【擁護】小説家になろ ..
[2ch|▼Menu]
776:この名無しがすごい!
23/01/08 17:43:23.73 l0HHfUhA0.net
なろうだけに限らず今って動画サイトの動画もラノベも文学も音楽もとにかくバズることに囚われて作品作るからどれも似たようなのなるよな
作品の品性とか金以外の要素がどんどん質が悪くなって下品なのばっかなってきてる
ネットの話題が売上とそのコンテンツの今後に直結するからなのかもしれんけど正直こういう流れ好きじゃないわ

777:この名無しがすごい!
23/01/08 17:55:26.39 sZSCnvx00.net
でも今の漫画アニメって実際簡略化された話ばかりだろう
主人公側と敵の2勢力しかないのがほとんど
なろうに至っては「被害者であり正当評価されないが実は素晴らしい主人公と信者の仲間たち」と「敵」の2つしか話では登場しない
だいたいなろうの「敵」って意味が分からないのが多すぎるんだよ
経済支配や政治支配したい貴族にせよ、暴力で世界征服したい魔王にせよ具体性がなさすぎる
魅力的な敵がいないとはよく言われてるけど、魅力以前に整合性がない
奴隷があーたらこーたらってのが一番多いけど、貴族以外は奴隷しかいないような社会を考えつくのはむしろすげーよ
領地に引っ込んで貿易交易すらせずにどうやって貴族の経済を成り立たせてたのか、むしろそっちを書いてくれた方が面白いわ

778:この名無しがすごい!
23/01/08 17:58:56.49 DIhzn8QUa.net
でけぇ主語だな
そこまででかい主語ならもうそれはお前が見たいもの見てるだけじゃんって言われるのがわからない?

779:この名無しがすごい!
23/01/08 18:11:54.06 iLS3cGiJ0.net
弱者男性の巣窟ってかんじ。

780:この名無しがすごい!
23/01/08 18:22:11.84 yyIhPtdNa.net
そりゃ何がやりたいとかどうしたいかがなくて
「嫌いな奴」と「気に入らない社会」しかなろうオタクや作者の頭にしかないんだから意味不明な世界観になるの当然じゃん
超感情論でしか周りを見てないので、それこそ同じような認知の統失患者の陰謀論的世界観がそのまま物語のベースになるってだけ

781:この名無しがすごい!
23/01/08 18:32:32.92 RqpSm2Y70.net
>>776
更に言えば下品な内容だろうが俺はどうしてもこの内容で書きたいんだ!っていう熱意ゆえのものじゃなくて
あくまで瞬間最大風速でバズレば良いと安易に下品なネタ入れるだけだから掘り下げも無いし
錯者の内心のその下品なネタを嘲りながら作ってる姿が容易に浮かんでもう凄く白ける
下品なネタと言えばドンブラや平成ライダー一期の常連の井上御大は食事シーンはセ〇クスシーンの
代わりだって冗談半分に言ってたが濡れ場ありの深夜特撮でもガンガン飯ネタ入れたりする辺り
単純に食べることが好きかつ『何かやりたいならまず飯食って力付けろ』って考えてる感じだし
バーニング弁当とネットで揶揄されるアギトの初バーニングフォームの時やそのアギトの劇場版で
『生きるって事は美味しい事。死なんて考えたら生きることが不味くなる』って翔一君が言ってた辺りが顕著な感じ

782:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-ABYU)
23/01/08 19:35:21.22 3Z37RAyQp.net
そもそもなろうオタクや作者は理解できないんだろうけど
「性格悪いしひん曲がってるけど悪人ではない正義サイドのキャラ」は両立しうるからね
ジョジョのイギーとかそうだし、砂ぼうずとかそうだし
「やりたいことやろうとするだけで社会の奴らはみんな変態とか悪人とかいうんだろッッッ」とか勝手にブー垂れて発狂してるけどさ

783:この名無しがすごい!
23/01/08 20:01:42.97 EQUYwoFc0.net
なろうオタクが抱いてる世間への的外れな憎しみを見てれば分かるけど
あいつらにとっての敵ってのは現実では全員ただの努力家や善人なんだよ
敵だけがいい思いをしている理由はその人の方が頑張ったから、敵だけが愛されるのはその人の方が優しいだから
だからなろうオタクは妄想の中では徹底的に相手を悪人にする
想像力がないから敵をただの悪人にするのではなくむしろ逆
「自分の敵がただの悪い奴である」という事はなろうオタクにとっては必死に脳みそをフル回転してイメージした最大のファンタジーなんだと思う

784:この名無しがすごい!
23/01/08 21:26:15.69 V6rwg6z3a.net
追放追放ってほんと判押したように追放されてるな精々個性あるのヒロインに対する性癖くらいじゃねえか?
それもすごい好きで好きでたまらないって程でもなさそうなしょうもないのばかり

785:この名無しがすごい!
23/01/08 22:37:54.65 9/JF0wHC0.net
主人公の性癖なんて作者の性癖だからな
マジでただのオナニーで草しか生えん

786:この名無しがすごい!
23/01/08 22:41:59.38 ugiQ5gITd.net
まあぶっちゃけて言えば「嫌われる才能、嫌われる天才」なんて概念が一部界隈とはいえ存在するし、悲しいかなその嫌われる才能もちは「俺私は悪くねえ~っ」てなってるのがお約束
だからこそ「自分のありのままをまずは認識しよう」って毎度のように言われるんだけどね

787:この名無しがすごい!
23/01/09 00:30:13.74 mHhveXIS0.net
100万回言われてるけどなろうオタクが好きなのは女じゃなくて女に自分を褒めさせる事だからな

788:この名無しがすごい!
23/01/09 00:51:13.72 i6R80H0F0.net
正確にはそれも違う
なろうは評価されるための努力なんかしない
「勝手に自分を好きなってる女」が理想像
それが可愛くて有力者で金があって何かしらの才能があるのなら言う事なし

789:この名無しがすごい!
23/01/09 03:58:23.37 pxEzK47ea.net
他人、それも女のためになにかするなんて言語道断だからな

790:この名無しがすごい!
23/01/09 04:48:29.01 mHhveXIS0.net
ここでもよく言われてるけど
姫様に牛丼食わせて美味しい美味しいって言わせてるシーンがなろうオタクの女性に対するスタンスを一番表してると思う
本当に愛着があるのは女ではなくそれに褒めさせてる牛丼の方で
どんなに美しく由緒正しいお姫様のキャラクターを作っても
なろうオタクが興味を持つポイントは「こんなに凄いお姫様がオデの牛丼を褒めてくれてる」という部分でしかない

791:この名無しがすごい!
23/01/09 07:57:05.02 G32NJ4F/0.net
>>790
デートの食事にサイゼリヤで喜ぶ女が理想とかほざくキモオタに似てるなアレもなろう信者か予備軍的なヤツなんだろうか?
牛丼にしろサイゼリヤにしろ男側が貧乏学生とかずっと交際して何処へ行っても楽しい関係まで進んでるなら納得出来ると言ってる人に対して
「金持ってる社会人が付き合いの浅い相手をもてなす状況でも認めろ差別するな!」「牛丼やサイゼリヤは美味いんだ糞フェミ!」と発狂して罵倒してくる奴ら多いんだよな

792:この名無しがすごい!
23/01/09 08:08:57.16 YBl/wxZM0.net
今の創作業界はドラえもんブリキの迷宮のチャモチャ星状態だろ
各出版社に読者がチャモチャ星人、なろうがナポギストラーに見えてならない
出版社は作家を育てることに横着し、読者はなろうばかり支持する
それでなろうに依存し支配されてしまったもんだろ

793:この名無しがすごい!
23/01/09 09:12:22.04 3Zxvdsy60.net
キン肉スグルみたいに牛丼を宇宙で一番美味い食い物だという信念に基づいて牛丼を奢っているんだったら
それはそれである種の筋はあるけど
こいつらの場合はコスパ(笑)でやってるだけだからなぁ
いや、それで現実社会でどんな美女を釣れましたか? って話になってくるだろ

794:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-tb1I)
23/01/09 09:39:20.61 hnE4teeia.net
ああいうシチュエーションは「今の自分(学生や駆け出しの若者)にできる精一杯のごちそう」という心遣いに対して
ヒロインが評価してくれるんであって
なろうオタクや作者みたいなオッサンがやったらみみっちいにもほどがあるって思われるのが理解できないだけ
もっと言えば、理解はできるんだけど、かといって若い女にすげーすげー言われる程の何かを見せられる金や経験や知識に裏打ちされたことが思い浮かばないので、理解しないようにしてるだけ

はたらく魔王様とかのデートシーンとか見りゃいいのにな
その辺如実にうまく処理してる

795:この名無しがすごい!
23/01/09 10:27:44.69 MYzNWypRp.net
ゴブスレとかゲートとかその他のなろう小説で
刀剣類だの銃だの戦術の講釈(その道の分野ちょっと勉強すればわかるレベルの初歩的なこと)垂れて
ヒロインサイドがボケーって顔してすごいです詳しいですねとか言ってくれるみたいなのの応用でああいうシチュやってる節あるけど
あれはヒロイン達にとって刀剣だの銃だの軍事戦術だのというものは、生きていく上において全く必要がないものだから勉強とかも当然してないだけで、
早口で捲し立てるキモオタに気を遣ってるキャバ嬢と全く同じ構造であることに気がつくべき
そもそもなろうオタクや作者は、自分達は普通の奴らが知らない分野に知識があると自負してる奴も多いが
それはこの現代社会においてエリートやリア充が生きていく上で全く必要がないから興味もないだけで
それが必要な社会になったらすぐそれ以上に勉強して習得するだけだと思うぞ、基礎能力が違うんだから

796:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9317-Or7w)
23/01/09 12:44:53.14 mHhveXIS0.net
これもよく言われてるけど
モテない事ではなくモテなかった事がなろうオタクのコンプレックスなんだよな
女に発情しながら「なんでヤらせてくれないんだああああ」ってキレてるんじゃなくて
もう発情すらしなくなったおっさんが「なんであの時にヤらせてくれなかったんだ…」って理由でキレてるだけだから
あいつらが女に抱いてるものは性癖ではなく未練でしかない

797:この名無しがすごい!
23/01/09 16:15:37.45 3Zxvdsy60.net
極端な話、小学生が英検や漢検3級(中学卒業レベル)を取ったら結構凄いけど
大人が取ったら当たり前の話なわけで
そのへんで行き違いがあるんだろうね

798:この名無しがすごい!
23/01/09 17:17:54.42 9+xVYMrHa.net
>>797
あいつらなろうオタクや作者はよく作品の主人公や地の文で「勝てば正義」だの「力こそが全て」だの喚き散らしてるけど
確かにどんな正論言われようと、暴力でねじ伏せるか力で圧倒して勝てば、空論として切って捨てれるんだが、
当然、競争なんてそれこそ国同士の戦争だろうが、個人の些細な競争だろうが「マトモな考えでマトモな方法を当たり前にマトモに続けた側が当然のように勝つ」という現実も
嫌というほど内心わかっているから、それすら気に入らねえとかキレ散らかしてんだよね
なろうオタクや作者の理想像って、それこそ本当に自分の優秀な子種を孕ませるにふさわしいとかいう理由で、強いヒロインつけ狙う変態武人系ボスみたいなのなんだろうけど、
当然そんな異常な考えの変態が、異常極まりない理由で願望を叶えられるわけがないし、叶えるためには、異常な目的をまっとうな手段と方法で遂行しなければならない、っていう、普通よりはるかに難しいことを両立させなければならない
そんなんどんな優秀な人間もなかなかできる事じゃない、それすら気に入らないって人ら
正直あいつら何が楽しくて社会に怒りや憎しみを持ちながら好きでもないなろう小説に耽溺してんだろね、って本気で思う時がある

799:この名無しがすごい!
23/01/09 19:47:23.63 UmtDTWJ8p.net
てかコイツらになろうオタクや作者にとっては女ですら
「力と金と地位とか能力や実績のみが惚れる要素であって欲しい」と思ってるんだよな
そうでなければ自分が憎いと思って勝手に敵視してる、DQNや陽キャやリア充やエリートは「能力を持っている上に人間性もなろうオタクみたいな弱者男性より優れている」という事実(実際そうだが)に直結するから
頭の障害か精神の障害かは知らないけど、身の丈に合わない天より高いプライドのせいで勝手に生きづらさを感じてるだけ

800:この名無しがすごい!
23/01/09 20:01:13.86 bpzZfZpk0.net
>>799
まぁ、そこは「なんで優しくて真面目で浮気しないオレがモテなくてDV野郎のチャラ男がモテるんだ〜っ!」って頭カーッってなっている連中をなんJやニュー速ではよく見かけるし。

801:この名無しがすごい!
23/01/09 20:36:08.39 3Zxvdsy60.net
「そら小説家になろうを見れば、こいつらチー牛が力を持ったらDQNやヤンキーが裸足で逃げ出すぐらい
 酷いことをするのが見透かされているから、女性に相手にされてないんでしょ」
とレスしたら発狂された思い出

802:この名無しがすごい!
23/01/09 20:36:45.42 mYSRt2Sp0.net
>>793
コスパともちょっと違うと思うぞ
なろう信者ってよくゲーム転生して成り代わりをしたがるけどアレ自分の好みのヒロインや
ヒーローといちゃつきたいのではなく手の届かない所に居る存在を自分達の低い側へ落としたいって感じだと思う
下衆な言い方すれば凌辱やNTR系のエロ漫画で女を媚薬で発情させて
『一皮むけば雌なんてこんなもんだゲヘへ』ってやって高貴な存在を自分たち以下の存在に堕とす
快感を性欲と認識してる感じ
だからノクタのランキング見ると余程エロイ人が偶にランキング載るだけでもっぱら
濡れ場が全然上手くなくてナローシュ様のイチモツを褒め称えるだけの代物が上位を占めてる

803:この名無しがすごい!
23/01/09 20:38:50.73 mYSRt2Sp0.net
>>801
過ぎた力を持ったキモオタの代表例がハジメちゃんだからなあ
アレもう錯者だって経過年数考えればアラフォーに差し掛かってそうなのに未だに書き続ける
辺り余程拗らせてると見える

804:この名無しがすごい!
23/01/09 21:18:53.45 Jl8GY2CEp.net
自分の生得や考え方自体が悪人そのもので
単に悪事を働くだけの頭も力も根性もないからチー牛や底辺のおっさんやってるってだけのさもしい連中だから
「自分の多少のゲス行為が不問になる程絵に描いたような極悪な敵や組織や存在がいて欲しい」っていう希望に縋るからやたら陰謀論やネトウヨ思想に被れるんだろうな、と思う
そんな都合のいい極悪人や悪の組織なんて現実いねえよ

805:この名無しがすごい!
23/01/09 21:28:41.55 9+xVYMrHa.net
そもそもそんな絵にかいたようなアメコミや漫画の悪のボスみたいなのって
昔の特撮や映画やアニメに腐る程出てきたけど、007のスペクターとか、トランスフォーマーのメガトロン様とか
キャシャーンのアンドロ軍団とか、仮面ライダーのショッカーとかあったけど
世界征服を企むってことは、征服した後の事も責任取らなきゃいけないわけだから、割と支配した後の国政とか経済とかこまめに面倒見てたりしてて、一面ではこいつ等実はいいやつなんじゃねえの?っていうのネタになる程度にはあったよな
なろうオタクや作者みたいな連中って「嫌いな奴や気に入らない社会が消えればいい、気に入らない存在が大事に思ってるものを奪って破壊したい」っていう、何が欲しいかですらない願望だから
何やったって生産性がない上に超危険で誰からも賛同されない願望や思想に行きつくっていうことにそもそも気が付いてない
農作物に深刻な被害もたらしたり疫病を流行らせる害虫と一緒だもの、いや、まだ人に危害を加えず協力して生きていける様な生物種として生まれていてそれができないって、なおタチ悪いわ

806:この名無しがすごい!
23/01/10 07:04:50.41 +zLib938a.net
メタ的に言ってああいつ極悪非道な悪の組織がシンプルな目的掲げてるの主人公の戦闘シーンのために毎回襲ったりしなくちゃいけない、言うなれば「主人公が格好良く活躍させるため」って事情があるけど、なろうって戦わせるけどすごい力を持ってるアピールのために敵と戦わせるだけで格好良く活躍させるって意識がないんだろうな
どっちかといえばスパイダーマン3のシンビオートに寄生されてるときみたいな力に溺れてるのを素晴らしいことだって延々アピールされてる気分

807:この名無しがすごい!
23/01/10 07:12:08.21 HgScBIgOH.net
作者の世界が狭すぎる
セリフは独り言
地の文は業務連絡
こんなんで何を楽しむねん

808:この名無しがすごい! (ワッチョイ 795f-XtLO)
23/01/10 10:40:32.40 /hHcyHvi0.net
機械を作らせたりするけどタイヤとかネジとかどうやって作ってるのか本当に謎
そういう転生前知識が足りない部分になると都合の良い魔法で解決しちゃうけど

こういう強度の素材をこういう形にしてこう組み合わせてこういう概念のエネルギーを〜
こんな子供の夢を実現しちゃうようなドラえもんレベルの魔法技術があったらもうお前の知識なんかいらねーだろ

809:この名無しがすごい!
23/01/10 11:42:10.36 PbPPhkXK0.net
タイヤとかネジはそのまま出てくるよ
だって部品だもの 
            なろう

810:この名無しがすごい!
23/01/10 11:58:02.02 eEi/+UjwM.net
女にビンタされたチンピラが全力で殴り返して気絶させる動画がバズってたが
まさになろうの「先に手出したのはお前だよね」(ニチャアだな
まあチンピラとの違いはリアルでやる腕力も女もいないことだが結局あいつらがやりたいのはああいうことなんだよ

811:この名無しがすごい!
23/01/10 12:53:19.51 9v3b69c4a.net
手元にある物品や、得意の冷笑逆張りで世の中の仕事が「簡単に見えること」が
どれだけそれを作ったり、仕事をするのに困難な膨大な背景があるかっていうのが、致命的に社会経験がなさ過ぎて理解できないだけだから、端的に言えばアホってだけ
ふわっふわなIT技術で効率化すれば〜とか生産性上げれば〜とかほざいてるオッサンネットによくいるじゃん?なろうのそういう展開はそれの亜種

812:この名無しがすごい!
23/01/10 13:34:01.36 IDQ7e1CCd.net
異世界で現世農業とか生態系を何も考えてないからな

813:この名無しがすごい!
23/01/10 14:01:43.67 3qPMLkSz0.net
新年からのアニメがなろうだらけでうんざりする
まるでブラックバスに占領された湖みたいだ

814:この名無しがすごい!
23/01/10 14:53:49.80 IDQ7e1CCd.net
バス釣りどころかヘラ釣り並だろ

815:この名無しがすごい!
23/01/10 15:48:31.64 LO3k1hti0.net
そして間抜け面でアニメ化を誇る錯者と信者
あんたらさあ、アニメ化担当する声優さんやアニメーターさんは作り手の立場で
上に出てきたダイ大はじめジャンプ作品やはたらく魔王さまを見てきたわけよ
そういう人達にご都合主義主人公万歳が過積載されたくっさい推し作品と見比べられて恥ずかしくないわけ?

816:この名無しがすごい!
23/01/10 15:51:47.12 73/VJ9gX0.net
うんざりパクリご都合主義なろうクソアニメ連発の現状はアニメが廃れる一因になりうる
まぁまぁアニメ好きだけど最近見ねえもん

817:この名無しがすごい!
23/01/10 17:37:14.69 RYd2dazQ0.net
俺もマジで最近のアニメは、エッジランナーズ以外観てない

818:この名無しがすごい!
23/01/10 19:11:57.55 qT4/BI+H0.net
>>811
というかなろう信者は今の発展した技術で作られたものを中世で作れれば無双できるとか
思ってるんだがまず道具の需要には文明の発展具合やそこの土地柄も関係してるって気が付けよって思う
極端な例えだが電力の安定供給技術が無い時代に電化製品作ったって無用の長物だし
ましてや散々信者は異世界はこの世界とは常識が違うと散々イキってるんだから無用の長物どころか
タブーを犯した代物になる可能性だってあるんだし

819:この名無しがすごい!
23/01/10 19:30:54.83 /hHcyHvi0.net
死に戻りというかコンテニューというか・・・人生やり直せればクズでも聖人に・・・

なんてことはなく、
死に際に来世では真面目に働くぞと言う犯罪者どもが多いけど
生まれ変わったクズはもっとクズになるだけだとどこかの偉い人が言ってたのを読んだことがある
既にクズの旨味を覚えてるからもっと効率よくクズを行うようになるんだと

820:この名無しがすごい!
23/01/10 20:40:25.31 NXG2VlEuM.net
>>811
錯者は、自らが放り出した駄文をアニメ化・コミカライズするためにどれだけの人間が動いてくれたかを理解できずに威張り散らす
でも現場では邪魔者にされてて暇だからSNS上で発狂して、酷い場合はアニメ化が凍結される
なろう錯家と違ってアニメスタッフや声優さんは他の仕事も抱えてる社会人だから、キャリアに傷がつくような錯品とは心中できない

821:この名無しがすごい!
23/01/10 20:58:03.16 F9YNOvh/0.net
>>819
それってなろう作品のキャラというより、むしろなろう作者や出版社に当てはまる話だな。中身スカスカの
クズ作品を派手な宣伝で囃し立てて美少女キャラで飾ってやれば頭と財布のヒモの緩い連中がカネを貢いで
くれて批判に対する擁護までしてくれるわけで、そりゃ一度味を占めたら止められなくなるか。
でもその行き着く先って、クズが増殖した社会が衰亡に向かうのと一緒で、結局は業界の衰退なんだよな。

822:この名無しがすごい!
23/01/10 22:38:04.93 /hHcyHvi0.net
>>821
なろう作者が過去に戻ったら「全うな作品を作る」なんて考えるわけないよな
「もっと早い段階でなろう作者になる」しか考えないだろ
「小学生でなろう作者デビュー」とかそういうことしか考えない
「全うになる」ってのはなろう作者の対局にある「努力する」ってことだからまず考えたりしない
如何に今のままで楽して満足するか、しかあいつらは考えない

823:この名無しがすごい!
23/01/11 02:05:06.94 3oBc6D2S0.net
「二度目の人生を異世界で」のアニメ化が中止になった時、結果的に違法視聴者からのクレームに屈する形になったことでかなり燃え上がったけど、俺が見た限りでは錯品そのものを惜しんでる奴は一人もいなかった記憶がある
クレームに屈したっていうか担当声優(ランカの人)の中韓での仕事に支障が出るから中止せざるを得なかったってオチだったと思うけど、なんというか無責任なクソガキのまま年齢重ねた錯者と、ちゃんと世渡りしてきたプロ声優の差が現れてる感じ
サラリーマン経験あるはずなのにこの責任感の欠如はなんなんだろうな

824:この名無しがすごい!
23/01/11 06:17:36.96 tMd2lPrDa.net
>>816
なろう系の中身自体は単にキモイで済むけど粗製濫造による荒廃はマジで深刻だからな
出版社ももう少し考えて拾った方が良い

825:この名無しがすごい!
23/01/11 08:10:20.36 fuTdhbXT0.net
恥も外聞もなく足元の小銭を拾う事しか頭にない連中というのは一定数いるものだ

826:この名無しがすごい!
23/01/11 09:13:36.50 VxJPkBTNp.net
そもそも原作者がリスクの塊のような人間だらけのものを
原作付きが大量に余ってるからってアニメ化に使うこと自体、制作する界隈もコンプライアンスの概念がない異常としか

827:この名無しがすごい!
23/01/11 11:26:26.45 yGrSaQgHa.net
そもそもこいつ等、散々酸っぱい葡萄で逆張り冷笑してた
20年くらい前のオタク創作界隈初期みたいな、故佐藤大輔やヤマグチノボル、秋山瑞人みたいな
フリースタイルの豪傑みたいなものに憧れてなろう小説シコシコ書いてんだろうけど
もう必要とされるのはそういうのでなく、商品開発として役割を全うできる人間なんだよね
まぁこんなんアニメ化する業界も、収録現場にアホの原作者連れてきて声優の仕事の邪魔以外の何物でもねーことしてんのをヘラヘラなあなあで済ませようとしたり
情報管理のじの字もないようなSNSで大暴れさせて注意もしないのも大概だけどさ

828:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-LsKM)
23/01/11 11:44:57.62 XySHLeLSa.net
ジャパニメーションがどうたらこうたら言ったところで
内実はお寒いものだよなぁ

829:この名無しがすごい!
23/01/11 12:35:42.38 YZf/PTvR0.net
もう脚本も演出も邦画同様に終わってるからな日本アニメは

830:この名無しがすごい!
23/01/11 18:01:58.61 esdYKIH30.net
今のアニメは数ばかり増えてクオリティも放送期間も昔よりはるかに落ちたというのに「選択肢が増えたからいいダルルォ!?」となろう信者は擁護する始末……。

831:この名無しがすごい!
23/01/11 18:37:55.32 s+d0cHPxM.net
>>815
声優さんやアニメーターさんは社交辞令でクズ錯者を立ててくれるからな
なろう錯家には感情の機微なんか分からないから真に受けてイキリ散らしてる
そんなやつだからこそ、健常者が見ればバカにされてるとしか思えないような過剰なナローシュ神格化を脳死で喜ぶゴミなろうオタクを惹きつける

832:この名無しがすごい!
23/01/11 18:39:19.73 X/HGSfQ50.net
偶に製作陣が面白い作品(非なろう)拾って丁寧に作る事もあるけど
そういうのを作る製作会社ですらなろう系を穴埋めに使うしか無いってのが終わってるというかなんというか…
サンライズですらPが完全に頭なろう信者な境界戦機なんぞをごり押しして大爆死する始末だし
なーにが日本を取り巻く不都合な真実だよ。陰謀論者の逆張り大好きな頭なろうな奴でも
ガンダムブランドに寄生さえすればヒットを出せてその権限でなろう的企画をごり押しさせるのを
止めることが出来ない無能しか上層部に居ないというサンライズの不都合な真実が出ただけだろうが

833:この名無しがすごい!
23/01/11 18:44:51.23 s+d0cHPxM.net
なろうオタクが自分のことを陰のあるイケメンチート魔導師に美化して、気に食わない奴を悪魔化して妄想の中で叩きのめすのは勝手
暴れて癇癪を正当化するのを、同類のなろうオタク以外が見てカッコいいなんて思わんだろ

834:この名無しがすごい!
23/01/11 21:31:50.93 X/HGSfQ50.net
そもそも満たされない欲求を創作にぶつけること自体は悪では無いんよ
問題は小説みたいな創作活動はなろう信者がやってる責任転嫁とかの低次の防衛機制ではなく
本来最も高次な段階の防衛機制の一つでその段階に行く時分には自分の欲求不満に対して衝動的なものでなく
具体的な分析出来て客観視出来てるのが普通なのに奴等はそういうことが出来ないししようともしないのに
作家という肩書きを欲しがる
もうどんだけハリボテの栄誉に焦がれてるんだよって話だわ

835:この名無しがすごい!
23/01/11 22:29:13.96 DzBjHgKB0.net
真の仲間〜裏切られ〜本当の力〜、ってのが大好きななろうさん
周囲を納得させるだけの結果を示していないのになんでお前を評価しなきゃいけないのか
お前のその拾ったチート暴力の信者になってるやつは真の仲間なのか?
互いに過去も何も知らないけどそれはいいのかよ

836:この名無しがすごい!
23/01/11 22:29:39.84 CCeeMWPK0.net
まあこう見えるわな
239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-sA34)[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 12:34:10.06 ID:SD45U8Nm0
>>223
それはうまく行かない
なろうの奴隷少女は主人公に心を開いてるだろ
でも風俗嬢は違うもの
242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-XGQ4)[] 投稿日:2023/01/11(水) 12:38:50.40 ID:egAjOMqxp
>>239
あれ心開いてると言えるんか?
生殺与奪の権を握られたら誰であってもああいうふうに振る舞うのが最適解にならね?
242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-XGQ4)[] 投稿日:2023/01/11(水) 12:38:50.40 ID:egAjOMqxp
>>239
あれ心開いてると言えるんか?
生殺与奪の権を握られたら誰であってもああいうふうに振る舞うのが最適解にならね?
244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c114-vu3C)[] 投稿日:2023/01/11(水) 12:43:42.87 ID:2SbBlxTa0
>>242
冷静になれば「こんな身分格差で無理くり手篭めにしたって嬉しくないだろ」と思い当たるのが普通だが
ヨワオは女へのコマンドが「逃げる」か「攻撃する」しかないので
245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-XGQ4)[] 投稿日:2023/01/11(水) 12:51:57.74 ID:egAjOMqxp
>>244
下手に逆らったら殺されるかもしれんし殺しても咎められない世界なら全力で媚び諂うのが当たり前だよな
なんでそんなこともわからんのかな

837:この名無しがすごい!
23/01/11 22:36:35.31 A3IITTWma.net
自分が何なのか知りたいとか、小さい成功や達成感が欲しいとかその程度の話なのに
プライドだけはハプスブルグ家並に高いのと、内心は病的なまでのビビリだから
「自分の底が割れるのが怖い」という恐怖心と「自分ほどの男がこの程度で満足する存在であっていいわけがない」というチンケな自尊心があるから
その代替に好きでもないオタク界隈の、さらに面白くとも何とも本人すら思ってないなろう小説で
パクリや手抜きで、その年齢であれば1日の7割仕事に時間割いているという現実から逃げるためのアンサーで、ごみの様な駄文を大量に上げてランキング工作にいそしむ
なんていう斜め上にもほどがある方向性になるってだけ

838:この名無しがすごい!
23/01/12 07:26:03.71 Q3d9wYL/0.net
>>836
なんかなろう作品読んでると、相手を奴隷にすれば心まで支配できるように作者が思い込んでるのが見えて
背筋が寒くなることがよくある。歴史をちょっと調べれば奴隷に寝首掻かれた権力者の話なんかうじゃうじゃ
出てくるだろうに、そんなことも知らずに自分の願望と思い込みだけで小説書いてるんだよな、こいつら。

839:この名無しがすごい!
23/01/12 09:07:54.52 ZUHum3yTa.net
正確に言えば「相手がひどい目にあってる奴隷ならちょっと優しくすれば心開いて全幅の信頼を寄せてくれる」って考えかな
どっちにせよ舐め腐ってると思うが

840:この名無しがすごい!
23/01/12 10:23:23.47 IjchfGYRa.net
>>839
そして最後は煮詰まって「俺自身が美少女たち相手に心理攻撃を繰り返してひどい目に合わせてから優しくすれば、
どんな奴でも俺に惚れさせられる!」とかいうマッチポンプみたいな犯罪思想に行きつくという
事実そんななろう小説割と増えている
あれ見てたらそのうちあいつらなろうオタクってそのうち犯罪起こして捕まってニュースとかになりそうだな、と思う
実際数年前、なろう小説書いてた医者だかが安楽死請け負って捕まってたし

841:この名無しがすごい!
23/01/12 10:51:14.57 d88dEtS40.net
内心で見下されながら使役されるなんて追放物大好きななろうオタクが人生の中で最も屈辱を感じて来た事だろうに
どうしてそれと全く同じ事をして自分だけ優しいナローシュ様扱いして貰えると思えるんだろうね

842:この名無しがすごい!
23/01/12 17:45:08.61 Efd3tFxrM.net
>>841
なろうオタクは「内心で見下された」経験なんて無いぞ
ガチで無能な上に性格が悪くて周囲に疎まれていたのに、なろうオタクの頭が悪すぎて気づいてないだけ
これをなろうオタクの脳内で美化したのが何かやっちゃいました系の無自覚最強とかいうゴミ

843:この名無しがすごい!
23/01/12 18:31:56.30 nIJTs+O+0.net
貴族や王族になれば遊んで暮らせると本気で思ってそう
そこら辺の身分の人間の教養を趣味の延長だとか勘違いしてるんだと思うけど・・・
なろうの外交とか口喧嘩してくるとかだけだからなぁ、ほんとすげーよ
いくらなんでもそういうポストにつく人間をバカにしすぎだよ
だらけたいなら最も選んじゃいけない転生先だぞ

844:この名無しがすごい!
23/01/12 18:50:39.73 IjchfGYRa.net
あいつら本気で「なんでもいいから、社会で重要とされているその地位に自分が座ることができれば、自動で特権も周りからの羨望も女が発情して媚びてくるに決まってる」とか本気で思ってるところあるしなw

845:この名無しがすごい!
23/01/12 19:09:25.01 Efd3tFxrM.net
>>843
ただの低能なイキリにしか見えないカリスマ性
どうせチートありきの一方的虐殺しか書けないくせに聞きかじった兵法をニチャニチャ喋る戦争
チートで得た金品を野放図にバラ撒くだけの内政
なろうオタクの理想の国はナウル共和国

846:この名無しがすごい!
23/01/12 19:23:42.90 yoTxhFRU0.net
>>843
それ言うと乙モブ錯者の信者が『貴族の苦悩を書くから他のなろうとは違う(ニチャァ』してくるぞ
いやアレ完全に根っこが甘ったれの坊ちゃんが恵まれた環境に居たのに学ぶ姿勢が無かったから
自業自得で落ちぶれてるのを悲劇ぶったり叩き潰す側の貴族が錯者の手が見えるレベルの無能で
茶番でしかないやんけ

847:この名無しがすごい!
23/01/12 19:38:56.98 d88dEtS40.net
特権を手に入れれば何もかも手に入る筈ってのも
俺が評価されないのは環境が悪いんだ~っていう何時もの癇癪の延長なんだろうな
特権なんてものはみんなから認められるような人が結果的に手に入れてるものだって理解したらズルいズルいって言えなくなって脳が壊れちゃうんだろう

848:この名無しがすごい!
23/01/12 19:48:46.22 y+x2H5Ge0.net
作者の知識も知能も足りてないからとにかく無能が多すぎる

849:この名無しがすごい!
23/01/12 20:14:26.71 Efd3tFxrM.net
ナーロッパには2種類の王族がいる
一つはナローシュのサンドバッグになるために馬鹿な行動をする接待担当の王族
もう一つはナーロッパの生活環境を、ナローシュみたいな無能が野垂れ死なない程度に保つちゃんとした王族

850:この名無しがすごい!
23/01/12 20:20:10.19 Efd3tFxrM.net
>>843
> だらけたいなら最も選んじゃいけない転生先だぞ
怠惰ななろうオタクに向いてる転生先って何なんだろうな
どこ行っても迷惑かけるから「転生せずに潔く消える」以外に思いつかない

851:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf8-AyIk)
23/01/12 21:11:30.25 yoTxhFRU0.net
そもそもなろう信者の考えてる転生自体が旧来の主流であった輪廻転生して
あくまで主人格は現世のもので過去の記憶を思い出すってタイプのを
本来的側やる行為である身体と人格乗っ取りを味方側の転生と言い張ってるからなあ
なろう信者の転生願望はソレ世間じゃ悪霊や悪魔として憑りついてる状態も同じだろっつーね

852:この名無しがすごい!
23/01/12 22:35:02.54 Zq9ZnYoUa.net
ぶっちゃけなろうオタクや作者の言う「環境が悪いんだ〜〜〜〜俺だって〜〜〜〜」っていうのだって
リア充やエリートは地位ガチャや生まれガチャが100%能力に直結してるっていう社会を舐め腐っているにもほどがある理解出ないとあんな台詞でないよな
もっと言えば、地位が欲しいチートが欲しい、技能が欲しい、学歴が欲しい、女が欲しい、家庭が欲しいっていうのだって
それそのものに価値を感じてるわけでなく「自分の嫌いな存在や社会が、それを価値あるものとみているからマウント取れるので欲しい」ってだけの理由でしかないだろ

853:この名無しがすごい!
23/01/13 01:32:13.07 0eJJOG2w0.net
ディスガイアの新作で、キャラクターボイスにVtuberが起用されてプチ炎上が起こってるんだが
Vtuberの声優起用は賢者の孫で悲惨な結果に終わったことと、その問題が帳消しになるくらい孫アニメがクソつまらなかったのを覚えてる

854:この名無しがすごい!
23/01/13 01:35:56.37 A+ErOyKJd.net
>>832
その天下のガンダムシリーズにしたって今のアニメ界じゃ昔みたいな4クールの年間放送なんて到底無理で
最新作の水星の魔女なんかも1クールで一旦終了なスケジュールだから、そりゃ適当な穴埋めになろう系アニメが粗製乱造さるる土壌になっちゃうよね

855:この名無しがすごい!
23/01/13 01:38:14.65 buYX1aMt0.net
青葉以降、露骨に声優がバラエティ進出を狙うようになったよな

856:この名無しがすごい!
23/01/13 02:00:49.83 MImGJOZ00.net
孫で思い出したけどあれのヒロイン演らされた本泉さん、前年度のプリキュア演ってたし同じプリキュア演ってた小倉さんも同時に某4文字の女神官演らされてたんだよね
自分の力を信じて歩みだそうって真面目な作品経験した状態で、どう見ても馬鹿で屑ななろう主様にニコニして言う事を聞くだけの人形役なんて死ぬほどツマランだろうな

857:この名無しがすごい!
23/01/13 06:13:28.83 VK2jEsdy0.net
環境が悪かったからしょうがないですあなたは本当は正しいです間違ってるのは世の中です~って
自分の力で歩まなかったせいで人生手遅れになっただけのおっさんを無理やり弁護させられるのがなろうヒロイン声優の仕事だからな

858:この名無しがすごい!
23/01/13 06:56:51.15 gbusXtIr0.net
けものみちが原作の単行本が売れなくて打ち切りの危機があったのも
主人公である源蔵のクズっぷりが不快になって売れなかったんじゃないのか
打ち切りの打診があったのにアニメ化されたのが理解できない

859:この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-dAT/)
23/01/13 10:17:08.93 8LF/QXORM.net
水星の魔女でもスレッタに怯えるミオリネに「助けてもらっといてその態度はなに?」みたいななろう的感想が多くてげんなりする

860:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
23/01/13 10:30:29.82 td1HpF4N0.net
無駄に攻撃的な性格の人物が多すぎなんだよ
いい年した大人まで幼稚で頭悪いしこんな奴いねーよって感じ

861:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-969d)
23/01/13 10:48:34.29 fjxIESpOa.net
>>859
結果だけ見て過程が理解できない人は以前から見かけたけどなろうってそういう人多そうよな
想像力が欠如してるというか、他人の気持ちを推し量れないというか

そんなのが「悪いことしてないのに追放されてー」なんて言っても「能力の問題だけじゃなくて周りから嫌われるような行動してたんじゃないの?」としか思わないわ

862:この名無しがすごい!
23/01/13 11:18:40.38 vhenb/Eba.net
なろうメイン層の加齢が進んで
更年期障害でイライラしてるとかじゃねーの、と思う
数年前ならまだなろうがオタク界隈の流行再先端!覇権!とか現実逃避ができるだけの素地も余裕もあったろうけど
いよいよそういう余裕が自分たちの人生にすらなくなってきてるから、無駄に攻撃的になってたり、社会すべてが憎いおじさんおばさんみたいになってるところあると思うよ

863:この名無しがすごい!
23/01/13 11:39:02.40 xIyDKb4O0.net
>>861
追放物を興味本位で読んでみた事あるけど
「これだけ貢献してきたのにパーティーで評価されず……」な言い分だったけど
その前にパーティー内でコミュニケーションが取れてなくて
その貢献とやら、仲間達と意思疎通も連携も無く勝手にやってたんか?となった
そんなの自分では貢献してるつもりでもありがた迷惑で余計な真似すんじゃねーと思われてたんじゃ、と思った
なんかリアルでも自分勝手な思い込みで余計な事ばかりして周りに尻拭いさせるくせに出来るつもりで偉そうな人いるなーと思い出した
とりあえず仲間とまともに連携取れないなら追い出されてもしゃーないだろとしか
追い出された本人視点で書かれててもそう思うしかない内容なのが凄いよな

864:この名無しがすごい!
23/01/13 13:47:43.12 Bb5v9u94a.net
「俺様がどのようなことをしているのか
 またはどのようなことをのぞんでいるのか
 教えるつもりは鼻くそほども無いがすべて察しろ」
社会はお前のママじゃねーんだぞとしか言いようが無い

865:この名無しがすごい!
23/01/13 14:05:36.90 VK2jEsdy0.net
人と人がモメた時って
「俺が悪かったんだろうな…」と思ってる人は大体悪くなくて
「俺は悪くねえ!」って思ってる人が大体悪いんだよな
ナローシュが反省して「ごめんなさいあなた達にも言い分があったんだよね」って態度を取ってたら相手にも非があったんだろうなと思える
だけど偉大なナローシュ様は絶対に謝らないし謝れない
俺は被害者だ謝罪しろ賠償しろ俺を酷い目に合わせた奴らなんて地獄に堕ちてしまえと叫ぶだけで
自分が悪かったかもしれないなんて全く考えない
そうやって反省出来ない事こそがそいつに問題がある事の一番の証明なんだよ

866:この名無しがすごい!
23/01/13 14:15:30.33 vhenb/Eba.net
>>864
滅茶苦茶家が金持ってて将来有望な少女漫画に出てくる俺様系イケメンや
それこそ絵にかいたような美少女お嬢様キャラとかならそんなんやってもかろうじて萌え要素として許されるだろうが
オッサンやチー牛がやってたら、説教以前に頭の病院行けやで終わりであることに気が付いてないっていう

867:この名無しがすごい!
23/01/13 19:17:39.86 186K6emm0.net
>>863
もっとぶっちゃけて言えばそも追放系ってあまりにも能力が無い上に無駄にプライド高くて
口ばかり動くなろう信者って普通にウザがられて孤立するがその100%自分が悪い責任を他人に
強引に被せるっていうやり方だから物凄く言い訳臭い上そもそも信者のオツムじゃ言い訳した方が
余計に酷くなるのよな
追放系じゃないがありふれのプロローグのハジメちゃんの怒涛の地の文擁護の睡眠時間短いのは
父母のオタク系創作活動を手伝ってるからで将来安定してるから学校では寝るだけですとか
お前自分の書いた文読み直したことあるのってぐらい明後日な擁護してる

868:この名無しがすごい!
23/01/13 19:50:39.78 VK2jEsdy0.net
自分の非を認められる強さがないからなろうオタクは異世界でチートを求める
あいつらのユニークスキル()の強さはそのままあいつらの心の弱さでしかない

869:この名無しがすごい!
23/01/13 19:56:11.90 e6YnIR96M.net
>>867
そんなに両親の下で働きたいんだったら無理に全日制に通わなくても通信制とかあるのに
一生懸命勉強してる奴の邪魔しに通学するって

870:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1333-X5tg)
23/01/13 20:04:53.76 0eJJOG2w0.net
勘違い系とか無自覚系ナローシュの言動を見てると、これだけ人の話を聞けない奴はそりゃ組織の中では働けないだろうなと思う

その後ナローシュにチートが目覚めたところで、それは「ナローシュの有能さを見抜けなくてざまあ」じゃなくて、刃物(チート)を持ったキ○ガイを排除したという意味で追放の正しさを証明しただけなんだよなあ

871:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf8-AyIk)
23/01/13 20:06:27.25 186K6emm0.net
>>869
更に言えば両親を尊敬してると劇中で散々言ってたんだが学校に嫌々行って寝てるだけって
ソレ両親が出してくれた学費をドブに捨てる行為だから両親を尊敬していたら絶対に出来ない
行為なのに錯者が気が付いてないというね
現実の両親と不仲…っつーか親はまともな人だったんだろうけどソレを逆恨みして理想の両親を
出力したら毒親になるという皮肉

872:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf8-AyIk)
23/01/13 20:19:21.30 186K6emm0.net
>>870
マジでそれに尽きる
人の話を全く聞く気が無い癖に自分の話は押し付けるのがもう不快極まる

それ言うとルフィとか引き合いに出して『少年漫画の主人公だって話を聞かないだろ!?』
っていちゃもん付けて来るけどアレは基本マイペースなだけ+自分が馬鹿だと自覚してるから
頭の切れる仲間に頭脳労働任せてるだけだし何より一番違うのはなんだかんだ重要な話は
しっかり聞くし理解もする
なろうは自分にとって都合の良い解釈しかしない上にメタ的に見てナローシュにとって都合の良い
展開しかにしかならんのがコミュニケーションの歪みが凄すぎて物凄い不快
ストレスフリーどころかフルだわアレは

873:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1333-X5tg)
23/01/13 21:19:57.86 0eJJOG2w0.net
あと、追放したパーティメンバーがナローシュを再勧誘してきて、それを「もう遅い」とか「もう知りません」って突っぱねる展開がなろうオタク大好物だけど

ナローシュが抜けた戦力の穴を埋めなきゃいけないにしても、自分を恨んでると分かり切ってるナローシュにわざわざ声かけないだろ

874:この名無しがすごい!
23/01/13 22:54:32.84 xIyDKb4O0.net
追放物で見たパターンなんだけど噛ませのイケメン勇者に取り巻き美少女が群がってていわゆるチーレム状態
そのイケメン君はナローシュに対して全く悪意を持ってなくてそれこそ何もしてないのに何故かザマァされるんだよな
取り巻き女達はナローシュに酷く敵意を持ってて冷遇するんだけど本当にイケメン君は何もしてないの
そしてその嫌われる理由はブサメン(または非イケメン程度)だからと思ってるんだよな
つまり容姿で差別されてると思ってる
んな訳ないだろ
小学生じゃあるまいし不細工なだけで使える人材を冷遇するやつなんかそういないっつーの
きっとイケメン君に理不尽な逆恨みの感情を向けてるのが見透かされてるんだよ
そんでイケメン君は取り巻き女達の冷遇に対してナローシュを庇わなかったってだけでザマァされる理不尽
知るかってなるわ

875:この名無しがすごい!
23/01/14 00:10:40.81 GeSPWHT/0.net
魔法というバカでも使える謎技術がある世界の民がなんで現世社会の底辺の人間の知能に劣ると思えるんだ
加えて数百年戦い続けてるようならもうその世界の技術って魔法抜きにしたって超科学レベルだろ
ゲーム知識があるから〜ってのは教科書やWiki知識があれば成功すると言ってるようなもの
だいたいゲーム知識ってなんだよ・・・
格闘ゲームやってたからってお前マイク・タイソンの前に立てるのかよ

876:この名無しがすごい!
23/01/14 00:50:38.45 9YL6d//90.net
文芸書籍サロンの常連・他称『フィデリコの人』です!
百合小説『月(ルナ)は笑う―幻想怪奇蒐集譚』絶賛連載中です
宝塚化目指してます!
よろしくお願いします!
URLリンク(kakuyomu.jp)

877:この名無しがすごい!
23/01/14 01:28:28.99 OAWsJQrL0.net
あいつら現代知識でやる事と言えば貴族にオセロ売って金稼ぎだからな
パクリすぎだろこのネタ
リバーシ(笑)

878:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca17-f6s+)
23/01/14 04:08:10.89 cih6y5pH0.net
追放物みたいな話を読んでる奴って
俺が評価されないのは他人のせいだ環境のせいだ~って自分を誤魔化す事で自我を保ってるんだろうけど
冷静に考えてそんな方法で何時までも自分を誤魔化せる訳ないんだよな

自分と向き合う事すらしないおっさんに本当の力なんて目覚める訳ないし
ネチネチネチネチ他人を逆恨みしてばかりのおばさんに真実の愛を向けてくれる王子様なんて現れる訳ない
本当にただた不思議なんだけど
自分の人生の事とか考えて「嫌な事を他人のせいにしてもしょうがないな」とか思わんのかなあいつらは

879:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-L4Lx)
23/01/14 14:31:05.34 UbUkndHFa.net
婚約破棄とか序盤にやって「いやー、実は破棄した相手が洗脳されててー」とかアホみたいだからやめろ
やってること後付言い訳でしかないし死ぬほどどうでもいいわ

そんなことで他所とは違うアピールするなら最初からなろうテンプレじゃない作品作れや

880:この名無しがすごい!
23/01/14 19:44:01.81 WhAXSyk80.net
>>879
もっと酷かった例が、ナローシュ様が嘘つき正ヒロインの呪いで本人の意に反して奇行を働いてたってのまであった
どこまで他責思考なんだよ

881:この名無しがすごい!
23/01/15 07:51:51.87 CG7GKCEna.net
>>880
酷過ぎて草
それ主人公やハーレムメンバーじゃなかったら「結果は結果!」「無防備だったのが悪い」「鼻の下伸ばしてたんだろ」で重く責任問われてただろうに
主人公補正で「自分の意思でないなら仕方ないね」で無罪放免になってそう
しかも普段はリアルの事件に「加害者の事情なんか知るか!」と重罰要求してるってオマケつきそう

882:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a33-L7z+)
23/01/16 20:45:30.03 ppb6Y0s50.net
>>875
数百年戦い続けたせいで、文明を維持できないくらい荒廃してるナーロッパも多いな

荒廃してる割には、もやしっ子ナローシュでも生きていけるくらいに文化的な暮らしを保ってるけどな

883:この名無しがすごい!
23/01/16 21:31:44.21 mt/h/fNN0.net
>>880
貴族社会なら一度落ちた評判は戻らないだろ
「呪いのせいだから悪くない!」と言っても
迷惑かけた相手が納得してくれるはずがないんだが
媚薬盛られた逆ハーメンバーでも過激ざまぁに走る悪役令嬢いるしな

884:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM15-wiZ+)
23/01/16 22:31:57.53 +1SAc53OM.net
>>880
自分が読んだやつかな?
そっちは、味方は一人いたけど圧倒的に非力な悪役令嬢役が時間をかけて逆転劇仕込んで成功させる形で、面白かった
その後の世界設定に関わる話はいまいち合わなかったけど

885:この名無しがすごい!
23/01/17 09:22:53.64 +1kJnpf10.net
ヒロイン悪者にされるだけで不快なんだがな
アンチスレなので肯定的な意見は雑談スレとかで

886:この名無しがすごい!
23/01/19 11:47:09.52 mQaJ63aid.net
社会の頂点にいて有能な人に囲まれて無敵チートや現世科学知識を持ってて
小学生みたいな王子に婚約破棄されるまで何も気づかなかったり
共に旅をしてるパーティーメンバーに毛嫌いされてるのに気づかなかったり
政治の中枢にいながら政敵の企みに微塵も気づかなかったり
なんでなんですかねぇ
それでいて昔の肩書きを後生大事に掲げちゃって・・・どんだけ大好きなんだよ「元○○」っての。
うちの○○ちゃんは昔は学校の音楽の授業で賞を取ったこともあるんです、とママに言われすぎて育ったのか

887:この名無しがすごい!
23/01/19 13:08:10.56 dcOfGLLXa.net
というか集団行動や意見のすり合わせといったものを心底嫌うくせに
やたらギルドやらに所属したがるよな

888:この名無しがすごい!
23/01/19 15:30:34.01 ae0iDShU0.net
>>887
その辺悪い意味でメンヘラなんだよなほんと
他人に合わせる気はない癖にかまってちゃんではあって孤独にも耐えられない
逆恨みだけが生きがいのモンスター

889:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a33-aCiU)
23/01/20 00:13:30.11 Hdv/CmUu0.net
怖いもの見たさで魔王学院の二期を見た
内容云々を語る以前に、半裸の妖精姫がコスプレAVみたいな安っぽいアクションシーンしてたのを見せられて、
あまりの痛々しさにアバンで脱落した
文面だけなら誤魔化せても、動いて声がついたらダサさって隠せなくなるね


>>886
肩書に対して実力が伴ってない奴をナローシュに踏み潰させるのを好む
一方ナローシュの方も肩書に対して人間性がゴミなのを、力づく(チート)で正当化してるようにしか見えなくて
毒者の言うカタルシスとか感じられない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

490日前に更新/488 KB
担当:undef