたん?
対面なりWebミーティングなりで
そこで当面は投稿分で更新したのを、文字数たまったら書籍用に構成するかとか今後の直近の方針は決めなかったの?

911:この名無しがすごい!
23/01/16 16:03:08.13 SmKmAuSb.net
>>897
二か月前になってすごい勢いで改稿とかはじまるレーベルあるよ
動きだすとハードスケジュールなレーベルあるから用意はしておいたほうがいいかも

912:この名無しがすごい!
23/01/16 16:21:01.40 WN6AIxmq.net
>>789
未だにネット読者が売上左右してると思ってるのはどうかと思うぞ
影の実力者、マジエロあたりを最後に後は無視して良いレベル
ソースはアマゾン予約な

913:この名無しがすごい!
23/01/16 16:31:46.40 rmP/7Z0W.net
>>900
予約もだけど、1巻の電子でも判断出来るよ
kindleのラノベランク100に一度も入れてないゴブリン程度の電子売上だと誤差だけど
1巻から売れ筋ランク入りして1ヵ月以上そこそこ順位出来てるぐらい売れてると、読者が買ってたりする
まぁ、そんな作品ほぼないんだけどね

914:この名無しがすごい!
23/01/16 17:41:56.80 DF57FeDM.net
>>898
なーんにもしてないですね、初日に電話したっきりです
実は詐欺とかじゃないのか? と疑い始めてます……
ちゃんと運営通じて話は来たんですけども
>>899
まだ発売日すら決まってないので、動きがないだけなんですかね?
Kから始まる話題のとこなんですけどハードなんでしょうか?

915:この名無しがすごい!
23/01/16 17:58:44.30 IZjt17WA.net
>>901
ここで観測してたとき100以内には入ってたな
ウォーキングやクノンは10以内だけど
100位にかすってさえいないのは山暮らしとかいうゴミだけな

916:この名無しがすごい!
23/01/16 18:54:31.17 XA1qvprI.net
俺が見てた時は山暮らし100位以内にいたぞ
ゴブリンは圏外だったなw

917:この名無しがすごい!
23/01/16 18:57:33.73 SmKmAuSb.net
>>902
Kは編集の手あくまで連絡してこないから遅い
自分も4ヶ月放置されたことある
なろうのデータをワードに移して誤字脱字修正と表記ゆれ修正したデータ用意しておくといいよ

918:この名無しがすごい!
23/01/16 18:58:24.54 xn+DjRfS.net
まともに維持出来てないからどちらもゴミ
bookwalkerでもどちらもゴミだったし

919:この名無しがすごい!
23/01/16 19:32:


920:06.19 ID:oPF37MIE.net



921:この名無しがすごい!
23/01/16 19:32:45.15 lDIjTfML.net
なろうのPVが減っていた URLリンク(twitter.com)
mizunotori@mizunotori
·
2016年7月「月間14億PV」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
2017年3月「月間15億PV」
URLリンク(magazine-k.jp)
2019年4月「一ヶ月あたりPVが大体20億」
URLリンク(premium.kai-you.net)
2021年10月「月間約29億PVのアクセス」
URLリンク(tsugirano.jp)
2022年8月「月間PV数が約20億」
URLリンク(hira2.jp)
(deleted an unsolicited ad)

922:この名無しがすごい!
23/01/16 20:50:09.18 WN6AIxmq.net
>>901
確かに一般読者がほぼ入らない予約買いほどではないにしろ
一巻電子は信者買いの指標になるかもな
まあ、そんな作品ほぼないんだろうと思うし
Kindle100以内にちょこっと入ったくらいじゃやっぱ誤差なんだろうけど

923:この名無しがすごい!
23/01/17 02:09:46.42 QQaNpeP5.net
久々に来てみたらなんでこんな作家もどきみたいなやつが居座るスレになっちまったんだ?
出版スレでするような話を延々とここで続ける意味は?

924:この名無しがすごい!
23/01/17 02:17:34.73 NlfSbcFi.net
本当に売れっ子で忙しいやつがこんなところでうだうだやってるわけねぇだろ
俺は常識がないやつが嫌いなんだ

925:この名無しがすごい!
23/01/17 02:18:51.03 OHZbn/Is.net
なぜかなろう信者が発狂してなろうvsカクヨムの売上対決になる
12月のカドブの新作山暮らしゴブリンと3巻のクノンウォーキング
結果は山暮らしとウォーキングの勝利になったがいまだに信者が発狂してる
まともな人はスレから去って、煽って遊ぶ人しか残ってないよ

926:この名無しがすごい!
23/01/17 02:30:30.96 SmSEAj0c.net
>>910
ここはひたすらレスバで遊ぶとこだよw

927:この名無しがすごい!
23/01/17 03:49:59.87 yTxLuKUl.net
どんどんなろうカクヨム新作対決開催していこw
なろう勢が本気出したらカクヨムなんて吹き飛ぶぜwww

928:この名無しがすごい!
23/01/17 09:23:48.67 oFO0QCbi.net
>>743で自演バレしたのにまだ続けてるのか……

929:この名無しがすごい!
23/01/17 10:12:07.97 njqa7auX.net
>>912
こういう設定を脳内で作っているスレだから

930:この名無しがすごい!
23/01/17 10:43:31.38 qEqDPunw.net
大中華帝国ことなろう様が矮小なるカクヨムを叩き潰して見せるよ

931:この名無しがすごい!
23/01/17 10:50:18.02 SmSEAj0c.net
ゴブリン令嬢は重版決まったみたいだな

932:この名無しがすごい!
23/01/17 11:10:13.89 qEqDPunw.net
大なろう帝国の時代の幕開けだ

933:この名無しがすごい!
23/01/17 11:12:34.41 nCBr0G95.net
ゴブリン令嬢重版ソースどこ?

934:この名無しがすごい!
23/01/17 12:36:28.30 148Lf2VG.net
クノん重版決定だとさ

935:この名無しがすごい!
23/01/17 13:24:42.77 JmNsGGVJ.net
年明けに来期の話が来たやつおる?周囲誰一人来てないんだけど

936:この名無しがすごい!
23/01/17 14:04:59.23 dEtM9Ilu.net
チョン工作員が出現し始めたな

937:この名無しがすごい!
23/01/17 14:27:41.90 vJgv7YAE.net
ゴブリン重版のソースは見当たらないね
「ミスマッチな設定でゴブリンの売り上げを押さえる為に書籍化枠を1つ潰してでも採用した説」を唱えると
何故か関係ない話題でスレが猛加速する現象

938:この名無しがすごい!
23/01/17 15:39:24.14 SqkYWK9A.net
>>924
Twitterにあったぞ

939:この名無しがすごい!
23/01/17 19:28:20.37 v0c867Nx.net
やっとゴブリン重版したか
年間1位の底力が出たな

940:この名無しがすごい!
23/01/18 00:46:03.98 ZDe9ZjS8.net
もうゴブリンおもちゃだな

941:この名無しがすごい!
23/01/18 04:08:07.08 pa0uX55m.net
ゴブリン絶好調だな
重版も決まってアニメ化も決まるな

942:この名無しがすごい!
23/01/18 04:41:48.69 pa0uX55m.net
>>921
クノンも重版決まってたんだね
おめでたい

943:この名無しがすごい!
23/01/18 09:35:15.27 nEeKyFUT.net
どこに重版情報ある?
カドブは重版するとだいたい公式がツイートしてるけど、どこにも出てないよね
作者もツイートしてないし、デマで遊んでるの?

944:この名無しがすごい!
23/01/18 10:15:15.90 VSInMVoK.net
>>930
横だがTwitterにあったよ
ちゃんと探せば分かるはず

945:この名無しがすごい!
23/01/18 10:39:00.39 Uq/fCTi+.net
私も青鳥で見かけたぞ

946:この名無しがすごい!
23/01/18 12:07:42.12 X29eIPST.net
鍛冶屋でスローライフの人すげー
サンデーで連載決まってるやん
3大誌だとシャンフロのマガジンに続いて2つめ

947:この名無しがすごい!
23/01/18 18:48:08.32 XGB72NVU.net
流石にマズイと思ったのか
最初のゴブリン嘲笑貶し一辺倒から一転してゴブリン賞賛が始まってて草生える
作者は編集に作品殺されたマンに変身してると思う
もしやられたのが自分だったらと思うとゾッとするわ

948:この名無しがすごい!
23/01/18 18:56:01.77 sNBdIuV8.net
ノベルピア始まったな
レーベル親切されて書籍化もされるみたいだ
インセンティブでウマーして書籍化も出来る
なろうもカクヨムも終わりだな
ノベルピア覇権になりそうだ

949:この名無しがすごい!
23/01/18 19:21:45.09 wkCf1vZs.net
なるわけねーだろ

950:この名無しがすごい!
23/01/18 20:14:18.50 aWiKuLlJ.net
いずれにせよノベルピアがやる気出してくれる方が作家的にはありがたいだろ

951:この名無しがすごい!
23/01/18 20:51:51.08 o/G/qBf2.net
市場自体も競争を維持しないと衰退するばっかりだしなぁ

952:この名無しがすごい!
23/01/18 21:06:37.12 eF9Xkz8h.net
ノベルピアには頑張って欲しいけど韓国資本の会社と契約するリスクがなぁ
純国産サービスが来るのを待つわ

953:この名無しがすごい!
23/01/19 09:10:33.71 9MK1Cz9U.net
>>933
その人カクヨムオンリー作家な上に書き下ろし
逆に言えばなろう年間上位作品が無視されてるってこと

954:この名無しがすごい!
23/01/19 15:18:21.30 mfIJLXyk.net
honto角川
山暮らし25位
ゴブリン圏外

955:この名無しがすごい!
23/01/19 15:22:28.99 mfIJLXyk.net
ゴブリン重版したし勝負ついてるんだよな

956:この名無しがすごい!
23/01/19 16:34:47.29 eBws750L.net
日間で一喜一憂する雑魚かよ
週間じゃゴブリンに完敗じゃんw

957:この名無しがすごい!
23/01/19 16:39:16.88 +QqtdAMP.net
日間でその順位なら数冊売れた程度だろ
10冊は売れてない
その程度で喜ぶとか山暮らし作者は哀れだな

958:この名無しがすごい!
23/01/19 21:41:47.91 8nKRwmMh.net
カクヨム内では凡作な山暮らし6200でも、なろう年間1位のゴブリン32万を軽く粉砕
カクヨム作品の売り上げ能力はおよそなろうの50倍を超えていると言っていいですね

959:この名無しがすごい!
23/01/20 02:51:41.25 mLvny+8/.net
ゴブリン令嬢はかなり頑張ったと思うよ
こんな花に囲まれた表紙で男向けに売られても結果出してんだから
同じことを山暮らしがやられたら大コケ間違いなし
例えば表紙が狂気の笑顔浮かべる血みど


960:ろの主人公で、それで女向けの棚に並べられたりしたら山暮らしは初週からPOS圏外だった つまりなろう異世界恋愛だからこそこの程度の損失で済んだのであって、これがカクヨムハイファンみたいな需要のないやつなら大爆死だったってことだ 今回の件で、なろう異世界恋愛がどれだけ強いのかよくわかったよ https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322112/322112000368.jpg



961:この名無しがすごい!
23/01/20 04:21:39.41 GpYAZzBF.net
ゴブリン大重版

962:この名無しがすごい!
23/01/20 04:30:59.64 869yQ8LL.net
>>946
「負け惜しみ」の見本として辞書に載せたいレベル

963:この名無しがすごい!
23/01/20 04:32:26.21 9wVVV4ZA.net
ゴブリン100万部突破したみたいだな
すげーよ

964:この名無しがすごい!
23/01/20 04:37:22.82 GpYAZzBF.net
>>948
ゴブリン大重版

965:この名無しがすごい!
23/01/20 04:37:47.62 869yQ8LL.net
>>950
次スレよろ

966:この名無しがすごい!
23/01/20 05:13:57.34 KNZugwzB.net
山暮らしの担当可哀想だよな
重版決まった翌週にはもうPOS圏外だもんな
無駄に在庫積んじゃったよな

967:この名無しがすごい!
23/01/20 06:36:47.44 wDbp6zxM.net
圏外なのは売り場にないからじゃないのか?

968:この名無しがすごい!
23/01/20 06:42:06.72 FcpnfDQT.net
異世界恋愛君は頭悪いから説明しても理解できんぞ

969:この名無しがすごい!
23/01/20 07:03:41.86 Xi8m3x0q.net
5で教えた事をTwitterで自分の知識のように語るから教えたくない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

66日前に更新/254 KB
担当:undef