【小説家になろう】超上流作家の集うスレ28【カクヨム VIP階級】 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
1:この名無しがすごい!
22/12/18 23:02:54.97 EBP0xrmy.net
・「小説家になろう」の超上流(ブクマ七千以上)の作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みの上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・このスレの下限ブクマ数は対象作品数が2000作前後となるように調整することがあります。ご了承ください。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。
・カクヨムやアルファポリスなど、他の投稿サイトの話題もОKです。
※前スレ
【小説家になろう】超上流作家の集うスレ27【VIP階級】
スレリンク(bookall板)

2:この名無しがすごい!
22/12/19 00:06:55.23 sW+Gsb6K.net
底辺出禁

3:この名無しがすごい!
22/12/19 01:40:58.82 lA7Shb3a.net
>>1


4:この名無しがすごい!
22/12/19 07:28:57.34 Lgnl6gDm.net
>>1

特定サイトに対するヘイト禁止

5:この名無しがすごい!
22/12/19 12:27:13.70 /GsvIOIa.net
聖書を無料で読めるサイト 117
URLリンク(www.biblegateway.com)

6:この名無しがすごい!
22/12/20 14:14:49.25 eU0QKqCr.net
書籍もレーベル格差が酷くなってきたな
角川の一部、オバラ、TOあたりは新作でも結果出してる
他はほぼ全滅状態だからレーベル買いみたいなのもあるんだろうな

7:この名無しがすごい!
22/12/20 15:29:59.74 APpf5/yK.net
>>6
カドブとアルファは完全にそうだな
なろう読者が買うと思って高ポイントを脳死で取ってたとこは厳しい印象

8:この名無しがすごい!
22/12/20 18:55:41.61 ZKDaeXC2.net
カクヨムからのお知らせ
【重要】投稿作品のタイトル、キャッチコピー、あらすじ等で過度に性的な表現を使うことはお控えください

エロエロ無双だったカクヨムランキングがどう変わるのか要注目

9:この名無しがすごい!
22/12/20 19:24:39.25 l8ltRFXT.net
カドブとかアルファみたいな売れてるところ以外の編集の話が聞きたい
これからどういう方向性にするんだろ
このままだ出さないとかってことはないだろうし、出版数絞るのかな

10:この名無しがすごい!
22/12/20 19:36:40.14 aTkSQjTr.net
オバラ結構伸びてきてんだな
声かけられたら当たりだと思っていいのか

11:この名無しがすごい!
22/12/20 19:44:04.72 eU0QKqCr.net
オバラは当たり

12:この名無しがすごい!
22/12/20 20:18:47.35 6bLC/7Lo.net
>>11
コミカライズ印税があれなんじゃなかったっけ?

13:この名無しがすごい!
22/12/20 20:46:29.17 P5l4Fore.net
オバラはハズレ
K並の奴隷印税だし、漫画家不足が深刻でコミカライズの打ち切り水準がかなり高い
書籍はいいけど、コミカライズも含めて考えると大損
トータルではMノベがうがうセットの半分くらいの収入にしかならない
がうがうは、絵はド下手でも不思議と売れるんだよな
オリコンにも結構出るし
マジで謎

14:この名無しがすごい!
22/12/20 20:49:11.21 QjlpIlRD.net
515,380 転生したらスライムだった件 21 講談社
323,882 わたしの幸せな結婚 3 スクエア
308,139 薬屋のひとりごと 10 スクエア
108,639 とんでもスキルで異世界放浪メシ 8 オバラ
97,256 鬼の花嫁 1 スターツ出版
91,357シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 講談社
82,992 神達に拾われた男 9 スクエア
77,221 異世界迷宮でハーレムを 8 KADOKAWA
69,772 異世界居酒屋「のぶ」 15 KADOKAWA
66,948 転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 17 スクエア
61,276 魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4 スクエア
60,139 ゴブリンスレイヤー 13 スクエア
59,269 駆除人 5 KADOKAWA
56,128 虫かぶり姫 7 一迅社
55,676 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 7 スクエア
54,250異世界のんびり農家 9 KADOKAWA
51,847 ふつつかな悪女ではございますが〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 3 一迅社
51,402 ありふれた職業で世界最強 10 オバラ
49,798 蜘蛛ですが、なにか? 12 KADOKAWA
47,916 オーバーロード 17 KADOKAWA
47,502 月が導く異世界道中 10 アルファ
46,240 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 6 KADOKAWA
45,938 転生貴族の異世界冒険録 8 マッグガーデン
45,862 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 8 一迅社
45,381 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7 オバラ
44,516 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 21 アルファ
44,209 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 8 講談社
43,134 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 11 オバラ
42,908 賢者の孫 20 KADOKAWA
今年の売れたコミカライズ見るとスクエア、KADOKAWAが強いかな?

15:この名無しがすごい!
22/12/20 20:49:33.32 XXYYY58a.net
オバラは電子書籍の印税がうまいぞ

16:この名無しがすごい!
22/12/20 20:52:08.97 sQ6oVAd/.net
>>15
13は原作爆死のなろ信
触れない方がいい

17:この名無しがすごい!
22/12/20 20:58:22.11 6bLC/7Lo.net
>>15
書籍とコミカライズそれぞれ何パーくらいなの?

18:この名無しがすごい!
22/12/20 21:05:28.31 XXYYY58a.net
>>17
自分は紙10%
コミカライズは2%代

19:この名無しがすごい!
22/12/20 21:11:54.08 ZKDaeXC2.net
>>17
>オバラは電子書籍の印税がうまいぞ
書籍の紙と電子の収入の割合ってどんな感じ?

20:この名無しがすごい!
22/12/20 21:18:15.25 XXYYY58a.net
人によるが自分は紙と電子で2:3なんでかなり電子売れてる
1年とかある程度継続して売れてる感じ

21:この名無しがすごい!
22/12/20 21:29:31.45 eU0QKqCr.net
電子はkindleとbookwalker見ればどれが売れてるのか大体分かるからな

22:この名無しがすごい!
22/12/20 22:52:33.79 XgtmQUnf.net
前スレ話題のアルファコミカライズ印税
そんなに良いもんなの???

23:この名無しがすごい!
22/12/21 00:10:21.20 CDgWTpXE.net
みんな憧れてたり、狙ってるレーベルとかある?

24:この名無しがすごい!
22/12/21 00:13:34.94 NAHL59l3.net
>>19
内部コミカライズは知らんが外部でコミカライズはクソだったよ
電子紙ともに視力検査
なろう経由で来たからコミック編集部が提示した率も知ってるけど電子は半分以上オバラに持っていかれてた

25:この名無しがすごい!
22/12/21 07:26:26.26 BYiinNP4.net
>>8
エロは売れ線って訳でもないし
やっぱ市場見て運営がコントロールする気あるんだな
売り物にもならない短編ざまぁがカクヨムで流行ったら一瞬で粛正にきそう

26:この名無しがすごい!
22/12/21 07:41:34.99 scI8dFsK.net
広告が付きにくくなるってのもありそう

27:この名無しがすごい!
22/12/21 07:43:14.49 mCkYZGFc.net
なろうのエロ禁止も広告関係だもんな

28:この名無しがすごい!
22/12/21 08:02:18.91 yZf1U/QI.net
規制されるのと金にならない奴ばっかり入って負担が増えるのは怖いかはなぁ。

29:この名無しがすごい!
22/12/21 08:19:26.53 b5kC0P7f.net
今のネット読者に最適化したらざまあ云々以前に
書籍化できない短編が最適解なんだから
畑で育てる野菜(商品)の手入れと一緒で
適度に売り物にならないのを間引くのは必要よな
広告収入で儲けようとしているなろうと
商業書籍で儲けようとしているカクヨムやアルファで事情が違う

30:この名無しがすごい!
22/12/21 08:23:44.44 vCL9+qEJ.net
カクヨムのサポーター制度って作家にはいくら入るの?

31:この名無しがすごい!
22/12/21 12:47:09.90 4UBbB3Cm.net
2022年12/12-12/18 書籍・文庫 売上ランキング
25位青豚
30位本好き
314位スローライフ
352位鑑定士
356位ゴブリン
413位お取り寄せ
481位ウォーキング
圏外 山暮らし、クノン

年賀状、カレンダー、手帳に加えてクリスマス絵本も入ってかなり厳しい
本好きでさえ30位でその上には年賀状関係がずらり
月曜発売のアリアンローズは全作品圏外
火曜発売の富士見Lは春華とりかえ抄が467位、暁花薬殿物語が362位で他2作は圏外
水曜発売のアルファポリスは見捨てられた万能者が385位、攫われた転生王子が411位、
幼子は最強のテイマー443位で他7作は圏外
木曜発売のGAノベルは護衛忍者が463位、失格紋は圏外
今週発売組でさえこんな感じ

32:この名無しがすごい!
22/12/21 12:51:54.27 V2WrABmn.net
触れてはいけませんわ

33:この名無しがすごい!
22/12/21 12:58:22.36 iS4B7i76.net
あーあ、山暮らし死んじゃったかw
そうだよなw
今POS見たら7日のPOSからもう載ってるもんなw
そんだけ早売りして集計5日じゃカドブならオリコンにだって載るわな

34:この名無しがすごい!
22/12/21 13:03:48.49 qaISUPfk.net
今日もなろ信君は元気だな

35:この名無しがすごい!
22/12/21 13:08:31.72 wsS00gsV.net
>>33
集計5日か
それなら載るな
てか集計5日で3000ちょっとだと大当たりじゃないな
ゴブリンやお取り寄せあたりといい勝負だと思う

36:この名無しがすごい!
22/12/21 13:42:31.91 TbTAj4pB.net
黙っていれば良いのに
なろ信連呼しているのはカクヨムの工作員認定された人かな?

37:この名無しがすごい!
22/12/21 13:54:06.96 PtJfGDND.net
>>35
4日集計でオリコン圏外のゴブリンはゴミ以下だな

38:この名無しがすごい!
22/12/21 13:59:21.28 ufO5oMwD.net
ゴミは2週目にして圏外の山暮らしだろ
カドブ9日発売では一番のヒットかと思ったらけど終わってみればお取り寄せ以下
最下位争いしてんじゃん

39:この名無しがすごい!
22/12/21 14:03:53.60 PtJfGDND.net
山暮らし3日で重版決定
ゴブリンお取り寄せ
重版の気配すらなし、これが全てだわな
重版するほど売れたら店舗在庫消えるからPOS出なくて当たり前なのもなろ信は知らないだな

40:この名無しがすごい!
22/12/21 14:11:59.20 hZVXSHvK.net
>>39
なろ信君はposとオリコンがわからないからは馬鹿丸出しの発言なのもわかってない

41:この名無しがすごい!
22/12/21 14:23:06.81 x9S50Zu+.net
>>39
全く期待されてない初版部数だからこそ重版なんだろ
カドブ編集部さえ売れるとは思えない内容だったってことだ
表紙の勝利だな

42:この名無しがすごい!
22/12/21 14:27:12.32 OzuYcnRZ.net
>>39
重版決定の翌週にはPOS圏外か
編集は頭抱えてんだろうな

43:この名無しがすごい!
22/12/21 14:28:30.15 ZTnFrBAh.net
もう正体バレバレで別の場所でニラヲチされてるのによくやるな

44:この名無しがすごい!
22/12/21 14:29:21.33 SGx7QTNY.net
>>42
腹痛いwwww

45:この名無しがすごい!
22/12/21 14:33:25.82 OzuYcnRZ.net
正体バレバレなのは中の人知ってる君だろ
自分が気に入らないレスする奴は一人だけとか思ってるのはそう何人もいないわ
だからIDコロコロしてもすぐバレる

46:この名無しがすごい!
22/12/21 14:35:41.14 PFV7qKhs.net
いっぺんワッチョイつけてみる?

47:この名無しがすごい!
22/12/21 14:40:10.98 8bSnqaCp.net
どっち陣営にもコロコロしてるのいるでしょ
このスレ回してるの同じメンバーだし大体わかるよ

48:この名無しがすごい!
22/12/21 14:40:54.47 PtJfGDND.net
次スレはワッチョイでいいよ

49:この名無しがすごい!
22/12/21 14:43:00.91 OzuYcnRZ.net
ワッチョイ有りなら今までに何度か立ったろ
すぐに落ちたけど
立てたいなら今すぐにでも立てていいよ

5ちゃんの言い争いごときで身バレしたくないから俺は行かないし、これまでと同じくワッチョイ無しのスレ立てるけどな

50:この名無しがすごい!
22/12/21 14:44:42.64 CDgWTpXE.net
>>49
ワッチョイありだとIDコロコロ出来なくて困るんだね

51:この名無しがすごい!
22/12/21 14:46:43.24 OzuYcnRZ.net
>>50
煽ってないでワッチョイあり早く立てろよ
止めないからスレ立ててそっちに行ってくれ
身バレ怖くないワナビには付き合ってられんよ

52:この名無しがすごい!
22/12/21 14:47:24.34 Du2Dxp3w.net
>>49
あまりにもダサすぎるだろお前

53:この名無しがすごい!
22/12/21 14:49:20.17 Du2Dxp3w.net
>>51
スレ始まったばかりで何言ってんだコイツ
次スレにワッチョイつければいいだけ
お前は来なくていいし、ワッチョイ無しスレ別に立てるとかアホも大概にしとけよ

54:この名無しがすごい!
22/12/21 14:51:37.52 PtJfGDND.net
ワッチョイ否定してるのがなろ信ぐらいなんだよな

55:この名無しがすごい!
22/12/21 14:55:13.70 RQOEGsP3.net
>>51
もう知り合いにはバレてるぞ

56:この名無しがすごい!
22/12/21 14:57:14.49 PFV7qKhs.net
まあ、騒いでる奴いるからこのスレもすぐ消費されるだろ?
これで騒いでるの減ったら笑うが。

57:この名無しがすごい!
22/12/21 14:57:59.80 VvnaEHxR.net
ほれ。
立ててやったぞ
ワッチョイ好きは移動しろ

もうワッチョイ議論はこのスレですんなよ
定期的にその議論でスレ潰すのいるけどウザいから
【小説家になろう】超上流作家の集うスレ ワッチョイ有【カクヨム VIP階級】
スレリンク(bookall板)

58:この名無しがすごい!
22/12/21 15:21:32.00 PtJfGDND.net
無駄スレ立てんなよゴミ

59:この名無しがすごい!
22/12/21 15:28:18.63 vKQwaOOQ.net
>>57
無駄なゴミ立てんなや、どんだけ都合悪いんだよ。頭悪いのか?

60:この名無しがすごい!
22/12/21 15:44:23.95 BcMOzwfq.net
散々ワッチョイ付けろと言いつつワッチョイ付スレ立つと文句言い出すゴミどもw

61:この名無しがすごい!
22/12/21 15:48:09.09 cI807LpR.net
一緒にコロコロしようぜ!

62:この名無しがすごい!
22/12/21 20:08:12.47 Tfxpeeum.net
>>57
糞スレ立てたなら責任持って消費してこい

63:この名無しがすごい!
22/12/21 21:10:41.44 0a22EQ+C.net
>>57
バカは死んどけ
次スレをワッチョイにするという話なんだよ
このスレまだ使い切ってないのに乱立させんな

64:この名無しがすごい!
22/12/21 23:11:41.36 BcMOzwfq.net
>>63
別に次スレ待つ必要ないだろ
さっさと移動しろよ
どうせワッチョイ付き立ててもワッチョイ無しも立つんだから今移動しても同じだよ

65:この名無しがすごい!
22/12/21 23:14:23.83 0a22EQ+C.net
>>64
荒らしが立てたスレなんか使うかよアホが
ワッチョイ有りの次スレ立てるかたわら無しのも立てる?寝言も大概にしとけゴミ
そんなにワッチョイ嫌なら5chに書き込まなくていいんですよ
はい終わり。立てたスレは責任もって削除依頼出しとけ

66:この名無しがすごい!
22/12/21 23:19:50.04 PFV7qKhs.net
ワッチョイにしたら気に入らない奴をNGに入れれるから楽になるだろ、自演でもしない限り問題ないし。

67:この名無しがすごい!
22/12/21 23:25:04.94 BcMOzwfq.net
>>65
誰が立てても一緒だろ
荒らしが立てると機能に何か問題出んのか?

68:この名無しがすごい!
22/12/21 23:35:15.15 IqT6T3Qr.net
またワッチョイの話してんの?
ワッチョイありなんてこのスレの住人の誰が使うんだよ
複数のレールの印税知ってる奴なんて限られるから印税の話掘られたら即身バレじゃん
そんな当たり前のことも分からないワナビどもはさっさとワッチョイありに行けよ
書籍一つ出してないカスがこのスレに書くなよ

69:この名無しがすごい!
22/12/21 23:51:26.37 zmY0Q6jU.net
草い

70:この名無しがすごい!
22/12/21 23:57:50.15 0a22EQ+C.net
>>67
荒らしが立てたもん使うわけが無い
そんな当たり前のことをなんで認識できてないんだ?
>>68
黙っとけワナビ
作家ロールプレイングして遊びたがるガキか?
ワッチョイ嫌なら5chに書き込まなくていいぞシッシッ

71:この名無しがすごい!
22/12/22 00:02:59.49 Hf9rRP7u.net
レールの印税とかいってるワナビは消えろ

72:この名無しがすごい!
22/12/22 01:48:46.64 WZGATj/r.net
ワッチョイ付けろ言ってんのは全員荒らしが立てたスレは使わないってことで意見統一してんのか
まるで一人が書いてるかのように
馬鹿だな

73:この名無しがすごい!
22/12/22 06:27:25.69 IPbYhtse.net
ブーメランで草

74:この名無しがすごい!
22/12/22 08:39:17.87 KScLzv2a.net
このスレなろ信となろ信煽りの二人がコロコロしていてあとは4、5人の同じメンバーがスレ回してる感じだろ

75:この名無しがすごい!
22/12/22 10:42:14.71 dOBDMrB8.net
なろ信はおもちゃとして面白いから煽ってるわ
俺以外にも何人かいるw

76:この名無しがすごい!
22/12/22 13:59:27.91 biV6/Bbs.net
このスレをカクヨムの話題アリにする時も、おんなじ流れでワッチョイあり
なろう専用スレ立てて「出てけよ」とか言ってたな。
デジャブw

77:この名無しがすごい!
22/12/22 14:00:38.66 biV6/Bbs.net
>>75
※自分は一人じゃないと主張するのは一人で自演している人の典型的な特徴です。

78:この名無しがすごい!
22/12/22 14:14:43.04 P08rYSE9.net
お前また身内叩いてて草
バレてるのによくやるわ

79:この名無しがすごい!
22/12/22 14:17:11.70 PVWvdgl1.net
なろ信君また発狂しちゃった

80:この名無しがすごい!
22/12/22 14:17:43.49 dl9SSXcW.net
なろ信君と関わりもつと5で名前あがる率がアップしまーす!みんな仲良くしてね!

81:この名無しがすごい!
22/12/22 14:23:49.98 rlLgkTbs.net
>>76
なろう発は右肩下がりで、殆どの作家は現実的にカクヨムを無視出来るような現状じゃないのにな。
スレでカクヨムの話題になるとひたすらネガキャンしてたのが違和感アリアリだった

82:この名無しがすごい!
22/12/22 14:26:06.42 PHO9dn0T.net
カクヨムで★100もとれない雑魚だから移動されたら困るんだろ
男作者に好かれてる私が出来なくて発狂中

83:この名無しがすごい!
22/12/22 14:34:52.02 PVWvdgl1.net
なろしんしんし~ん♪

84:この名無しがすごい!
22/12/22 15:15:44.51 eer671Hp.net
なろ信に関わると5で叩いてくるから近づくなって有名

85:この名無しがすごい!
22/12/22 15:22:12.15 PBPA3ZU+.net
仲良くしていても5で悪く書かれるからひど過ぎw

86:この名無しがすごい!
22/12/22 16:17:22.84 6T+JEVRk.net
前から噂はあったがコミカライズ印税で確定

87:この名無しがすごい!
22/12/22 16:32:58.03 Ig+pbSvy.net
各種レビューでも低評価いれてくる
営業妨害でまじ訴えたい

88:この名無しがすごい!
22/12/22 16:36:40.21 pDe7rLY2.net
>>87
ガチでやってそうだなと思ってAmazon山暮らし見たら、☆3までしかなかった
行動力はなさそう

89:この名無しがすごい!
22/12/22 16:40:26.80 sIYhOM95.net
>>88
一回低評価つけてたのがバレて☆3とか微妙な数字にしてんだよ
それまで☆1とかやってた
交流あるやつにも低評価つけてくるからまじで最悪

90:この名無しがすごい!
22/12/22 16:47:14.56 Hf9rRP7u.net
ツンリゼ90万部
魔石グルメ100万部
屋根裏部屋100万部
カドブ強い
レーベル内で中堅程度でも100万部いってるな
微妙なクノンでもまだまだ続きそうだし50万部とか行くかもな

91:この名無しがすごい!
22/12/22 16:47:20.34 7dYTUwPm.net
この延々と一人で会話してるのは何なの
気持ち悪い

92:この名無しがすごい!
22/12/22 17:00:02.04 Xp6Qyti0.net
>>91
ワッチョイに移動すれば解決するぞw

93:この名無しがすごい!
22/12/22 17:05:08.42 R3xHLHUv.net
次スレでワッチョイ導入だな

94:この名無しがすごい!
22/12/22 17:08:10.83 pDe7rLY2.net
自分が普段一人で会話してるから一人に見えるんだろうな

95:この名無しがすごい!
22/12/22 17:09:40.25 Hf9rRP7u.net
なろ信が暴れすぎたな

96:この名無しがすごい!
22/12/22 17:30:24.65 6nkeH2in.net
>>90
ツンリゼアニメ化でどれだけ伸ばすかな

97:この名無しがすごい!
22/12/22 17:35:55.56 Hf9rRP7u.net
>>96
ツンリゼは男が見ても面白いし、原作もコミックも結構伸びると思うよ
150万~200万は行くかもな

98:この名無しがすごい!
22/12/22 19:01:38.09 7dYTUwPm.net
ああ、ワッチョイ付けさせるために敢えて暴れてんのか

99:この名無しがすごい!
22/12/22 19:07:04.23 Xp6Qyti0.net
なろ信君推察力すごーい
Twitterて自画自賛するだけあるわw

100:この名無しがすごい!
22/12/22 19:44:07.20 zFfv2xq+.net
何スレもずっとカクヨムネガキャンしてたけど、それでも流出が止まらないから荒しとワッチョイで過疎らせようとしてんだろ

101:この名無しがすごい!
22/12/22 19:48:23.31 IEuEKPoW.net
カドカワと言えば5chのスレを荒らして運営にIP晒された電撃文庫編集部という大物がいるからなw

102:この名無しがすごい!
22/12/22 20:03:39.70 40BigRY3.net
なろ信も晒されねーかな

103:この名無しがすごい!
22/12/22 20:05:00.74 IEuEKPoW.net
ワッチョイ超えてIP導入するか?

104:この名無しがすごい!
22/12/22 20:08:39.72 9r1wFqHJ.net
なろ信と一時期交流してたから断るw

105:この名無しがすごい!
22/12/22 20:19:31.53 mHRz2nAX.net
>>81
ここのスレ民なら年間100万円も現実的なのに
インセンティブをはした金とか酷かったな
併載やコミカライズ決定後にカクヨム一本化っていうみんなが言ってる
ぐうの音も出ない正論は敢えて無視で
何故かなろうかカクヨムかどちらか利用で書籍化ならなろう一択みたいな話にすりかえてたし
まあ笑ったのはなろ信でもなろう読者が買うと言うファンタジーはさすがにメリットとして挙げなかったとこだが

106:この名無しがすごい!
22/12/22 20:23:02.04 IEuEKPoW.net
俺に限っていえば、初期はブクマ多い作品の方がよく売れたけどな。
ポイント連動は知らんけどブクマ連動はあると思う。
コミカライズとか始まったら誤差レベルだけど。

107:この名無しがすごい!
22/12/22 20:28:40.37 QBq0GtYb.net
>>106
ブクマ多い作品はポイント高くて
ポイント高い作品は昔はある程度商業需要と連動してた
他にも昔は初版や営業で優遇あったからそりゃ連動するよ
なろう読者の購買力は他所から確認できるならアマラン予約で三桁をしばらく維持
中からなら編集が予約良好なんで特に読者大事にって連絡してくるレベルじゃなけりゃ
なろう読者誰も買ってないって判断して良いと思うよ

108:この名無しがすごい!
22/12/22 20:30:07.93 rj3Rjyvn.net
ブクマの数は今も影響するけど、購入してるのは1~3%程度
市場で受けるかどうかが一番大事

109:この名無しがすごい!
22/12/22 20:32:50.31 IEuEKPoW.net
>>107
ブクマ同じくらいなのにやたらポイント高い作品あるじゃん。
ポイント連動しないってのはああいう作品の作者が言ってるんだと思ってる、
複垢で評価水増しでもしてるんじゃないのかね。

110:この名無しがすごい!
22/12/22 20:34:23.35 OVnmO0Nt.net
なろうもポイント廃止すれば市場と近くなると思うわ
高評価ホイホイ入れる層は買わない

111:この名無しがすごい!
22/12/22 20:38:19.14 QBq0GtYb.net
>>109
お前なろ信か?
あれ系のクレクレ作者はなんだかんだでコミカライズまで含めるとあまりコケんというか
なろう卒業した有名作者はみんな何百万部売ってて
意識高い系の高ポイントのが爆死率高いぞ

112:この名無しがすごい!
22/12/22 20:41:05.08 IEuEKPoW.net
>>111
ポイントが売り上げに連動しないって言ってる奴はって話なのに、なんでそんな話になるんだ?
おまえがそうなの?
意外と多いよね、複垢で垢バンになる書籍化作家。

113:この名無しがすごい!
22/12/22 20:46:26.31 LLT6LLy9.net
>>112
クレクレしてる作品は質が伴ってないから売れない=ブクマに比べてポイントが高い作品って言いたげだったからさ
ってかこのごに及んで
なろう読者が買うと思ってるのはさすがに周回遅れすぎるぞ
もちろんアマゾンで予約確認できるような書籍作品中0コンマ数パーセントみたいな例外作品は除くよ

114:この名無しがすごい!
22/12/22 20:58:14.48 IZAD/+rJ.net
>>109
>ブクマ同じくらいなのにやたらポイント高い作品あるじゃん。

まさにゴブリン令嬢だな
ブクマは愛さないと言われましてもよりも下なのに、ポイントは1・5倍もある

ゴブリン
ブクマ:34821
ポイント:342578

愛さないと言われましても
ブクマ:37312
ポイント:190508

115:この名無しがすごい!
22/12/22 21:16:07.29 dHedSFR8.net
>>113
でも実際俺の実体験として、初期はブクマ多い作品の方がよく売れたからな。
おまえはなろう読者が本買うとなんか都合悪いの?

116:この名無しがすごい!
22/12/22 21:18:49.32 ulAb6Hz2.net
何度目だよこのやり取り
ポイント改正はいってからの話だろw

117:この名無しがすごい!
22/12/22 21:31:06.59 hUEzZtiK.net
みんな一番最初に書籍化したときの初版部数いくつだった?
自分は8000

118:この名無しがすごい!
22/12/22 21:31:17.02 LLT6LLy9.net
>>115
あなたの実体験なんて
サンプル少なすぎな話を一般化して
だから、なろう読者は買っているみたいな話されても困るわ
大昔は買ってたかもしれんが今はほぼ買ってないよ
アマラン観る限りユニアク3万の作品もユニアク3000の作品も予約ほぼ変わらんし
ポイントと売り上げの優位差は年々薄れつつも未だに見れんことはないが(前述のとおりに市場需要との被りや出版社優遇によってなろう読者購入か否かは疑わしい)
読者が買ってるかどうかジャッジするのに一番大事なのユニアクと売り上げの優位差(同ポイント枠でのエタ等による売り上げの影響、又は単純にエタによる売り上げ減少)は見られなかったりな
で、話単純にして信者力に一番差が出るのは一巻予約なのは当たり前なんだが
特定のズバ抜けた信者捕まえた作品だけが圧倒的に予約で差がでてて
他はブクマ5万だろうが5000だろうがほとんど変わらんだろうがよ
これでなろう読者買ってるとか信じられるわけないわ

119:この名無しがすごい!
22/12/22 21:35:08.31 Hf9rRP7u.net
>>117
14000

120:この名無しがすごい!
22/12/22 21:36:56.70 dHedSFR8.net
>>118
だから最初から俺の実体験だって言ってるだろ。
ちなみに的中率3/3なので俺の中では信憑性高い。
アクセス数は更新頻度の影響大きいしな。

121:この名無しがすごい!
22/12/22 21:38:53.20 hUEzZtiK.net
>>119
すげーな大判?文庫?

122:この名無しがすごい!
22/12/22 21:40:23.33 Zyj+BJZZ.net
なろ信の相手してて偉いな

123:この名無しがすごい!
22/12/22 21:41:26.58 Hf9rRP7u.net
>>121
文庫だけど大分昔
ちなみに最近出した大判は初版10000

124:この名無しがすごい!
22/12/22 21:42:16.43 LLT6LLy9.net
>>120
あなたの中では信憑性高いってとこまでは否定せんよ
だから、なろう読者は買っているみたいなこと言ってる風に見えたもんですまないな
ちなみにワイは月夜涙筆頭に速攻でなろうから逃げた大ヒット商売人たちの慧眼信じるわ
長年いろんなデータや事例見てる限りなろう読者買ってない以外に結論出ようもないしな

125:この名無しがすごい!
22/12/22 21:47:30.59 dHedSFR8.net
>>124
月夜ってあの盗作疑惑作家の?
個人的にあんまり尊敬できる人じゃないなぁ。

126:この名無しがすごい!
22/12/22 21:51:31.72 LLT6LLy9.net
>>125 あなたが尊敬できるかどうかなんて聞いてないよ 世間的にはアニメ化二つで実際売れてる大作家だし あの人を評価できないとかワナビか意識高い系としか思えん 少なくとも嫌いは嫌いで良いんだけど何故売れてるかは考えて 分析能力の高さとなりふりかまわぬアグレッシブ故にとまでは気づかないとダメだろ



128:この名無しがすごい!
22/12/22 21:54:55.11 dHedSFR8.net
なりふり構わないアグレッシブさはいいけど、物書きのはしくれとして
盗作はいかんよ盗作は。

129:この名無しがすごい!
22/12/22 21:57:05.10 LLT6LLy9.net
>>127
数億貰えてあなたみたいなのに5ちゃんで色々言われる程度で済むなら
ワイならその三倍言われても何も思わないから数億円欲しいぞ

130:この名無しがすごい!
22/12/22 22:06:31.88 dHedSFR8.net
>>128
ネットで言われる程度で済むならいいけど、盗作は相手の対応次第で
絶版回収あるからな。
先月もアニメ化経験者の有名ラノベ作家の作品で絶版回収騒動あっただろ。
取るにはデカすぎるリスクだと、俺は思うよ。

131:この名無しがすごい!
22/12/22 22:08:45.32 grYdDt5o.net
文庫で初版12000はいいほうなんだろうか
10000がボーダーラインみたいなのはたまに聞くんだが

132:この名無しがすごい!
22/12/22 22:09:35.55 LLT6LLy9.net
>>129
スニーカー文庫がオッケー出してるからな
ってか言ってることマジでワナビ臭い
ここまで酷いの久しぶりだわ
書籍化作家でもたまに頭固いのいるにはいるけど

133:この名無しがすごい!
22/12/22 22:10:17.79 R3xHLHUv.net
>>126
月夜涙は売れてる理由を自分で本にしてたな
商人としては評価できるが作家としては評価できない

134:この名無しがすごい!
22/12/22 22:14:41.26 LLT6LLy9.net
>>132
出版社も商人ってご存知?
月夜涙を否定する編集はいないと思うが
むしろ編集が嫌がるのは進行だけがやってる書籍の行間あけでのページ稼ぎとかだよ
固定観念であれを否定するのはそれはそれでどうかと思うが

135:この名無しがすごい!
22/12/22 22:14:47.26 dHedSFR8.net
>>131
おまえレッテル貼り好きだね。

136:この名無しがすごい!
22/12/22 22:17:22.14 dHedSFR8.net
>>133
編集が嫌がるのは普通に文句多い作家とか、対応遅い作家だと思うぞ。
こっちも対応遅い編集嫌いだけどな。

137:この名無しがすごい!
22/12/22 22:18:40.01 Zyj+BJZZ.net
>>131
そいつなろ信だぞw

138:この名無しがすごい!
22/12/22 22:19:57.69 LLT6LLy9.net
>>134
売れてる人間否定するのはプロとしちゃ下の下だからな
あなたが転スラレベルに売れてるなら言って良いけど
あるいはプロじゃないワナビなら好きに言っていいさし
プロがそんなこと言ってるなら話にならん
心構えのレベルでな

139:この名無しがすごい!
22/12/22 22:20:40.85 Tl8OU/ju.net
>>114
連載中と完結済でブクマ変わるのも知らんのか
底辺だろお前

140:この名無しがすごい!
22/12/22 22:20:50.77 LLT6LLy9.net
>>135
それは当然嫌われるわ

141:この名無しがすごい!
22/12/22 22:22:45.21 dHedSFR8.net
>>137
有名処だとちょっと古いけど、売れてる作家だったけど人格のせいで切られた
ISの作者とかいたじゃない。

142:この名無しがすごい!
22/12/22 22:25:25.11 LLT6LLy9.net
>>140
ネットで見るかぎり
あれは当然嫌われることやりすぎた結果だろ
あと、次作で結果出せてないのが最大のネック

143:この名無しがすごい!
22/12/22 22:25:45.05 R3xHLHUv.net
>>133
そら出版社や編集は商人に決まってるでしょ
何でそれで月夜涙の「作家としての評価」が変わると思うのか

144:この名無しがすごい!
22/12/22 22:27:43.42 dHedSFR8.net
>>141
まぁそうだろうけど、売れてる人間を切るレベルまで否定した実例だろ。
それも編集個人ならともかく、編集部。グループレベルで。

145:この名無しがすごい!
22/12/22 22:30:15.65 LLT6LLy9.net
>>142
作家としての評価が売り上げ以外の何かと思うなら
まあ相容れんわ
ワイはお金欲しいし
カクヨムのインセンティブをはした金とかも言わんぞ

146:この名無しがすごい!
22/12/22 22:31:24.23 LLT6LLy9.net
>>143
そういう極一部の例外を一般化して何がしたいの?
月夜涙が出入り禁止食らってるなら話聞くわ

147:この名無しがすごい!
22/12/22 22:33:02.11 dHedSFR8.net
>>145
別に一般化なんてしてないぞ。
むしろ月夜を特殊寄りの存在だと言っているんだ。
今の所落ちてないだけで、危ない橋を渡っている。

148:この名無しがすごい!
22/12/22 22:36:50.62 R3xHLHUv.net
>>144
「週間ランキングを見て流行りを思いっきり参考にする」
「一週間以内に急いで書いて次々投稿」
「推敲なんか後回し。とにかく筆の速さ」
「ポイントの伸びが悪けりゃすぐ打ち切る」
「当たるまで書く。本当に好きな作品は引退してから別に書けばいい」
月夜さんのやってることは本人の本でいえばこんな感じ
一概に否定はしないよ。筆の速さとかは尊敬に値する
でもそれ以外は見習おうとは思えないし敬意も抱けない
売り上げが大切なのはそうだが、売れてる作者のなかで見習いたい人は他にいっぱいいるからな

149:この名無しがすごい!
22/12/22 22:37:01.69 LLT6LLy9.net
>>146
橋から落ちてから言えば良いわ
今はめちゃくちゃ売れてる人でその限りにおいてワイは勉強の対象やと思うけど
スニーカー文庫が考えるべきことで別にあなたに心配されることでもないだろ

150:この名無しがすごい!
22/12/22 22:37:33.40 dHedSFR8.net
>>144
お金大好きならノベルピアとかどうしてる?
1PV1円らしいぞ。

151:この名無しがすごい!
22/12/22 22:38:50.34 dHedSFR8.net
>>148
それ言うならどこに投稿するかもおまえに心配される事じゃないわ。

152:この名無しがすごい!
22/12/22 22:41:06.08 LLT6LLy9.net
>>147
なろう読者やワナビ、あるいは意識高い系作家からすりゃ
そら腹が立つわな笑
ちなみに最後の好きな作品は引退してからってのは金を稼ぐ手段としてなろう作家を選んだ人からすりゃ
同意しかないと思うぞ
他のも金稼ぐ手段として割りきれば当時はそれしかなかったろ

153:この名無しがすごい!
22/12/22 22:47:09.47 R3xHLHUv.net
>>151
意識高くなくてもまあ避けるじゃろ
別にそんなことしなくてもある程度自分の書きたいものを書きつつ成功すればいいだけなので
市場と自分のすり合わせを捨てて市場に思いっきり媚びるのはひとつの手ではあるが、商人としての評価であって作家としての評価にはならんのよ
やっかみとかじゃなく純粋に「ああいう作家になりたい」と微塵も思えないもの

154:この名無しがすごい!
22/12/22 22:50:16.64 LLT6LLy9.net
>>152
そりゃまっとうな意見よ
ただ、脇アンチみたいに全否定してるように見えたもんでな
一応、プロ姿勢として極限みたいな存在なんで見習うべきとこと敬意は示すべきと思うよ
出版社が売り上げしか見てないのはご存知のとおりなんで

155:この名無しがすごい!
22/12/22 22:54:03.18 R3xHLHUv.net
>>153
全否定はしてないよ。さっきも言ったが筆の速さは尊敬してる



156:クレバーな姿勢も見習えるところはあると思う 売り上げという数字を出していることももちろん客観的な評価要素 その上で「でも憧れないし真似したくはならんな」ってだけ



157:この名無しがすごい!
22/12/22 23:23:24.34 T2j6ObEk.net
誰それ尊敬とか気持ち悪いわ
他人なんてどうでもいい

158:この名無しがすごい!
22/12/22 23:24:18.78 K/BSqCbZ.net
>>155
お前の意見はどうでもいい

159:この名無しがすごい!
22/12/22 23:25:29.96 T2j6ObEk.net
>>156
俺もお前なんてどうでもいい

160:この名無しがすごい!
22/12/22 23:33:16.40 K/BSqCbZ.net
>>157
でもお前作家でもなんでもないよね
月夜なんたらに比べたら重要度はるかに下がるよね
だからどうでもいいっつってんだよ。なに勘違いしてんだ

161:この名無しがすごい!
22/12/22 23:34:40.50 T2j6ObEk.net
何熱くなってんの?
馬鹿じゃねえの?

162:この名無しがすごい!
22/12/22 23:35:48.55 hUEzZtiK.net
とりあえず俺より売れてる作家はみんなシネばいいとはいわないけど
血反吐くらいは吐いて欲しいと思うよ
作家ってだいたいみんなそう考えてるもんだろ

163:この名無しがすごい!
22/12/22 23:36:18.53 FUeKq3GM.net
今日もなろ信は大暴れ

164:この名無しがすごい!
22/12/22 23:39:06.90 K/BSqCbZ.net
>>159
はい慌てて逃げた
お前の負け

165:この名無しがすごい!
22/12/22 23:39:36.21 dHedSFR8.net
おーい、ID:LLT6LLy9。
>>149に答えないとまるでカクヨム工作員みたいに見えてしまうぞ。

166:この名無しがすごい!
22/12/22 23:41:34.86 T2j6ObEk.net
月夜擁護してるヤツて幼稚なヤツばかりだな

167:この名無しがすごい!
22/12/22 23:43:32.18 LLT6LLy9.net
>>149
知らないけど
書籍化絶望的だろうから200〜300くらい稼げないと話ならん
なろうから導線引くだけで年間100が現実的なら非常に興味ある

168:この名無しがすごい!
22/12/22 23:47:06.28 dHedSFR8.net
>>165
まだ開始間もないけど、トップは一か月で30以上稼いだってさ。

169:この名無しがすごい!
22/12/22 23:48:03.12 LLT6LLy9.net
>>166
それなら良さげだな
コミカライズまで決まったなら
なろうから引き連れていくぶんには最高級じゃないか?

170:この名無しがすごい!
22/12/23 00:16:44.84 5YEAsUkO.net
ところでおまえらクリスマスどうするの?

171:この名無しがすごい!
22/12/23 00:18:24.35 n7mQpEQr.net
チキン焼いてケーキ食ってセックスするけど

172:この名無しがすごい!
22/12/23 00:19:29.69 a919Tm2z.net
なんでどこぞの教祖の誕生日なんぞ祝わんといかんのか。

173:この名無しがすごい!
22/12/23 00:20:15.10 EEAifYbZ.net
>>160
全然思わん
業界全体の活気が死んだら自分の作品も売れなくなるだろうから他の作家には感謝してるくらい
どっちかというとラノベ業界から客を奪い取ってるであろう他業種に死ねと思ってる(ソシャゲとかVとか

174:この名無しがすごい!
22/12/23 00:22:44.99 5YEAsUkO.net
とりあえず予言するけどおまえらイヴもここでレスバしてそう

175:この名無しがすごい!
22/12/23 00:24:54.80 a919Tm2z.net
俺がこのスレに常駐してるのは編集さんからの返事待ち期間だけだから
イヴもここに居たら編集無能。

176:この名無しがすごい!
22/12/23 00:26:55.46 n7mQpEQr.net
それお前が編集から雑に扱われてるだけだぞ

177:この名無しがすごい!
22/12/23 00:27:57.80 5YEAsUkO.net
それは「イヴに誘ってほしいな」って編集さんのサインだよ言わせんな恥ずかしい

178:この名無しがすごい!
22/12/23 01:32:43.40 zIXBkJCr.net
盗作作家に敬意を示すなんて
なろうを書いてるだけはあるな

179:この名無しがすごい!
22/12/23 09:51:12.16 XzMPLDN5.net
月夜のは盗作とは言わないだろ 盗作にあたるのはコピペ
売れてるのと似たようなの書いてくださいは編集だって平気で言う
追放ものだって似たようなの書いてるのは同じだし
それで億稼げるならすごいわ
自分の書きたいもの書くってのはプロとしては三流だと思うよ

180:この名無しがすごい!
22/12/23 10:19:05.69 2u0+niqH.net
>>自分の書きたいもの書くってのはプロとしては三流だと思うよ

例のクソ評判の悪いクラスタの親玉みたいなババアが言いそうなことだなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

70日前に更新/254 KB
担当:undef